「ごろごろ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ごろごろとは

2017-10-04

大学生活が楽しい

私は公立の某大学に通っている。

私は受かればどこでもいいや精神で進学したクズだ。自己推薦でまぁワンチャン受かればいっか〜でなんと運がいいことに推薦枠が去年よりも拡大したお陰で受かったクソだ。大学進学を決めた理由はなんとなく、の馬鹿だ。

そんなんだから特別大学に期待はしてなくって、なんなら県外の進学で友人は誰一人いなくて入学当初は若干憂鬱だった。入学して1週間は友達が出来なくて私の人生灰色決定だなぁ……と諦めかけていた。しかし、案外大学がおもしろくて驚いている。

このおもしろさは、自分から進んで何かすればするほど決まる。入学当初のオリエンテーションで隣になった人に話しかけるとか、サークル部員獲得のためになんだってしてくれる(なんでもとは言ってない)先輩を利用してタダ飯食べて、どの講義おもしろいか聞いたり。これらをした時私はめっちゃ大学っぽい……!と感動した。

もちろん、イメージと違うこともある。講義自分自由に選べるかと思ってたら結構大学側で決められていたり。時間がたくさんあるのかと思っていたのに半日大学で過ごしているとか。単位を落とすかもしれない恐怖が想像以上だった。

でも、講義自分知識を磨けること、新たな考え方を身につけられること、実は日本でこの講師しか〇〇の研究をしていない〜みたいな人がいた時少しテンション上がるし、講師外国大学に通っていたことがあったら謎の信頼感があったり、おもしろい事はごろごろと転がっている。

なんでこんなに楽しめてるのか突き詰めてみると、おそらく、自己決定の場面が多かったからだ。親はどこでもいいよと言ってくれたし、教師の「進学するならこの県内大学の方がいいんじゃない?」という意見を押し退けた。いや、まぁ、自分価値観が古くて「大学進学せねば」と思って無理矢理目星をつけたし、一人暮らしがしたかたから県外にした。でも、そんな自己決定から始まって、一人暮らしをすればもっと自己決定の場面が増えて、大学生活でも自己決定して……

私にとって今の大学生活は、自己決定をする練習の場だ。つまり自由とは何かを確認する時だ。

練習の場があるという今の状況に感謝

まぁこれは建前だけど。

学生楽しい!これが本音

2017-09-25

やっぱ東京に比べると福岡家賃安いなあ

2万とかがごろごろしててびびるわ

2017-09-21

https://anond.hatelabo.jp/20170921185830

あの風俗嬢が想定した屑は妻が妊娠中だから風俗までで

奥さんの出産が長引きそうだから風俗は想定を遥かに超える驚きの屑だったんだろうな

そもそも出産中手術に切り替えるとか重大な決断の時には旦那か実親の同意サイン必要だし

出産中に風俗は妻子の命に関わるレベルの屑でレアモノ過ぎる

そんなもんが風俗嬢想定の範囲内レベル日本男にごろごろしてたらホラーやで

2017-09-13

anond:20170910181855

私も子供達が産まれたばかりの頃は、まとまった睡眠時間が一時間半を超えない日々が続いてふらふらだったなぁ。でもそれなりに辛かったけど、夫を怨むような事にはならなかった。

というのも、細切れ短睡眠しか出来なかったものの、定刻に起床してこなさなければならない用事基本的に無い、というもしかすると特殊な家庭環境だったからなんだと思う。

何でそういう家庭環境なのかは説明すると長くなりそうなので適当に流すけど、要は夫の仕事関係自分無職であったこと、そして就園就学した子供はいなかった事によってそういう環境となっていた。

前夜どんなに眠れなくても、絶対に何時までに起きてしなければならない事があるのでなければ、そんなにイライラはしないのだ。眠いのは眠いけど。滅茶苦茶眠かったけど。

日中母子だけで過ごしていたが、同居人が誰もいないって、家事を手伝ってもらえないのは痛いけれど、一日中パジャマで赤子と一緒にゴロゴロして、僅か数分でも自分タイミングうたた寝が出来、思い出した頃にカロリーメイトとか酷いと食パンだけみたいないい加減な食事をモゴモゴ頬張りながら、おっぱいさらけ出し赤子に授乳したり、うんちのオムツ替えたり、などという事をしていても、誰も何も言わないし見ていないというのはとても気楽だった。

勿論誰も何も言わないのをいいことに掃除や溜まった洗い物の片付けは完全に放棄していた。

どう見ても、人として最低限の健康文化的生活レベルを大幅に下回る動物に近い生活だった。

夫は元々すぼらであまり色々な事を気にしない人なので、帰宅したら電気も点いていないくっそ汚い部屋の敷きっぱなしの布団に妻子が転がって爆睡していても平気だったし、休日は私と子供と一緒になってごろごろぐうたらしまくっていた。

人間並みの生活ではなかったけれども、あの頃は私達家族にとっては幸せな時期だったと思う。

今では上の子幼稚園児で、下の子は3歳で遊び盛り。子供達は徐々に手がかからなくなっていっているけれども、上の子入園以来、しんどさは増す一方だ。

まず第一に、夜中に下の子が何度目を覚まして愚図っても、朝は6時には起きて家事を始めないといけないし、どんなに子供達が駄々をこねても予定通りに送迎や色々な用事をこなさないといけない。

外に出て人に会わなければならない事も多いから、忙しくても自分の身繕いもしなければならない。抜かれば、心配という体でダメ出しや嘲りを他人から受ける。こっちの事情など一切汲まないクソバイスのシャワーを浴びせられるのも日常だ。

自分自身意識も、産後朦朧がすっかり消え去ってクリアなぶん、細かい事が一々気になる様になった。自分の中の要求水準が上がっている。何が何でも人並みの暮らしがしたい、いやするべきだ、と思ってしまう。

つくづく、人間の子育てが辛いのは人間らしく生きたいという欲があるせいであり、動物並のクオリティまで落とせればそこまで苦しいものではないんだなと思う。

子供のうんちも寝ゲロも舐めて処理するだけでおKなら洗濯物も出ないし楽チンだ。そんなこと出来っこないけれど。

しかし、夫を含め誰かに色々な事をして貰うこともいいけど、逆にすることを減らす、可能な限り人間らしさを捨てていって、最低すれすれの状態家族適当に過ごしてみるというのも一つの手だと私は思うのだ。

2017-09-05

anond:20170905132005

僕も1.5キロくらいあるんですが

運動ががてらに自転車乗ってます

新刊はみんな寄ってたかって借りたがるけど

時間の経った名著などごろごろすぐ借りれていいです。

2017-08-31

抗がん剤治療 29日目

 2度目の抗がん剤入れました。

 

 今の主な症状は、ムカムカする…。

 たとえると、軽く悪酔いしてる時とか、軽く車に酔った時みたいな感じ。

 吐く程じゃない気持ち悪さ って感じ。

 ごろごろしてると全然平気だけど、起き上がったり、立ち上がって歩いたりするとふらふらする

 

 なので、食欲もなくなる…。

 ゼリーとかヨーグルト食べたい。うどん雑炊も食べたい。

 マジヤバだった日は、新潟のどろっとしたヨーグルトで飢えをしのいだ。

 ボトルもいいけど、数種類のフレーバーのヤツが美味しかった。

 高いけどオススメ! 調子悪くなくてもおすすめ

 

 肉、揚げ物、脂っこいヤツは全然美味しそうに見えない……。ちょー好きなのに。

 今は文字見るのも、画像見るのも、しょんぼり…。

 

 あと味覚が変わる。苦味が強調される。水に味を感じる。

 

 前回と同じなら、この状況が、1,2週間ほど続くのかー…。

 あと、前回は、食えるようになったら凄まじい食欲に負けて、簡単体重戻ったので気を付けよう。

 

 髪は、先週1週間でかなり抜けた! ほぼ抜けた! 今は残ってる方が少なくて、後ろも風を感じる。クールビズ無職だけど。

 まだ髪残ってるから帽子被ってる。

 以前、増田アドバイスから帽子を買ってみた!

 最近は、帽子がゆるゆるなのが困ってる。なので、帽子オン帽子してる。ニット帽の上に、ツバのあるオシャレ帽を被ってる。

 

 割と忘れちゃうもので、1週間おきでも書いておくと良いものね。

2017-08-29

https://anond.hatelabo.jp/20170826172932

うちの親父が年収大体3500万くらいだった

定年退職して今は家でごろごろしてる

基本的自分の中のルールは曲げない

1日5000歩歩く、とかそういうくだらないものでも一切曲げない

最近暑いから部屋の中を万歩計見ながらぐるぐる歩いてるが、絶対意味ない

そういうくだらないのを抜きにしても、例えば重度のチェーンスモーカーだった父は「俺は明日からでも別に禁煙なんてできる」と嘯いて全く信じていなかったが、

父の知人が肺がんと発覚した翌日から、持っているタバコを全て捨ててピタッと止めたのは今でも覚えてる

自分の専門外については専門家以外のアドバイスは聞かない

家の中を歩いても意味がない理由を私が述べても無視するが、医者に言われると信じる

もちろんものにもよるが、基本的に後から自分で答え合わせをすることに意義を感じないものは、その道の専門家の言うことを全面的に信じることで判断基準を大幅に単純化している

仕事をする上でもそうだが、判断必要材料が足りない、あるいはその材料を集めることに意義を感じないものについては、専門家意見を信じるのが一番確実だと言っていた

お金解決できるもの基本的お金解決する

父が家事を手伝ってほしいと言われた際、父はサイクロン掃除機食器洗い乾燥機とななめドラム洗濯乾燥機を母に買った

父は一切の家事ができないので、手伝えと言われても何も出来ない以上、家事が楽になる道具を一通り買えばよいだろう、と言うスタンス

これも上の話に似ているが、今更努力して会得しても赤点になるようなものをこれ以上頑張る理由が無い、ということで、そういうときお金専門家を呼んでくるのが良い、とのこと

単身赴任ときも、同じ理由で家政婦的なものを雇っていた

残った時間仕事に対しての勉強をしていた

上記二点を行うことで時間を開けてから仕事に関わるもの勉強をしていた

結果的仕事以外の部分は一ミリ尊敬できない父が出来上がったのだが、まぁ、それも父の生き方なのだろうと思って眺めることにした

ちなみに最近は何を思ったのか70を超えてスイミングを始めて、しかもとりあえず全ての泳ぎ方を学びたいということでクロール平泳ぎ背泳ぎバタフライ練習を始めた

結果、腰を痛めてしまったようで、最近朝起きられないと嘆いていた

どう考えてもバタフライが原因だから辞めろよ、と父に何度も説教したのだが、頑なに続けている

医者に言われたらやめると思うので、こんど無理やり医者に連れて行くことにする

2017-08-08

結婚してよかったこと

私は現在2歳の子持ちの妊婦ですが、結婚してよかったなと思ってます

1.下品低俗な会話を気にせずできる

夫婦共通趣味ひとつが、下ネタ。どんなえぐいことでも言いたい放題。

たとえば「石原さとみの○○に○○したい~」など便所のラクガキレベルのことを言っても、何もとがめられない。テレビの街頭インタビューに答えている女性容姿ディスりまくる、風俗嬢は割にあう仕事なのか論議など、会社でできない人格を疑われるような会話ができる。


2.家事をどっちかがやってくれる

これはお互い家事が嫌いなので、家事をする気分じゃないとき放置していると、どっちかが諦めてやる。ただ、なんとなく目に見えない役割分担のようなものはある。別にそれが全く何もやられていなくても「も~」ぐらいで終わる。


3.子供かわいい

単純に見た目がかわいい。そのかわいい生物が私のことが大好きで、上目遣いですがりついてきたりする。超かわいい

家事の合間に邪魔してきたりとか、家すごい汚されたりとかすると「子供むかつく!」ってときもある。「キー!」ってなるけど、子供とは今後も永続的に仲良く付き合っていきたいので、感情の発露として怒ることはあるけど、「試されてる!人間の器を試されてる!」と思いお世話。


4.生きる目標とか夢とかないし、趣味にかける時間お金もないけど、人生楽しい

仕事したり、家事したり、子どもの世話したりで毎日が大体、終わる。

趣味だった読書も今では全然してない。子どもまれる前は、夫婦でよく映画館に行ってたけど、今は全く行ってない。最近夫婦で見た映画は「私の奴隷になりなさい」をアマゾンプライムで。

飲み会夫婦ほとんど行かない、お互い友人が少なく人付き合いをあまりしてない。最近、服全然買ってない。

育児中に資格取っとくか~とか、どこどこに引っ越そう~とか色々考えてるけど、全部、生きるために考えてるだけ。

でも、人生楽しい子供かわいいし、夫はいい人だし何でも話せるし、それで十分楽しい

休みの日に家族みんなで床でごろごろしたり、公園行ってはしゃぐ子供見てるのが今の趣味


独身の人が羨ましく思うときもある

私の友人たちは、ほとんどが子供いないもしくは独身海外飛び回ったり、合コン行ったり、仕事を頑張ってるSNSの報告を見ると「いいないいな」と思う。

の子育児もこれから発生するから、その分また社会から取り残されるし、周りと比べ自分だけ若者じゃなくなった気持ちで悲しい。

でも大学時代のことを振り返ると4浪生の友達かいたし、自分も4浪したと思って子供の世話すればいいかー、という今の心境。

2017-08-03

テレビ見ないとアレになる理由が分かった

最近テレビ離れがよく問題にされる

かくいう私もネットネイティブ世代でここ2年半ほどテレビを見ていない

今日歯医者の待合室で久し振りにテレビに出くわしたので本を読みがてら目を向けたりしているうちに、最近私に降りかかるテレビ問題について考えていた

そもそも私の同世代の友人はテレビ見ない持ってない奴なんてごろごろいるから今まで会話に困った事もなかった

職場でも基本的には仕事の話しかしなくて済んでいたところ、

最近になって一緒に仕事をするようになった人がテレビベース話題ばかり振ってきて、私はその度に困っている(テレビ問題

なんで私は困ってるんだろう

ネットでも多少の偏りはあるかもしれないが十分に情報は得られるのは周知の事実

流行っている芸能人なんかも、興味が無くともネット徘徊してれば嫌でも目に入ってくる

恐らく私が困っている最大の原因はそのニューステレビでどれほどの時間を使って特集されているかを私が知らないからなのではないか

ネットでもニュースフィードには上からホット話題順に表示はされるけど、今実際に世間を賑わしていてワイドショーで大々的に特集されているのは

内閣改造ではなく松居一代のような気がする

ここまで書いて、今世間で一番ホット話題が何なのかやっぱりよくわからないので私は考えるのをやめた

私は団塊付近世代に多いテレビっ子雑学王の話のつまらなさに辟易する

あと数十年すると私のこの世代ネットに齧り付いてと笑われるのだろうか

2017-07-26

https://anond.hatelabo.jp/20170726144117

成金ホリエモン新自由主義自己責任世界

高須クリニックは、どちらかと言うと滅びゆく過去金持ちから出てきたショーバイ上手のオッサンって感じ。

創業者一族ボンクラ息子とか都会の地主とかに会う機会があるが、高須クリニックぽいことを言う馬鹿は割といる。そういう人はたいてい出てる大学微妙。金持ってて馬鹿だとああいう仕上がりになるんだと思ってる。

家に金があるのに教育を軽んじられたか、金掛けて教育したのに…ということなのか、どっちが理由なのかはわからないが、要するに学が無いかトンデモ極右歴史観にひっかかったりする。

同じような創業一族とか地主層でも、それなりの大学出てると大変真っ当。真っ当というか凄い人尊敬できる人がごろごろいたりもするんで、お金ってやっぱすごいもんだなと思う。

2017-07-19

奈良キャラがたってない

Twitter関西各県が会話してるネタがたまに流れて来るが、奈良は大概いい加減なキャラづけをされており奈良はそんな事言わない!って感じになり「もう関西ネタ京都はんと大阪だけでやっといたらええんちゃうキャラも解ってないのに無理矢理脇役に入れてくれんでも」って気分になる。

別に奈良キャラ日本全国で見たらそんなに薄くない筈だ。

重要文化財国宝世界遺産古墳ごろごろあるし、鹿も金魚めっちゃ居るし、大昔から観光資源が有りすぎる故つちかわれた商売っけの薄い金遣いの下手な大仏商売県、奈良うまいもの無しとか言われてるけど柿の葉寿司三輪そうめん奈良漬けもみむろ最中も美味しいからな!!大阪京都キャラが濃すぎて薄まってるだけでそれなりに濃い筈やからいい加減な扱いせんといて。

みたいな感じでいい加減な奈良キャラづけには不満たらたらだが他県についてはどうかと言うと、兵庫神戸があるからなんやおしゃれなキャラが立ってるけど兵庫あんインパクトいからいっそ神戸県にしてくれた方が名前覚えやすいのに、滋賀忍者琵琶湖しかイメージいか琵琶湖県でええのに、和歌山みかん美味しい海水浴お世話になっとりま伊勢神宮ええよね、程度のイメージしか持ってない、関西以外になると北海道東京クラス以外はさっぱりだ。

ぶっちゃけ県名も危うい苦手科目地理自分に気がついてなんやキャラ程度で文句つけてすまへん。

2017-07-11

日本3Dアニメって何でこうなんや

映画を見てたら3Dアニメのが2Dアニメより画面が美しいが日本は無理にセル画っぽくしてるために不自然な影が目立ち2Dより画面が汚い。

見ててミクミクダンスレベル商業アニメごろごろしてる。

動きも2Dでは絶対やらないであろう不自然でのったりした見苦しい物だ。

だって予算がないか3Dにしたの時間技術全然無いの!って言い訳が画面からあふれて来てる。

3D駆逐されたドット絵のようにアニメ絵も消えていく技術だと思うが、その時日本アニメは生き残れるのだろうか。

2017-07-01

とりとめのない美味しんぼトーク

twitterの方でこういうツィートがあった

美味しんぼの頃はバブル期まっただなかで、「フランス料理食べすぎて飽きたわー」「キャビアフォアグラも大して美味くねーな」と贅沢ばかり言ってるのに、今の料理漫画はやっすい駄菓子宅配ピザを、うまいうまいと喜んで食べるのが主流で、日本生活水準下がってるのダイレクトに感じられてつらい

いやバブルのころも中身すっかすかでな、例えばキャビアなんて高級品から質の悪い輸入品までいろいろあったわけだが、ひねた匂いのする大して美味しくないキャビアキャビアからとありがたくいただいてるとかそんな味覚バカがまだごろごろいたんだよ。なのでそこらへんぶっちゃける連中は「キャビアフォアグラも大してうまくねーな」なんて話になるわけよ。

80年代ってのは日本食品事情がかなり酷かった最後のあたりかな?

昔は今と違って温度と湿度管理した流通なんてものがマジなかったので野菜もすぐ質が悪くなってまずくなるし、肉もまだ残飯食わせてたようなブタとか残ってた時代からかなり臭みが残ってたりした。今の豚肉食ってるやつは「豚肉の臭み」とか言われてもあまりわからんだろう。

特に今と違うのは牛乳人参か。

美味しんぼでも牛乳が苦手な子、人参が苦手な子が出てくるエピソードがあるが昔は水で薄めすぎた牛乳が平然と出回っていた。転校して前の学校牛乳の薄さを知ったときにはサギだと思ったもんだ。今は薄めたりすると牛乳名乗れないからな。

人参は、今では子供の好きな野菜上位に平然と来るからhttp://news.mynavi.jp/news/2017/05/03/047/嫌いな野菜でも下位。今の人参しか知らない人は昔の人参が甘くないというかエグいだけで大して味がしなかったりするようなのが平然と流通してたのが想像できないだろう。品種改良バンザイ

美味しんぼで取り上げられて今でも残ってる昔のまずいものっていうと味の薄い豆腐ぐらいか。これはある意味デフレが温存してしまったブツだな。豆腐も上の方は製造技術があがっておいしくなって、かつ長持ちする豆腐ってのが出てきたりしてるんだが(今は美味い豆腐に旅をさせても大丈夫

オチはない

2017-06-30

夢を叶えたその先は

夢とは私にとって、多くの子どもたちが考えるのと同じように、「将来の職業」の事と同義だ。

物心ついた頃から持ち続けてきた夢を数年前に叶えた。

決して採用される事が難しい職業ではなかったが、自分のあまり高くはない基礎能力を鑑みても、採用された事は本当に運が良かったと思う。

というのも、私は高校を人並みに卒業することができなかったし、紆余曲折を経て入学した、世間的にあまり優秀とは言い難い大学卒業するのもやっとの事だったからだ。

そんな私も晴れて人並みの肩書き所得を得られるようになったわけだが、夢を叶えた今、(ありがちな言い方になってしまうが)何を目的に生きていけば良いのだろう。

叶えた夢、つまり仕事については、最初こそ持ち前の発達障害遺憾なく発揮してしまうことで奇人扱いされ、周囲の眼差しに耐え切れず退職を考えたものだが、数年経った今では自分の起こしそうなミス予測・予防を心掛けて行動することで不自由なく遂行できるようになっている。不満も不安苦痛も無い。

大学時代大学卒業後も、働く事を諦めていた自分にとって、「働く」ことは初めての経験だったし、しかもそれが夢としていた職業だったのでひどく不安ではあったが、今思えばそれなりに適性はあったようで、安心している。

夢といっても、なれると思っていたわけではない。

上で書いたように、私は働く事を諦めていた。働こうとも、働ける能力があるとも思っていなかった。

しかしながら23か4の当時、現実的に将来を考えなければならない時期に来ており、このまま諦め続けていれば間違いなく社会から断絶されていくし、1日、1年経つごとに社会復帰が困難になるのは明らかだった。

それに加えて、いわゆる就職活動もせず家でごろごろしている姿を両親に見せ続けるのも、いささか両親が不憫に思えてきてしまったので、とりあえず夢の会社を受けてみたら、採用されてしまったのだ。

なので叶えたという言い方は相応しくないかもしれないが、とにかく私はもう「将来なんになろうかな」と悩まなくてよくなった。

これは自分にとって革命的だった。小中高大と「将来」の事を考えるだけで、私は憂鬱になったものだが、もうそんな事で二度と悩まなくてもよくなったのだから

しかしその先は?

働くようになっても、働いている以外の時間は働く前となんの変わりも無い。

以前と違うのは金銭面で余裕が出来た程度だろう。

しかし結局のところ、流れにまかせて夢を叶えられはしたが、自分は何も変わっていなかったのだ。

早朝→今日は寝覚めがいい!絶好調!でも時間あるからもう少しごろごろしよう

出勤前→あかん眠い今日遅刻

どうして

2017-06-29

自動販売機と知能と人工知能人件費イノベーション

自動販売機頭よくなりましたよね。

シネコンではどんどんチケット販売機が導入されています

導入前。

話題作が複数公開初日となる週末の朝。チケット売り場は長蛇の列。某シネコンではドラえもんの上映開始が近づくと、端の窓口の前に特急列を作っていました。上映まで30分ある番組を見るお客さんは普通に並んで、5分前までのお客様はそちらに、というわけです。特急列に並んでも満席になったらあきらめるしかない。その辺を捌くのはバイトというよりは社員のようでした。

12時を過ぎると行列はなくなり、5つ開いていたチケット売り場は徐々に1つ2つ閉じていきます

導入後の今では、その場で席をとる人、ネット予約チケットを交換入手する人は自販機対応となりました。週末の2時間のためにバイトをたくさん雇う必要はなくなったのです。人件費カットです。

有人チケット売り場は、特殊優待、紙の前売り券など使用する人、無人チケット発券機を使えない人のために一つ開いていました。パンフレット売り・特典つき前売券売りと兼務です。

JRでは特急指定席券が買えるようになりました。カップルで並びの席をとるのも窓際をとるのも空きさえあればお望み次第。みどりの窓口で並ばなくてもよくなりました。

特急指定席券を自販機で買うとき、我々は労働しているのです。その労働の分みどりの窓口職員リストラされ、報酬総額は減額されJRコストカットしています

利益は上がり株主は喜び、乗客チケットの額面が(人件費が上乗せされていないので相対的に)安価であると感じます

仕事/作業のものはなくなっていません。誰が、誰にコスト負担させているのでしょうか。

みどりの窓口有人窓口はアクロバティックな乗継や無理めな注文、対話型でないと解決できない複雑な条件のチケットを買うために残されているように見えました。

映画チケット売り場の話題に戻ります

学校休みのある朝、観たかった映画のために、朝いちばんの上映回に向かいました。

イオンシネマハッピーモーニングという平日朝10時台までに上映される全作品は1300円というサービスをやっていたのです。

意外と混んでいました。私以外は御高齢者ばかりです。

出遅れたと思った私は焦りました。

数年前に体験した、週末の行列を思い出しました。でもなぜでしょう。チケット自販機の前の人影はまばらで、あいているようです。

ちょっとずつ前に進んでいくと答えがわかりました。

おばさまたちの集団は、みな有人窓口でチケットを買っているのです。

「この辺がいいわ」「どう並ぼうかしら」「前過ぎはいやよ」

かしましいです。なかには、今それを言ってもしょうがないような台詞冗談を交える人もいました。

すり抜けて、チケット販売機で買ってもいいか?とアルバイト風のお兄さんに目で問うと、どうぞ、と案内されました。順番逆転です。

お兄さんの顔に浮かんでいたほほえみは苦笑だったのかもしれません。

なんでこんなことを書いたのかというと

http://b.hatena.ne.jp/entry/340964205/comment/Midas ”格安店のセルフレジセルフガソリンスタンド。これらにおける「平等」は利用客が一時的労働者としてふるまえる知性を有してるのを前提としてる。”

http://b.hatena.ne.jp/entry/340976333/comment/Midas ”レストランでは我々は「はいこれ」とカード差しだせばあとはサインさえできればいいが、インターネットカード番号やワンタイムパスワード入力を求められてるとき我々は「働かされ」てる”

を読んだからです。

平日朝一からイオンシネマに来るお年寄りは「一刻も早くチケットをとる」よりも「多少長時間並んででも対話を通じて自分理解し納得できるチケットを<コンピュータの前で脳に負荷をかけず>取る」方を選んでいたのです。

まり コンピュータの前で一時的労働者としてふるまわず時間コストを払って(自販機で買っても友人で買っても1300円で同じ)、窓口の人に労働させていたのです。

みどりの窓口で並ぶ人は、途中まで自由席、乗り換えて指定席、また乗り換えて自由席、かえりは全線指定席 途中までは乗車券だけ先に買ってある、なんていう、エキスパートとの対話なしには買えない特殊チケットが欲しい人のケースを私は想定していました。だってただの往復指定券や自由席券なら並ばずに買えますから

でもそうじゃなくて「”自販機操作労働者”としてふるまう(という知性を発揮する)」のを良しとしない人、できない人もいるのだなぁと思ったのです。賢い人にとってはそんなの当然のことなんでしょうが

人工知能進歩するとみどりの窓口エキスパート駅員さんもリストラされて、おじいさんおばあさんがアンドロイドと会話してほしい切符を買うようになるのかもしれません。

AIの遺電子秋田書店)の世界です。すこしふしぎ

あるいはどうしても人間必要で、スターウォーズエピソード24が封切りされる未来には、シネコン土曜日曜の9時から普段ごろごろしている青年を安い賃金で雇って、12時過ぎたらあとは「ベーシックインカムで食ってろ」と放り出しているのかもしれません。

特に結論はありません。

2017-06-27

https://anond.hatelabo.jp/20170624235903

トラバブコメをいただいたので、勝手ながら浮世絵を勧めてみる。

変な話だが、鑑賞と制作だったら、制作から入ったほうが鑑賞も楽しくなるように思う。

例えば、葛飾北斎富嶽三十六景の、有名なところで赤富士と言われる夜明けに朝日で赤く染まった富士山凱風快晴

グレートウェーブと呼ばれる、神奈川沖浪裏。

あれを見て、思うのだ。

あれは、北斎が描きたかった富士山じゃない。

北斎が描きたかった真の富士山なんて、この世に一枚もない。

それは、制作を齧ってみるとひしひしと感じとれること。

知っての通り、オリジナル浮世絵には原画というものが残っていない。

そもそも絵師が描くのは線画だけ。

それを版元、つまり出版社企画担当に渡して、それを板木屋、彫師という職人渡り、板に張り付けられてしまう。

板に貼りついた絵ごと、彫ってしまうので、原画は木屑と共にこの世から消えてしまってるわけ。

絵師というか、画工っていうイラストレータ地位というのはそれほど高くなくて、彫師が勝手アレンジすることだってある。

そもそも芸術家として心から沸き起こるもの表現するんじゃなくて、売れるものを描くのが至上命題

彫り終わると、それがすなわち線画のコピーが出来るわけで、そこから「ここを赤、ここを青」って具合で、絵師の指示が入る。

具体的な色を塗るとかでなく、文字で書き入れる程度。

そんで、また色の版が出来上がって、今度は摺り師と呼ばれる職人の手に渡る。

そして、絵師立ち合いで、色合わせを行って、微調整されたら出版、という流れ。

で、その手の浮世絵解説書なんてのだと、初摺りは手がかかってるけど、そのあとの後摺りは手抜きで改変されてるとかって書いてあり、実際初期ロットと後期ロットは色が違うってんだけど、いざ制作してみるとそれだけじゃないように思う。

明らかに自己主張がある。

摺り師の「俺上手いだろ?真似できないだろ?」

っていう自己主張をビンビン感じる。

いざ木版画を始めてみると、100人中99人はそれを目指す、ある種の技術方向性というのがあって、それが超絶レベルで、過剰なまでにそれに拘ってるのがよくわかる。

彫師と摺り師の自己主張だけじゃない。

時代流行ある意味で街の声さえも作品に取り込まれてるのが、ありありとわかる。

初摺りであっても、本当に北斎が描きたかった富士山じゃない。

彫師のエゴを、摺師のエゴを、江戸流行りを、それを引き算してやる。

北斎自身ねじくれた自尊心を解析する。

北斎という人はいい歳して「自分が一番!」と天狗になったり、「バカにされるのは嫌だ!」忙しくぐるぐる同じところを回っていて、とてもかわいい

少なくとも、自分にはそう感じられる。

ちょっと大胆すぎる実験的な試みも、「褒められたい!」という意識が見え隠れする。

それを差っ引いてあげて、初めて、あの絵の本当のコンセプトが見えてくる。

いつか、本当の北斎の心を、自分表現したい。

あるいは、摺師、彫師、版元、江戸空気北斎とのジャズセッションがあの作品だったとしたら、今度は自分北斎セッションが出来る。

なんて楽しいことだろう。

技術が追い付いたら、いつかそれをやりたい。

前置きが長くなってしまったが、そろそろどうやって浮世絵制作を学ぶか書いてみる。

いざ木版画を学ぼうとしても、浮世絵方式木版画を教える教室ほとんどない。

なにをもって浮世絵方式というのか難しいけれども、木版画においてかつてスタンダードだった、世界で最も優れてた技術体系と断言できる。

なんで今スタンダードじゃないか

その答えはわからない。

俺も知りたい。

で、そもそもその技術継承した人というのが少なく、浮世絵職人がやってる版画教室、あるいはその流れを汲むとする版画家の版画教室は知りうる限りで以下の通り。

作品展など、見に行って雰囲気を感じるとよいと思う。

朝香伝統木版画教室

所在地東京

現役彫師が教える版画教室

当然ながら彫りに詳しい。

第七回 朝香伝統木版画教室作品展 2017年6月26日7月2日

竹笹堂

摺師が教える版画教室京都だが、関西を中心に出張講座や通信講座もやっている。

今年の作品展情報不明

五所菊雄の主催する版画教室

五所菊雄という版画家で、摺師の内川又四郎氏(ポールジャクレー作品を摺ってた人)から学んでる。

東京近郊で複数教室を持ってる。

HP展覧会情報が載ってる。

まちだ版の会 木版画展 2017年9月12日9月17日

NHK文化センター 川越教室木版画講座・作品展 2017年8月21日8月27日

東京芸術大学

野田哲也が浮世絵の流れを汲む、とされてる。

作品を見ても全然そんな風に感じやしないんだけど。

入学すれば学べるんじゃないかなと思うけども、ちょっとハードルが高すぎる。

作品展というか、芸大卒業制作をみることは出来る。

野田哲也の師にあたる小野忠重の著書は浮世絵技法を知るうえでお勧め

実際、浮世絵制作面白い

毎年、数人は浮世絵制作沼に沈んでると想像される。

いったん情報収集を始めると、先に沈んだ先輩とつながれるので、芋づる式にオタと出会える。

有名なところだと、独学で浮世絵制作者に転身して、大学企業との共同研究までしてた元ジャズマン(最近亡くなられた)。

職もビザもなく、浮世絵への情熱だけで日本にきて、浮世絵で飯食って浮世絵で家建てて浮世絵子供育てたカナダ人

そのへんは浮世絵バカ一代の二代巨頭で、ほかにもごろごろ、まあいるわいるわ。

みんな平気で仕事を捨て、家族を捨て、学歴を捨て、浮世絵制作沼へ沈んでいく。

自分なんか、趣味範囲で、まだ片足だけだが、いつか完全に沈みそうな気がして怖い。

なにが楽しいって、楽しいんだからしかたない。

子供の頃にハンコを押すのが楽しかった経験がないだろうか?

コピー機がある今だとありがたみがないが、同じものが何回もつくれるというのは、楽しい

フォトショップ原画書いて、3Dプリンターで版木制作、色のレイヤープリンターで版木塗って印刷ってのはどうだろう

意見はごもっとも。

浮世絵というのは、つまり、人力カラー印刷にすぎない。

いまだってコンビニカラープリントが80円ってのに、当時はかけそば一杯の値段だったっていうから江戸時代印刷技術スゲーって思う。

小学校でやるようなローラーで油性インクを塗る油性木版と違って、水性の絵具で摺りあげるのだが、特徴をいくつか。

まず、ベタが綺麗に決まる。

まるで、フォトショでみたいにね。

グラデーションがかけられる。

うん、フォトショみたいにね。

色を重ねて混色が出来る。

赤の上に青を重ねると紫になる。フォトショレイヤーを乗算モードにしたのと同じ。

浮世絵の目指すところは、フォトショイラレで書いた絵。

前段のほうで書いた、誰しもが目指す技術というのは、きれいなベタ、滑らかなグラデーション計算されつくした重なり、つまりフォトショイラレ

そういうことなら、原画だってフォトショイラレでつくったほうが、出来上がりイメージはしやすいだろう。

今日はここまで。

本格的に、道具の用意、構図の学び方等々の話に入れずに力尽きてしまった。

勢いに任せて書いているので、話の構成おかしいのはご容赦いただきたい。

2017-06-25

キャベツを生で食べるのが好き

それも居酒屋みたいにあらかじめ小さく千切られたやつじゃなく、丸のままから1枚千切ったやつをそのままめりめり食らいつく。朝に布団を被ってごろごろするのも好きだから、たぶん前世はあおむしか何かだろう。ちなみに昔、生キャベツを食べるとデカパイになるという話をグラビアアイドルがしていたが、俺のパイはでかくない。そのことだけは伝えておきたい。

2017-06-23

https://anond.hatelabo.jp/20170621174749

経営者としてや技術者として優秀でも人文的な見識がない人の方が、むしろ日本ビジネス界では多数派増田の父はごく普通の「有能なジャパニーズビジネスマン」ってだけだと思う。

から日本会議みたいなトンデモに引っかかっても平然としていられる。見抜くための知識がないから、平然としてられるんだよ。

技術劣化を見抜く力があって、かつトンデモカルトを見抜く力がない人なんて、大企業管理職経営者クラスにはそんなのごろごろしとる。もちろんそうじゃない面白いオッサンもいるけどね、多数派増田父と似たような感じだ

日本人経営者は、人文的な知識がなさからくるバランス感覚の欠如の方がむしろ技術力や経営力のなさよりアキレスの踵になっているケースが少なくない

ヨーロッパだと経営層は殆ど場合上流階級のものに占められていて、彼らの多くはキリスト教に基づく(偏ってはいるが)人文的な智恵を有していたりするが、日本にはそれがない。

昭和時代だと三国志戦国武将エピソードを引いて一家言ぶてて一人前、みたいな風潮があったり、管理職研修でやたらと座禅をさせたがる経営者がいたりしたが、理念が地に足付いてないからついついそういう発露になるんだろう

大学者がリベラルアーツをついうっかり叫びたくなるのもその辺かもしれない。ただし高等教育の姿=その社会の縮図なので、形だけリベラルアーツ方式を取り入れても意味がないけど

2017-06-18

週末

土曜日

8時すぎに目を覚ます日もあれば、11時まで寝てしまう日もある。

大抵は9時ころ目覚めて、顔を洗い着替えて、洗濯機をまわす。

風呂場と洗面所、コンロ周りの掃除をして、

ベランダ草木に水をやっていると洗濯完了したようだ。

洗濯物を干し終えたら休憩。

コーヒーを飲みながら読書をしていると、恋人が起きてくる。

遅い朝食兼早い昼食を準備する。

今週はきのこスパゲッティトマトサラダだった。

食事を終えたら洗い物をして、コーヒーを淹れて、またしばらくの読書

用事のためにひとりで出かけて、帰りに肉屋八百屋魚屋に寄り夕食の買い出しをする。

夕食は魚屋でさばいてもらったものを塩焼きに。安い刺身は漬けに。

手羽元たっぷり野菜スープ。肉野菜炒め

軽く酒も飲みつつ、簡単な夕食はすぐ終わる。

読書をしたりテレビを見たり。

フルーツを食べて風呂に入って寝る。

日曜日

起床後は顔を洗い着替えて、洗濯物をまわす。これはほぼ日課。

ワイドショーを流して半分見ながら読書

掃除機をかけたいが恋人はまだ寝ている。

洗濯物を干して、そろそろ起きてほしいと思って寝室をのぞくと既に起きてごろごろしていた。

だったら早めに掃除機をかけたかったなどと思いつつ、

食事の準備を始める。

シンガポールチキンライスと卵スープ

洗い物をして、掃除機をかけて、モップをかけ。

コーヒーをいれて少し休憩をとり、用事があってひとりで外出。

帰りはスーパーマーケットで今週の食事の買い出し。

重くてなかなかしんどいが、駅と家を何往復もするほうがかったるい。

帰宅後はイヤホン音楽を聴きながら読書

昨日から読み始めた本だが、そろそろ読み終わりそうだ。本屋でも行こうか。

いやでも、そろそろ夕食の支度をしようか。うーん?

処女喪失に失敗しました

昨日これ書いた者なんだけど、残念ながら開通には失敗いたしました。

https://anond.hatelabo.jp/20170616191257

いや、みんなあれ最初からなんとかなるものなの?無理。無理だった。一人での多少の経験なんて役に立たなかった。

状況としては、一言で言うと私が痛がっている内に彼氏の状況が若干落ち着いてしまって、そのまま雰囲気も落ち着いてしまって後はもう流れで、みたいな感じでした。

やはり机上のシミュレーションみたいにはならないものなんだなあ。

けど、ベッドの上でごろごろ裸抱っこしながらベタベタするのはそれはそれでとても気持ちよかったし、彼氏別にゆっくりでいいよまた来ようねちょっとこのラブホswitch借りられるんだけどなにこれマリオカートすごい楽しいswitchほしい、みたいな感じで楽しんでいたみたいだったし、彼氏マリオカートやってる間私は彼氏背中にこううつぶせになって見物してた。二人とも全裸で。

落ち込むこともあったけど、私は元気です。彼氏も元気です。

2017-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20170613091526

死なない身体になったらそれはそれで超きついって話が世の中にはごろごろしてるんだけどそれは

まぁ実体験じゃないからって言われたらそれまでだけど

2017-06-06

春の終わりの不倫

日曜日

息子はリトルリーグ試合

妻はその付き添いで、

朝早くから出掛けている。

私はキッチンテーブルに置かれていた

弁当の残り物とご飯を電子レンジで温める。

 

身支度をととのえ、

試合をしているグラウンドとは逆方向の電車に乗り、

終点に着くと、改札の先で、

大学の後輩であり、

友人の妻でもある彼女が待っていた。

 

ジムに行くって出てきました。

ある意味運動するんですからウソじゃありませんよね」

さなスポーツバッグを胸に抱えながら、

いたずらっ子のような表情を見せる彼女は、

サークル勧誘で初めて声を掛けたあのころと、

少しも変わらない。

 

「うわ、日がたかいですね!」

ホテルを出ると、彼女は目を細めながら、

ちょっとうれしそうに、声を上げる。

10分ほど歩いて駅ビルのお寿司屋に入り、

刺身焼き物ビール

運動の後のお酒はおいしいですね」と

冗談っぽくはしゃぐ彼女に、ほほ笑み返す。

 

「じゃあね」と言ったら、

お互い振り向かないのが暗黙のルール

帰りの電車の中で、今日行為を思い出す。

 

妻も息子もまだ帰ってきていなかった。

冷蔵庫からビールを取り出し、

一口つけたとき、不意に、

部下から打診されていた結婚式スピーチ

引き受けよう、という気持ちになった。

社内恋愛で、2人とも直属の部下だったから、

私以上の適任はそういないのだろうが、

不倫している私に何かを語る資格などないのでは、と

逡巡していたのだ。

 

スピーチの件、引き延ばしにしていて申し訳ない。

私でよければ引き受けます

家内に話したら『ぜひやりなさい』と怒られました」

即答しなかった言い訳に、

少しだけウソを交ぜてメール送信

そのすぐ後に、どろどろになった息子を連れて妻が帰宅

「ただいまー!」

「おかえり」

「ただいま。今日は何してた?」

「部屋の中でごろごろしてたよ。さっきからビール飲みはじめた」

妻は少しだけ非難の表情を作ったが、本気で怒ってはいなかった。

「これから夕ご飯にするから、○○(息子の名前)をお風呂に入れてあげて」

了解!」

 

夕ご飯は値引きシールが貼られたパック寿司

これはこれでうまい

赤霧島』をロックで飲みつつ、

『おんな城主直虎』『NHKスペシャル』そして

スポーツニュースをだらだら見ていたら、

メールの着信音。

 

「おつかれー。今どうしてる?久しぶりに会いたいね

何てことのない文面の差出人は、彼女の夫、

まり、私の友人からだった。

 

1年以上連絡してないのに?

なぜ?

今日

このタイミングで?

 

まさか……。

 

このメールにまだ返信できずにいる。

2017-06-05

実家のこと

少し前に父が還暦を向かえ、定年退職をした。現在は前職に近しい分野で嘱託のような感じで働いているらしい。

で、その父が家にいる時はずっとテレビ占領しているそうだ。CM中にちょっと別のチャンネルに変えるだけで「早く戻せ」と不機嫌になる、と。

実家住まいの姉が「今から完全引退したらどうしようと母と恐々としている」と先日野暮用で連絡した際にぼやいていた。

その時は適当に流したけれど、こちらからすれば「いまさら?」としか言いようがない。

だって仕事多忙なのもあって休日はずっとごろごろしていた人だよ?引退たか趣味を持って出かけるとでも?

家のことなんにもしなかったし、させなかったのは主に母だし、助長させたのは姉でしょ?

さすがにそれを口にすると感情的キーキー言われそうなので保身の為に言わなかったけど、ある種の因果応報からね。

2017-06-04

俺と妻の役割分担がかなりいい感じだと思う

俺:0800~2130 仕事で外出

妻:0930~2300 仕事で外出

子:なし

猫:0000~2359 家でごろごろ


朝食作り:なし

弁当作り:なし

夕食作り:俺

食器移動:妻

食器洗い:俺(食洗機買えばよかった)

ごはん:妻

トイレ:妻

風呂掃除:妻

掃除機掛:妻

コロコロ:妻

ゴミ纏め:妻

ゴミ出し:俺

洗濯機回:妻

洗濯物干:なし(乾燥機

洗濯物畳:妻

アイロン:妻

食材買物:俺(週一まとめ買い)

備品購入:俺

電球換え:俺

TV録画:妻

休日提案:妻

旅行提案:妻

宿泊手配:妻

移動手配:俺

ごろごろ:猫

ふわふわ:猫

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん