「アルバム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アルバムとは

2014-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20141105125500

手書きノートには大きなメリットがあると思いますよ.

1:紙は情報入力自由

よっぽど慣れているビジネスマン大学生だとしても,PCペンタブレットを使ったとしても,図の入力は苦労すると思いますペン精度やディスプレイ解像度問題,誤操作なども考えられ,紙とペンほどの情報入力自由さがあるデバイスは無いでしょう.

(そもそもタブレットで精度や操作感が解決できれば,それは手書きですね.)

2:多くのアクションを同時に経験できる

例えば英語を覚える時に「読むだけではなく発音しながら,書きながらだと覚えやすかった」という経験や話を聞いた事はあると思います.紙とペンなら

  • 黒板を目で見て
  • 手を動かして書き(一字一句手間がかかる)
  • 自分ノートに書いた情報を再び見る.

という3つのアクションを一度で経験できますしかパソコンでは少ないアクションしか経験できません.

3:多くのアクションを取った情報は後から思い出しやす

  • 授業を受けている時は判っていたのに,テスト前に思い出せない
  • 何かをド忘れしたから,それを考えていた状況を再現して思い出す

なんて経験してませんか?人間,覚えてないようでだいたい覚えてます.多くのアクション経験した授業であれば,ノートを見ればすぐに「授業当時の状態」に戻ることができる,と私は思っています

昔のノート写真アルバムを開くと色々思い出すようなものだと思ってます

自分ノートをまとめる」のが勉強のコツなんて言われるのはアクションの回数が増えて覚えやすく,思い出しやすくなってるからだと思いませんか?

手書きはムダが多い」と思いがちですが,そのムダこそが思い出すのに重要だとは思いませんか?

それと大人からは単純に思える紙とペンメモを取る作業,これも子供のうちから練習を重ねないと手書きのできない大人になると思いませんか?

すべて私感ではありますが,共感していただける部分も多いのではないかと思います

2014-11-05

14年前、高校ノートPCを使っていた

モバイルネットワークに繋ぐのは非常にお金がかかることだったので、スタンドアロンだった。

ノートを取ったり、みんなで撮った写真(恐ろしく粗い解像度の!!)をまとめてアルバムにしたり。

アルバム印刷して配布だったよ!笑

ケータイは授業中に使ったらダメだったけど、パソコンは言われなかったな。

高いものから気をつけてとは言われたけどね。

いいよね、今はネットワークがふんだんにあるからEvernoteだって使い物になるし、わかんないことあればググれるし。

http://anond.hatelabo.jp/20141104232952

最初に聞きたいCDベストアルバム+元増田の気に入ったマスターピース

○「GRE@TEST BEST! -THE IDOLM@STER HISTORY-」

○「GRE@TEST BEST! -SWEET&SMILE!-」

○「GRE@TEST BEST! -COOL&BITTER!-」

○「GRE@TEST BEST! -LOVE&PEACE!-」

○「M@STERPIECE」

●次に聞きたいCD(気に入ったアイドル候補生カバー曲+ベストアルバムに収録されてないぷちます曲とLTP曲+ベストアルバムに収録されてない曲がかなり多い「生っすかSPECIALカーテンコール」)

○気に入ったアイドル候補生MASTER ARTISTシリーズ(真美、亜美は同じ)

○気に入ったアイドル候補生MASTER ARTIST2シリーズ(真美、亜美は別)

○気に入ったアイドル候補生のPETIT IDOLM@STER Twelve Seasonsシリーズ(真美、亜美は同じ)

○気に入ったアイドル候補生LIVE THE@TER PERFORMANCEシリーズ(真と真美のみ同じCDに収録されているので注意)

○「ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL カーテンコール」(二回目以降はフリー枠として、フィーリングでいくか、後で紹介するシンデレラガールズCDを借りましょう)

※上記のベスト系を聞いて小鳥さんに興味を持った場合は、

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST FINALE

THE IDOLM@STER MASTER LIVE 00

THE IDOLM@STER MASTER LIVE 02

ぷちます!かんしゃさい~すぺしゃるCD

THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 生っすかSPECIAL 05

でいきましょう。小鳥さんはCDが少ないのでこれと上記のベストアルバムコンプのはずです。

●上記を何ループかして、お気に入りアイドル候補生を抑え終わった後に聞きたい隠れ名曲シリーズ(他のCDに収録されてない「隠れ曲」を中心にピックアップ

SHINING STAR ★彡のSHINING STAR ★彡(ゆりしーVer)

○「アイドルマスター ミリオンラジオ!テーマソングのU・N・M・E・I ライブ

ラジオdeアイマCHU!!スペシャルCDのMon Chéri

THE IDOLM@STER BEST OF 765+876=!! VOL.02 のDREAM

THE IDOLM@STER 2 「SMOKY THRILL」の恋するミカタ

かなあ、とりあえず最初GRE@TEST BESTを借りておけば問題ない。

かなり最近に出たベストアルバム最初のHISTORY以外は二枚組だから、全部でCD7枚とかなりのボリューム

まずはこれを聞いてお気に入りアイドル候補生を見つけて、次はお気に入り候補生の個人CDを聞くのがオススメの流れ。

ただ、この流れで抑えられるのは765オールスターと呼ばれる初期メンバーの曲とミリオンガールズと呼ばれる初期メンバーの後輩たちの曲ばかりなので、

モバゲーで配信中のシンデレラガールズたちの「CINDERELLA MASTERシリーズ」や

DSゲームディアスターズたちの「DREAM SYMPHONYシリーズ」や

モバゲーで配信中のサイドM勢のジュピターCDなんかも是非聞いてみて欲しい。

また、ラジオCDについてくるカバー曲(歌姫楽園と呼ばれてます)もいいのが多い。

あとこれはオススメCDでは無いんだけど、

毎週水曜日ニコニコ生放送でやってるラジオ番組「CINDERELLA PARTY!」を聞くのもいいかもしれない。

このラジオは毎週シンデレラ勢の曲を紹介するコーナーとパーソナリティーがアイマス楽曲関係ない曲をカバーするコーナーと、二つも歌のコーナーがあるからオススメ

それとアイマスCDを語る上で欠かせないのが、CDに挿入されてるドラマパート

これはベスト系のアルバムには収録されてないので、ハマったらこれ目当てで昔のアルバムを聞くの面白い

知ってる曲や持ってる曲しか入ってなくてもこのドラマパート目当てでついつい買っちゃうんだよねえ。

2014-11-03

苦しい

同級生あいたいひとがいる

学校生活ウンコだった

今でもそのウンコさを一生懸命正当化させようとする自分がいて辛い

コンプレックスになってるのだろう

今の自分も認められない

不登校でお調子者で男勝りなブスだった私

意味わかんないだろ?

こういう、意味わかんないのもいるんだよ、たまに。

小学校の頃は勉強が嫌って理由だったけど中学は案の定いじめあったのね。

でも今思えば小学校から不穏な空気流れてたわ

当時は、ブスってだけで理不尽だよ、ぴえーん

って感じだったけど今思えば

いじめられる心当たりがたくさんある。

同級生はなんかしらないけど不登校だった。

無口でともだちいないようにみえたけど、いじめられてる感じではなかったか

顔も普通 目つきはスナイパみたいだったけど

なんでか聞いたこともなかったけど。

当時は、彼に興味がなかった。

それどころかブスのくせに同じ趣味でよく話す男の子うつつを抜かしていたよ

でも席替えで初めてそのうつつぬかす相手と隣になった時、

息臭って言われた記憶がある。爆笑ものだ。

話は戻るが、同級生にはむしろ鬱陶しく感じることもあったんだ。

でも末っ子心に、勝手にやつに頼られてる気がして

優越感を感じていた。

休みばかり続くときには、

「◯◯って、いてもいなくても同じだよな笑」

とか言っていた記憶がある。ひどい。

奴と一緒になることは何かと多かった。

算数は、バカでついていけてない子供教室を移動する少人数クラスシステムがあった。

そこの小テストも無記入で0点をとり見て笑った記憶がある。

でも不思議なことに、やつは休み時間ともなると図書室へ向かい、本を読みふけるんだ

何をやるにも後ろについていたやつが、クラブ活動だけは図書クラブに入ってたし

ちなみに私はいものがかりね(爆笑)陰気なブスっぽいだろ?

ひたすら活字を読んで、たまにニヤニヤわらうやつを一人で面白がって見ていた記憶がある。

私その頃から本が嫌いだった

読字障害?って奴だとおもう。

なんどもなんども同じ文章読んじゃうんだよね

から本なんかつまんねーもん読んでるやつが、面白かったんだよ

何かと気にかかるやつだった。こんなにいまでもきになるなら

早めに気にかけてる姿勢を表に出すべきだった。死ぬまで後悔しよう。

中学に入るともうクラスも離れ離れ、いろんな学校からいろんな新しいやつが入ってきて

不良化するやつ、オタク化するやつ、いろいろいた。

私は結局どこのグループにも属せなかったので、勉強もまともにやらずに不登校

でもクラスにやつと塾が一緒だった子がいて話す機会があったらかなんとなく本当に何の気なしに好意とかではなしに

どう?と聞いたことがある、ちょっと太った?とか行ってて、おー、不登校はやっぱ太るよな、と思った記憶がある

母はそれを許さなかったけど、学校行ったふりしてその辺ぶらぶらはしょっちゅうだった

しかしそのうち帰れなくなって、泣き喚いたな、家に入れてくれ

親が離婚していたから、親父に泣きつくことにした。

親父はもう新しい彼女いたんだけど部屋に居さしてくれた。

彼女呼ぶ日はやんわり出て行けと言われたけど

でも不登校はゆるさなかった。母より子供に無関心だから、調やしないし

ふらふらサボりもバレなきゃオッケーになって

そんな中、親父と出かけに行くんだよね

親父と出かけるのには全く抵抗なかった

顔も、知らない人に、そっくりですねって言われるくらい似てるから

援助交際に見えることもないだろーとおもったし

ゲーセンにいった。ひさびさだった

お前らが小さい頃は、こーゆうとこで遊んだよな

過去否定するような言い方だが父よ、お前が連れてきたんだぞ

と言いたくなった(爆笑

そこでさ、やつをみたんだよ

なんのゲームか知らないけど、アーケードゲームつうの?格ゲー

一人で座って、操作するような(ガンダムではなかったと思う)

なんですぐわかったんだろうな

好きだったのか?(爆笑

冗談はさておき

しかけようと思ったんだ

無性にしかたかった

凝視してた

しかし親父がいる、、

なんか恥ずかしい

気付かれたいような気付かれたくないようなでみてた

でもたぶん向こうは見てもわかんなかっただろう

そこでさがっくり落ち込んで、ずうっと気になってた

一人で遊んでるよ、あい

すっげー気になった。面白くて、

すっげー面白いのがこの後、買い物を終えて車に乗り駐車場を出るとき

通る道路信号待ちにやつがい

オおぉっ!?って思った

どこ行くんだ、あい

すっげー気になった。面白くて。

卒業式の日、くんの、こないのって先生にいわれてワチャワチャしてたら

時間は刻々と過ぎて普通卒業式おわった。

よし、不登校のための、少人数卒業式いくでござる

って三年間まともにきやしなかった制服に身を包んで行ったでござる

つがいた。

相変わらずのオーラを放っていやがった。

帰り道にやつを見たよ

お母さんと一緒だった

お母さんが、うろ覚えなんだが綺麗なんだよなあ華奢で、上品な感じ。

お母さんの二メートルくらい後ろを付いて歩いてる感じ。

その時、馬鹿みたいにつるんでる友人といたか

当然なんもいえなかったけど

お母さんが羨ましく思った。

大人になったら子供を産めばいいじゃないか

と思ったけど

これは、私が子供を産めば気がすむ問題じゃないなって心の中で思った。

きもいね。

数年後、いきなり電話かけたんだよ私は

しかけられなかった心当たりがあった自分を殺したくて

でもお父さんが出て、家にいますけど→今、出られないと…といわれた

そりゃそうだよな 怖いもん。拒絶だよな

それに、ただの同級生がいきなり電話をかけてくるシチュ宗教への勧誘、マルチ商法カツアゲ

みたいなイメージになっただろうし、

あの、なにかご用ですかって言われて、

いや、話したかったんです…

って、キモすぎ、片想い少女かよ。死ね

卒業アルバム、髪の毛ひどく切っちゃって百均のズラ被ってうつったんだよね

特定されそうだなあ、でもいいや、これからも真面目に生きる気ないし。

で、買わなかったの。振込用紙はやぶってすてた。

小学校のころのアルバム引越しする際処分した。だからつの顔はうろ覚えなんだけど

今どうしてるのかひたすらきになる

高校入学したのかも知らないし

私自身が来年成人式に行く気がない

自分が男なら良かったと思う

50年後でもいいから一目会いたい

その50年後に交わす言葉

あの日、いきなり電話なんてしてごめんね、じゃあね

じゃあね

だけでも構わない

2014-10-31

作品」として選んだ時点で作品だと思う

たとえば、彼女写真を撮ったらキレイに撮れた。

それは作品じゃなくてキレイに撮れた記念写真だ。

っていうのを読んだのだけれど、そうかなぁ…。

そこに作者の思いがなければ、それは作品ではないって書いてあった。

私はちょっと違うと思う。

ボタンを押すだけで誰にでも撮れてしまうのが写真だけれど、

そこに想いを込めるか否かではなく、それを作品として掲げるか否かだ。

言ってみれば、ある風景を見て構図を決めて設定を決めてシャッターを押す作業と何ら変わらない。

写真を見てそれを良しとして作品として提示する。

記念写真としてアルバムに貼るか、作品としてギャラリーに展示するか、モノは同じでも基準が違う。

子供が書いた絵も、アウトサイダー・アートと言われるものも、作為関係がなく、それを作品として世の送り出せば作品なんだ。

そこで責任というのが生まれるのだと思う。その責任を負う覚悟も含まれているのだと思う。

2014-10-28

別・本当にあったやるせない話「BUMP OF CHICKENって知ってる?」

とある男とは、また別の男の話。

90年代後半。男はギターロックが好きだった。ちょっとポップな、弾ける感じのギターロック

日々ラジオロキノンを漁って、素敵な音楽を探していた。

ある日、小さなレコードショップ試聴機で聞いた歌声歌詞に感銘を受けた。

「これは素敵な僕のバンドを見つけた!」と思った。

BUMP OF CHICKEN

ハイラインレコーズか、さすがだな!

いたことの無いバンドだ。また、こんなバンド出会えた!

アルバムを買った。ランプ、ガラスのブルース、K、続・くだらない唄、アルエやばいやばいやばい

ライブがあるとのことで、十三ファンタンゴに駆けつけた。泣いた。笑った。叫んだ。泣いた。

十三ファンタンゴもいいライブハウスだけど、もうちょっと大きなところでやりたい。クワトロは大きすぎるけど」

そんなボーカル藤原MCに、会場の男たちは「クワトロでも狭いわ! ゼップクラス以上やろ!」と笑った。

ライブから帰ってすぐ、その感動を自分ホームページにしたたるためにホームページビルダーを立ち上げた。

BUMP OF CHICKEN公式サイトにあるBBSにも「ライブ良かったです! 感想をまとめたので良かったら読んでください」と、男のホームページURLを貼った。

翌日、カウンターCGIが壊れたのかと思ったぐらい回転した。

今まで誰も書き込んでくれなかった男のBBSに、知らない人から「良かったです」「ライブ、行きたかった」「東京も良かったですよ」と100人以上の人が書き込んでくれた。

泣いた。バンプ好きな人がたくさんいると、嬉しくて泣いた。

でもこのバンドはいつかメジャーになって変わってしまうんだろう、と確信めいた感覚があった。

それからと言うもの、男は会う人会う人にバンプを勧めた。変わってしまう前に。

最近良いバンド見つけたんだよ!」

「ふーん。インディーズなの」

「この曲「ランプ」って言うんだけど、最高なんだよ!」

「へー、今度聴いてみるわ」

「今から送るよ!」

ダイヤルアップ接続の遅いスピードで、ICQを使って送った。数分の曲を送るのに2時間近くかかった。勿論、歌詞も一緒にテキストにまとめて送った。

「これ、いいね! すごい元気になれる!」

「あー、若い時に聴きたかった。今の僕はナイフに代わる自信を仕事で手に入れたよ。でも、いい歌だね」

みんな、喜んでくれた。

男は嬉しくて、でも「ランプ」だけを送りプロモーション活動を続けた。無料で配るのは気が引けるから、この1曲だけ。本当に気に入ってくれたら、きっとアルバムを買ってくれるはずだと。

こんなにも良い音楽なんだもん、本当に多くの人に届く! 嬉しい!

どこか勝手な使命感にかられてたのかもしれない。自分ごとのように必死だった。自分のことじゃないのに。

ある時。

転機は急に訪れた。

「見えないものを見ようとして」

大好きな歌声で、なんだか、ちょっと違和感を感じる、乗り切れないメロディが飛び込んできた。

メジャーデビューが決まったと聞いた時、すごい不安だった。変わってしまうと思ったから。

ボーカル藤原だけじゃなくメンバー全員が「俺ら、変わらないから」そう何度も言ってたけど、そんなの無理だって分かってた。

モテない、女心も分かってない童貞全開な歌詞。いつも通りのバンプなのに……。

天体観測

さながら打ち上がったロケットが、大気圏突破して宇宙(そら)に消えて行くようだった。

中途半端なヒットで、それでもバンドの知名度を押し上げた。

男は黙り込んだ。

これで、もうバンプの話ができなくなるかもしれない。

この前までバンプのことを完全スルーしてた人たちも、男と同じように自分ごとのように喜ぶんだろう。「これは素敵な僕のバンドを見つけた!」と。

それは、もう男にとっての「僕のバンド」ではなくなっているだろうけど。

ほどなくして、そんな知人に会う機会があった。

その日は珍しく知人のほうからこう切り出してきた。

最近良いバンド見つけたんだよ」

「おっ、そうなん?」

BUMP OF CHICKENって知ってる?」

(終)

元ネタ本当にあったやるせない話「BUMP OF CHICKENって知ってる?」

http://rhal.hatenablog.com/entry/2014/10/27/223050

2014-10-26

・「アルバムボーナス」を知らない人は、「アルバムからアルバムボーナス」へ行ってください。

・1日最大3BPまではキズナから交換できます

レアメダルで1日5つまではBPLP回復アイテムが交換できます

・チームバトルに参加するとレアメダル入手につながります(誰かが魔女を倒してくれれば、攻撃に何か参加しただけの人ももらえるのでもらってしまいましょう。)。チケットで手に入った魔女の手下のカードは交換するとレアメダルたくさんもらえます

時間があるなら、BPLPはたくさん使った方うのがはやく強くなる近道。 ※イベントランキング報酬レアメダルやキュウベエチケットの交換でもBP/LP回復アイテムが手に入るのでとにかく使って何ぼ

・キュウベエカードも交換でレアメダルに交換できます。強化に使うのとレアメダルにするのとどっちがいいかは好きな方で。

アルバムボーナスカード発見枚数には進化によるカードも含まれます

・イベのチーム貢献度のポイントは、攻撃力が強い方が一度にたくさんもらえる。あと、魔女や使い魔が強い方がたくさんもらえる。弱点感情を毎回かえて攻撃するのがいいか、さっさとたくさんの魔女を倒して攻撃するのがいいかは、その人のプレイ時間とかにもよるので人それぞれで(死にかけの魔女を倒すのにも、BP1よりBP3攻撃の方が貢献度はたくさんもらえる)。

魔女チケットはR以上がちょっとやすいので魔女チケットを稼いで、R以上を使って強化・進化に使うとレアメダルがゲットできてお得です

・チームの魔女戦は、連続攻撃コンボ攻撃力が大きいので、攻撃力の弱い人でも、強い人の参加と時間が近ければたまたまその強い人がコンボになることがあるので、弱い攻撃でも全然参加オーケーで大ウェルカムです。

・バトルの月間報償はもらって何ぼなので、上位に入れなくても毎月最低1勝だけでもしてくとお得。

デッキ編成の自動では、属性ボーナスが上手く計算されないので注意(属性ボーナスをたくさんもってると、特にボーナスが0のなぎさが不当に上がってしまう)。

イベントキラー/特殊カードで「メインデッキ」と書いてある場合、どうも、メインの上5枚でないとうまくいかないときと、サブの後ろ5枚にあっても大丈夫な時と二種類ある気がする。(サポートボーナス加算で入っても発揮する場合は見たことないです)

イベントルールは隅々まで読んだ方が得。読んでもわからんこともあるけど、読んだ方が絶対いい。

カード進化の時には、カードレベルを上げてからの方がステータスがたくさん上がる。

属性ボーナスがつくのは5人のキャラだけなので、他に理由がなければリーダーはその5人の方がいいでしょう。属性ボーナスレベルが上がるほど上がりにくくなるので、ローテーションする方が全体がはやく強くなるかも。

・端末から離脱する直前(BP回復するまで次に参加しないことがわかってる時)は、BP3の攻撃をして使い切ってしまう方がお得(貢献度ボーナス的な意味でも、属性ボーナスゲット的な意味でも。属性ボーナスBP0/1だと+2だけどBP3だと+10)

イベント中、細かいことを言うと、チームの貢献度ボーナス稼ぎ優先の時と個人ランキングのためのアイテムゲット優先の時では戦い方やデッキ編成がかわってくることもあります。そこまでこだわってプレイするのがいいのかはそれぞれですが。(ここまでのを読んだ上でイベントごとのルールを熟読するとその違いがわかってくるはずです)。もし、時間に超余裕があるなら、「今のところ個人ランキングは50位ぐらいでどうせ報償は31~100位のでがんばってもその上にも下にも行かなくなったらチーム貢献度狙いに切り替え」「チーム貢献度狙いでやってたけどチームランキングこれ以上上にも下にも行きそうにないから個人プレイ狙いに変更」みたいなプレイもできます

2014-09-24

CHAGE&ASKAの"On Your Mark"について

CHAGE&ASKA名曲On Your Mark

[MV] On Your Mark / CHAGE and ASKA https://www.youtube.com/watch?v=3Obh9kg6o_U

 CHAGE&ASKA「PRIDE」J-POPきっての名曲です。それについては先日、ライヴ聞き比べの記事を書きました(http://anond.hatelabo.jp/20140923002713)。

 しかCHAGE&ASKAには「PRIDE」と肩を並べる、もう一つの壮大なバラード存在することを忘れてはいけません。それが「On Your Mark」です。この曲はCHAGE&ASKAの15周年記念シングル曲であると共に、アルバム「CODE NAME.2: SISTER MOON」のラストを飾る曲です。また、数億円を費やして宮崎駿にPVを作ってもらった曲でもあります。そのPV短編映画扱いで「耳をすませば」と並んで上映されたこともあるので、そちらでご存じの方も多いかもしれません。

 「On Your Mark」は間違いなくCHAGE&ASKA代表する名曲で、「SAY YES」や「YAH YAH YAH」が忘れ去られても、この曲が歴史に埋もれてしまうことはないでしょう。相方CHAGEは、数あるASKAの曲のうちでも「On Your Mark」をもっとも好きな曲だとどこかで言っていましたが、それも頷けますCHAGE&ASKA全盛期を告げる初めの曲が「WALK」「PRIDE」だとして、「SAY YES」「YAH YAH YAH」といった名曲を連発した全盛期を経たのちの「On Your Mark」は、それら名曲群をじゅうぶんに締めくくるに全く恥じることがない傑作だと言えるでしょう。

 前回は「PRIDE」ライヴ聞き比べというマニアックな作業を公開しましたが、今回は「On Your Mark」の楽曲分析というこれはこれでマニアックな作業を行ってみようと思います。というのも、比喩に富んだ歌詞に、転調を次から次へと重ねていくこの曲をどう解釈すればいいのか自分自身からなかったからです。以下、個人的思い入れ解釈しているメモ書きです。

冒頭の転調について

 静かなシンセピアノから曲は始まりますASKAは決して楽観的には聞こえない調子で「On your mark」(位置について)と歌います。すると、曲は変ホ長調から嬰ヘ長調に転調し、ベース八分の「ダンダンダンダン」というリズムが刻まれます。まさに、走り出したがごとくに。

 J-POP分析するときに調性を云々言うのは的外れと言われるかもしれないが、決してそんなことはないと思います変ホ長調ベートーヴェンが「交響曲第3番(英雄)」で用いた「荘厳の響き」の調性、そして嬰ヘ長調は♯が6つ付いて、複雑で混沌とした響きを持つ。例えば、マーラーが「交響曲第10番」のアダージョで用いたのは嬰ヘ長調であるチャゲアス変ホ長調の調性を探すと「PRIDE」や「Sons and Daughter~それよりも僕が伝えたいのは」を挙げることができますベートーヴェン英雄」と同じく、どちらも荘厳の印象を私たちに与える曲です。しかしながら重要なのは、「On Your Mark」はこの荘厳の調性からすぐに転調する(=外れる)ということです。すなわち、この曲は、はじめから英雄からの「除け者」であり、「PRIDE」のように素朴かつ豪胆に歌い上げることさえ禁じられたものの歌なのです。したがって、「On Your Mark」ははじめからかなりひねくれた性格をもつ曲なのです。この冒頭の転調を聞いて、たしか私たちはどこか言い知れぬ複雑さを覚えるのではないでしょうか。

 それでは、歌詞を見てみようと思います

歌詞について

そして僕らは いつもの笑顔と姿で

埃にまみれた服を払った

この手を離せば 音さえたてない

落ちてゆくコインは 二度と帰らない

君と僕 並んで

夜明けを追い抜いてみたい 自転車

 「いつもの笑顔と姿で/埃にまみれた服を払」うというのは、強がりの笑いです。いろいろケチをつけられるが、それを「いつもの笑顔と姿」で何気なく払うのです。そして、大切なものを失う時(落ちてゆくコイン)、それは音さえたてません。静かになくなっていきます。「私」はそれさえも「いつもの笑顔と姿」で見送っていきます

 次に出てくる「君」というのは、むろん共に走っている人でしょう。この「君」が男性なのか女性なのかは不明です。つまり友情歌なのか恋愛歌なのか分かりません。周りの友人に尋ねてみましたが、「君」は男性だという意見女性だという意見ではっきり分かれました。私は「けれど空は青」等につながる男性同士の友情歌だと認識しています。実際、宮崎駿もこの曲を使ってCHAGE&ASKAの二人を主人公としたPVをつくっていますし、CHAGE&ASKA自身のことを歌っていると考えるのがもっと自然解釈だと思います

 「夜明けを追い抜」くというのは面白いイメージだと思いますASKAは「晴天を誉めるから夕暮れを待て」で、今晴天のように売れている自分をみんなチヤホヤしてくれているけど、「夕暮れ」時に誉めてほしいと取れるような歌詞を作っています。また「太陽と埃の中で」という曲もあるように、ASKAにとって太陽とは特別ものです。朝の冷たい風を切り、太陽という「絶対」に向かって自分の力で進んでいくのです。灼熱の太陽でもなく、沈みゆ太陽でもなく、夜明けの冷たい太陽というところが面白いところです。この冷たさが、決して順調ではないレースOn your Mark=位置について)を予感させます

 ところで、完全な偶然だと思うのですが、PVと同時上演された「耳をすませば」に、まさに「夜明けを追い抜いていく自転車」の描写がありますね。気になるところです。

On Your Mark いつも走り出せば

流行風邪にやられた

On Your Mark 僕らがそれでも止めないのは

夢の斜面見上げて 行けそうな気がするから

(夢の心臓めがけて 僕らと呼び合うため)

 このサビに入ると、また転調し、調性はイ長調になりますWikipediaによれば、「陽気で牧歌的であると同時に「輝かしくはあるが、非常に攻撃的」であり、「気晴らしよりは、嘆き悲しむような情念表現に向いている」という。調性の特徴にあまり拘るのはよくないかもしれませんが、この両義性は重要だと思います。それについては後述します。

 AメロBメロ比喩の激しさに比べるとサビは解説的になっていて分かりやすいと思います風邪にやられて駄目になりそうになるけど、「夜明けを追い抜く」ように、「僕ら=君と僕」は「夢(=太陽)」が頂上にある「斜面」を見上げて、いつか「夢(=太陽)」に行けそうな気がするのです。

そして僕らは 心の小さな空き地

互いに振り落とした 言葉夕立

答えを出さない それが答えのような

針の消えた時計の 文字を読むような

君と僕 全てを認めてしまうには

まだ若すぎる

 調性はまた嬰ヘ長調に戻る。

 この歌詞面白い所は「心」存在する位置です。通常、「心」というものは、個人のうちにあるものです。しかし、ここでは、「心」とは、「僕ら(=君と僕)」の二人が共有している「場」なのです。だから、二人はある程度「全てを認めている」といってもいいような深い関係にあることが分かります

 そんな「心」にある「小さな空き地」。この空き地からは、「NとLの野球帽」で歌われたような、工業地帯にある寂しげな空き地を思い浮かべます。そうした空き地は、基本的には大人たちの目の届かないところにある子供たちのテリトリーであり、遊び場です。一番の歌詞にある「そして僕らは いつもの笑顔と姿で埃にまみれた服を払った」というところにも感じるものですが、どことな童心にかえっているような気がします。そんな秘密の遊び場で、二人は喧嘩をしてしまます(「互いに振り落した 言葉夕立」)。「夕立」という言葉から、たんに喧嘩をしていることだけではなく、「空き地」で喧嘩が終わった後に「夕立」に打たれながら無言で立ち尽くしている二人がいる、という場景を私は思い浮かべます

 その場景が次の「答えを出さない それが答えのような/ 針の消えた時計の 文字を読むような」という言葉につながっていきます。二人は夕立に打たれ髪がびしょ濡れになりながら、互いに見つめ合います。二人とも、本当はお互いのことを分かり合いたいと思っていますしかし、二人は何も言いません(「答えを出さない それが答えのような」)。時計の針が消えてしまい、永遠に続くような気まずい沈黙があります。「永遠の謎」がそこにはあります。相手が何を考えているのか分からず、また自分自身が何を求めているのかも分かりません。やはり、「全てを認めてしまうにはまだ若すぎ」たのかもしれないのです。

 以後、サビが多少の変化を伴ってリフレインされる。分かり合うことな不可能なのかもしれないけれども、それでもOn Your Mark(位置について)! 「走り出」すしか解決方法はないのです。

 曲のラストは、冒頭と同じようなピアノシンセの静かな曲調になります。ここでは調性はイ長調である最後に歌われるのは

そして僕らは

です。この「そして僕らは」というのはきわめて両義的です。というのは、そこにあるのは希望だけではなく、苦しみや失敗も内包されているからです。イ長調の調性が「牧歌的であると同時に「嘆き悲しむ情念であることが特徴であるように、僕らの行く道は「希望であるのか「失敗」であるのか、最後まで種明かしされることはありません。しかし、決して「僕ら」は走ることをやめません。ここに「On Your Mark」のもっている奥深さがあると私は思います。行く先がどうなるのかは決して分からないけれども、苦しみを背負って、夢を目指していつまでも走り続けるのです。

追記──宮崎駿PVについて

 コメントをもらってジブリPV版について思ったことがあるので付け足します。

 「On Your Mark」のPVは、ご存じのように原発事故放射能事故主題としています。その主題設定も手伝って、近年ふたたび注目されています宮崎駿は「タイトル歌詞をあえて曲解し悪意に満ちた映画に仕立て、いつか来る未来に生きる」ことをイメージしてPV製作したと言います。どう「曲解」したらこ歌詞から原発の話になるのか今まで分かりませんでしたが、その答えは「夜明け」という言葉にあることに気がつきました。「夜明け」というのは「太陽」の出現を意味します。ところで、「原発」という装置は、原子核分裂反応から巨大な力を得ています太陽原子の分裂ではなく融合によって光り輝いており、厳密には太陽原発の力は全く異なるものではありますが、しかしながら、原発は「地上の太陽」と形容されることも多く、文化的コンテクストにおいて原発太陽は密接に結びついています宮崎監督が「原発」をテーマにすべく「曲解」したのは、まさに「夜明け」という言葉に他ならなかったのではないでしょうか。「On Your Mark」の歌詞だけを見れば、正直なところ、反核運動よりも原発肯定親和性を持ちます(すなわち、吉本隆明立場に近いのではないか、と私は思います)。宮崎駿はそれを見越した上で、「原発事故が実際に起こった世界でもOn Your Markと言うことは出来るのか?」と問うたのではないでしょうか。映像を見れば分かる通り、宮崎監督は「できる」と考えたのでしょう。しかし、当時と今では世界が違います。今の私たちはまさに宮崎監督のつくった世界の中にいるのです。その世界において、私たちは「On Your Mark」を聞いてどう感じるのか、「On Your Mark」と言うことができるのかと、再び考える時にあるのではないでしょうか。

2014.9.24 18:45

2014-09-23

THE BOOMの解散を惜しんで私的ベスト

なるべくTHE BOOMの解散からは目を背けて生きていたんだけど、

ブームの解散を惜しんで・・・好きな曲&歌詞の私的ベストランキング | 回天組

を読んでしまったので、自分の好きな曲をまとめたくなった。先の記事では初期の曲が中心だったので、アルバム「FACELESS MAN」以降から

https://www.youtube.com/watch?v=AiOuuqantdA

色気・狂気

あなた匂い あなたの体 あなたの声も なぜ?

殺意が たなびくなら 愛は有罪なのに

なにをやらかしたのか破滅的な歌詞と、最後の繰り返し、あと間奏もグッとくる。最高。

ライブアレンジよりCDの方が好み(どの楽曲もだいたいそう)。

https://www.youtube.com/watch?v=3yircEejY3c

色気・海より深い愛系

なにもかも捨てておいで あなただけ連れておいで

月さえも眠る

PVでかぶってデカ帽子、いつ見ても頭から落ちてしまいそうで心配になる。最高。

  • 漁火

色気系

地味な曲だなーと思わせといて最後最後

誰も祝福しない 恋でもいい

から最高に色気度高い。最高。で、すぐ終わる。最高。

  • 僕にできるすべて

狂気・海よりも深い愛系

人を恨み 人を裁き 生きる君が なぜか愛しい

人を憎み 人を拒み 生きる君が なぜか恋しい

の二文がダメ人間の心をダイレクトに鷲掴む。最高。

https://www.youtube.com/watch?v=hr4roa60mhY

狂気

幾多の嘘を信じたふりしても 巣作りしてたら幸せだった

誰にも同じ笑顔を作るあなた この手で海に沈められたら

これは大人になって、人の裏切りを知ってからものすごく好きになった。ライブだと南流石さんが歌う部分があるけど通しでMIYAが歌うCD版のほうがいい。でもライブ狂気ぽさが増してていい。最高。

手のひらに舞い降りた雪虫 涙の雨に溺れて死んだ

の低音がかっこいい。最高。

https://www.youtube.com/watch?v=qcnoF4mJzeo

海よりも深い愛系

最高。とにかく最高。

相手が恋人じゃなくて実は他人だと思うとストーカーぽくて狂気系になる。最高。

2014-09-18

ミーハー懐古厨人間が選ぶミスチル名曲

  • 口笛

よくCDを借りるようになった中学生時代に唯一借りたミスチル

そこまでいい曲だとは思ってなかったけど、逆にこれしか聞いてなかったから耳にこびりついてしまった。

ゆずとか19とかのアコギ練習始めた頃だったから、アコギが印象的だったから練習してたら好きになった。

ミスチル名曲あげるのが流行ってるので。

アルバムは全く聞いてない。

2014-09-17

ゆずの好きなアルバム

ゆずの素

ゆず一家

ゆずえん

すみれ

やっぱりアコギの練習の思い入れが強いから

アコースティック系な曲の方が好きなんだよな。

あと初期のほとばしってる感じがほんと好き。

連呼のサビとか。

アコギの音が聞きたいのに、

それ以外の音がメインになってきたあたりから離れてった。

すみれで久しぶりに戻ってきたけど、

それより後はもう全然聞いてない。

2014-09-13

才能がある人が好きだ

ガキの頃はバブル時代で、テレビCMを見れば豪華なセットをバックにバンバン音楽が流れてて、レコード屋には縦に細長いシングルCDにその音楽を収録したものが大量に並んでて、そしてそれが今週は100万枚売れました、とかそんなニュースが流れてた。

そんな中、すげえ、って音楽を創り出す人に巡り会った。

槇原敬之が好きだった。

どんなときも を聞いたのはもうずいぶん昔。

小遣いも少なかったのでレンタル屋に行き、返却を待って借りたのを覚えてる。

それ以降もアルバムは全部聴いている(買ったのは半分くらい)。

現実にありそうな風景の一部を綺麗に切り取れる歌詞作りはマネしたことがあるけど、あんな表現は絶対に出来ないと諦めた大学時代

TMNetworkが好きだった。

Time to count downとかテレビCMで聞いた記憶があるが、好きになったのはシティーハンターとかのエンディングで使われるようになってからだろうか。

勉学に勤しみ音楽ちょっと離れてた時期に解散のニュースが流れ、すごくショックを受け、CDを全部買ったりしたのを覚えてる。

そのすぐ後に聞いたNights of The Knifeにも衝撃を受けた。なんなんだこの曲は、と。頭をハンマーで殴られたくらいの衝撃を受けてそのままバイクで走り回り警察に止められたのもいい思い出だ。

木根尚人のオールナイトニッポンを聞いていたのは今となっては黒歴史だろうか。

Michael Jacksonが好きだった。

初めてその存在認識したのはBlack or WhiteMVで、深夜のテレビ見てたら流れてた。

なんとも不思議雰囲気で、そこから情報収集したら過去に聞き流していた曲も彼の手で書かれてたと聞いてびっくりした。

This is itライブに行きたいと思ってた頃に急死したニュースに触れ、映画館でその動画を見、悲しくなった。

CHAGE&ASKAが好きだった。

SAY YESからにわかファンだが、未だに好きだ。

ASKAのパワフルな声とCHAGEの繊細なメロディが大好きだった。

二人のライブツアーの様子をNHKBSで流してて、それをビデオに録画した映像を何度も何度も繰り返して見た。

1万人の来客の前で、圧倒的な存在感を示す2人。

つの日かこういうステージ自分も立ってやる、と心に決めた。

でも、みんな逮捕されちゃった。

逮捕された途端、みんな手のひらを返したように離れていって、楽曲CDショップから姿を消し、メディアから消えていった。

時折入る情報はすごく断片的で、離れていったみんなが心を落ち着かせるためのくだらないニュースだったりして。

本人に罪はあるかもしれないけど、楽曲に罪は無いと思いたい。


そして僕は、たぶん人並み以下だけど、それなりに頑張ったけど、残念ながらそういう才能は皆無で。

じゃあ勉強を頑張るか、という気にもなれず、そのままずるずると就職してみたものの、すごく納得出来ないものになってしまって。


そんな中、いつの間にか、YouTubeニコニコ動画のような場所が出来て、みんなそこで才能を発揮して楽しんでる。

昔取った杵柄じゃないけど、僕にも出来るかな、って思ったけど、やっぱり僕には才能が一切無くって。

じゃあ仕方無い、諦めるか、って思ってたら、いつの間にかそういう「才能を守る」側に立っていた。


この日本という世の中は、一度失敗するともうそ場所には戻れない。

でも、才能を持っている人がその才能を活かせないというのは、その人にとっても、世の中にとっても、すごくもったいないことのように思える。

そして、僕は、偶然にも、そういう人を守ることが出来る力がある。


から僕は、本当に才能ある人は応援することに決めた。それは、みんなに言わせればただの独善偽善に見えるかもしれない。

でも、それは、みんな、一度失敗した人に対して死ねとだけ言っているだけで、その人がその後寿命までどうやって暮らせばいいかの提案は一切無い。


あえてゲスい言い方するけど、才能をオカネに変えることが出来るのは、本当に一部の人間だけ。

そしてその才能がオカネに変わるというのは、その才能をほしがる需要もそこに確実にあるということ。

『誰の、何の為に、此の力がある?』(ULTiMΛTE/TЁЯRA



ASKAさん。

帰ってきたら声かけてください。今度は、僕が、あなたを守る番だ。

2014-08-19

成功したものしか残らない世の中

成功者しか生き残れない世の中の話ではないですよ(書いているうちに似ているのかも知れないと思ったけど)。

部屋を整理していたら、誰だかわからない人の写ったポラロイド写真が出てきた。僕はこれをだれであるのか知らないけど、たぶん前にこの部屋を使っていた父なら分かるんだろう。というか、この写真は父の持ち物だ。

正直に言って、あまり綺麗な写りではない写真なのだけど、これがもともとそういう写真なのか、経年劣化でそうなってしまったのかは定かではない。

ふと思ったのは、これがもともと写りが悪い写真だった場合と仮定して、(写真の感じから当時存在していたとは思えないけど)デジカメで撮っていたら今まで残っただろうか、ということ。

デジカメ場合、その場で確認して写りが悪かったらそのまま削除してしまう人もいるんじゃないかと思う。フィルム写真だと一度現像しなきゃならない分コスト大きいからその場で捨てるって言うのは難しい。ポラロイド場合はすぐに現像されるからフィルムに比べれば確認やすいけれど、デジタルデータを削除するようにさくっと捨てられるわけじゃなくて、ゴミ箱にもっていくまでのコストはある。それで、時々捨て忘れたりすることがある。

写真に限らず、デジタルデータというのは、「残そう」という意思が一度でも働いたものに関しては、基本的にはデータとしては劣化しにくいし後々まで残しやすいのだろうけど、要らないデータを捨てるのも簡単すぎて、ネガにあたるものとか、一切残骸すら残らないわけですよ(ファイルシステムを直接覗いてサルベージ擦るって言うのはちょっと現実的じゃないかと思って考慮してない)。

今まで、失敗しちゃった写真とかでもたまたま残ってて、後々そのおかげで「あのときあいうことがあったねぇ」「お父さん若いねぇ、懐かしいねぇ」というような思い出話が出来たりしたのが、今の世の中だと起こりにくいのかな、と考えるとちょっと寂しい気持ちになった。デジタルデータを一切消さずにAmazon S3あたりに無限にためていくのも一つの方法かもしれないけど、それはそれで膨大すぎて見返すのはつらかったりするし、思い出を振り返るようなことには使えないんだろうなって。

そういえば、紙の写真アルバムをみんなでみることも無くなったなぁ。やっぱり今時は、居間テレビとかに映してみんなで見るのかねぇ。

最終的になにが言いたいのか自分でもわからなくなってきたけど、ふとした瞬間の家族の思い出みたいなものって、なんとなく大切にしたいものだな、そう思ったんですよ。

2014-08-18

子ども写真SNS投稿するのって

特にFacebookでは本当によく散見するのだけれど、あれは

自分大事な人の情報を本人の意志とは関係なく公開、拡散して

いるのだよね。

でも、そういう投稿をする親に限ってほとんど自分写真は掲載しない。

自分の子もの写真ガンガン投稿する。まだ、SNSやらFBやらネット

ろくにわからない子ども写真勝手に掲載されている。

いくら親とはいえ、なんだかなぁ、と思う。

当然そういう投稿にはママ友みたいな人たちから、いいねコメント

たくさんもらっているのだけれど、いくら友人限定はい子ども

写真を見てみて〜と公開する気持ちって親として当然なのだろうか。

気持ちのよいことなのだろうか。ひょっとすると子どもアルバム代わりに

投稿しているのだろうか。

もし、その写真を悪意のある者に入手されて、誘拐とかされたらその親は

FBTwitterを訴えるのだろうか。自分責任はとれるのだろうか。

注意喚起したいところだけれど、大きなお世話だろうし。なにかそういう

事件が起きたらいやだなぁと思いつつ、匿名投稿

2014-07-27

子供だけでも早く産んでという母

連日徹夜休日出勤でまともに家に帰らないでいたら、母親掃除をしにきてくれた。

迷惑ならいかないけど、というので断れなかった。)

辛うじて母親が来る日の朝帰って来て、二本目の歯ブラシを隠し、風呂場のひげ剃りを隠した。

翌々日、帰って来たら部屋はものすごく片付けられ磨かれていて、母親の偉大さに恐れ入っていたら、

机の上に置き放したアルバムに気づく。

去年の秋に好きなひとと唯一撮った写真が入っていた。旅行先での。

しまった詰めが甘かったととしばらく居心地悪い気持ちでいたけど、寝て起きたらまあ見てないかもしれないしいいかと開き直っていた。

この間、久しぶりに実家に帰ったら、

ちゃんと寝なさいよ、ごはんは食べてるのといつものを言われてから

どんな話の流れかも忘れたけど、子供だけでも早く産んでと言われた。年齢が高くなってからじゃ大変でしょって。

何を急に、とおもったけど、次の日にふと気がついた。母はあのアルバムを見たんだ。

でもごめんお母さん、私の好きなひとはもう結婚しています

2014-07-26

iPodで大量の自分好きな音楽を聴き続けた結果

通勤中にiPod Classicを使っている。ほとんどの時に全体をシャッフルして聴いている。

初代iPod Classicが発売されてちょっとしてから買った。その160GBの容量を利用して今まで自分が聴いてきた音楽をできる限りiPodに入れていつでも聴けるようにしたいと思って、かなり充実したなと思えたのが5年くらい前。160GBでもきつくなったため、その後はあまり増えていない。いくつかの例外を除いてアルバム単位iTunesに入れている。

結婚以来はあまり積極的音楽を聴いていたわけではなくiTunesに入っているのは90年代までのものほとんど。音楽聴くのはそもそも「かっこつけたい」という考えから入りすぐ手段目的化したという経緯なので「今まで自分が聴いてきた音楽」というのが洋楽ジャズクラシックに偏っていて邦楽ほとんど入っていない。シャッフルして聴くとき邦楽が混ざるのはなんとなく聴きにくく感じるので邦楽はすべて「シャッフル時にスキップする」にチェックを入れている。

iPod Classicを買う前は通勤中に音楽は聴いていなかった。それがこういうミュージックライブラリシャッフルして聴くようになって5年くらいということになる。最近1年くらいで気付いたのが下のようなこと。

洋楽を聴いて「懐かしい」と思うことがほとんどなくなった。

iTunesに入っている曲にしても5年間一度も聴いていない曲もあるはずなのに何を聴いても「懐かしい」と思うことがほとんどなくなった。言い方を変えると「この曲を聴くのは久しぶりだ」と認識することはあるのだけれど郷愁のようなものを感じることがなくなったという感じ。

しかiTunesに入っている曲ではなくてもどこで洋楽を聴いても懐かしいと思うことがなくなってしまった。ジャズクラシックについても洋楽と似た感じ。

iTunesに入っている邦楽を聴いて「懐かしい」と思うことがほとんどなくなった。

邦楽については洋楽と違って手元にある曲だけだが「懐かしい」と思うことがほとんどなくなった。

嫌いだった邦楽を聴いて「懐かしい」と思うことが多くなった。

上に書いた二つの結果、「懐かしい」と思う曲は邦楽自分が好きだと思っていなかったけど昔流行った曲ばかりということになった。つまりしろ嫌いだった曲にばかり郷愁を誘われるようなってしまった。例えば"小室ファミリー"の曲とか。


自分の好みの曲というのはある種の傾向があるだろうからその傾向に飽きたとか、加齢で感受性の方向が変わったとかが理由なんだろう。ただユートピアをもたらすと思い描いていたiPodプラス大量の自分好みの音楽がもたらしたのはディストピアだったのかもしれないと少し悲しくなっている。

岡田有希子

鶴光オールナイトニッポンに出てた岡田有希子の回を聴いた。

リスナーからのお便りを鶴光が読むところで鶴光が、岡田有希子の「二人だけのセレモニー」という曲を、「二人だけのオナニー」と読んだ。

俺は一瞬、「え?」と思ってポカーンとしたけど、その後に岡田有希子が、「セレモニーですぅ」と突っ込んだ。

驚いたのは17歳の高校生の前でこんな事を言っちゃっても許されたこと、そして岡田有希子の返し。

優等生イメージだったかものすごいフイタ 笑

の子自殺した時、俺は7歳だったから、正直記憶に無いんだけど、でもひょんなことから最近YouTube彼女を見て一気に好きになった。賢くて優等生で生真面目で可愛らしい花のような女の子、なんてイメージだったけど、ラジオを聴いて面白くて面白くて、あんなにも俗っぽくて、ほんと普通女の子だったんだって思ったら心から笑えた。

あんな残念な亡くなり方をした子だから、ここ数日ナーバスになってたけど、ラジオを聴いて何か救われた。

もう二度と岡田有希子には会えないけど、ラジオを聴いてたらすぐそこにいるような気がした。

何だかまり悲しくなくなった。

俺、岡田有希子自殺した日が誕生日なんだよね。

これも何かの縁かな。

7/30にはアルバムも発売されるみたいだし。

もう28年も前の人なのに、何で急にこんなにも気になるんだろう。

何だか思いを馳せちゃうんだ。

あー、今、会ったら何て声を掛けるかな。

掛けられるかな。

会ってみたかったな。

2014-07-18

音楽聴いてテンション上がったとき

Kalafinaのアルバム買ったんすよ。

んで、heavenly blueが丁度電車から降りるとき流れてきたんですわ。

もうね、俺主人公

この千葉のだっせー田舎駅で、戦い始めます


あなたを、守りたい」

http://anond.hatelabo.jp/20140718021723

うちは3人兄弟で私が長子。

しか初孫だったので手厚かったらしく

赤ちゃんの時の専用アルバム3冊(押絵・オルゴールの入った豪華なやつ)

→弟は1冊(紙のアルバム

→妹は専用アルバム無(箪笥の中にごちゃごちゃ入っている)

とわかりやすく手抜きになっていっててわろた。

甘やかされてるって手抜きされてるって事でもあると思う

別に妹が冷遇されているという事は決してなかった。

 この子には苦労させたくないって中学から私立のお嬢様学校いかせたし。)

なので、大抵は

長子であることのメリットデメリット

二子以降のメリットデメリット(お古ばっかりとか)

お互いあるもんだとは思うのだけど、

増田さん所は特に塾とかアルバイト選びまで任せるってのはちょっといね

2014-07-17

閉館間際の図書館で、広末涼子アルバムARIGATO!」を借りてきた

から聴く。楽しみだ

ブックレット最後広末からお礼を書かれるような関係になりたかった

2014-07-15

嵐ファン図鑑作った

私がこれまでの経験上で見てきた嵐のファンを、独断偏見で紹介していきます

自称良識的なあらしっく

その名の通り、自分良識的なあらしっくと思っている嵐ファン。

特にコンサート期間中はきまって「マナーは守ってください(>_<)」と、TwitterなどのSNSで、九官鳥の如く連呼する。また、「アンチは見ないでください(>_<)」だの、「中傷行為はやめてください(>_<)」だのと言いたいとき、ほぼ間違いなくといっていいほど、「嵐さんが悲しみます(>_<)」という謳い文句とセットにしてSNSに書き込みをする。

時々、「マナー守れや」とか、「嫌なら見んなよ」とか、荒い口調+エセ大阪弁で息巻いているのもだいたいこの人たち。

そんな自称良識的なあらしっくの人たちが、実際にマナー良く、本当に良識があるかどうかは、また別の話である

自称古株

簡単に言うと、こういった人たちは、新規叩きに余念がなく、いつも古い曲や、過去放送していたバラエティー番組などを引き合いにして、新規叩きをする。もっと言うと、「最近の嵐の番組面白くない」だの、「最近の嵐の曲は同じようなものばかりだ」だのと言って、嵐本人の仕事作品にまで文句を言う。

具体例をあげると、『アラフェス'13』の人気曲ランキングで、納得いく結果じゃなかったことに憤り、「もっと古い曲歌おうよ!」とか、「おい新規ランキング荒らすな」とか言って、新規叩き+作品イチャモンと言うW発狂を起こした。

因みにこの人たちはなぜか、総じて『いざッ、Now!』のアルバム収録曲が好きである

ところが、そんな人たちに限って、古株と言えるほどファン歴は長くなく(それ故に持っている昔のアルバムも、オークションで落とした中古か、諦めて通常盤である)、実際の古株からしたら新規とほぼ同じである。ただ、10周年になる前にファンになったと言うだけで古株気取りしている、自称古株のババーは、今日も元気に新規若いお姉ちゃんを叩くのである

●ゴコイ信者

ニコイチ(二人でひとつ)ならぬ、ゴコイチ(五人でひとつ)。これは、嵐は五人でひとつだと信じて疑わず、「一人でもかけたら嵐じゃない」を謳い文句に、嵐の仲良しアピールを本人の代わりにやっている。要するに箱推し

それ故にオンリー担(メンバー一人しか好きでない人)を見つけると、変な目で見、そのオンリー担がいざ他の嵐メンバーを叩き出したら、血眼になってその人を叩く。

どうしてゴコイチなのかというと、「嵐は仲良しだから」と、口を揃えて言う。

自担上ゲ他メン下ゲ厨

普通オンリー担ではなく、やたらに自担の良いところをしつこく主張し、他のメンバーを叩きまくる、嵐ファンの中で最も有害なやつ。

しかも、こういう人たちは、100%モンペで、常に「コンサートもっとこうしろ」だの、「バラエティもっとああしろ」だのと文句たらたらである

しかも、センター自担でないと気が済まず、少しでも他のメンバーが前に出ると、邪魔だと言って叩く。そして、「○○君が目立たないじゃない!」といって、叩く。こういった人たちは、なにかを叩いていないと、気が済まないようだ。

ブログTwitterなどのSNSでも、こうしたキチガイっぷりをバンバン発揮し、見ている者を不快にする。

勿論、こういった人たちは、ゴコイ信者にはバッチリ嫌われている。ゴコイチじゃない人にも嫌われている。

奇行種

これが近年、嵐ファンのお株を下げている連中である。この人たちのこれまでの犯歴は、ロケ地荒しポスター土下座など、これはこれは恐ろしいものである

どうしてこんなことをするのかというと、理由はただひとつ、嵐に会いたいから

コンサートプラチナチケット化(最近の嵐のコンサートチケットは、宝くじ並みに当たりにくい)に伴って増えてきた連中であり、嵐本人もさぞ困ったことだろう。

勿論、こういった人たちは、自称良識的なあらしっくにはバッチリ嫌われている。

●多名義持ち

コンサート当選確率を少しでも上げようと、親戚や親友をなんとか説得し、会費はすべて自分で払うことを条件に、自分以外の人にもファンクラブに入ってもらう、一名義だけで頑張っているファンにしてみたら傍迷惑な人たち。

コンサート応募前はスケジュールとにらめっこし、常にブラックリスト入りの恐怖と戦いながら、消えていく多額の会費に頭を抱えながら、いつかのコンサート参戦を夢見て、一人細々とファン活動を行っている。

こういった人たちは、だいたい同じ嵐ファンの友達がおらず、チケット確保のために協力してくれる人がいない、孤独戦士である

嵐のファンクラブ会員数が、異常に膨れ上がっているのはこの人たちが原因。

また、一名義だけで毎年コンサートに行っている人に嫉妬し、多名義厨は今日も「もっと増やそうかな...」と心のなかで思っている。

貶し愛

自担の悪いところを面白おかしく語る人たち。こういった人たちは、遠回しに「顔ファンじゃねえし」と言うことをアピールしている。

顔ファンを嫌っているのもこういった人たち。たまに、アンチかと思うほど貶している人もいる。

職人

コンサート衣装コスプレを作ったり、オリジナル嵐グッズを作ってコンサートに参戦する人たち。この人たちの8割は、T.A.B.O.Oの衣装を作ったことがある。しかも、以外とクオリティーが高く、コンサートうちわもまあすごいこと。

コンサート戦前に、ちょっと職人たちの腕前を見てみるのもいいかもしれない。

人気の衣装は、T.A.B.O.O、Magical Song大宮SK、Yabai-Yabai-Yabai、Gimmick Gameなど。

●隠れ嵐ファン

誰にも明かしていないが、実は嵐ファンである人たち。奇行種のことや叩き厨をコンプレックスに思い堂々と「嵐ファンです」と言えない人たち。

確かに、ジャニヲタ公言して友達がいなくなったら、嫌だもんね。

自称評論家

自分が見ている嵐を、あたか評論家かのようにブログに書き綴る人たち(自分これ)。

基本的に偏っている。

ところが、これを自担上ゲ他メン下ゲ厨がやると、ただの中傷記事になる。

●嵐は好きだけどジャニーズには興味ない厨

その名の通り、嵐以外のジャニーズには興味がなく、TOKIO関ジャニ∞も、ゲストの一人としか見ていない。いわゆる嵐史上主義。

これがこじれて他G叩きに走る有害なやつもいる(こいつらの最大の天敵はSMAP)。

残念ながら嵐ファンの大方はこれだと、ほかのジャニヲタには認識されているので、嵐兼○○担の人たちはさぞかし不憫だろう。

地方ファン

住んでいるところがあまりにも田舎で、遠征お金もないファンのこと。それでも根気強くテレビCDDVD雑誌を片手に応援し、いつか上京してコンサートに行くことを夢見ている。

地方ファンの主張「コンサートに応募できるだけでもありがたいと思え」

嵐に望むもの=47都道府県ツアー

腐女子

嵐のメンバーの中で、特にお気に入りメンバー2人が、いちゃこらしている様子を妄想している人たちのこと。

時々、いちゃこらの様子を、夢小説ショートストーリーにして、ブログにアップしている人がいる。

中には、それを漫画にすると言う強者まで。

チケットクレクレ厨

あの手この手で何としてもコンサートチケットを確保したい人たち。会場前で直前までチケットねだりする者、血眼になってオークションを漁る者、多名義持ち、「○○担です友達になってください」厨など、その種類は様々である

こういった人たちは、基本的に何に対しても迷惑である


番外編

●元嵐ファン

から担降りしていったもの。その理由は「コンサートチケットが当たらないから」「売れてしまたから」など。

担降りしてもなお嵐に固執し、「元嵐ファンだけど質問ある?」とか、「嵐ファンだったあの頃が黒歴史だ」とか、常にグチグチ言っている。

中には、アンチに寝返ったものもいる。このようなアンチは、ファンだっただけに、嵐のことをよく知っている、アンチのなかでも最もタチの悪いアンチである



いかがだったでしょうか?

また思い付いたら更新します。

2014-07-08

風呂に入れない

http://anond.hatelabo.jp/20140707235414

私もお風呂が嫌いで、罪悪感を覚えていた時期がありましたが、

所ジョージさんのアルバムコヨーテの夜」の7曲目に

「お風呂に入れない」という曲がありまして

それを聞いて、ずいぶん気が楽になりました。

風呂が嫌いなの♪お風呂が嫌いなの♪がエンドレスかと思うほど続きます

名盤「NIGHT OF COYOTE」と言えば、

6曲目の「鯉は鯉 鮪は鮪」もおすすめです。

松山千春「恋」の魚(さかなヴァージョンといった趣の作品です。

愉快な曲調で気が楽になります

まり外など出なくても、CDプレイヤーさえあれば、

家で楽しく暮らせるのです。

2014-07-01

結婚する友人にA4で10枚のメッセージを書けと・・・

それってさぁ、どうなの?

いや、手紙は書く予定だったよ。

便せんだったら2、3枚だよね。

募る思いもある。あるよ?

けどさー、サプライズアルバム10枚ずつって・・・

アホか! 書けるか!

10枚はキツいなぁ〜 何書くのさ。

強要しないで欲しいなぁ。コレ位できるよね?っていう幹事さんの押し、強過ぎ。

2014-06-29

どこまで人をコケにすれば気が済むんだこのクソバンドは

2008年3月1日日本武道館で解散したsyrup16gが6年の時を経てまた動き出します。

武道館でのラストライブ五十嵐隆はこう思ったそうです。

明日は来ないね明日はない。終わってしまうね。」

そして、やって来ました。syrup16gの3人と、syrup16gファンにとっての明日が。

2007年12月9日syrup16gNHKホールで解散を発表した。

”一旦終了”という五十嵐隆MC、無言のキタダマキ中畑大樹。何を言っているんだ、という困惑ホールを包み、

公式ホームページに記載された”syrup16gは解散します。"の一行。

新曲はあるもの音源リリースもなく、活動は年に数度のライブのみ。

"DEAD CAN DANCE"、"END ROLL"など、終わりを冠した公演タイトルを繰り返し、確かにその解散を予見していなかったわけではない。

それでも「終わってしまうんだ」という漠然とした思いが形として発表され、帰り道は落胆と悲しみの声に包まれた。

そして2008年3月1日syrup16g日本武道館満員のオーディエンスの中、解散した。

代表曲最近ライブでは聞けなかった曲、この日のための新曲ライブは続き、五十嵐は”1曲1曲を葬っているような気がした”と語った。

"明日はない、終わってしまうけど、明日が見える曲を書いてきました。"の言葉から続く、客電を全開にした"Reborn"が終わり、

ライブ前の客席から叫ばれ続けていた「やめないでくれ、終わらないでくれ」の言葉は、

鳴り止まない拍手ありがとうの声援に変わっていた。

syrup16gは完結した。

同年秋、「犬が吠える」と称した五十嵐隆ソロプロジェクトが開始された。解散したバンドフロントマンがソロ活動を始めるのは珍しいことではない。

リキッドルームライブツアー、冬フェス参加。再活動予定調和的なものを覚えさせながらも、五十嵐隆の声とメロディ

ポストロックバンドメンバーを引き入れたこれまでに無い楽曲の形は、syrup16gファンに新たな門出を思わせるのに充分だった。

一枚のリリースの無いにもかかわらず音楽雑誌MUSICAの表紙を飾り、歌詞デモCDレコーディング風景が掲載され、

そこに新しい五十嵐の出発、syrup16g解散の理由、新しい決意を見ることができた。

"犬が吠えるは解散しました。"

雑誌掲載の2ヶ月後、公式ホームページが突然更新された。

解散理由等も一切不明。リリースどころかデモCDの完成・未完成すら不明のままバンドは解散。

五十嵐隆ダメ人間自称し、楽曲の中ですらそれを隠そうともしなかった。

ファンは再びの活動終了に放り出されながらも、「五十嵐から仕方がない」と呆れながらも笑っていた部分も多かったように思う。

そしてここから約4年間、五十嵐隆は完全な沈黙に入る。

2013年5月8日、「五十嵐隆 生還」と銘打たれた公演が行われた。

再びのソロ名義活動一曲目、syrup16g・解散ライブラスト演奏された"Reborn"が終わり、暗幕の向こうに浮かぶシルエット。

幕が上がるとそこに居たのはキタダマキ中畑大樹。元・syrup16gメンバー2人だった。NHKホールオーディエンスは万感の歓声に包まれた。

披露された楽曲は半分近くがsyrup16g楽曲であったものの、音源にならなかった犬が吠える時代の曲、また書き下ろし新曲も多数演奏され、

一夜限りの復活、五十嵐隆・再びの「再出発」に「昔のメンバーが集ってくれた」という物語は胸を打つものがあった。

新たな活動形態についての告知はなかったものの、夢の様な一夜を過ごし、

更にこれからおそらくゆっくりではあろうものの、再び彼の声の楽曲が聞けるのだと期待に胸を膨らませていた。

そして先日、syrup16g再結成が発表された。

はあああああああああああああああああああ???????ふざけんじゃねえよてめえお前あれだけあれで終わりです終わりです言ってたじゃねえかよ俺がどんな思いでNHKホールチケットとって無数の女連れのクソガキ共とメンヘラポージング女とそのナンパ野郎の列掻き分けて耐えに耐えてボロボロ泣きながら一旦終了のMC前後記憶がなくて会場出てから何やったのかも覚えてなくてなんかアウトロで終わってしまうを連発してた翌日思い出してまた泣いて3月1日武道館の告知読んで膝ガクガク震えさせながらなんとか家について2ch邦楽グループ板で頭のおかしい長文だらだら書いては消して書いては消してリロードのたび湧いてくる阿鼻叫喚に酒ダラダラこぼしてうんうん唸ってどうしようどうしようとりあえずチケット取らなきゃ看取らないと絶対後悔するって先行申し込んで落ちて二次先行申し込んで落ちて一般でなんとか取って全然見えねえ席からありがとうありがとうってドラムのお兄さ~ん叫んでるババアの2つ隣でこの女次叫んだらマジで殺してやるって睨みつけても止まらねえから鞄でぶっ叩いて頼むから黙ってくれと涙と鼻水でぐしょぐしょになっていただろう30過ぎのオッサンの剣幕にようやくわかってくれた間にも次の曲が始まっていてああ新曲でも拍n数間違えて五十嵐はやっぱりダメだなあ次はああ次はって次はねえんだよちくしょうって考え始めたらまた胸がこみ上げてきてしゃくりあげると曲が聞けないから息をできるだけ止めて涙がたまる舞台が見えないから下瞼ひっぱってボロボロこぼれるようにして明日は来ませんねって五十嵐中畑キタダがSonic Disorderのイントロで見合ってるところとか神のカルマリズムが早くてキタダがなんか言ってるだろうこととかああこういうのももう見れねえんだ終わっちゃうんだ終わっちゃうんだって一曲一曲すぎるたびに拍手もできなくなって座り込んでしまってでも座り込むと見えないからすぐ立ってバカの一つ覚えみたいに拍手していままでのライブは観客が壁みたいで怖かったっていうから最後は本当に盛りあがろうって盛り上がろうって思って他の観客たちも絶対それがわかっててバラードなのに腕上げちゃったりちょっと早い曲だからオールパイプ椅子だってのにアリーナモッシュっぽい変な動きしててああ本当になんで終わっちゃうんだってもっとこういうふうにすればよかったのにってそうしてればもっと聞けたのにもっとライブ行けたのにって楽しいはずなのいどんどん悲しくなって客電がついてRebornが終わって三人出てきて手繋いで五十嵐が真ん中はいやいやってお前そりゃねえだろ俺はお前たちを見に来ていてsyrup16gはやっぱりお前のバンドなんだからってサポートメンバーだったはずのキタダマキラストアルバムでメイン2人との空白がなくなってるなんてそんなどうでもいいことで嬉しくなって手繋いでお辞儀してああこの光景が見れてよかったなって絶対忘れないようにしようありがとう五十嵐隆ありがとう中畑大樹ありがとうキタダマキありがとうって片っ端から電話して酒のんでいいライブだったいいバンドだったいい最後だったねってなんだよ完全に葬式じゃねえか心の準備ついたじゃねえかって明日が見える曲を書いたからってそこまで思い入れなかった翌日とかループで延々聞いちゃってああ本当にいい時間だったよさよならシロップありがとうって2chに書きこんで思い出すたびにやっぱり泣けてきて今更復活します♪テヘ♪だの元サポートメンバーとか対バン経験アレたちの超嬉しい!待ってた♪だの解散後にファンになったので嬉しいです♪のガキも業界人ものずっとお伝えしたかったです~♪もねェェェェェェェェェェェェェェェェだろお前ほんとふざけんなよどこまで人をコケにすれば気がすむんだよこのクソバンドは!!!!!!!!!!!!!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん