「敵愾心」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 敵愾心とは

2018-03-17

奈良に住む、寮美千子という名の醜悪フェミニスト

絵本作家寮美千子は、嫌いな男性から食事に誘われたら、その場で「あなたは嫌いです」と答えるのが女性の正しいマナーで、それを日本全国に広めたいそうです。

そんなことを言われたら食事に誘った男性は傷つき、トラウマとなって、自分が傷つくことが怖くて、他の次の女性食事に誘うことが出来なくなるでしょう。

食事に誘えない→デートできない→恋愛できない→結婚できない→少子化が加速する→税収が減る→年金が払えない→国家存亡の危機です。

寮美千子は「相手を傷つける」「相手への思いやり」そうした概念が全く欠け落ちたサイコパスです。

行き過ぎたフェミニスト少子化を加速させます

Facebookより引用

----------------------------

寮 美千子

セクハラを諭す

「おさわりしませんでした」とか「触っちゃうぞ」という発言だけでもセクハラですよ、ということをわかってもらうために、たくさんの言葉を費やしたが、なかなかわかってもらえず、「色男の軽いジョーク」という認識しか持ってもらえないので、さらに辛抱強く言葉を費やし時間を費やした末に相手からきた謝罪はこれ。

  「 (*- -)(*_ _)ペコリ」

ヘイトセクハラも、言葉を吐く方は一瞬だが、それは間違っていると語りかける方は、大変な労力を掛けなければならない。

セクハラされた女性も、その人は通常は親切ないい人だから、つい許して「おいたな子ねえ」という扱い。いい人であるということと、セクハラは切り離して考えるべき。いい人だから許す、というのは間違っている。セクハラセクハラで、迷惑であるときちんと抗議すべき。「女性は忍従すべき」とか「事を荒立てたくない」というのは、日本では女性美徳とされてきたが、女性はここから脱却すべき。セクハラ親父を助長するも同然の行為だ。

男女が色っぽい会話を楽しむというのは、相当に高度で文化的なこと。「触っちゃうぞ」などという低劣で直接的な嫌がらせと同一視してはいけない。

ともかく「れんぞ」では絶対にそんなセクハラ発言をしてほしくないし、「れんぞ」で知り合った人々にも、そんなセクハラをしてほしくはない。心当りのある方は、心してほしい。

===============

コメント

A ぼ、ぼ、ぼ、僕ではありません。

まだレンゾには顔を出してませんし

===============

セクハラ性犯罪にあった女性勇気を持って告訴した時に、最も辛かったのは同じ女性から女の恥だと罵られてことだと語っていました。これもセクハラに違いはないと思いますが、男の側にはセクハラ意識がまったくないといっていいでしょう。これは差別する側の意識と同じだと思います。男も思いっきセクハラを受けないと変わるのは難しいですね!😢

===============

寮 美千子 B さんのおっしゃる通りで、男性側にまったくセクハラ意識がないのです。「ちょっと色っぽい会話を楽しんでいる」さらに「そう言って女性を楽しませている」くらいの感覚です。普段ボランティアにも熱心でやさしい方。だから女性もつセクハラ大目に見てしまうのだけど、その方のためにも、きっちり抗議をして「迷惑です」と言ってほしいです。

===============

寮 美千子 「『触っちゃうぞ』と言ってあげるくらいの方が、その女性に魅力を感じていることの表明になり、女性が喜ぶ」

このように大きな誤解をしているのだと思います。かつては、こんな考え方が日本男性の主流でしたが、それは間違い。不快な思いをする女性が多い。でも弱い立場から、笑ってごまかすしかなかった。それが男性セクハラ行動を助長させた。「認知の歪み」の呪いを解かなければならないと思います

===============

G お互いに下ネタを言い合える仲という共通認識があれば良いのではないでしょうか?

セクハラ問題の根源は相互理解の欠如ではないかと思います

===============

H それも、一方的に思い込んでいる事例が多いです!

それも、一方的に思い込んでいる事例が多いです!

勘違い男が多過ぎます

念の為コメントしますが、

G様が、その一人であると決して決めつけていません。あくまで、一般論です。

===============

G ここではっきりしておきたいのは、女性にも性欲はあります

一例を挙げれば、「AV鑑賞やロマンポルノ鑑賞を趣味としている」ことを公言している女性と、そうしたAVロマンポルノについて真面目にトークしたことがあります

これはセクハラでもなんでもありません。

相手女性が話したい話題をしているだけです。

===============

H>G さん

勿論、そういう女はいます

でも今は、それをセクハラと捉え、怖れ傷付いている女性の話です。

あなたは、決して間違っていませんが、論点が違うのではないでしょうか。

===============

G>H さん

日本語は通じていますか?

「 お互いに下ネタを言い合える仲という共通認識があれば良いのではないでしょうか?

セクハラ問題の根源は相互理解の欠如ではないかと思います。」

この話の要点は「セクハラ問題の根源は相互理解の欠如」であり、「相互理解の欠如した男性セクハラ発言や行動をとる」という意味です。

===============

H>G さん

お互いに下ネタを言いあっている女性から、実は、嫌だけど話しを合わしていると聞いて、断り方が、わからないと相談された経験からコメントしました。

話しが会うと、一方的に思い込んでいる事例があると言っているだけで、

全ての女性が、所謂下ネタを非常に嫌っているとも、

Gさんの言われている事を真っ向から否定している訳ではありません。

日本語通じますか?

とは、大変感情的で話しになりませんね。

会話だけで、相手心理状態あなたのように的確に判断できる人ばかりではありませんよ。

すぐに、感情的になる方と話しをする事は、辞退致します。

===============

G  

文章をよく理解せずに「論点が違うのではないでしょうか」と、頭ごなしに否定するのも如何なものかと思いますが。

私が「下ネタOKと思っている勘違い男」みたいな思わせぶりなことを捨て台詞にしてブロックして逃げる。

面と向かって同じことが出来ますか?

これだからSNSは嫌いです。

===============

M 線引きや区切りが難しいという話がありますが、難しくないです。

ハラスメントは「いやがらせ」ですから、することに対して相手が「嫌だと思うかどうか」が線です。

から「する側」は嫌かどうかを確認することが必要だし、「される側」は嫌かどうかを言うことが必要。...もっと見る

===============

G 好きな女性食事に誘う前に、「僕に食事誘われたら、あなたは嫌ですか?」と確認とりますか?

それは現実的ではありません。

===============

M 「僕に食事誘われたら、あなたは嫌ですか?」という誘い方でも問題ないと思うけど。

===============

G 逆に、それではっきりと「嫌です」と断れる女性の方が稀で、逆に精神的に追い詰める結果となると思いますが。

イエスかノーか、では後々職場カドが立ちますし。

「今夜は予定があって」で逃げるほうが無難だと思いますが。

それで、同僚の他の男性を通じて「あの娘は他に好きな人がいる」と耳打ちしてもらうとか。(実際に好きな人がいなくても)

===============

M はっきり言ってもわからないやつがいるんだから、ましていわなければ理解しないし減らないよ、というのが、ここで寮さんもぼくも言っていることなので。

角がたつ場合にどうするかということはまた別の話。

===============

G 会ったこともないのに、敵愾心を剥き出しにしてくる男の人がいて怖いのでブロックしました。

あいうのが典型的パワハラですね。

===============

寮 美千子 Mさん理性的論理的に語っているだけで、敵愾心はなく、パワハラないと思います議論して論理的意見を述べているだけです。

セクハラ相手が感じたら、セクハラなので、その行動をやめるべき

今回はこのケースではなく

ストーカー行為がないのにストーカー呼ばわりされる

ということに当てはまると考えます日本人は論理的議論をすぐに喧嘩とか自分への批難と受け取りがちですが、そうではないことは多々あります。これが、日本人を議論ベタにしている一因かもしれません。

===============

G 本人がその気がなくても、こちらが恐怖を感じたら、それはパワハラです。

寮美千子先生Kさんとは、色々と意見の食い違いを討論することがたまにありますが、Mさんのように「俺様絶対に正しい。貴様矯正してやる」という感じではありません。

私はMさん威圧的な態度に、過去に某会社で受けたパワハラトラウマを想起させる恐怖を感じました。

パワハラセクハラは、受けた側がどう感じるかであり、受けた当人ではない寮美千子先生が、パワハラかそうでないか判断をすることは出来ません。

===============

Gここで私が我慢して何も言わずに、皆が「そうだ、そうだ、Gさんは間違っている。寮さんとMさんは正しい」と言い出したら、それが会社学校一般的パワハラの構図です。

はいパワハラを受けていた時のように自殺したい気持ちがフツフツと沸き上がり、それくらい精神的に追い詰められています

なぜ、私がこういうことを書いているのかというと、このようにして人は追い詰められるということを知って欲しいからです。

===============

寮 美千子 自殺したくなるとは、ただごとではありません。Gさんはよほどつらい思いをなさってきたんだな、と感じました。それがトラウマになって、自分意見を「違う」と断定口調で言われただけで、強いショックを受けてしまうのでしょう。

論点が違う」と言った方も、Mさんも、Gさんを断罪しようとか侮辱しようという気はまるでないと思います。はっきりと意見表明をしただけです。トラウマのあるGさんには、キツい言い方に感じられたかもしれません。わたしは、論理をはっきりさせるためには、論点を整理をすることも、違うと思うことを婉曲表現せずに「違います」と言うことも、必要だと思っています

前段に、例えば「食事に誘われて迷惑だ」と思っている人が、場を荒立てないために「あなたとはデートしたくありません」とはっきりいわず、婉曲に「今日用事が」と断るのは、かえって混乱を招く、という話になりました。それと同じで、相手を傷つけないことに重点を置いて、やんわりと婉曲表現しようとすると、通じにくいことがあります

わたしは、Mさんは、問題点をすっきり整理してくださって、とてもよかったと思っていました。むしろ、Gさんの方が、最初わたしが書いた問題(はっきり言っても理解しようとしないセクハラ男性)と論点の違う話を絡ませて、問題を複雑化させているように感じました。

つの話題から広がるのはいいのですが、それで話がごちゃごちゃうになるのは、困ります

そして、このようにゴチャゴチャした問題をはっきりさせてくださったMさんに「敵愾心を剥き出し」とか、論点が違うと指摘してくれたMさんに「頭ごなしに否定」「日本語は通じていますか?」とか、失礼なのはGさんの方だと感じずにはいられません。挙げ句に「ぼくは被害者」「自殺したくなった」と言われては、戸惑わずはいられません。

「本人がその気がなくても、こちらが恐怖を感じたら、それはパワハラです。」というのも、論理破綻しています。「本人がその気がなくても」というのは、実に幅広い。恋人でもない相手に「触っちゃうぞ」とか「おさわりしませんでした」という件の男性も、本人にはセクハラ自覚はありませんがセクハラです。一方、「今日用事があって」と曖昧に断られた人が「今日こそは」と思って女性食事に誘うのは、セクハラではありませんが、誘われた側が「セクハラ」「ストーカー」と思うこともあります後者は明らかに過剰反応です。

今回のGさんの「こちらが恐怖を感じたら、それはパワハラ」はまさに過剰反応だと思います。そして、それは過去トラウマから来ているのでしょう。

そう思ってGさんの投稿を読めば、わたしの「セクハラを諭す」という投稿により、まるで自分が責められているように感じ、セックスの話はしても自分は無実だと大きな声で言いたがっているように感じられました。しかし、それは完全に「論点が違う」のです。だれもGさんのことを責めていないし、問題は「言ってもわからない、理解しようとしない男性にどう対処すべきか」の話なのです。

そのようにトラウマに振り回されていたら、Gさんはとても生きづらいでしょう。トラウマが、過剰反応を起こし、被害者意識増長し、みんなに責められていると感じ、自殺まで思い詰めてしまうからです。

Facebookは「友だちの家」のようなところです。いろんな友人が来ますわたしは、歯に衣着せず、論理的に語る友人たちが好きだし、大切にしたいと思います婉曲表現ばかりで、肝心なことを言わない日本風土で、そのような友人がいることが、わたしにとっての救いだからです。「理屈が通じるんだ」と感じることで、ほっとするし、スキッとします。

しかし、Gさんが、そんなはっきりした発言で、そこまで傷ついてしまうのだとしたら、こんな場所には近寄らない方がいいと思います危険すぎますもっと、ご自分が楽に会話できる仲間や場所を見つけられた方がいいと思います。Gさんのお心が癒やされ、静まりますように。

===============

G 全く話が通じておられないのですが。

私がしているのは、セクハラ一般論であり、寮美千子先生がしているのは、特定個人セクハラの話です。

「そう思ってGさんの投稿を読めば、わたしの「セクハラを諭す」という投稿により、まるで自分が責められているように感じ、セックスの話はしても自分は無実だと大きな声で言いたがっているように感じられました。」

声を大にして言いたいのですが、「そんなことは微塵も思っていないし、考えていません!」

自分思い込み相手の頭の中を推し量ろうとするのは止めて下さい。

「 お互いに下ネタを言い合える仲という共通認識があれば良いのではないでしょうか?

セクハラ問題の根源は相互理解の欠如ではないかと思います。」

これも論点が違ってはいません。

セクハラを止めない人」は「相互理解が欠如している」、これのどこが論理破綻しているのでしょうか?

===============

G>M 「僕に食事誘われたら、あなたは嫌ですか?」という誘い方でも問題ないと思うけど。

G 逆に、それではっきりと「嫌です」と断れる女性の方が稀で、逆に精神的に追い詰める結果となると思いますが。

イエスかノーか、では後々職場カドが立ちますし。

「今夜は予定があって」で逃げるほうが無難だと思いますが。

それで、同僚の他の男性を通じて「あの娘は他に好きな人がいる」と耳打ちしてもらうとか。(実際に好きな人がいなくても)

M はっきり言ってもわからないやつがいるんだから、ましていわなければ理解しないし減らないよ、というのが、ここで寮さんもぼくも言っていることなので。

角がたつ場合にどうするかということはまた別の話。

これ、別の話でも何でもないですよね。

現実に「角が立つ行動をとれる女性現実存在しない」訳ですから

論理破綻といえば、現実不可能なことを強要しているMさんの方ですよ。

「嫌なことを嫌」とはっきり言えないから、セクハラパワハラ問題が起きる訳で、「嫌だと言えばいい」というのは全く現実的解決法ではありません。

また逆に、私が「Mさんは「俺様絶対に正しい。貴様矯正してやる」と言うのは嫌だ」と、歯に衣着せずはっきり言ったところ、

「歯に衣着せず、論理的に語る友人たちが好きだし、大切にしたいと思います。」と言う。

それは私です。「歯に衣着せず、論理的に語る」それは私です。

===============

G 私は2011年から日本人は論理的議論をするのが下手だ」と言ってきました。

なぜ、その私が「論理的議論をするのが下手な日本人」扱いされているのか、意味がわかりません。

===============

G>Mさん論理を整理ですか?

-------------------------------------------------

これ、別の話でも何でもないですよね。

現実男性から食事に誘われた時に「あなたのことは嫌いです」とその場ではっきり断るような「角が立つ行動をとれる女性現実存在しない」訳ですから

論理破綻といえば、現実不可能なことを強要しているMさんの方ですよ。

「嫌なことを嫌」とはっきり言えないから、セクハラパワハラ問題が起きる訳で、「嫌だと言えばいい」というのは全く現実的解決法ではありません。

-------------------------------------------------

これ間違っていますか?

間違っているのであれば、どう間違っているのか指摘して下さい。

===============

寮 美千子 お引き取りくださいと言った後で書かれたので、ブロックします。

でもその前に一つだけ。「角が立つ行動をとれる女性現実存在しない」というGさんの認識は完全に間違っています。少数ですが、います。それが少数派でなくなるように、わたしは呼びかけているのです。最初から、以下のように。

セクハラセクハラで、迷惑であるときちんと抗議すべき。「女性は忍従すべき」とか「事を荒立てたくない」というのは、日本では女性美徳とされてきたが、女性はここから脱却すべき。セクハラ親父を助長するも同然の行為だ。」と。

それを「他に好きな人がいる」と友人から耳打ちさせるなどの行為は、卑怯であり、物事をややこしくするだけで、わたしはまったく賛同できません。

===============

いくら呼びかけても、少数派でなくなることは未来永劫無理ですよ。

なぜならば、男性の方が女性よりも力が強く暴力的からです。

===============

寮 美千子 奴隷解放も、女性参政権も、昔は未来永劫無理だと思われていました。地動説もね。さようなら

----------------------------

引用おわり

普段きれいごとを口にしても、一皮むけば平気で他人罵倒する醜悪寮美千子の正体。

自分イエスマンとシンパにだけ囲まれ先生先生」とチヤホヤされて、少しでも意見が異なると逆ギレして、自分を中心に世界が回っていると思っている。

なんというのか、老害のものです。

2018-03-05

ナコルルのおかげでアイヌ民族敵愾心がまるでない

しろ性的な目でいつも見てしまう。

2018-03-03

anond:20180303104853

アンケートしか材料がないんならそう捉えるしかないだろ

これ逆に楽でな

騒音さえ対処すれば言葉にしないホンネなぞがいくらあろうと

要求は満たしただろオラァン!って行政ねじ込めるのよ

気に食わない集団妄想敵愾心を募らせるよりよほど建設

2018-02-23

anond:20180223222655

余計な自意識(類:無意味なまでの知識推し、性欲、社会や女への敵愾心など)をすてて清潔にしてたらたいていの男性は顔にかかわらず性格の良さで好感持たれるとおもいます

それが難しいのが男性なのだと思いますが。

もっとかみ砕いていうと「俺は」「俺が」「俺の」以外の話がどれだけできるかどうかではないでしょうか。

若い女並みに聞き上手の男性ってカウンセリングプロでも見たことないです

(たまーにものすごいテクもった「相談窓口」の人ならみる)。

逆に下手な管理職より聞き上手な若い女はキャバ嬢かにごろごろいるので、

それだけ社会において貴重なものなんだとおもいます

自分若い女性ではないですが、人の話を聞いて(こころゆくまで話してもらったことで)相手の顔が明るくなるとうれしいです。

でも私がプロでも金もらってるわけでもないのに「オレオレ」が過ぎる人は心の資源無駄遣いなのでシャットアウトします。

2018-01-28

相手からめっちゃ敵愾心を感じたときは、自分仕事上どうしても拘らなければ死ぬ、という場合でもない限り、遠巻きに見て出た成果だけをありがたく吸収するような感じで生きていきたい

2017-12-28

「それ自体価値はないかもしれないが、それを得るための過程価値があり、それを経験していないのはけしからんのであり……」

って童貞批判でよく言われるけど

それ言ったら童貞以外にも世の中には「多くが経験していること(或いは少なくとも経験した側はそう思ってること)を経験してない人間

が様々な観点で指摘できるわけで、なんか余計に流れ矢を増やしてるような印象を受けるんだよな。

勿論その良し悪しは賛否あるだろうけど。そういえば海外経験がない人に異常な敵愾心を持つ人とか以前ついったで暴れて?たのを思い出した。

別に童貞を叩くのは良いけど、上記したような理論を無批判に受け止めてはいろいろと多様性の受容を邪魔するんじゃないかって疑問に思う。

散々多様性がと言っておきながら、結局はこうなるんだから、って思ってしまう。

2017-12-25

今回の件について俺増田の取った対応

全面的に賛成も反対もできないし、極めてデリケート話題でもある(求められるポリティカルコレクトからが俺には足りない)ので一切コメントブックマークもしない。

あえて言えば中途半端スタンスを表明することで「足を引っ張るんじゃない」みたいなよくわからない逆恨みを買いたくないということだ。

素朴な感想を述べただけで誰かの敵愾心を煽ることになる場合が世の中にはある。

さて、今回の話の本筋からはずれるけど、大雑把にひとつ教訓として学べることは、「君が被害者であるということが、君が加害者であるということを免責するわけではない」といったところだろうか。

 

まあ加害者という表現異論のあるところかもしれない。もう少しそっちよりの立場で言えば、「嫌われ者はいざというとき損をする。なにせ嫌われているので」となるだろうか。

俺はあんまり感情的にどうっていうあれもないので、かの人が被害者加害者だろうが、嫌われ者被害者だろうがどっちでもいいんだけど、要は、いざという時のために、素行にはそこそこ気をつけようということだ(ダジャレ)。

2017-12-19

はぁちゅう氏の件

https://anond.hatelabo.jp/20171219110204

めいろまさん?だったかスクショツイートして、はぁちゅう氏の「童貞いじり」を批判していた。

童貞いじりそのものもアレだが、目についたのは早稲田にたいする批判が多いこと。

はぁちゅう氏本人の過去ツイートですら「慶應側はそんなに早稲田意識してない」とあるぐらい

あんまり慶應の人が早稲田に向けて敵愾心を発露するというのは見なかったんだが

氏の童貞批判ツイート集をみると、早稲田に対するマイナスな言い方を絡めたもの結構散見される。

早稲田となにかあったのだろうか?

慶應の人なんて、金持ちの余裕で、早稲田飛ばしている異常な敵愾心クールスルーしてるイメージだったんだが。

セクハラパワハラ問題の件で

非モテ気持ち悪い言動により不快感を覚えた女性非モテ全体に敵愾心を抱くというのは分かるけど

なんでウェイというかモテる層のモテるがゆえの行動に不快感を覚えた女性の恨みもまた非モテに向くのかよくわからん

非モテが嫌い」と「モテるから攻撃を受けた」を弁別せずに直結しているようにも感じるし、もっと言えばただの八つ当たりでは?

ウェイ層のセクハラパワハラ文化自分も大っ嫌いだが、それで批判されるべきなのはまさにウェイ層ではないのか?


非対称性があるといわれればそれまでかもしれんが、男が強者女性強者ゆえの過大な自信による不適切言動で傷ついた際に、その怒りをに不当に弱者女性に向けるなんてやってたらとんでもないひどいやつだとみなされ得ると思うんだが。特に、ここでいう強者というのがモテるとかモテナイとか、あと容姿の話であった場合特に

2017-12-04

日本中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと』の感想

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53545

この記事はてブtwitterでバズっているようだ。

この記事の要点は以下の4つである

  1. 日本凋落している一方中国経済的に発展を続けている
  2. 若者無知蒙昧な老年世代搾取された被害者
  3. 凋落した日本ではなく中国に行かせるべきだから老年世代支援しろ
  4. 日本コンテンツ産業は素晴らしい

1.については正しいだろう。中国経済は急速に拡大を続ける一方、日本経済は一進一退を繰り返している。

4.については日本コンテンツ産業過大評価しているきらいがある。日本コンテンツもかつて栄華を誇った家電製品と同様、凋落の道をたどるのは確実である。これに関しても色々言いたいことはあるが、文章主題から外れるためこれ以上書くのは控える。

 

問題は2.と3.である

藤田氏は若者の置かれている現状についてこう記している。

私はすべての20代代表して、人生の先輩方であるあなたに言わせてもらいたい。先兵のひとりとして、管理職を務めるあなたに、経営者あなたに、意思決定権をもつあなたに言わせてもらいたい。

(中略)

出生率データを見ろ、大卒初任給平均のデータを見ろ、平均労働時間データを見ろ!

おれたち若者は疲れ果て、飢えている。もしもいまのような見当違いの戦略で、いつまでもおれたちを戦わせ続けるつもりなら、おれたちはこんな国から出ていくぞ。

この文章からは、かわいそうな若者vs無知蒙昧な高年齢層という対立構造が見え隠れする。

若者無知蒙昧な高年齢から搾取を受けた被害者だといわんばかりの文章である

逆に高年齢層は、昔甘い汁を吸い今は若者から搾取する加害者としてデモナイズされている。

被害者であるがゆえに、加害者勝手認識している層に対し呪詛を吐こうが命令に従わなかろうがそれは仕方がないといわんばかりである

イノセント被害者としての若者特定世代に属している人間はすべて純粋被害者(または加害者)だという言説は被害妄想しかない。

若者だって高年齢者層から被害を受けるだけではなく、高年齢者層に対し何らかの加害行為を加えて生きているが、そういうことへの想像力が完全に欠落している。

から、私はあなたに言いたい。頼むから私たち若者あなた愚痴に付き合わせる案山子としてではなく、経済的鉄砲玉として使ってくれ。

(中略)

20代に機会を与えよ。我々に恩を与えよ。そうしなければ、私たちはもう、日本を捨てて、勝手にやる。それも一斉にではない、能力のある者から順番に、だ。

これを書いた藤田氏はエビデンスに基づき文章を記したわけではない。

ただ中国深センという一つの都市を訪れ、そこで感じたことを勝手日本社会全体に敷衍し、天下国家を論じているに過ぎない。

統計などであらわされる社会と、自身の皮膚感覚とは大きく乖離する(そして自身の皮膚感覚の方が間違っている)ことは往々にしてあるが、藤田氏は皮膚感覚を過信している。

加えて「被害者の言うことはすべて正しい」という前提も含まれているように思われる。

この文章根拠は著者自身の皮膚感覚被害者無謬精神の2つだけである

政策などを推し進めるにあたっては、エビデンスが不可欠であるしかし、皮膚感覚被害者無謬精神エビデンスとしてのポテンシャルを持っていない。

藤田氏の主張する「凋落した日本ではなく中国に行かせるべきだから老年世代支援しろ」という議論は、著しく根拠に欠ける無理難題である

話半分に聞くぐらいならいいが、本気にすると痛い目をみるだろう。

 

この文章にとって、中国の発展について論じた部分は枝葉末節に過ぎない。本質被害妄想とそれに基づく無理難題要求である

若者らしい無鉄砲さといえば聞こえはいいが、この文章上梓たことによる影響について無頓着ではないのか。

若者がこの記事のせいで被害妄想を持ち、上の世代への敵愾心をむき出しにすれば、社会の分断がさらに進むのは確実である

果たしてその覚悟藤田氏にあるのか。

 

こんな駄文を書き散らしたのは自分藤田氏と同じ1991年まれの26歳だからである

読んでいて頭に血が上ったので思わず書き散らした。根拠へったくれもない駄文未満の代物だが、こういうことを考える人もいるということで読み流していただければ幸甚である

2017-09-10

ネトウヨには北朝鮮工作員が紛れている

日本への脅威となる北朝鮮中国、あるいはロシアに対して、

地政学上、連携すべきはアメリカ韓国であるのは自明なのに、

ここ数年間、ネトウヨコミュニティでは北朝鮮よりも

韓国への敵愾心を煽る書き込みで溢れている。

日本韓国の離間を目論む何者かが紛れ込んでるとしか思えない。

タイトルでは北朝鮮と書いたが、ロシア中国可能性もある。

逆に言えば、韓国反日感情が煽られるのもこれらの勢力が関与している可能性がある。

日本安全保障を考える上で、いたずらに韓国対立するのは

無益と考えるのだが、ネトウヨの皆さんは

上記のような考えをどう思うのか。

2017-09-06

[]津田雅美彼氏彼女の事情」1巻3話まで

周りにほめられたいという見栄っ張りな主人公の女が、自分以上にちやほやされてる男子敵愾心抱くけど、

その男子に自分が見栄っ張りなことがばれちゃって・・・

ガイナアニメなってることは知ってたけど見たことな

とりあえず漫画よんでみるかと思って読み始めた

一番驚いたのは展開の速さ!!!

1話ラストで早速バレて2話でそれをネタにおどされて3話でちょっと距離あくけど仲直りして・・・

もうめでたしめでたしでいいじゃんっていうレベル

これから20巻分もなにやんの?って感じ

バレそうでバレない、みたいなシーソー展開をだらだらやる漫画だと思ってたけど違った

君に届けも割と早い段階でくっついたと思ったけど(くっついたのに今なにやってんの?と疑問)

こっちは比べもんにならんわ

トラブル読み始めたら1話ラストではるなちゃんに告って2話からララとのはるなとの取り合いが始まる感じ

少年漫画ラブコメテンプレ無意識に想定してるから、展開の速さとかマセた話とか男に対するあまりにもあまり理想描写がでてくると、やっぱちょっとウッときちゃうなあ

(男向けの漫画を女が読んだときも同じようなこと思ってんだろうなあ)

主人公の表情もころころかわってかわいい面白い


でも動物のお医者さんと比べると、やっぱり少女漫画感が強くていまいちのめりこめないなあ

(裏の顔ばれて脅されるところとか、ちょい悪っつうかそういうシチュがいいのか?っていうのが男からだとどうも共感できない。

 こわく感じる

 エロ漫画読みすぎで脅す=エロと考えてしまうのもあるけど)

これからの展開で継続するか考えよう

あとアニメも見てみようかなあ

タイトルなんかきいたころあると思ったら相川七瀬彼女と私の事情だった

絶対この漫画に影響されてるよなあ

2017-08-25

理想像だけ盛り盛りにして勝手絶望してふてくされて敵愾心だけ育て上げるって典型的なKKOやん

ダメ人間性別関係ねぇな!

2017-07-31

早慶敵愾心を持ってる人とやら

ついったのほうで「早慶敵愾心を持ってる人」とやらに敵愾心を持ってる人が色々言ってたけどたぶん

早慶敵愾心を持ってる人ってその多くが早稲田の人だと思うんだよなあ。ってか、自分観測範囲だとそういうの多すぎるし。

自校に対する不満と、慶應への複雑な気持ち。これが合わさって「早慶への敵愾心」になる。

なんか低学歴コンプレックスガーとかいう方向に行ってしまう人は一寸違うだろって思う。

つーか早慶に限らず、特定大学敵愾心を持ってる人って学歴コンプよりもその大学の人ってイメージが強い。

言ってしまえば、人は自分の落ちた大学、行けなかった大学は過剰に評価するものだと思うんだ。

だって、「自分の行けなかった大学」をディスったら、そんなとこにも行けなかった自分がどんどん下がるじゃん。

逆に、自分の行ってる、行ってた大学ディスることで、その程度の大学ならこの程度の人間でもしゃーないと思わせたくなるものだ。

から自分は落ちた大学、崇めまくるようなことをしょっちゅうネットに書いてるよ。

それを低学歴から敵愾心をもって攻撃してるはずだなんて、ひどい勘違いだなあと思う。

所詮低学歴気持ちがわかったつもりの高学歴様はやっぱり何もわかってないんだろうなあと強く感じたわ。

2017-07-24

敵愾心を持ってる云々はエスカレートして言い過ぎてるだけだと思われるので

差別云々よりも、直ぐにヒートアップして暴言になってしまう人が良くない話になるんじゃ?

実際大して敵愾心持ってるわけでもないのに、いろいろ叩かれて怒ってるからそう取られても仕方ない失言が出てしまっただけでしょ、そういうんは。

サイゼリヤなんて言っちゃ悪いが、所詮あまたあるチェーンの一つでしか無い。

そんなものにつれてくつれてかないで異常な敵愾心を持つ事自体よくわからん

勢余ってサイゼリヤ自体へのヘイトみたいなのを振りかざし始めるとかまで言ってる一部の人を見ると、なんか嫌なことでもサイゼリヤであったのかと思う。

行きたいやつは行けばいい。行きたくないのに行かせようとするやつは叩けばいい。

行きたいのに行かせないやつも叩けばいい。ただそれだけのシンプルなことじゃないのか。

2017-07-19

ツイッターランド地獄

ツイッターやってるくせにツイッターテンプレネタにマジギレしてクソリプ送ったりだとかで説教してくる人が普通にたくさんいるというところにある気がする。

いかにもツイッターやってるやつみたいなのが嫌いなのはわかるが、自分ツイッターやってるやつに分類されるべき人間ということがわからないのかもしれない。

ツイッター民文句があるならそれこそ増田にでもその長々とした文句を書けばいいだろうに

ツイッターやってりゃツイッターみたいな発言を見させられるのはある程度しかたないんだから

そこまで嫌いならやめりゃいいのにって思う。

はてなはてなー嫌い的論説は、皮肉表現が多く、本気ではてなをきらってるわけではなさそうな人が多い印象だが

なぜかツイッターだとマジで敵愾心を持っているひとが一定数いるように感じる。

そこまで嫌いなら、なぜツイッターランドにとどまっているのだろうか。

かなり疑問に思う。

2017-07-16

四国と言うか「田舎敵愾心を持っている人」ってのが特に都会には一定数いるってんはいいことではないが事実としてあるからなあ、と。

この前の富山の閉鎖性ガーも似たようなものでしょ。

そういう人達の「田舎気に食わない」って感情は、この法律はこういうふうに「論理的に」良くない法律だとか、そんな言い方は悪いが甘っちょろい嫌悪感なんぞよりよっぽど上なわけで。

田舎関係でよくわからんことでゴタゴタおこされる方が、戦争起こされるよりも嫌ぐらいの敵愾心

普通に高学歴高収入都市民的人達の態度を見てると読み取れると思うんだ。

2017-05-22

Javaイベントでは、会場の狭さに文句を言うことは許されない

いきさつ

JJUG CCCというイベントで、「会場が狭い」という感想があった

それに対し、イベント関係者から感想に対する不満や、参加者を見下すような発言があった

なので、思うことを書いてみる。

Javaというユーザー層が特殊言語

技術力軽視のSIer的な組織に属する人が圧倒的に多い。

会社技術はいまだにJava5とかで止まってる。

1年の半分以上がデスマーチ

仕事以外にプログラミングをしたり、技術についての情報収集する人が少ない。

PCを家に持たない人もかなりいるのでは?)

彼らの考えるセミナー勉強会

講師が生徒を集めて集合教育を行うイベント

セミナーで話す講師報酬お金)をもらっていて、技術力がない人でも理解できる説明をする。

結論最初に言え。細かい説明とかはいらない。「今一番売れてるフレームワーク」を教えろ)

ここは大きな主催者側とのすれ違いポイントだと思う。

そもそもJJUGJavaOracle関係者と思い込んでる人も少なくない。

特にナイトセミナーの会場でOracleが使われることが多いので、Oracleから金をもらって運営しているという信じている人もいるだろう。

そういう人たちにとって、企業が行うイベントで会場に不満が出ることは落ち度でしかない。

コミュニティ主催イベントというみんなで作り上げるものなのに、ベンダーに招待された「お客様」として参加してしまっているわけである

JJUG側の変化

日本Javaユーザーが一番多い層(SIer関係者)と乖離してきているのでは?

今までは最新のJava SEとか「辛うじて」自分たちでも手の届きそうな話だったのが、マイクロサービスクラウドとか無縁な話が多くなってきている気もする。

「きちんとしたエンタープライズ的なセミナー」を期待している人に対して、コミュニティ活動理解してもらうのは難しい。

Javaエンタープライズ色が強いところも、コミュニティ活動と結びつきにくいのかもしれない。

ただ、それでもコミュニティ理解してない人たちに対して、敵愾心を煽るような発言必要だったのか?

この規模のイベント無料で参加できるようにするための、運営の労力が大変なのは理解できる。

それに対して愚痴りたくなる気持ちはわかる。

ただ、運営側がだれでも見れるSNSつぶやくとかはどうなのか?

打ち上げとか見えないところで愚痴ればよかったのでは?)

参加者は厳しい状況

JJUGイベントでは聞きたいセッションについて悩むというぜいたくはない。

人気あるセッションは埋まるのとにかく早い。

そして、それを知っている常連の行動はもっと早い。

前日までに部屋を決めて置き、目的の部屋の席にさっさと荷物おいてからトイレや買い出しに行くのだ。

ある意味正解だけど・・・なんだかなぁ

まとめ

初めてJJUG CCCに参加した後輩が「聞きたいセッションがいっぱいで残念だった、もうちょっと広い会場でできればいいのに」と言っていたところに、「運営側の苦労も知らないで文句言うな」という意見が流れてきてむしゃくしゃして書いた。

なので、あまりまとまってない。

Javaユーザーも多く、エンプラな人の比率も高めで、コミュニティ理解せず心無いことを言う人や理解すらしようとしない人も多いと思う。

ただ、彼らをディスってもなんの見返りもないし、そもそも彼らの耳には入らない。

それよりも、彼らに向けた発言を見てしまった、無関係な人を傷つけてしま可能性があることを知ってほしかった。

主催者側も参加者側も、新規古参も、みんなで仲良くJavaを楽しめるといいね

2016-12-22

フミコフミオが嫌いな理由

はてブ見てて毎回こいつの暗ーい話がホットエントリに入るのがたまらなく嫌なのでまとめてここにはき出す。

名前がむかつく

藤子不二雄に失礼だろ。

アイコンがむかつく

名作∀ガンダムに失礼だろ。ヒゲ馬鹿にしてんのか。もうこいつのこのアイコンだけで性格がわかる。暗くジメジメしたひねた野郎だ。まさしく陰キャ。気持ち悪すぎる。

なんかこいつに「ライターになって下さい!」とか言ってるやつがいるが、この名前とこのアイコンの時点でライターは無理だろ。正気になれよ。

こいつを雇うのはリスクしかない

こいつは会社の内情をやたらと書いている。

部長だかとのやりとりもそうだったし、「必要悪くん」もそう。そもそも面接に来た人間のことをwebで書き連ねてる時点でクズ中のクズだろ。

なまじ人気のあるブログな分、非常に危険だ。こいつを雇うってことは、こいつの弱々しい風を装った自己顕示欲のはけ口にされるってことだ。

こいつはどの会社に入っても、自分起業したとしても変わらねぇだろうからな。ひたすらジメジメと自分境遇を「淡々と書いているように見せかけて」満たされない自分承認欲求を書き連ねていくだけだからな。それに金を出すやつがいるとは思えん。現にこいつ、noteかなんかやってて大して金になってなかったろ。はてブの連中は「金を払う!」とか息巻いてるが、払ってねぇじゃんよ。払ってやれよ。

こいつの読者がむかつく

xevraとか、名前は忘れたが半角カナが読めないバカとか、ローソン店長とか、そういう奴らをもてはやす連中に感じる気持ち悪さと同じ物を感じる。

そういやローソン店長もやたら内実について書いてたな。ローソン店長と同じくこいつも消えればいいのに。

個人的に、イケハヤに感じる嫌悪感と同種の物を感じる。

っていうか、そもそもこういう奴らに嫌悪感を抱く時間無駄しかないし、こんな奴らのために精神健康を汚されているということ自体がむかつく。

切込の木村一郎だかなんだかと同じく、こいつもwebの悪しき遺産みたいなもんだと思うね。

戦国時代から織豊期に移り変わって武士として求められている立ち居振る舞いが明確に変わってきているのに気づかずに滅びた大名たちのように、昔の「自由だったweb」の感覚で偉そうにご高説をたれる(会社の内情を書き連ねながら)という姿勢がもうだめだろ。滅びるしかねぇよ。

すげぇどうでもいいけど、ローソン店長よりも店長の妻の方が俺は嫌いだったな。そしてそんな妻との会話を高尚そうにアップしてた店長も、それをありがたがる奴らも嫌いだったな。結局嫌いだった。

木村はだめだな。木村かいう切込はどうあがいても2ch原種しかない。隠しきれないミソジニー体臭となってモニターから臭ってきやがる。こいつが子育てアピールしてたのは、単に妻という女から母性という強さを引きはがしたいからに過ぎない。こいつの煩悩さは女への敵愾心によって支えられている。同様の臭い虚淵玄からも感じるな。こいつからムンムン臭う女性嫌悪はもはやガスマスク必要レベルだろ。エロゲーシナリオを書いていた時点から完全に女敵視がこいつの持ち味で、まとマギとやらで全国区に認められて最高の気分だったんじゃねえかな。自分の嫌いな女どもに復讐が出来た気分でいっぱいだったろう。まったく、臭すぎて鼻が曲がる。おまえら大丈夫なのか?あん臭いのを見てて。

こいつは単なるトラブルメーカー

こいつは常になにかしらの被害に遭っている。読者はそんなこいつのことを「持ってる」などと評価するだろうが、冷静に考えればこいつに何か問題があると推測できるだろ。

言うまでもないがこいつはネガティブ野郎だ。そして自分に都合のよい発言場所がある。つまり、こいつは十分に嘘をついている。

周囲の人間がこいつに辛く当たるのはなぜか?こいつが原因を作ったからだ。単純な推測だが、こいつの都合のいい「いじめられてるボクを哀れんで下さいエントリ」に見事にころっとやられている連中はそんな単純な可能性も考えないのか?

ネガティブ野郎自分に都合よく嘘をちりばめたエントリを読んで「この人の周りはだめなやつばっかりなんだ」なんて思い込むのはさすがにちょっとバカすぎるだろ。

こいつは50人にひとりくらいの割合でいるトラブルメーカーにすぎない。小保方や上杉隆はこいつのアッパーバージョンだと俺は思うね。

案外嫌いな理由は少なかった

もっと、48項目くらい理由を挙げられるはずだったんだが、案外俺はこいつを嫌いではなかったらしい。

転職するなら、会社のことをブログに書くのはやめるんだな。俺なら絶対に雇わん。こいつを雇わないために、総ての陰キャを採用候補からさなきゃいけない。それはしたくないからな。

まぁこつの人格は嫌いだけど、体はいたわってほしいがな。ブログはもうやめて健康になれ。ブログやめろ。おまえのブログを見たくないからな。

っつーかこいつのブログが嫌いな俺でさえかなり詳細にこいつの生活やこいつの会社について知ってしまってるってのがもうすでにやばいだろ。

マジでブログやめた方がいいと思うわ。

2016-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20161021003509

きのこ軍とたけのこ軍をネトウヨネトサヨに読み替えるためのものだと思ってたんだけどもしかしなくてもこの人本当にそこまでたけのこの里敵愾心燃やしてるの?

たかチョコだぞ

2016-10-20

自殺女子写真の件、黒石市批判する連中を全力で批判したい

まりにも不愉快なので。

この件、そもそも何で黒石市批判されなければならなかったのか、まったく理解ができないです。観光PR目的とした写真コンテスト受賞作に、撮影10日後に自死した人間が写ってるなんて、普通に不適切だと思うのですが。なぜって、被写体少女自死であることが流布されれば、自死イジメ注視度が移って、<観光PRという本筋の目的達成が困難になる>からです。件の写真市長賞をとっていたとして、このご時世、その被写体イジメ被害者自死であることは早晩明らかになったことでしょう。「この子祭り10日後に自死しました」という但し書き付きの受賞作を見て、この祭りに行きたくなりますか?気にしないとかじゃないですよ。「行きたく」なりますか?僕はならないし、多くの方がそうであるなら、「多くの人に祭りを知ってもらうという賞の趣旨になじまない」という市長発言は、まったくもって正しいとしか言いようがないではないですか。

自死であることを理由に、祭りPRの場<では>評価できない、とされることの、どこに故人や遺族の尊厳を踏みにじる要素があるのでしょうか。

腹が立つのは、第一に、「自死者が恥ずかしいというのか!」みたいにネットで吹き上がる人たち。祭りPRのためのコンテストなんだから、見た人が祭りに行きたくなる写真が受賞するのが正しいんです。自死イジメを防ぐといった大きなトピックのもと、お得意のネットリンチ気持ちよくなってる人たちには、ほんとうにうんざりします。

第二に遺族。そもそもこの件、受賞が取り消された時点で、遺族が「確かに祭りPR<には>ふさわしくない」と市の判断理解を示しながら、とはいえ、いい写真なのだから、娘の願いを伝えたいから、と別枠で公開していれば、誰も傷つかず、また議論が散らかること無くいじめ抑止のトピックになったはずです。なぜ、わざわざ市に敵愾心をむき出しにして、祭りPRという場を踏みにじったのか理解に苦しみます

もっとも、結果としては確かにPR目的を達成するどころか、かえって自死と関連付けられたイメージ祭りに付着する、悪手となってはしまいました。しかし、それも無理からぬことです。

祭りPR自死者の写真不適切とは何事だ!(お前らの祭りイメージなんか知ったことじゃねえから笑)」と騒ぐ幼稚な似非正義漢がこれほど多いことを。遺族がこれを好機とばかりに「娘の願い」を伝える場として利用することを。

誰が、予想し得たでしょうか。


若くして自死した女子中学生は確かに悲劇です。しかしその悲劇感の大きさに目がくらんで、地方お祭りPRに過剰な押し付けをするべきではないんです。市長を弾劾するのであれば、教育行政レイヤーにおいてであって、祭りPR自死中学生問題内包せよなどという批判的外れも甚だしいのではないでしょうか。騒動がここまで拡大してしまってはもうどうしようもないですが、なぜ何も悪いことをしていない祭りが、自死とともに語られる存在にされなければならなかったのか。「黒石よされ」という祭りPRしようと、努力をされてきた方々の悔しさを思うと本当に心が痛みます。遺族は辛い状況でしょうからまり責められませんが、少なくともネットリンチ快感搾取している連中は猛省すべきと思います

2016-09-30

環境変化」からくる認識齟齬問題

http://anond.hatelabo.jp/20160930221521

へ。

 僕も浪人生だし、同じように早稲田に落ちた。浪人していることとマイナスとか考えてしまうけど、こういうたぐいの考えは抱かない。僕の周りで遠くへ行ってしまって、地元批判する人はあまりいない気がするし。それはそれで新天地地元比較する意欲に欠けて問題だって意識高い人に言われそうだけど。なんだかんだ遠くで大学生活送りつつも、地元もいまだに好いてる人が多い。

 いい大学に行こうが行くまいが、そもそも大学自体に行こうが行くまいが、自分に属する属性を、自分が味わっている苦しみを知らぬもの─この場合は先に抜けた、か。─にああだこうだいわれて不快になる権利は十分にある。

 それはそうと、たぶんこの増田の周りの問題って、浪人したこととかではなくて、周りの人が「地元批判」をしてるからってだけでなのではとかおもった。地元批判されて腹立つって気持ちは、マイナスを埋める優秀さがあろうとなかろうと別に普通に持って良いものだと思う。自分らが新しい環境いるからと言って、古い環境適当馬鹿にすれば、そりゃあ馬鹿にされた方は怒る。べつに当然のごとくあって良いことだと思う。そして、怒って当然のバカにされ方をしたら、それを覆すような自分の利点を探したくなるのも、また自然だと思う。

 大学に行った人は、現役で行こうと浪人で行こうと、「別のパラダイム」へと渡ったものだ。特に遠くの大学へ行ったもので、そこでの大学生活が大変楽しいというのならば、その時の「現在」を無条件に肯定し、それまでの自分、すなわちまだ「楽しい大学生活」となっていないもの否定しがたるということではないか。そして、かつての地元を、「古き批判すべきもの」の記号として消費しているのではないか。「商品記号体系を表すだけで、現実を示してはいない。」消費者キティちゃんという「記号」を消費するように、また古き悪しきものと、「別の環境に行けたもの」がやってるんだろうなあと思う。

 でも、キティグッズが「現実からかけ離れたものであるのと同じように、この地元批判もまた、記号としての価値があるだけで現実的地元敵愾心があるわけでもないんだろうから、まあそうやって捉えて気にしないでおいて置くべきだと思う。「古き悪しきもの記号」としての批判であって、地元のもの、「増田のもの」への攻撃のつもりではないんじゃあないだろうかなあと思う。

2016-06-23

[]23(完):増田の眺望

 北方異民族を追い払ったことで増田島に泰平の世が訪れる。

共通の敵と戦ったことで各家にくすぶっていた敵愾心は冷却された。

それ以上に効果的だったのは増田家(八)が他の三家に送った軍目付の存在だ。

いざとなれば暗殺されるだけの存在みえて、彼らには赴任先の軍を「まじめに訓練する権限」が与えられていた。

増田家(五)の強硬な反対を押し切って付与されたこの権限によって、各家の軍隊雑魚ナメクジ化した。

 戦争を起こそうとしても雑魚ナメクジ同士のにゅるにゅるしたナメクジ試合になると悟って、

次世代当主たちは軍事面での野望を抱かなくなった。一方で海外から侵略者増田家(八)の戦略を洗練させた戦い方で、にゅるにゅると迎撃される事になった。

 最終的に増田島は以下の形に落ち着いた。

アルファマスダ家当主領国石高
増田家(八)大便公方(八)(六)半国(七)(九)560万石

 増田島の統一に中心的な役割を果たした増田家(八)は、石高にして全体の半分近くを領する。

増田島の中央位置するのをいいことに島中から名産品をかき集め、みやこの人間を飽食させる島最大の人肛を誇るうんこ生産国でもある。

 旧増田領(九)に運河建設して南と北の交流活性化平和の中でのさらなる発展を目指している。

 当主意向公衆便所の整備が熱心に進められ、多数抱える人口密集地が衛生的なことは海外商人にも感心されている。

 増田匿兵衛は自分戦争向きの人材だとして引退し、増田家(四)から預けられた増田五郎などの育成にあたっている。

 増田騎馬軍団は馬の機動力を活かして各地をむすぶ伝馬に新しい役目を発見した。

ベータマスダ家当主軍目付領国石高
増田家(四)鎮寇将軍(鎮北将軍あらため)増田出羽守(四)(一)(二)北半国(三)290万石

 増田家(四)は連合軍から制圧した旧増田領(一)を預けられる代わりに、(二)南半国を増田家(五)に、(六)半国を増田家(八)に割譲した。

ただし、海上の交易利権はより広く得ており、増田家(四)の廻船は大洋側でも盛んに活動している。

 当主北方異民族の来寇にそなえる意味公式に鎮寇将軍の名をたまわった。

狄人には和戦両様で対応し、彼らとの交易や旧増田領(三)を中心とする金山銀山の開発で豪華絢爛な文化を興した。

金製の馬糞ウニ模型など「出来は素晴らしいけど、なんで作ったの?」と言われる日々である

 増田家(八)はこの芸術品への対抗に金の雲細工を作らせた。後の金のうんこである

ガンママスダ家当主軍目付領国石高
増田家(五)東上管領増田金吾(五)(二)南半国(六)半国290万石

 まったく動かずに北と西から半国ずつ奪った増田家(五)は増田島全体の穀倉となった。

収穫期が訪れるたびに大量の穀物が北や西に送られ、ここでの穀物の出来が相場に大きな影響をあたえた。

 穀物の形で西に流出する栄養素を補うため、漁業によって得た魚を肥料にする方法が開発された。

その魚の栄養増田家(五)の穀物を食べた人々のうんこの形で海に流出し、潮に乗ったものであり、

ここに穀物うんこと魚(とプランクトン)を媒体とした元素の循環が完成した。

 また、受け入れたカラトラヴァ騎士団との交流増田家(五)を海の果ての国々との取り次ぎ役にした。

彼らは居住制限されながらも、布教と皮膚病を治す薬草の探査にあたっている。

 緯度が異なる旧増田領(二)の半分を手に入れたことは増田家を気象変動に強くして、飢饉の防止に貢献した。

なお、石高増田家(四)と互角ながら、鉱山商業収入では大差があり、文化的には他からゆっくりと遅れて行った。

デルタマスダ家当主軍目付領国石高
増田家(十)西国大宰相増田大学(十)(士)210万石

 増田家(十)は他の増田家に比べて独立性が低く、増田家(八)から干渉を強く受けている。

しかし、増田家(四)(五)の思惑もあって、第四の増田家として存在できている。

二位から四位の三家を足せば、石高では増田家(八)を上回るのである

 増田家(八)も西の外様大名を削るよりも、強い藩屏に育てる選択をした。

また、大陸との取り次ぎ役には歴史的増田家(十)が適任であった。

 歴代当主は気性のあらい増田家(士)の武士制御するのに苦労する。連中の雑魚ナメクジ化が増田大学最大の功績であろう。

その他

大名格の増田旗本格の増田商家になった増田消滅(吸収された)増田
(三)(九)(二)(士)(七)(一)(六)


 役目を終えた忍者たちは、走狗として煮られない自衛のために、集まって一つの村を作った。

文化背景の異なる彼らを結びつける手段として、俳句が盛んに利用された。

俳句でなくても「決まりきった単語」を用いて100文字以内で伝えるのが作法であった。

 より荒っぽい忍者コミュニケーション手裏剣を投げつけあった。

帰農した忍者が増えてから野良仕事に使う手斧活躍することもあったという。

 また、村内の政治的対立回避するためカラトラヴァ騎士団からもらった異国の犬が名目的な村長に推戴された。

村民独身おっさんばっかりだったので、将来性には乏しかった。

 ひとつの戦乱の果てに増田家は以上のように整理されたが、勝ち残った増田家が次々と分家増田家をつくったことは言うまでもない。世に増田の種は尽きまじ。

 なぜならこの世界未来のマースだ。

 そじゃーな!

前回

http://anond.hatelabo.jp/20160622000404

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん