「語順」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 語順とは

2024-03-06

anond:20240304161913

英語は文型を知るだけじゃなくて、マスターしないと先進めないよね。日本語てにをはを使ってるから語順を強く縛ってないけど、英語語順意味を縛ってるからそこをしっかり腹落ちさせないいけない。これに気づかないと、文を見た時動詞なのか名詞なのか類推できなくなって、単語を覚えるのも遅くなる悪循環になる。

中1レベル(今では小学校レベル?)の話だけど、公務員先生はそこまで教えないし、そんなツボも知らないよね。

2024-02-19

anond:20240219200703

熟語中国語に由来してるから基本的には漢語語順(SVO)が適応されることになる。

開店(VO):店を(O)開く(V)

休職(VO):職を(O)休む(V)

ただ、和製漢語については日本語語順で作られているもの存在する。

・酒造(OV):酒を(O)造る(V)だから「造酒」が正しい

・鬼滅(OV):鬼を(O)滅ぼす(V)だから「滅鬼」が正しい

「店休日」についてだけど「店を(O)休む(V)日」だから「休店日」が正しく、「定休日」は「定めて(副詞)休む(V)日」だから「定休日」が正しい。

※ここで「正しい」と書いたのは漢文構造に従っているという意味であり、漢文構造に従ってない漢語が「間違っている」というつもりはなく、日本語構造に従った漢語もまた中世から見られる伝統的なものであると補足しておきます

増田が覚える違和感漢文構造に反していることが原因だと思う。

ただ、日本語語順に従った熟語には「酒造」「人選」など定着しているものも多く、漢語語順に従っていないという理由だけで誤用であるとは一概には言えない。

(ちなみに「調剤」は、「ととのえる、調合する」という意味を持つ「調」と、「薬を配合する」という意味を持つ「剤」を並べたVV構造で、「進行」などと同じで似た動詞を並べた型みたいです。)

anond:20240219200703

もしかしてその飲食店「は」休みだけど他のもんはやってる、

例えばモール自体は開館してるとか、併設されてる子どもスペースは開放されてるとか、夜間にやってる料理教室休みではないとか

そういう例外があることを示唆するためにあえて普通とは違う語順になってる可能性ない?

まあ引きこもり20選手キモおじさんが必死想像力を働かせてみただけだから

現実にその言葉が使われてる状況とはかけ離れてるかもしれん、完全に「しらんけど」な推測ですけどね

もしコロナから増えたなら「店『は』閉じてるけどテイクアウトネットオーダーは営業中」みたいな意味で「店休日」を使えると踏んだ人がいて

そっから広まったみたいな推理もできるね

休店や休業だと何もやってないニュアンスで伝わってしまって死活問題になるから

まあ僕はコロナ以前から滅多に外になんて出ないし社会的には死んでるようなもんですけどね

2024-02-14

翻訳が下手」ではなく逐語訳なのです

逐語訳という翻訳スタイルがある。

これは、原文に忠実な翻訳を目指すもので、極端な場合は原文から語順さえ変えずに訳していく。

その結果、訳された文章日本語とは呼べないようなものになりがちだ。

 

なぜ、読みやすさを犠牲にしてまで、そんなヘンテコな訳し方をするのかというと、特に学術書場合翻訳者の意訳で原文と意味合いが変わってしまうことが致命的なミスになりかねないからだ。

 

逐語訳は原文を尊重することに全振りした翻訳スタイルなのである

 

(逐語訳の本が、Amazonレビューで「翻訳が下手」だと誤解されてるのをよく見るのでこれを書いた)

2024-01-31

anond:20240130181925

元の投稿は「ネット馬鹿ども」ってかいてあるけどさ、それって「ネットにいるのは馬鹿ばっかり!そこのお前もだ!」って文脈で使われることもあるからさ〜。

語順は違うけど「馬鹿日本人」「馬鹿会社員馬鹿ネトウヨ」「」馬鹿パヨク」みたいなもんでさ。

はてな馬鹿ども」「ヤフコメ馬鹿ども」「フェミ馬鹿ども」「ミソジニー馬鹿ども」「ネット馬鹿ども」つったら、「ああ、自分はその属性だけど馬鹿じゃないか対象じゃないな」ってフラットには思えないよ、「馬鹿じゃないか対象じゃないもんね〜ざんね〜んwww批判には当たりませぇ〜ん」って子供ケンカみたいな反応はするけど。

これ、前提が「属性全体を馬鹿にしようとしてるだろうお前」で、「その手にのるか!」なのよ。

「(属性)の馬鹿ども」は、属性全体を馬鹿にする意図だと受け取られやすいと思うよ〜。

2023-12-27

anond:20231227151003

それは単に推敲の習慣がないだけやないの

わかりにくい文章はハッタショにとってもわかりにくいわけやし

ワイは自分で書いた文は一度読み返してみて、「これわかりにくいな」と感じたら言い回しを変えてみたり語順を変えてみたりして「お、これならこの意味しか読めないんちゃうか」と納得してから投稿しとるで

2023-12-01

anond:20231130133508

かっこはあまり使わないけど "" '' クォーテーションはテキストだと使うかな

ちな、面倒くさいのでコード形式とか数式で説明したくなるけど、グッとこらえている感じ

働いていて思うのは、ほとんどの人は伝えたいことをテキスト化する事に慣れていないと思う

特に日本語での言い方は単語の選定が難し過ぎるし、語順のせいか結論がよくわからんことも多々ある

たまに文豪みたいなメールを見ると、非生産的過ぎて悲しくなる

危うくその返信に 〇〇でござるとか、〇〇で候 って書きそうになるわ

2023-08-31

anond:20230831190551

日本語慣れしていない中国人かどうかは語順で大体分かるぞ。

2023-08-19

anond:20230819084612

これ元のラブコメ増田とは別人の釣りだね。ラブコメ増田に比べて文章が達者過ぎる。

音引きの使い方と表面的な文体をざっくり真似ただけじゃラブコメ増田の味は出ないよ。

俺はこいつが出てくるたびに嫌な気持ちになる、はっきり言って。

とにかくこの意味不明髪型気持ち悪くて、気持ち悪くて、

大体お前その女の子のこと多少なり意識するようになってて

それでその髪型もうちょっとどうにかしないのはどうなのよってなるわけ。

で、なぜこうするのか?

作者的にかっこ悪く描いてるのはほぼ間違いないと思うんだけど

なんでそんな風に描くかというと

「格好悪く描かないとラブコメなんか読む冴えない男の共感を得られない」とか思ってない?

僕ヤバとか五等分とかは上述したような主人公ノイズは俺にはない

こういうギリギリ大人日本語として成立してる文章意図的に書くのはなかなか難しいんだよね。破綻しきってないから余計に。

やたらに句読点を連打しても電磁波攻撃被害者文章模倣できないのと同じ。

ラブ増が長い話を区切るとき文頭に「で」を付ける傾向があるのを見逃してるよ。ラブ増はこそあど言葉が大好き。「あと」「なんか」「とか」を多用する。改行も大好き。読点を打った直後に改行することがある。気を抜くと関西弁が出て句読点を使わなくなり、読点は全角スペースで代用する。3点リーダーの使い方にはこだわらない。

では釣りから抜粋してみよう。

曖昧根拠の怪しい主張をこれぐらいのプッシュ度で書くと沢山反論がもらえるんだよ。

直観が相当頓珍漢って言うのに加えて「一度持った着想を捨てられない」という性格があると思う。

これは結構よくある性格推理とか勝負とかを大きく誤るのは大体これ。

ね。改めて比べると全然違うでしょ。誤字を入れる程度じゃ誤魔化せないよ。

とりあえず全体的に平仮名増やして語彙絞った方がいいよ。語句理解曖昧なのを匂わせつつ、必要に応じて誤用するとそれっぽくなると思う。いらん文節増やして語順ももうちょいグダらせた方が良い。

根拠はない」の5文字で片付くところを“別に凄く自信がある仮説でもない”と書いてしまうラブ増から突如こんなリズム感のある文章が出るわけないのよ。

文体を変えていたという理屈も通らない。記事へのリアクションに浮かれて追記しまくってしまうラブ増がはじめから反応されやす文章を書かない理由がないので。

君のはなんらかの分析洞察ではなく「僕の付き合いのある狭い範囲の男のリアルの振る舞いと違う」と言ってるだけだ。

そこへ行くと女性作家が描いてる恋愛とか女キャラは、どうしても俺の発想や感性の外だなって部分が出てくる。

それが面白い。踏み込んだ言い方をすればリアル恋愛に似てる。

何の分野でもそうだけど「それはこうやれば簡単」と豪語する未経験者は10回やってみるといい。

ラブ増がこんな長いセンテンスを違和感なく仕上げられるわけないでしょうがエミュるなら真面目にやりなさいよ。なんならちょっと素が出てるじゃねえか。

書くなら、

君は仮説を断言できる理由はない。
なんでかっていうと
それは「自分のまわりにいる男と違うからこの増田を書いてるのは本当は女」って言ってるだけなんだよ。違うか?

こうだろ!

で、作者が女性漫画女の子キャラとかは、
なんか違うなってなる。
それは悪い意味でじゃなくて詳しく言うとリアルさを感じるから

こうだろ!!

これはどんな事についても言えることだけど
「それはこうやれば余裕でできるよ?」とか言う初心者
とりま10回それと同じことやって見せてくれ。

こうだろ!!!


はい、やり直し。

2023-07-31

ガンダムエース電子版の訂正についてあれこれ

https://g-witch.net/news/detail.php?id=20824

この件、ブコメが思ったより荒れてて、雑誌制作チョットワカル身からすると気になったんで書いときます、適宜消すかも

編集憶測で書くなんてことあるの?

それらすべてが「憶測」という表現に該当するかはさておき、発言音声どおりの文言にならないのはほぼ当たり前。語順前後入れ替え、「あー、えー」などのケバ取り、「とか」「みたいな」などの口癖の除去、だらついた言い回しの整頓。録音した音声のノイズ滑舌などで正確な単語が完全確定できなくなるケース。言葉足らずだった省略部や、説明の飛躍を補ったりするケース。それとは逆に、紙面に収まらいか文字数を削る必要が出ることもある。

(余談だが、声優インタビューはやはり滑舌がよく文字起こしやす場合が多い。助かる。)

文字起こし過程で、発言趣旨微妙にずれたり、ニュアンスが抜け落ちてしまうこともある。会話するのは人間同士なので、誤解が残ってしま場合も完全回避はできない。

から誌面の形にしてからステークホルダーに見てもらい、修正要望聞き取りをする。発言者がうっかり口を滑らせているケースも、こういうタイミング修正が入る。この手の記事だと、製作委員会声優事務所はまず目を通してるだろう。

現に修正要望が出たわけだから編集側がまずいテキスト化をした」と言ってもいいけど、制作初期に多少の誤解や語弊が入るのを完全に避けるのは不可能で、致し方ない。つまり重要修正を反映できなかったところが一番まずい。原因が「修正漏れであることが明らかだから編集部に責任を負わせる形で手打ちにしたと思われる。

制作側がその表現を消したのはNGだったからでしょ? テーマに掲げたのになんでNGなの? 作中の表現も明らかにそうだったのに、他

なんらかの理由で出したくなかったのは間違いないが、その理由が「表に出るとまずいセンシティブ案件だったから」とは限らない。

情報を「いつ・どの媒体で・誰が・どのぐらいの確実さで」出す予定だったのか、あるいは出さないつもりなのかは、この一件からだけではわからない。今じゃないよね、かもしれないし、ガンダムエース以外で出したかったのかもしれないし、声優が明言する情報ではないよね、だったかもしれない。

あるいは言葉説明するのは無粋だ、映像から読み取ってほしい、なのかもしれない。だったら重要スタッフであっても、あるいは重要スタッフからこそ、「私の解釈では」の部分をぽろりと前提のように明言されてしまっては演出意図が壊れてしま可能性もあるだろう。

そもそも、実際の発言できっぱり言い切っていたかどうかも不明で、「文章にしてみたら断言しすぎの印象になっちゃったから「その表現は言い切り過ぎ」と取る方向にしただけかもしれない。

理由は様々考えられて、確定できない。「とある理由で言い切りたくない。ただし理由は言えない(説明すること自体が狙いを損ねる)」としか言えないケースは大いにある。

訂正箇所を明示すべき

広めたくない表現なんだから、再掲はしないだろう。説明不足になろうが、いま知らない人には知らないでいてもらいたい、が勝る。

同性婚を取り扱う態度として云々

そう感じる理路は理解するけど、「センシティブ発言を避けている、逃げ腰になっている」とは完全には言い切れないと思うよ

さら追記(2024/03/06)

ちゃんと明言されてよかったなあ、とか思って久しぶりに読み直したら、看過できないブコメがあったんでメモしとく。

あの文を真に受けるなら「捏造原文ママ」だから

念のため確認したんですが、編集部の発表には「捏造」という2文字存在してないはず(検索もした)。もしも「憶測」と表現してる箇所のことなら、文言脳内で錬成して「原文ママ」をつけてるってことで、それこそ捏造であり、実にまずい。あるいは「あの文」が指してる文章別にある可能性も……あるのか?

ま、そもそも原文ママ」の使い方もちょっと変で、通常は「誤字がありますがこれで原文通りです」という断り書きとして使うものです。

というわけで、今さら読み返す人のために、訂正として書き残し。確認はしつこく、ていねいに。

2023-03-24

中国語方言って発音以外も変わるの?

クソ暇だったので何年か前に流行った偽中国語我欲娯楽、増田底辺的娯楽みたいなやつ)を調べてたんだけど、

中国人が「山東語みたい」って言ってるのを見かけた 発音関係いか語順とか語彙の話だとおもうんやが、

中国語詳しい人、具体的にどういう感じなのか教えてくれるとうれしい

2023-03-22

ポップなGPT

GPT-4のリライトで遊んでたら、たまたますごいエキサイティングな奴が出てきたので控えておく。

ワイ:

次の文章をポップな語彙かつ非常に欲張りな感じのする言い回し使用したものリライトしてください。意味を変えてはなりませんが、少々語順を変えたり、視点を変える(能動態と受動態を入れ替える等)ことは認めます

ーーー

(本文 → https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230322/k10014015731000.html

ーーー

GPT-4の回答:

オーマイガッシュ!日経平均株価、500円を超えるアップリフト

2023年3月22日 9時25分 ワクワクタイム

トキメキの22日、東京株式市場日経平均株価ワンダフルに一時500円以上も高騰しているんです!

21日のニューヨーク市場では、アメリカイエレン財務長官連鎖破綻の脅威に対し、小さな銀行でも預金流出し始めたら再びフルカバー措置を実行するというキラキラした考えを明かしたことで、金融システムに対する不安がちょっぴり軽減され、株価がアガる結果となりました。

このスパークリング情報を受け、東京市場でも取引開始早々に金融関連株にお買い物ラッシュが広がり、全体的にポジティブムードが漂っています

今困ってるのが、同じ指示でも返ってくる回答に揺らぎがあり、そしてコイツ並みにキテレツな奴が全然出てこないということ。まったくどう指示すればいいのか(ワクワクタイムなんて勝手に付けてくれたのはコイツだけなんだよね)

2023-01-09

anond:20230109145616

同意修飾語と被修飾語距離が近いと、誤解を招きにくいと思います

一方で、修飾語と被修飾語距離無頓着な人が多く、また、距離が離れていても意味が取れる文章として成立しやす言語です日本語は。

この点については、補足で「語順修正は云々」と補足されています

「私は昨日赤帽子かぶった犬を連れた人に会った」

語順を、修飾語修飾語距離意識して並び替えると、以下になります日本語は厄介ですね。

  • 犬を連れた 赤い帽子かぶった人に 昨日私は会った
  • 赤い帽子かぶった 犬を連れた人に 昨日私は会った
  • 日赤帽子かぶった犬 を連れた人に、私は会った

2023-01-08

anond:20230108171904

× 彼女日本語喧嘩した

○ 彼女日本語について喧嘩した

○ 彼女日本語のことで喧嘩した

△ 髪の明るい女性

○ 明るい髪の女性

△ ふざけてでいいから謝ってほしいな

○ ふざけた感じでいいから謝ってほしいな

△ 煙草のくさいカフェ

△ 煙草匂いがくさいカフェ

○ 煙草匂いでくさいカフェ

○ 煙草でくさいカフェ

○ 煙草くさいカフェ

× 完全平伏

○ 完全降伏

△ 今後付き合ってくにあたってスッキリしたい

○ 今後付き合ってくにあたってスッキリさせたい

言葉の使い方がずれているので,たぶん読んできた文章(本,新聞ネット記事ふくむ)の絶対量が不足しているんだろう。文法的に〜とか小難しいことを考える前にインプットを増やした方がいい。

補足(1月9日17時)

2022-11-10

20世紀米国の提灯ブルマーロンパースーツについて

無断の翻訳は直作権の侵害に当たるので本文は削除。

一部引用範囲内のみとする。

1910年代までに、たいていはミディブラウス訳注セーラー服みたいな襟・ひらひらがあるブラウスのこと)つきのブルマーパンツは、多くのアメリカ高校体操着として採用された。サマーキャンプでも着られたとも思われる。1940年代までにはブルマー中学でいまだに採用され続けていた。女子ブルマー比較的足が長かったが、徐々に短くなった。特に40年代女子の間でショーツが人気になった頃はそうだった。20年代には長くて黒いストッキングといっしょにはかれていたが、これは30年代には衰退した。40年代になるまで、一般的学校ではショーツ女子に適切だとは考らえていなかった。ブルマー50年代から60年代まで、ずっと短い足へとかわっていった。ミディブラウス付きのブルマーから一体型のロンパースーツに形式が変わった。明るいブルーのロンパーで、ショーツのように短かった。私が1957年から61年のあい高校に在学していた頃、女子はひどく古臭いと考えていて、子どもっぽいとも不満を言っていた。ロンパースーツはアメリカ高校で広く着られていた。

女子ブルマー1910年代から30年代には足が長かったが、徐々に短くなり、1940年代にはショーツ女子の間で人気になった。1920年代には長くて黒いストッキングとともにはかれたが、30年代には衰退しはじめた。言える限りでは、ブルマー衣装は体育だけのものだった。

1960年代から70年代になるまでは、多くの学校では一般的ショーツ女子に適切な格好だとは考えていなかった。ロンパーの衣装はずっと短い脚で、セーラー服の要素と共に、1950年代から60年代まで生き残っていた。スタイルはミディブラウス付きのブルマーからワンピースタイプロンパースーツに変わっていった。ミディブラウスの要素は背中ひらひらに残っていることもあった。

ロンパー服は女子が主に体育やサマーキャンプで来ていた。これらのロンパー服はアメリカ高校で広く着られていた。ほとんどのアメリカ高校ではブルマーとミディブラウス体操着があった。これらの服はサマーキャンプでも着られていた。ブルマーあるいはロンパースタイル体操着1960年代になってもアメリカ学校で着られていることがあった。


【元サイト

rompers : gender connotations Gym and Camp Uniforms

個人サイトのせいだろうか、誤字脱字がかなりある。中には1つの単語複数スペルミスがあるせいで、正しい綴りの推測が困難なものもあった。表現の重複もある。

なお、こうした上下一体のロンパースタイル体操着ブルマについて書いた別のブログを見つけた。そっちのほうがわかりやすいので近々そっちも訳す予定だ。

雑感

提灯ブルマーについて調べようと思っていたのだが、ロンパースタイル体操着があったとは知らなかった。

しかし、実は以前に上下一体の体操着について書かれたサイトを見つけているし、以前つぶやいたロシアレオタード体操着とも関係していそうである

https://meshok.net/en/listing?partner=41680&related=%D0%94%D0%B5%D0%B2%D0%BE%D1%87%D0%BA%D0%B0+%D0%B2+%D0%BA%D1%83%D0%BF%D0%B0%D0%BB%D1%8C%D0%BD%D0%B8%D0%BA%D0%B5+.+%D0%A4%D0%B8%D0%B7%D0%BA%D1%83%D0%BB%D1%8C%D1%82%D1%83%D1%80%D0%B0+%D0%B2+%D1%88%D0%BA%D0%BE%D0%BB%D0%B5.+%D0%93%D0%B8%D0%BC%D0%BD%D0%B0%D1%81%D1%82%D0%B8%D0%BA%D0%B0+.1973.+%D0%94%D0%B5%D1%82%D0%B8.++%D0%A1%D0%BF%D0%BE%D1%80%D1%82.

それと、和訳をしてみて思ったのだが、英語英語のまま理解するのとは別の難しさがある。語順を変えないと読みやす日本語にならないし、英語理解したあとで日本語文章にするという二度手間が発生する。なるほど、英語先生英文英語のままで理解する方が訳すより速いと言っていたのはこういうことだったのか、とあらためて納得している。

まったく関係ないが、露出度の低い体操着でも男子の目を引こうとする女子はいたのだなあ。

2022-10-01

anond:20221001163643

印欧系なのに格変化ほとんどなくなって語順の柔軟性がなくなったのが特異やでという話

2022-08-06

anond:20220806222338

表意文字であることから語順にあまり縛られないプログラミングとか?

かいニュアンスに合わせて漢字が用意されてるので、人工知能意図させたことを伝え易そう(アジア圏と欧米思考パターンの差もあるだろうが)

書物が昔から大量にあるので、古文書解析とか強そう

2022-08-03

新海アニメ隠蔽したものアイヌヒロイン政治性&塔の大きさ

新海誠2004年に「雲のむこう、約束の場所」という映画製作している。

本論では、この映画から政治性が巧みに隠蔽され、特にアイヌ民族が消えてしまっていることを論じる。

また、新海誠のネーミングにおける問題点をいくつか指摘する。

雲のむこう、約束の場所」のあらすじ

北海道ソ連(作中ではユニオン)に占領された世界藤沢浩紀と白川拓也はそこに建造された不思議な塔まで、自作飛行機密航することを夢見ていた。その秘密がふとしたこと同級生沢渡佐由理に露見してしまうが、彼女は二人の共犯者となり、いつか彼女も塔まで連れて行ってもらうことを約束する。しかし、彼女は突如姿を消し、飛行機の話もそれっきりになってしまう。

三年後、拓也は塔の破壊を企てる反ユニオン組織ウィルタ解放戦線に内通しつつ軍属研究し、塔の秘密を探っていた。塔の目的並行世界観測による高度な未来予測であった。そして、塔の設計であるエクスン・ツキノエには孫娘がおり、その孫娘たる沢渡佐由理が原因不明の奇病で三年間眠り続けていると知る。

一方、東京に出た浩紀は、佐由理の夢に悩まされていた。そんななかで彼女痕跡を追い、かつて入院していた病院にたどり着くと、突如佐由理と浩紀は夢の世界で心を通い合わせる。浩紀は佐由理を救うには三年前の約束を果たさねばならないと悟る。

だが、拓也側の研究の成果により、佐由理は眠り続けていることで塔からの並行宇宙浸食を防いでいると明らかになる。彼女が目覚めれば、この世界はあっという間に浸食されるだろう。

浩紀は青森に戻り、拓也と再会する。浩紀は拓也に「ヴェラシーラに佐由理を乗せ、塔に連れていくことで佐由理は目覚める」と伝え、協力を求める。佐由理の目覚めによりこの宇宙消失を恐れる拓也は、一度は協力を拒絶する。しか葛藤の末、佐由理を軍の病院から連れ出してきた。浩紀は佐由理を後部座席に乗せ、米ソ開戦直前でヴェラシーラを発進させる。

緊張が極限に達した米ソは開戦し、その混乱の中で浩紀はヴェラシーラを飛ばす。塔の傍で目を覚まし、涙を流す佐由理。浩紀はウィルタ解放戦線に託された爆弾を投下し、塔を壊して宇宙消失を食い止める。

佐由理は目を覚ました。しかし、目覚めと共に浩紀に対する思いは消えてしまっていた。

ウィルタ解放戦線

さて、先ほど述べたように、作中では日本ソ連の侵攻によって南北に分断されている。そして作中のテロ組織は(南北統一のため?)北海道の塔を破壊することを目的としている。

そこで、「ウィルタ解放戦線」という名称問題になる。ウィルタというのは北海道ではなく、サハリン樺太)の先住民族名前なのだ。確かにウィルタ北海道に数名居住していたが、北海道解放を願うなら、「アイヌ解放戦線」とならなければ筋が通らない。

アイヌ民族言及することによる政治問題を避けるために事実を歪曲させたのではないかと疑われる。樺太開放も目標としていたと仮定すれば、考えられなくもないが……。

ヒロイン出自について

祖父名前、エクスン・ツキノエは、日本話者にとっては異質な響きを持つ。また、ロシア語風でもない。元々新海誠は多少いい加減なネーミングを行うことがあるので、深い意味はないだろうと思って数年間はこの名前に注目してこなかった。しかし、私がたまたまアイヌ民族に関する書籍を読んでいたとき、ツキノエは国後島アイヌ首長の名であると知った。同様のことを述べたツイートがあったが、現在は消えてしまっている。

そこでエクスンとはどういう意味かというと、ここによれば「向こうへ」という意味らしい。「沢渡」という姓はここに由来している可能性がある。

http://tommy1949.world.coocan.jp/aynudictionary.htm

肯定されたテロリズム

浩紀はラストで単身ヴェラシーラに乗り、北海道中央部にそびえる塔を破壊する。すべては佐由理の目を覚ますためであり、並行世界が流れ込んでくるリスクを引き受けてのことだった。

しかし、実はまこと政治性の強い作品であるSFっぽさと感傷的な恋愛描写がまぶされているが、描かれているのは間違いなく世界を変える(少なくとも一国の軍事施設破壊し、地域パワーバランス崩壊させる)テロリズムである。米ソ開戦中の混乱に乗じてのことであり、もしも両国責任なすあいを始めたらと考えると恐ろしい。

新海誠がこの件についてどの程度自覚的であったかは疑問である。どちらかといえば気分的なものプロットを作っており、作品政治性についてはあまり深く考えていなかったのではないか

実際、朝鮮半島ドイツの分断に伴う深刻さは、出会えなくなった家族言及されることもあるが目立った悲痛さはなく、この作品では過去の背景に退いている。

米ソ戦のなかで時に死体が降ってくる場面はあるけれども……?

余談、「ヴェラシーラ」とは何語か?

作中では「ヴェラシーラ」とは「白い翼」の意味だと説明されていた。

はじめ、自分はこの言葉スペイン語だと思っていた。つまり、Bella Cielaだ。アルゼンチン方言ではbをvで発音することがあるらしいし。しかしよく調べてみると、スペイン語語順活用の形としてはおかしい(当時のウェブ翻訳は今と比べてずっと貧弱だったし、単語の原形で検索するしかなかった)。

そこで、ロシア語ではないかと思い、いろいろなつづりを試みた。すると、「白い」は「белый」ベリイ、「力」で「сила」シラとなり、それっぽい。ソ連にいる祖父がいるのだから彼女ロシア語知識があったとしてもおかしくはない。意味は「白い力」になるが、「白い翼」には十分近い。ベラルーシの「ベラ」が白なので、そこから取った可能性もある(同じことを言っているページを見つけた)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216740382

ただし、これもまた活用問題がある。「白い力」はロシア語では「белая сила」ベラヤ・シラとなる。それに、よく考えればbとvの音の混同が起こっている。

もっとも、「星を追う子ども」では潜っても呼吸できる水を「ヴィータクア」、世界の果てを「フィニステラ」とラテン語としては語順が逆の形で名づけているので、そのあたりはいい加減なようだ(それぞれアクア・ヴィタエ、テラフィニス標準的ラテン語の形である)。

また、同作の中では深い意味もなくセフィロトの樹が引用され、シャクナ・ヴィマーナやケツァルコアトルなど無関係神話コラージュ的に用いられている。その背景には明確な思想を読み取ることはできなかった。

結論

雲のむこう、約束の場所」では感傷的なまでに甘い思春期の心情を描いてみせた。一方で、この作品はかなり政治的な危うさをはらんでもいた。危うさの一つはテロリズム肯定であり、もう一つはプロットに入り込んでいるはずのアイヌ民族存在を背景に退かせたことであった。後者に関しては少なくとも筆者の知る範囲について、ヒロインアイヌ民族クォーターであることに言及した資料は見当たらなかった(註:とあるウェブサイトで、佐由理は恐山かどこかの巫女家系だという初期設定に言及したところがあった。興味深いのでここにリンクを貼るhttp://www.green.dti.ne.jp/microkosmos/anime/promisedplace2.html)。

しかし、2004年には許された描写だったが、ゴールデンカムイなどで正確なアイヌ描写が出てきた2020年代にあってはどうだろうか?

最近筆者は新海作品からは遠ざかっている。映像が十分雄弁なのに、台詞説明しすぎてしまうからだ。あるいは加齢による感受性の変化かもしれない。あるいは、この感傷マゾから「卒業」しようと自分鼓舞たからかもしれない。本稿を書いているうちに、少し懐かしいような苦しいような気分を思い出しかけた。

おまけ、塔の大きさに関する推定

作中では、北海道建設された塔が東京からも(かなりの高さで)見える描写がある。しかし、それにしては塔が細すぎやしないだろうか? 以下、視聴当時にした計算抜粋する。

塔が経っていたのが北海道中央部都心から道央まで凡そ1000kmはある。

かなりいい加減な推定だが、視力1.0を有するとは視角60秒の二点を見分ける能力があるということだ。つまり空気による散乱だの屈折だのを度外視すれば、主人公がそれだけの視力があると仮定することで塔の直径を算出できる。それにウィキペディアによれば大きく見えるとき金星がこれくらいの視角だそうだ。塔が自ら光っているわけではないだろうし、このくらいの値でいいだろう。映像を見てもそのくらいだったし。

sinθ=tanθ=θ(ラジアン)の近似を用いると、都心から道央まで凡そ1000kmはあるので1000km×(2π)×(1°/360°)×(1′/60′)= 290.8m程の直径が必要になる。荒っぽい計算だが、作中のヴェラシーラとの比較から見てもそこまでずれていない。ただ、空気があることからはるかに太いと考えたほうがいい。北海道全体が映るシーンでも塔はしっかりと見えていたし、直感的にも300m程度の太さの道央物体都心から見えるとは考えにくい。

なお、仰角は30°はあろうかという様子であった。三角関数で考えれば577.3km以上の高さだ。地球の自転の影響でこれだけの構造物は大きくたわむことであろう。ソビエト連邦にそれだけの物資があったかどうか。一応ユニオンは全共産圏統合した国家だそうだし、この世界では宇宙開発の代わりに並行宇宙研究されているとすれば、なんとかなる……かな?

2022-08-02

謎すぎ。

玉葱さん太郎」のパッケージイラスト、親がスコップの上に子どもを乗せてるのはどおいうこと???

子どもを土に埋めようとしてるの??それとも土に埋まってた子どもを掘り起こしたの???

子の服が汚れてないから多分前者。玉葱さん太郎ヤベーやつじゃん。

ゼッタイ児童相談所動くべきでしょ。報道特集放送してよTBS

そもそも玉葱さん太郎」っていう名前自体語順おかしいし。なんで首都大学東京みたいになってんの??

これで住民票でるの??明朝体で??

マジ意味不明日本オワタ

2022-06-06

響きで得してる単語

例えばっすよ、「庭」ですよ

庭って、響きとしてカッコいいかダサいかでいうと、ややダサいと思うんすよ

歌にもそんな出てこねえじゃん

パッと思いついたのはハナミズキの「つぼみをあげよう 庭のハナミズキ」くらいだ

庭で踊ろう、とか言ってもさあ、狭い、ショボい、クソみたいな、灰色の、陰鬱空間でさあ、

居た堪れなくなるような、リズム感のない、奇妙で、恥ずかしくて、見ていられない踊りを踊っている姿しか想像できねーわけ

 

それが例えばスペイン語なんかだと、Jardínですよ

ジャルディンじゃないぞ ハルディンだ

しかもハの音は、なんかノドを擦って出す、カッコいい音だ

ニワ ハルディン そらハルディンのほうがカッコいいですわよ

歌にだって出てきます

"El jardín que nunca vas a conocer”

「君が知ることはない庭」

“Nube gris riega todo jardín”

灰色の雲が庭すべてに水を撒く、庭すべて、僕

あっ…2曲しか思いつかねえ

いやしかし、庭なんて一曲っすから

アレなんすよ

庭って多分あんま歌で言及したくないんすよ

俺の好きなランタナって歌にこんなフレーズがある

「君の好きだったあのランタナの影の中」

これ、スペイン語だったらぜってえjardínへの言及があるよ かっこいいか

なんならフレーズ最後に持ってくるくらいですよ

文法的にも、素直な語順でいけば影ofランタナof庭だから

そういうポジションなんだ

Bailamos en la jardín、なんか言ったらもうカッコいいじゃないすか、庭で踊ろうってのとは話が違う

オシャレで、広くて、カッコよくて、明るくて、陽が射していて、あるいはいい感じの夕焼けで、とにかくステキ空間で、

イケている2人が、目が釘付けになるような、あるいは逆にあまり不快感がないのでまったく目に留まらないような、良い踊りを踊っている

そういう印象になってくる

ホントですか?

ホントなのかな

これは俺の心から言葉なのか

もうわかんないよ

仕事やめたいよ

仕事やめて庭で踊りたいんだ俺は

それだけなんだ

できたらこう、アルハンブラ宮殿みたいなところでさ

2022-05-15

相互確証破壊気持ち悪い

英語でMutual Assured Destruction

単語をそれぞれ翻訳語順通りならべて相互確証破壊になってるぽいけど、これで「相互確証して破壊する」ぽくない?これだともう事後だよ世界崩壊してるよ

一二点つけて訓読すれば、「相互破壊し合う確証」になるけど、そもそも相互破壊確証ならそのまま読み下せるし、名詞として使うんだから確証が一番最後に来るのがしっくり来ると思うんですが

こんな気持ち悪い感じの漢字言葉、他にもある?

2022-04-21

anond:20220421103914

韓国語日本語語順が同じことと漢字の潮流にあるのとで、詩になってもニュアンスほとんど同じ。日韓翻訳楽しいんだよな〜

2022-04-04

anond:20220404124054

そういう風に語順を変えて「フィードバックを突如消えた常連から得る」と書いても良いし「突如消えた常連からフィードバックを得る」と読点を付けて書いても良いのだが、

日本語文章のやりとりをするやつらはそんなことに気を遣わず、だいたい通じるから良いだろと言って推敲せず誤字脱字衍字すらそのままで書いたものを上げるのがたいてい。

日本語がクソと言うより、速く書くことが正義しか考えない日本語話者がクソと言う方が実態に即している。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん