「社会生活」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会生活とは

2018-08-14

anond:20180814135339

女の場合、「TPOに合った適切な店を選べる能力」ってのは

女友達同士で出かけるとしても、仕事上でも、当たり前のように求められる範囲だし

実際皆当たり前のようにこなせる事だからなあ。

こなせなければまともに社会生活出来ないよ。

しろ何で出来ない男がいるのか(それで社会的に許されるのか)が謎だわ。

女なら許されない事が男だと許される方が差別ではないの?

2018-08-13

anond:20180812225507

全く認識が逆で笑うしかない。

まずこの文脈第一に【弱者】、はLGBTQではないよ。キモイ主張を一方的押し付けられる人間

LGBTQでサベツサベツーと叫んでる人間攻撃するのはより弱い人間しかない。

社会生活を送る上でヘテロならそもそもないハードルがあって、ヘテロにはできるのにLGBTにはゲートすら開いていないことが様々ある

これ馬鹿にもほどがある。自分だけは殴っていいけど、相手ダメっていう差別主義者の典型

社会生活を送るうえでゲイならそもそもこういうキモイ押し付けられるっていうハードルがないんだよ。わかる?そのヘテロ押し付けられているハードルにゲートを作ろうって動きなんだよ。もう逆転してんの。「ゲイが受け入れられて当然」みたいなのがもう差別なの。わかる?

分かんないよねーサベツサベツーって思い込んで戦って戦利品を獲てマンセーしてるだけの人生じゃあねえ。

マジョリティにとっての「普通」をそもそも現在社会においては手に入れられない人たちが声を上げることすらできない世の中は地獄だよ 

これ、される方が「地獄」ってわかってるのに、相手にはやるってすごいよな。尋常じゃないにもほどがある。

ヘテロにとっての「普通」を、声を上げることすら許されない地獄を作って満足ですか?

無限ループ開始に関して、開始者であるそっちがやめてほしい。なぜいきなり殴られる方が黙って言うことを聞かないといけないのか。ちょっと落ち着いて考えてみなよ。思想押し付け合いと、マジョリティマイノリティ関係ないんだよ。関係ある問題なら憲法保障するのもおかしいだろ。マイノリティからマジョリティ地獄に落としていい?

地獄に落ちろ!

2018-08-12

anond:20180812095000

統合失調症やら引きこもりやらの個々人の具体的なきっかけや原因は千差万別なので参考になるかはわからないけど、自分は弟さん(追記:早とちりしたけど、お兄さんの可能性もあるか)と似た症状で3年くらい引きこもったことがあったよ。以下は自分語り多目で恐縮だけど参考までに。

当時の自分自分を不甲斐なく思っていて、その自分を「以前の自分を知っている人」に知られるのが嫌だった。例えば、元同級生と出くわしそうな場所へは出かけたがらなかったし、近所の人ともできれば会いたくなかった。もっとも親しい友人にさえ顔を合わせることができなかった。

弟さんが出来ること・出来ないことを読んでみると、その辺がもしかしたら自分と似てるかもしれないと思ったよ。

まぁ個別事情が異なるにせよ、おそらく誰にでも当てはまる事は、

①臓器としての脳の機能が弱っている

認知の歪みが大きい

この2点のかけ算が社会生活に戻るためのハードルになっているということ。

自分場合

①については発話能力や筆記能力が顕著に落ちた。段取り能力も落ちた。これはそういう能力を使う作業をすれば徐々に回復する。

弟さんの場合家事はするそうなので日常作業に関してはあまり心配いらないかもしれない。仕事するための段取り力は不明だけど、やらなければならない事に漠然と圧倒されて身動きが取れないようであれば、GTDを習慣づけるのが自分には効いた。

それから、あらゆることへのやる気も顕著に落ちるんだけど、これを短期間で劇的に回復させる処方箋はないように思う。はてブの某先生お題目のように唱えるアレを続けつつ、できる範囲を徐々に増やしていくと、結果としてやる気も回復していく。

②については最初提案したようなカウンセリングを相性の良いカウンセラーにしてもらうか、それ関連の本を読んで自分自分カウンセリングするかが有効だと思う。自分場合は本を読んで自分自分カウンセリングした。

と言っても、当時認知療法や森田療法を知っていたわけではなく、たまたま仏教の本を読んだ時に、自分認知の歪みとその原因に気づいたといったところ。

とりとめなく書いたけど、我が身を振り返ると、引きこもりから脱するのも、脱してから引きこもる前の水準まで力を取り戻すのも、どちらも数年がかりだったよ。

弟さんのこともあまりせっつかず、長い目で見てあげてほしいと思う。時々会ってあれをしろこれをしろと言われたり、これからどうするつもりかと詰問されたりするよりは、安心して気の置けない会話ができることのほうが嬉しいし、力になると思う。

2018-08-09

無職としての学問

 特に文系において、大学研究を取り巻く環境が厳しいので、少し愚痴を書かせていただきたくお邪魔します。

* * *

 研究生活が実生活、ことに家庭生活に対し極度の不安定性を与えることは、今日に始まったことではない。

 例えばかの有名なマックス・ウェーバーによる1919年の講演の中では、「大学に職を奉ずるもの生活はすべて僥倖支配下にある」と語られており、「精神的に打撃を受けることなくこうした境遇に堪ええたためしは極めて少ない」とまで言われている。

 このような状況は、100年の時と洋の東西とを超えた今日日本においても、同様である。むしろ人口減少と学問に対する軽蔑——それはおそらく、ウェーバーが講演の中で強調した、学問がなんの「救い」も「啓示」ももたらさないということを、多くの人々が正しく認識たからに他ならないが——に直面している極東島国の方が、研究生活を取り巻く環境過酷であるといえるだろう。

 博士号を取ったとしても多くの人々には就職先がなく、あっても有期雇用で、しか低賃金であり、長期的な研究生活の途を描くことは全く不可能である

 日本より恵まれ研究環境を有する国、例えば博士課程から給与が出るアメリカや、高等教育がほぼ無償であるフランスの例を持ち出すことは簡単であるしかし、研究生活はその研究者が根ざしている言語文化、あるいは人的ネットワークにある程度は依存せざるをえない。また、他国研究環境は、一部だけを切り出せば外面的には羨望の的になりえるが、実際は、給与と引き換えに研究テーマ選択制限されたり、あるいは無償で得られる研究環境には限りがあったりするのである

 当然のことながら、研究者における研究成果はそれぞれのおかれた研究生活の諸条件に左右されるのであり、それは資本的な制約を大きく受ける理工学系のみならず、人文系についてもそうなのである

 ハンナ・アーレントのように、生地での生活を根こそぎ奪われ、新天地で大きな研究成果を挙げる例もないわけではない。大学官職への道を閉ざされてから活躍したカール・マルクスそもそも学歴のなかったピエールプルードンなども、偉大な思想家としてのちに崇められる存在であるしかしながら、すべての人が偉大な人、指導者のような人、あるいは預言者になることを目指して研究に励んでいるわけではない。実態はむしろ逆であり、陽が当たらない部屋で日がな一日、誰も読まないような古雑誌の1ページをどう解釈するかについて考え、その謎を解けた時に無常の喜びを感じる、そういう人が研究生活に入るのである。そのような、全くつまらないことこそ重要研究成果なのであり、むしろ大きな社会的反響を呼び起こす御宣託が科学的な研究成果とは全く呼べないようなものであることは、ウェーバーの指摘するところであり、歴史が度々証明してくれたところでもある。いずれにせよ、研究生活とは社会的名声や富と全く関係がないどころか、資本主義社会ではしばしばそれらは相反するものとなるのである

 尤も研究者も所詮人間であるからして、研究のものの「客観性」や科学位置付けとは無関係に、それぞれの求める研究生活上のあり方というのは存在する。名声や富を求めて研究に取り組む人もいるのかもしれない。しかしそれは明らかに悪手だ。羽生名人でも挽回できないぐらいの悪手だと思う。

* * *

 さて、反面、家庭生活はまさに「経済」の必要に駆られるところのものであり、十分な収入、定住可能な住居、そして可能な限り多くの家事労働自動化が進んだとはいえなお労働集約的だ)が投入されて、初めて成り立つものである

 収入がないなどもっての外であり、亡命収監失踪放浪なども、家庭生活とは相容れないものである

 歴史を顧みれば、自死発狂、子捨て、虐殺に至るまで研究に身を置いた人々の末路は様々であるが、なんとかしてそのような事態は避けたいと誰しもが願うところであろう。

 できれば平穏無事に、昭和時代理想とされたライフスタイル、すなわち夫婦円満子供と共にマイホームに住み、安定した立場で働き定年後は年金生活という人生を歩みたいところである(これは皮肉である)。

 しか今日の若き研究者は、子供はおろか結婚もままならず、マイホームマイカーも持たず、年金制度破綻を前に怯えながら年老いるのである

 もしあなた結婚したとすれば、それはパートナーの全く寛大な心によるものか、パートナー無知蒙昧で完全に誤った選択をしたかのいずれかであろう。

 さら子供がいるとすれば、当然あなた研究生活放棄するか、あるいはなんらかの安定した不労所得に拠って研究生活と家庭生活の両立を試みねばなるまい。(あるいは、あなたが非常に体制時代に順応的な研究をなしていたとすれば、すでに十分な収入に恵まれいるかもしれない。これこそウェーバーの言った「僥倖である。そういう人には心から祝福を送ろう。願わくば同じような僥倖が数多の迷える研究者たちにあらんことを。)

 多くの研究者たちにとって、結婚出産研究生活首にかけられた縄である

 女性研究者の研究生活性別役割分業的発想や家庭生活に対する支援パートナーから十分に得られないなどの理由によりすぐに縛り首になってしまうが、男性研究者の研究生活も同様に性別役割分業的発想や金銭支援パートナーから十分に得られないことですぐにギロチンにかけられてしまう。

 いずれにしろ他者にとって金にならず有用性のわからない行為としての研究は、家庭生活に直面すると挫折する公算が大きいのである

 だからといって、家庭生活を全く否定してしまうことも困難である穂積陳重来日本の身分法学者は、日本国民の位置付けを次の三つの身分のいずれかあるいは複数に属するもの定義した。すなわち、夫婦、親子、親族である

 しかし、親が死に、結婚もせず、親族との紐帯も弱いとなれば、その人は社会的にも法律的にも、全く孤立した存在となってしまう。

 その人は十分な社会保障の対象にならないことはもちろん、社会生活上の様々な面で制約や不利益を受けることとなる。

 実際上の問題として、社会的要請として家庭生活に入ることを我々は求められており、多くの人はその生活が全く不幸であり耐え難く絶望的なものだと感じていたとしてもなお、家庭生活に甘んじているのである

 当然、研究をしていなければ家庭生活が楽になるとは全く言うことができない。しかし、少なくとも研究生活が家庭生活と激しく対立することであることは自明であることのように思われる。

 あるいは「家庭」という理想像の崩壊高齢者二人世帯や単身世帯シングルマザーの増加、生涯独身者の増加などによって、家庭生活という名付け自体空虚ものになっているという批判があるかもしれない。

 しかし反面で、なお結婚出産経験する人は半数を占めており、「家庭」に代わるほど普遍化された結婚出産を前提とした私的領域生活モデルはいまだに存在しないわけだから、やはり家庭生活という呼称を用い、特に若い研究者たちにとってはそれを重視せざるを得ない現状もあるのだ。

* * *

 収入、定住、家事労働を求める家庭生活は、無収入、度々の転職と転居をもたらし、にもかかわらず時間の余裕を求める研究生活とは、完全かつ深刻に対立する。

 では、この間の解決はどのようにしてもたらされるのか。非研究であるパートナーの忍耐によってであろうか。あるいは研究生活の適度な抑制によってであろうか。

 前者はこれまでの男性研究者がしばしば採用した方法であり、女性人権がない時代であればよかったが、21世紀にもなってこの方法採用しようと思っている人がいるなら、その人は妻を見つけることができないであろう。

 後者方法は、実際には採用し得ないものであり、つまりそれは相撲レスラー炭水化物摂取を控えるとか、プログラマーが1日3時間しかモニターを見ないようにするとかいう話であって、研究生活を「適度に抑制する」などということは単に研究生活否定しかない。

 研究者はその人をして全的に研究に没頭せしめなければ、素晴らしい「霊感」を得られないものである。そうでなければ、特に人文学研究においては、それは単なるジャーナリズムに陥るであろう。

 そして、これもウェーバーと同じく声を大にして言いたいところであるが、そのような素晴らしい「霊感」、今日言葉であれば「イノベーション」などというものは、研究のみならず仕事や様々な形の労働の中でも、それに没頭し専心していなければつかむことの能わざるものであり、行政府が旗をふって労働時間の長短や職業訓練の有無をいくら弁じ扇動しようとも、生まれてこないものなのである

 家事労働ワークライフバランス長時間労働問題は、まさにこの没頭の可能性にあるのであり、特に家事労働時間を細切れにしてしまうために人をして何かに没頭させることを妨げること大であるワークライフバランスも、結局その目的とすることが明らかでないか低賃金かつやることのない中途半端余暇をもたらすだけである長時間労働改善しても、人々が自ら欲するところのものに取り組めるような労働時間の設定でなければ、それが長かろうが短かろうが、人々の不満は変わらない。いくら労働時間が短いとしても過労死は起こりうるし、長く労働していても過労死しない場合があるのは、この理由によるのである

 とにかく、家庭生活の求めるもの根本的に否定しなければ、研究生活は成り立たないのである

* * *

 では、解決方法は何か。家庭生活問題点は、それが夫婦という二者で成立するように想定されていることである。それゆえ、収入と定住を男性が支え、家事労働女性が支えるという構図が出来上がった。

 しかしこの想定は噴飯ものであり、シングルマザーは全て一人でやらざるを得ず、あるいは逆に親族から支援収入不安が軽減されたり、実家を譲り受ければ定住も可能というように、家庭生活の諸条件の実現は夫婦という関係性の外部で決まっていることが多い。

 もし家庭生活に関与してから研究生活継続するためには、家庭生活を成立するためのリソースを外部から調達することが最も望ましい。(逆にいえば、外部からリソース調達できなければ、ついにここで研究生活のお墓を立てるしかない。自分研究というアイデンティティよ、さようなら、と。)

 ただ、ここには二つの問題がある。一つは、リソース調達である大川周明のように徳川家から調達したり、大杉栄のように政治家からぶんどってくることができれば最高だし、あるいは明治時代のように女中を置いたりできれば最高だが、なかなかそういうわけにはいかない。もう一つは、その調達個人能力に帰せられることで、研究能力とは別にそれに取り組む環境規定されてしまうということである

 この二つの問題解決するためには、若い研究者同士で研究生活を支えるための生活ネットワークを構築するしかない。あるところには金がある人もいるだろう、あるところには手が余っている人もいるに違いない。

 どうせ研究生活に勤しんでいる人以外に若い研究者に対して同情を寄せてくれる人はいないのである

 アカデメイアリュケイオンがどうだったかはわからないが、古今東西大学に併設されている寮や大学街(カレッジ)では生活上でも学術上でも研究者のコミュニティ形成されていたはずだ。修道院のようなものである

 いま、若い研究者は官僚主義的な大学制度によって互いに分断され、地方に散住し、有能なもの国外へ出て行ってしまっている。もう最後タイミングである

 いま我々若い研究者が団結して助け合わなければ、この国の研究はすぐになくなる。もし研究のなくなり方が緩やかであれば、日本語で達成された学術的成果を、多少なりとも国際的に、人類のために遺す時間猶予が生まれるかもしれない。あるいは、国外から救いの手が差し伸べられるやもしれぬ。「タコツボ」を脱しなければならない。近くで助け合って生活し、なんなら雑誌なども出して(いまであればブログでいいのかもしれないが)、特に文系では消え掛かっている研究の灯火を、なんとか引き継いでいかねばならぬ。ならぬと思う。

いや、それとももう、研究生活を諦めるべきなのか。

[]2018年8月8日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008417899213.139
01506048121.060
0237275874.539
0312103786.483.5
04151921128.143
05254639185.650
06233142136.648
07426994166.558
08467599165.276.5
0985801194.252
10889600109.144
11102988896.932.5
12118994684.340
1311512154105.745
14123875271.236
1589859096.553
1686771189.742.5
1785689581.141
181601500293.855
1913317851134.249
20132831063.029.5
211661082365.234
22109852578.248
23104845281.340
1日202920254799.843

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(191), 自分(168), 増田(108), 話(105), 今(103), 医者(88), 女(77), 男(77), 必要(71), 前(67), 人間(66), 仕事(64), 問題(63), 時間(63), 意味(62), 好き(59), 相手(56), サマータイム(50), 普通(50), 関係(49), 医師(49), あと(48), 女性(47), 日本(44), 気(43), 告白(40), 子供(40), 感じ(39), ー(39), レベル(39), 理由(37), 会社(37), 今日(36), 結婚(34), 頭(34), 優秀(33), 嫌(33), 言葉(32), 世界(31), 友達(31), 患者(30), 結果(30), 気持ち(30), 場合(29), 金(29), 結局(29), 一人(29), 最近(29), 理解(28), 存在(28), 人生(28), 家事(28), 目(28), 別(27), 可能性(26), 他(26), 男性(26), 顔(26), じゃなくて(25), バカ(25), 台風(24), 前提(24), システム(24), 社会(24), 馬鹿(24), 自体(23), 手(23), 医療(23), 大学(23), ダメ(23), 無理(22), しよう(22), 差別(22), 最初(22), 逆(22), 誰か(22), 導入(22), 親(22), 一番(21), 時代(20), 医学部(20), 経験(20), 国(20), 家(20), 職場(20), 朝(20), 一つ(20), 状態(19), 全部(19), 一緒(19), 扱い(19), 情報(19), 間違い(19), 大丈夫(19), 状況(19), 先生(19), 日本人(18), 子(18), 周り(18), 勝手(18), 嫁(18), 絶対(18), 横(18), 昔(18), 過去(18), 😺(18), 上司(18), 対応(18), 違い(18), しない(18)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(108), 日本(44), 可能性(26), じゃなくて(25), いない(16), LGBT(16), ブクマカ(15), 一緒に(13), 元増田(13), ブクマ(13), 東京(12), スマホ(12), いいんじゃない(11), 2時間(11), IQ(11), 社会的(10), アメリカ(10), 心理学(10), キモ(10), IT(10), はてブ(10), 基本的(10), ブコメ(9), マジで(9), 昭和(8), なんだろう(8), わからん(8), 毒親(8), 10年(8), 女性医師(8), ビル・ゲイツ(8), モテ(7), SNS(7), hatena(7), 2018年(7), A(7), 具体的(7), 価値観(7), 労働環境(7), s(7), 被害者(7), …。(7), トラバ(7), 沖縄(6), 東京医大(6), twitter(6), 就活(6), 中国(6), 娘(6), 数年(6), 翁長知事(6), アレ(6), ヤバい(6), 専業主婦(6), Twitter(6), ノンケ(6), なのか(6), 1人(6), コスパ(5), プレイ(5), まんこ(5), 判断力(5), ネトウヨ(5), 労働時間(5), 偏差値(5), 発達障害(5), かやく(5), ???(5), 告(5), 東大(5), 看護師(5), LINE(5), Amazon(5), メンヘラ(5), キモい(5), イケメン(5), リアル(5), 5年(5), 自民党(5), 嫌悪感(4), おまえら(4), 社会生活(4), 専門学校(4), 8月7日(4), 一日(4), URL(4), 学生時代(4), 精神的(4), 津川雅彦(4), 翁長(4), AI(4), 普通じゃない(4), 山根(4), キツ(4), 経験値(4), 分からん(4), おちんちん(4), かな(4), 1日(4), パヨク(4), 漫画家(4), な!(4), フェミ(4), なんの(4), 5時(4), ガチ(4), 先進国(4), 東京医科大学(4), アプリ(4), 1本(4), 生産性(4), iPhone(4), 3日(4), 医師不足(4), 無修正(4), レズ(4), 安倍(4), 3人(4), ステマ(4), カミングアウト(4), 攻撃的(4), 30歳(4), yahoo(4), 罪悪感(4), 満員電車(4), PC(4), 笑(4), 何度(4), エビデンス(4), るん(4), 猫の日(4), かもしれん(4), メール便(4), 国家試験(4)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (8), おまんまん (2), それな。 (2), 了解ちゃんです (2), 結論だけ教えて。 (2)

頻出トラックバック先(簡易)

婚約者不倫しすぎる /20180807235525(25), ■心理学って、疑似科学と何が違うの?笑 /20180807222403(18), ■優秀な医者とそうでない医者の違い /20180807124518(15), ■人間の見分けがつかない /20180808115111(14), ■医師にもランク制が必要だよな /20180808082921(12), ■両手離しで自転車乗っている増田いる? /20180807222854(11), ■大麻がアウトで酒がセーフは意味が分からない /20180808200627(10), ■ダンナ家事しないと言う女は全員自業自得 /20180808192022(10), ■IQ100未満は死滅させるボタン /20180808164408(8), ■煙草ストレスは解消されるのか /20180808102300(7), ■家族がクソむかつく /20180808230804(7), ■変な校則非難しつつ成立した理由である自分には触れない /20180808180114(6), ■誰か、これを言葉表現してくれないか? /20180808163742(6), ■女性浪人排除の誠実さに感激 /20180808051231(6), ■友達不倫した /20180808115123(6), ■自分面白いと思ってるまんこのつまらなさは異常 /20180808225343(6), ■31素人童貞が、2ちゃんねる画像自動まとめサイト作ってみた。 /20180808191038(5), ■風の谷の増田 /20180807205144(5), ■泣きそう /20180808194333(5), ■anond20180808201021 /20180808202445(5), ■「告白したいんだけど」 /20180808175558(5), ■一時期終わりかけていた楽天であるが /20180808113416(5), ■anond20180808184645 /20180808184811(5), ■ /20180808020310(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5482819(3074)

2018-08-08

anond:20180808183549

からさ。

同じ告白をしても異性愛者ならOKだけど、LGBTは生死をかけて行う覚悟でやらなきゃいけないって状況が生きづらいわけ。

常に自分を偽り続けて「普通」のふりして社会生活送るのがつらいの。たった今。

anond:20180808182122

でもさあ。

例えば自分は生まれた時からLGBT自認して生きてきてるけど、今は社会生活的にストレートのふりして生きてるわけ。

ぜんっぜん興味のない異性のアイドル勉強とかして話し合わせたりしてるわけよ。

あとストレート異性愛者)の人たちもわざわざ「自分異性愛者です」みたいな名札つけて生活してるわけじゃないでしょ。

まあそういう名札があったら自分差別とか怖いからわざと名札もらってつける気がするけど。

性自認なんて客観的にわかんないじゃん。

たださ、自分が好きだなって思った人に対して「好き」って伝えるのになんで生死をかけるようなリスク負わないといけないのかなって思うの。

「好き」って告白した人が「ごめん、自分異性愛者だから」って言われてもああそう、じゃあこれから友達でいようねで終わるけど

それが他の友達とかの嘲笑ネタにされて「あいつは普通じゃないから」ってなるのが辛いって言いたいんだけど。

抑うつ状態と診断された

高専卒のメーカー勤務3か月目、会社に行けない日が続いて「またダメループに入ったな」と思っていたら抑うつ状態と診断された。

学生時代から突然学校に行けなくなるような日々はよくあったが、抑うつ状態と診断されたのは初めてだ。

傷病休暇扱いになって手当金も出るらしいがどのくらい出るのかよくわかってない。

主治医から上司から実家に帰ることを勧められたが、両親が住んでる方も祖母が住んでる方も微妙に居心地がずっと悪くて正直帰りたくない。

ただ周りの人間からすると勝手自殺されるより親の目がある場所にいてもらった方が安心するんだろうな

入社3か月で抑うつ状態になるような人間にこれから社会生活をまっとうに生きていけるんだろうか

2018-07-30

anond:20180730114344

「幼少期の記憶がない」が脳機能障害を示すだなんてどこに定義してあるんだよ。

根本的に社会生活上に問題がなければ発達障害者とは見なされないはずだが。

この法律において「発達障害者」とは、発達障害を有するために日常生活又は社会生活制限を受ける者をいい、「発達障害児」とは、発達障害者のうち十八歳未満のものをいう。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/material/001.htm

2018-07-28

寄り添うことの難しさ

辛い時に母親に頼るような思いで訴えるけど

だいたい失望するような気がする

身体病気の事でも

社会生活の事でも

まあ、うちの母親そもそも 話聞くのが上手くないタイプなので

母親に頼るような、というのは概念

聖母とか菩薩にすがるような という感覚

けどそういう風に寄り添ってくれるサービスって

なかなか難しい

頼って、だいたいダメだと諦める

そんな事ばっかりだな

anond:20180718061339

同じく、軽度のクローン病精神病精神障害者手帳貰って社会復帰している者です。

一応、精神障害者手帳申請医師診断書に、他の病気を書く欄があって、精神科医事情説明すればそこにクローン病と書き加えて貰えます

国の審査でどこまで合わせ技一本が認められるかはブラックボックスの中ですが

そういう記入欄があるということは、精神障害の単騎で申請するよりは通りやすくなっているはずです。

そもそも精神障害者手帳申請のチェック事項は、日常生活社会生活を送れているかどうかの選択枝を選んでいくだけで

原因とか、特に問われていないし。

大半の医者は、治療することと、患者社会に出られるように図らってやることの狭間で、判断バランス取ってくれているので

「この患者社会福祉に助けられず詰んでいる」と判断したときには、型に嵌った診断書ではなく工夫して書類を作ってくれたりします。

ズルではありません。だってクローン病治療法も原因も不明難病である以上、

頑張れないのがクローン病から来ることかメンタルヘルスから来ることかなんて、判別不可能なのです。

頻繁にトイレに駆け込もうが。

社会福祉の恩恵を受けやす精神病に寄せても、バチは当たりません。

精神科主治医が、学会症例報告とかする時の倫理はまた別問題で、厳密に考えた方がいいでしょうけど。

そして、働くにしても最初の稼ぎは、生活保護基準以下でしょう。

才能を疑うようで申し訳ありませんが。

やはりクローン病対応障害者グループホームを探して、世帯を分けて住むことをお勧めします。

役所障害者窓口で相談すれば、消化器疾患に強いグループホームを紹介してくれます

町に一つはある「障害者就労支援センター」みたいな所でも相談しましょう。

ついでに、そういう所で他の難病関連支援団体も探しましょう。

働きながら生活保護受給しましょう。

親があなた扶養できるかなんて、親の自己申告でしかないのです。

幾ら親に収入があろうが、「養っていたら我々が最低限度の文化的生活を維持できなくなる」と言えばそれで扶養義務から外れるのです。

親に差押えとかありません。

ただ、御父上が自営業とのことですが、都道府県市区町村との取引が多いと、田舎場合業務に支障が出るかもしれません。

俺はこれと、地方から車を手放せない、クレジットカードは欲しいという理由生活保護以下の収入で食いつないでいた時期がありました。

車は親名義にして借りるという裏技もありますが。

御父上の名誉問題になるなら、2,3隣町のグループホームを探すのも手です。



親と世帯を分ければ、社会保険も親の扶養から国民健康保険になり、保険料基準自分所得になります

特定疾患の上限がますます下がります

精神科でも自立支援医療制度を使った場合の月額上限が、かなり下がります

昨年度収入が80万円以下なら、月額自己負担上限は共に2,500円~0円(自治体による)です。

っつーか、生活保護受給すれば当然0円です。

2018-07-26

anond:20180726103216

その夜の営みは、いわば人間社会生活的行動の一環であって発情とはまた別。

しいて言うなら、「男子が年中発情しているので」それを他個体ターゲットしない為に抑えるための行為ともいえる。

anond:20180726002322

妊娠出産生殖活動なので関係ありますね。

姓の変更は社会生活上の手続きしかないので夫はほぼ関係ありません。

2018-07-24

anond:20180723150605

気持ちはわかるけど

精神の平衡を失った人に対するこういう反応を見ると いつも

「なんで被害者が責められるんだろう」と思っちゃう


兄は完全な被害者でしょ?犯罪ではないけど犯罪すれすれの行為

なのに そういう視点が弱い気がする


適切な例じゃないかも知れないが 例えば

彼女強姦されて以来 性格が歪んできた」

(「男全体を信用しなくなって常に口汚く罵る」「そのせいで社会生活にも支障が出てる」とか)

「こんな彼女見たくなかった」

って言うと 私の感じる違和感が伝わるだろうか


こういう考え方は

精神の病にかかるのはその人の性格が弱いからです」とか もっというと「うつは甘え」という考え方と

地続きになっているように思う

2018-07-22

社会の最低限すら出来ない奴にも寄り添って生きるなんて出来るのか?

サイコパス的な犯罪者かいきなりそういうレベルじゃなくて、社会生活を営んでいる上で様々なトラブル軋轢を起こす奴らだ。

本気でそう思ってる奴が居たら、そいつがまず率先してやってみてほしい。

話はそれから

2018-07-19

名を変更した話

増田だけど(笑)、名を変更した。氏ではなく。つまり例えば、増田佳美から増田宏実になったような話。名を変更するには家庭裁判所許可がいるけど、許可が出たあとの話をする。

TL;DR

本文

私は他人と性行為をしない人なんで一生結婚しないと思うから、氏を変更することもないだろうと思う。だから、名の変更はい人生経験になったと思う。

家庭裁判所申し立てるまでも大変なんだが、許可が出たら長型○号かなんかの封筒定形郵便審判謄本がペらッと送られてくるので、いささか拍子抜けするかもしれない。審判書の謄本というのは、審判書をコピーしたやつに書記官が「謄本である」とか書いて記名押印したやつ。これを持って役所に届け出てはじめて、名が変更される。

準備

金融機関とかの要らない口座は、なるだけ解約しておく。そうしないと、もっとめんどくさくなる。要る口座も、現住所に変更してないやつがないか確認しておく。

電力ガス水道とかは本人確認書類なしでもいいことが多いので、あらかじめ契約名義を変更しとくとラク。(電話は無理)

運転免許証も住基カード個人番号カードマイナンバーカード)も持っていない人は、マイナンバーカードをあらかじめつくっとくといい。可能なら、原付でも小特でもいいか運転免許をとっとく(有料)名の変更がすぐに反映される顔写真入り本人確認書類からパスポートは、戸籍抄(または謄)本も必要で日数がかかる。マイナンバーカード住基カードは受け付けてくれない業者もあるので、運転免許証が万能。

届出

名の変更の届出先は、本籍地か住所地の市町村東京特別区含む、以下同じ)。政令指定都市なんかは実際には区役所に行くと思う。本籍地と住所地で市町村が異なる人はどっちでもいいんだけど、本籍地から戸籍謄本を取り寄せないといけないとはいえ、住所地の方が便利だと思う。なぜなら住民票に即日反映されるから

持ち物は、

名の変更手続経験が少なそうな市町村ならば、前日かなんかにあらかじめ連絡しとくとスムーズになる。そうしないで奇襲すると大騒ぎになるかもしれない。私は奇襲攻撃をしたけど、住民票の写しをとって国民健康保険証を再発行しても1時間くらいで完了

国民年金の人は、手続き要らないらしい。年金手帳も、氏名変更を載せたければ勝手に書いていいって言われた(笑

住民票がとれたら

住民票には、旧氏名のところに取消線が引かれた状態で新氏名が載り、備考欄とかにも経緯が載るので、履歴がわかる

運転免許を持っている人は、すぐに記載事項変更手続本籍記載住民票を持って警察署(または運転免許試験場)に行く。裏面に書き加えられ、ICチップの内容も書き換えられる。こいつは万能型本人確認書類になる。完璧

金融機関

そして、新氏名の金融機関口座をつくる既存の口座でも、本支店で即日変更可能金融機関もあるかもしれないけれど、罠にハマる可能性がある。というのは、いままで口座自動振替(自動引落)とかで使っている口座だと、口座の氏名変更で引落し不能!ウェッってなることがある。滞納とか言われることもある金融機関や、それと事業者の間の契約の内容によっては、口座の氏名を変更しても引き継がれることもあるけどケースバイケースで、いちいち確認して言質をとっとかないとヤバい

自動引落をやっている人は、口座をつくるのと同時に申し込んどく。公共料金とかは金融機関店頭で申し込めることが多い。けどこれが切り替わるまで1か月くらいかかると思うので、気長に待とう。それまでは既存口座の氏名変更手続はやらない。

ほかの、銀行とか証券会社とかの変更手続は、可能なところからやっていく。住民票とかでやれるところと、戸籍抄本出せというところがある。後者戸籍抄本を取り寄せてからなので期間がかかる。反対にPaypalみたいに氏名変更でさえも本人確認書類撮影してアップロードすれば済むという金融機関もある。(どっちかってーと、撮影画像の方が改竄検出に特殊技能要らないから、コピーを郵送させるよりもラクなんだと思うよ実は。)

届出印と氏名が変わってしまった人は、改印届も一緒にやる。証券会社の入出金口座は口座名義と一致している必要があるから、さっきつくった銀行口座を使う。

クレジットカードを持っている人とか、発行会社との手続めんどくさそう(デビットは良いね)。住宅ローンとか自動車ローンとかで借りている人は、そっちも重大だよね。

各種社会保険

国民健康保険国民年金でない人はおそらく、手続が要る。つまり協会けんぽ健康保険組合とか、厚生年金とか。要は職場関係

そのほか

図書館カードとか、各種会員とか、大学の校友会とか。

戸籍抄本の取り寄せ

NTT固定電話加入権などは、手続戸籍抄本が要る

不動産所有権の氏名変更登記も、法務局の人に訊いたら、戸籍でないとダメって言われた。

私の大学の校友会は、戸籍抄本のコピー要るって!

感想

詰むことはないはずだけど、金銭と期間と労力がかなりかかり、地道にやっていかないといけない。

こうして経験してみると、結婚で氏が変わる人は多いはずだけど、それも物凄く面倒くさいんだね。いわゆる「できちゃった婚」だと、結婚してすぐに手続やっていく余裕なんてないだろうなあ。さっさと選択的別姓制度やれや!

2018-07-18

anond:20180718090622

殺人正当防衛区別くらいつくのが世の中の大半だと思うが

社会生活」の上でそんな凄いズレを確認し合う機会が少ないのは君にとって幸運だったねえ

anond:20180718090337

自分脳内基準客観的事実区別つかない人と違ってまともに社会生活出来てるし

こんなこと書くと刺されちゃうかな(笑)

2018-07-14

anond:20180714154754

本来フェミニズム社会生活上の男女同権)であればもちろんサヨク案件ではあるのだが

日本バカフェミっててめーの好き嫌い道義上の正否の違いがわかんねーからネトウヨサヨクも含めそもそも日本人の大半がこれだが)

単なる「女の気持ちを受け入れろ」って子供っぽい我が儘でしかないのよな

ララのように「フェミニズムとは平等主義の別の言葉に過ぎません」なんて冷徹言葉は出てこない

すぐプライベート感情問題社会的な公平感の違いがわからなくなる

めんどくせー

交通費支給されるバイトには就けるようになったけれども。

適切なバイト先にアクセスするにも、スマホ必要なわけで。

いよいよ、iPhone買おうかな...。

iPod touchで騙し欺し、スマホ持ってる体を装っていたけれど。

LINEが出来ないと社会生活が送れない的なノリだよな...。

逆に、バイト先でcmailだけでやっていても、もうなんだか、時代遅れ的な感じだよな。せめてe-mailだよな。

適切なバイト先にアクセスするにも、一定水準以上の元手が必要な訳で。住所不定だったり免許証がないことには、身分証がないってことで、仕事にありつくのも大変というか。

なんだか、そういうレベル。。

2018-07-11

そもそも性自認と他の人からみた性別が一致している必要はあるのか?

たぶん自分トランスジェンダーだけど、パス(見た目の性別身体性別をあわせること)することに対してあまり努力をしていないので、

カミングアウトしていない人からは、(異性装的な)中性的な格好を好むシスジェンダーって思われているのだろうなと思っています

別にこの状態でとりわけ社会生活に苦労はしていないので、別にそれでいいんじゃないかと思っていたんですが、

はっきりさせたほうがいいんでしょうか……。

本当はトランスジェンダー異性愛者だと思うんですが、

表面的なコミニュケーションにとどめる相手からシスジェンダー異性愛者、

プライベートに仲良くする友人の多くからシスジェンダー同性愛者、

あるいは性別という概念独自見方を持っている不思議な人、だと思われていますが、

個人的に、この三重状態で困ることは余りありません。

ですので、カミングアウトしましょう、LGBTを受け入れましょう、みたいな風潮になったとして、

それを真に受けてカミングアウトしてしまうと逆にちょっと不利になることが増えそうなんですよね。

というのも、過去に友人の輪でカミングアウトしたときの反応を見る限り、一定数、

「どうしても自然に受け入れるのは無理(警戒してしまう)」というタイプの人はある割合でいるようで、それはそういう個性なんだろうなあとこちらも思っております

先述のように、こちから何も恋愛対象性自認のことに対して述べなくとも仲良くになるにつれ多くの友人は、

シスジェンダー異性愛者ではないな」と、雰囲気でそれと察するらしいので、そのあたりからなんとなく世間話的なシスジェンダー異性愛者としての恋愛話をこちらに振るのは向こうから避けてくれるようになるので、こちらとしてはわりと有り難かったりします。

ただ、そういう状況のそういう場でさえ、「LGBTは異常者に違いない」みたいな偏見が先にありすぎて、

その人だけ、私がないことに気付かないタイプが少数ですがたまにいまして、そういう友人は「周りの全員が私をシスジェンダー同性愛者としてうっすら認識している場で、私をシスジェンダー異性愛者と認識したタイプコミニュケーションをとろうとしてくる」のですが、

それに対して、私は「性別をその人だけ誤解している!」と思うわけではなく、

ああ、友人としてその人なりの最大限の尊重してくれてるんだろうな、と感じるんですよね。

そこで、わざわざ、「私はLGBTです」って明言する意味がどこにあるのだろうか、という疑問がありまして。

そういうところで明言したときの反応として、ほとんどの人にとっては、「知ってた」という感じで特に何か変化が起きることはありません、ただし、その、ごく少数の友人だけ、「信じられない!」みたいな驚き方をされて、そのあとその人と妙な感じになってしまうことはありました。

それを考えると、別に公言するメリットはどこにもないよなーという感じです。

もちろん、公言しないと、自分認識する性自認のまま振舞うことが許さなタイプトランスジェンダーの方としては、カミングアウト社会の受け入れは死活問題だと思います

それは絶対必要もの必要配慮だとは思っておりますが、

自分は、性別で「男はこう」「女はこう」と外から括られてそのように身体性別に応じた振舞いを要求される分野を避けたので、あまりそのあたりで困ったことはありません。困ったことはあるのかもしれませんが、いつまでも過去の恨みを根に持ってもしょうがないのでだいぶ忘れました。

なのでまあ、中にはこういう人も居ますよーとだけ。

2018-07-08

褒められたら突然怒り出す陰キャいるけどあれなんなの???

絵師かによくいるけど。

陽キャ「すげえええええ!!!絵超うめえええー!!!天才やん!!」

陰キャ天才!?……あなた毎日6時間何年間も努力したことがあるんですか?」

陰キャ「僕は絵についてそういう努力をずーっとやってきたんです。それを才能なんて言い方で片付けないでほしい」

陰キャ「まあ、あなたみたいな努力したことない人はすぐ才能って言っちゃうんでしょうけどね」  

こういう奴。

気持ち悪いし、独りよがりこじらせて喧嘩売られたようなここまでのリアクションするのがほんと不思議

未成年ならともかく成人してこれは社会生活送る上での立派な障害だと思うんだけど。

2018-07-07

毎週決まった時間に決まった場所で何かすることが苦手だった、と言うことに気づくのに時間がかかった。

毎週決まった時間に決まった場所で何かすることが苦手だった、と言うことに気づくのに時間がかかった。

学校という場所毎日決まった時間に行かなければならないことをみんながみんなすごく苦痛だと思っていたのだけど、実はそんなに苦痛じゃない人がいるみたいだ。

と言うか、むしろラクに思っている人もいるようだ。

そんなわけで、大人になった今も会社に同じ時間に行くと言うのもかなり自分には大変なのである


最初に入った会社は、いわゆるブラックというところで、9時半始業だった。

電車遅延以外の遅刻場合、その日の給料が出ないという仕組みであった(あり得ない仕組みだが、あり得たのである)。

私は例のごとく、よく遅刻していた。だが、東京という場所は、通勤ラッシュ時間はいつもどこかの電車が遅延している。

JR営団地下鉄で通っていた私は、ほぼ毎日どちらかは遅れていた。

駅員さんに1分でも遅れたら遅延証明書を発行してもらっていた。こっちも死に物狂いである。

今思えば、給料が出ないわけだから、遅れたらもう出社しなければいいんだけどね。

そこは変に真面目なので必死に出社していた。若かったのでさじ加減が分からなかったというのもあるだろう。

そんなわけで給料を引かれる日はなかった。


次に入った会社は、出社時間が決められていなかった。

10時を目処にといったくらいの感覚で、周りの人も11時に来ていたりしていたので、どんどん遅くなってしまっていた。

しかし、9時半が11時になっても、まあだるかった。

これは意外だった。9時半始業が夜型の私には無理なのだ10時になれば幾分ラクなハズだと思っていたからだ。

あ、始業時間関係ない!とこの辺りで気づき始めた。


その後、同じ会社に勤めていて、途中で裁量労働制になった。

コアタイムも設定されていないので、こうなると何時に出社してもよくなる。

そうするとかなり気分がラクだった。1012時の間に来ればよい、と思うと、プレッシャーがかなり減った。

11時に来れる日もあれば、13時に出社する日もあったが、もともと0時くらいまで働いていたので、13時に出社しても1時間休憩挟んで10時間働いている計算になる。

普通に10時に出社して18時半に帰る人と、同じくらいの時間働いている。

ただ、深夜残業手当が出てしまうのがややプレッシャーに感じていた。

遅く来といて、深夜残業手当もらっていいのか……?

今日仕事がすごい進むけど、終電があるから帰らねばならぬ、というのも面倒であった。

終わらなければ家でやっていた。でも給料でないし、なんでやってるのだろう?と時間内に終わらない自分への怒りと、給料でないのにやりたくないという狭間モヤモヤしていた。


あと不思議なことに、たまにある朝早い打ち合わせやリリース作業などには遅れたことがない。(ほとんど、と言っておこう。1回くらいはあったかも)

ルーティンになっていないものには、対応できるようだ。

おそらくだけど、朝やらなくてもいいのに、行くのが嫌なんだと思う。

自分が朝に仕事するとエンジンがかからいから、ぼーっとしているだけなのである


はいえ、何かの病気ってわけでもないみたい。

別に悩んで病院に行ったわけではないけれど、社会生活がまともに送れている場合は、とりあえず病気じゃないと思っているからだ。あくまでもそういう傾向があるというだけで。

職場では、おそらく複雑と呼ばれるある程度の仕事はこなして、下に何人かアシスタントがつくレベルというのも、まともに送れていると考えている理由の一つ。


よく考えると、習い事も長く続くタイプではなかった。

もともと飽きっぽいし熱しやすく冷めやす性格だと言うこともあるが、毎週決まった曜日になると「習い事に行かなければならない」と言うプレッシャー特に嫌だった。

好きなことでも今日行きたくないのに、と言う日もあるだろう。(普通、ないのかな?)


でも、いつかまともになるかなと思ってたけど、30代になって結婚しても全然決まった時間に行くのが嫌なのである


今は、会社に行くのが嫌になりすぎて、フリーランスで前の職場から仕事もらってやっている。

週5日働いていたけど、今は実質週3〜4人日程度、家で同じような仕事をして働いている。開始時間も終了時間もない。

出社する必要もないし、月〜金の決まった時間に働かなくてもいい。

一応、売上も、会社時代よりは少し低いが、生活レベルを変えないで暮らしていけるほどにはもらえている。

めちゃくちゃ気楽である

今日は眠れないから、仕事ちゃおう!なんて日もあるし、今日眠いから1日寝てしまった。という日もある。


月〜金で終わらない!なんてダメなんだ。終わらないからって土日に仕事なんてしたくない!と会社時代は思ったものだが、

月〜金で終わらない!!そんな時もあるよね〜、ダメなら土日にしよう。と今は思っている。売上が変わらないわけだし。

なんなら、逆に月火で仕事が終わる時もある。


締め切りまでに決まった仕事が終わればいいわけからエンジンのかけ方を一定にしなくてもいいというのはすごく気持ちが落ち着くし、自由だ。こんなに割り切れる日が来るとは思わなかった。

でも、会社員の方が手厚いから、こういう変な奴に対応できる働き方ができる会社があれば、また会社員に戻りたい。

会社員としては、結構ダメな方の人間だと思うけど、恵まれ環境があれば、今のところ生きてはいけてるよ、って話でした。

2018-07-04

ネット現実乖離ヤバイ

低能先生事件みたいな「ネット有名人に関する事件」みたいなことがおこるたびに思うんだけど

ほんとネットはてな)と現実世界の関心てすげー乖離してるのな

はてなではワールドカップ関連の記事より低能先生関連の記事のほうが100倍くらいブクマついてるけど

現実社会の人たちは低能先生よりワールドカップ情報に100倍触れてる

最近怖い事件多いよねー」って話題最初低能先生思い浮かべるのは日本人の0.001%くらいのはてな民くらいで

残りの99.999%の日本人富山事件を思い浮かべる

別にそのことに対していいとか悪いとか言うつもりはないけど

君らはてな民も結局は「現実社会」で生きてかないといけないわけだけど

くそんな現実社会とズレた感覚、関心で社会生活を送れてるな

それとも俺が知らないだけで

過半数はてな民です

みたいなコミュニティ現実社会にはたくさん存在してるのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん