「完了」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 完了とは

2024-04-25

祝!品川リニア工事が9カ月ぶりに進展し3m掘る

2023年7月に進捗124mでシールドマシンぶっ壊れてずーーーーっとトンネル工事中止していた品川2024年4月16日、約9カ月ぶりに進捗127mに進むことができました!

すごい!めでたい!

(なお当初予定では2021年10月2022年3月で300m完了)

ペース上げて頑張ってね

https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/progress/_pdf/000043006.pdf

https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/progress/

ドイツ語10学習してる私が感じる、ドイツ語の良い/面倒なところ

良いところ

文の構造が分かりやす
  • 冠詞格変化を見ることで文の成分の切れ目がすぐ分かる
文の語順にそんなに頓着しなくてよい
  • 基本「定動詞は必ず 2 番目」を覚えていれば ok
    • ほかのルールもあるけど、「定動詞は 2 番目」ほどはきつくない。強調したいことを文の先頭もしくは最後に置いてよい、というのは日本語に似てると思う
時制が楽
発音アクセントを覚えるのが楽
接続法 1 式を使った間接話法が超便利
合成語楽しい
  • 例: die Geburt + der Tag + das Geschenk = das Geburtstagsgeschenk
    • 間に「s」が入ったり入らなかったり、というのがちょっとややこしいけど

面倒なところ

過去形の不規則活用を覚えづらい
いまだに Café をブラインドタッチできない

まとめ

2024-04-24

Cat.6A規格対応ケーブルまとめ anond:20240422112615

Cat.6A規格対応ケーブルを頑張ってまとめてみました。(一般消費者向け販売メーカー限定

「CAT6A準拠を名乗るフラットLANケーブル←こいつゴミです( anond:20240422112615 )」 の匿名ダイアリーが気になったので。

 

エレコム

現在話題メーカー。規格対応商品も多数ある

シリーズ製品名(2m) 説明amazon製品ページ
LD-GPAT/BK/RS LD-GPAT/BK2/RS www.amazon.co.jp/dp/B0BRMLNN6N https://www.elecom.co.jp/products/LD-GPATBK2RS.html
LD-GPAT/BU/IDLD-GPAT/BU2/IDwww.amazon.co.jp/dp/B0C9N1KHWN/ https://www.elecom.co.jp/products/LD-GPATBU2ID.html
LD-GPAT/BU/RS LD-GPAT/BU2/RS www.amazon.co.jp/dp/B088D2GQFF https://www.elecom.co.jp/products/LD-GPATBU2RS.html
LD-GPAT/BU/RS1 LD-GPAT/BU2/RS1 10本セット、青 www.amazon.co.jp/dp/B0C9MYL7CS/ https://www.elecom.co.jp/products/LD-GPATBU2RS1.html
LD-GPAOS LD-GPAOS/BK20 屋外用(20m) www.amazon.co.jp/dp/B0BYYFN1NC/ https://www.elecom.co.jp/products/LD-GPAOSBK20.html
LD-VAPF6A LD-VAPF6A/SV04 すき間用 www.amazon.co.jp/dp/B09QW1WQR6/ https://www.elecom.co.jp/products/LD-VAPF6ASV04.html

 

オーム電機

シリーズ製品名(2m) 製品ページ
PC-N6A PC-N6A20-K www.ohm-electric.co.jp/product/c09/c0912/878195/
PC-N014 PC-N0143 www.ohm-electric.co.jp/product/c09/c0912/12279/

 

サンワサプライ

シリーズ製品名(2m) 説明amazon製品ページ
KB-T6ATS KB-T6ATS-02W 実質的対応www.amazon.co.jp/dp/B07D7QZN6P/ https://www.sanwa.co.jp/product/network/list/kb-t6ats.html
KB-T6AY KB-T6AY-02W 実質的対応www.amazon.co.jp/dp/B0988Z46QD/ www.sanwa.co.jp/product/network/list/kb-t6ay.html
KB-H6A KB-H6A-02NV 実質的対応・PoE対応www.amazon.co.jp/dp/B0BQYP7XKQ/ www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=KB-H6A-005NV
KB-T6AWP KB-T6AWP-05BK 実質的対応・屋外5m www.amazon.co.jp/dp/B0BKZR3WJK/ www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=KB-T6AWP-05BK

KB-H6Aについてはフルーク試験なども行っており実質的問題のないケーブル可能性が高そうです。

それ以外についても、Cat.6A対応とは記載がないが、10ギガビットイーサネットに完全対応、しっかりした太さの配線を使用している事などから実質的に十分な性能がある可能性が高そうです。

 

グリーンハウス

シリーズ製品名(2m) amazon製品ページ
GH-CBE6EB GH-CBE6EB-2M www.amazon.co.jp/dp/B00OC7F04S/ https://www.green-house.co.jp/products/gh-cbe6eb/

表記カテゴリー6e対応と古い

 

バッファロー

Cat.6A規格対応表記があるものはなし。伝送帯域はCat.6A対応や、10G対応などの表現はある。

 

I-O DATA

Cat.6A関連のケーブルは取り扱いなし

 

注意事項

伝送帯域がCat.6A対応というのは、500MHz帯でのLAN通信対応していて、10Gリンクできる可能性が高いという事かなと思います

それだけでCat.6Aの規格を満たすわけではないと考えます

 

参考資料

JEITA Cat.6A 最新規格動向と関連情報

この3ページ目に載っている「ツイストペア情報配線システム標準化G メンバー企業製品であれば安心して使用できるが、残念ながら業務メーカー一般向け商品はほぼ販売していないと思われます

その他のページの内容も、高度で難解ですが、役立ちます

https://home.jeita.or.jp/upload_file/20170526155527_9x5o4Lc1Eh.pdf

 

LANケーブル品質について(ブックマークコメントへの返信)

既定の速度でリンクして、その周波数帯で通信できるのは最低限として、その上でノイズ耐性など様々な条件を満たさないと安定した通信ができません。

規格を満たしていない場合LANケーブルを束ねるとエラーになったり、ノイズが多い環境通信不安定になったりします。

 

公開後の更新履歴

修正したいのにずっと反映されなくて困っていましたが、ハイパーリンクを追加するとエラーになるんですね。教えていただいてありがとうございます

4/24 23:45 LD-GPAT/BKを削除、サンワサプライ製品を追加。ハイパーリンクを追加するとエラーになる事を教えていただいた。

4/25 0:15 修正完了

4/25 品質について追加。

俺は同居人から態度が悪いとよく言われる。でも俺はその責任相手にあると思ってる。

どっちが悪いかジャッジして欲しい。

 

3人でルームシェアしてる感じを想定して欲しい。

(俺の部屋に二人居候が居ると言い換えても良い)

 

俺は同居人(彼らをA、Bとする)の事を頭が悪いと感じる事が多々あり、それがどうしても態度に出てしまってるらしい。

常にバカにしてるわけでは無いんだけど、バカな事をされると「はぁ。。。」みたいになる。

その態度が気に入らないと言われるのだが、俺からしたら、おまえらこそちゃんと考えて生きろよ、と思ってしまう。

 

例えば先日はこんな事があった。

 

俺が所有してるゲーム機でAはよく遊ぶ。Aにとってはこのゲームで遊ぶ事がかなり重要との事。

(俺とBはたまに使う程度)

 

このゲーム機調子おかしくなってきてた。

Aは買い換えて欲しそうだったが、表立ってそう要求してはこない。

 

たまたまメルカリ上位互換品が安くなってたので買ったがHDMIケーブルが無かった。

早く動作確認をして受取評価をしたかったがAがちょうどオンラインゲームをしていて、すぐに抜けられない状況らしくHDMIケーブルが使えない。

 

(この日、この時に届きそう、というのはAも把握していて、更にAが普段やってるゲームちゃん動作するか見ることで動作確認としようと事前に相談して決めていてこの状態なので、、、だけど、まあ、これはそこまで問題ではない)

 

Aも新しいゲーム機が来る事を喜んでいたし、ゲーム機を主に使うのはAなので

「じゃあ俺は仕事があるからあとは任せても良い?前にも言ったけどBが帰ってくるまでに設置まで終わらせたいか動作確認も含めて設置までしてくれない?」

と伝えた。「了解」と返事が返ってきた。

 

Bが帰ってくるまでに設置を完了しなければならない事はAも承知している。

なぜならBは更に残念な人でケーブル類によくひっかかったりして機器を壊す事が多いからだ。

そしてBは翌々日まで家に居るので、その日帰ってくるまでに終わらせなければならない。

 

俺は別の部屋で仕事をしていたが不安になったので(Bが帰ってくる時間までに動作確認と設置が終わりそうなギリギリ時間に)大丈夫かなと思って見に行ったらAは今度は別のゲームをしていた。

 

「Bが帰ってくるまでに設置終わりそう?」

 

俺は、やんわりと言った。

 

「ん~、無理そう。てかなんで俺がやる必要あるの?やっといてよ」

(そう言いながらゲームを続ける)

 

俺「いやBが帰ってくるまでに終わらないと次は二日後だからさ」

A「ん?その時やれば良いじゃん」

俺「いや受取評価しないとだから

A「ん?すれば良いじゃん」

俺「いやだから動作確認してから受取評価しないと怖いじゃん」

A「あ~、それはそうか。ごめんごめん」

 

そう言ってキリが良いところまでゲームをしてHDMIケーブルだけ借りて俺の部屋で俺が動作確認をして、設置は後日俺がやる、という事になった。

そして次の日こう言った。

「あ~、またゲーム止まったわ~。イライラするなー、もう!」

(いや、それおまえのせいじゃね?)

 

こんな感じである

常にこんな感じなのである

 

残念ながら俺はこういう人を同じ人間だと認識できない。なんというか、動物、とまでは言わないが魂が抜けた人?NPC?そんな感じに思える。

(もちろん俺の知能がもっと高ければすべて先回りしてこんな無駄ストレスを抱えずに済むんだろうけど、そこまで俺の責任なの?)

 

ではどういう人なら俺は自分と同じ人間なんだと認識できるだろうか?と考えてみた。

 

まず俺がゲーム機を買った事を伝えた時に

「おー、それは嬉しい!じゃあ(ゲーム機使ってるの俺だし、インストールしてるゲームソフトも俺のが多いから)Bが居ない時に俺が動作確認から設置まで全部やっとくよ」

と答える人なら完璧だ。

(そういう関係性なのでお互い特に変な遠慮はしないものと想定して欲しい)

 

ここで更に「俺が半分出そうか?」まで言えたら完璧を超えてるけど、そこまでは全く求めてない。

 

しかし実際にはこれだった。

A「え?マジで。やりぃ。じゃあ古いやつ俺の部屋に置いて良い?」

俺「いや、ジャンクとして売ろうと思ってるんだよね」

A「え~、良いじゃん売らなくても。まだ使えるから俺の部屋に置きたい」

俺「でもディスプレイ無いでしょ?買うの?」

A「あ、そうか。うーん。おまえの部屋に余ってなかったっけ?」

俺「いや、あれは使ってるから無理」

 

この溢れ出る図々しい感じね。

 

上で書いた動作確認の時はこんな感じなら良いと思う。

俺「Bが帰ってくるまでに設置終わりそう?」

A「うお!やべ、もうそんな時間か。ごめんごめん速攻で動作確認やっとくわ。設置までは今日終わらなくても困るのは俺だから大丈夫だよね?また後で設置しとくから

 

ちなみにゲーム機を設置してある場所は主にAとBのせいでごちゃごちゃしてて、設置するのもまあまあ面倒な感じである事を付け加えておく。

 

こういう相手がこういう対応をしてきた時に残念な感じを出さずに対応しないといけないものなの?

 

なんか読み返すと俺が舐められてるだけにも見えてくるけど、どちらかというと怖いと言われる事が多いし、俺の言う事に従おうとする姿勢は見えるので、決して舐められててこういう態度なのではなく、頭が回ってないと感じる。

というかわざとやる程知能が高いとは決して思えない。

それにわざとやってるなら、それはそれで性格悪いんだから俺の態度が悪くなっても問題ないよね?

めちゃくちゃ仕事できそうな人でワロタ

仕事だけではなく、プライベートで触りたかった Cloud Dataflow のチュートリアルを二つほど完了することもできました。)

自分が調べてまとめたスプレッドシートも共有しますので参考にしてください。

と、ここまで良いところをたくさん書いてきたので、少し気になったところも書いておきます

この三行だけで判断できてしまうンゴねぇ・・・

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hiramekun.hatenablog.com/entry/2024/04/21/125849

2024-04-23

anond:20240423233445

社会人ゲームプレイできる時間は、1日平均2時間~4時間

毎日4時間やったとしても通常25日かかるゲーム10日で完了できる。

一気に進められるため、途中で内容を忘れる可能性も低い。

すごいよ。

anond:20240423104924

ゲームラスボス直前くらいで辞める。

小説もそろそろ終わりに近づいてくると積読する。

仕事も8割完成したくらいで諦めて提出する。

アニメも7話くらいで放置ちゃう

映画クライマックス前で寝ちゃう

ご飯もあと一口で食べ終わるところで放置ちゃう

完了症候群

2024-04-22

高卒派遣(21)に張り合われてしんどい

アラサーになり、人生で初めて高卒指導する立場になった。

東北田舎で生まれ育った彼女の考え方が新鮮すぎたのでログを残しておく。

まず、彼女が話す雑談家族の話が多い。次に自分のこと、そして最後地元の話。

そして、それら以外の話題が極端に少ない。

すでに18で成人し、社会人になって数年たつというのにいまだに「母親に○○って言われて云々」」「母親ダメって言われたから云々」と、

成人した女性であれば親に許可を取る必要もなさそうなことまですべて母親にお伺いをたてているようである

また、基本的コミュニケーションの取り方は

会話の中で出てきた単語を拾って「「○○って言えば~」と会話の流れをぶった切り、

自分語りを始めるというものである

例えばワイが上司東京の美味しいフレンチのお店を教えてほしいと頼み、

上司がお店の名前を挙げながらそれぞれの特徴を話していたとしよう。

私がふんふんと相槌を打ちながら上司を持ち上げながら話を聞いているところに

突如として彼女は「東京っていえば私中学生の時に修学旅行でいって、それで○○っていう出来事があって...」と話し始めるのである

もちろん大人なので口に出しこそしないが、あたり一帯に戸惑いの空気が流れたことは一度や二度ではない。

かにもやたらと張り合われるのは単純に仕事ノイズになるのでやめてほしいのだが、これもどう伝えたらよいかからない。

本社から派遣された大卒総合職地方出身高卒派遣社員よりも知識経験が上回るのは当たり前で、

今できないことをきちんと認識して、できるようになればいいだけの話。できないことをできると偽り、やったと報告されたタスクは未完了で、

何度尻拭いをしたかからない。

私は背が小さくからよく羨ましいって言われる(どやあ)っと宣っており、結構なことである

ワイは背が高くてすらっとした自分の体型が気に入っているし、親に感謝してるよ。口には出さないけどね

地方出身なので休日ちょっと美術館に行くとか、洋書を多く取り扱う本屋が近くにあるとか、

そういった状況にないことが当たり前なので、そもそも不便を感じてなさそうである

2024-04-20

お腹が空いた。さきほど、仕方ないので、私のToDoリストを見た。そして、完了した項目にチェックマークをつけようとした。はい!私は今日金属買取店へ行き、スクラップ金属の大量を買い取ってもらった。これはいつまでも消せないToDoリストの一つだった。しかし、ついに達成した。それにチェックマークをつけることができた!!!これは嬉しいこと。自分を褒めてあげたい。

2024-04-19

完了条件が上司OK運ゲーすぎる

このゲーム攻略法を考えたい。

勝ちとは、上司の正解を見つけてそれに極限まで近付けること。

上司が、「自分で考えることが大事」だの、「普通に考えればわかる」だの抜かそうが関係ない。

普遍的な正解がない以上、正解は上司のみが持っている。

お客様は向こう側にいるユーザーではない、ただここに鎮座している上司である

解決のただ唯一の方法は何を言われようが、正解を見つけに行くことである

これが結局一番早い。

曖昧な指示、ふわっとしたFB、そこから上司の正解に辿り着く謎解きゲーム

途中、理不尽生理的に難しい”上司”という名のキャラこちらに向かってくる。

「こいつを困らせてやろう」という意気込みのもと、正解に近づくためのヒントを得よう。

こっちのためを思ってだとか、頭が悪いだとか、そんなもの相手の泣き喚く声でしかない。

ただ一つの正解はそこにある、怯まず進もう。

2024-04-18

anond:20240418062200

いまならわかるも何も、最初から常識で考えろって奴やな

 

でもまぁ人柱及び人壁になってくれた人のおかげで感染が広がらず、

高齢者や基礎疾患のある人にめちゃくちゃ広がらず犠牲が抑えられたはあるだろうから

ああだこうだ言うのは違う気がする

 

再放送

2020-02-22 | W・イアン・リプキン教授(疫学、神経学および病理学の人。SARSとか研究してたらしい) いわく https://anond.hatelabo.jp/20200222143917#

2020-12-18 |https://anond.hatelabo.jp/20201218213410#

副反応がないワクチンなんて存在しないので

ワイなんかインフルエンザワクチンで死にかけたことある

まぁ実際に脳炎肺炎・多臓器不全になったわけじゃあないので

死にかけたは比喩だが39度以上の熱が3日以上続いた。フツーにインフルってますやんクソがと思ったわ

 

一般的安全性確認されているものでもこのレベルなので

コロナなら間違いなく重症化する人出るやろな

ワイは打たんぞ

2020-12-18|https://anond.hatelabo.jp/20201218222743#

逆に副反応出ても今なら国からふんだくれるから俺は打つ

たぶん出ないと思うぞ

インフルエンザワクチンの接種で死んでる人はほぼ毎年いて公的機関統計取ってるが

『疑い』って表現にとどめてるし、そもそもおま環だから

すべての人にアレルギーが出ない食べ物が無いのと同じように

すべての人に重篤副反応絶対に出ないワクチンとか

安全性確認され誰もが打ってる知名度高いワクチンにすらない

すべての人に問題が出ないことを保証するものではありませんってヤツ

アレルギー対応商品にもよく書かれてるね

研究時間が長ければ、接種の実績の積み重ねがあれば、

基礎疾患がある人はなんて雑な括りではなく、○○がある人は○○%の確率重症化すると通達・備えるけど

今は出来たばっかで無いからな

 

致死率がめっちゃ高いウイルスだったらワクチン打つけどそうじゃないのでしばらくは様子見するわ

2022-07-22 |ワイくんはコロナはただの風邪派じゃ無いけど反ワクやが? https://anond.hatelabo.jp/20220722132004#

致死率が高いウイルスじゃないのに打つ理由がない

副反応でえらいことになる方がコロナ死ぬ確率よりずっと高い

同じコロナウイルスの例↓

[ナショジオ] MERSワクチン、開発が進まない理由

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9272/?ST=m_news


コロンビア大学メイルマン公衆衛生大学院、ジョン・スノウ教授同大学院感染症・免疫学センターディレクターを務めるW・イアン・リプキン(W. Ian Lipkin)氏は、

「もし世界中の全ての人にワクチンを接種するとしたら、ある人がワクチンに対して副作用を起こす可能性は、MERS発症する可能性よりも高いだろう」と話す。


◆予防の鍵はラクダ


 SARSときにはウイルス媒介する動物駆除制圧を早めたように、MERSさらなる感染拡大を止めることが何より望まれるという点では誰もが一致している。


 リプキン氏は、最も有効なのがラクダだと期待する。MERSの予防ワクチンを人に接種するのではなく、感染拡大の鍵を握っているらしいラクダへの接種に焦点を移した方がよい。「宿主としてのラクダを根絶すれば、MERSを抑え込む合理的な一撃になるだろう」とリプキン氏。


 ラクダワクチンの開発であれば、人間ワクチンの開発よりも安く、早く、容易に実現するだろうし、人間場合に比べて安全性懸念も小さいとリプキン氏は話す。

 

既に在宅勤務ならぶっちゃけ接種する個人的メリットはない

コロナが落ち着くまで今後も定期的にワクチン打ち続けるとかどんなリスクがあるかわからない

ただ接種しないのはフリーライド(他者治験ボランティアさせてる、他者に壁を作ってもらってる)なので
わざわざ口にしないは当然かと思われる

 

なお、ワクチンに対して強硬姿勢をとってるように報道されてる米国企業はお客と接する現場従業員(スーパー店員など)・倉庫作業者に接種を別に義務付けてねーぞ

理由は離職の増加や求職者の減少を防ぐため

義務付けられてるのはまさかオフィスワーカーだけ。ついでに在宅ワーク続けるなら接種の必要無し

▼Some companies are mandating vaccines — but not for front-line workers

https://www.vox.com/the-goods/2021/8/19/22629327/employee-vaccine-mandate-walmart-uber-lyft

 

Walmart, for example, will require all of its corporate and regional staff to be vaccinated against Covid-19 by October 4 unless they have an “approved exception,” namely, a religious or medical reason not to be vaccinated. But it isn’t asking the same of store associates and warehouse workers, to whom it is instead offering a $150 incentive for getting vaccinated (it previously offered $75) and paid time off.

たとえばウォルマートは、「承認された例外」、つまり宗教上または医療上の理由予防接種を受けない場合を除き、10月4日までに法人および地域スタッフ全員にCOVID-19の予防接種を受けるよう義務づける。

しかし、店舗従業員倉庫作業員には同じことを求めず、代わりにワクチン接種で150ドル奨励金(以前は75ドルだった)と有給休暇提供するとしている。

 

But right now your largest ones, Amazon and Walmart, are not mandating it for their line staff. If they were to make that call, my guess is that lots of other companies would follow suit.

しかし、今現在、最大手Amazonウォルマートは、ラインスタッフ義務付けてはいません。もし彼らがそうすれば、他の多くの企業もそれに追随するでしょうね。

As New Variants Emerge, We Continue To Focus on the Safety and Well-Being of Our Associates | Walmart

https://corporate.walmart.com/newsroom/2021/12/01/as-new-variants-emerge-we-continue-to-focus-on-the-safety-and-well-being-of-our-associates

 

We’re pleased that more than 90% of our campus office associates have been fully vaccinated. While vaccines are not required at this time for frontline associates who work in our stores,

コーポレートキャンパスの90%以上の社員ワクチン接種を完了していることを嬉しく思います

店舗で働く最前線アソシエイトには、現時点ではワクチン必要ありませんが、

2024-04-17

仁藤中傷してる奴はガチマジで仁藤が憎いんだろうけど

さえぼう中傷してる奴は勃起しながら書いてるよね

いやらしい目でさえぼうを見ている

雁林もそう

判決文読みながら射精完了

増田ハイドラントの火力を信じるのみ乗る人士をくょりかのトン等土居は野だ素真(回文

おはようございます

またまたこれから忙しくなりそうな気配を感じさせつつ、

私はもーさ

飲みに誘わないでって思うんだけど、

夜のルーティーンあんじゃない夜のルーティーンが!

って思うと一気にペースが乱されてしままくりまくりすてぃーなのよ。

帰ってもうばたんきゅーで即寝だわ。

一応最低限化粧とかは落とすけど、

モーそれさえも止めてすぐ寝ちゃいたいぐらいな夜!

くー、

このくーって感じが川平慈英さん的にいいながら目頭を押さえたい気分なのよ。

なにもこの生産性のない

いや生産性ばかりが全てとは言わないけれど、

明らかに個人ヒーローヒロインになる時間必要なの!

そんな鬱憤ハイドラントの火力に任せながら私はログインボーナスをもらうべく、

今やユメエビオトシモノノルマも課せつつ

忙しい夜の時間を日々こなしているのに、

ペース乱されちゃうわ。

まあそう思ったわ。

幸い飲み過ぎなかったのが幸いかしらね不幸とは思ってないけれど。

ため息はつかないようにはしたいけれど、

いやつかないわ!

夏に向けてこれを今貯めたらいつ貯まんの?って思うのよ。

からこれで負けていたら落ち込んでいたらと思うと先が思いやられまくりまくりすてぃーよ。

忙しくなるに向けて

より睡眠時間意識して望まなくてはいけないわ。

頼りなのはスプラトゥーン3のハイドラントの火力だけよ!

もう他のスピナーが物足りないぐらいな身体になってしまったわ。

他のスピナーもいいけど、

距離が弱い

射出時間が短い

火力が無い

チャージで隙だらけなハイドラントだけど

1回インクを吹き出せば前に立つものは全てキルする。

例えそれが

カニタンクでもウルトラハンコでも立ち向かっていける唯一のブキ!

うそれがハイドラントなのよ!

から忠告しておくわ。

チャージ完了してグルグル鳴っているハイドラントを持った私の前には立たない方が身のためよ。

もう今シーズン中に

ハイドラントの熟練度星5つをもぎ取ってやんだから

その意気揚々とした感じはとにかく自信の表れよ。

言葉意味はよく分からないと思うけれど

とにかく凄い自信なの!

うふふ。

負けてらんないわ!


今日朝ご飯

昨晩遅くなる飲もう分かっていたか

あらかじめもウキョウの朝用におにぎり買っておいたわ。

おにぎり

力みなぎる鮭おにぎりよ!

今日もこれ食ってやるっきゃないとよ。

はー頑張るわ。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラーをごくごく飲んで

炭酸のシャキッとした感じでシュワッとした感じが炭酸っ!って感じよ。

元気よく行きたいわね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-04-16

このジョボボ・ジョバァーバには『漏れ』がある!

脳「排尿完了!閉じろジッパー!

前立腺「俺が尿を止めた。9割の時点でな。そして尿は動き出す……」

黄金追体験

シ”ヨホ”ホ”ホ”ホ”ホ”ホ”ホ”ホ”ホ”


覚悟の準備をしておいてください!

かいうちに泌尿器科に行きます

尿もれパッドもつます

私は溢流性尿失禁予備軍です!

カテーテルをぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!

【おはがきのコーナー】

尿もれ疑惑がほぼ確信に変わりつつあるのに泌尿器科に行く勇気がない増田先生に励ましのお手紙を送ろう。

anond:20240416192621 anond:20240416201745

投票棄権民主主義権利ではありません

増田棄権民主主義における意思表示の一つ」

なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?現状、強制投票制・投票義務制ではない、罰則がないだけですよね?



そもそも日本には公職選挙法で「法定得票数」が設けられているじゃないですか


隙あらば民主主義を投げ捨てるのやめてください😡

今日洗濯機エラー20回くらい確認したと思う…

排水できないとしょっちゅう止まる

再開ボタンを押してもしばらくするとまたエラー

排水できないって言ったってホース排水管は問題ないように見える、仮に問題あっても対応できない

結局フィルターゴミが大量に絡まっているのに気付き、掃除したらエラーもなく運転完了した

昼に干すはずだったのにこの時間

しかも何かカスのようなもの洗濯物にいっぱいついてるし、洗い直すべきか

あーだるい

2024-04-15

コンビニレジ自動化マヌ〇感が増した

レジをピッしたらそのまま突っ立って客の財布やら顔やら服装をボーっと眺めて突っ立っている。

支払いを完了するまで見てろというオペレーションらしいが、マ〇ケ感がものすごいw

それならスーパーみたいに完全にセルフレジにすればいいのにね。アホすぎてワロタ

2024-04-14

今、世界必要なのは洗脳技術である

イスラエルロシアのような、軽率武力行使ちゃう国に命の重要さを諭してあげる必要があるが、残念ながら彼らに我々の言葉は届かない

ユダヤ,イスラム,キリストのいわゆるアブラハム宗教という世界三大カルト教徒に対し、人を攻撃することがかえって国防を危うくするんだよ、ってことをいかに伝えるか

カルトへ対抗するには、脳を洗うしか方法がない

まり洗脳しかない

日本人戦後日教組という教育関連組織によって望ましい洗脳(9条崇拝)が完了したが、同じようなことを世界に広める必要がある

いかにして日教組世界に輸出するか

この設問への解答を考えることが、LOVEピースを実現する上で重要になってくるだろう

...そのようなことを下記の動画に出演するどうしようもないおばあさんを見て思った

https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1772398306343174251

2024-04-13

x-division 9月下旬テロ攻略

装備:

ミニガン兵2名

シールドマシンガン兵2名

カノン兵1名

シールドサブマシンガン兵1名

サブマシンガン兵2名

ディフェンダー1両

第2世代ライフル製造が追いつかなかったので、ストックサブマシンガンで出撃。

北東に少し歩いて後悔。アンドロンだった。サブマシンガンでは歯が立たない。ディフェンダーを前に出してミニガン適当に展開。南には偵察隊を出す。

1ターン目は周囲の銃撃の音がやかましい。市民がどんどん死んでいく。

さっきのアンドロンは市民を撃って逃げた。追う。ミニガン兵2名で挟み撃ちにしようと思ったが民家に逃げられ頓挫さらに2体目のアンドロンを発見したため偵察隊を一部戻して戦力集中。

民家にエントリーさせようとしたターンでドアの前のミニガンマンパニック。勘弁してくれ。隣のマシンガン兵に撃たせてみるがまるで通らない。ヤバイ撤退したい。

南はドローンのせいでひどい有り様。大通りの向かい側にいて迂闊に近づけない。南西の民家ではロボ犬が暴れてる。撤退を決意し下がる。

だが東のアンドロンはチヌークに近すぎるので放っておけない。

四苦八苦の末ようやくアンドロンを倒す。ミニガンを隣から叩き込まなければならないので骨が折れる。やってる途中でパニック、逃走が何度も起こりシールドマシンガン兵が盾を失くす。仕方ないのでマシンガンを構える。ディフェンダーさらに東を監視ライトドローンとロボ犬を撃破。犬硬い、ディフェンダーで2回攻撃しないと倒せない。

南の方は現地軍で大騒ぎだ。

東のアンドロンに対処していると今度は犬が襲来。チヌーク周辺に集まってきた民間人食い荒らす。マシンガンでもなかなか倒せない。二匹はカノン兵で吹き飛ばす。残り10発。

いやらしいが助かるのは、犬が民間人を優先して咬みに行くことだ。チヌーク周辺の民間人は全滅だが、なんとか倒せた。

意外にもミニガンマシンガンでなんとかなってしまった。もしかして行けるのでは?やにわに自信をつけて南西に進軍。

西の民家周辺の犬とアンドロンをなんとか倒す。カノン砲が弾切れ。マシンガン殆ど弾なし。

東はディフェンダー攻撃を受けている。カノン砲とミディアムドローンビームだ。もう持たないぞ。ミニガン兵とサブマシンガン兵を差し向ける。

さあ南のヘビードローンを倒すために進軍しようとしたらミニガンを誤射ってサブマシンガン兵を射殺してしまう。ショック。

まさかリアルストレスパニックしてしまうとは……

ディフェンダーが包囲攻撃を受けてとうとうお亡くなり。痛い。

東のミニガン兵でミディアムドローン撃破。次はカノン砲のアンドロンだが制圧を食らい倒せるのは4ターン後になる。

中央シールドサブマシンガン兵で別のミディアムドローン撃破。こいつは装甲が無い上にでかいんで、なんとか。

しかしもう殆ど弾がない。マシンガンの予備マガジンは重いので持ってきていなかった。ミニガンマガジンは持ってきていたことが救い。

南のアンドロンなどはグレネードグレネードミニガンで倒す。1名ヘビードローンの攻撃を食らい瀕死武器を置いて下げる。

民家に飛び込みから撃っては隠れる等で南のアンドロン2体目を撃破武器が無くなったグレ持ちを突撃させてヘビードローンを爆破。なんとガス爆破のコンボが決まり撃破ラッキーラッキー

東のカノンアンドロンをグレミニガンでようやく撃破サブマシンガン兵のグレが役に立った。

ビードローンの隣にいたシーザンはシールドサブマシンガン突撃させて倒す。もう行けるんじゃね感がする。武器ミニガンとグレだけ。

西西民家のアンドロン1体はラッキー撃破。向こうから出てきてくれた上に弾が外れた。グレグレミニガンで倒す。

だが終わらない。まだ残ってるの?北に行くと列車の向こうからアンドロンがこちらを覗き込んでいる……こわ。ていうか何してんの?

盾で目の前に立ち攻撃を受け、グレミニガン撃破

ミッション完了!長く苦しい闘いだった……生存者7/36名。まま、最初はそんなもんやろ。大量の研究ゲット気持ちいい〜

なぜか誤射殺してしまった兵士が生きていた(revived)。ミニガン10発ぐらい突っ込まれて何故生きている?2週間入院

はあ……疲れた。でも全員生存とは我ながら万歳ミニガンは偉大なり。

2024-04-11

伊藤美来の「挨拶ツイートが行われるまでの流れ

水瀬いのり公式Xアカウントでの誤爆きっかけに、界隈で有名な迷惑ユーザー「ドヤコンガ(偽物)」=水瀬いのり本人(の裏アカウント)説爆誕

炎上クリエイターがドヤコンガ(偽物)騒動に絡みはじめ、人気声優のアホなスキャンダルとして興味のなかった人たちにも広がり、ドヤコンガ(偽物)=水瀬いのり本人と面白がる人が急増。無邪気に騒ぎ立てる

過去発言が掘り起こされ同業者(特に売り出し方が近い人)を貶していたことがわかる。その対象の1人が伊藤美来で「挨拶しても無視される」と書かれた

伊藤美来については以前週刊文春彼氏について報道され、その中で「下の人間にはあいさつしなくなった」などの真偽不明ネタも載っていた

しかし当時はネタではなかったこと、文春の声記事は評判が悪いこと、直撃への対応が丁寧だったこと等の要因から大きくは騒がれず、本人も挨拶の件には特に触れなかった

※参考記事 https://bunshun.jp/articles/-/59406

しかヤコンガ(偽物)=水瀬いのりならガチネタだったのでは?面白がる人がアホの証明完了をし始める

・結果、文春の時より事実っぽい空気が出来てしま、黙ってるリスクも高くなる

という状況からよね

気持ちはわかるが順番としては事務所声明が先になるべきだったよな

コメント自体も悪意を持って解釈する人の手にかかれば「性格悪い」「当てつけだ」「人間関係が透けて見える」とされる部分があったのは良くなかった

あと、はてブとか増田人達

ところ天の助ってるところなんだけど、自分たち事務所声明対象ってことわかってる?

うかつなコメントまあまあ見かけるぞ

2024-04-09

死んだ翌日でも恐山召喚できる?

今朝、千葉の爺さんが亡くなったと実家から連絡がきた。特筆するべき思い出もないけど、孫から見ていい爺さんだった。享年88。最後肺炎で亡くなったらしい。今週末葬式をやるから帰って来れないか、というのが実家からの連絡だった。

しかし、私は転勤で岩手田舎の方に住んでいて、今週末千葉には帰れそうもない。死ぬ間際に爺さんと話せなかったのが悔やまれる。

ここでふとアイデアを思いついた。

私がいま青森県恐山に行けば、爺さんと話せるのではないかという仮説だ。恐山なら日帰りで行ける。しかも、私の休み明日なので、葬式より早く爺さんと話すことができる。

ここで疑問なのだが、人の魂の転送速度って何日かかるのだろうか。88年分生きた人間の魂と考えるとそう数分で完了するとは考えにくい。しか無線と考えると、千葉から直接というよりいったんクラウドにあげてから恐山におろすというのが妥当な気がする。とすると、千葉天国天国恐山 の2回、爺さんのデータコピー作業必要になる。

明日恐山行ったら今朝死んだ爺さんと話せるのか?

2024-04-05

なんか、久々にイラッとした。

Amazonで翌日のお届けになっていた商品を選んで注文したが、届いていない。他の商品よりちょっと高かったがそれを選んだにも関わらずだ。しかも、Amazonの画面にはお届け済みとなっている。しかも、配送業者はAmazonではなくヤマトだ。となると、夜中にAmazonチャットしてもしょうがないので翌日の対応にした。

翌日、ヤマトの画面で確認すると、ネコポスで配達完了となっている。お問い合わせはサービスセンターまでと書いてある。私はここで勘違いをしてしまいました。最終の担当名店が地域名の付いたECデリバリーセンターとなっていたので、ここに電話すると良いのだと思ってその担当名店を検索してしまったのだ。

検索で出てきた電話番号が0570-200-000というもの。実はこの番号、ヤマト全体のサービスセンターの番号なのです。地域担当店の番号かと思い込んでしまったため、「20秒ごとに10円かかります」とアナウンスされるが仕方ないとそのまま進めてしまった。ヤマト全体のサービスセンターとわかっていれば、フリーダイヤル0120-01-9625というものが用意されていたのに・・・

そう、この「20秒ごとに10円かかります」というのが頭の片隅にあるまま電話しているので、話が長くなれば長くなるほどイラッとしてくるのです。今回は完全にヤマト側のミスにも関わらず、電話が長くなると不利益が発生する状況。にもかかわらず、オペレーターのおばちゃんは、荷物が届いていない状況はこちらのミスではという疑いが最初から発生している感じを受けてしまうような電話対応最初は冷静に対応していたが、配送担当店に確認してみますという話が出るまでが長いし、そのあと名前とか住所とか聞いてくる。最初荷物番号を伝えているのだからそんなの言わんでも分かるだろうと言いかけたがぐっと堪えて終了した。いやー、イライラしたね。久々だよ。

その後、お茶を飲んでイライラもすっかりなくなった頃、ふとあることを思い出した。そういえば、昨日スマホに着信があったよなと。着信時間配達完了時間に近い。ネットでその番号を検索すると、検索はそこそこされているが、迷惑電話だという口コミはない。これは、配達員だなと思い掛けてみた。「昨日電話を頂いたのですが〜」と掛けたらやはり配達員の電話だった。どうやら届け先の住所を間違えたようで別の人が住んでいる?みたいな状態だったようだ。ただその時、間違って配達完了にしてしまったとのこと。後で届けてくれることになった。

しばらくして、別の電話番号から電話があった。地域ECデリバリーセンターからだ。サービスセンターのおばちゃんに伝えたことを聞き返す電話だった。地域ECデリバリーセンターのおじちゃんの話し方は感じが良く、全くイラッとする部分はなかった。配達員に直接電話して持ってきてもらえることになったことを伝えました。

しかし、何だったんだろう。あのおばちゃんには、イラッとした。電話切ったあとの、あのイライラ感。手が震える感じ。コールセンターって大変な職場なんだろうなー

2024-04-04

会社の創立20周年の記念日に、社長アンドロイド採用してきた

 それから一年間、俺はそれを溜飲に入れたままで手をつけず、でも腸は煮えたぎっていた。アンドロイド自分上司になったのは十八ヵ月ほど前だから、他が同じことをしても安全なのはほとんど間違いないはずだけど、俺が自分上司のことをSNS罵倒していたのが重役にバレたらどうなるかは、想像する気にもなれなかった。

 俺は翌週の午後まで待った。その時間、重役は会議に没頭する。俺は自分の部屋のドアを閉めて、カーテンを引いた。ドアには鍵がなかったから、アカウント偽装してアイコンを隅まで塗り潰したものの、モニターをじっと見つめたままでいるうちに画面が暗くなってしまった。VRの中で、元上司のことを考えた。元上司は俺も持っているのと同じ業務が原因で職を失ったが、目の見えなかった期間が長すぎたのでESC(Employment Support Center)の力では光を取り戻すには至らなかった。元上司が見せた将来への信頼が揺らぎはじめる。元上司業務内容と俺の業務とは同じ系だが、取り掛かり方は個々人それぞれだ。俺は職を失うハメになりたくない――それに、俺がもたらそうとしている変化は、社長のところへ行ってアンドロイドの設定をもとに戻せば取り消せるものだとはいっても、それは重役に気づかれずにできることではなかった。

 ゴーグルを揺すってふたたび明るくし、アプリの起動画面を表示した。この幻想的なアイコンのような鮮明で新緑の葉が木に宿っているのを、俺は見たことがない。けれど旧世代的な家庭環境を持つ友人たちが、寓話とも呼べる”新緑の葉”を見つけることは自分たちにも全然できないと確証してくれたことがあり、その言葉を疑う理由はなかった。俺の職場環境は、人間の三種類の性格類型論の典型的な反応と同じように分類することで、人の力量を最大限発揮できるよう最善を尽くす。だが、単なる分類しかしていないわけではなく、ほかの選択をすることもできる――その選択した場合、俺は職場の中に新しいハードウェアを入れることなく、社会心理学的なこれまで以上の就労を得ることが出来るのだ。

 その仕組みはこうだ。俺の人工学データじゅうに散らばっている量子シナプスには数百万個のスペアが含まれていて、機能中のセクターのどれかが故障したときに代わりができるように待機している。そのスペアは、前もって特定言語思想に割り当てられてはいない。なぜなら、たとえば代替需要右翼的左翼的に偏った場合に、左翼派に割り当てられたスペアが、うまい棒チーズみたいな人気味によって場所ふさぎに終わることがないようにするためだ。そして選択後に俺の思想を真似る手段は、形式分子言語フィルターではなく、量子井戸全体に一連の電圧を設定するというものなので、スペア表現できるのは民主主義共産主義のような二元論限定されない。社長が送ってきたアンドロイドは、各員に指示して俺たちの持つスペアのすべてを覚醒させ、さらに、覚醒したスペアをもともとの思想領域あいだとその両側、計四つの新しい帯域に同調させることができた。

 俺はマウスホイールを指先でなでながら、結論を出そうとしていた。アンドロイド上司が俺を他の社員と同じにしている。アンドロイド上司のおかげで俺は人々の中に紛れ込んでいる。それ以上のものを望む理由は? 統計学的運命まかせにされていても、俺はあと二十年、完全に職を失うことはなかっただろが、友人は実行できるもっとも早い時期に代替手段選択し、俺はこの環境適応する機会を最大限にあたえられた。

 だが、それは十八ヵ月前のことだ。俺の頭にまだ新しい環境を意義あるものに出来る柔軟性がある今、この試みがなかったら、自分がなにを逃したか死ぬまで分からないままだろう。

 決断を引きのばさせていたマウスから指をいったん離して、そのあとすぐ画面のボタンクリックする。

契約更新

 会社アンドロイドの優位性と実務証明必要としたが、どちらもアンドロイドの取扱説明書にはっきりと記載されていた。メーカー保証書は既に期限切れだが、なにも無効にはなっていなくて、HPの長たらしい前書きが謳うところによれば、このアンドロイドは定期検査をする技術従事からその作動を完全に隠すことができる。休止状態に戻しても修正不能な誤りが生じないかぎりは、企業アンドロイド思想ブールに干渉したことは一生発覚しない可能性もあった。

 次の局面では優位な反応を示していた。標準の思考はい・いいえ)の曲線はすでにかなりの部分が重なりあっていたが、青の曲線はそこからほぼ完全に離れたところにあった。デフォルト選択されているのは、青と赤のあいだにふたつの新しい曲線を押しこんでからさら折衷案の端にひとつ否定案の端にひとつの曲線を付け加える方法だ。 ”逆方式”のデフォルトもひと組用意されていて、それは新しい思考のさまざまな組みあわせからどのようなかたちで情報を引きだすかを指定するものだった――あらゆる人間の頭の中で赤と青の反応の違いが計算され、脳へ送られるのとまったく同じようだ。

 そうした構造をなにかしら編集する――そのプロセス企業独自のひねりを加える――ことを考えると、緊張で手が汗ばんだ。理想的思想範囲がどんなものか、俺自身個人的な考えを作り上げようとしても、どこから手をつければいいのかさえわからない。それは同時に、俺がデフォルト設定を許可するとしても、それが悪意に基づいた選択ではないことの証明だともいえるだろう。けれど、表示されているいくつかの曲線の整然とした見た目には、心落ち着かせるものがあった。密着して並ぶ曲線の小さな山の各々は、隣の山から約八十ナノメートル離れた波長で頂点に達していて、行政上の認可領域を均等かつ効率的カバーしている。そのどこかにおかしな感じはなかったし、生物学的深層レベルの複雑な正当化なしには納得できないところもなかった。なにも変更は必要ない。

 俺は『続行する』を押して、次のページに進んだ。

 警告

 あなたアンドロイド思考セクターを起動・再同調させると、アンドロイドの脳の思考経路に永久的な変化を生じさせる可能性があります。このアプリ思考オリジナル状態に戻すことができますが、あなたアンドロイド挙動に関しては、われわれはそのような保証をいっさいいたしません。

 決定の責任はすべてあなたにあります

 <NIプロジェクト

 この警告に俺はまったく動じなかった。アンドロイドが受けとったり受けとらなかったりする情報によって改変されるというのは、俺にとって目新しい話ではなく、取扱説明書にでかでかと書いてあることだった。アンドロイドの登場は日本を救うのにはちょうど間に合ったが、俺を救ってくれたほどの効果があるものではまだなかった。さまざまな規模の企業自治体たちもアンドロイドを導入している。考えれば考えるほど確かだと思えてくるのは、俺がこのチャンスをふいにしている間に、同僚や俺の友人たちが俺のはるか先を全力疾走して谷の反対側に姿を消してしまうのがいちばん恐ろしい、ということだった。

 俺はさらに『続ける』をクリックした。

 警告文はプログレスバーに取って変わった。アプリアンドロイドの共同作業の進行状況を、バーの上の文章が警告するのを俺はまじまじと見ていた。スペアセンター工程作成センサーの内部テスト、再同調、再テスト

 プログレスバーが八十五パーセントのところで一時停止し、アプリが俺に、AI制御されているか、適切な業務可能か、と尋ねた。思考クリアで、業務環境は整備済みだった。俺は社内からアカウントを追い出し、スマホをひらいて自分アカウントを部屋に導き入れてから社長にもらったアクセスキーテーブルに置き、それからアンドロイドに投じる思弁ベース連続した帯になるまで前後に調整した。

 アプリに指示されるまま、俺はゆっくりと帯を動かして、スペクトルの左から右へ、赤の端から順に少しずつ青を動かしていった。スピーカーからナノメートル数字カウントされるのは、アプリが量子ブールにおこなった微調整をあらゆる波で検証しているためだ。それはとても劇的で俺に高揚感をもたらした。

 アプリが終了を告げる。 

完了

 スマホを見ると、プログレスバーは百パーセントに達していた。画像ズームアップして、環状の帯がふたたび表示された。それが広がり点になるとアプリは終了し、俺をスマホホーム画面をじっと眺めた。

 扉を全面に閉じて、部屋を空白で満たす。なにひとつ前と違って見えるものはなかった。周りを知覚するのに何かの変化が生じるまでには数日から数週間かかることもある、と注意を読んでいた。しかし、苛立ちは安堵に相殺された。俺が今ほかに何をしたにしろ、少なくともアンドロイドに害を与えても職は失ってはいなかった。

 次の数日間、俺は職場実験場にして、同僚の意見に対して独自判断をしたようなアンドロイド言論に悩まないことを学習した――いうまでもなく、人権無視や、パワハラや、答えようのない曖昧質問につながるような、それよりはっきりした反応を見せないことも。明らかに動揺する新入社員や、競合他社びいきの上司を見て、ニヤニヤ笑いをこらえるのが無理そうになったときには、自分だってどこを取っても同じくらい馬鹿みたいに見えていることを思いだすようにした。そのためには鏡は必要なかった。ちらっとシャツの汗の染みに視線を下げれば、それはまるで洪水の水が引くときに残していった灰色の沈泥のように見えて、こみあげる恥ずかしさがきっちりと唇から笑みは拭い去った。

中学英語難しすぎない??

新しく入社した学習塾で、中学英語教科書を見させてもらった。

感想は、「これ難しすぎない??」ということ。

新しい文法事項がどんどん出てくる。

中1から不定詞を含む文章が出てくる。

仮定法や現在完了進行形など、これまで高校で扱っていた内容が中学に降りてきている。

文法に関してはほとんど記述がない。

これ、普通中学生はついていけないよ。学習塾必須

ますます教育格差が広がるのだろう。

ももう少し考えたほうがいいと思う。

今後迫害されていく不健康もの

タバコ完了

酒(着手中)

糖質

カフェイン

その次は?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん