「ARIGATO」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ARIGATOとは

2022-04-14

こんにちは」は絶滅しそう

海外とやりとりする仕事とあるあるだと思うが、電話してsmall talkするほどでもない程度の海外の同僚が親しみを込めてkonnichiwa! とかarigato!て書いてきてくれることってあると思う。

ありがとうはいいよ、普通に使う。

でもさあこんにちは!て普段メールで使わないよね。日本人メールを書くならこんにちはの代わりに「お世話になっております」とか。

同僚なら「お疲れ様です」とか。

口に出してもあんまり言ってない気がする。

全くの他人に呼びかけるなら「すいません」だよね。仕事の初対面なら「よろしくお願いします」かな。

こんにちはー!ってなんかの会合の初対面とかくらいか

知らん人に「こんにちは!」とか言われたら宗教勧誘かと思って警戒する。

こんにちは、そのうち絶滅するんじゃないか

その前に、さようならの方が先に逝くか。

2021-09-13

うっかりkifutownに手を出してしまった

プライバシーポリシーを読もう

前澤氏がお金配りをしているサービス kifutown に気の迷いで登録してしまったのだが、実際のところ、お金をもらったことは一回もない。

何も通知がないなーと思ってたら、アプリ内で勝手ログアウトされてしまそもそも通知すら届かない状況になっていた。

これは続けてもしょうがないと思い、退会しようとして始めてプライバシーポリシーに目を通したのだが、ちょっとおかしいなと感じたのでここに書いておく。

これから登録してみようと思う人はしっかりプライバシーポリシーを読むべきである。(チェックを入れたことで同意したことになっているのだが)

https://www.arigatobank.co.jp/terms/privacypolicy/index.html

入力した情報

実際に入力した項目にはこんなものを含んでいる。

などなど…。全部紐づくなぁ、ちょっと怖いなーと思いながら入力してしまったのだが、どうかしていた。

退会後も利用することが書かれている

4. パーソナルデータの利用目的

当社は、以下の利用目的を達成するために必要範囲内で、パーソナルデータを利用します。なお、お客様が本サービスのご利用を終了した後も、当社は上記範囲内でお客様パーソナルデータを引き続き利用することがあります

サービスの利用を終了しても利用することがあるらしい。お金がもらえた人はいいんだけど、結果的に何ももらえてなくても同意した時点から特に期限なく個人情報を保持されてしまます

提供範囲

5. パーソナルデータ提供

1. 当社は、法令により認められる場合および本プライバシーポリシーに定める場合を除いて、事前にお客様同意を得ることなく、パーソナルデータ第三者提供することはいしません。

第三者へは提供しない」とあります。では、第三者ではない範囲とは?というとその下に書いてあります

2. 当社は、前条の利用目的の達成に必要範囲内において、パーソナルデータの取扱いの全部または一部を第三者委託する場合があります。この場合、当社は、委託先に対して適切な監督安全管理措置実施します。

3. 当社は、より良いサービス提供するために、以下の内容でパーソナルデータの共同利用を行います

(1)共同利用するパーソナルデータ

第1条記載の全てのパーソナルデータ。ただし、ARIGATO ID認証情報パスワード)は共同利用の対象外となります

(2)共同利用の目的

前条の利用目的と同じです(ただし、同条における「当社」を「当社および共同利用先の事業者」と、「本サービス」を「当社および共同利用先の事業者提供するサービス」と読み替えるものします)。

(3)共同利用の範囲

・当社の親会社子会社または関連会社

株式会社スタートトゥデイ

株式会社グーニーズ

(4)共同利用における管理責任者

当社(株式会社ARIGATOBANK)

第三者委託する場合がある」

提供ではなく委託ですか…。分析のためのサービスを利用するという意味も含んでいるのでしょうがデータ分析マーケティングアプローチをそのまま外注することも含まれていますよね。

本当に「委託先に対して適切な監督安全管理措置実施」できるのか不安が残ります

「共同利用の範囲」としているのは「当社の親会社子会社または関連会社」、「株式会社スタートトゥデイ」、「株式会社グーニーズ」となっています

具体的に企業名が上がっている2社は前澤氏の立ち上げた会社ですね。

「当社の親会社子会社または関連会社」には "利用開始時点での" とは書かれていませんので、今後買収して子会社化する企業や前澤氏が作る関連企業も含め、気づかないうちに共有される範囲がどんどん拡大されることになるでしょう。

利用停止は請求できるのか?

8. お問い合わせ

プライバシーポリシーに関するお問い合わせ、当社が保有するパーソナルデータの開示・訂正等・利用停止等についての権利行使されたい場合には、以下の窓口にご連絡ください。

権利行使されたい場合には」とあるが、おそらく「個人情報保護に関する法律」に基づく権利行使だろう。

二十八条(開示)、第二十九条(訂正等)、第三十条(利用停止等)とある

たとえば、第三十条(利用停止等)には次のように書かれている。

第三十条 本人は、個人情報取扱事業者に対し、当該本人が識別される保有個人データが第十六条規定違反して取り扱われているとき又は第十七条規定違反して取得されたものであるときは、当該保有個人データの利用の停止又は消去(以下この条において「利用停止等」という。)を請求することができる。

2 個人情報取扱事業者は、前項の規定による請求を受けた場合であって、その請求理由があることが判明したときは、違反是正するために必要な限度で、遅滞なく、当該保有個人データの利用停止等を行わなければならない。ただし、当該保有個人データの利用停止等に多額の費用を要する場合その他の利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、この限りでない。

3 本人は、個人情報取扱事業者に対し、当該本人が識別される保有個人データが第二十三第一項又は第二十四条規定違反して第三者提供されているときは、当該保有個人データ第三者への提供の停止を請求することができる。

4 個人情報取扱事業者は、前項の規定による請求を受けた場合であって、その請求理由があることが判明したときは、遅滞なく、当該保有個人データ第三者への提供を停止しなければならない。ただし、当該保有個人データ第三者への提供の停止に多額の費用を要する場合その他の第三者への提供を停止することが困難な場合であって、本人の権利利益保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、この限りでない。

5 個人情報取扱事業者は、第一項の規定による請求に係る保有個人データの全部若しくは一部について利用停止等を行ったとき若しくは利用停止等を行わない旨の決定をしたとき、又は第三項の規定による請求に係る保有個人データの全部若しくは一部について第三者への提供を停止したとき若しくは第三者への提供を停止しない旨の決定をしたときは、本人に対し、遅滞なく、その旨を通知しなければならない。

ざっくりいうと「事業者の側にルール違反が見つかったら個人情報の利用停止を請求できる」というものだ。

利用に関する規約同意した本人が「使ってほしくないから使わないでくれ」と利用停止を請求しても、規約に対して特に違反していなければ事業者側が受け入れない限りこちらの請求却下されるだろう。

まとめ

プライバシーポリシーを利用前に読もう。

同意できないならサービスを使わないようにしましょう。

2021-07-26

MIKIKO氏がどうとか言うけどさ、

オリンピック演出を途中で交代させられたか勝手に美化されて過剰に持ち上げられてるだけじゃね?って頭の片隅であったのよね。

毎回オリンピック開会式スーパーボウルハーフタイム・ショーは欠かさず見ている私としては、今回の開会式も「まあ、コロナ禍で頑張ったんじゃない?」と上から目線だけど評価はしてる。

でも、MIKIKO氏の演出ってどんな感じなのか気になって、リオ五輪閉会式日本を紹介する部分(彼女演出)をYouTubeで見たわけよ。

https://youtu.be/ssc5eLjLoMQ?t=6478

Olympics公式チャンネルがフルムービーで公開しているから良かったら見てほしい。開始位置は1:47:58〜。上のリンクは一応その位置に飛べるようになってると思う。

いや…ワクワク感のレベルが違ったね。会場でのパフォーマンス空間の使い方が上手い。光や映像を巧みに使って、会場をフルに活かしている。無観客開催で、演者数も限られる今回のオリンピックにぴったりの演出じゃないかな。当時の首相であるアベ氏をマリオ見立て活用するってのも、ロンドン五輪エリザベス女王には負けるけど、良かった。あれはアベ・マリアとアベ・マリオを掛けてるね。

マリオが途中で取り出すガイドマップ。「RIO」と書いているかリオデジャネイロと思いきや、広げると「MARIO」。「OBRIGADO」や「ARIGATO」の「RIO」という部分を強調したりと小ネタもうまく盛り込んでる。

もちろん、すべてが彼女アイデアというわけではなく、チームとしての成果だろうけれど、MIKIKO氏が今回の開会式最後まで手掛けたらどうなっただろうと考えるとかなしくなるね…。

はいっても、どうせ「◯◯を盛り込んでほしい」「◯◯を出演させてくれ」と断れない勢力から圧がかけられるのは目に見えてる。クリエイターが才能をフルに使えないのが今の日本なんだよね。

からMIKIKO氏が今回の開会式最後まで担当しなかったのは正解だと思う。今回の件で彼女の株は爆上がりだし、今後も世界通用する仕事を手掛けてくれると、同世代の1人として応援している。

2020-04-28

いよいよ戦時中みたいな国になってきたな。「お前ら、自分から志願したんだから逃げるなよ」って圧力のもののように見える

東京タワーに「ARIGATO」 医療従事者に感謝

[2020/04/27 23:17]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000182751.html

 東京タワーが27日午後7時、青色ライトアップされました。新型コロナウイルス対応に追われる医療従事者などへの感謝応援気持ちが込められたもので、ローマ字で「ARIGATO」の文字も添えられました。

2019-04-27

ZOZO前澤を叩く理由がわからない

庶民にとっては服を安く買えるウェブサイトじゃん。セールの時なんてかなり安い。廃止となるARIGATOシステムを使えば常時割引。好景気を実感できない我々一般層にとってはピッタリのサイトだ。

メディアがいきなり前澤を叩き始めた時は出る杭は打たれる感満載だった。びっくりしたのは、ネットの皆さんも同調して叩いたこと。

通信料割引を指示されたドコモが結局クソみたいなプランを打ち出したのは記憶に新しい。ZOZOはその価格破壊を率先したのに皆はなぜ叩くの?マジで理解できない。

2019-02-27

なぜかzozoを叩く

zozo離れが話題になっている。

zozoを離れる理由の大部分はarigatoだろう。

arigatoというのは、月に500円(年間一括なら3000円)払うと、zozoで扱っている商品が安く買えるというもの10%引き、ただし月上限あり)。

どうして、この仕組をアパレルブランド側が嫌うのかというと、定価販売出来ないから。

服ってどこで買っても同じ値段で、百貨店でもセレクトショップでも直販でも同じものなら同じ値段、というものが多い。

最初離脱したのがミキハウスってのを考えたらわかるだろう。

アパレルブランド側が定価販売をお願いしている(きつい言い方なら強制している)のに、どこかで安く売られると、足並みが揃わない。

消費者としては、百貨店なども安く販売したらいいのだけれど、百貨店などの販売店側は値段で競争したくない。

しろ百貨店などからは、別におたくの(zozoで安く買える)商品を置かなくてもいいし、なんてメーカー三行半を突きつける事もありえる。

百貨店アパレルならセレクトショップ)が扱うという事でブランドイメージを作ることが出来るアパレルブランドとしては、それは避けたい。

から安く売るzozoから撤退する。

当然、アパレルブランド側が定価販売強制することは違法なわけなんだけれども、価格競争をしたくない(する気がない)販売店もそれを悪く考えていない。

アパレルに限らず定価販売は持ちつ持たれつで成り立つ関係で、そこに切り込んだ(と捉える事もできる)zozoを叩いて、笑っているのは少し違うのでは?

2016-08-09

天皇さん、これまでありがとうキャンペーン実施提案します!

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160808/k10010626811000.html

これは天皇から私たち国民に対してのお願いで政府へのお願いではないね私たち自分たち権利がある(=私たちの力で世の中を変えられる)なんて、なかなか思えないわけだけど、天皇を救えるのは私たち意思民主的にまとめ上げた「日本国民の総意」しかない。有り体に言えば我々が彼を縛り付けていたわけだからね。

※雲の上にいると思っていた人が、実は私たちの足元でずっと仕えていたという事実は、なかなか受け入れにくいことではあるけれど。

で、その国民の総意の作り方だけど、やっぱり時代に合わせてSNSとかで、それぞれが自由意見表明するのがいいんじゃないかと思う。Twitterとかで #Arigato TenNou-san のようなハッシュタグとかつけてやるといいんじゃないかな。

※内容については右寄り、左寄りどんな意見でもいいと思ってる。もし象徴性を残すのであれば、それも含めての象徴天皇ってことになるからね。でも、感謝気持ちだけは忘れずに表明してほしいなぁとは思ってる。

まあ、途中は政府による憲法改憲を経ないといけないけど、最後には国民投票があるわけだから天皇制限定しておけば、二年後(平成30年)の改憲もできると思う。

いまの天皇は彼のできる限りにおいて私たちに尽くしてくれたと思う。私個人としては、これまで個人を犠牲にして尽くしてくれたお礼に、やっぱり彼が望む方向でなるべく応えてあげたいなぁと思っています。そういうわけで自分のできることとして記事増田にあげることにしました。あとはみなさんよろしくお願いします。

2014-07-17

閉館間際の図書館で、広末涼子アルバムARIGATO!」を借りてきた

から聴く。楽しみだ

ブックレット最後広末からお礼を書かれるような関係になりたかった

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん