「カートリッジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カートリッジとは

2020-03-03

はてなでは肩身がせまい話

タバコやめたいかおしゃぶり買おうかなと言うと妻に反対された。

仕方ないのでプルームテックを買った。

互換性のある空カートリッジを買うと好きなリキッドを入れられる。

漏れも少なく、メンテも楽で楽しい

2020-02-12

万年筆の使い道

最近万年筆集めをやろうかなと思っている。が、三日坊主のうえにあまり手書きをする機会がない。仕事で一番手書きをするのが、電話を受けたとき伝言メモで、あとはほとんど出来上がってる書類に日付を入れるぐらい。プライベートではほとんど書くことがない。シンプルマンスリータイプ手帳は持っているので、ときどき予定を書くことはあるんだけど、スマホアプリに入れておく方が直前にウザいぐらい予定を表示してくれて役に立つ。

以前雑誌付録万年筆を買ったんだが、ちょっと放置したらペン先が乾いてしまって、洗ってみても直らない。インクカートリッジも一緒に替えないとダメなのかな。その後プラチナのプレピーなる万年筆を買ってみて、わりと書きやすいのでもっと高級なのもって買ってみようかなと思った次第。前にここで質問したら、「多少放置してもインクが乾かなくて書けるのはプラチナ万年筆」とのことだったので、プラチナ製で文房具大賞なるものを受賞したというプロシオンという万年筆を買ってみた。最初のプレピー細字だったので、もう少し高級なのは太めの字が書けるのにしようかと中字にした。入れたインクブルーブラックというのもあっていかにも万年筆で書いた感じの字になるので楽しいのだが、仕事に使う文書にはどうなのかと微妙公式に長期にわたって保存されるようなものは、やっぱり細字の黒インクで書く方が無難だと思ってそうしている。

昨日初めて高級筆記用具の店に行ってみたけど、何か雰囲気が怖かった。何を基準に選んでいいかからないのでうろちょろし、とりあえず今使っている万年筆の高級なものにしようかと「プラチナ万年筆はどこですか?」と聞いてみた。新品はだいたい一万円以上というラインナップに怯えた。別に買って買えない金額ではないんだけど、あまり高いと大事しまい込んで使わなくなってしまいそうだ。今使っているのがプラチナだというと、#3776というのを勧められた。試し書きもできるらしいけど、怖くて遠慮してしまった。「プロシオンとかとどのぐらい違うんですか?」といかにも初心者チックな質問をしてみたら「そりゃペン先ステンレス(安い方)と金(高い方)なんだから全然違いますよ」と言われたが、プロシオンにさほど不満がないので、金のペン先がついた万年筆を買うメリットがよく分からなかった。が、高級品はそれらしいオーラを放っているので物欲はそそられた。

一緒に万年筆コレクションするための箱も売っていたけど、何十本も入るようなサイズで、「こんなに集めてどうするんですか?」と聞きたくなる代物だった。インクからインクを吸い上げて使うなら一つのメーカーに縛られなくていいのかも知れないけど、カートリッジインクしか使ったことがない私としてはプラチナならプラチナでそろえるしかないのではないかと…。が、使いやすインクの色が限られるので、5本も集めたらもういっぱいいっぱいで使い道がなくなりそうな気がする。黒とかブルーブラックじゃないキレイな色のインクも欲しいけど、どんなときに使ったらいいのか分からない。万年筆コレクターの人々は何本ぐらいの万年筆を持ち、どんな色のインクを集めて、何を書いているのだろうか?とても不思議だ。

2020-02-10

MSXカートリッジスロットが2つあるのって当時実際は何の役に立ってたの?

2020-01-26

大麻を吸った

アメリカに来たので大麻を吸ってみた。カリフォルニアなので娯楽目的の利用も許可されている。

要約

アルコールを飲んだ時と似ている。なんとなく楽しくなるし、好きな人がいるのは納得できる。

購入

Caliva配達サービスで購入した。サイトもしっかりしているし、評判も良さそうだった。 

タバコのように煙を吸うのは抵抗があったので、電子タバコのようなのvape penにした。バッテリーカットリッジ2つで90ドル。weedmap.org のクーポンを使って70ドルになった。

注文したら確認電話がかかってきた。うまく聞き取れなかったので適当に「ok, ok, thank you」と答えた。 そのあと発送確認メールが届いて、1時間くらいで届けてくれた。ドライバー現在位置がずっと確認できるようになっててすごい。

受け取りの時は身分証明書提示を求められた。パスポートを使った。支払いはデビットカード。事前に paythender.org でアカウントを作る必要があった。

吸引

電子タバコを吸ったことがないので混乱したが、バッテリーカートリッジを装着して吸えばいい。

肺に入れるように吸う必要があるがよくわからず色々試した。口に蒸気をためて、深呼吸するのがいい感じだった。ただし、めっちゃむせるし、肺?食道?が熱い。

によると、2回くらい吸って5−10分くらい待つのおすすめらしい。

使用
感覚
食欲
  • 喉が乾く。
  • ご飯が美味しく感じる。
  • 空腹感が出てくるというより、満腹にならないという感じ。
その他
感想

2020-01-22

ボンドルドが何故また急にプルシュカをカートリッジにしたのかの理由がまるでない

結果から推察すると「ボンドルドが自身オリジナルを白笛にしたように、プルシュカも白笛にすることにより白笛探窟家と一緒に旅に出ることが出来て海も空も拝めるようになるので、ボンドルドの意志+プルシュカの同意でそうした」なんだけど、

ボンドル自身は「まだ人間性が残ってる外道」なので、我が子同様愛しているプルシュカを最後の一線越えてカートリッジにする理由が無い。

プルシュカを他の子と同程度に愛している、って話ならプルシュカはもうちょい粗雑に扱われていてもよかったはず。

どうも物語の為に勝手に動かされてる感高いのでちょい違和感あるんよのう。

原作原作者の煩悩で出来てるので、そういう手落ちがちょこちょこあるみたいだし。

アニメ原作再現だけじゃなくてちゃんとそういう抜けてる箇所は補完してほしいわ。

2019-12-27

この年末年始計画増田は出す間句会家の新ね妻ん音の個(回文

ハチミツ金柑のど飴って山崎まさよしさんの良い声で言われたら買っちゃうわよね。

おはようございます

プリウスがツッコんだ事務所倉庫玄関はとりあえず街中のベニヤ板を集めてフタしました。

これで年末年始大丈夫かなってところです。

私はまだ現場を見ていないんだけど、

きっとプリウス会議室に突っ込むんじゃない!

現場に突っ込むんだ!ってイ切り倒して言っちゃいそうなほど現場主義なんだけど、

ちょっと私も年末年始行けたら行って見て見るわ。

なんやかんやで年末は忙しくて、

最近ハマってる銭湯通いも今週はまだ全然行けてないので、

休み中は満喫できるはずよ。

行ったことのないところにも行けるから馳せ参じたいと思うし。

出来ないことをやるべきな冬休みにしたいところだわ。

料理欲も貯まってるし

また鍋一杯の豚汁とか作りたいし、

作ったらまた増田で言うわ。

ほんとここのところ家で家のこと何もしてなくてイェーイって感じなので

散らかり放題なところも正直あるから

そこはただただ正したいところね。

あのさ、

よつ葉バター無塩のやつを海苔で巻いて食べるのをテレビで見たけど

あれ絶対身体さないかしら?って心配なっちゃったんだけど、

おいのりしますね!って言うから何のことだと思ったら

追い海苔ってことらしく、

巻く量の海苔がどうみてもバター比率が合わないバターばっかりになってない?って思っちゃうんだけど、

やっぱりこの年末だと新品プリンターを買って持って帰ってきているお父さん連中が多くて、

ああ年賀状に勤しむのねと

彼らの追いプリンターを見つめながら、

年賀状に追われるのねって。

プリンターのさ一番安いラインナップあるじゃない。

本体よりインクセットの方が値段が高いという一番リーズナボーなシリーズプリンター

あれってインク買ってネ商法だと思いきや、

実は本体を毎年買い替える方がお得だという

コレって何かのトリックかしら?って思うほど替えのインクは高いから、

いざ値段を見ずにカゴに入れちゃってレジに行くと、

はい!6000円です!とかって余裕でなっちゃうのよね。

あの1つのカートリッジに3色とか4色とか入ってるカートリッジ

1色だけ無くなって交換しろって言うから

他の色までなくなるまで無理矢理印刷させてくれって思ってやまないし、

エプソンプリンターは頑なに拒んでそれ以上うんともすんとも動かなくなるけど、

キヤノンプリンターインクがなくなっても無視して印刷し続けて本当に色が出なくなった

あの印刷屋さんの特色印刷みたいにピンクだけでなくなったってところまで頑張ってくれるのよね。

だけどエプソンプリンターにもいいところがあって、

印刷しながらでも蓋を開けられるって利点があるから

頑張ってヘッドが往復して印刷してるんだなって抱負絶頂で見ることが出来るの。

いっぽうそのころキヤノンプリンター

一瞬でも蓋を開けると印刷が止まって怒られちゃうから

すぐに蓋を閉じなくちゃいけないのよ。

プリンターのヘッドが往復している姿を見るフェチって絶対にいると思うから

そう言った人にはエプソンオススメだけど、

街で見かけるこの時期のお父さんプリンタ購入率はなんだかキヤノンが多いような気がするし、

それはあくまで私調査から一概にはいや二概三概にも言えないほど、

フタしかものだけどフタだけにって

一瞬でも誤変換しよう者ならダジャレ変換モードをオンにしてみて遊んでみるとか、

急に年賀状作るつもりが

本棚漫画が気になって読んじゃうところなんか

年末って感じよね。

ああ私も漫画読んでる場合じゃないわって

電子書籍端末の漫画を読みながら、

うそれって本棚関係なくない?って思うんだけど

きっと未来のお家には本棚が無くなっちゃうのかな?って

でも少なくとも数字字面だけは結構未来感ある2020年

急に本棚が無くなることは無いと思うし、

から私は年末ホームセンターに行って本棚買いたくなるのはそう言うことか!って

でも買わないんだけど。

早いところ年賀状を仕上げて、

要らなくなったプリンターは窓から投げ捨てて、

私は年末年始グルメ銭湯巡りをしたいところ。

銭湯初風呂営業してるところが多いけど、

そう言えばいつも言ってる喫茶店モーニング年末年始どうなのかしら?

あとお世話になってる近所の飲食店にも食べ納めだって

行かなくちゃいけないし、

またバタバタ増田ってばかりもいられないし。

とりあえず

来年はまたすいようびからになりますから

まことしやかによろしくお願いいたします。

みなさま良いお年を

正月食べたお餅の数を教えてね!

ではでは。

アディオスアミーガ


今日朝ご飯

まだ明日もあるから最後じゃないと思うんだけど今年の朝ご飯

今日レタスサンド茶色全粒粉シャレオツサンドイッチ、

これは食べ損なったのでお昼に食べるわ。

デトックスウォーター

ハチミツ金柑のど飴をもらったから、

実は人気のその手の界隈では流行ってる

ハチミツ金柑のど飴溶かしホッツウォーラーってのがあって、

私も真似してみたけど、

味が薄いのか全く山崎まさよしさんを感じなかったわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

また来年よろしくお願いします!

2019-09-25

anond:20190925113303

えーと、自分の持っているのはたぶんカートリッジ式だと思うけど、使う都度にインクを入れる式の万年筆があるわけですね?それだと使うときだけ入れるから珍しい色でもOKだと。勉強になりました。

でも使い慣れたら少しグレードアップして何本かコレクションして…とか想像してたけど、上限2~3本ぐらいにした方が良い気がしてきた。

anond:20190925112813

家族が飽きたみたいでコンバーター入りの万年筆を3本くれたんだけど、

コンバーターしろカートリッジしろ万年筆が蓋してあっても、なんなら未開封でも減る」。

精製水をスポイトで垂らして大事に使うか、手間がかかるので諦めて捨てるしかない。

やっぱゲルインクボールペンにもどった。

でもゲルインクボールペンも、ほっとくと玉が錆びてガジガジな書き味になったりする。

痛し痒しとはこのこと、というかやっぱり油性の安いボールペンすげーわ。

2019-08-20

流行り神ってゲームの話

https://togetter.com/li/1392095

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1392095

これ読んでたら流行り神が久しぶりにやりたくなった。

 

流行り神ってどんなゲーム?っていうと、

この棘の漫画を読んで「え?結局どういうこと?不気味!解決編がほしい!」ってなった時に、その解決編が用意されているゲーム

 

主人公警部補が部下の大男(怖いものが苦手)と一緒に、義兄の民俗学者とその生徒や、監察医の義兄のご友人(美人)、謎の美女上司の助けを得ながら、オカルトチック事件を解明していくゲーム

2ルートあって、完全にオカルトに振り切った(義兄や生徒の話しを最後まで信じ切ったり、怪異に屈するとなる)オカルトルートと、

オカルトなんてありえない、物事には因果があると追求していく科学ルートがある。

 

棘の漫画だと完全にオカルトルート主人公は解明が出来ず、ただ、オカルトとしてどういうことが起こっているのかまでは解明ができたルート

ただ、ブコメにもあるように「実は黒幕が手を引いていた」「すべて人間怪異にみせた現象だった」ってのが好きな人もいると思う。

こういう話はオカルト好きの自分もよくわかって、「TRICK」は自分もかなり好きで、TRICKみたいに解明していくのが科学ルートになる。

ただ、基本は「怪異がある」という世界観が前提のゲームなので、不思議だなって部分は残るんだけど。(TRICKの黒門島シャーマン設定みたいな感じで)

 

プレイしたい場合は、PS2PSPNintendo DSプレイ可能

まぁ一番手を出しやすいのは中古PSPUMDDSカートリッジを買うか、PS VITA(もう生産終わってるんだっけ)でPSstoreのPSP版を買う感じかな。

Switchスマホに「真・流行り神」って名前のがあるけど、ちょっと路線がズレているので注意。

てか、PS4PS2アーカイブス出してくれ。

2019-04-23

わたし平成ビデオゲーム個人史(追記

1990年平成2年

爆誕

初めてのビデオゲームスーパーファミコン

1998年

スーパーマリオカート

親戚が置いていったのを借りて遊んだキノピオが扱いやすくて好きだった。

スーパーマリオワールド

SFCの楽しさを知ったのでブックオフで買ってもらった。当時は確かスペシャルコース挫折したが、後にリメイク版(GBA)で裏世界到達を果たして満足し、カートリッジステージ中央に置いて引退

Nintendo64ゲームボーイカラーとの出会い、そして別れ

1999年

ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ

ロクヨン」というやつが面白いと聞いてクリスマスに買ってもらう。(トイザらス限定金色

当時小学校の近くに住んでおり、「スマブラ」があると聞きつけた同級生たちが連日押し掛け、人生絶頂期を迎える。

ポケットモンスターシリーズ

同年、ゲームボーイカラーポケモン金に出会いビデオゲーム好きを決定づけられる。相棒オーダイル背中に乗って旅する夢を見る。

その後、銀・クリスタル・赤・ピカチュウプレイして金のポケモン図鑑をコンプリート

ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ

ドラゴンクエスト

ファンタジーの高揚感と旅の寂寥感を知る。ロンダルキアの雪原でアークデーモン対峙する夢を見る。

まりにもハマりすぎたためある日親がブチ切れ、ビデオゲームの類はすべて鍵付きトランク収監プレイも土日のみに制限され、スマブラ目当ての同級生たちも遠ざかり、人生絶頂期が早くも終焉

ゲームキューブとの出会い、そして別れ

2001年

大乱闘スマッシュブラザーズDX

念願の「スマブラDX」を買ってもらうも、既に非社交性を存分に発揮していたため64時代栄光を取り戻すことかなわず

加えて、ある日帰宅するとビデオゲームが全てブックオフに売却されており、その夜焼肉に連れて行かれた。母は「ゲームを売ったお金よ」と言ったが、あれが事実なのか質の悪いジョークなのかは未だに分からない。泣きながら口に押し込んだタン塩はどこか塩辛く、しかし胃袋は正直であった。

追記

上記事件は私が「ゲームは土日のみ」という約束を破り、トランクの鍵をハックしてこっそり遊んでたことが発覚したせいなので、普通に私が100%、いや99%悪いです。あと親子仲は普通に良いです。

このブックオフ焼肉事変の影響で「時のオカリナ」「ムジュラの仮面」「マリオ64」「バテン・カイトス」など任天堂据え置き機の名作をプレイする機会を失ったのが個人的コンプレックスになっている。Switchバーチャルコンソールはよ(今ややる時間がない)

2003~2008年

中高時代、懲りずにお小遣いを貯めてこっそりゲームボーイアドバンスSP(名機)を購入。買い漁った中古ソフトを、バックライト恩恵にあずかって布団に隠れてプレイし、ド近眼になる。ファミコンミニシリーズレトロゲームにも触れる(初代ゼルダスーパーマリオブラザーズetc)。

大学:本気(マジ)で留年(ダブ)る5秒前

2009年

大学受験日程を全て消化した瞬間、ニンテンドーDS Liteポケモンプラチナを購入し欲望のままに徹夜プレイDSクロノトリガーに大感激してゲーム音楽に目覚め、光田康典繋がりでソーマブリンガープレイし、DSドラクエ5デボラ派に鞍替えする。

2010年

初めてのソニー機・PSPMHP2Gを購入。大剣太刀片手剣を1000時間振り回し無事留年

この頃ニコニコ動画The Elder Scrolls 4: Oblivion存在を知る。PC洋ゲーとのほぼファーストコンタクト。初めての日本語化・初めてのmod導入(受験英語でもそこそこちゃんと勉強していた過去自分感謝)、初めてのオープンワールドRPG。RAM4GBオンボード最低画質でも20FPS前後だったのにようやってたなほんとに。

Fallout3プレイし、Bethesda神とHavok神への信仰心を獲得する。

ゲーミングPCへの憧れを抱く。

2011年

ゼノブレイドの評判を聞きつけてWiiを購入。ダンバンのあまりのかっこよさにJRPG熱が再燃する。

メリアと出会い長命種族との異種間恋愛概念を獲得する。

2012年

この頃から心身を病みビデオゲームから離れたため、Wii UやPS3流行に乗れず、第2のコンプレックスを抱える。

2014年

精神に凪が訪れ、Newニンテンドー3DSLLを購入しポケモンモンハンを一通りプレイするも、さすがにもう限度を弁えていたため事なきを得る。

社会人:安定収入は実質向精神薬

2015年

なんやかんやあって卒業就職初任給を全額はたいてBTOゲーミングPCを買うも、なぜか初任給がなくなってしまったのでPCを抱いたまま餓死しかける。

最高画質modシマシでTES4やFallout3を遊び直したり、

帰宅後の限られた時間でも遊べるインディーゲームを買い集める。

Unity存在を知り、自分でも触ってみる。

→「Unity完全に理解した」(1週間後)

→「Unity全然分からん」(1ヶ月後)

ゲーム制作生業にすることの凄まじさを身をもって知る。

2017年

Nintendo Switch購入。ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドにドハマりし、続けてスプラトゥーン2にドハマりする。プライムデュアル時々スシコラ洗濯機

2019年平成31年/令和元年)

SteamOriginUplayNintendo SwitchPS4 Proその他諸々に囲まれてあへあへ積みゲーオタクなう

―――――――――――――――

みんなの平成ビデオゲーム個人史も聞きたいな。聞かせてくれ。

2019-03-07

anond:20190307105439

VRグローブ使えば触覚はできるし、

嗅覚は香料を入れたカートリッジを外付けすればいいだけだし、

味覚は電流を流して再現できる。

2019-02-23

anond:20190223074247

交換式カートリッジがないのに空気をきれいにする水蒸気が出るみたいな主張をしている商品だろ

2019-01-16

あのババアまじでやべえ

変だ変だと思ったら統合失調症だったのか

今日は私に対してやたら機嫌がいいと思ったら勤続30年の人に矛先が行ってたんだな

少なくとも年末あたりまでは仲良くやってたように見えてたのに、

よくもまぁ急に、あの人がいると洗剤やトイレットペーパーやらがなくなるだの言えるよなー

常日頃から虚言癖がすごいと思ってたけど、病気だった訳ね

瞬間湯沸かし器のようにすぐ顔真っ赤になるし、さっさと高血圧で倒れればこっちみんな平和なのに

まともに取り合いたくないけど院長夫人から仕方ない

さっさと死ね

今日メモ

寒天のしまい方

口に手を入れて印象取ってる間に片付けておく

先端をアルコール綿で拭いて、寒天の中身がなくなっていたら危険物カートリッジ突っ込む

この場合は日付けの付箋を捨てる

中身が残っていた場合は左の方へカートリッジを入れて付箋を貼り直す

ラバーカップに先端を浸け置き、本体はその下に保管する

※先端以外をアルコール綿で拭くと勿体ないとババアがうるさいので拭かなくて良い

2018-12-19

anond:20181219101511

だったらなんで大爆発したの?

処分法を誰も知らないから

これどうすればいいとカートリッジをもって佇んでいる人を無視した結果

2018-12-05

レコードの針の違い

レコードの針には、大きく分けてMMカートリッジというものMCカートリッジというものがある。

レコード針は小さな発電機の様なもので、簡単に言うと、レコードの溝に合わせて針が動くことでコイル磁石がスコスコと出入りして電流が流れて、その電流アンプで増幅されてスピーカーを揺らす、と行った感じで音が出る。

中学校理科で習ったフレミング法則とか誘導起電力とか、あの原理だ。

ちなみにMMというのはムービンマグネット、つまり磁石の方がスコスコと動く。これに対してMCというのはムービンコイル、つまりコイルの方がスコスコと動く。

メーカークラスによっても違うので一概には言えないが、一般MCカートリッジの方がMMカートリッジよりもレコードの溝から音を再現する能力が高い、と言われていて、30kHzとか40kHzの高音をちゃんと出すためにはMCカートリッジの方がいい、と言われている。

(もちろんそのためにはアンプスピーカーカートリッジ以上の十分な性能がなければいけない)

ところで、私こと増田MCカートリッジを愛用してたのだが、最近針がヘタって調子が悪いなあと感じながらもなかなか新しいカートリッジを変えずにいた(※正確には針ではなくカンチレバーというバネの様な部分がへたってきているみたいだった)。

調子の悪い針を使うとレコード盤を痛める心配もあるので、ここ半年くらいは思う存分レコードを聴けずにいた。

しかしふと谷山浩子の古いレコードを聴きたくなり、思い立って、一応保管してたプレイヤー付属MMカートリッジを取り付けて聴き始めた。

その、音の良いことときたらなかった。ここ二、三年で聴いたレコードの中で、間違いなく一番良い音だった。

MMカートリッジを舐めちゃいけない。特に、いい加減衰えたオッサンの耳でMCにこだわってた自分が恥ずかしくなった。

オッサン増田レコードライフちょっとだけ変わった瞬間だった。

2018-07-19

anond:20150721142516

ガソリンカートリッジ式以外で売ってはいけない法律にすればいいじゃん

一定サイズでかつゲートの通報装置ベルが鳴るから入場できない

車はタンクを容易に外せない構造にすればよい

2018-07-03

anond:20180703112830

炭酸メーカーって使わなくなったとき処分にすごく困りそう

調べたらカートリッジ式だとコスパ悪くて普通にペットボトル買うのと変わらないし

ガスボンベ式だと回収業者に引き取ってもらわなきゃ駄目だし

どちらにしても普通に買う方が気楽だな

2018-07-01

今年外科には誰も入局者がいなかった

嘘のような本当の話だ。

俺は呼吸器外科を専門にしていて今年で医者19年目になる。

昨日の人気エントリーに入っていた研修医2年目の子の話https://anond.hatelabo.jp/20180630150652を読んで俺も書こうと思った。これは俺個人意見から外科先生みんながそう思っているわけじゃない。だから批判するなら俺だけにしてほしい。

俺のころはまず初期臨床研修制度ってものがなかった。2年間いろんな科をローテーションするってやつがなかった。だから当時俺たちは卒後すぐに診療科を決めなくちゃいけなかった。俺は家が病院ってわけでもなかったから、何科に行くのも自由だった。だからこそ悩んだよ。だってまだ俺その時25才だぜ?25才で一生やってく仕事なんてそんな簡単に決められねーよ。学生時代に2週間ぽっち診療科グルグル見たってさ、たった2週間だぞ、そんなんで決められねーよ。

でさ、悩んだ挙句俺は呼吸器外科に入ったよ。入った理由はさ、バスケ部の先輩にグイグイ引っ張られてっていうただそれだけ。2個上の可愛がってくれた先輩が「外科はおもしれーぞ。俺んとこ来いよ」って飲み会の席で肩に手を回してきて「外科はいいぞ、毎日楽しい」って言うもんだから酒の力もあって俺は入局宣言した。でも別にこれは今でいうパワハラなんかじゃなかった。嫌ですって断ったらきっとすぐ解放してくれたろうし、何よりその外科を語る先輩がすごく楽しげだったんだよ。

入局してからはさ、毎日しかったよ。でも楽しかった。最初のころは丁稚奉公みたいな感じで上の先生アシスタントとしてちょこちょこ術野を動き回ってた。外科系は体育会系の熱いやつらが多くていっぱい叱られたよ。でも仕事が終わった後医局でたまに開かれる飲み会はいつもベロンベロンになっていた。みんな外科が好きで、いつもこの前ああ切った、あの時もっとああすればってのを酔っぱらいながら話すんだ。うちのとこは教授ガンガン術野に入った。雲の上の存在だと思ってた教授だったけど術野で隣にいると不思議距離が近いように感じたよ。教授大事にしている日本酒をこっそり講師先生が出してきて飲んだのもいい思い出だ。

外科のいいところは昨日出来なかったことが努力次第でできるようになるところだ。最初は教えられた外科結びを先輩に遅せぇなぁとからかわれながらやっていた。でもやればやるだけ少しずつ速くなる。今ではすっかり俺も教える側でからかう側だ。

術式もどんどん新しくなっていく。より侵襲が少なく、より速くに進化していくんだ。今は開胸よりも今は胸腔鏡手術が主要になってきた。胸腔鏡手術…VATSっていうのは胸に2,3cmくらいの穴あけてそこから細長い鉗子やカメラを突っ込んで、画面見ながら手術するんだよ。すげぇよな、胸開かなくていいんだぜ?俺も初めてやった時、すげぇな、本当に面白れぇなって思った。群馬大の腹腔鏡手術の件は医局でも結構話題になった。やっぱり腹腔鏡とか胸腔鏡ってのはすごく難しい。一朝一夕でどうにかなるもんじゃない。俺のいる大学病院は週3回、大体一日2件手術があるけど、自分が入る手術はその半分くらいだ。それだけの手術じゃ上手くなりようがないか時間外にトレーニングルームに籠って練習する。でも努力した分今日やったことが明日もっと速く、正確に、できるようになる。だから俺は結構好きだし他のやつらも結構好きなんじゃないかと思う。

たださ、若いやつらはどうなんだろうな。外科系は肉体的にキツいってのは本当だからさ。俺の所属する呼吸器外科はまだ手術時間は短い方だと思う。大体3~4時間だ。胸膜癒着とかあれば6時間かになることもあるけれどそんなのはしたことじゃないさ。心臓血管外科脳神経外科なんて1日術野に籠りっぱなしだ。中には椅子がなくて座らずにサポートする先生もいる。昼食休憩や交代はあるところはある、ないところはない。だから外科先生基本的に痩せているよ、食う暇がないから。

実習生研修医はそれを見て外科に入りたいって思うのか、心配だった。俺のころとは随分違って彼ら彼女らは吟味する時間が十分に与えられている。外科を選ばなくていい理由なんか山ほどあるんだ。眼科耳鼻科皮膚科泌尿器科のようなマイナー科の誘い文句は「内科系の管理外科系の手術もうちの科は出来ますよ」だ。内科業務の合間にちょっとした手術もなんてまさにいいとこどりで魅力的な話だと俺も思う。眼科白内障の手術なんて30分ごとに患者交代で1日10件もやれる。

次に俺たちは思っている以上に開業が難しいってことだ。体力が落ちてきたら町医者開業って未来がない。いくらVATSが出来るようになっても医局や大病院を出てしまえばそんな手術できない、器具設備もオペ看もないからな。その点内科マイナー科は忙しい業務が辛くなれば辞めて開業して悠然と働けるじゃないか。賢いというか自分の将来を見据えている学生研修医ほど外科を選ばない時代がきているのだと思う。

俺の奥さんは専業主婦で家のことは全部やってくれている。俺はひたすら手術に打ち込んでて家事育児をそこまで手伝ってあげられなかった。それでもうちの奥さんは優しくて毎日アイロンの効いたシャツを渡してくれるし、息子は息子で部活のことをそこそこ話してくれる。家族に恵まれたと思う。本当に感謝しているよ。だから、もし俺がもう少し忙しくなかったら家族もっとしてあげられることがあったんじゃないか、と考えることがないわけじゃない。

成績順で上から決まってくアメリカと違って日本医師自分希望する診療科に就くことが出来る。だから一回「辛い、キツイ」って印象がついた科は敬遠される。敬遠された科は残された人の業務が増えますます「辛い、キツイ」の印象が強くなる。このまま外科に入局する研修医がいなかったら、外科世界はどんどん高齢化していく。農業伝統工業のように継承していく若者がいなかったらきっと衰退していく。内科が行う内視鏡カテーテルで診断はつきました、ただ切って治す人はいませんの時代が来るのかもしれないな。

「これ、いくらだと思う?」

術野に入る学生にはこうしてVATSの自動縫合器を見せるようにしている。一緒に入るオペ看や助手にはまたその話かって目で見られるけれど、この機械カートリッジだけでなく本体すら使い捨てで数万円~数十万だと言うと彼らは驚いた顔をする。その顔を見るのが好きだ。そうだ。俺たちはここで、最新式の機械で最新式の術式で最高の医療を届けているんだよ。こんな些細な会話が彼らの胸のどこかに刺さって、外科に興味を持ってくれたらいいと思う。俺も教授や先輩から教えられた技術経験もお前に教える、何よりさ

外科はおもしれーぞ。俺んとこ来いよ

2018-06-13

総合ゲーム大会を開きたい

ウメハラときどの参加しているスト5大会で勝てるだろうか。私には無理だ。

ゲームの数だけトッププレイヤー存在する。

なら、各自が「このゲームだけは俺が勝てる!」と言うゲームを持参して戦うのはどうか。

4人で1グループで1位から4位を決める。

ここでは仮に4グループ、合計16人の参加とする。

競えるゲームなら何でもあり。

マリオカートレインボーロードタイムアタック

怒首領蜂大往生サバイバルレース

流行のpubgやフォーナイトの生き残り戦。

シムシティ人口10000人最速。

ビートマニア2DX段位検定。

テトリスグランドマスター

ダビスタ最速G1勝利

ロマサガ2ヴィクトール最速死亡タイムアタック

007ゴールデンアイ

セガサターン拡張RAMカートリッジ認識タイムアタック

ゲーム勝利条件は持参者が決める。

ただ、1種目あたり4人がプレイ終了するまで30分以内とかが間延びしなくていいかもしれない。

で、順位に応じたポイント付与

これを4人分、つまり4つのゲームで行ってグループの中の勝者を決める。

勝者が4人集まって決勝を行う。

この場合参加者は予選と決勝戦で2つのゲームを持参する。

果たして己が持参したゲームは確実に優勝できるのか?偶然他の人がやりこんでいる可能性は?

持参ゲーム以外でしっかり2位を狙ってポイントを稼ぐことができるか?あわよくば1位を獲得できるのだろうか?

ゲームプレイ以外の心理戦も見所。

こうして陸上10種競技で優勝した武井壮の様に

テレビゲーム総合王者生まれる。

対応力や知識重要だけれと、運の要素もかなり大きい。

ゲーム大会って結局のところ当該ゲームプレイヤー以外見てても凄さがわかりにくい。

勿論立ち回りや雰囲気などで凄さが伝わる部分がある事は否定しないけれと、例えばRTS一筋の人が鉄拳7大会配信は見ないんじゃないかな。

この総合ゲーム大会であれば参加者すらゲームがわからない可能性があって、視聴者参加者が一体感を味わえるし、何より参加者次第で非常に多くのゲームが関わるので視聴者が触れたことのあるゲームが出てくるかもというワクワク感もある。

と、上記を思い立った日に酒の席で友人に興奮しながら早口でまくしたてたんだけど、いまいち反応が薄かった。

盛り上がると思います

それとも既に存在するのかな。

2018-05-20

vitaの後継機はあるでしょ

スイッチは売れてる=携帯市場があるんだから、圧倒的敗北ならまだしも、現状の規模なら普通に後継機作るでしょ。

ついでに言えば、今度のE3で発表される気がする。具体的な根拠はなくって、単にPSvitaの発表が2011年E3からってだけだけど。

 ※ ただし、NGPという名前ハードは公開済だった

 

vita後継機の特筆する機能は、リモートプレイによるワイヤレスVRが用意されると思う。もちろん単体でも利用は可能

なので形状は、所謂スマホVR+両手それぞれで保持するコントローラーになる。

まりディスプレイ無線コントローラーx2になると思う。根本思想は違うけれど、言ってしまえば、スイッチと同じ形状。

 

CPUGPUは、素直にvitaアップデートARM+PowerVRになるとは思うけれど、これはスマホCPUGPUを使う可能性も十分にあり得る。

報道からカートリッジROM形状の互換は無くすだろうけれど、vitaPSPみたくソフト互換は残して欲しいなぁ。

開発側では、PS4PS4PROの対応みたく、少ない工数互換できるような仕組みが用意する。

 

発売日は、少なくとも2018年度末(PS3vitaフリープレイ配信終了時期)よりは前になる。

さらに言うと、過去PSハードは1,2,3を絡めた月と日に発売している+年末商戦で、12月に発売させるだろうな。

そういう意味でも、E36月発表で12月発売だったら素直な日程が組めそうな気がする。

TGSだと、9月中旬に発表で12月発売になって、無理ではないにせよ、強行軍になりすぎる。

2018-05-12

anond:20180512155913

東レとかの一番安いぐらいの浄水器だと

600リットル浄水できる1カートリッジで1リットルコストがだいたい2円前後ぐらいにだと思うので

圧倒的に浄水器がいいと思う。

浄水器安価なヤツでもそこそこ十分だと思う

2018-04-11

anond:20180411170525

テプラに限らない。熱転写印字方式共通の弱点。

熱転写印字方式プリンタが主流だった頃は結構問題になったよ。

今はインクジェットレーザーが主流になったから忘れられつつあるけど。

からキングジム使用済みテプラカートリッジについて「インクリボン必要に応じて処分してから回収に出せ」としている。

http://www.kingjim.co.jp/env/04_01

2018-02-21

ネットハイスペ美女リアルハイスペ美女の致命的な違い

ハイスペック美女は本当に男に恵まれないのか?

先日、『私はハイスペ美人なのに男は結婚しようとしない / 優良物件に手を出さない男が理解できない』という記事を目にしました。

https://news.merumo.ne.jp/article/genre/7099528

最初は、似た年代ということもあり、「そうなのかなぁ」と思ってみました。

ですが、細かいところを見ていくと指摘したいところだらけ・・・

そして段々こう思いました。

『これがハイスペ美女なのか?』

疑問がふつふつと湧いてきました。

と、その時、リアルハイスペ美女からの連絡。

このネタを言ったところ、比較を快諾していただきました。

かくして、ネット独身ハイスペ美女リアル独身ハイスペ美女(共に40歳)を比較します。

これがハイスペ美女実体か?

記事にあった内容について見直してみましょう。

本当にハイスペック生活なのか検証してみます

【お給料年収450万円ももらっているし、自宅は奮発して家賃10万円のマンションに住んでる。】

家賃10万のマンション都内で調べてみました。

東京都千代田区東京都中央区東京都港区東京都新宿区東京都文京区東京都渋谷区

https://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?ar=030&bs=040&ta=13&sc=13101&sc=13102&sc=13103&sc=13104&sc=13105&sc=13113&cb=9.0&ct=10.0&et=9999999&cn=9999999&mb=0&mt=9999999&shkr1=03&shkr2=03&shkr3=03&shkr4=03&fw2=&srch_navi=1

見た目、普通

良さそうな外観のところは、徒歩15~20

まあ、こんなものかな?ってところは、徒歩5分

ほとんど、ワンルーム~1LDKで、30平米程度。

多分、自慢のマンションから4~50平米あるんじゃないかなぁって思ったり。

40歳独身女性で、賃貸じゃなくて月10万でマンション購入している人多いですよね。

【毎週エステに通っているし、週に1回はランニングをしています。】

エステはどこなのでしょう。

1回5000円のエステもありますしねえ。それで月2万。

週1回ランニングとありますが、ハイスペ美女は月2万だしてパーソナルトレーニングですね。

ライザップは値段的にきついみたいです。

エステよりも効果的だそうです。

コーヒーコンビニの安いコーヒーなんて飲まず、自宅でゆったり手作りネスカフェ。】

価格比較をしてみたいと思います

コンビニコーヒー100円

ネスカフェバリスタ):50円

ネスカフェインスタントもっと安いですし、レギュラーも安いです。

コンビニコーヒーよりも安い『手作りネスカフェ』ですか。

なるほど、ハイスペックですねえ。

主食はお米ではなく、パリジェンヌ気分でフランスパンを食べています。】

ハイスペ美女は、『フランスパン』じゃなくて『バゲット』と言うそうです。

一本300円程度で、それを4食に分けて食べるので1食70円前後

最近聞いたのですが、ハイスペ美女バルミューダ炊飯器でご飯と味噌汁だそうです。

腸活に良いというお話です。

野菜農薬心配からキャベツは半分くらい剥いてから食べるようにしています。】

ハイスペ美女は、すでに農家で使われている農薬自然分解する体に優しいものだと知ってます

あと、オイシックスミレーなど直販サイトから野菜を購入してます

農薬心配もない上に、ゴミも少ないと言ってました。

ゴミの量を少なくする生活エコロジーに心がけるのもハイスペ美女生活だそうです。

【水は絶対ミネラルウォーターしか飲まないし、水道水なんてここ20年一滴も飲んでません。】

家の水は、ウォーターサーバー浄水器を使っているそうです。

浄水器本体30万でカートリッジが1万の電解水浄水器

健康に良い水を使い放題と言ってました。

ウォーターサーバーはあまり使わなくなったので、もうそろそろ解約するそうです。

カップラーメンなんてジャンクフードすぎて絶対に無理。】

今、地方カップラーメンを取り寄せて毎月カップラーメン食べ比べをしているそうです。

具材がたくさん入ってて、ヘルシーらしいです。

袋麺は、自分具材を入れて楽しむこともするそうですが、中身が貧素なので好きじゃないそうです。

本人は「日清中華そば らうめん」が好きとのこと。

それ、チルド麺ですし。

【入浴だってユニットバスに泡の入浴剤を入れて、優雅香りセレブ雰囲気を楽しんでいます。】

入浴剤は入れますが、発泡しない薬草タイプのものを使うそうです。

風呂ジャグジーがついてるので、ボタン一つで泡のお風呂

トイレバスはわかれているので、便器見ながら入浴はしないとのことです。

大学卒業し、そのまま東京大手企業入社。お給料年収450万円ももらっている】

額面450万と想定すると、ボーナス合わせて、月28万円です。

この金額手取りとすると、24万行くか行かないか

22から18年勤めてて、月昇給6万前後。毎年月辺り3333円増えている計算

非常に残念な東京大手企業ですね。

同じ22歳大卒東京の某大手企業に勤めるハイスペック女子年収は900万だそうです。

ただし肩書に『課長』って付きますが。

【男は勘違いしている。美人でも男のアプローチを求めているものだし、美人からこそ男が寄って来ない苦悩があるの。】

比較させていただいた美女も言い寄られません。

ですから自分からアタックしてます

最初自分ハイスペだと匂わせないようにしています

同じくらいの金銭感覚で少しづつ寄っていくそうです。

一人二人じゃなくてそのように年齢も幅広く複数男性友達として確保していきます

その友達の中からいい雰囲気になる人もいるそうです。

その中から付き合うということもあるそうです。

中には大化けしてお金持ちになる男性も出てきます

その時は、自分社会的立場バラします。

普通の人の生活と金持ちとの生活をうまく使い分けているようです。

リアルハイスペ美女結婚生活はこうでした

上記では都内に住む別のハイスペック独身美女比較させていただきました。

ここからは、地方にする別のハイスペック既婚美女の例を出させていただきます

【どのくらい美人か】

癒し系女優の顔立ちで、少しだけふくよかです。

学歴は】

地方医大出身でそのまま地元医者になりました。手術が苦手な内科医です。

食べ物の好みは】

基本的になんでも食べます

地方ということもあって、野菜などおすそ分けが多く、バランスのとれた食生活を送っています

【どうやって結婚したのか】

父親経営する会社社員結婚しました。

相手バツイチです。

何故バツイチにしたのかというと、『一度失敗している人は安心できる。二度失敗する人は懲りてないから繰り返す』ということだそうです。

年収はいくらなのか】

自身年収800万超えているとのこと。

自宅住まいなのかと聞くと、旦那の社宅だそうです。

実質親の会社の持ち物なので、金銭的にもリーズナブル

3LDKで広い社宅とのこと。

子供はいるの】

子供は4人います

地方なので安心して産んで生活できるそうです。

地域の人との関係も良好で、地域の人の目があるので安心して子育てができるとのこと。

本当のハイスペック美女は優良物件なので手を出されます

ハイスペック美女は、自分の動き次第で目当ての男を捕まえられられます

男の収入に左右されないので、純粋相手性格や習慣など把握してから結婚などできるそうです。

そういう自立した強い女性こそ、本当の意味で『ハイスペック美女』って言うのではないでしょうか。

2018-01-15

anond:20180114215654

タバコはもう電子タバコ猛烈プロモートするくらいしかリスク回避しようがなくね?

大切な思い出の品がそこまで心配なら本体カートリッジを試供品だっつって渡すくらいのことするとか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん