2024-10-31

守谷駅前開発議論の整理

市長選の重大論点の1つである守谷駅前の開発議論ですが、

日々Xで皆さんと交流していると、要するに様々な論点がごちゃまぜになって語られており、

このままだとお互いの議論平行線を辿ったままになると思ったので、まとめました。

ちなみに今回も、ただの中年無職である私の一方的視点です。

最後にも書きますが、私は自民党員でも松丸信者でもありません。

ただの暇な肥満です。あーうまいこと言ったなー

まず本件については、以下の3つの論点がごちゃまぜになっていることに留意必要です。

1.守谷駅前の開発は現在失敗しているか議論

2.守谷駅前の再開発必要なのかの議論

3.守谷駅前の再開発は実現可能なのかの議論

それぞれについて、細かく見ていきたいところですが、まずはデータを集めてみました。

守谷駅周辺に関するデータ

(1)市民の実感値

これに関しては、守谷市まちづくり市民アンケートは、論拠のひとつとなるでしょう。

https://www.city.moriya.ibaraki.jp/shisei/gyouseihyouka/1006780/1006785.html

=======================

問51 あなたは、守谷駅前に、にぎわいがあると思いますか 

※令和元年→令和2年→令和3年の数字を手集計

ある  5.7→ 4.2→3.8

どちらかといえばある  23.8→19.8→19.4

どちらかといえばない  41.4→ 46.7→48.4

ない 27.7→28.7→27.6

=======================

守谷市民は、実感値では、8割の方が「駅前ににぎわいがない」と考えているようです。

・毎年 、実感値としてにぎわいが減っていっている、もしくは市民意識が高くなっていることが読み取れます

(2)地価

にぎわいとは若干異なるとは思いますが、地価を見ることで、守谷駅周辺の価値をはかることも重要でしょう

https://www.city.moriya.ibaraki.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/004/138/suii.pdf

↑本当は他自治体もこういう資料が欲しかったんですが、つくば塩対応流山たらいまわしにされてしまい面倒なので一旦断念しました。

守谷市中央1-23-9の地価

1,730/H25→1,730/H26→1,730/H27→1,740/H28→1,770/H29→1,850/H30→1,940/R1→1,990/R2→2,070/R3→2,200/R4→2,400/R5→2,700/R6

ざっとですが、約10年で1.56倍になっていることがわかります

(3)人口

駅前のにぎわいにはニーズが不可欠です。

ここは、ひがし野1丁目+中央全部+百合ケ丘2丁目3丁目の人口推移を集計しました。※手集計。地獄

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん