「人口密度」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人口密度とは

2016-08-02

http://anond.hatelabo.jp/20160802075457

一瞬そういう気持ちにはなるが、次の瞬間に(気持ちの中の)視点が移動して、

この動かないクソむかつく女性も、それにムカついている自分も、朝の満員電車通勤しなきゃならないという点では似たようなもんだな、「一定数のラットをある面積以下で(つまり人口密度を高くして)飼い続けると、ストレスでお互いを殺しあう」みたいな記事を読んだっけ、と思い出し、自分らもラットじゃん、って思う。

まり問題は、この女性でも、自分でもなく、まっとうな都市計画のない東京とか日本とか、まっとうな都市計画を作ることができない政治家しか選べない自分らとか、そっちのほうなんだよな、と思う。

そのあと、自分にもうちょっと金があれば、もっと人口密度の低い場所引越して、満員電車での通勤のない人生を送るのになぁ、と、思う。

2016-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20160705133831

東京都のおカネで周辺の県の土地を購入して領土拡大をすれば、人口密度も減らせるし、田畑山林河川湖沼もっと手に入れられるね。広い領海に島だっていくつももっているんだぞ。電気だって発電できるぞ。すごいだろー

2016-06-04

北海道北海道というが

割と人口密度の高い道南で良かった。

これが道東道北だったら事態はどうなんてたかからない。

2016-05-17

[] 宇多津町

宇多津町(うたづちょう)は、香川県の町。

人口密度人口増加率、共に香川県内の自治体で最も高い。

町名の由来は旧郡の鵜足(うた)郡の津という事であり、古くは鵜足津とも表記された。

人口 19,012人

  

坂出市宇多津町にまたがる番の州臨海工業団地(ばんのすりんかいこうぎょうだんち)は、瀬戸内工業地域の一翼を担うと同時に

香川県における重工業の中核でもある。

宇多津町側にYKK AP拠点を構える。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%A4%9A%E6%B4%A5%E7%94%BA

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%AA%E3%81%AE%E5%B7%9E%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%9B%A3%E5%9C%B0

2016-04-21

阪神・淡路大震災は本当に震度7だったのか

被災地はどうにか今を乗り越えてほしい。

今回熊本大分で起きた地震の最大震度は7ということだった。

これは阪神淡路大震災で起きた揺れと「数値上」同じということが分かる。

人口密度にもよると思うのだが、同じ揺れにしては被害状況が小さいように思う。

(実際被災している人に被害の大きさな関係ない、それは理解していることは書いておきたい。)

熊本はここ何年か大きな地震が無かったという。

熊本中心部に行くと流石に現在耐震基準クリアしている建物のほうが多いのか、ビル根本から折れたなどの例は見られない。

ただ地震がくるとは思っていなかった住民が大半であろうし、映像を見ていても古い家や町が並んでいたのが見えた。

揺れに関して備えがあったかと考えると、無かった人が多いのではないだろうか。

しかし古い家があるにも関わらず、建物崩壊は(阪神淡路と比べて)少ない気がする。

阪神淡路大震災における住宅被害

>全壊104,906棟、半壊144,274棟、全半壊合計249,180棟(約46万世帯)、一部損壊390506棟

となっている。

死者6,434名のうちの80%、約5000人は圧死だそうだ。木造家屋が多かったことも大いに関係している。

そして直下震度7とはこれほどの被害をもたらす揺れ……と考えられる。

話に聞いた程度だったが調べなおしてみると、阪神淡路大震災では最初震度6報道されていた。

震度7は当時の天井高であり、当時の震度7は「倒壊家屋3割超え」という現地調査をしないと出せない数字だったようだ。

新潟中越地震東日本大震災における震度7とは、機械が計測したものだ。阪神淡路大震災人間感覚なのだ

震度5、6」について「弱、強」という基準も、阪神淡路大震災以降の基準だ。

震度5、6でも違いがあるということが被災状況から分かったためだ。

当時の地震観測への精密度はその程度のものだったことが、良く分かる話だ。

また、大阪からは興味深い情報もある。

大阪は当時のデータ上、震度4しか観測していない。

しか大阪府内の死者は31人、負傷者は3,589人にも及んでいる。

当時大阪経験した人によれば、震度4過去にも例があったがこんな被害は無く、揺れ方も震度5以上はあったと考えている人が多いようだ。

観測地点の地盤が固かったことを指摘している人も居る。

21年前、あの地震基準として色んなものが語られている。

だけど本当にあれは震度7だったのかどうかを考えることで、今後震度7以上の地震がきたとき対策ができるといったものではないだろうか。

2016-04-19

近所の保育園迷惑」6%はほんとうに少数派なのか

世論調査: 近所の保育園迷惑だと思わない」86%

http://mainichi.jp/articles/20160419/k00/00m/040/009000c

この記事では、全国世論調査で「近所に保育園ができるのを迷惑だと思うか」という質問に対し、「迷惑だと思わない」という回答が86%を占め、一方で「迷惑だと思う」という回答が6%にとどまったことをうけて、「保育園を『迷惑施設』と考える人は少数派」と結論付けています

最初に断っておくと、単純に数字だけの比較でいえば、保育園迷惑派が全体に対する少数派であることは客観的に明らかであると言えますしかしながら、この質問は、保育園が実際に近所にある状態経験している人/したことのある人と、そうでない人では結果の絵姿は変わってくるだろうと思うのです。

では、保育園が近所にある状態経験している人々は、全国にどの程度存在するのでしょうか。簡単な分析をしてみました。

保育所が近所にあることの定義

保育園が近所にあることにより、何らかの不利益をこうむる場合保育園ができることは迷惑であるということになります。ここでは、この不利益を、子どもの声・お遊戯音楽等による騒音に的を絞って考えます

資料1によれば、日常生活で「静かだ」と感じるのは45db(デシベル)以下とされています。対して、「うるさい」と感じられるのは、60~70dbを超えたあたりです。70dbはどのくらいかというと、騒々しい街頭やピアノの音にたとえられていますから保育園騒音はだいたいこの程度のものと考えておくと良いかと思います。また、同資料による「音の距離減衰」をみると、70dbの音源からだいたい50mほど離れれば、静かだとされる45db以下におさまることがわかります騒音防止法の規定により、そもそも保育園で何らかの防音対策を試みているものと考えられますが、ここでその対策無視すると、少なくとも保育園から半径50mの範囲内では騒音による何らかの影響を受けやすいと考えることができます。本分析では、多めに見積もって保育園から半径100m(約0.03平方キロ)の範囲を「保育園が近所にある」状態と考えることにします。

日本にある保育所の数

資料2(厚労省調査)によれば、全国に公営私営を含めた保育所は22,992件あります

半径100m内の人口密度

日本人口(およそ1億3千万人)を総面積(およそ38万平方キロ)で割った人口密度(約340人/平方キロ)に0.03平方キロをかけると半径100mあたりの人口10.18人)が算定できます

これに日本保育所数を乗ずると、保育所の近所にいる人口は約23万人となります。これを日本人口に対する割合で示すと約0.18%となります

都市部限定した場合

この計算では、保育所を新設するにあたり十分なスペースを確保できる(つまり実質的保育所騒音影響が無視できる)いわゆる過疎地についても考慮に入れてしまっているため、上と同じ計算を密集地域である東京都指定都市(※)に限定して行った場合保育所の近所にいる人口は約91万人と計算できます。これを日本人口にたいする割合で示すと約0.7%(当該地域人口比に対する割合は約2%)となります。こちらのほうがより実態に近い数字と言えるでしょう。

簡単な四則演算に基づいたもので、実際の数値とは乖離が認められると思いますが、それでも当初言及した「保育所が近所にある状態経験している人々」は、どれだけ多く見積もっても日本人口に対してたかだか一桁パーセントしかないことがわかります保育所に類する存在である幼稚園を含めても、一桁パーセントからそこまで大きなずれはなさそうです。

6%の内訳を知り得ない以上、保育所の近所に住んだことのある人の多くが保育所迷惑さを感じていると簡単に結論づけることはできませんし、それが本エントリー趣旨というわけでもありません。しかしながら、「迷惑たりうる事象経験した可能性のある人口」が全体の数パーセントである限り、この世論調査ほとんど意味をなさないのではないかと思います

そもそも環境権騒音から守られる権利を含む)は国民権利としてひとしく認められるものであり、多数決的に解決されるものではありません。保育所迷惑がり建設に反対する人々のなかには、もちろんノイジーマイノリティというか、理不尽に声を荒げるような人もいるにはいると思います。その一方で本当に保育所存在騒音に対する無対策特定の人々に身体的・心理的な苦しみを与えうる可能性は排除できません。こういった人々が存在する限り、保育所を望む人々がいるからといって何らの検討なく設立してよいという結論にはなりません。(もちろん、逆に保育所をこれ以上増やすべきではないという結論もあってはなりません。)

権利権利対立は、そう容易な善悪対立として解決できるものではないので、メディア中の人は地に足つけてじっくりとものを考えて、慎重な報道をしてほしいです。

資料1: http://www.toho-seiki.com/info04_e.htm

資料2: 平成26年社会福祉施設等調査http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001141016&disp=Other&requestSender=dsearch

※「指定都市」の定義資料2に基づくもの札幌仙台さいたま千葉横浜川崎相模原新潟静岡浜松名古屋京都大阪、堺、神戸岡山広島北九州福岡熊本)。

なお、計算中の各人口・面積等の数値は以下資料を用いた。

住民基本台帳に基づく人口人口動態及び世帯調査 2014年

https://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001119758&disp=Other&requestSender=estat

2016-03-27

東京に来い」だあ?

東京がこっちに来いよ馬鹿野郎

だいたい人口密度高すぎて具合悪くなんねーのかお前ら

もっと分散しろカスどもバーカバー

2016-02-01

お悩み相談サービス

ストレスチェックが義務化されたとかそんなのと関係あるのかないのか、会社メンタルヘルスケアサービスみたいなのを導入した。

委託業者提携してるメンタルクリニック社員電話メール相談したり面談しに行ったりできるやつ。

家庭のことやちょっとした心のことでも範囲内だから送ってきてくださいみたいなパンフをもらったけど、

フロアパーティションがなくなって人口密度ちょっと増えただけで適応障害起こして休職して、

ついでに検査受けたら発達障害が発覚したけど、偉い人が発達障害はやる気の問題って公言してるマンから怖くて会社には伝えてなくて、

そうこうするうちに嫁も鬱になって現在嫁さん療養のため実家に帰ってて別居なう

自分はなんとか職場復帰できたけど、前から会社の中に数人、声聞くだけでものすごくザワついて20分ぐらい集中できなくなっちゃう人たちがいて相変わらず割と仕事しづらい。

どうも地声が大きかったりよく通る声ってだけで無条件にダメみたいだけど、なにぶん声が大きくていらっしゃるので、ちょっとイヤホンで曲流すぐらいでは対策できなかったり。

ところでそろそろ実家に一人でいる母親介護(兄弟親戚なし)が現実味を帯びてきたんだけど、そういえば自分にも実家にも金が全然いね

みたいな現状はきっと相談対象にはなるんだろうけど、ざっくり満貫ぐらいありそうなこの状況を、素直にメールで送ったらどうなるんだろう?

少し興味はあるけど、毒にも薬にもならないようなことを言われて煙にまかれるか、

変に会社ダダ漏れになって居辛くなるんじゃないかなー、と想像してしまって実際に試す気にはなかなかなれないので、

とりあえず増田に吐き出してモヤモヤする気持ち落ち着けることにする。

2016-01-21

モテる為に音ゲーをやる

ゲーセンにおける人間関係はおおむねコミュニケーションノートによって形成される。場合によっては、 twitter などの SNS や、2ch、したらば等のスレッド掲示板場合もあるだろう。都会や人口密度の高い地域でのゲーセン人間関係プレイ寄与する所は少ないが、田舎ゲーセンは濃密なムラ社会となっており、常連に逆らう事はすなわち論理的物理出禁危険性を孕んでいる。

そういう前提とは一切関係なく、ゲームをやっていて女性と仲良くなれたらとても良いのではないかと思う。何かを始める動機は人それぞれだし、それが不純でも純真でもどうせ100円1プレイ価値は誰がやっても同じなのだから。完全なる主観適当モテそうな音ゲーを列挙していくので、音ゲー警察諸氏は余り目くじらを立てないでほしい。

それと、ゲーセン常連プレイヤーの顔を意外と見ているし、ゲーセンゲーム機公共であるモテるモテない以前に、人としての最低の水準は守りたい (個人的には、ゲーセンゲームばっかりやっている人間自分も含めそもそもに何らかの問題を孕んでいる気もしなくはないが)。


maimai

現在もっと女性比率が高いと思われる音ゲードラム式洗濯機のようなデザインの(というミームの奔流に飲まれすぎた余り公式自らドラム式洗濯機自称するようになった)筐体であり、2台あるうちの片方がプレイ中の場合もう片方も使用できなくなるという設計になっている。

ゲーセンにいる女性交流するためにもっとも適している音ゲーだと思う。

ただ、私事申し訳ないのだが、肩こりがひどく腕が上がらない為ちゃんとやり込んでおらず、どんな評価体系が存在しており、どういう仕組みでコミュニティが出来上がっているのか全く知らない。ただ普段見ている女性比率と、動画サイト等にアップロードされるさまざまな動画からそう判断した。オフで即ハメ音ゲーに漸近している音ゲーだと考えられる。


チュウニズム

maimaiと同じくセガ音ゲーである操作体系が独特で、上空にあるセンサーの間、虚空へ手を振りぬく操作を求められる。これも結構女性客が付いているが maimai と同じ理由で俺には遊べないので不明比較的生まれて日が浅い音ゲーで、このゲームをやりこむ前に「このゲーム長生きするのか」という事を各自考える必要があると思っている。


ポップンミュージック

10年前のカジュアル音ゲー代表格であり、わずかなアニメ立ち絵(ハリアイ絵)と楽曲フレーバーテキストだけで数多の女性スケブ片手に筐体に釘付けた。直線的でシンプルな縦長の筐体、カラフルな9つのボタンがポップでキュートなこのゲームの目印だ。今でこそ「9ボタンとか多くて難しいですよね~」等と言われるものの、カジュアル音ゲーと競技性のある音ゲーを両立させたその功績は音ゲー界の革命児と言えよう。

最近相対的楽曲のパワーが落ちてしまっているのと、流行性の高い版権曲も2~3作で消えるため男女問わず顧客の定着が行われにくくなっている気がする。ゲーセンでこのゲームをやり続けている女子はコアなユーザーが多く、彼女らと警戒されずに話題を合わせるためにはそれなりの上達が求められるだろう。

ゲームシステム的には、プレイヤー技術を一切要求しない昨今の音ゲー事情としては稀なデザインとなっており(技術要求したら大不評だったので、以後撤廃された)、はじめてすぐの段階でもすべての要素を楽しむ事が可能となっており、やりこまないと話題に乗り込めない……というような事態は発生しない。


beatmania IIDX

段々書くの飽きてきた。IIDXコナミ音ゲーで、サウンドブースのような骨組みのデザインに、2つのスクラッチ、14個のボタン、あと正面に謎のボタンレバーのある筐体である

あらゆる音ゲーの中で最も高密度譜面が降り注ぐゲームの為、その内実はともかく非常にアスリート性を高く感じるゲームとなっている。一方で譜面密度が高いだけでもあり、ある段階を経るまではきわめてシンプル構造となっている。

さて、 IIDX には Single Play と Double Play の2種類のゲームモードがあるが、モテるのは Single Play である。本作中にはプレイの腕前を格付けする段位認定というシステムがあるのだが、大体6~7段くらいでたむろするユーザーが多いため、10段くらい取っていれば大体ヒエラルキーの上の方に位置出来るだろう。

このゲームは腕前による人間の格付けが驚くほど強烈であり、段位が自分より低い相手、段位のクリアランク自分より低い相手自分クリアマークをつけている曲にマークをつけていない相手など、とにかく他プレイヤーより一点でも優位性を見つけて精神を上層におかないと即死してしまう人が多い。そのため、このゲームをやっている女性交流しようと思ったらまず彼女らより上手くなりマウント絶対に取らなくてはならない。より強い雄になる、原始的交流と言える。

スクラッチの独特のアナログ操作感、本作特有の高密度には慣れが必要なため、ある程度上達するまでに要する時間は1年程度だろうか。ゲームの要領が良い人ならば、最高段位である「皆伝」まで1年掛からずに到達するだろう。音ゲーのそれなりの上達は見た目ほど難しいものではない。もちろん皆伝の上も果てしなくゲームは続いていくのだが、一般的プレイヤーは余りそういう事を気にしておらず、ランク評価体系の9割に組み込んでいる。


初音ミク Project Diva AC

ボーカロイド本家元祖ではない)、ミクちゃんである。このゲームが出た当時はボーカロイド東方などニコニコ文化音ゲー寄与する部分が少なく、ボーカロイドの持つ集客性は音ゲーにとってまだ不可侵領域である時代だった。太鼓の達人など、一部先んじて目をつけていた作品もあるが、ボカロ音ゲーと密接に関わるようになるのはかなり最近の話である

そういうわけで、ボカロ御大初音ミクゲーセンにいてさまざまなニコニコ動画名曲を遊べるという事、4ボタンしかないシンプルまりない操作性などの理由で一大カジュアル音ゲー地位を築き上げたゲームがこの作品である女性比率の非常に高い作品であり、混雑時は女性行列男性一人だけ混ざるという事も頻繁にあった。

とは言え、このゲームも既にリリースから5年近く経過している上に、もはや初音ミクボーカロイドの主流ではなくなってしまったこと、ボーカロイドはこのゲーム聖地ではなくなってしまった事などの理由で、最近はこのゲームユーザーもめっきり減ってしまい、まだ更新が続いているにも関わらず、撤去されるゲーセンも徐々に増えてきた。兵どもが夢の跡である


jubeat

立方体をくっつけたような小さな筐体があればそれが jubeat であるボタン数は16個と非常に多いが、叩く場所が光るため光った場所を叩けば良く、ゲーム的にはとっつきやす構造となっている。リリース当初こそキー音もなくモグラ叩きではないかなどと揶揄されたが、若い世代を中心としてウケがよく、カジュアル層の開拓に一役買ったゲームであると言える。

出だしは比較好調で客付きも良かったものの、焼畑農業のようなゲームイベントリリースし続けた結果(だと思う)、定着しているユーザー数はほかのゲームに比べ水をあけられてしまった。

最近はややウェイ系のプレイヤーが多く、ガンダム程ではないがプレイ中に騒ぐユーザーをあちこちで見かけるようになったため、女性ユーザーは少し敬遠気味になっているように思う。流動性の高いユーザーセガ音ゲーほとんど移動してしまったと思われ、モテ目的でこのゲームを遊ぶ理由はどこにも存在しない。


Dance Evolution

kinect を利用したアーケード音楽ゲームであり、画面に表示されたポーズを取るゲームとなっている。他ゲーのコアユーザーに見られる機能性に優れた服装プレイするユーザーは少な目で、ミニスカ可愛い衣装で踊っている女性が多く、ほかのゲームをやるフリをしてしょっちゅうチラ見するのだが、イケメンで流麗なダンスを踊れればモテるのではないでしょうか?


プリパラ

同名の女児向けアニメと連動しているアーケードカードゲームである法律上自販機扱いで、スーパーなどのゲームコーナーでもよく見かける事が出来るだろう。他方バンナムアイカツとは商売敵のため、バンダイナムコゲームセンターでは絶対に見かけることが出来ない。

システムとしては、1プレイする度にランダムで服のパーツ(体上、体下、靴)のどれかと、「トモチケ」と呼ばれる自分データ他人に譲るための半券を得る事ができるようになっており、服装データプレイヤーIDに紐づけられているため、基本的に交換などで手に入れる事は出来ない。唯一ヘアアクセサリだけ交換可能となっており、こちらもトモチケと同じように交流材料となっている。

幼女からまり学生主婦OLなどなど幅広い年齢層を取り込む事に成功している音ゲーであり、しっかりゲームをやり込んでいると、女性から声をかけてきてトモチケやヘアアクセを交換するイベントが発生したりもする。

音ゲーマーとしての腕前はほぼ要求されない反面、無数に存在するコーデを組み合わせるセンスキャラクターへの多少の理解、希少なコーデを入手するための財力と暇が求められる。


2015-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20151216033210

日本では国土は隙間なく市町村に区切られているけど、アメリカではそうではない。市町村は、住民の総意として憲章を制定して設置されるもので、その時に市の境界も定められる。

従って、国土が隙間なく区切られているのは郡レベルまでで、郡には属すもののどの市町村にも属さな土地 (unincorporated place) というものがある。有名なのはラスベガス。市に課税されるのを避けるためほとんどのカジノはあえてラスベガス市の境界外に作られたので、実は狭義のラスベガスカジノほとんどない。市境界外も含めたあの一帯を人々は非公式ラスベガスと呼んでいるだけである。(https://www.youtube.com/watch?v=naDCCW5TSpU )。もうひとつ有名な郡としては、ワシントンDCに隣接したアーリントン郡がある。あそこには市町村存在せず、郡政府が直接行政を行っている。バージニア州では、人口密度が高くなりすぎた群に関しては二重行政を避けるためか市町村を設けないことにしているのである

今回の発電所も、ウッドランド町に隣接はしているものの unincorporated place に建てられたのだと思う。従って消防サービス有償でウッドラン消防署提供してもらう以外は町の行政サービスを使わず、郡政府に直接統治してもらうことになっているのだろう。

親のケアとはこういうことか

小学校低学年までは東京在住→北関東引っ越しだったので、親に連れられて徒歩ないし電車で出かけた記憶は、幼少時に集中していたりする(北関東車社会なんすよ)。

そして東京と言えば雑踏・人混みという印象が強いし、それはまあだいたいあってるのだが、ウチの親は、この人混みを巧みに避けて自分を連れて行っていたことに今頃気づいた。


例えば駅での乗り換えでは、大きな駅で乗り換えないよう、その前後の駅を使うようにしていた。

新宿の代わりに代々木中野高田馬場で、東京の代わりに神田で、上野の代わりに日暮里という具合に、上手いこと乗り換えていた。

やむなく大きな駅で乗り換える場合(池袋とか渋谷とか)はいもの3倍位、自分の立ち振る舞いに口うるさかったっけ。

そもそも都内にいながら、大きな駅があるような場所には殆ど出かけず、大抵の用事はなるべく近場で済ませるよう、当時は電話帳をフル活用して調べていた。

徒歩で公園に行く場合は、人が集中する出入り口は使わないどころか、一切近づけさせなかった。


大きくなってから分かったけど、こういう人混みが誘拐犯ホイホイ・痴漢ホイホイであることを踏まえると、実に真っ当で現実的判断だったと思う。

というか、彼らは人口密度が上がれば上がるほど元気になるという意味でも変態なのかも。

まあ、親に言わせれば当然のことをしたんだろうけど、とても感動してしまった。

2015-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20150929003138

からあったんだろうなとは思う。

ただ、駅での暴力トラブルは、都会の人口密度とか、いろんな環境の変化も関係してるんじゃないだろうか。

そういう意味では、現代的な問題な気もするが。

何故、「追い詰められた可哀想母親達」vs「理解がない残酷世間の人々」みたいな構図になってるかっていうと、

SNSで両者の意見可視化されてぶつかるようになったからじゃないの?

で、とくに目立っている意見二項対立のように「見える」バイアスがはたらく。

実際にどうだかはわからんけど。

2015-09-28

後退を始めたネットの速度で起こる問題

■ムダに長いので全体を要約

今、インターネットの速度向上は鈍化どころか、スマホだけで過ごす人々や格安SIMだけで過ごす人々の増加により、退化している。

そしてその人々はスマホ世代の台頭などにより見逃せない人口まで増加していくだろう。

この層の増加は高速回線必要とする有料コンテンツ商売に影を落とす潜在的な危険がある。

長年の過剰で無神経なWEB広告の結果、WEB広告業界広告ブロックの脅威に晒されているように、徐々に問題顕在化していくだろう。

そのためには今一度、コンテンツ容量やそれにかかる通信量を軽量化し、拾える客のパイを維持する必要がある。

この対策コンテンツ販売をする業界が客から見放される前に行わなければ、業界全体から客離れを招くだろう。(完)

■はじめに(読む気力がある方はこっから

インターネットは速度を上げてきた。人々もインフラの乗り換えを良しとしてきた。

画像ファイルの読み込みに膨大な時間がかかった昔と比べて今、画像ファイルの読み込みは一瞬だ。

昔のように画像ブログに上げるときに容量を気にして縮小をかけるような人は少なくなっただろう。

動画ゲームインターネットで楽しめるようになった。

もはやインターネット生活必要インフラであり、殆どの人が活用している。

しかし、ここにきて低速なインターネットで満足してしまう人々が出現している。

彼らはインターネットからの脱落者でもあり、インターネットを見放したものでもある。

そのような人々の出現はインターネットコンテンツを売る時代において、パイの縮小を意味する。

なぜそのような人々が生まれ始めたのか。

スマホの出現と、PCを持たない世代の出現、そして若者貧困化、ネット依存からの脱却

そしてそれを後押しするのは無料インターネットコンテンツ黄昏だ。

スマホがあれば、通信としては事足りる。速度制限時でもISDNよりは速いのだ。

インターネットもっと重要なことはメール検索地図の閲覧、通販などだと思う。

それがスマホで事足りるとなれば、高価な固定回線を捨てるのも不思議な話ではない。

人によっては格安SIMで十分とすら言うことだろう。

固定電話が急激に減少したように、固定回線の光が減少してもふしぎではない時代だ。

そもそも光の出現時点で、そんなに早くて何をするなどと言われたものだ。

ADSL基地局から遠いと速度低下が著しかったが、よほどの僻地でなければ十分な速度が出ていた。

そして、PCを持たない世代であれば、わざわざ固定回線を持つのバカバカしいことに映るだろう。

少しPCが必要な程度ならスマホテザリングさせれば良い。

昔のインターネット用法に限れば、これで十分なのだ

しかし、有料のインターネットコンテンツは大抵回線速度が必要となる。

固定回線を捨てた彼らを、有料コンテンツ提供する人々は見逃していいのだろうか?

無料インターネット崩壊に向かっていることは回線の2極化を生む

無料インターネットはずいぶんと住みづらくなった。広告広告広告広告

無駄に分割されたり、続きを読むをわざわざ押させるアクセス数稼ぎ。

検索をしても、アフィサイトまとめサイト他人剽窃、どうでもいい情報や同じ情報ばかり引っかかる。

そして会員にならないとまともに見ることができない重いサイトの増加。ニコニコPixivMixi・・・

とかく、インターネットは息苦しく住みにくい世界になった。

昔のインターネットは少し検索すればお望みの情報がいくつも手に入って、比較して良い物を選別して…

なんでも教えてくれる有能な、自分世界中情報アクセスできる魔法使いになれたような錯覚すら覚えるものだった。

当時はgoogleワード複数使わなくても、""なんて使わなくても、-なんて使わなくても答えを拾えたものだ。

15年前はこんなGoogleの使い方を知っていれば結構詳しい人だった

商業インターネットの発達によってインターネット整理整頓された書店のような姿から、ごちゃごちゃしたドン・キホーテのように姿を変えた。

まあ、ドン・キホーテのほうが今のネットよりは整理整頓されているのだけど。

ここ15年の私達のパソコンの性能と回線速度の向上は、ベタベタと大量にはられた重い広告の処理に当てられているといっても過言ではないだろう。

2000年ごろのサイトを見てみると、あまりの軽さと見やすさに驚くかもしれない。

話がそれているが、つまるところ、インターネットを古風な使い方しかしない人々にとっては、速度や性能がもたらすものがなくなっただけでなく

インターネットのものが変質し、インターネットサーフィンなど楽しむに値しないページが増えている。

それはインターネットのものの魅力低下を呼んでいる。ということだ。

もはやインターネットは高額な固定回線料を払ってまで高速に楽しむものには値しないと思う人が増えてもおかしくはない。

■有料インターネットは速度を必要とするが、低速回線族にはそれがない。彼らは客としてどうなのか?

ソーシャルゲームYoutubeの有料プランや、ニコニコの有料会員、HuluNetfix、バンダイチャンネルKindleSteam

動画ゲーム電子書籍など今隆盛を始めた有料ネットコンテンツ

これらには高速な回線必要だ。スマホ回線程度の貧弱な回線では万全に楽しめるものではない。

そして、スマホ回線だけで生活する人々、スマホ族とでも呼称したいところだが、すでにある言葉のようなので無線族としよう。

無線族は有料コンテンツ供給から見て見逃していい存在なのだろうか?

私の想像にすぎないが、無線族にはこういう人々が多いだろう

一人暮らし夫婦のみ、一人っ子家庭など少数で暮らす人々 多くの家族暮らしているなら回線代は微々たるもの

若い スマホに親しみのある人々が多いだろう

貧乏 金持ちなら回線代を削る必要はない。金持ちとて無駄な出費と捉えれば削るけど

パソコンに疎い パソコン必要でなければ固定回線はいらない

正直に言って、客として微妙だ。見捨てていい客と言っても過言ではない。

客になる可能性は薄く、金払いもあまり良くないだろう。

しかし、そうやってパイを狭めた結果、潰れていったものが多いの事実だ。

果たして、高速な回線を捨てた人々は、拾い上げるほど人口がいるのだろうか?

無線族の増加は永続的に続く可能性があり、回線速度の伸びも鈍化している。

無料コンテンツ劣化などにより高速なインターネットに見切りをつける人々は増えていくだろう。

そして、結婚をしない一人暮らし世代子供を作らない、一人だけの夫婦は増加しており、パソコンよりスマホに親しむ世代も増加している。

格安SIM節約などという話も増えている。

回線速度の増加にも限りがあり、無線回線の速度増加は足踏みを続けていると言っても過言ではない。

高速無制限のウリ文句だったWiMAX2で速度制限がかかったことが記憶に新しいが、無線回線はあっという間にパンクする。

無線である限り、爆発的な技術の向上が起きてもそれが安く提供されないかぎり、高速な回線を持たない無線族は増えていく。

なにしろ彼らに速い回線必要はないのだから

安ければ、最低限のインフラが高速なら、それを良しとするだろうが、自分たちから高速を求めないだろう。

年月が経てばいつのまにか、遅い無線回線しか持たない人々が多数派になる可能性すら秘めている。

隆盛している有料ネットコンテンツの足元が揺らぎ始めている。

なんらかの対策を考えたほうがいい層として見たほうが良いだろう

対策国家としてのバックアップか、商売として低容量のもの提供するか、回線のものサービスするか。それとも?

●近頃、安倍総理スマホ回線の料金を下げるように通信各社に要請していたが、あれはそれだけ通信環境重要視されているということだろう。

うまく彼ら無線族を繋げなければ、商業的なリスクが起こる可能性すらあるのだ。

ソシャゲで今月の通信量を使いすぎて規制されるからと、ソシャゲプレイの頻度を下げる、

スマホではショッピングサイト目的の物しか見ない、

容量の多いものは買わない、など身に覚えがある人もいるのではないだろうか?

これも回線のせいで商売がうまく流れない身近な例と言える。

それが今後さら通信量を必要とするコンテンツの増加で、商売の機会を逃す可能性があるのだ。

しかし、政府主導民間会社圧力をかけるのは容易ではないし、反発を招くだろう。

●またはコンテンツの容量を下げるという方法だ。サイズが小さければ低速回線ユーザーも取り込める。

現在コンテンツ通信速度の増加を当てにした異常なコンテンツ容量の増加が続いている。それを見直す時期が来たのではないだろうか?

回線のものサービスにする。これはとんでもない考えのように見えるが、Kindle3Gやブックライブリーダーディオではすでに実施されている。

Kindleは低容量の商品しか使えず、漫画ダウンロード出来ないという問題があるのだが。

端末を買ってしまえば、商品を買う分には通信量が無料となるというもので、低速回線ユーザーには持って来いと言える。

もっとも、Kindle3G程度の回線では効果が薄いだろうが。ブックライブリーダーディオ漫画も可能とのことだが端末のページ切り替えが遅いらしく購入に至っていない。

そもそもリディオは知名度が低すぎて最近知ったということもある。リディオ宣伝が足りない気がする。・・・本題に戻そう。

このような回線サービスで、ユーザー繋ぎ止められる可能性や引き込める可能性があるだろう。リディオコンテンツ信頼性、端末の速度がKindleに並べば

すでに持っているKindleライブラリを見捨ててでも移住してもいいと思うほどだ。それが出来てないから移住してないのだけど。

しかし、無料回線提供する企業には多くの負担を強いるだろう

コンテンツオフライン提供する

オフラインデータを渡す。買い切りコンテンツではあまり有用方法ではない。前時代的すぎる。

が、プロモーションとして基本無料ゲームの基本データを詰め込んで、ユーザー通信負荷を下げるという場合には一応は使えるだろう。

問題はそのデータをどう受け渡すか、であるDVDなどではもう読める環境のないユーザーもいるだろう。

USB無線提供できる機器雑誌などにつけたり、プロモーション用のWifiを設置するのも手だろうが、コストが掛かり過ぎるだろう。

面白話題性のあるプロモーションになるだろうが、低速回線の細い客に対するプロモーションとしては過剰投資になるだろう。

コンテンツ容量を下げるのがもっとスマートな解決法

回線の混雑や、当てにできない政府、鈍化している技術進歩、高コスト無料回線提供オフラインでの提供問題が多いことを考えれば、

昔のインターネットに立ち返り、軽量なコンテンツ提供を考えるのがベストだろう。

今は問題が目立たないが、徐々に問題顕在化してくるタイプ問題で、早めの対処必要だと考える

似た例で問題顕在化している例といえば、WEB広告広告ブロックソフトの攻防だろう。

今や広告でも高画質な画像や、音声はたまた動画まで使うものがある。そして利用者の好みを追跡し同じ広告ばかり見せる。

何かを検索していたら、弱みを煽るような広告ばかり出てきた覚えがある方もいるだろう。o-netとか。

あれで広告ブロックの再インストールを面倒だと思ってた私も広告ブロックを入れようと決意したものである

このような礼儀知らずな広告WEB広告業界の信頼を傷つけ、

WEB広告未来の芽を摘んでいることを自覚すべきだ。小さなバナー広告程度であればアドブロックがここまで当たり前の存在にはならなかっただろう。

コンテンツ提供者にとって、コンテンツ広告は一体のものであり、広告ブロック泥棒と言いたい行為かもしれないが、

一見さんユーザーにとって警告もなく出現する重い広告ぼったくりバーも同然の行為だ。やり過ぎということである

そうでないサイトまで被害を受けているだろうが、それはWEB広告業界の自制心のなさが招いた結果といえる。

このように相手のことを考えないコンテンツユーザー負担をかけ、結果としてユーザー離れを招いてしまう。

一見問題のない状態だと思える現状も、徐々に侵食が進んでいる。

ソーシャルゲームなども容量を食わないものがあっても、十把一からげに通信容量を食うと見られている。

動画など容量対策が難しい物もあるが、可能なものであればどんどん対策し、ユーザーに寄り添うことが、業界の助けにもなるだろう。

■追記

ブックマークコメント欄コメントについて少し考えたこと

●1,なんで回線状況の悪いアメリカのほうがWEBサービスが発展しているのか?

推測ですが、米国WEBサービスが発達したのはWEB発祥の地ということもあるでしょうけど、国土が広く人口密度が低いからでしょう。

日本でも僻地に住んでれば本屋CDショップは遠すぎて、低速回線でも十分にメリットがあると思います

米国僻地では通販にしても送料がそれなりに掛かるか、日数がかかるものだろうと思います

日本なら近くの本屋でも通販でも近くの倉庫からあっという間ですが、僻地ではそうも行きません。

通信速度が遅くともインターネットで買うより速くガソリン代も手間もかからない。

日本でも実店舗からソフト売り場が消えたPCゲーム業界ダウンロードサービス主流になっているのは似たような経緯だと思います

米国都市部なら無料Wifiが発達してるのも有利な点でしょう。

調べてみると米国でも回線コンテンツ問題になっているようで、米国グーグル独自に高速回線インフラ提供し始めたのはその対策でしょう。

●2、>インストールした後云々は、AppStoreでは100MB以下のアプリでないと3Gでダウンロードできないとか、GooglePlayでは50MB以下でないと登録できないというプラットフォーム側の制限によるのです。

これはコメントについてたコメントで、本文とは直接関係ないのですが、捉え方が気になったので少し話を。

その説明メーカーとしてはしょうがないことと説明したのでしょうがユーザーから見るとそのやり方は詐欺もいいところです。

ひどい言い方ですが、そのくらいのことであって、まさにスマホゲーム業界全体の信用に関わる、客離れに繋がる問題なんです。

ユーザーアプリストアでアプリの容量を確認して「これならうちの回線でも大丈夫だな」とダウンロードするわけです。

ところがそこから場合によっては100メガ単位ギガ単位ダウンロード必要になる…

そしてユーザーはそのゲームを諦め、他のゲームをやろうとしたらまた同じような目に会い、見た目が重そうな美麗なゲームははじめから候補にすら入れなくなる。

業界の衰退に繋がるのがわかるかと思います

40メガポッキリだと思ったら1000メガ必要で結局ゲームを諦めて、通信量丸損で、他のゲームを探したら同じ状況で、と言うのは

3000円ポッキリだと思って入ったら金だけ取られてサービスを受けるには10万必要です、なんて店をたらい回しにされるようなものです。

もはや夜の街から足を洗ってしまうでしょう。

これはスマホシステムしょうがないというお気持ちかもしれませんが、スマホ業界の慣習に慣れていないユーザーには関係のない話です。

アプリによっては追加ダウンロードが発生することを商品説明に明記してありますが、その説明のない商品のほうが多いと感じます

あなたコメントしたインストールした後云々、というコメントをした方はそのような不満を抱えているのだと推測します。

Permalink | 記事への反応(3) | 19:12

2015-09-12

福岡市商業文化の中心は中央区だろ。

人口密度も都会度も圧倒的に中央区なわけだし。

博多東京でいうところの足立区板橋区みたいなもんだろ。

なんで博多区レペゼン福岡市みたいなツラしてんだ。

2015-09-02

Tumblr疲れた元増田です。

http://anond.hatelabo.jp/20150902120750

http://anond.hatelabo.jp/20150902160738

トラバありがとう(ブクマくれた方も)。二次創作っていうだけで原作集客力の恩恵を受けているから、それを自分の実力と勘違いしないようにしたいですね。


少し話は変わるけど、先日コミティアに行った。同人誌自体は今まで結構買っていたけど即売会に参加することは初めてで、間違えてコミックシティ一般参加の大群の中で30分ほど並んだ。その後正しいコミティアの会場に辿り着いたら、あまりにも人口密度が違ってびっくりした。ディズニーランドとしまえんくらいの差はあった。あと、人気サークルって大行列ができてすぐ完売するイメージを持ってたんだけど、コミティアだと超うまい人でも午後まで頒布していて、列ができてもせいぜい5人くらいなんだよね。(あくまでも初参加の自分の見た限りだから、違う場合もあるのかもしれないけど)


そんな部分を見て、元記事で書いた虚しさを強く感じるようになった。あと、いつも投稿作品名タグをつけるんだけど、適当に描いたジャンルAではそれを検索して来た人が広めてくれて何十リアクションも行くのに、ジャンルB(21世紀以降も存続しているものの元作品自体オワコンと化している)では0リアクションということが普通にあって、「もう自分画力関係なくね」とか思ったり。実際タンブラー見る人は描き手には興味なくて自分の好きなキャラの絵が見たいだけなのでしょうがないけどね。

なんでこんな気持ちになってしまうんだろう?キャラクターが大好きだから描いているはずなのに…マイナーキャラからどうせ伸びないと思って反応とか気にしてなかったはずなのに、そもそも画力的に最初からリアクションなんて期待してないのに、いつのまにか自分ネット上で見られることばかり考えている。


あっイベント自体は凄く楽しかったです。目当ての漫画も手に入ったし美しいイラストの本も大量に手に入って、本当に幸せでした。

なんというか、自分の中に蓄積したものを一からアウトプットして作品にするって凄くいいと思った。


自分二次だけに偏向せずオリジナルやったりしてみようかな…

というか反応からしばらく離れる時間を作ろう

2015-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20150814081046

あーすまん便乗しただけなので特にhttp://anond.hatelabo.jp/20150814074544には文句はない

人口密度は元凶とは思わないが

もっとだだっぴろい場所の人里離れたど田舎にある分にはここまでこじれなかった気はする

http://anond.hatelabo.jp/20150814074544

その後米国植民地として支配された歴史があるとか

駐在してるのは米軍の中でも最底辺海兵隊で素行が悪くしょっちゅう事件起こすとか

基地市街地に近くしょっちゅう事故起こすとか

あー基地に反対する為にわざと基地近くに引っ越して来たんだーというアホがいるけど、元々土地無いからそこに住まざるを得なかっただけだからな?

沖縄県人口密度田舎県としては有り得ないレベルからな。ろくに公共交通機関もなく車しか移動手段が無いから毎朝大渋滞で、あまりにも中心部から離れすぎると通勤できんし。

2015-07-16

ナンパ話題みたいなので今までで怖かったナンパBEST3を書く

スペックとしては、子どもとおじいちゃんには比較モテるが、同年代にはさっぱりモテない…というあたりでお察しください。

3位

道で知らない酔っぱらいサラリーマンに絡まれる。

「お姉さん! 僕達もう出来上がっちゃってて〜、ダメな大人でごめんね☆ 今帰りなの?」

酒の席で知っている人が酔ってるのはいいんだけど、

こっちが素面で、知らない人がテンション高く近づいてくる、というのがシンプルに怖い。

なんか急に激高したりしないかなとか不安

2位

住宅街の21時台。

しかも自宅の半径100m内で、後ろから声をかけられる。

「今帰りですか! このあとお時間ありますか!」

振り返ってみると、自転車でうねうね蛇行しながらついてくる、20代らしき男性

試しに「結婚してますが」と言ったら去っていったので、普通の人だったのかもしれない。

でもやっぱ怖い。

これが自転車でなくて車でなかったらどうなるのか、とか。

自宅までついてこられないか、慎重に後ろを警戒しながら帰った。

1位

その日は残業で、23時近くの電車に乗って帰っていた。

主要路線でないので、その時間帯には1両に10人くらいしかいない。

音楽を聴きながらスマホを触っていると、なぜか目の前のつり革に両手でつかまる人物が。

この人口密度で前に立つ時点で尋常でない。

しかし目を合わせたら負けである

やがてその人物は話し始めた。

「お姉さんキレイだね〜、一人なの? 今帰り?」

つり革にぶらぶらしながら、ひたすら似た内容を繰り返す。

こいつはヤバい

もしもの時、車両内の乗客は助けてくれそうか、知らんぷりをしそうなタイプか。

どちらにしても、やや遠いのが難である

途中駅で降りるか? だとしても追いかけられた場合、出たドアから駅舎までが遠い駅だったら、つかまってアウト。

通勤経路なので、頭のなかでいくつかの駅にマルバツをつける。

またこの手合は、無視することでキレるタイプと、反応することで調子に乗って手がつけられなくなるタイプがいる。

こいつはどちらか。

賭けだが、おそらく後者だろうとふんだ。


イヤホンをしているのをいいことに、存在に気づかない(絶対そんなわけないのだが)という設定とし、

ひたすらスマホネットをするということにしてみる。

すげー怖いけど、鉄の心でブラウザを繰る。

その間、奴はずっとぶらぶらしながら話し続けていた。



降りる駅まで15分。

長く感じられたが、事態はよくも悪くもならなかった。どうやら賭けには勝ったらしい。

ターミナル駅なので、人混みにまぎれてそいつをまく。

次の乗換についてこられないよう、何度か迂回しながら目的ホームに降りた。

最後まで顔を見なかったが、それでよかったのだろう。

見たらトラウマになりそうなので。


ひと通り書いてみて思ったけど、ナンパじゃなくて変質者に絡まれやすいだけなのではないか。。。

2015-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20150705013947

人口密度の高い都市なら、狂った奴もそりゃ多いだろうさ。

それも都市生活コストだろ。

電車なんかに乗って消耗してるからだ。チャリクルマにすれ。

2015-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20150701090846

コンパクトシティ自動車は別問題だろ…。

自動車抑制都市部問題

人口数万の田舎じゃそもそも車も少ないのでそんな致命的な渋滞は発生しない。

逆に列車バスのが高コストになる。

運行費用もそうだけど利用側のコスト(待ち時間や駅/停留所までの移動時間など)がバカ高い。

コンパクトシティが実現して一定以上の人口密度が実現したらLRTもいいかもだけどね。

コンパクトシティが実現しない以上、自動車の高機能化(燃費向上、自動運転とか)のが優先だろうな。

自動運転が実現すれば、田舎交通インフラ事情は飛躍的に改善する。

自力で動けるかぎり 通院や買物に不自由しないとなれば、あとは生活費をどうやって稼ぐかの問題だけだしね。

自力で動けない場合田舎だろうが都市だろうが入院一択だし)

2015-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20150609232634

人口密度は高いが平地が多くて十分な道幅が取れるオランダと同じルールで良いと思う辺りオツムが足りない。

2015-04-01

涼風町に小学校微妙だと思う

自分わがままが通らないからって反対する人たちに「子供を切り捨て」とかいレッテル貼るのはやめたほうがいい。

http://anond.hatelabo.jp/20150401074440

いま芦屋に住んでるわけではないが6年前くらいまでは住んでいたしたまに遊びに行くこともあるので状況はなんとなくだがわかっている。

芦屋浜には4つの町がある

陸地側から海側に向かって順に町名人口を並べると下記のようになる(芦屋市ページの人口統計 2015年3月1日)。

陽光町 2484人/1249世帯

海洋町 1213人/631世

南浜町 1066人/352世

涼風町 623人/222世

陽光町は県立集合住宅の町である

それ以外は一戸建てが並ぶ。海洋町と南浜町に空き土地ほとんどなくなっており、

開発の余地があるのは涼風町の残り1/3くらいの部分だけである

涼風町が埋まるとそれ以上人口は増えなくなる。集合住宅が建たない限り多分350世帯MAX

(一番先端の土地集合住宅になると聞いていたような気もするが、

 まだその計画が生きているなら元増田絶対にそれをアピールしているはずだと思う)

1戸建てが並んでいるか人口密度が低く、小学校から遠くなってしまう。

建設予定地は一番南の端の涼風町なのである

陽光町の半分くらいの地域からすると既存潮見小学校よりも遠い位置である

この状況で、陽光町の県営住宅に空きがあるので小学校を作れというのはいまいち理由にならないと思う。

ところで元増田の言い分である

この過去小学校増改築にかかる費用は30億円かかったと報告されています

今回の小学校新設費用予算は70億円、そのうち30億円は土地取得費用

建設費用自体は40億円です。

過去増改築に30億円は多すぎやしないですか?

その過去の金額も当然知っていながら、畑中議員は「小学校新設にそれだけ税金を投じるのは税金無駄」と訴えています

30億円が多すぎるという話だが、阪神淡路大震災被災した建物が多数あった当時と今とを比べてはいけない。

また、「過去増改築に30億円は多すぎやしないですか?」と書いているが、

この件が具体的に何かというと、時期的には山手小学校の建替えにかかった費用だと思われる。

既存小学校の建替えと建設費用が同じくらいであるのは当然ではないか。

(当時建替えに合わせて、2つの小学校統合したので、その後の運営費用などは削減されたはずだ)

そもそも過去に100万円程度汚職した議員がどうこうとか、小学校建設の是非には何の関係もないだろう。

ちなみに子供を育てるならもっと陸地側の集合住宅のほうが断然環境は良くて(がんばれば歩いて駅まで行けるし)、

そういうことを勘案して南芦屋浜を避けた人間からしてみると

「なんであんな不便なところにわざわざ住んでる人のために税金を使わなあかんの?

 そんなより耐用年数超えそうなこの校舎を放置するほうがずっと子供切り捨てだろ!?」

って感じなのが普通だと思うけど。

芦屋は好きだけど老朽化したシーサイドタウンをうまくリニューアルしないと未来は暗いと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん