「精神論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 精神論とは

2016-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20160107183134

実は、ウェイス3は受けた事があるんだ。当時の自分自分違和感を抱いて診断してもらったにも拘らず事実を受け止められず「精神論」で頑張る方向で走っていました。後悔しても遅いですが、立ち止まっていれば良かったのに…。ウェイス3によると、不得意な所は沢山所見で把握できたのだけれども、肝心の得意とする部分が解らず、今後は自分が活かせる能力は何なのか(どの様な能力を伸ばしていけば良いか)解りませんでした。※ウェイス3を診断して下さった担当の方は院時代相談員さんで、相談所をOBは利用不可でどこで尋ねたら良いか手詰まってます…。因みに、聴覚処理能力・同時処理(劇的に弱い!)と書かれてました。もっと具体的に言うと、聞いた内容を理解する・視覚情報を手早く正確に処理する能力よりも、「聴覚情報に注意を集中し、短時間保持しながら認知操作を加える」能力が弱い、と書かれていました。同時処理や作動記憶が弱く、前者だと一度に沢山の情報を与えられると、どう処理したら良いか解らず混乱してパニックになる事、後者だと会話意図のズレや行動上の早とちりの関連…と言った事が書かれています。弱点は解ったのですが…問題自分の持てる能力って何?活かせる能力って何?って事が解らず途方に暮れています…。やっぱり共同作業所に通った方が良いのかしら。。

英語精神論じゃないよ。

私は英国在住のおっさんである

今でこそ英国在住であるが、30歳の頃は外国人英語で話すなんてことは到底考えられなかったおっさんである

アクティビズム英語って出来ないんじゃなくて単にビビってるだけと思うのだけど」

http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/scary-learning-English

日本人英語ができない理由勇気積極性の欠如に求める話は昔からよく目にするが、私は精神論だけでは解決しないと思う。勇気の欠如を否定しているわけではなく、勇気が出ないことには理由があり、そこを解決せずに精神論帰結させても、一部の人以外はうまくいかないと思うのである

古い話でしか英語の話でもなく恐縮だが、むかし「要は勇気がないんでしょ」というエントリはてな村で大反響を読んだ。

http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080316/1205641886

アクティブなAが、彼女ができない非アクティブなBに説教する話である。Bは本当は彼女を作りたいのにいいと思ったコに思い切って声をかけることができない、いろいろ自分言い訳して傷つくのが怖いだけで要は勇気がないんでしょ。ダセェ、とそんな説教である。読ませる素晴らしい文章だと思うが、これも精神論である。Bが草食系だが爽やか青年で、本当に積極性だけでうまくいく可能性も確かにあり、エントリにおけるBはそのエントリの筆者なのでおそらくそのケースであったのだろう。しかし多くの現実はこうだ。Aはイケメンなので女と話をするのが得意であり好きである女性側も少なくとも悪い気はしない。Bは残念だがブサメンキモメンなので今のまま変な積極性を出してもうまくいかない。痛い奴、気持ち悪い奴と評判を立てられ、最悪コミュニティーにいられなくなる可能性もある。

想像してみれば簡単に分かると思う。明らかにそういうタイプでない男が、何に影響されたのか、変に積極性を出して女性にどんどん声をかけているその姿を。痛いよね。男も女もお互いにツライよね。勇気がどうという精神論だけの話ではないのだ。簡単に想像できる話であり、だからこそ多くの彼女なしは積極性が出ないのである。もちろん積極性「だけ」で好転する例も否定しない。そういう例もあるだろう。しかしながら多くの彼女なしは、根本原因(の中で変えられる部分)にアプローチしないと、精神論積極性を出せといっても多くは出ないし、無理矢理出してもツライ結果になる。女性に声をかけても嫌がられない、おかしくない程度のおしゃれと会話、要するに最低限の「雰囲気」を身につける努力を、勇気を出すことと両輪でする必要があるだろう。

大きく脱線した。英語の話だった。

何故上の例を挙げたかというと、多くの日本人勇気積極性だけ出して外国人に話しかけにいっても、それは長続きしないと思うからだ。ナンパ告白よりずっとハードルが低いのでどんどん試して欲しいが、多くの人は続かない。何故か。ここが大事だ。「多くの日本人単語を並べて意思表示はできるが、それに対する相手の返答が聞き取れないから会話にならない」からだ。

俗に「日本人は過剰に間違いを気にするから英語が話せない」と言われる。まったく納得できない。会話で間違いを気にするレベルに達している人がどれだけいる?多くの人は間違いを気にするレベルではなく、会話が成立するかを気にしているのだ。

冒頭のエントリはこう言っている。

>既に日本人て話すためのスキルって持ってるんです。少なくとも日常会話レベルであれば。結構多いのが「言ってることわかるけど、どう返したらわからない。」ってヤツです。

私はむしろ逆だと思う。どちらかひとつと言われたら、聞き取れないことこそが問題だ。「パードゥン?」で1度はよい。2度聞き返してもなお分からない。どうする?打つ手なしである。ジ・エンドである。気まずい雰囲気だけ残して会話は終了。必要なことを聞くだけならできるよ。駅はどっちですか。指してもらえばいいし、最悪筆談だっていい。でもそれは一方的必要なことを聞いているだけで会話とは言わない。

英語圏旅行に行く人、入国管理官の言っていること聞き取れますか?スーパーでは?マクドナルドでは?使われているのは全部知っている単語だ。でも。聞き取れない。話すほうは勇気でなんとかなっても聞くほうは勇気ではなんともならないのだ。

あなた会社パーティーに出ました。フィリピンの子会社から日本にはじめてきたマネージャーが出席していますが、日本語ができないので端で寂しそうにしています最近英語勉強し始めたあなたビビらず話かけました。

あなたマイネイムイズタローヤマダ。ナイストゥーミーチュー」

カルロ「ハイヤマダサンアイムカルロ。ナイストゥーミーチュートゥー。ハウアーユドゥーイング?ハウズエブリシンゴーイン」

あなた「(?エブリシンゴーイン?何だ?良く分からん。。。)サンキューサンキュー。」

カルロ「(??)(気を取り直して)ディヂューXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX」

あなた「パ、パードゥン?」

カルロ「ディヂュースペンXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXリデーXXXXXXXXXXXXXXXXX?」

あなた「(やべ、また分からない)パ、パードゥン?」

カルロ「(イライラしながら)ディド ユー スペンド XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX?」

あなた・・・・。」

カルロ「・・・・。」

こんな感じになると思う。日本人単語を知っていても発音カタカナイメージしているので、実際にはかけ離れている発音に慣れないと聞き取れないことが非常に多い。ネイティブほどゆっくりしゃべることは苦手だし、本人はゆっくりしゃべっているつもりでもゆっくりなのは最初の3単語くらいである。何度聞き返しても聞き取れない。一度目のパードゥン?はいい。2度目は相当厳しい。そして2度目でも聞き取れなかったら会話は終わりである。このきまずいツライ会話を多くこなしていくことだけでは英語は上達しない。100回もこなせば上達すると思うがそれまでに嫌になってしまうだけだし、機会も限られている。

繰り返す。話すほうは勇気でなんとかなっても聞くほうは勇気ではなんともならないのだ。

必要なのはもう少しリスニングスキルを高めること。本当の初歩、本当に簡単な会話でよいので、ネイティブ日常会話の発音理解できるトレーニングをすることが大事なのだと思う。それは英会話学校でもいいがとにかく料金が高いので、スカイプ英会話がよいだろう。だが(上のカルロと違って)ゆっくり何度でも話してくれるフィリピンの人の講師でもハードルが高く続かない人も多いだろう。アプリゲームなんかでよい。一文の英語をきちんと聞き取って書けるまで20回でも50回でも聞き返すことが大事で、ゆえに聞き返しの使い勝手がよいことが何より大事だ。CD音源などだとこの聞き返しが難しい。

この最初リスクニングの壁を越えること、挨拶バリュエーションと挨拶に続く幾つかの典型的な会話、趣味とか休暇はどこに行ったのかとか(多くの外国人は休暇のすごし方の話が大好きだ)、スポーツは何をやるのかなどを聞き取ることが多くの日本人にはできず、だから日本人日常会話レベル英会話もできない。多くの人にとって勇気だけでは解決しない問題となっているのだ。

2016-01-03

まどか☆マギカ日本人精神論象徴してるようで本当に気持ち悪い

誰か内容考えて!

例:自己犠牲が云々かんぬん

  妥協が云々かんぬん

箱根駅伝日本人精神論象徴してるようで本当に気持ち悪い

正月はやることがないから箱根駅伝を見ているが、何か本当に気持ち悪い。

ブレーキを起こした選手マスコミが嬉々として映して、それを

みんなが喜んで見て、選手意識朦朧となりながらチームのために根性で走るという構図。

日本過労死が多い理由は、箱根駅伝を見ればよくわかる。

2015-12-30

失恋してから半年で読んだ本をさら

落ち着いてきたので、備忘録がてらまとめた。実際は50冊くらい読んだ。

1)復縁

どうしても恋人とヨリを戻したいと考える人に「復縁は信じていればきっとできます」と

復縁ってそんなにできるもんではないよ」を同時に言ってくれるタイプの本。

基本的には、「これを読んでる間は相手に余計なことをせずに済んで、そのうち落ち着く」という効能を持つ。

きらめきれない彼を手に入れる恋愛の極意―2人の関係奇跡が起きる!

http://www.amazon.co.jp/dp/4804703691/

恋愛ユニバーシティhttp://u-rennai.jp/)を主宰するぐっどうぃる博士の著書。

まさか自分がこんなこっ恥ずかしいサイトと本を何度も読むことになるとは……。

復縁本の王道にしてド定番

失恋したてのころに友人3人にこの本をすすめられ、私の復縁本を巡る冒険が始まりました。

まあぶっちゃけ本当に復縁したい方は、これ一冊をえんえん読み続ければ十分だと思います

他の本に書いてあることはこの本とあまり変わりません。

そのうえで、単に復縁にとどまらない「恋愛の基本」や「人生をうまく乗り切る思考法」、

SNS時代駆け引き」について書いてあるので、そもそも特に失恋していないうちに読むのがベストだと思います

さっき復縁したい人はこれ一冊をえんえん読めばいいと書きましたが、それは別に復縁ができる、

という意味ではないのは、読めばわかる。

彼の気持ちを取り戻す方法―別れた、振られた、距離を置かれた…

http://www.amazon.co.jp/dp/4804704086/

川越にある復縁で有名な占い館のおじさんの本。9年間休まず更新しているというブログ恋愛日記

http://okikawa-blog.com/)が結構おもしろかったので購入。ぐっどうぃる博士ほど復縁に特化

した本ではないですが、そのぶん、失恋段階にいない人でも楽しんで読める。

元カレ絶対復縁宣言! !

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4835628586/

ウェブインタビュー記事http://wotopi.jp/archives/32034)がおもしろかったので購入。

ぐっどうぃる博士の本などよりも、復縁をしたい女性それぞれの状況にあわせた復縁メソッドが細かく指南

されているので、ぐっどうぃる博士に飽きてもっとかいテキストで気を紛らわせたい人におすすめかも。

きらめきれない彼との間にうれしい奇跡が起きる本

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OC6THR0/

Drタツコ・マーティンという何やら仰々しい名前にひかれて購入。

読んだけどべつに嬉しい奇跡は起きなかった。さっきから言ってますが、ぐっどうぃる博士をえんえん読んでも

気が紛れなかった場合には一回読んでみるといいんじゃないかという感じです。

2)恋愛指南

とくに復縁にはフォーカスせず、恋愛全般ノウハウや考えかたを指南している本。

そもそも今回の交際はどの時点で間違っていたのだろう、という「間違い探し後悔」

地獄におちいらせてくれますが、次の関係への糧にもなるはずです。

だまされない女のつくり方

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B013EVNKDK/

ホストクラブオーナー男性が書く「だまされない」ための恋愛指南本。

著者の経歴上、ホストクラブで貢いだり、ヒモ男に積極的にカモられてしまったり、遊び人の男に

ひっかかてしまパターン女性に向けて書いているテイストだが、それ以外の男性女性にも

十分当てはまる要素がもりだくさん。「自分女友達にやらないことは彼氏にもするな」とか……。

そもそも恋愛がうまくはじめられていない人にもおすすめです。

男が絶対“手放せない女”になる39の法則 あるブロックを外すだけで恋はうまく回り出す!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01463ZUKG/

引き寄せの法則」とか出てくる結構スピリチュアルな本ですが、「バツ2経験アリ」

の著者から言われるとなんとなく信ぴょう性を感じてしまう。

「めんどくさい女」から卒業する方法

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LUG174Q/

ご存知心屋仁之助さんが女性恋愛フォーカスして出している本。

「『すあし』な女がモテる」という理論はたしかに……と思わされました。

元カレ呪縛 ズルズル引きずっている女、未練タラタラな女どもへ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00INIGAR8/

アンチ復縁本ですね。さまざまな事例を取り上げつつ、ゴマブッ子さんが喝を入れてくれます

復縁本を読み飽きて心が多少回復してきたころに読むと効果的かと思います

3)心理学

精神論よりも何らかの科学的なアプローチ失恋の心の痛みを解決したいフェーズに入ると読みたくなるジャンル

まあ、1)2)を飛ばしてここから読めるくらいのがいいと思います

恋愛依存症

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00Y07B7GU/

「私にはあの人しかいない……」「どうしてこんなに愛してるのに嫌われたんだろう」

「なんでダメ男ばかり好きになっちゃうんだろう?」などなどに当てはまる人にとてもおすすめです。

依存症と言われると、ごくごく一部の人のことに思って手にとりにくいと思うし、実際誰にでも多少はそういう傾向はあるわけで、

それをすべて「依存症」と断じるのはどうかと思いますが、自分のなかの「そういう傾向」を認識することは大事

なぜいつも“似たような人”を好きになるのか

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00SY8ZJYC/

妖怪ウォッチのぱぷりこさんもすすめていた岡田尊司さんの本。おもしろいし読みやすいしとてもおすすめです。

失恋する前に読んでおきたかった本NO1ですね……。まあすべてパーソナリティのせいにするのもどうかと思うんですが(笑)

そこらの占いや相性診断よりは全然理路整然としていて、一定ロジカル裏付けがあり、人間関係に役立てやすいかと。

個人的には同じ著者の『愛着障害』(http://www.amazon.co.jp/dp/B009KZ435E/)の本に、

非常に身に覚えのある話が詰まっていて、そのなかでもさら回避性の人たちにフォーカスを当てた

続編『回避性愛障害』(http://www.amazon.co.jp/dp/B00HK6ZSL8/)とともに、何度も読み返しました。

美人の正体 外見的魅力をめぐる心理学

http://www.amazon.co.jp/dp/4788914840

これもやはりぱぷりこさんもご紹介されていた越智啓太さんの本ですが、「外見の美しさ」

恋愛における人々の心理フォーカスした内容で、とてもおもしろかったです。

人間ってかなり「進化のため」にあらゆる認知を行っているんだなあと思うと、恋愛についても、

「じゃあしかたねえかなあ」という気持ちになることができます。まあそれをうまく利用して

自分コントロールするのが一番なんですが。

対象喪失の乗り越え方

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00RUVI7DO/

加藤諦三先生の本。「神経症八方美人」「愛情飢餓感」「心理便秘」などの

たくみ表現が多く、優しく心にはいってきます

失恋にかぎらず何かに行き詰まっている人、ストレスを感じてる人におすすめ

4)文学

最終的には文学感情移入して登場人物感情発散シーンを読むとめちゃくちゃ胸がすきますね……。

文学ってすげえなと思いました(小並感)。

勝手にふるえてろ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A4BCLCU/

初恋のイチと自分に言い寄ってきてる二の間でゆれうご主人公の心が細やかに描かれています

そもそも20代まであんまり恋愛をしてこなかった人には、「失恋」とは別の「喪女」という角度で刺さりまくると思います

恋愛中毒

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009GPM4PE/

山本文緒さんの小説とある常軌を逸した女性の半生を描いた話なのですが、「うわ〜ありえないでしょ」と思いつつも、

誰でもやっちゃいそうというか、人間って結構簡単に常軌を逸しちゃうよなあという反面教師になります

読むと恋愛したくなくなります

ブリジット・ジョーンズの日記

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00WG4B30O/

ひさしぶりに読んでもおもしろい。それにしても映画ではコリン・ファースヒュー・グラントに迫られるんだよな……最高だ。

同棲終了日記~10同棲した初彼に34歳でフラれました~

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00RT8YI1S/

コミックエッセイ。よりやばい状況の人が淡々人間関係崩壊のようすを描いているのは胸に迫るものがある。

砂時計 文庫コミック 全5完結セット

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4091919189/

「お前の恋愛がうまくいかないのは10代のころに芦原妃名子を読んでいないからだ」と友人に罵倒されて購入。

いや〜〜〜〜〜女のメンタルヘラる瞬間みたいなのがいたるところで描かれていて死ぬ

恋愛的瞬間

http://www.amazon.co.jp/dp/B015QPNP1O/

まあ、すべてのことは吉野朔実があらかじめ書いているな……と思いました。

2015-12-27

イケダハヤト塾いうのがあるらしいけど

イケダハヤトさんっているじゃん。

最初はさ、一応オピニオンリーダーとして新しい生き方提唱するみたいなキャラだったはずなんだよね。

でもいつからそうなったかはしらんけど今ってただのアフィリエイターがなんか偉そうなこと言ってるブログだよね。

もはや文筆家でもなんでもないしアフィリエイターとしてはトップでもなんでもないよね。

そういう人が最近有料メルマガサロンをはじめて急に年収が上がったんだけどあれアフィリで年2000万と勘違いしてる人ってもしかしている?

イケダハヤト塾に金払ってる人はそのあたりの認識大丈夫なん?

心配してるだけだから大丈夫なんだったらいいよ。



ところで有料メルマガにカネを払うって感覚がよく理解できねえ。

俺はWebデザイナーで、月額100万くらい稼いでる人何人か知ってるけどさ。

月5000円ぽっちのメルマガでそんないい情報流さねえし。 つーか何十人もめっちゃ儲かるようなノウハウなんてねえんだよな。

アフィリエイターにとって情報として一番有用なのは「このブログとこのブログが実際に儲けてるブログです。この記事でこんだけ収入得てます」って情報なんだよね。

そういうブログを頭から尻尾まで隅々まで読んで勉強したほうがいいのよ。

唯一の例外イケダハヤトブログであって、アフィリエイトのコツを学ぶ際にイケダハヤトって例外みたいなキャラから一番モデルとして向いてないと思うわけ。

なんでその人に学びに行くのかねって思うんだよ。

俺はイケダハヤト自体はすごいやつだと思ってるけどさ。

お前らがイケダハヤトみたいな例外的存在になれるわけねえんだからもっとオーソドックス成功してる奴に学びに行ったほうが自分にあってるとか考えねえのかね。

イケダハヤト以外にもなんにも月何十万と稼いでるってわかってる人いるだろ。

まずその人達ブログ一生懸命読んで、どういうところがすごいんだろうって仮説くらい立てろよ。

その程度のこともできねえ奴がイケダハヤトから何か教わった程度で成功するとは俺は全く思わねえけどな。

稼いでる人たちみて凄さがわかった。自分に足りないものがわかった。自分ブログをこうしたらもっと伸びるとわかった。

だがその理想ブログのマネができないとかもっと良くしたいけど技術のことわからんってだけなら俺達のところに金払ってくれよ(懇願

言っちゃ何だが、Webデザイナーって結構ノウハウ持ってるよ?

SEO業者やらアフィリエイターに直接学ぶのもいいけどさ、最低限のことは自分勉強して、要件はっきりした状態で聞いてくれたら

絶対アフィリエイター塾に通うより遙かに安い値段でいいものが作れるし、コツとかいろいろサービスで話出来るよ。

しかもさ、そこまでやったところで結局集客には地道な努力がいるのよ。魔法弾丸とかねーから

マネしたところで、毎日地道に情報収集して、記事更新して、文章とか気をつけてってあたりはいくら教科書で教えても無駄なんよね。

イケダハヤトのファンなら、彼が一日どれだけブログ更新時間かけたり、ボコボコに叩かれてるのに耐えてるか知ってるだろ。

結局はあれあんたがやんないといけないわけ。そこんところ本気でわかってる?

俺はね、イケダハヤトのことはその点では本気で尊敬してるし、イケダハヤト弟子入りしてる奴らとか、バカにされてるけど俺は結構応援してるの。

でもあんたらが100分の1でもイケダハヤト努力ができるとは思えねえんだよ。

メルマガ情報教材みたいに文章で簡単に教えられるコツみたいなのはさ、市販の本でも教えられるし、良いページ見てたら自分で学べるの。

それ以外でメルマガ提供できるのって精神論的な支えくらいしかないんじゃないかと思うんだよね。

でもさ、イケダハヤト弟子ってそういうのいらない状態で頑張ってるわけじゃん。

技術精神も、メルマガ提供できるものすべて持ってる状態でやってる。それで彼らが今いくら儲けてるか知ってる?

あんたらそれ以前の状態なんだよ?基礎的な技術とか精神論とかすらなくてそれをメルマガで金払って教えてもらわないといかん状態なん。

弟子以上に成長できる自信あるの? あるんだとしたらそれはなんで?俺にはあんたらが成功できるイメージ全然湧かねえんだけど。

ほんとに真剣アフィリエイトやらWebビジネスで金稼ぐ気あるの?

けいおんアニメ見てギター買うだけ買って満足するみたいに、本気でそれをやるつもりなんてないってことだろうな。




と、読んでもないのに好き勝手書いてみたけど実際は的はずれなんだろうな。

イケダハヤトさんのことだからきっと素晴らしいメルマガ執筆されてるに違いない。

俺のように狭量な人間常識では考えられないくらい毎回濃くてためになるすごい内容なんだろう。

読んでる人たちも一を聞いて十を知る人達ばかりで、きっと読者はみんなメルマガ購読してから1ヶ月めから月収30万を達成されてるんだろう。

イケダハヤト弟子も本当はもっと稼いでるんだろう。

なんでもイケダハヤト先生に任せておけば良いんだ! 

年収2000万円のうちメルマガサロンの代金除いたらアフィでの収益はいくらなんだとか考えたらいけない!

すごい、僕もいます登録してて読まなきゃ!

ってことにしておこう。

きっとみんなそういう気持ちで読んでるんだろうし、不満があったら解約してるだろうから俺がとやかくいうことじゃなかった。

有料サロンの方は、こっちで勘違いしてる人はいないだろうから好きにしたらいいと思います

好きな人との交流で3000円ポッチ払うのはたいして苦でもないでしょうし。大学生が月10万円稼いでるだけでも有料サロンができるらしいしそのあたりは好きならどうぞと。



ただねー。

メルマガサロンで一人ひとりから小金集金するくらいは別にいいんだよ。たとえ儲からなくても笑い話で済む。

ただ、今度から人集めたいとか言ってるのが不安でね。

大げさな夢吹き込んでサラリーマンやめて高知来た人たちが「なんで!?ぜんぜん違うじゃん!!」みたいなトラブルが起きないようにだけ祈ってるわ。

イケダハヤトさんのためにもそのサラリーマンのためにも

http://blog.goo.ne.jp/tomokazuman_2007/e/6cb9bc2cc3739b973aa9f445f079f61d?platform=hootsuite

2015-12-23

経済学を学んだことのないバカは口を出さないでほしい

実質GDP10年後までにいくらずつ伸ばせばそれが達成できるのかな?

金額を言ってみろよマヌケ

さらにその後も成長し続けられるの?

それだけの付加価値を生める具体的な市場を挙げてみてくれよ?

少なくとも複利の概念があれば難しそうだということは単純に理解できる(())。

ましてや人口減社会においては維持するだけでも十分という発想すら浮かばないんだからホントバカなんだろうなー。

ゼロパーならとことん貧しくなる!なんて大嘘もいいとこだわー

今のGDP金額すら知らないんじゃないの?

みなさんはこの手のバカに騙されないようにしよーねー。

http://anond.hatelabo.jp/20151222202245

絶対に成長できる!と言ってるバカ自分の頭で計算もせずに根性論でどうにかしようとする戦時中からミリ進歩がない

できるからできるんだもん!と言う前に現実的計算をしてみてから言ってほしいものだ

http://anond.hatelabo.jp/20151223132120

ブコメ

複利がなぜ必要かわからない人がいるようだから説明すると、ある年のGDP100だとするよね。

5%成長を2年続けるにはいくら必要か考えてみればいい。

1年後は105だよね?すると次の年は105に5%をかける必要があるでしょ?

複利計算だと元の数が大きければ大きいほど、必要になる数がガンガン増えていく。

500兆で10年後のそれを計算せずに、盲目的に成長と連呼する人は精神論しか無いんだよね。

100円の5%成長と100兆円の5%成長を同じように捉えてるから間違う人が多い。

恒久的成長は理念としてあったけど、達成不可能なんだよね。

世界的に見れば、新しい市場フロンティア開拓し続けないといけないのだが、最早それは存在してない。

古くは新大陸に求め、共産国に求め、後進国に求め、金融空間に求め、サイバー空間に求めてきたのが、ほぼ狩りつくしつつあるのが現在

成長率という概念理解できてないって意味不明なんだけど笑

実質GDP100兆円が105兆円になったら成長率はいくらか答えてみてほしいものだ笑

成長を論点として実質GDPの話をしているとき貨幣価値

実質GDP名目GDPの違いを理解しようね

ブコメ2

500兆円の3%成長を1年では+15兆円必要だよね?500兆円の3%成長を10年続けると、いくら必要になるか計算してみるといい。もちろん答えは150兆ではない。

それを30年続けるには?100年続けるには?で、資源制約や市場制約があるのにそれが達成可能だと?

ブコメ3

成長で見る場合は実質で見るので実質で計算させようとしているだけ。

GDPは維持しつつもその中身を変えていくことはできるという意味ではその通り。

ブコメ4

煽りしかできず経済学を知らないに違いない!としか連呼できない人のブコメを見てると、とても経済的知識どころか一般教養すらあるようには見えないな笑

ブコメ5

実質GDPの成長が論点なので。ストック/フロー/貨幣供給量の概念理解しよう。

ブコメ6

デノミ必要な状況は外貨等の状況から考えられないけど、そうなるなら財政削減が必要にはなるよね~といったところ、それみろ貧乏になるじゃないか!!と言い出したクソバカがいて超笑った。こいつの脳内では年金社会保障だけで全国民生活してんのかな。共産国家にでも住んでんだろうか。GDP成長とか関係なく財政破綻状態からそれ。

2015-12-10

データサイエンス(笑)

実態無視して見栄えのいい数字を上げるのが仕事だと思ってる糞ジャップには無理だろ

よしんば正しいデータを出したとして精神論に浸りきった頭で的確な意思決定ができるとも思えんしな

2015-12-08

日本ベーシックインカムが導入された場合

フィンランド飛ばしらしいけど、支給額は同様に11万円とする。

1.働かない人が増える

11万円あれば持ち家ならギリギリ働かなくてもいい。2人以上ならもっと働かなくていい。

結果、労働に励むのは家賃の支払いが必要な人か、「働きたい」という意欲のある人だけとなる。

2.企業ブラック化・賃金カット

BIがあると奴隷労働をしなくていいという説があるが、逆だ。

BIがあれば、企業絶対賃金を下げてくる。

「そんな事にはならない」なんて事はない、絶対に。

経団連から法人税上げてBIの財源(の一部)にしてもいいよ、その代わり最低賃金制度廃止してね。BIがあるんだもん生活には困らないよね?」って話が出る。

そして働く人は、家賃の支払いなどで11万では暮らせない「生活のため」派か、働くのが趣味の「崇高な目的のある人」派になる。

後者目的は金ではない上に意識も高いので、企業にとってはい奴隷だ。

本人も喜んでいるならいいだろう。望まれやりがい搾取

困るのはこういう自ら奴隷となった人と張り合わなければならない前者の人間だ。

社会保障廃止されるなら、持ち家でも病気になったら11万円では暮らせないだろう。

というか事故に遭ったり大病になったら詰みだ。安楽死も一緒に導入して欲しい。

3.企業ブラック化・長時間労働

働かない人が増える→働き手が不足する→移民が居ないと間に合わないね

となるが、移民にはBIが支給されない可能性が高い。

その場合選択肢は2つ

1)安い基本給のまま移民を雇う

日本国民移民の貧富の格差が増大し、暴動を起こされる可能性がかなり高い。

なお「BI無い人手当て」等を支給して移民の実質給料アップを図るくらいなら、企業日本人を雇ったほうが安上がりだ。

仮にそうなると、今度は「日本人より外人のほうが給料いいなんてー!」と不満が出る。働いていない人からも出る。

なので多くの場合2)が選択される。

2)少ない人手でなんとかする

はい精神論

だが働いてるのは奴隷なので何も問題は無い。

「人手が足りないから給料を上げて労働者を集めよう」…ってなるから大丈夫

ふーん、今人手が足りない職場でそうなってるなら信じてもいいんじゃない

4.高齢者関連

久しぶりに祖父母に会いに行ったら知らない外国人が住んでた!

…なんていう事態がたぶん起きる。

一方で高齢者さら長生きに

死亡届出さなから

医療費がかかるから病院にいかない(むしろ早死にラッキー)→家で死亡したので隠すのが容易→戸籍上生き続ける

の流れ完璧


導入さえ決まってしまえば、最初は「月15万配ります」とか言っておいて、5年後くらいに「10万円に切り下げます」って言う可能性は十分ありえるので

たとえ太い丸太に見えても、保障を一本にまとめてしまうのは、

その一本が細くなったり折れたら終わりだよって注意する必要があると思うんだけど

フィンランドの件を賛成している人が多くて怖いです。

BIに賛成している人は何がそんなに良いと思っているのか本気で謎。

2015-12-04

ウォリャー!としたいのに

ここ一ヶ月くらい驚異的に朝が起きれぬ。かろうじて仕事にはぎりぎり行けているが,これはちょっと……。夏の間は早起きがやや習慣づいたので作業時間の確保の面では助かっていたのだが,そうか,冬は日照時間の都合で身体が冬眠モードに入ってしまって,全然起きられなくなるんだよな……。

知人は「一日二時間趣味時間の確保」を心がけているらしい。翻って自分はどうなのだろうと思うと,寝る前の10~30分間の読書がそれにあたる。家事適当だし,髪もぼさぼさだし,仕事も半端だし,仕事2(ダブルワークなのだ)も色々溜まってるのに,趣味時間はたったそれぽちって,私の一日無駄が多すぎる。

持ち帰りの仕事趣味受動的・能動的)さえも億劫でつらくて目にも入れたくなくて,ただぼんやりこたつに入ってスマホではてぶのホッテントリを流し見(驚くほど頭を使わない,読んだ端から忘れるし)したりしている時間最近また増えてる。いっそ寝てしまいたいんだけど,0時を超えないと眠くならないんだよね。

どうにかしたいんだけど,どうすればいいかわからない。スマホの電源を切ればいいという話でもなくて,スマホの電源を切ったら虚空を見つめてるし。

現状の予定の立て方でうまく回らないのであれば対策はただひとつ,うまく回るように仕事の内容を簡略化したり減らしたり目標先延ばししたりして,仕事量を達成可能なラインまで調整することだ。でも,現状の状況でそれをやってしまうと,なにも達成できないレベルまで仕事水準が減る……

まあ結局,一日一回は「ウォリャー!」と気合を入れなきゃダメだって言う話なんだろうなとは思う。根が根性論精神論信奉者なのでそう考えてしまう。ウォリャーできない自分クズなんだろうとも思う。でもそういう自虐ではなんにも解決しないことも良く知っている。

もっと一所懸命でありたいんだけど,どうしてもっと一所懸命でいられないんだろう。そんなに今の人生嫌いじゃないはずなんだけどなあ。

2015-11-29

日本産業

圧倒的なスケベ心から放たれる人口増加と意地汚さで精神論人海戦術ゴリ押し戦略を繰り広げてきたが

そのおかげで自動化やマネジメント技術が磨かれなかった

またパワーの源であるスケベ心も行き過ぎて世界屈指のエロ産業を生み出してしま

そこで消費され他に向かなくなった

エロ産業で性欲は解消され人口は減少の一途

得意の人海戦術が使えなくなった

技術も無ければ人もいない

もはや終了である

必然の敗北である

2015-10-30

理系って自分ら頭いいと思ってるみたいだけど

どこまでいっても知識どまりだよ。

文系教養

自然科学はしょせん知識や技術教養より一段下も二段も下。

世間でも偏微分方程式を解けるっていうよりウィトゲンシュタインについて語れるほうが教養あると思われるよ。

理系一般教養哲学をやる? それは知識や技術ばかりつめこんだら偏った人間になるって教育配慮で、理系だけではダメだと思われてる証拠

理系も突き詰めれば知識や技術以上のものになる? それは「スポーツをやれば人間修養になる」と同じくらいバカバカしい考え方。理系的ですらない精神論

2015-10-20

ネトウヨって、まさか大日本帝国が勝てばよかったと思ってる?

ネトウヨって、まさか大日本帝国が勝てばよかったと思ってる?】

↑勇ましいネトウヨを瞬時に片付ける魔法言葉

ためしに投下すれば一発でスレの流れが止まるレベル

ネトウヨの抱える矛盾をえぐる銀の弾丸。効きすぎぃwwww

ネトウヨA「もちろん!天皇陛下万歳!俺たちは皇民!!!チョンを殺せ!!!」(狂信カルトデムパ系)

日本人「は?お前みたいな無職ニート帝国で生きられるわけないだろwww。いびられて掘られて終わり!はい論破!」

ネトウヨA「ぐぬぬ

ネトウヨB「負けてよかった戦争なんてない、だってチョンが・・・チョンが・・・・(蚊の鳴くような小声」(嫌韓系)

日本人「勝ってたら今でも北朝鮮並みの途上国だが?学生毎日教育勅語教師からビンタ。もちろん精神論至上主義

ネトウヨB「だって、チョンが・・・慰安婦・・・タカリが・・・在日・・・犯罪レイプ・・・トンスル・・・犬食いが・・・(半泣き」

ネトウヨC「仕方なかったんだ!だって無礼ハルノート・・・あれは自衛・・・アジア開放・・・共栄圏・・・」(言い訳系)

日本人「へえ、自衛アジア侵略したんだ?w ところで大日本帝国が勝てばよかったかい?」

ネトウヨC「・・・

2015-10-16

「逃げるな」←自分が考える事を投げ出して安易言葉に逃げてる

とんだ自己矛盾だね。

これを言ってる人を見ると言われたのが自分以外でもイライラする。

具体的な対案も提案もできず精神論で誤魔化してるだけなのにやたらと偉そうなところが本当駄目なのよ。

自分が駄目って一生気づかずに死ぬまで馬鹿なまま生きながら人に上から目線を続けそうなところが無理なのよ。

自分無能を棚に上げて相手をひたすらなじるだけで全部解決して見せた気になってるところが嫌なのよ。

少し話は変わるけど日本人って相手に否定できるところがあったら何を言ってもいいと思いがちだよね。

相手が悪いと自分が悪いの二者択一しかないボーダー思考に陥りがちというか。

「悪い奴は絶対的な悪なのでこっちは何をやっても良い」とか「完璧じゃないから駄目だ」とかすぐ言い出す。

なんで中間を取ることが出来ないんだろう。

なんで少し良いと少し悪いがないんだろう。

お馬鹿さんは1と2と沢山しか数を知らないってアレなのかな。

状況分析力のなさゆえに状況に目盛りを振っていくことが出来ないからメーターが+100%と-100%の両極端しか測れないのかな?

国全体に病んだ精神状態蔓延してるとか改めて考えると凄い怖いよね。

ボーダーからは逃げろって言うけど、この「空気から逃げるために国を捨てたり引き篭もるってのもこれまた極端な考えだよね。

うーんどうすればいいんだー。

増田(いちますだ)としては相手が大きすぎるぜ。

2015-10-06

サイコパス彼氏に「住民税対策結婚しよう」と言われた。

来年から住民税が発生する社会人であるわたしたち。

「なんて冷淡なプロポーズなんだ!さすがサイコだ」と呆れを通り越して笑った。

でも、よくよく考えてみれば悪くないかもしれない。

「ずっと一緒にいたい」

幸せにしたい」

そんな感情は、果たしていつまで継続するのだろう。

個人的に、愛は幻想だとは思わないが、愛が持続するということは幻想であると思っている。

愛が消えたときに残るのは、それこそ住民税が安くなるなどの物理メリットではないのか。

精神論から始まる結婚生活崩壊に向かう一方であり、

気持ちが消えたときに「裏切り者!」って思うようになるが、

最初からドライに「○○のメリット結婚しよう」と言ってくれた方が、むしろ信頼できるのではないかと、思い直した。

2015-10-03

まだセキュリティインシデント対策で消耗してるの?

自分IT 業界人間なんだけど、ある時期以降日常業務におけるセキュリティに関する対応が増えていて、(たぶん、どこもそうなんだろうけど)それについてモヤモヤしてることを吐き出しておきたい。


末端で働く側から見ると、セキュリティインシデント対策/予防のメインは「末端に対する注意喚起教育」に見えるんだよね。

「常に気を付けろ!」「セキュリティ意識高めろ!」みたいな精神論に終始しているように見える。

あげく「セキュリティ事故があったらたいへんなんだぞ!」みたいなビデオだの見せられた日には「精神論の次は脅しかー」と思う。

ついでに誓約書まで書かされたりして、マイルドパワハラとでも呼びたいぐらいだ。そのうち血判状とか言い出しかねない。



これって、末端に対するしわ寄せだよなあ。と思うわけです。

「何かあったら意識が低いお前が悪いんだからな!」とでも言わんばかり。業務は組織としてやってることなのに、問題があったらいきなり個人の資質にその原因を求めんのかよ?と思うわけ。



現場はあれこれのデータを扱ったり持ち出したりせざるを得ない状況があるわけで(そんなのおれたちだって望んでいない)、どんなに気を付けて意識高く持っていてもゼロリスクはあり得ないし事故は起こる。



実際のところ、組織はそれなりにいろいろやってるとは思う(てか思いたい)。

例えば下位レイヤーから上位レイヤーに向かってこんな感じ?。

・(下位)現場への注意喚起教育

・(中位)インシデントを防ぐ仕組みを導入

・(上位)インシデントの損害をあらかじめ折り込む

下位についてはそのまま。中位については、アクセス権の管理や、認証技術の導入、ワークスペースゾーニングとかかな。上位については、食べ物屋さんの廃棄率とか工場の歩留まり率みたいな話。



そうした取り組みって末端の現場にはあまり説明されていなくて、精神論キーキー押し付けられてるようにしか見えないんだよね。(仕組みは変わったら嫌でもわかるけど。)

加えてモヤモヤするのは、インシデント対策として業務プロセスが変わって、業務コストが上がってるのに、その分のコスト増はプロセス上は無視されて、ウヤムヤのうちに現場押し付けられてるケースが多いこと。

今までオフィスでやってた仕事が、インシデント予防のため特定ロケーションしか行えないことになって、片道1時間の移動コストがかかりますと。でも、そのコストはどっからも補てんされない。みたいな話はよく見るわけで。仕方ないのでそれを案件コストに乗せると、「コスト減らせ!」みたいなメールが飛んでくる。そらみんな鬱にもなりますわ。



なんか、話が飛び飛びになってるけど。。何が言いたいかって言うと、「どう分析して何をやってるのか、ちゃんと説明すれば?」ってこと。

現場への注意喚起教育だけじゃ「また上が現場の事もわから勝手なこと言ってるぜ。クソが。」としか思われないってこと。




以下蛇足

末端の人間で、「セキュリティ事故の原因は個人の意識問題だと思いマース。」みたいなこと言う人って、明日は我が身なのを想像できないのかね。。自分自分の首絞めてるってゆーか。上からのウケが良いからそう言ってる部分もあるだろうけど。



----

おれはセキュリティ方面素人なので、話がユルユルなのは許してほしい。専門家突っ込みはウェルカム専門家以外でも。


ちょっと追記。コストの話を書き忘れた。一番大事なのに。

2015-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20150923200824

そういう精神論的な話ではなくて

高校野球は入場料無料だけど、オリンピックは高い入場料(一人3万とか)取るわけだよ。

どっちがクレーム来るか分かるよね?

客の立場になったところで、タダなら仕方ないが3万払ったイベント冷房もないとか殺意覚えるだろ。

2015-09-22

ラグビー生理的ダメ

ラグビー気持ち悪い。

なんというか、ああいうの生理的ダメ

あのガタイ、競技内容とにかくダメ

いってみればどの団体競技も同じなのに、やたらとOne for all All for oneを強調する同調圧力特に気持ち悪い。

失神した人間に水をかけて再び送り出す魔法の水とかいうその腐った精神論気持ち悪い。

さらに今回はあのキックの前の変なポーズまで出てきた。もうダメ、耐えられない。

今回の件で注目を集めているけど、マジで勘弁してもらいたい。

っていうか外国人選手ばかりかよ。なんだよ全然すごくないじゃん。日本が勝ったんじゃなくて、日本拠点にして練習してる人たちが勝ったってだけじゃんこれ。

ああ、気持ち悪い・・・

2015-09-17

人前で緊張するのは邪念があるからじゃない!

こういう勘違いが俺らを苦しめる。

人前で緊張するのは、自分を大きく見せたいという邪念があるからです。平常心を保つためには、まずは等身大で挑戦し、本当に自分を大きくするしかありません

http://next.rikunabi.com/journal/entry/20150907_Y3

 

ふざけるな!

確かにプレゼンの本番前の緊張は、こういう精神論でもある程度はなんとかなる。

 

でも、多勢の前に立つとそれだけで心臓の鼓動が跳ね上がって、呼吸困難になるほど緊張する人間には

こんなもの屁の突っ張りにもならない。

 

他人から見て「ちょっとあいつ緊張してるな」程度に見える人間

たぶん精神論でもなんとかなる。

でも、明らかに呼吸がおかしくて、見てる方まで辛くなるレベル人間には、

こういうアホみたいな精神論邪魔しかない。

 

プライドが高過ぎるんだよ」とか「完璧主義から」「準備不足だから不安なんだよ」など色々と見当違いの陰口を叩かれるのも我慢ならない。

 

俺は躁鬱病で、躁状態の時はまったく緊張しない。

人前でも堂々とジョークひとつでも飛ばしながら余裕で話せる。

でも、正常な状態では無理だ。(鬱状態だと1対1でも緊張する)

さて、躁状態の俺は邪念が無くなるんですかねぇ?(嘲笑)

 

理由は簡単。躁状態だと恐怖を感じる部分が麻痺してるからだ。

  

「失敗したらどうしよう」という考えも、恐怖を感じるから出てくる思考なので、

平均的な人間が感じる程度の弱い不安なら精神論でもなんとかなるだろうが、

多勢の人間に見られると、どうしようも無く恐怖を感じる、という人には、ほとんど効果がない。

 

そもそも考えてみて欲しいのだが、何に恐怖を感じるか、なんて個人差がある。

背が低い人も高い人も居るのと同じで、何に恐怖をどのぐらい感じるか、

なんて人それぞれだ。

自分が人前で緊張すると自覚してる人なんて、それこそそれを克服しようと

色々と調べたり練習したり努力している。それでも無理なのだ

そんな人に安易に「こうしたら良いよ」なんてなぜ言えるのか?

もちろんアドバイスされたら「ありがとうございます。次からそうしてみます」とは言うよ?

でもさぁ、ちょっとした精神論で克服できた人間アドバイスなんて何の役にも立たないんだよね。

 

声が震えるほどの恐怖って、もう命の危険を感じるぐらい、ものすごい恐怖だ。

いつ発射されるかもしれないピストルを眉間に当てられてるのと同じぐらいの恐怖だと思う。

そんな恐怖を深呼吸とか邪念を無くすとかで抑えられると本気で思ってる人間頭が悪いしか思えない。

 

ではどうすれば良いのか?

 

俺がおすすめしたいのは、薬に頼ること。

心臓の鼓動を抑える薬がある。

それを飲めば、少なくとも自分の動悸でテンパる事は避けられる。

動悸が落ち着いていると、呼吸も安定するので、かなりおすすめ

 

具体的な薬の名前はここでは控える。

効き方には個人差があるだろうし、ステマだとも思われたくない。

自分検索して、少しだけ買って、色々と試して欲しい。

俺の場合不安を抑えるよりも、直接心臓の鼓動に影響を与える薬がてきめんに効果があった。

 

自分心臓に持病があるので不安だったが、100人規模のプレゼンがあったので、

そこでしくじるぐらいなら死んだ方がマシだと思って薬を試してみた。

結果、プレゼン成功し、これまで俺に向けられてた軽蔑視線から脱出する事ができた。

 

個人輸入で買ったが、海外普通に売られてる薬だからたぶん大丈夫だろう安易判断した。時間が無かったのもある。

不安な人は安全性時間をかけて調査して納得した上で試して欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20150917212315

個人的には、少子化の一因は精神問題という立場なんですよね。

どっかで見た話だけど、非婚を堂々と主張するのはまだ憚られるから

とりあえず結婚したいんだけど出会いがなくてねー、的ポーズを取ってるという層は結構いると思う。

理想通りの相手が空から降ってくれば別として、そうでなければ結婚なんかしたくないし、

妥協してまでしなければならないという考えもたぶんない。

まあ、お見合いサービス楽天グループ会社がやるよりは、そりゃ役所の方が安心できる

民業圧迫という批判はありますが、人口維持というのは公的問題でもあるので、

個人的にはむしろ民間なんか追い出す勢いでドンドンやればいいとは思います)だろうけど、

からと言って理想の相手なんか降ってこないわけで、要素としては小さい。

そして精神問題に今更昔の精神論をぶつけてもどうにもならないので、少子化はもう詰んでる。

2015-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20150916004746

お前はダメ匂いがする。

口振りからして、仕送り止めるまではバイトもしてなかったんだろう。

今まで甘えてきたのに突然仕送り貰ってる奴等を非難して敵視し始めるだろ。


何より一番悪いのが、夢をかなえるためのパス

でも、「いい歳なのに仕送りをもらっている奴らには絶対負けない、そうでなくても夢は叶えられる」と思うことで、戦っていけてる。

かいうよくわからん精神論になってることなのよ。

そんなことでしか戦っていけないの?

なんかおかしくね。


おっさんな、

「辛い環境で頑張ってるんだから辛くない環境のやつには負けない」

みたいなこと言ってる奴がいい方向に進んだのを見たことない。

そういうこと言い出す奴はみんなバカだったもん。

精神論言い出す奴は必ず頭悪いし、更に悪くなっていくんだ。


日本軍

「わが皇軍は乏しい補給を糧に大和魂で頑張っておる、補給の潤沢な甘えた米軍に負けるわけ無し!」

って言ってたらダメだと思うだろ?


戦争に勝つか負けるかはそういうことじゃなくて装備や作戦技術レベルで決まるし、

もしそこが近いレベルなら補給が豊かなほうが絶対に勝つし。

お前にまともな戦略があるなら「仕送りの有無」なんてことを勝ちの根拠にはしないんだよ。


単なるケジメとか家庭の事情仕送り止めるんなら別にいいんだけどね。

お前は仕送りを止めた事実にすがってるように見えるからなんかヤバい

親が50歳ならまだ若いんだから仕送り貰ってもいいと思うよ。

仕送り貰ってでもその夢をかなえる日を近づけることの方が親孝行じゃないか?


逆に言えば

お前は夢がかなうのか自信なくなってきたか仕送りを止めたんじゃないか?

であればそれはほんとに悪い方向、一見殊勝風の消極主義で敗北への道だからな。

もうちょっと精神論じゃないことを考えたほうが良いぞ。

2015-09-10

離婚された、中くらいに可哀想子供の話

をする。第三者視点

この手の話をはじめると、決まって「継父の虐待」とか「シングルマザー境遇では進学させられず...」とかの

キャッチーで酷い話ばかりになる。しか実態はもう少し中庸だ。


まず、いくら劇的な離婚劇があったとしても、近年結婚した夫婦子供の大部分は劇的に貧しくはない。

世にでる離婚サンプルは目に余るものばかりだが、国やコミュニティの自負自尊心をくすぐる例しかメディアに載らず

売文できる離婚例以外は基本表には出てこない。


で、

慰謝料養育費のやり取りが(満額とは程遠くても)5~10年ぐらい続き

親権放棄した親と最低限面会する機会もあり

③両親の離婚過程を、ある程度余裕をもって観察することのできた子供は多く実在するが、

特に耳目を集めるものではないので可視化されない。

別に法的責任道義的責任も果たす両親を見ているし、戸籍上断絶した祖父母や親類との繋がりが残ることだってある。

情緒文化経済資本面で負い目を感じる子供もいるだろうが、

外のコミュニティ代替物にしてふんばるぐらいのリソースはある。キャリアを積み、家庭も築く。

離婚によって子供が置かれる状況など、陳腐のものである


~ここまでがギリギリ物語メッセージとして一般人に通じるライン


ここからがツライ。

引き続き、子供が成人するまでに両親とはそれぞれ緩やかな関係が残るわけだが、

下限がしれたものなら上限だってしれた程度のものしかならない。

ミクロで見れば努力精神論の入り込む余地があって、父母を反面教師にした自立への美しい物語ができあがるが、

マクロで見れば自身ルーツや幼年期の愛着否定されて摩滅するしかない期間である

特に両親の愛着関係客観視したとき、そこには幼稚さを気まぐれと醜い打算ばかりが残る。


種々の責任を果たした両親を前にして取り付く島もなく、自身も成長し”こじらせた”子供として振る舞うことができない。

喜怒哀楽の大きな起伏を呼び起こすような局面特になく、いい大人が長い期間をかけてすり減るのである

そこには貧しさも激しい葛藤もない。

とりたてて筋が通った話にもならず冗長だから、ひたすら消耗する。

2015-08-19

近代化不能のブラック製造業

これまでは労働者従順で融通が利いてなんでも精神論サビ残ごまかしてこれた

が、その副作用として仕事上の様々な要因が複雑に入り混じりすぎて整理がつかなくなってしまった

昭和的なノリと勢いだけのやり方でもある程度までは成果を出せるだろうが、やはり限界を感じる

この壁を越えるには業務内容を整理して筋道をつける必要があるが前述のとおり難しい

このままでは機械化しようにもどこをどうすればいいのかも定かではない

頭のいい若者には昭和ノリが通用しなくなってきてるし、この会社もう詰んでるような気がする

まあただの工員の俺が気にしてもどうしようもないことだがね

2015-08-14

精神論はいらないから具体的な情報がほしい

何かを相談した時に根性が~とか、気持ちが云々、頑張れ、とかいうのは不要

そんなのは松岡修造とかで十分だ。

2015-08-12

少子化対策必要なのって

割とマジで精神論なんじゃないかって思うんですよ。

正確に言うと、精神論を通せる空気

田舎出生率がマシなのって、田舎の方が子育てに適してるというより、

単に産みたくないって言えないだけなんじゃないかと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん