「ラブライブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラブライブとは

2016-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20160824103749

現状で、ラブライブアイマスライブに参加するためにはチケット定価の数倍の円盤ブルーレイなりCDなり)を複数購入してシリアル登録して当選した上でチケットを購入しなくてはならないんだが何を言っているんだお前は。

2016-08-15

ラブライバー賛歌

ラブライブとはファンの素晴らしさだけが支えている作品

ただ単純に本来そういう設定や立ち位置ではないキャラクター作品を、適当かつ雑に悪意をもって弄くり回され扱われるのを見ただけでも、キャラクター作品に対する愛が最低限あるファンなら、怒りを抱いたり、疑問を抱いたりして作品企画真剣に向き合おうとするか、とても見続けることに耐えられなくなり、そこから去ってしま可能性が出てくるでしょう。

さらに、それだけには留まらず、そんな内容に扱われた原因として無関係作品盗作オマージュをしたいからという、従来の作品内容やファンに対しての真摯さにおいて致命的に欠けた動機が関わっていることまで明らかになった場合は、もはや愛のあるファンであれば二重三重四重に怒りや疑問が生まれて当然でしょう。

ところが、ラブライバーという人種の愛は作品内容やキャラへ向かっていないため、それを無視して許せるのです。

彼らの愛は主に、その作品企画を好きだと言う自分達や、イベントに出演する声優達などと一緒にワイワイと騒ぐ自分達のことに向かっています

まり相手犯罪者であろうと作品自体評価のしようがない前代未聞の駄作だろうと怒ることはしないし、悪いことをしても、悪いことをした奴を怒る奴こそ悪いと言ってのけることができる、とても素晴らしい人達なのです。そのような狂気的な仁義こそがラブライバー真骨頂ともいえます

また、ラブライバーは、作品批判したり、疑問視したりする者に対して、「変化や悪い所を受け入れられないものは器が小さい」とか、「無理矢理でも納得して捉えてあげるのがファンのあり方である」、とか、「結婚したら急に態度が変わり怒り出す夫だ」とか批判者のことを勢いだけで言いたい放題に批判することができます。(批判することはいけないのに自分批判してるじゃないか、というのは突っ込まないで下さい。死んでしまます。)

当然、論理倫理は全くもって狂ってしまっているかもしれません。およそ並以上の人間には理解できない、理解してはならない理論を堂々と用いているともいえますしかし、そこが潔くて格好良いのです。

仮に批判する者の器が小さいとしても、批判する者を受け入れられない彼らも彼らの基準でいえば器が小さく、似たような物ではないか…なんて突っ込もうなら彼らは無視を決め込むこともできます

また、作品内容の価値ファンの器の大きさで決まりしませんし、内容についての言及であるのに内容への直接的言及はせずにファンである態度とか器とかを持ち出す時だけ積極的になるあたりを見ていると、彼らのファンとしての器や作品内容を受容する器の大きさがいかほどか推測がついてしまうのですが、そこに彼らは多分気付いていないので格好良いのです。

また、無理矢理納得して愛するのがファンのあり方なのだとしたら、全ての作品を愛する必要が生まれます。内容がどうであれ、なんであれ無理矢理納得するべきなのですから

ただ、そうなると彼らはラブライブという業界においてごくごく一部に過ぎない作品時間を割いていて大丈夫なのかという疑問が生まれます

彼らは愛する作品の条件を問わずに、ラブライブファン役を担当することを割り振られてしまったので信者をやり続けている存在なのでしょうか。もしそうだとしたらとても立派に役を演じきっていますしかし、その場合に彼らは作品内容を好きだといえるのかは分かりませんが役を演じることに価値があるからいいのです。

結局の所、作品を好きな自分演出し続ける彼らという仕事人生き様評価することはできても、作品内容自体を高く評価する理由特にそこから見出せないため、彼らがどんなに自称ファンとしての器の大きさを誇示して作品内容を褒めてもらおうと頑張っても、作品内容自体価値上下しません。でも頑張るから彼らは素晴らしいのです。

また、作品内容の悪化劣化を嘆く者に対して、「結婚したら急に妻を怒り出す夫のようだ」とか、「自分ばかり大事ですぐに家族を見捨てる奴だ」とか言ってしまえるラブライバーはやはり、とっても立派な夫や妻になれる人達であり、何があっても必ず家族以外の誰もを救える立派な人達なようで格好良いです。

まりラブライバー配偶者にできれば何をしても許してもらえるから安心です。ラブライバーの子に生まれたら何をしても許してもらえるから安心です。

まさかラブライブとその声優スタッフのことは許すが、自分の子配偶者なら話が別だなんて言わないはずです。

子供や、配偶者犯罪浮気をした程度で怒ったり離婚を考えるなんて器が小さい、いい受け取り方を考えなきゃならない、とラブライバーなら批判するでしょう。

何があってもどうにかして納得する方法を探してくれる。論理おかしくても気にせず、納得できたつもりの自分に酔う今が最高なのですから

アニメ版ラブライブの内容自体はどうか分かりませんが、このようなラブライバーという立派で素晴らしい人達を沢山生み出したことがアニメ版ラブライブ!という作品シリーズ企画において唯一にして最大の成果であり、作品価値保証する要素だといえるでしょう。

2016-08-13

ラブライブ本質的子ども向けアニメだという解釈をしているので、一部の人間が絶賛するようなエロゲーとかラノベみたく内面を深く掘り下げたアニメがみたかったとかのたまう人々はカテゴリーミステイクを犯しているようにしかみえない。

アニメラブライブ!本質的子供向けアニメだとしても、『ラブライブ!』という企画のもの本来PV付きシングル雑誌連載をメイン媒体とするメディアミックス作品として続いてきていた。

そのため、「内面を深く掘り下げたアニメをみたかったとのたまう人々」がいてもなんら不思議ではない。むしろその作品をただアニメとして捉えてしまうことこそがカテゴリー認識を見誤っている表れである

言い換えれば、「批判してる奴は見方が間違っているんだ」と言いたいだけだろうが、本来そういう見方で見る作品ではなかった経緯を無視した言い方なために、ただの独善的論点ずらしとなっている。

論点を切り替える際にはその論点の転換理由説得力をもたせる必要があるが、それが全くない。

http://anond.hatelabo.jp/20160806025355

シンプルだが、プリパララブライブ作品性の違いを言い表している。

ラブライブプリパラプリティーリズムライブ演出担当した京極尚彦監督担当していることから、とりあえずラブライブ肯定的に捉える要素をあることないこと紐付けして論じたいラブライバー京極尚彦は菱田イズムを継承していて~ラブライブ尊い~みたいなことを言ってるが、そんなことは無い。むしろ反面教師にしているというくらいに長所を捨て去った作品作り。

特に分かりやすいのは、この増田記事のような、作品におけるキャラクター扱いの妙の差。

話数が大幅に違うので単純比較はできないにせよ、ラブライブも元々はスクールアイドルという誰でもアイドルになれる要素を謳ってる作品だったし、映画ではそのことを主題にしたりもした。しかし内容はそれに追い着いていなかったどころか、追い着こうとする気すらないような体たらく

実際、そんなラブライブ失望したオタクプリパラに救いを見出していくパターンも多い。


ただ、ラブライブは従来的な意味キモオタに媚びた作品ではない。

従来のタイプキモオタラブライブみたいな面白みも萌えも何もない何の工夫もない欺瞞の塊みたいな作品にはあまり引っかからないし、ラブライブターゲットにしていない(できていない)。

ラブライブは新型のキモオタを生み出し、それに受けたといえる。連中は似非ヤンキー似非オタク

ヤンキーみたいな薄っぺらい格好付けをするのが好きだがオタク趣味オタク趣味だがオタクというほど作品内容について語ることができない。稀に語る奴もいるがもっともらしく語ってるふり(格好付け)であって妥当性は皆無。

適当スタッフ名だの専門用語だのをぺらぺらくっちゃべって最後尊いとかよさみたいなことを言っておけば連中の中ではわかりてわかりてとチヤホヤされるので満足できる連中。

辻褄が大間違いでも表向きいい話っぽければ満足する。

他人のことは好みだけで偉そうに叩くが、自分自分の好きな作品のこととなると悪いことをしていても盲目的に擁護するしかできない。

仲間が自業自得炎上逮捕などされた際に何の根拠もなく「○○は悪くない」「良い奴だから」と言って擁護するヤンキーDQNのようである

2016-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20160806104815

ラブライブを見よう。

あの作品は、オプティミズム巧遅拙速を尊ぶような価値観

いかに美しく世界を変えていくかという理想形を描いたような作品だ。

保守的、慎重派な人々がどのように主人公サイドに引きこまれていくか、も大いに参考になると思う。

 

ネガティブ思考に陥りがちな人は、目の前の恐怖にとらわれすぎるのが大きな原因の一つ。

情報摂取しすぎなのもある。それで、他人を信じられなくなり、侮りがちになる。

ポジティブ思考ができる人は、大きなビジョンをもっている。

ビジョン自体は立派でなくても、幼稚な夢でもいいけど、意志を持っていて、それを周囲にも発信する。

から人を巻き込むことができて、理解や協力をとりつけることができることが経験上身にしみている。

そのためデフォルト他人感謝できるし、尊敬し、信用することもできる。

仮に裏切られても、ギブ&テイクならぬギブ&ギブでこちらから好意を示し続ければ、

ほとんどの人は好意的になってくれる。

それを計算して振る舞うのではなく、天然で感覚的にできる人というのが「性格が良い人」。

そうでない人でも、そのマインドセットさえ理解してしまえば、

同じように上手に振る舞うことはそう難しくないと思う。

2016-08-09

天皇ビデオメッセージときテレビ放送全部がそれに切り替わってたことは異常だよね

もう天皇は深夜ラブライブとかの放送時間にぶつけてオタク喧嘩売ってみて欲しい

そしたら日本も少しは変わるかもしれないか

あんたが本当にこの国の平和を望んでいるならね

やってみな

戦争責任から逃げまわっているあなたじゃ無理だと思うけど

2016-08-08

アイドルゲームアニメ

アイマスアイカツラブライブ

よくわからんが似た様な物なら纏めて一本にしてくれりゃいいのに。

よくわかんないけどどうせアルマゲドンディープインパクトくらいの違いでしょ。

ホワイトハウスダウンとエンドオブホワイトハウスくらいは違うのか?

美少女動物園は究極のSNS

美少女動物園

ほぼ女性キャラしか出ない萌え作品

蔑称で聞く言葉である

定番どころで言えば東方艦これアイマス(男性向けも増えたが)。

最近トレンドではリュニューアルしたラブライブ

劇場版で発掘されたガールズ&パンツァーが当て嵌まるだろう。

下火になったけいおんまどかまぎかなどもある。

萌え作品というのは数多くあり、上記のようなヒット作品になるものは少ない。

ましてやロングセラーになるのはわずか一握りである

人気の出た萌え作品には当然萌え以外の部分でも受ける要素がある。

ゲーム作品ならばゲーム性が優れていたり、アニメ漫画作品ならば

秀逸なストーリーがあったりするだろう。

ただしそれだけでは「良かった作品」として1年も持たず消えてしまうだろう。

さらなる人気の上昇、長期コンテンツになるにはもっと重要な要素が必要になる。

それは「ユーザーファン間でのSNS交流である

現実の友人関係基本的に幼少期からの知り合いでない限りは

能力容姿趣味といったある程度の一致があって発生する。

リア充と呼ばれる人種がことごとく似た容姿運動系部活、昼は

体育館バスケをし、そうでない教室で腐った人種は髪の毛ボサボサの

文化部運動部の隅にいるような人物で昼は教室図書・・・という偏見

まりないイメージがあるだろう。つまりどういう人間であれ似たもの同士が

繋がり合うものである。類は友を呼ぶ。

一方、ネットの友人関係の発生は能力容姿が反映されにくく

趣味の一致が非常に大きい部分がある。

ただし絵や音楽、対戦・スコア重視のゲームなどの趣味

能力の高さや知名度がある程度のレベルに達していなければ

満足な交流は得られない。ただしそこに入り込むことが

できなかった人間でも自分と近いレベル人間同士の友人関係

発生するし、ささやかな規模を求める人間もいるだろう。

趣味の一致がネットでの最高の友人関係を作るためのものだとするなら

そのなかでも「もっと簡単時間のかからない趣味」があるだろう。

そこで「人気のある美少女動物園である

この趣味は実に簡単で楽で広範囲SNSアンテナを張ることができる。

始めるには「○○ちゃんが好き!」っと、これだけを掲げておけばいい。

そうすれば同じ趣向を持つ人間が集まってくるだろう。

一方でこれは毒にもなってしまう部分で、その萌え作品が好きだった

はずが気づけばSNSのために、交流をするための道具になってしま人間もいる。

しかもこれは本人にはなかなか気づけないものキャラクターでなく、

作品でなく、それを好きだとする自分を愛し、交流依存するように

なる病気のようなものである

ここまで書いたがこれは極端な例である

しかしながらある程度萌え作品交流を続けた人間は少なくとも

人間関係も含めた作品への愛を持つようになるのである

それが「ユーザーファン間でのSNS交流」という要素であり、

質の良い萌え作品の人気を凝固にし長期化させる要因に至るのだろう。

2016-08-03

昨日さんま御殿を見たんだけど

ラブライブ声優が空回る中、ベテラン勢にまざってトーク進めてるこじるりの凄さというか

なんでそこまで空気読めるのあの子

若いのに前列中央にいるだけあるわ

※前列にだいたいトークに定評がある人が配置される

2016-07-31

絶賛派の負のエネルギーを和らげたい①への回答(補足・雑感)

http://anond.hatelabo.jp/20160413011057

まだ見てくれているか・・・?①について補足すると言って時間が経ってしまいましたね。遅くなってしまいゴメンなさい。

ラブライブ!論争の流れは下記のページにまとめました。興味のある方はご覧ください。

http://kato19.blogspot.jp/2016/04/lovelive-hihan.html#nagare

正直なところ『逃げていた』っていうのはあります(笑)やっぱり大好きな作品を納得いかない理由でけなされるのはストレスが溜まるものですからね。でも、ずっと小骨が引っかかっているような気分でいましたので何度か読んでは感じたことを書き留めてまとめました。

絶賛派は多数派か?

改めて増田氏の①を読んで気づかされた事があります。それは

既に多少批判派が増えてもうんざりするほど思考停止の絶賛派のファンであふれかえっている状態で何故絶賛派は未見の人がアニメラブライブ批判派になることについてそこまで敏感になり、怖がる態度を見せるのかという部分が気になりました。

これは今だから思うのですが、当時の自分感覚としては、本当に怖いというか危機感を持っていたんですよね。増田氏とは観測範囲が違うのかもしれませんが、今も当時も増田氏が言うほど絶賛派が多いとは思いません(あくま劇場版についてです)。検索では完全否定派のブログも目立ちますし、完全否定ではないですが批判的な内容のブログも少なくないと思いますしかし当時は絶賛派の感想がひと段落した後も、ときおり注目されるのは否定的な言説で・・・このままだとアニメ史において駄作として記録されるかもしれないという危機感はありました。(増田氏は正反対に絶賛で記録されるのが許せなかったのでしょうが・・・)つまりお互い同じような危機感を持っていたのかもしれません。とはいえ、増田氏のような原作派(初期作品群派)は確かに少数でしたので『多勢に無勢』感というのはあったのでしょう。私としては大勢いる批判派の一派という感覚で十把一絡げにしてしまったところはあります。そのあたりは認識不足でした。

とありますが、自分記事投稿したのも最近の間に留まる話ですし、そんなに熱心な批判派が存在するような心当たりがないのですが…。

おっしゃる通り、ネガティブ派を単なるアンチも含めて大雑把に捉えていたことは反省しています。個人としてある程度継続的批判意見提供していたのは、おりあそ氏(ともう一人いたのですが失念)ぐらいかもしれませんね。とはいえ、当時は肌感覚として否定的イメージで塗りつぶされる恐れを感じていました。(増田氏にとってはアニメ版によって初期作品の設定などが塗りつぶされるという恐れがあったわけで・・・サンシャインが放映されている現在ではその感覚さらに強くしているのかもしれませんね。)ただ私が増田氏に強く反応したのは、明らかに誤解している点(絶賛派はウソをついている)を否定たかたからです。

2期のパクリ疑惑について

強調されている『海外ドラマパクリ疑惑』について真偽の検証はしていません。しかし仮に盗用されていたとして『だから駄作』なのでしょうかね?当該作品は未見ですが有名作品だとすれば、それに似ていると言うことは逆に面白いということの証左になってしまます海外ドラマファンなら白けるのもわからなくはないですが、見ていない人にとっては『だから駄作だ』といわれても、それこそ内容と関係ないじゃん?と感じるわけです。『よく似た脚本海外ドラマがあってそちらはもっと面白いよ』と言われて『じゃあそちらも見てみるか』ということがあっても、『よく似た脚本海外ドラマがあってそちらはもっと面白い。だからこのアニメ面白くない』といわれても、それは別の問題です。

ラブライブが好きなら検証する義務があるのでしょうか?視聴者にそんな義務があるはずもありません。問題があるとすれば製作側の問題で、面白いと感じたファンが何か対応する話ではないはずです。なぜ増田氏がそこに拘泥するのか?それはやはり、自分の愛する初期作品が『盗作』などという行為に汚されたという『怒り』や『不快感』なわけでしょう。原点が初期作品群であり、アニメ1期から強い否定感情のある増田氏にとって、2期はもう内容云々の問題じゃないわけです。

ファンである状態を共有したいのか?

結局の所、絶賛派は作品内容の是非がどうであれ布教をしたい、ファンである状態を共有したいというのが強く、作品批判する人を減らしたいというのが最前面にきているのではという疑念が深まったような感があります

作品内容の是非がどうであれ布教をしたい』これは明らかに間違いです。繰り返しになって恐縮ですが、少なくとも自分は素直に素晴らしい出来だと感動したのですから。ただ、そう思わない人がいたとしてその人の感覚が間違っているとは言いません。しか自分にとっては間違いなく真実なわけですよ。『ファンである状態を共有したい』ここが増田氏の論理の最も疑問な点ですが、これは私たち絶賛派よりもむしろ中間的な層』(劇場版はついていけなかったけどイベントの一環として楽しんだ層)にいる可能性はあると思います増田氏はそういう中間層も絶賛派に加えているのかもしれません。だから絶賛派である自分は、ラブライブ!ファンの中でも多数派ではない感覚があるのかもしれませんね。繰り返しになりますが『ファンでありたいために駄作を傑作と思い込もうとしている』などということはありえません。本当に傑作だと思っているのですから。具体的な点は以前ブログに書いた通りです。その感動が甘い・幼稚だというならともかく、嘘をついていると言うニュアンスになると間違っているとしか言いようがないです。

作品批判する人を減らしたいのか?

作品批判する人を減らしたい』これは当たらずも遠からずです。最初に書いた通り、批判派はこの作品を『駄作』として後世に伝えようとしているように見えたのです。絶賛派が一通り感想をあげた後、上塗りするよいうに駄作レッテルを貼っていく。劇場版を見ていない多くの人は分かりやすレッテルに影響されます。はっきり言って劇場版は『難解な作品』です。なんの準備もなく初見で見れば理解不能です。それだけに、今後のアニメファンに誤解した歴史が伝わって欲しくなかったのです。増田氏の言うような歴史、つまり『絶賛している人も本心では駄作だと思っていたのにラブライバーでありたいがために絶賛していた』などという明らかに間違った認識が広まらないようにしたかったのです。もちろん発言自由ですがら、私としてはきちんと反論を公開しておく事でバランスを取りたかったのです。

以下細かい反論

批判派の体験感情は全て妄想から目を覚まそうと訴えかけても

いや、そこまでは言ってないのですが・・・面白くないなら(嫌いなら)仕方ないですよ。でも絶賛派をおかしい人呼ばわりすることに反論しているわけです。盗作問題面白いと思う感情は別。目をそらしていると言われればそうなのかもしれませんが、絶賛したファンに『直視して反省せよ』というのでしょうか?まあ、本音を言えば私は劇場版の絶賛派でTV2期の心理的ウエイトは低いのが正直な所でもありますけどね。それよりも、増田の本当の目的は『初期作品擁護』であって、そのためにアニメ版の粗探しをしているのは明白なわけです。だから私は増田氏が本当の目的である『初期作品の良さを広める活動』に徹するべきだと主張したのです。

結局その作品ラブライブでなければいけないほどの理由というのが見えて来ません。

 初期作品を愛する増田から見て、ある意味『乗っ取ってしまったような形』になったことは申し訳ないなぁとおもいつつも、アニメ版が初期設定と連動していない問題と、アニメ版評価特に劇場版)は別にしてもらいたいなぁと思います。そうは言っても感情的に割り切れないとは思いますが、私はアニメ作品としてのラブライブであり、劇場版はその流れの到達点として捉えているので。

先の記事でも書いているように絶賛派が評価している表現法や演出などそれ自体については殆ど否定していません。

その点については正直ホッとしているのですが、そこが論点にならないとすると、結局は譲れない根本問題になってしまますね。増田氏の言うとおり、私はたしかに初期作品群の『ラブライブ!』を全くと言っていいほど考慮していません。しかしそれを『蔑視につながっている』は飛躍のしすぎでしょう。差別はされている方が感じることだとは思いますが、申し訳ないが蔑むような気持ちはありません。無視すること自体蔑視であるというなら仕方ありませんが・・・。ですから私は、増田氏は思うところをポジティブアピールして欲しいと主張していたのです。

あと、レストランの喩えは恣意的すぎるように思います。『この例えにおいては料理の種類や味というのが作品物語性やキャラクター』っていうのもいくらでも言い換え可能です。1歩譲って小説ならともかく『アニメ作品』においてどれが一番重要かなんて切り分けることに意味を感じません。特に劇場版においては、多少整合性に疑問があったとしても適当に補完できる程度の問題なわけで・・・まあ、また堂々巡りになってしまますが。増田氏のこだわりは残念ながら理解できません。

最後

 結局のところ『お互い理解できない』で終わってしまうのは仕方ないのですが・・・もし後世の人がこれを読んだとして、これだけの極端な絶賛と批判がある作品だった事は知って欲しいかもしれません。とても一言では片付けられない・・・色んな思いが乗っかった作品(群)でした。

2016-07-30

げんしけん二代目まらなかったね

でもこれはげんしけんがつまらなくなったんじゃなくて今のオタクがつまらなくなったんだと思う。

創作活動どころか消費活動にすらオタクとしての誇りを失いリア充の真似事ばかり追いかけてる今の軟弱なオタクはつまらない。

ラブライブガルパンだと騒いでみせるのだって同じ話題を共有して皆でワイワイガヤガヤとリア充の真似事をしたくてそれが楽しくて盛り上がっているだけ。

自分感性に響いたからとか世界観に惚れたからなんて言葉はなく、ただ他の人と話のネタにするのにとても都合がいいから好きなだけ。

好きなアニメ漫画が好きな理由に「売れてるから」「皆と共通話題になるから」と平気で言ってみせる今のオタクには何の魅力も残ってない。

からげんしけん二代目はつまらなかった。

作者が恋愛の話ばかりやったからつまらない?ノー。正解は現実オタク恋愛をするような腑抜けになったからつまらない。

作者が男の娘だとか腐女子だとかの話ばかりするからまらない?ノー。正解は現実でも男の娘がどうだの腐女子がどうだのばかりだからまらない。

とにかくオタクはつまらなくなった。

そしてそのことの自覚が薄い。

SNS簡単に駄サイクルを形成できる今のオタク自分たちがつまらない事を自覚していなくて質が悪い。

2016-07-20

コミケサークル数でアニメサークルが少ないと嘆いてるやつがいたが最近の情勢を考えると難しいというか

そもそも最近男性向けでヒット作少ないしさ

単発的に食いつくにもヒットしてないとイナゴも描きづらいもんだ

あとラブライブくらいか活発なのって

あれはでもゲーム付属してるからコミュニティが存続しているところがあるし

アニメだけだと公式からの燃料が数年ごとにしか来ないかちょっと辛いよね

飽きないようにもっと頻繁に情報公開なりゲーム作ったりしないとコミュニティの存続って難しいか

アニメサークルが少ないのはそこらへんに理由があると思うのだ

まあ例外的タイバニとか公式の餌なしでいまだ活発に生きてるところもあるけど

そういうところ男のオタは見習うといいのに

2016-07-17

ラブライブサンシャインキャラ付けが臭すぎと思ったけど前作もそうだったわ

3話まで見たけど、まあこんなもんか

満員に出来なきゃ解散とか昔のTVかよみたいな

だけど前作もそんな感じだったわ

こんなもんか

ただモテたかった

私はただモテたいだけだった。

灰色中学時代イベントで売り子して友達とも遊ばずにオフ会を重ね、学校にもまともに行かずにTwitter見てpixivみて溜めてたアニメを消化して、それはそれで充実していた。学校に行かない私は嫌いだったけどオタクをしてる私は好きだった。

エスカレーター式に高校に入り、大学という単語がちらついてからというもの勉強することを覚えた。中学時代ひきこもりで過ごしてきた私は特にオタクでなく、休みがちな子というのが周りの印象で、高校に入ってからはほぼ皆勤の“普通”になった。

私の学校にはオタクが多く、オタクに優しい環境でむしろリア充と呼ばれるキラキラ系がラブライブを試しにやってみたりするような学校だったが、オタクがバレるのが怖くて何も知らないフリをした。

そんな私に転機が訪れたのが、ある1人の男友達オタクだと打ち明けた時だった。彼はゴテゴテのオタクで周りからいじられるタイプで彼の好きな人というのは一瞬で広まるような、そんな人だった。その彼の好きな人というのが、私だった。

勿論振った。全然きじゃなかったから。しかし、友達だとおもってた人から好意は、戸惑いと微かな優越感を私に与えた。

それから私は全ての優先順位モテに置き、過ごしてきた。隠れオタクというのは、魅力的らしく、「実は私も…」と打ち明ければ一瞬で仲良くなれた。非オタクにはそれがバレなければ良いだけの話だった。

結論から言うと比較的私はモテたし仲良しの男友達も格段に増えた。

モテるのは簡単だった。恋しやすい女になればいいだけ。話しすぎるほど男好きでなく、全く話さない陰キャでもなく上品に笑い、適度に目立ち、太らず、髪の毛を巻く。ちょうどいい女に私はなった。

しかし手にいれたものは上辺だけのLINEInstagramだけだ。

ちょうどいい女になっても、好きな人にだけは告白されなかった。好きな人友達告白されて結果的失恋した。

前みたいに自分を好きになれなくなった。勉強を頑張るのも西野カナを聞くのも私が、私でないようなもので、心をからにして、行う。

もう今更どうしようもないので明日からも私は恋しやすい女として生きていく。

2016-07-15

アニメ頑張って見てる

1年ぶりに全作品1話チェックしようと思ってる。全部見れてないけどとりあえず整理

○好き○

甘々と稲妻――― つむぎ可愛い日常動作が細かく描写されてて良い。丁寧に間を取って演出してる

あまんちゅ――― ワカメみたいな髪の毛好き。1話はゆったり過ぎたのでテンポアップしてほしい

ショーバイロックショート――― 俺たちのサンリオカワイイ正義

モブサイコ100――― 俺たちのボンズ。俺たちの亀田祥倫

 

○好きじゃないけどとりあえず見る○

アクティブレイド――― 女キャラエロい

アルスラーン戦記――― 殿下可愛い

アルデラミン――― アルデミラン空目

orange――― 青春イライラする。演出頑張ってそう

この美術部には問題がある――― feelっぽいパッとしなさ

食戟のソーマ――― リアクションうざい

チア男子――― (ストレン)ヂア男子かと思った(激ウマギャグ

ツキウタ――― 川崎逸郎監督なら見れる不思議

ディーグレイマン――― ラビの声絶許

DAYS――― きもい。作者部活やったことなさそう

テイルズ――― ufo作画ダサくて笑える

91days――― カッコつけてる。ショタ可愛い

NEWGAME――― 普通に可愛い

一人乃下――― チャイナアニメなのに原画韓国人名前多くない?

美男高校地球防衛部――― 安定感

ラブライブ――― きもかわいい

ガリア――― ロボが手書き+114514点

 

 

○もう見なくていいかな○

OZMAFIA――― どうでもいい

クオリディアコード――― 作家3人集めて出来たのがこれですか

タイムトラベル少女――― 教育テレビ

サーヴァンプ――― 見たのに見た記憶がない

スカーレッドライダー――― 笑える

なりあがーるず――― よぐわがんにゃい

パズドラクロス――― うん

初恋モンスター――― 虚無

ばなにゃ――― にゃ

はんだくん――― 空虚

腐男子高校生活――― きもい

プラネタリアン――― きもい

プリズマイリヤ――― このシリーズまだやるの

ベルセルク――― 目がつらい

ももくり――― かわいい

腿の毛餡――― つらい

リライト――― 野中と江畑の無駄遣い

リライフ――― きもい

 

○まとめ○

アニメを見るって疲れるんだなぁと思いました

基本的デザイン作画演出シナリオくらいの優先順位で見てるので一話総当たりしても収穫は少ないですね

好きなアニメばっかり見てるとどーも感覚が偏るような気がして苦手なのも見るんだけどカット数を数えて平静を保たないとたまに狂いそうになる

30分×12話とか長すぎるので今期のショーバイロック、前期のルル子やとんかつDJみたいな気楽に見れて満足感のあるセンスの良いショートアニメがたくさん欲しいなぁああああああああ

終わり

  • 追記----------

タイミング的に伸びないだろうと思いましたが、そこそこ反応頂きましてありがとうございます

とりあえずcider_kondoさんのブコメ引っかかったので返答しときます

>>あえて原点に立ち返るとアニメ総合芸術。例えば音の役割は本当に大きい

まずここ、私の意見は違いますアニメーションの原点はあくまで絵が動くことにあるというのが私のアニメ観です。その絵を演出するために音がフィルムに付け足されるのであり、対等ではなく従属関係にあると考えています。そういうことなので私は「演出」の枠で劇伴声優の演技を評価してます

>>絵と動きに拘るのは構わないが、他の要素を軽視するのは馬鹿しかみえ

この意見ははっきりいって理解不能です。優先順位としてデザイン作画が高い位置にあることは書きましたが、だからといって「他の要素を軽視」したことにはなりません。他の要素を軽視したように見えるのは、私が作画オタクであるという前提で反論をしようとしたからではないでしょうか。

あなた邪推するなら私も邪推でお返ししますが、あなたアニメにおける「音」について過大評価をしてるのではないでしょうか。だから、音を評価していない(ように見えた)私の文に「馬鹿しか見えん」などという強い否定を示したのではないでしょうか。あなたがどういう価値観アニメを見ようと構いませんが、それを他人押し付けるのはそれこそ「馬鹿しか見えん」と言わせていただきます

 

他にも反応しとくね

>>作オタくちゃいですわ

ボンズファンufo作画嫌い(撮影は良い)なのはあってるけど、作オタってほど作オタじゃないよ

>>かわいいけど外されるももくりの不憫さ

どうでもいいとおもっちゃったのよ

>>あまんちゅはあれでも原作の三倍速なのよ

まじかー、ヒーリングなのはいいんだけど情報量くれないと飽きて画面見続けられないのよなー

2016-07-13

ラブライブサンシャイン3話は俺ならこうする

無印3話の客がいないパターンデレマス3話の成功するパターンは外す。かといって単に失敗するパターンは後味悪いので不可。とすればこれしかないぜ。あと善子誕生日おめでと。

------------------------------------------

曲ができたので、果南と花丸に名前だけ借りて5人として申請書を提出する千歌たち。

しかし認められませんわ!

「そんなの横暴です!」

「そうだよダイヤ生徒会長規則を守らなくてどうするの」と休学明けの果南。

ぐぬぬ…では一週間後にライブをなさい! そこで生徒の心を動かせれば認めなくもないですわ」

「その挑戦、受けて立ちます!」

衣装もできたので2年生3人でライブ練習中。

場所はどこにするの? 講堂?」と梨子

「そんな高級なものうちの学校にはないよぅ。東京学校はいいなあ」

「ないものねだりしないの。体育館ステージいいんじゃない?」

「そうだねー」

そこへ花丸が様子を見に来る。ルビィもくっついてくる。

名前貸した手前、裏方くらいなら手伝うずら」

「助かるよ~。あ、ちょっと通しでやってみるから見てくれる?」

初めて見るライブに感動して拍手する花丸。しかしその後ろでルビィがジト目で考えこんでいる。

(う~んいくら初心者はいえ、このレベルじゃ今のスクールアイドル界では通用しないよぉ。それに体育館でやるって聞こえたけど、ステージの狭さをちゃんと考慮に入れてるのかな?)

「ルビィちゃん、何か気になる?」

「ピギィ! なな何でもないですぅ!」

衣装も完成し、いよいよ明日ライブの日となる。

浜辺で一人練習している千歌を窓から見て微笑む梨子

一方ルビィも家でこっそり踊っていた。

(ここは私ならこうするかなぁ…)

「ルビィ? 何してますの?」

「ひっお姉ちゃん、何でもないよ」

そして花丸は善子にメール

明日学校に来れば面白いものが見られるよ』

登校のきっかけがしかった善子は、そこまで誘われたら仕方ないわねーとか言いながら制服の準備をする。

ライブ当日。衣装に着替えてステージの幕から恐る恐る首を出すと、体育館は満員だった。

「え…こんなに…?」

ダイヤ拡声器を持って人を集めている。

「全員集まりましたわね~? 欠席は許しませんわよ~!」

「あ、あの、ここまで大勢集めなくても…」

「ハァ!? お客が多くて文句を言うとはどういう了見ですの!」

「い、いえ文句とかじゃなくて、もちろん嬉しいんですけどっ」

「…人の少ないライブの辛さは、貴女たちには分かりませんわ」

過去への伏線を張るダイヤに、近くで聞いていた果南も複雑な顔。その向こうには謎の金髪が。

「ど、どうしよう、演奏会トラウマが…」

「わ、私もこの衣装恥ずかしくなってきたよ~。やっぱり迷彩服の方がよかった…」

「だだ大丈夫! 何とかなるよ!」

そしてとうとう始まったライブ

しかし案の定、緊張により動きは鈍く、さら舞台の狭さから互いに激突し、千歌が舞台下に転げ落ちてしまった。

まり返る体育館ダイヤ

(一瞬でも期待した私が愚かでしたわ…)

善子も呆れ顔である

「見せたかったのってこれ? まあ、ある意味面白いけど…」

「あ、あはは…」

苦笑する花丸の隣で、ルビィがぶるぶると震えている。

(こんな…こんなんじゃ…。

 スクールアイドル自体ダメだって思われちゃうよぉぉぉぉ!)

キレたルビィが壇上に駆け上がりマイクを奪い取る。

「エヘッ、みんなビックリした? ここまではちょっとした演出です!

ピンチから逆転するのが真のエンターテインメント! ライブの本番はここからだよぉー!」

「ル、ルビィちゃん!?

(ルビィ!? 何やってますのぉぉぉ!?

何の取り柄もないと思われていたルビィは、実はステージ上で豹変するタイプだったのだ。

「千歌さん、早く壇上に! マルちゃん音楽最初から!」

「は、はいずら」

ルビィ+2年生のライブが開始。ルビィのスクールアイドル知識を生かした的確なリードにより、何とか最後までやり遂げたのだった。

終了後、体育館内は拍手に包まれ

「ピギャアアアアア!」

我に返り真っ赤になったルビィは一目散に逃げていった。

仕事終え、自販機みかんジュースを買いに来る千歌。

「はー、何とか助かったよ。後でルビィちゃんにお礼言わなきゃ」

と、3年生のモブライブ感想を言いながら歩いてきたので、思わず隠れてしまう。

「あのルビィって子、ほんと可愛かったわね」

水泳部渡辺さんもさすがの運動神経よね。ナショナル級だもんね」

「あの曲、転校生の子が作ったんでしょう? さすが東京の人は違うわね」

仲間が誉められていることを嬉しがる千歌だが、千歌自身名前は出てこない。

「あと一人誰かいなかったっけ?」

「ああ…最初舞台から落ちた子?」

「そういえばそんな子もいたわね」

千歌の目から光が失われていく。

ジュースの缶が手から滑り落ち、地面を転がっていく。

それを拾い上げたのは別の3年生だった。

「諦めちゃう?」

「え…?」

スクーゥアイドォルをやりさえすれば輝けるなんて、そんな甘い話があるわけないわよねぇ。やっぱり普通普通、μ'sにはなれないって諦めちゃう?」

千歌は涙目になりながらキッと睨み付ける。

「あ、諦めません! 今は無理でも、もっともっと頑張れば、私だって輝ける時が…」

シャイニー! その気持ちはGoodよ。でも気持ちだけじゃ無理無理。タクティクス、戦術がないとね」

「せ、戦術?」

ぽかんとする千歌の頬に、冷たい缶が押しつけられる。

「ひゃあ!」

「私は3年の小原鞠莉

「あの小原ホテル!?

あなたの身柄、私のビジネスセンスに任せてみない? 悪いようにはしないわよぉ~?」

怪しく笑う鞠莉で次回に続く。

2016-07-08

ラブライブ」でよくね?

なんで頑なに「"スクフェス"で検索」なの?

2016-07-07

真夏の夜の淫夢ロンドンパンクは同じだ

緒言

 ついさっき、こんなエントリーを見かけた。

私は淫夢を憎んでいる - はてな匿名ダイアリー

http://anond.hatelabo.jp/20141116192322

 これは1年半ほど前に書かれた文章で、当時はまだ淫夢コンテンツが隆盛の頃である。それが今更になってTwitterで密かな話題となっていた。この文章を見た瞬間に「俺も持論を展開したい!」と子供染みた高揚感に襲われたので、一つ、書いてみる事にした。

 その持論とはパンクロック淫夢根底では同じ現象であるというものだ。ただ、それを解説する為には、まず淫夢というコンテンツのものについて考えなければならない。

淫夢というコンテンツ

 ここで指すところの“真夏の夜の淫夢(以下、淫夢呼称)”とは、2001年コートコーポレーションから発売された「BABYLON STAGE34 真夏の夜の淫夢」とその他関連したゲイポルノビデオの内容を大手インターネット動画サイトニコニコ動画」に転載した一連のコンテンツである。そもそもは、プロ野球選手多田野数人氏がこのビデオに出演したとされるスキャンダル2002年の夏頃に週刊誌インターネット等で報じられ、それを面白がった2ちゃんねるユーザーがこれを「ネタ」とした事に始まる。要するに、このコンテンツはかなり息の長いものであり、その歴史は14年にも及ぶ事になる。

 一方で、淫夢日本に於けるインターネット文化メインストリームに飛び出してきたのはごく最近である。例えば、ニコニコ動画流行を発生される端緒となったMAD動画である霊夢 so クッキー☆」が投稿されたのが2010年10月30日のことだ。流行の原因はひとえに萌え文化に食い込んだ事にある。当時流行していた東方Projectに乗っかり、馬鹿にするような形で、淫夢は知名度を上げた。そしてこの動画淫夢要素として登場したのが通称野獣先輩(役名:田所浩二)」である最初にこの動画を見ると恐怖と嫌悪感を覚えることだろう。最初アニメキャラのMADなのに、動画後半でガタイの良い野性的な男が突然喘ぎだすのだ。インパクトは大きいが、初めてこの動画淫夢に触れた人間は到底笑う事ができないだろう。

 そう、冒頭のエントリーでも言われていたように、淫夢コンテンツは「人を遠ざけること」を以て成立していた。そして、同時に人気のコンテンツに対して「喧嘩を売る」ことも淫夢を支える原動力となっていた。ところで、冒頭のエントリーでは「理解されることを嫌う」という部分に主軸が置かれていたが、「風評被害」などの全方位爆撃と言われるような無差別迷惑行為が行われる原因には余り言及されていない。そもそも、意味もなく「風評被害」を撒き散らしてコンテンツ占領する事は、淫夢の大きな特徴の一つであるしかしこれを単に「定型文を楽しみたいがため」であると考えるのは早計である。このような無差別破壊行為を行う危険分子には一つ記憶がある。それは1970年代後半のロンドンパンクである

ロンドンパンク淫夢

 パンクロックと言われて皆さんは何を想像するだろうか。まずもってハードコアロック想像する人が大多数であると思う。次にセックスピストルズ連想する人が多いだろう。ここでイギー・ポップ想像された方は私と趣味が合うので、酒でも飲み交わしたいところだ。それはさておき、パンクロックというのは至極曖昧な分類である結論を言えばハードメタルロック特にパンクではない。パンクロックとは、超絶技巧進化しすぎたロックに対する反骨として、若者たち楽器を取って破壊的な演奏をしたことに始まる。パンクロックは常に若者と共にあった。その中でもロンドンパンクセックスピストルズパンク代名詞的に語られる事が多い。そして、今回淫夢ムーブメントと対比して語るのも、ロンドンパンクであり、セックスピストルズである

 パンクロックの特徴の一つとして、演奏適当で、歌も酷く、歌詞過激、という部分がある。最早そこに芸術性などなく、ただ単調な破壊行為のみが残る。そういう音楽である。そして、ロンドンパンク全盛期(のみならずパンクの曲)の歌詞を聞けば分かるが、その内容は全方位爆撃という言葉に等しい。そしてそれが流行した背景には当時の社会情勢があった。1960年代以降のイギリスと言えば「英国病(もしくは"Sick man of Europe")」と呼ばれる長い停滞の時代にあった。特に1970年代後半は労組賃上げ交渉のために社会機能が混乱に陥り、それが更に深刻な影響をイギリス全体に与えていた。

 淫夢流行の端緒となったのは「霊夢 so クッキー☆」であるとの持論を先程展開したが、それでも淫夢アングラ文化である事に変わりは無かった。淫夢一般的にも受け入れられるようになったのは2013年2014年ごろの事である2014年の冬には女子中高生流行語として「微レ存」(“微粒子レベル存在している”という内容の淫夢用語)が取り上げられているなど、ある程度社会に影響を及ぼす立場淫夢というコンテンツが進展している事が分かる。

参考:「Ameba」が2014年「JCJK流行語ランキング」発表 流行語1位は「ダメよ~ダメダメ」、「かまちょ」「KS」など新しいJCJK語も上位に 流行っていたモノ・コト1位は「壁ドン

https://www.cyberagent.co.jp/news/press/detail/id=9551&season=2014&category=ameba

 さて、2010年から2014年の間に何があったかと言えば、2010年ごろから尖閣諸島問題が表面化し、更にGDPでは日中順位が逆転、対中関係政治的にも国民感情的にも急激な悪化の一途を辿った。2011年には東日本大震災とそれに伴う原発事故が起こり、それ以来日本社会に大きな影を落とした。2011年から2012年に掛けては円高が続き、日本経済は大きな不況に陥った。そもそもバブル崩壊以後の日本経済は停滞を続け、災害リスク政治不信など、社会情勢はとても良好とは言えなかった。要するに、日本英国病と何ら変わらない状況に陥っていた。(もしくは今も陥っている。)

 当たり前だが、人間はそういう状況で不満を溜め込むものである淫夢はそういった不満の捌け口となる「パンク的」なコンテンツとして、この頃から急激に勢力を伸ばしていった。淫夢というコンテンツが「人を遠ざける」事を絶対の掟とするのは、この攻撃的な性質と表裏一体である。そして、今度は「攻撃する事」そのもの淫夢価値として利用されるようになった。

 ニコニコ動画に於ける淫夢というコンテンツの裏にはニコニコ動画運営に対する反骨精神が常に見え隠れしている。例えば「ニコニコ本社爆破シリーズ」や「ニコファーレ」を淫夢動画占領するなどといった行為にそれは顕著であるニコニコ動画では卑猥動画は削除されるようになっている。淫夢を題材にした動画もそういった理由で削除される事が多く、「ホモコースト」と呼称されている。ここでのニコニコ動画運営ある意味既得権益層として扱われている。そして、淫夢というコンテンツに集った人間抑制する「大人」として常に反骨の対象となっている。この構造ロンドンパンクでも同じだった。有名なセックスピストルズ契約を中途破棄した大手レコードレーベルEMIに対して中傷を加えるような楽曲EMI』を制作し発売している。

 かつては純粋同性愛者に対する侮蔑意味から成り立っていたコンテンツも、近年では方向性が変わり、日本社会全体に対する皮肉や激しい中傷が込められたものとなっている。

ロンドンパンク終焉淫夢の衰退

 ロンドンパンクは一瞬にして終焉を迎えた事で知られている。例えばセックスピストルズアメリカツアー中に解散し、それからロンドンパンクブームは急激に終息へと向かった。結局はバンドメンバー喧嘩別れなのだが、一般的には「セックスピストルズ時代に果たした役割は終わっていたから」と解説される事が多い。これは何を示すのか。

 淫夢に目を移してみよう。2010年頃、ニコニコ動画淫夢流行りだしたとき流入してきたのは所謂「はぐれ者」のような人間だった。彼らは「人に理解されない」という事を自覚している。そこでそれを逆手に取って、「絶対理解されないコンテンツ」で活動する事にしたのだ。淫夢が隆盛すると、淫夢という荒削りだったコンテンツにも多くの優秀なクリエイターが参入してきた。彼らもまた社会のはぐれ者だったが、その技術力によって淫夢というコンテンツニコニコ動画の中で確実に育っていった。そしてすぐにも一般的人間にも受け入れられるコンテンツへと淫夢は成長した。

 近年のアニメ文化にも同じ現象が見られる。元々深夜帯のアニメは「はぐれ者」の為のコンテンツだった。しかし、深夜アニメコンテンツとしての成長とともに、十分一般大衆に受け入れられるようになってきた。しかし一方でそれは“古参”のオタクと新たにアニメを視聴し始めた人間の間に溝を生む事になった。近頃では、社会的弱者というよりは立場の強い者でもアニメを見るようになったので、そういった人間の行動がオタクの内輪で問題になる事も多くなってきた。(ラブライブに関する騒動など。)

 淫夢でもこれと同じ事が、より急激なスピードで起こった。淫夢大衆化が進み過ぎて、比較的容易に理解されるコンテンツとなってしまった。動画コメントにも「掟」を破るようなものが出てくる。また、淫夢動画自体攻撃する側からされる側へと変化していった。そうなると、過激作品を作る意味もなくなっていく。淫夢に関連する動画を作っていたユーザーは更に先鋭化した動画へと転向するか、もしくは全く違うコンテンツに乗り換える事を余儀なくされた。もちろん、動画を作る人間が残されたユーザーに居なかった訳ではないが、理解しがたい価値からまれる笑いを作り上げる事は難しくなった。現在淫夢では、無意味誹謗中傷を繰り返すタイプコンテンツと、「現場監督」などの更に理解しがたいコンテンツへと興味が進展している。一方でコアな視聴者層流出も止まらず、最盛期にはニコニコランキングのその他カテゴリ10位以内を常に占拠していたが、今では半分にも満たないことが多くなった。

 セックスピストルズの解散理由であるところの「役割が終わった」とは、言い換えれば過激な事をしても面白くなくなったということである自分自身メインストリームに近づいてしまった事により、メインストリームに対する攻撃を加える事が最早できなくなった時点で、ロンドンパンク現在淫夢というコンテンツ終焉や衰退へと向かう事は規定路線であったということである

淫夢日本社会に残したもの、これから果たす役割

 攻撃的で人間を遠ざけるようなコンテンツは何も淫夢だけではない。2ちゃんねるの「なんでも実況板J」発のコンテンツには類似した攻撃性、特殊性を持ったコンテンツが多く存在している。一つは野球選手を題材としたカッスレなどの誹謗中傷を行うコンテンツである。もう一つは聞いた人も多いと思うが唐澤貴洋弁護士に対する一連の誹謗中傷である。どちらも淫夢より更に先鋭的であり、社会に与える影響もコンテンツの規模に比して大きい。後者特に爆破予告やGoogleMapの書き換え騒動などで、社会に対して影響を与え始めている。

 そしていずれも淫夢コンテンツに集っていた人間ユーザー層が被っているという事が重要である。そして、これから淫夢と同様に勃興していく可能性を秘めている。それはつまり淫夢というコンテンツはもしかするとこれから起こる日本社会全体に対する反抗的ムーブメントの始まりに過ぎないかもしれないということだ。淫夢というコンテンツは「因縁を付けて他のコンテンツ占領する」という重要特性を発現し、それが日本アングラインターネット文化に与えた影響は大きい。

 パンクロックが「タブー無視した過激表現」という点で後の様々なコンテンツに影響を与えたように、もはや淫夢というコンテンツ日本の文化に与える影響は無視できないものとなっている。冒頭の記事で「ニコニコ動画を滅亡させるもの」として記述されていた淫夢は、果ては日本一種意味で「壊す」コンテンツとしての役割を担う可能性がある。淫夢ニコニコ動画であり、日本でもあるのだ。つまるところ、今起きている淫夢というコンテンツ拡散はこのコンテンツ特有事象ではなく、もっと巨大な社会的情勢の要請から来るものであるという事だ。

 では、我々は次に何をすべきか。社会を食い潰しながら、次々と勃興しては衰退する攻撃的なコンテンツを前に、それをどうするべきか。淫夢風評被害を広める人間が悪い訳ではない。唐澤貴洋に殺害予告をする人間が悪い訳でもない。そしてパンクロック演奏した人間が悪い訳でもなかった。彼らに対して批判を加える前に、彼らに対して何ができるのかを考えてみてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20160707142210

BLの夢についてはどうお考えで?

NLや夢とラブライブじゃ正直受ける絵柄がぜんぜん違うと思うんだけど…

半端な絵師か描けないのに依頼もらって舞い上がってる感じがしてすごく痛いよ。

801板住人より

http://anond.hatelabo.jp/20160707141913

最初から男のつもりで書いていないが…?

いつもはラブライブ同人描いている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん