はてなキーワード: SISTERとは
Silver-haired cat-ear maid elder-sister
「ナデシコのキャラソン名曲しかないから一番決められない問題」が90年台後半に提唱されましたが
僕の一番はELDORADO RELIRULERUです
みんなは何かな?
以下、ブクマカの反応予想です
「I'M NOT A HARD-LUCK WOMANだが?」(はてなブックマーカーは2020年の今日もルリ派とユリカ派で対立するのが大好き)
「エリナさんのキャラソンはないのかしら?」(はてなブックマーカーはエリナさん好きが多い)
「ZMAPファンなのでForever Loveが好きです」(はてなブックマーカーはアニラジが青春)
「(マチアソビで聞いたキングレコードの業界面白裏話を披露する徳島県民)」(徳島県民はマチアソビで聞いた話を披露するのが大好き)
「なないろなでしこの話か!」(はてなブックマーカーは本文を読まないし、ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜が永遠に好きだし、Sister×Sistersのメンバーに嫌いな声優が一人もいない)
電波女と青春男 Ground Control to Psychoelectric Girl
放課後のプレアデス Wish Upon the Pleiades
いつか天魔の黒ウサギ A Dark Rabbit Has Seven Lives
戦国乙女 Battle Girls: Time Paradox
れでぃ×ばと! Ladies versus Butlers!
裏切りは僕の名前を知っている The Betrayal Knows My Name
ぬらりひょんの孫 Nura: Rise of the Yokai Clan
伝説の勇者の伝説 The Legend of the Legendary Heroes
それでも町は廻っている And Yet the Town Moves
神のみぞ知るセカイ The World God Only Knows
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! I Don't Like You at All, Big Brother!!
世界一初恋 The World's Greatest First Love
輪るピングドラム Penguindrum
ダンタリアンの書架 The Mystic Archives of Dantalian
境界線上のホライゾン Horizon in the Middle of Nowhere
未来日記 Future Diary
モーレツ宇宙海賊(パイレーツ) Bodacious Space Pirates
あの夏で待ってる Waiting in the Summer
男子高校生の日常 Daily Lives of High School Boys
パパのいうことを聞きなさい! Listen to Me, Girls. I Am Your Father!
あっちこっち Place to Place
黄昏乙女×アムネジア Dusk Maiden of Amnesia
人類は衰退しました Humanity Has Declined
恋と選挙とチョコレート Love, Election and Chocolate
はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ) Aesthetica of a Rogue Hero
だから僕は、Hができない。 So, I Can't Play H!
新世界より From the New World
中二病でも恋がしたい! Love, Chunibyo & Other Delusions
好きっていいなよ Say I Love You
問題児たちが異世界から来るそうですよ? Problem Children Are Coming from Another World, Aren't They?
断裁分離のクライムエッジ The Severing Crime Edge
はたらく魔王さま! The Devil Is a Part-Timer!
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 My Youth Romantic Comedy Is Wrong, As I Expected
帰宅部活動記録 Chronicles of the Going Home Club
神さまのいない日曜日 Sunday Without God
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! No Matter How I Look at It, It's You Guys' Fault I'm Not Popular!
神次元ゲイムネプテューヌ Hyperdimension Neptunia
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 I Couldn't Become a Hero, So I Reluctantly Decided to Get a Job.
世界でいちばん強くなりたい Wanna Be the Strongest in the World
機巧少女は傷つかない Unbreakable Machine-Doll
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 Recently, My Sister Is Unusual
とある飛空士への恋歌 The Pilot's Love Song
未確認で進行形 Engaged to the Unidentified
世界征服 謀略のズヴィズダー World Conquest Zvezda Plot
僕らはみんな河合荘 The Kawai Complex Guide to Manors and Hostel Behavior
聖刻の竜騎士(ドラグナー) Dragonar Academy
それでも世界は美しい The World Is Still Beautiful
彼女がフラグをおられたら If Her Flag Breaks
マンガ家さんとアシスタントさんと The Comic Artist and His Assistants
ご注文はうさぎですか? Is the Order a Rabbit?
魔法科高校の劣等生 The Irregular at Magic High School
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 Nanana's Buried Treasure
精霊使いの剣舞(ブレイドダンス) Bladedance of Elementalers
曇天に笑う Laughing Under the Clouds
失われた未来を求めて In Search of the Lost Future
オオカミ少女と黒王子 Wolf Girl and Black Prince
天体のメソッド Celestial Method
異能バトルは日常系のなかで When Supernatural Battles Became Commonplace
大図書館の羊飼い A Good Librarian Like a Good Shepherd
俺、ツインテールになります。 Gonna be the Twin-Tail!!
魔弾の王と戦姫(ヴァナディース) Lord Marksman and Vanadis
美男高校地球防衛部LOVE! Cute High Earth Defense Club Love!
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ru-tu/community/posts/360060186891--Заступники-5-серия-31-03-2020-все-серии-сезона-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ua-tu/community/posts/360060187271-31-03-2020-Паромщица-5-серия-онлайн-сериал-смотреть-от-31-марта
https://hultfinance.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042559133--Колл-центр-5-серия-1-04-2020-хорошее-качество-смотреть-от-31-марта-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ru-tu/community/posts/360060279952-31-03-2020-Колл-центр-8-серия-онлайн-сериал-смотреть-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060280952-31-03-2020-Карпатский-рейнджер-21-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-от-31-марта-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ua-tu/community/posts/360060281152-31-03-2020-Три-капитана-6-серия-все-серии-сезона-от-31-марта
https://hultfinance.zendesk.com/hc/ua-tu/community/posts/360042558253-1-04-2020-Колл-центр-8-серия-онлайн-сериал-смотреть-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ua-tu/community/posts/360060186731-31-03-2020-Женский-Стендап-12-серия-тнт-смотреть-в-хорошем-качестве-от-31-марта-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ua-tu/community/posts/360060279872-31-03-2020-Карпатский-рейнджер-24-серия-все-серии-сезона-от-31-марта-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ru-tu/community/posts/360060186571-31-03-2020-Тайная-любовь-4-серия-смотреть-качество-HD-от-31-марта
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060280912--Паромщица-2-серия-31-03-2020-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ua-tu/community/posts/360060186831--Колл-центр-9-серия-31-03-2020-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ua-tu/community/posts/360060280132-31-03-2020-Солдатки-3-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-от-31-марта
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ru-tu/community/posts/360060186271-31-03-2020-257-причин-чтобы-жить-3-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-31-марта-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060281252-31-03-2020-Тайная-любовь-5-серия-хорошее-качество-смотреть-от-31-марта
https://hultfinance.zendesk.com/hc/ua-tu/community/posts/360042559913-1-04-2020-Карпатский-рейнджер-21-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-от-31-марта-
https://apprisspmpclearinghouse.zendesk.com/hc/ru-tu/community/posts/360060280332-31-03-2020-Карпатский-рейнджер-19-серия-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-от-31-марта
https://hultfinance.zendesk.com/hc/ru-tu/community/posts/360042361394--Тайная-любовь-2-серия-1-04-2020-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-31-марта-
https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042171314-27-03-2020-Полярная-звезда-26-серия-Kuzey-Yildizi-смотреть-в-хорошем-качестве-
https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042171334--Полярная-звезда-26-серия-Kuzey-Yildizi-27-03-2020-смотреть-в-хорошем-качестве-от-27-марта-
https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042171374-27-03-2020-Полярная-звезда-26-серия-Kuzey-Yildizi-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-от-27-марта
https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042348893--Полярная-звезда-26-серия-Kuzey-Yildizi-27-03-2020-смотреть-качество-HD-
https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042171474-27-03-2020-Полярная-звезда-26-серия-Kuzey-Yildizi-последние-серии-смотреть-от-27-марта-
https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042348913-27-03-2020-Чемпион-25-серия-Sampiyon-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-
https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042171514--Чемпион-25-серия-Sampiyon-27-03-2020-русская-озвучка-сериал-смотреть-от-27-марта-
https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042348953-27-03-2020-Чемпион-25-серия-Sampiyon-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-27-марта
https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042171534--Чемпион-25-серия-Sampiyon-27-03-2020-русская-озвучка-хорошее-качество-смотреть-
これすごい古典的だね
めぼしいところは以下の通り
www.sister.co.jp/cgi-bin/benten_e/bbs_e.cgi/bbs_e.cgi www.ioi-sonpo.co.jp/oizaeu09348iuo www.ioi-sonpo.co.jp/zrtat27627cwxw www.ioi-sonpo.co.jp/uoiiuoiu987897987 www.ioi-sonpo.co.jp/jhqsdkh8789798 www.ioi-sonpo.co.jp/kjhjkh578576 www.ioi-sonpo.co.jp/qsjkhdjk897987 www.ioi-sonpo.co.jp/kjhjkh578576 www.ioi-sonpo.co.jp/qsldjk87897899
...
I believe that the One-Shota is one of the best category of a hentai anime/cartoon/dojinshi, etc.
First, no matter whether you are an ugly and old guy or a gentle man, you can project yourself into a beautiful young boy (Shota). In other words, you will become a perfect Shota while you watch a hentai material.
Second, your desire to be like a child should be fulfilled. Shota who has no sexual knowledge is kindly welcomed by an elder sister, and you will be getting spoiled by her. She must be kind and helpful.
In conclusion, I recommend the One-Shota hentai things. Let's have a fun with helpful and hot elder sisters.
ttps://www.npr.org/2018/10/04/654474739/osaka-ends-ties-with-san-francisco-in-protest-of-comfort-women-statue
ttp://time.com/5416425/japan-osaka-san-francisco-comfort-women-statue/
ttps://www.nytimes.com/2018/10/04/us/osaka-sf-comfort-women-statue.html
ttps://www.bbc.com/news/world-us-canada-45747803
ttps://www.japantimes.co.jp/news/2018/10/05/national/san-francisco-mayor-denounces-osaka-counterpart-unilaterally-ending-sister-city-ties/
ttps://edition.cnn.com/2018/10/04/us/san-francisco-sister-city-comfort-women-trnd/index.html
ttps://www.irishtimes.com/news/world/asia-pacific/osaka-drops-san-francisco-as-sister-city-over-comfort-women-statue-1.3652055
The memory of my mother, going with her three children, with my little baby sister and my two younger brothers, going to the gas chamber, is the worst memory that I carry with me for the rest of my life.
My name is Max Eisen, and I'm a survivor of Auschwitz.
I saw her walk, I remember, all I could see was her back.
Carrying a baby in her arm, and my two little brothers.
Six million Jews were murdered in the Holocaust. Over 1.1 million of those were killed here, in Auschwitz-Birkenau.
I was fifteen years old when I arrived here, May of 1944.
A9892. Hungarian Transports.
Max has returned every year for the past two decades to tell his story.
Here we are,
I want you to sort try to smell what this place smelled like.
Can you hear the voices?
Scratches with their hands. They were trying to go through cement walls just to get away from the gas that was killing them.
Imagine 2,000 people fighting each other for a breath of air.
You could to say that this is the last will and testament of people who died here.
From darkness to light, what a wonderful thing it is to know that you're alive.
Every year Max joins the March of the Living, in memory of those forced on 'death marches' from the camps.
Some 12,000 people recently marched with Max from Auschwitz to Birkenau on Holocaust Remembrance Day.
I'm thinking of my family, who have to no markers, no graves, whose ashes have been blown to the four corners of the earth.
I don't know how I survived.
I'm amazed how I survived.
(sigh)
I'd like to tell a lot to the world.
Respect each other, no matter what religion or colour you are.
Hatred against Jewish people is alive and well all over the world.
I come back here to tell others not to go down this terrible road of hatred and intolerance.
And,
This place reminds you to beware of hatred.
from BBC.
Dad. Mom.
This might be my last letter.
If you're ever reincarnated…
I would want to be your son again.
please.
I wasn't supposed to end like this.
I was supposed to find happiness, and show you I was happy.
That was the plan. So…
So, I'm praying…
that you would have me as your son again.
please.
How with that sound?
Sir, Is there anyone else you would want to send a letter to?
Yes, she's a girl I grew up with. We've known each other since we were kids. She was like a sister to me. She told me she liked me. I think I liked her, too.
But I shipped out before we started acting like a true couple. We didn't even kiss.
Do you remember the time you confessed your feelings for me?
I was really, really, really happy.
Maria. Maria, I want to go home to be by your side.
I don't want to die.
I want to go home, to be beside you.
Wait for me, please.
Are you getting everything down?
Violet. Send off the letters for me.
Thank you for helping me.
I am right here. I am right by your side.
I need touch you me. I need your touch.
I am holding your hand now, sir.
Oh I'm getting cold
"Kiss me"
"Thank you"
"Everything will be okay, sir. I promise your letters will be delivered.
I'm sorry that I wasn't able to protect him.
I don't want to anybody to die.
from the line of "Violet Evergarden"
from a battlefield with love.
最近サバゲーが一般に広まってきて、フィールドによっては参加者の半分が初心者ということも増えてきた。
初心者が増えることでゲームをしていていくつか特徴のある様子も観測できるようになった。
以下の内容は自分のエアガンに付けている望遠カメラ(MOBIUS 808に望遠レンズをつけたもの)と頭に付けているGoProで撮影した映像を見てからの自分への反省点と初心者(フィールドに寄ってはマーカーを付けているのでそれで判断する)たちとのゲームの付き合い方などを思いつく限り書いていく。
私のサバゲー歴的には8年ぐらいで、ゲームに参加している回数はよくわからないけど、NASに溜め込んである録画データは3TBぐらいはあるので相当回数サバゲに行っているという感じのサバゲーマーです。プレイスタイルとしては、昔はガチ目のコスプレサバゲーマーだったけど、最近はタクトレ推しで身軽装備でゲームに勝ちに行くタイプです。
これは仕方ない。仕方ないんだけど、完璧にサイドを抑えて先手を打っていてガンカメラでもGoProのカメラでもBB弾が体に着弾している状況なのに、ワンテンポ遅れて「突然飛び出してきた人だ」的な感じで打ち返されるのは流石につらい。
このヒットに気が付かない問題への対策として、相手を見つけたときに、1度に1~2発しか撃たなかったBB弾を3~4発にした。
ノーマルマガジン派としては消費する弾数が増えてつらいけど、これによって格段に気づけてもらえるようになった。ただ、たまに勘違いされてオーバーキルしないでと言われることもあって、悩ましい。
これは私の想像なのだが、普段からセミオートしか使わないのでそう思われるのかもしれない。フルオートで何発も体に打ち込まれるのと何が違うのだろう、とは思うが、フルオートの連射速度で4発とセミオートの連射で4発だと体感的には後者のほうがオーバーキルぽいようなイメージは確かにわからなくもないかなと思う。
先手を取っているためフィールドでも案内が在るように足や腰などの痛くないところを狙うように指示されているのでそれは尊守する(特に近距離)
フィールドによっては「オーバーキルでは?」と言われることもあるのでそのときは素直に謝って次回から打ち込む弾の数に気をつける。
ちょっとでも敵の影を見つけると、たとえエアガンの射程距離が届かない距離でも1マガジン打ち切るような勢いでBB弾を撃ちまくる人がいる。これのデメリットは、自分はここにいますよーと敵チームに伝えているようなものでどんどん不利な状況に陥りやすい。稀に自分が射線上のブッシュに隠れていて跳弾ヒットすることもあるので、トリガーハッピーにも対策は必須と感じる。
これの対策は容易で、自らどんどん索敵をして敵の位置を教えて敵が狙えるバリケを見つけて初心者をつれてくる。「カバーをお願い」と言い残してさらに前進することで、初心者さんはテンションあがるし、自分は前進できるしでいいことずくめ。そんな感じで索敵->バリケ確保->初心者さん呼ぶの繰り返しで初心者さんを導いてあげることで不幸なトリガーハッピーを無くせられればいいなと思う。
要するにカバーをお願いして、敵が居そうなところに打ち込んでもらい、私が前進することで敵をヒットする。初心者さんはトリガーハッピーできるし、私は敵を倒してふたりとも嬉しい、という流れだ。
また、シューティングレンジで的までの距離が測れるようなところだったら初心者さんと一緒に入って、自分のエアガンの飛距離を改めて確認するなどすると、なおのこといいと思う(フィールドの距離感を測るのは、慣れるまでは難しいけど)
上の問題と似ていて、1つのバリケードに固まっているため、索敵要員にもならないしかと言ってさほど周囲を警戒もできないので敵に攻め込まれると一斉に倒される。
これは1人では対応できないので一緒に行った友人たちが入ればツーマンセル、スリーマンセルを2組ぐらいをつくってあげて、あとは上のように動くといいかなと最近は思う。
重要なのはちゃんとうまい人の側が安全なバリケを確保して徐々に前進することだと思う。あとセーフティなんかで仲良くなれるチャンスだし、簡単なハンドサインなんか決めるとテンションあがる。このぐらいの小さな分隊ならば顔も装備も覚えやすいので良いコミュニケーションになる。
少し初心者は抜け出せてバリケードを使いながら相手と打ち合うことができるようになった人に多く見受けられた。
これはタクトレを教えるチャンスで、まずはクイックピークを教えると即座にこのハマリポイントからは抜け出せると思う。あとはバリケに幅があるなら逆サイドから援護してあげたり横にまわったりしてあげると初心者は助かるのかなと思う。
お昼休みなどの休憩時間などを使って、10mぐらいのバリケを挟んでクイックピークをしながら打ち合うという練習をすればいいと思う。タクトレにハマればSISTERとかに連れていってより上手い人に揉まれるといいと思った(投げやり)
何よりも敵味方関係なく仲良くやるべきで、TeamGeekという本でHRTという言葉が紹介されていた。
これは謙虚(Humility) 尊敬(Respect) 信頼(Trust)の頭文字をとった言葉でゲームに参加している人に対してHRTを守ることで気持ちよくプレイできる。初心者に対しても謙虚であり、信頼し、尊敬してあげることが重要だと思う。
書こうと思えばまだまだ書けるけど、ここ半年でよく見たパターンは上記のような感じかなと思う。私は最終的にはゲームには勝ちたいけど、それよりも全体の幸福を先に考えるたちなので、初心者さんをみるとお世話をしたくなってしまう。当然だけど、話しかけられるのが苦手な人も要るのでそういう人を見かけてもズカズカと近寄ったりしないことも重要だなと感じる。適切な距離感で楽しくかつ勝てるサバゲーをしましょう。
曲とアニメAnilogia IDの対応表です。
ご確認お願いします。
順 | 曲名 | ID |
---|---|---|
1 | Snow halation | mrzoq45CjNA |
2 | 僕たちはひとつの光 | TkKnwB7qxui |
3 | オリオンをなぞる | 4jCNcX623Dk |
4 | History Maker | dsLrAA7PErN |
5 | Butter-Fly | GiL6VkZarWi |
6 | only my railgun | UcSA9PK4sBc |
7 | プラチナ | ohHnbYurEhm |
8 | 残酷な天使のテーゼ | aPwtB77FjgG |
9 | シュガーソングとビターステップ | ugEKGmRtTXT |
10 | TRAGEDY | RdCho4XrTsY |
11 | コネクト | JVExWqnVwcB |
12 | 君の知らない物語 | PCWSWrPz3oj |
13 | マジLOVE1000% | Fofd6dgVmPp |
14 | M@STERPIECE | qkeWA3yEj8v |
15 | 紅蓮の弓矢 | R4RS7No2ChK |
16 | 宇宙戦艦ヤマト | PmnqBZGh3dd |
17 | ハレ晴レユカイ | YdFsptKEyKH |
18 | God knows... | YdFsptKEyKH |
19 | ライオン | yrTPBjmcom5 |
20 | Daydream cafe | eUgB5dnqBdb |
21 | それは僕たちの奇跡 | mrzoq45CjNA |
22 | めざせポケモンマスター | B8aeWPKqSaS |
23 | 愛してるばんざーい! | ZeckaeHZeCm |
24 | Angelic Angel | TkKnwB7qxui |
25 | SUNNY DAY SONG | TkKnwB7qxui |
26 | CHANGE THE WORLD | uPdW6GtSmwd |
27 | ETERNAL BLAZE | JKDgZVkRZmZ |
28 | Get Wild | Hnia8VNxGkM |
29 | ゼロイチキセキ | Qd6RndmtCya |
30 | Catch You Catch Me | ohHnbYurEhm |
31 | 鳥の詩 | M9BPYvPv6y5 |
32 | はなまるぴっぴはよいこだけ | EwW8nrW6Sk2 |
33 | Give a reason | hDARaXGsCjA |
34 | 光のシグナル | iRHRkqXaUCz |
35 | 愛・おぼえていますか | vvmxSU9dZ6Y |
36 | Shangri-La | d5mYyMJkETf |
37 | ムーンライト伝説 | bo9RXMPobXb |
38 | チキンLINE | Y2itzWgB23q |
39 | 僕らは今のなかで | ZeckaeHZeCm |
40 | 青空 Jumping Heart | 225L5UjcFvx |
41 | 輪舞-revolution | dWbrfbA67ro |
42 | MOMENT RING | mrzoq45CjNA |
43 | 強き者よ | qFs7NjnKNCv |
44 | メリッサ | 2foGTrUFxqH |
45 | harmonized finale | qoamsComkQH |
46 | THE GALAXY EXPRESS 999[銀河鉄道999] | Wj9gaPNX4YU |
47 | 名前のない怪物 | RjFipMigMfN |
48 | ここで僕らは出会ってしまった | 2DUnUKQdbpR |
49 | 花丸◎日和! | zzdBqXsqCv4 |
50 | ウィーアー! | zyrWcezbZrx |
51 | 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 | YKdWcN3Nac9 |
52 | crossing field | eTaPRpoM9UV |
53 | Magia | JVExWqnVwcB |
54 | Deep in your heart | AxJQ4kibDen |
55 | 勇気100% | ndWbtbFhbmn |
56 | MOON PRIDE | zCnxkAhi2GA |
57 | お願い!シンデレラ | N6uYeuK72jm |
58 | oath sign | QTfrjkSu5gr |
59 | 微笑みの爆弾 | 37sJqU5Usg2 |
60 | Rising Hope | ZjGgLxLidbK |
61 | 誰がために | MpmdtMfAovy |
62 | 一番の宝物 ~Yui final ver.~ | 24xi6rgWDvS |
63 | 永遠 never ever | m2X8XWwCoTP |
64 | 檄! 帝国華撃団 | 93TEP5UZjTk |
65 | サヨナラの橋 | jBMseCthQDN |
66 | 『Z』の誓い | XG9sXmaFGMC |
67 | 空色デイズ | W2Y4X67emdT |
68 | Can Do | Z3tAD64nBPj |
69 | 自由の翼 | R4RS7No2ChK |
70 | 星間飛行 | yrTPBjmcom5 |
71 | 笑顔のゲンキ | R8esRCmJiBY |
72 | DOUBLE | i93w8EFLrH5 |
73 | Shake the DiCE | |
74 | シルシ | qVqLhjzc3wi |
75 | ダイアモンド クレバス | yrTPBjmcom5 |
76 | ポワゾンKISS | UyaEqVgRfgv |
77 | Every Heart -ミンナノキモチ- | uPdW6GtSmwd |
78 | 君の銀の庭 | NbfLXv3ZCVK |
79 | 絶対無敵☆Fallin' LOVE☆ | oTPNuPDEMwp |
80 | COLORS | jRN3UibtAan |
81 | MASAYUME CHASING | tgfjeC3yPnb |
82 | ヤマトより愛をこめて | gjUDRhNq5sZ |
83 | 時を刻む唄 | ZnrdgsAS8ER |
84 | KEY OF HEART | tYvtwa5Lsmt |
85 | 海のトリトン | nHPMhM4Y5vW |
86 | For フルーツバスケット | i8ueBhpJE2z |
87 | unravel | FhbGEanej2B |
88 | 君色思い | KPwixsonif8 |
89 | ブルーウォーター | i3qqQE867z3 |
90 | 「ツキノウタ。」 -TV SIZE- | Jv3MdvDM3HX |
91 | 曇天 | yzPcnJbY9dM |
92 | 哀 戦士 | 2KP8T78MHUV |
93 | サムライハート(Some Like It Hot!!) | yzPcnJbY9dM |
94 | 僕らのLIVE 君とのLIFE | ZeckaeHZeCm |
95 | 炎のさだめ | MP88iaCoTZt |
96 | THE HERO !! ~怒れる拳に火をつけろ~ | yNmqEmayqQN |
97 | 宿り星 | TagWWiZvacu |
98 | おジャ魔女カーニバル!! | ufjdyRGtsaf |
99 | ETERNAL WIND -ほほえみは光る風の中- | Fg4NTvJzqgQ |
100 | 水の星へ愛をこめて | fLNSYJufjqK |
101 | ゆずれない願い | XqXYrpMwq7w |
102 | 天使にふれたよ! | RW9RPAfrv4z |
103 | Don't say“lazy” | eZuWQBru8sV |
104 | XY&Z | pXiYDgQyNFC |
105 | WILL | amagvHVqmZ5 |
106 | 創聖のアクエリオン | ccP7ytHFQeq |
107 | This game | zwuwxbyr8qj |
108 | ヒカリアレ | bgKc7XHQEej |
109 | KiRa-KiRa Sensation! | mrzoq45CjNA |
110 | ゆりゆららららゆるゆり大事件 | tQTsE9XHfSi |
111 | まるかいて地球 | KG5VcMmMFzP |
112 | innocent starter | 9FZKBWRdKiv |
113 | Hello,world! | ugEKGmRtTXT |
114 | 勇者王誕生! | x8oRAb2ngJ9 |
115 | sister's noise | ptSfNBTpYHh |
116 | 限界突破×サバイバー | gpEWUEGthEs |
117 | High Free Spirits | V7iPo5MNzGb |
118 | ドリーム・シフト | exrgTRZpBwN |
119 | カサブタ | bwnRfB5W9yR |
120 | START:DASH!! | ZeckaeHZeCm |
121 | Share The World | zyrWcezbZrx |
122 | エボリューション・イヴ | 6HgPNFBV7CM |
123 | TRASH CANDY | JiVKqtJ5GEt |
124 | 99 | 8LFp6ibcwJi |
125 | 全力バタンキュー | EwW8nrW6Sk2 |
126 | REASON TRIANGLE | i93w8EFLrH5 |
127 | BEYOND THE TIME(EXPANDED VERSION) | Vyw3qnzLV8z |
128 | Winners | T8NAawNyxCT |
129 | 前前前世 (movie ver.) | JxGvhLF5MNy |
130 | Wind Climbing ~風にあそばれて~ | aamDhQn4jLW |
131 | ペガサス幻想 | GCXswXLZVA3 |
132 | マジLOVE2000% | UyaEqVgRfgv |
133 | 光るなら | tNk6buTnrYG |
134 | courage | qVqLhjzc3wi |
135 | KINGS | Dwq6bYMJMtt |
136 | Step | kPgu9r4bkmz |
137 | 明日へのメロディー | bAbYtRRGjjx |
138 | カラフル | NbfLXv3ZCVK |
139 | KIZUNA | ynRTpaLzBFY |
140 | Hacking to the Gate | n6he6td7Sws |
141 | ジョジョ~その血の運命~ | 8cJSfLvqspu |
142 | マジLOVEレジェンドスター | Dc8prREeTGM |
143 | heavenly blue | Besg3UEYVTW |
144 | The Everlasting Guilty Crown | oWUPQhATTSL |
145 | 心絵 | 7swAAE6SvHd |
146 | KinKiのやる気まんまんソング | FhdbJ4UiLgs |
147 | Brave Shine | DckKwTmP67D |
148 | No brand girls | ZeckaeHZeCm |
149 | brave heart | gNsjRYt3w55 |
150 | Lost my music | YdFsptKEyKH |
151 | 硝子の花園 | ZeckaeHZeCm |
152 | イマジネーション | 7dRj4oLozDG |
153 | 恋愛サーキュレーション | PCWSWrPz3oj |
154 | 未熟DREAMER | 225L5UjcFvx |
155 | ドラマチックLOVE | zGVLZeCAqSZ |
156 | これから | TkKnwB7qxui |
157 | もってけ!セーラーふく | vK5W8cnbdjT |
158 | ラピスラズリ | 2Pieb6odHAa |
159 | 君をのせて | GwjZYjvfEzV |
160 | My Soul,Your Beats! | 24xi6rgWDvS |
161 | Reckless fire | oPpkJhsnPtw |
162 | あんなに一緒だったのに | q4uTt894v8J |
163 | ノーポイッ ! | 2mKEqmfeiEi |
164 | ハロー世界 | m2X8XWwCoTP |
165 | コスモスに君と | 53ZKaF3Y4nm |
166 | Aching Horns | Wmmz5VUjCRd |
167 | 現状ディストラクション | mQaymMpmHT8 |
168 | 翼 | wTaqMgBKMNS |
169 | 射手座☆午後九時 Don't be late | yrTPBjmcom5 |
170 | 深愛 | W2GnEcePWDg |
171 | 冒険者たち | ZqPeKJyjqy9 |
172 | 乙女のポリシー | pR3S2mGpyEr |
173 | rise | kApZHsqGiHL |
174 | リトルグッバイ | bLkUnhLBnif |
175 | シャイン | 6HgPNFBV7CM |
176 | LAST STARDUST | DckKwTmP67D |
177 | ダンバイン とぶ | A6xaEyPmnrf |
178 | Valkyrie -戦乙女- | TagWWiZvacu |
179 | to the beginning | W6YwWCRmQKP |
180 | リニアブルーを聴きながら | AJ359jGCvHf |
181 | いけないボーダーライン | NascPQ6TvYp |
182 | piece of youth | DD59aESALmm |
183 | 謎 | QKKyoavde8s |
184 | 炎のたからもの | AkzcNFM4GzZ |
185 | 四銃士 | RdCho4XrTsY |
186 | BREAK OUT | tgfjeC3yPnb |
187 | HEART OF SWORD ~夜明け前~ | EKNU2GkSPwF |
188 | オルフェンズの涙 | KmvZjhND2Uj |
189 | 明日は来るから | zyrWcezbZrx |
190 | JUST COMMUNICATION | XogweyRr6KC |
191 | アンインストール | w3vmwe8USGo |
192 | 約束はいらない | paeZALezsTw |
193 | 暁の車 | q4uTt894v8J |
194 | ラムのラブソング | hf6vTzaextJ |
195 | 姫は乱気流☆御一行様 | XJifFwJhZ3s |
196 | inner universe | 3oXUC8TRDKe |
197 | Star!! | N6uYeuK72jm |
198 | INVOKE -インヴォーク- | q4uTt894v8J |
199 | 星のすみか | 4jCNcX623Dk |
200 | 星屑のインターリュード | Rgad4xvhxTb |
201 | Great Days | GHXzwHXfHFU |
202 | secret base~君がくれたもの~(10 years after Ver.) | uPNph8ESrKT |
203 | Trancing Pulse | u8wcWvBqF2i |
204 | Flyers | 9fB6NRniuAE |
205 | 真赤な誓い | 6mP6VYLx4iV |
206 | Wild Flowers | bC8JR95UP4z |
207 | アイム・ア・ビリーバー | acVj3sLXkBG |
208 | U&I | RW9RPAfrv4z |
209 | DreamRiser | xH2pttgJDsm |
210 | カレンダーガール | nMsXvNhVgSH |
211 | リフレクティア | QxRv2YQZDJ3 |
212 | クローバー かくめーしょん | HZraLzPYfWB |
213 | 戦-ikusa- | 6H3cxsfdnZX |
214 | ノーザンクロス | yrTPBjmcom5 |
215 | 君は君だよ | R8esRCmJiBY |
216 | 名前を呼ぶよ | JiVKqtJ5GEt |
217 | 海色(みいろ) | aLytobHKcYz |
218 | 魂のルフラン | LLWsbpcoQHr |
219 | 輝夜の城で踊りたい | ZeckaeHZeCm |
220 | oblivious | uXLxCzZvGF2 |
221 | Just going now!! | oTPNuPDEMwp |
222 | THE REAL FOLK BLUES | 6nTiQSbRYNP |
223 | you -Visionen im Spiegel | 5Nx3ibni4ep |
224 | アンバランスなKissをして | 37sJqU5Usg2 |
225 | 真赤なスカーフ | PmnqBZGh3dd |
226 | この涙を君に捧ぐ | Cp8AHHtkQAa |
227 | Still Love Her(失われた風景) | H3K9SWQfEyT |
228 | AXIA ~ダイスキでダイキライ~ | NascPQ6TvYp |
229 | Sweet Sensation | aBscB5PxtqX |
230 | Endless Story | v6hj2QaqQrJ |
231 | マジンガーZ | PnN2LctwgwY |
232 | シリウス | wH69WEj6YtF |
233 | SPLASH FREE | 7AfXkKnWj4W |
234 | 小さなてのひら | ZnrdgsAS8ER |
235 | IGNITE | qVqLhjzc3wi |
236 | PLEASURE FLAG | DCeEjaAoaiR |
237 | 明日へのbrilliant road | K4sBVraFqXb |
238 | M@GIC☆ | u8wcWvBqF2i |
239 | 優しさの理由 | Rkc8cHi9sZ2 |
240 | 空へ… | yHB4fDoHeZC |
241 | 世界が終るまでは… | U5QtQjLpSW8 |
242 | ひみつをちょーだい | zxr9Cfrd8k7 |
243 | THE DAY | s2QV7ZqTkPw |
244 | Love & Peace | uV2TwgnYDKY |
245 | 聖少女領域 | uZWpRDr47ww |
246 | Over Soul | RyuwSS9Z7fQ |
247 | BLOODY STREAM | 8cJSfLvqspu |
248 | Love Festival | 2DUnUKQdbpR |
249 | CHA-LA HEAD-CHA-LA | t8oFMGhgj4L |
250 | SHINING LINE* | nMsXvNhVgSH |
251 | Reason Living | chqq2ppn7j3 |
252 | LOVE CHASE | fidBQoPVz7Y |
253 | リライト | 2foGTrUFxqH |
254 | HELLO,VIFAM | EqLD8qVBrZb |
255 | Utauyo!!MIRACLE | RW9RPAfrv4z |
256 | HOLLY TRIP | LKHQsZCZHWD |
257 | キルミーのベイベー! | WPXLJvjG99E |
258 | Get along | raePGySHBa8 |
259 | 奇跡の海 | iNvw4yH43bL |
260 | black bullet | RfpKpdH3v7D |
261 | Rage on | 7AfXkKnWj4W |
262 | タンポポの詩 | H8r7YDQZUB5 |
263 | 月の繭 | dNSNdHmEYPf |
264 | バクチ・ダンサー | RQgFLr29anN |
265 | Clear Blue Departure | BdZKpFmoeTq |
266 | Time after time ~花舞う街で~ | BNEQRaRmphH |
267 | メクルメク勇気! | yAyWqUWppc8 |
268 | GO!!! | htsmZTyrjai |
269 | 突撃ラブハート | Y2itzWgB23q |
270 | 夢光年 | TsjNLeCVGX3 |
271 | 銀河鉄道999 | mNUkBqkKvfN |
272 | たった1つの想い | tBXSVzmzy9r |
273 | おはよう。 | F9QQGDUEJgE |
274 | 冒険でしょでしょ? | YdFsptKEyKH |
275 | ネメシス | qoamsComkQH |
276 | GOLDEN☆STAR | 6HgPNFBV7CM |
277 | せーのっ! | u8HPhmNBLuo |
278 | 蒼穹 | czoyrxGsPsr |
279 | 吹雪 | aLytobHKcYz |
280 | Cagayake!GIRLS | eZuWQBru8sV |
281 | 運命のルーレット廻して | QKKyoavde8s |
282 | RAGE OF DUST | Tfbf9iLFE4h |
283 | W:Wonder tale | 9eCNEWE87HW |
284 | ORIGINAL RESONANCE | 6HgPNFBV7CM |
285 | Get Over (Special Mix) | ouvxV8zfcqU |
286 | プライド革命 | JaCrF5ZAbfc |
287 | DEAD OR ALIVE | 734YiUFLZ5j |
288 | 一斉の声 | hihvaiFHm2t |
289 | スパークル (movie ver.) | JxGvhLF5MNy |
290 | 銀河旋風ブライガー | nWM6gxDZ2q3 |
291 | ひかりふる | BaBmwMwvQiV |
292 | READY STEADY GO | 2foGTrUFxqH |
293 | サクラミツツキ | yzPcnJbY9dM |
294 | デリケートに好きして | LF8pPnpaC8d |
295 | 君が通り過ぎたあとに -DON'T PASS ME BY- | nmiaodPAoXH |
296 | ルパン三世のテーマ | hbuBGaRYgiE |
297 | キッス ~帰り道のラブソング~ | rN8jaY2Zfp8 |
298 | アンサー | HMer9nShGvw |
299 | オルフェ | Fofd6dgVmPp |
300 | Little Wish ~lyrical step~ | 9FZKBWRdKiv |
なんか知り合いが、↓を読んで、全く判らんが何だこれって言ってたんで解説したのメモっとく
英語が読めるようになるには英語を読むしかないが『日本人の英語』シリーズは読む価値あると思う - しいたげられたしいたけ
ぶっちゃけ、「the」って言ってんのにそれが自明以外で説明がなかったらキレて良い。
「オレの言ってる姉は、例のアレよアレ、あのアネよ」って制限するって意味がまずある。
そのまんま引用するけど、ここで「older sister(姉)」って言ったあとに、
なんかシカゴとか言ったな、姉の説明ねって、英語話者はボーっと聞いてたら思う。
これを聞いた日本人は、どう思う?
『そんなん、聞いてる相手によって違うに決まってんじゃねーか』が正解。
この状況だと、父は「ああ、2人の姉のうち、シカゴの方だってのを伝えようと制限したんだな」って考えるわけだ。
まあ、考えないけど。どっちの姉ってああシカゴの方のねって理解するだけで。
この状況だと、友達は「ほーん、姉ちゃんシカゴに住んでんだ」と素直に思うだろう。
おいおい、前提条件で制限用法か非制限用法か違うってナニソレ、とか思うだろ?
(厳密に言うと、『日本人の英語』での説明にも『前提条件無しで短文を読むなら』ってのが常についてると思って読まないといけないハズ)
そうすっと、「どういう姉」かを伝えるやり方があって、
って書いてあったら、日本人は「ほーん、じゃあシカゴに住んでない姉も居るのね」って考えるから、
って意味である、ってのが「I visit my older sister who live in Chicago.(コンマなし)」の解説なワケよ。
このまんまだと判り難いだろ?
疑似C言語あたりにすると、こんな感じ。
#define CHICAGO 1 int sister[3] = {45, 43, 41}; int who; who = CHICAGO; printf("%d", sister[who]);
まあ結果は43が出てほしいよね。
シスター配列を、CHICAGOで指定してんのね。sisterを指定するのに使う変数がwho。
ならこんな感じ
#define CHICAGO 1 int sister = 43; int who; printf("%d", sister); who = CHICAGO; printf("%d", who);
で、その後、どこ住んでるかの番号が出力される感じ。シカゴだ。
英語のカンマは、「そこで一回出力してくれ」って命令だと思うのがコツ。
カンマが入っていないwhoは、ワザワザそれを伝えて限定しようとしてると読むべき。
今回は少年ジャンプ+
少年ジャンプルーキーのところのは、私はあまり読まないんだよね。
アマチュアを育てる土台という存在意義は大事だとは思うんだけれども、いち読者としては玉石混合すぎて(ほぼ石だけれども……)。
なので、こうやって賞をとったのくらいしか読まない。
さて、今回の一つ目のブロンズルーキー賞は、まあすごい荒削りだけれども、熱量は伝わってくるね。
プロレス大好きな主人公と部活仲間とかの掛け合いは、完全に興味ない人を置いてけぼりにしている位のネタの過剰っぷりだが。
終始、プロレス中心の主人公の言動は一貫していてよろしいかと。
これは……う~ん、評価に困るなあ。
話としては主人公が子どもの何気ない言葉で再起しようという展開で、話もそこで終わってるから内容に関して言えることがあまりない。
恐らく、序盤の主人公の気だるい生活感と、その情緒ある描写が評価ポイントだと思うのだけれども、別段絵が上手いわけでもないから評価しにくい。
前半は二人の会話だけで、絵面としても地味だからあんまり評価できるところはないね。
後半からの怒涛の展開とネタバラシ、そこまでの持って行き方は完全に発想頼りではあるんだけれども、それを見せる技量が作者に備わっているのでちゃんと読ませてくれた。
ジャンプルーキーの作品としては、結構レベル高い部類だと思う。
ただ、編集の人も言っているけれど完全な読み切りだから、仮に連載作品を書かせるとなった時に扱いに困るってのはあるだろうね。
まあ私が気にすることではないのだけれども。
前半の展開は「ま~た作者の悪い癖でてるよ」とウンザリした。
後半は、いわゆる今後の展開を固める上で重要なやり取りなのだけれども、狂言回し役に話の展開を頼りきってて何だかなあ。
ちょくちょく面白いと思える部分があるのに、無意味にヒネたことやる上に構成がグズグズだからノリきれない……。
作風だけじゃなくて、その他もろもろが酷く歪になってしまっている。
プロットがよければ、ね。
気合入ってんなあ。
で、漫画の内容は、まあキャラクター全員くだけた感じが嫌いではない。
どういうゲームかはまるで伝わらなかったが。
まあコミカライズは宣伝を兼ねているからといっても、存在を認知させることが第一だから、極端な話ゲームの内容と剥離していても構わないと思うし。
それにしても、キル子さんのときから片鱗はあったけれども、この作者かなりキャラを描くことが手慣れてきたなあ。
結構な爆弾発言だったが、現状の落としどころとしては友愛扱いになったか。
メタ的に見ればそうせざるを得ないってのもあるんだろうけれども、実際問題「友愛」や「恋愛」とかの様々な愛の形を、明確に区別してかつ自覚するのって難しいだろうしなあ。
で、今回の展開でいよいよ舞台が学校とかにも広がっていきそうだな。
この漫画のテーマとしては恋愛よりではあるのだけれども、ヒロインの背景的に友情とかも描いていくべきだから、この展開は妥当だな。
これまで箱庭的な話だったから素直に期待している。
常々思っていることだけれども、読み切りだとか短編だとかでもない限り、縦軸だけではなく横軸をしっかり描く事は大事だからね。
ましてや、ヴィクトにそれを選択させること自体が鬼畜だっていうのに。
ただでも狼狽しているヴィクトに選択ができるはずもなく、かといって意志薄弱な状態で倒せるわけでもなく。
そして、ここで援軍登場。
そういえば、こいつがいたんだった。
なかなかカッコはついているけれども、正直メタ的にみれば勝てるビジョンが全くみえないのだが。
いつかは、こういう話がくると思っていたが、とうとう来たか。
だが、とんかつ屋としての問題もあるが、DJとしての問題も抱えている。
おー、ちゃんと「とんかつDJ」してるなあ。
しかも、ここにきて大阪で行脚したときの複線が利いてくるとは。
いい展開じゃないか。
色モノ漫画ではあるんだけれども、その実こういうところはちゃんとしてくれるから読めるんだよなあ。
むぅ、一話としてはまた妙な導入部だなあ。
SF要素の設定が、私の中でイマイチまだノリきれていないが、今後どう展開していくかという点では期待感をあおってくれるね。
ミステリのようだけれども、この近未来設定を都合よく使うとミステリとして面白みがなくなるから不安も一層あるが。
あー、他の事業で儲けているから、ちゃんとした待遇ができているのか。
でも、それもこれもアニメのためと。
方向性こそ違うものの、「いいアニメを作りたい」という根っこはやっぱり兄弟なんだな。
1ページのは、ちょっと意味が分からないかな、メタ的にみても。
2ページ目で前回のあらすじを描いているから余計に要領をえない(誰かツッコんでくれないと、そういうネタなのか、単に不条理ギャグなのかどうか分かりにくい)。
おー、プライ丸を焚きつける展開か。
5分で100本は~、3秒に1本のペースか。
現実のフードファイターもそれ位のスピードで食べることは不可能ではないが、それを100本となると現実とフィクションの狭間で揺れ動くから、確かに他のキャラのリアクションはあーいうなんともいえない感じになるな。
あっさりだったな。
過剰に演出するのもどうかと思うけれども、ここはもうちょっと盛り上げるよう描いてもよかったのでは。
裏切り者の件は一旦保留と。
まあ本当に共倒れ目的なら、今回の事件で露骨に邪魔しても問題なかったわけだしなあ。
そもそも状況的に裏切り者がいると考えるのが自然だからそういう推測になっただけで、本当にメンバーの中に裏切り者がいるかも怪しい状況だしね。
深読みかもしれないけれども、裏切り者の話はミスリードな気もするので。
主人公の「わかんねえことは考え過ぎるな」というのは短絡的にみえるかもしれないが、臨むべき課題は山積みだから本当にいるかも分からない相手に四苦八苦してられないしね。
個人的には期待外れの号。
カラー。
童貞・粗チンいじりというコンセプトは◎。でも安易に女の子が裸を見せるのは……。
雑誌的にカラーページで女の子の裸が出ないのはマズいって判断なのかもだけど。
巨女? というか男がマイクローン的な小人になってる世界の話。
そっちの癖が無い上にロリの趣味も無いからピクリともしなかったごめん。
でもコンセプトが分かりやすくまとまっていて、読み易かった。他の作家も見習ってほしい。
あーG4Mって作家から描きたいって思われない変態性欲雑誌なんだなーしかも売れてねぇんだなー……って思わせてくれるクソページ。
永遠娘はなにこの妙に豪華な掲載陣。これくらいのメンツを毎回のG4Mにも連れてきてくださいよ。あれ? もしかしてM漫画描きたい作家ってロリババア描きたい作家より少ない?
高も独立創刊とか自慢かよ。G4Mより後から出たのになー! そりゃあみなさんお好きでしょうねぇ、女子高生。
いいですよねぇフツーの雑誌。売れるんでしょうねぇ。人気なんでしょうねぇ……あああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
ぬるい。エロくはあるけど、ひたすらぬるい。もうちょっとハードなことやってもいいのよ?
話の筋が読めすぎるのと、主人公のモノローグで説明しすぎなのがダメ。
もうちょっと説明しないことで雰囲気とか出してもいいんじゃないかと。
あと往来でチンポ出して射精より、ズボンにじわぁの方が好みだった。
これ連載だったんだ。
個人的には男がモノ扱いされてる世界って設定がぶっとびすぎててノれなかった。
あと玉潰しもそこに込められる意味合いは買うけど、やっぱりプレイとしては一瞬で終わってしまうしオチにしか使えないので微妙。
バブみってなに……?
赤ちゃんプレイってコンセプトがハッキリしてるからまとまってはいると思う。
巻頭カラーの童貞いじりをここで完璧な形で出されてしまったので、カラー漫画はどうでもよくなってしまった。
セックスしたことがないってだけで、立場の逆転が不可能になるのいいよね。
脱いだ服や足コキの趣味がないから、前半のプレイは微妙だったけど、このくだりだけで超ポイント高い。
あと前の彼氏との経験がある設定もいい。エロ漫画ってなかなかそこに言及したがらないし。
ロリはともかくプレイがヌルいのもうちょっとどうにかなりません?
他にヌルい漫画があると、毎回絶対にヌルい丸居まるの居場所はだんだん消えてくるような……。
逆ヒロピンとでも言えばいいのかな……。この号でいちばん酷いまんが。酷い。あらゆる意味で酷い。
古賀亮一とか道満晴明とか緑山とかああいうポジションになりたかったのかなってくらいギャグ。
最初は笑っちゃってシコれなかった。ポイズンもパラライズも正義の名前じゃねーよ!?
でもこのおまんこ丸出し変身ヒロインに格闘戦でボコられるってシチュは使えるぞ!
……あ、これ前後編だったんだ。目次見て知った。
相変わらずコンセプトが見えねえ漫画だ。ただでさえヒロインが二人いて話の中心がぶれてるのに、被虐シチュが妹が好きなのに妹の友達に押し倒されて童貞卒業しちゃいましたって。やってるプレイが普通なのも含めて微妙。
毛深いキャラにするならケツ毛まで生やしたっていいのに。
ああ、思い出した。人に聞かれちゃうかもプレイがいいんだっけこの作者。
じゃあ妹を最初からフォーカスしとけや! 導入要員にしかなってねーぞ、これじゃ!
女の子が本番セックスでチャラ男の責めに何一つ感じてなさそうなのがいい。
しっかりツボを押えた秀作。
すたーきーがG4Mに帰ってきたぞおおおおおお!
ちょっとストーリー重視?な感じは、G4Mでは珍しい。眼鏡っ娘いい……。
ここで特に言及しておきたいのが、途中1ページだけ描かれた普通のセックス事後のゴム描写だ。
これがいい。この男、普段からゴム持ち歩くようなヤリチンだったんだなーってなる。
何がいいたいかというと、G4Mに限らず、エロ漫画ではコンドームの存在を軽視しすぎている。
せいぜい生本番の前座か、表紙で咥えさせたり周囲に使用済みを散乱させるが本編では未使用程度だ。
あのな、バカかテメーら! もうちょっとゴムを設定や演出に取り込めよ! エロ漫画家ならよ!
なんでもかんでも生が一番とは限らねーだろうが! ビールじゃねえんだぞ! 分かってんのか!?
ビッチキャラに付けさせて手慣れてる感出させるとか、女性側の同意と積極性を演出するとか、生殖行為という建前をスポイルして快楽だけ貪りたいことをアピールするとか! ヤる前に店頭に買いに行くのをプレイの一部にしてもいいよね!
G4M向けならもっとあるぞ。射精させられたあとに精液これしか出ないんだとか、ゴムのサイズという客観的な基準で粗チンであることを認識させられるとか、誰とも生でヤる女が俺にだけはゴム付けさせてあんたの精液でだけは妊娠したくないからとか!
なんでそういうプレイやらないかなぁ。そんなに不人気なのゴムセックス。それとも単に生最高で思考停止してるだけ?
それ自体は悪かないんだけど、犯されるってシチュのくせにご褒美感があるのが残念。
前作はショタが母親の命令による強制売春で孕ませって暗い設定でバランス取ってたけど、今回はそういうのもない。
ページ数考えると難しいのかもしれないけど、適度な悲壮感が欲しかった。
最後にお姉ちゃんが言ってたショタ円光設定で、仲よくしてくれてたお姉ちゃんの友達に知られてから、汚いものを見る目で見られて……。もしくは他に好きな子がいたのにレイプされて強制パパ化みたいな。
……でもこの人Mっていうよりブルマスク水ほかピッチリ系衣服フェチだよね。
前号あたりに載ってたやつの続き。
ピンとこないのは同じ。
ペニバン二本差しとか尿道パールとかプレイはハードになってるんだけどね。
おなじみ先輩シリーズなんだけど、G4M掲載作のヒロイン全員集合っていう単行本のため感丸出しの一本。
先輩シリーズと射精管理の関係/完全管理の関係の世界観繋がってるのは知ってたけど、ちょっと残念。
でも……この作品でえっちなことは先輩とだけが良かったなーというか。
いやほら、このシリーズってG4Mでは珍しいくらいに健全なカップルの話じゃん?
だからこう……一気に階段駆け上がられちゃった感じがしちゃって……。
単行本買います。単行本出た後も先輩シリーズかそうでないかによらず、こういうイチャラブプレイもの描いてほしい。理不尽な暴力こそ至高という雰囲気のあるG4Mで、純愛は貴重なので。
雑誌の中で目立つのが、甘々プレイの作品と、男はモノであり理不尽な扱いを受けるって世界観の作品。
まあ前者が入りやすいことは認めるけど、そればっかりってどうなのよ? 皆勤賞の丸居まるが一本あればいいだろ!?
その上前者にはイチャラブカップルがハードプレイしてるのか、それとも陵辱ものなのか、コンセプトのはっきりしない作品も多い。
陵辱なら陵辱らしく暗い雰囲気を出さないと、ただのご褒美。一般的なエロ漫画誌にもある女性上位プレイにしかならない。なんのためのG4Mだよ。編集もコントロールしろよ。
読者は加虐者による罰を求めているかもしれないけど、作中の登場人物がそうである必要は無いので、上手くやってほしい。
後者は……まあこれが編集の考える最高のM向け漫画なんだろうなぁ、と。大嘘のにも玉潰し入れてきたし。これは趣味じゃないけど、やりたいことハッキリしてる分読んでて楽しくはある。
上手い人はとことん上手いんだけど、それ以外の人は微妙っていうのが雑誌のカラーになりつつあって、そこは改善してほしい。
あと来年は季刊になってほしい。そりゃ売れてないから不定期刊なんでしょうけどね……描きたい人もいないから今年は年間3号しか出ないんでしょうけどね……一般性癖雑誌COMIC高のがいっぱい売れるんでしょうけどね……G4Mが6冊出る間に8冊も出て独立創刊ですからね……。
[MV] On Your Mark / CHAGE and ASKA https://www.youtube.com/watch?v=3Obh9kg6o_U
CHAGE&ASKAの「PRIDE」はJ-POPきっての名曲です。それについては先日、ライヴ聞き比べの記事を書きました(http://anond.hatelabo.jp/20140923002713)。
しかしCHAGE&ASKAには「PRIDE」と肩を並べる、もう一つの壮大なバラードが存在することを忘れてはいけません。それが「On Your Mark」です。この曲はCHAGE&ASKAの15周年記念シングル曲であると共に、アルバム「CODE NAME.2: SISTER MOON」のラストを飾る曲です。また、数億円を費やして宮崎駿にPVを作ってもらった曲でもあります。そのPVは短編映画扱いで「耳をすませば」と並んで上映されたこともあるので、そちらでご存じの方も多いかもしれません。
「On Your Mark」は間違いなくCHAGE&ASKAを代表する名曲で、「SAY YES」や「YAH YAH YAH」が忘れ去られても、この曲が歴史に埋もれてしまうことはないでしょう。相方CHAGEは、数あるASKAの曲のうちでも「On Your Mark」をもっとも好きな曲だとどこかで言っていましたが、それも頷けます。CHAGE&ASKA全盛期を告げる初めの曲が「WALK」「PRIDE」だとして、「SAY YES」「YAH YAH YAH」といった名曲を連発した全盛期を経たのちの「On Your Mark」は、それら名曲群をじゅうぶんに締めくくるに全く恥じることがない傑作だと言えるでしょう。
前回は「PRIDE」のライヴ聞き比べというマニアックな作業を公開しましたが、今回は「On Your Mark」の楽曲分析というこれはこれでマニアックな作業を行ってみようと思います。というのも、比喩に富んだ歌詞に、転調を次から次へと重ねていくこの曲をどう解釈すればいいのか自分自身分からなかったからです。以下、個人的な思い入れで解釈しているメモ書きです。
静かなシンセとピアノから曲は始まります。ASKAは決して楽観的には聞こえない調子で「On your mark」(位置について)と歌います。すると、曲は変ホ長調から嬰ヘ長調に転調し、ベースの八分の「ダンダンダンダン」というリズムが刻まれます。まさに、走り出したがごとくに。
J-POPを分析するときに調性を云々言うのは的外れと言われるかもしれないが、決してそんなことはないと思います。変ホ長調はベートーヴェンが「交響曲第3番(英雄)」で用いた「荘厳の響き」の調性、そして嬰ヘ長調は♯が6つ付いて、複雑で混沌とした響きを持つ。例えば、マーラーが「交響曲第10番」のアダージョで用いたのは嬰ヘ長調である。チャゲアスで変ホ長調の調性を探すと「PRIDE」や「Sons and Daughter~それよりも僕が伝えたいのは」を挙げることができます。ベートーヴェン「英雄」と同じく、どちらも荘厳の印象を私たちに与える曲です。しかしながら重要なのは、「On Your Mark」はこの荘厳の調性からすぐに転調する(=外れる)ということです。すなわち、この曲は、はじめから「英雄」からの「除け者」であり、「PRIDE」のように素朴かつ豪胆に歌い上げることさえ禁じられたものの歌なのです。したがって、「On Your Mark」ははじめからかなりひねくれた性格をもつ曲なのです。この冒頭の転調を聞いて、たしかに私たちはどこか言い知れぬ複雑さを覚えるのではないでしょうか。
埃にまみれた服を払った
この手を離せば 音さえたてない
落ちてゆくコインは 二度と帰らない
君と僕 並んで
「いつもの笑顔と姿で/埃にまみれた服を払」うというのは、強がりの笑いです。いろいろケチをつけられるが、それを「いつもの笑顔と姿」で何気なく払うのです。そして、大切なものを失う時(落ちてゆくコイン)、それは音さえたてません。静かになくなっていきます。「私」はそれさえも「いつもの笑顔と姿」で見送っていきます。
次に出てくる「君」というのは、むろん共に走っている人でしょう。この「君」が男性なのか女性なのかは不明です。つまり友情歌なのか恋愛歌なのか分かりません。周りの友人に尋ねてみましたが、「君」は男性だという意見と女性だという意見ではっきり分かれました。私は「けれど空は青」等につながる男性同士の友情歌だと認識しています。実際、宮崎駿もこの曲を使ってCHAGE&ASKAの二人を主人公としたPVをつくっていますし、CHAGE&ASKA自身のことを歌っていると考えるのがもっとも自然な解釈だと思います。
「夜明けを追い抜」くというのは面白いイメージだと思います。ASKAは「晴天を誉めるから夕暮れを待て」で、今晴天のように売れている自分をみんなチヤホヤしてくれているけど、「夕暮れ」時に誉めてほしいと取れるような歌詞を作っています。また「太陽と埃の中で」という曲もあるように、ASKAにとって太陽とは特別なものです。朝の冷たい風を切り、太陽という「絶対」に向かって自分の力で進んでいくのです。灼熱の太陽でもなく、沈みゆく太陽でもなく、夜明けの冷たい太陽というところが面白いところです。この冷たさが、決して順調ではないレース(On your Mark=位置について)を予感させます。
ところで、完全な偶然だと思うのですが、PVと同時上演された「耳をすませば」に、まさに「夜明けを追い抜いていく自転車」の描写がありますね。気になるところです。
On Your Mark いつも走り出せば
On Your Mark 僕らがそれでも止めないのは
夢の斜面見上げて 行けそうな気がするから
(夢の心臓めがけて 僕らと呼び合うため)
このサビに入ると、また転調し、調性はイ長調になります。Wikipediaによれば、「陽気で牧歌的」であると同時に「輝かしくはあるが、非常に攻撃的」であり、「気晴らしよりは、嘆き悲しむような情念の表現に向いている」という。調性の特徴にあまり拘るのはよくないかもしれませんが、この両義性は重要だと思います。それについては後述します。
AメロBメロの比喩の激しさに比べるとサビは解説的になっていて分かりやすいと思います。風邪にやられて駄目になりそうになるけど、「夜明けを追い抜く」ように、「僕ら=君と僕」は「夢(=太陽)」が頂上にある「斜面」を見上げて、いつか「夢(=太陽)」に行けそうな気がするのです。
答えを出さない それが答えのような
針の消えた時計の 文字を読むような
まだ若すぎる
調性はまた嬰ヘ長調に戻る。
この歌詞で面白い所は「心」の存在する位置です。通常、「心」というものは、個人のうちにあるものです。しかし、ここでは、「心」とは、「僕ら(=君と僕)」の二人が共有している「場」なのです。だから、二人はある程度「全てを認めている」といってもいいような深い関係にあることが分かります。
そんな「心」にある「小さな空き地」。この空き地からは、「NとLの野球帽」で歌われたような、工業地帯にある寂しげな空き地を思い浮かべます。そうした空き地は、基本的には大人たちの目の届かないところにある子供たちのテリトリーであり、遊び場です。一番の歌詞にある「そして僕らは いつもの笑顔と姿で埃にまみれた服を払った」というところにも感じるものですが、どことなく童心にかえっているような気がします。そんな秘密の遊び場で、二人は喧嘩をしてしまいます(「互いに振り落した 言葉の夕立」)。「夕立」という言葉から、たんに喧嘩をしていることだけではなく、「空き地」で喧嘩が終わった後に「夕立」に打たれながら無言で立ち尽くしている二人がいる、という場景を私は思い浮かべます。
その場景が次の「答えを出さない それが答えのような/ 針の消えた時計の 文字を読むような」という言葉につながっていきます。二人は夕立に打たれ髪がびしょ濡れになりながら、互いに見つめ合います。二人とも、本当はお互いのことを分かり合いたいと思っています。しかし、二人は何も言いません(「答えを出さない それが答えのような」)。時計の針が消えてしまい、永遠に続くような気まずい沈黙があります。「永遠の謎」がそこにはあります。相手が何を考えているのか分からず、また自分自身が何を求めているのかも分かりません。やはり、「全てを認めてしまうにはまだ若すぎ」たのかもしれないのです。
以後、サビが多少の変化を伴ってリフレインされる。分かり合うことなど不可能なのかもしれないけれども、それでもOn Your Mark(位置について)! 「走り出」すしか解決方法はないのです。
曲のラストは、冒頭と同じようなピアノとシンセの静かな曲調になります。ここでは調性はイ長調である。最後に歌われるのは
そして僕らは
です。この「そして僕らは」というのはきわめて両義的です。というのは、そこにあるのは希望だけではなく、苦しみや失敗も内包されているからです。イ長調の調性が「牧歌的」であると同時に「嘆き悲しむ情念」であることが特徴であるように、僕らの行く道は「希望」であるのか「失敗」であるのか、最後まで種明かしされることはありません。しかし、決して「僕ら」は走ることをやめません。ここに「On Your Mark」のもっている奥深さがあると私は思います。行く先がどうなるのかは決して分からないけれども、苦しみを背負って、夢を目指していつまでも走り続けるのです。
コメントをもらってジブリPV版について思ったことがあるので付け足します。
「On Your Mark」のPVは、ご存じのように原発事故や放射能事故を主題としています。その主題設定も手伝って、近年ふたたび注目されています。宮崎駿は「タイトルや歌詞をあえて曲解し悪意に満ちた映画に仕立て、いつか来る未来に生きる」ことをイメージしてPVを製作したと言います。どう「曲解」したらこの歌詞から原発の話になるのか今まで分かりませんでしたが、その答えは「夜明け」という言葉にあることに気がつきました。「夜明け」というのは「太陽」の出現を意味します。ところで、「原発」という装置は、原子の核分裂反応から巨大な力を得ています。太陽は原子の分裂ではなく融合によって光り輝いており、厳密には太陽と原発の力は全く異なるものではありますが、しかしながら、原発は「地上の太陽」と形容されることも多く、文化的コンテクストにおいて原発と太陽は密接に結びついています。宮崎監督が「原発」をテーマにすべく「曲解」したのは、まさに「夜明け」という言葉に他ならなかったのではないでしょうか。「On Your Mark」の歌詞だけを見れば、正直なところ、反核運動よりも原発肯定に親和性を持ちます(すなわち、吉本隆明の立場に近いのではないか、と私は思います)。宮崎駿はそれを見越した上で、「原発事故が実際に起こった世界でもOn Your Markと言うことは出来るのか?」と問うたのではないでしょうか。映像を見れば分かる通り、宮崎監督は「できる」と考えたのでしょう。しかし、当時と今では世界が違います。今の私たちはまさに宮崎監督のつくった世界の中にいるのです。その世界において、私たちは「On Your Mark」を聞いてどう感じるのか、「On Your Mark」と言うことができるのかと、再び考える時にあるのではないでしょうか。