「飲食店」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 飲食店とは

2024-05-08

コロナについての不正受給なんかもちゃん捜査されてて嬉しい

当時は飲食店では当たり前のこと常識のことしない方がアホ、これくらいさせてもらわんとという文脈しかなかったと思う

感染症特別貸付についてもデタラメが多くてもっと厳しく取り締まってほしいと思う

2024-05-07

ラーメンハゲトラ

ラーメン赤猫みたいに、動物飲食店する場合は毛が混入しない様に剃らなきゃダメだと思うんだよね。 ラーメンハゲトラ店長

2024-05-06

飲食店で俺の後ろから入った客が同じ注文するとムカつく

俺の注文パクってんじゃねーよ

主体性のない交換可能社会歯車

anond:20240506131327

高校卒業までは友達と遊ぶのに飲食店選べる経済力(お小遣い)なかったねぇ。金持ちバイト可の学校の人らはいいでちゅねぇ。

anond:20240506111105

発表される経済の数値に対して推し活だのグルメだのに費やされてるであろう金が乖離してるのよな

同じ映画何度も見たりとか見栄え重視の流行りの食いもん並んだ上いい金出して買うとか

昔と比べたらサブスクコスパ重視の飲食店も大量にあるのに

2024-05-05

立憲民主党関係者飲食店脱糞

でぐぐってたら、立憲民主党所属する市議電車下半身露出してた事件が出てきた

https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Jisin_2120848/

どう考えても「脱糞民主党事件」で刑事告訴したのは失敗やろー

せっかく忘れてたのに、また思い出しちゃったよ

anond:20240505103717

しかし、バーにおいて実際にアルコールを口にしたのは、『青鞜』の中心人物であったらいてうと荒木郁子の二人だけであったという。当時は女性アルコールを飲みに出かけることが一般的ではなかったため、ほかのメンバーたちは躊躇してしまったのだ。女性解放を掲げる人たちでさえ古い慣習の束縛は強かったのであり、その中でらいてうが非常に自由精神をもっていたことがうかがえるだろう。

らいてうが訴え続けた女性解放、男女同権の考え方は、戦後社会の中で徐々に結実していく。1950年代から始まる経済の高度成長と、60年代後半からの「ウーマン・リブ運動」を経て、女性社会に出て仕事を持つことは珍しいことではなくなる。それと同時に、戦前までの女性に対する蔑視偏見も薄らいでいった。

それを象徴する現象として、女性飲食店などでビールを当たり前に楽しめるようになったことが挙げられる。1956(昭和31)年の調査では、「女性ビールを飲んでよいか、飲まない方がよいか」の質問に、女性過半数以上が「飲んでもよい」と回答。高度成長期に入ると、戦前男性占有していたビアホールに、続々と女性進出ビールを嗜むようになる。『青鞜』のメンバーでさえ束縛されていた、女性飲酒することに対する社会偏見は、戦後社会の発展の中で急速になくなっていったのだ。

ブクマカなら釣れるかもしれんが増田は釣れぬよ。

2024-05-04

anond:20240504123252

うるせぇ性犯罪なくせ

どこもかしこ安全場所がねぇんだよ

学校病院職場道路飲食店犯罪者多すぎんだわ

自由が阻害されてんだよ性差ありすぎるのは性犯罪者の男とそれに対応しきれてない社会のせいだわ

消費が増えてもキャッシュレス決済サービスが数%をかっさらう。事業者側にとっては増税みたいなもんだ。

からユニオンみたいに断固現金って手段を取る手もある。ただ、結局イカツい現金識別マシーンメンテ代はかかる。

飲食店だったらここらへん工夫できる。例えば全品100円にする。量はちょびっとで物価変動に合わせて調整する。払う方も釣り銭も楽なので現金識別マシーンはいらない。

これを既に実装したのが、形式化した「せんべろ」(千円でベロベロに酔える。ここでは、1000円で酒やツマミと交換できるトークンを数個貰える形式を指す)。ほぼ赤字の目玉メニューと原価安いメニューを混在させたり、ツマミトークン1.5個必要にしたり、細かい調整が効く。客はサッと1000円飲んで二軒目に行くので回転もまあまあ早い。

代金のやり取りという手間を解消して、物価変動に巧みに対応して、うまいこと客を回す妙手だ。

悲報アラサー女さん、東京から和歌山に転勤が決まっただけで辞めてしまう…地方の方が物価も安くて生活も楽なのに…一体なぜ?

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です 警備員[Lv.1(前14)][苗] (スフッ Sdff-0fv1) 2024/05/04(土) 14:56:05.40 ID:3SwWf9qkd BE:257926174-2BP(1500)

和歌山営業所だけど、うちの営業所に転勤が決まった28歳の女が辞めるらしい。なんで女はすぐ仕事を辞めるんだ?

和歌山支店田辺営業所だけど、

今度、うちの営業所東京本社から28女の子が転勤して来るって話だった

営業所代理とかの出世ポジションでやってくるってことだったわ

営業所は、

クリスマスプレゼントだなw」

って来た時にどこの飲食店歓迎会するか、話題になってた

今日は、その女の子が辞めるって話が本社から来た見た勝った

営業所内は安定器が壊れたかのように一気に暗くなった。

本社電話をかけて同期の人事の奴に聞くと

オフレコだけど情報を教えてくれた

曰く

「何で和歌山みたいな地方に行かないといけないの?」

曰く

地方に行って給料上がるかもしれないけど、今までの人間関係や人脈が無くなる」

曰く

地方の方が物価は安いと言っても車が必須で結局は高くつく」

曰く

結婚子育てとか考えると、地方に行かせるのは人権侵害

とかわがままなことを言ったらしい

結局会社に黙って転職したらしい

蓋し、何で若い女さんってすぐに辞めるんだ?

ソース

悲報アラサー女さん、東京から和歌山に転勤が決まっただけで辞めてしまう…地方の方が物価も安くて生活も楽なのに…一体なぜ? [257926174]

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714802165/

和歌山営業所だけど、うちの営業所に転勤が決まった28歳の女が辞めるらしい。なんで女はすぐ仕事を辞めるんだ?

和歌山支店田辺営業所だけど、

今度、うちの営業所東京本社から28女の子が転勤して来るって話だった

営業所代理とかの出世ポジションでやってくるってことだったわ


営業所は、

クリスマスプレゼントだなw」

って来た時にどこの飲食店歓迎会するか、話題になってた


今日は、その女の子が辞めるって話が本社から来た見た勝った

営業所内は安定器が壊れたかのように一気に暗くなった。

本社電話をかけて同期の人事の奴に聞くと

オフレコだけど情報を教えてくれた

曰く

「何で和歌山みたいな地方に行かないといけないの?」

曰く

地方に行って給料上がるかもしれないけど、今までの人間関係や人脈が無くなる」

曰く

地方の方が物価は安いと言っても車が必須で結局は高くつく」

曰く

結婚子育てとか考えると、地方に行かせるのは人権侵害

とかわがままなことを言ったらしい


結局会社に黙って転職したらしい

蓋し、何で若い女さんってすぐに辞めるんだ

東京飲食店も狭っ苦しいんだな

道は人多いし、大型店舗も人多いし、休憩で入るカフェ飲食店も狭いくせに人多いし

休まる時がないなー

テレビDAIGOが「KKK」と言っていた。

タイトルのとおり。

頭文字ネタ

偶々バナナマンサンドイッチマンがやってる番組が、飲食店テレビで流れてた。

DAIGO本人は馬鹿から仕方が無いにしても、共演者スタッフも、誰か一人ぐらいKKKを「それは有名な、アメリカ人種差別主義者白人至上主義者の集まり略称だよ!」とツッコミを入れなかったのだろうか。(例えば、ビートたけしタモリ辺りならツッコミを入れると思うんだよな。)

倫理的問題がある云々と言いたいのではなく、本当にロクに物事を知らない馬鹿な人たちが、今のテレビ番組作りに携わってるんだなあと興醒めする。

なんで男って飲食店料理文句つけるんだ?漫画美味しんぼ」の影響?

ガルちゃんでも話題になってたからこっちにも書くけど

男って飲食店料理ケチをつける人多くない?


前に職場の島の飲み会タイ料理を食べに行った時

ソムタムパパイヤと生のサワガニをナンプラーで和えたもの

クセが強いけど女性陣と班長は食べたんだけど

40すぎにもなって主任男性職員

「生の沢蟹とか無理!パパイヤ苦手」とか店の中で言い出した

お店の中は唖然となってた


いい歳した大人好き嫌いって恥ずかしいのに

なんか男って料理文句つけるのを格好いいと考えてる節があるよね

美味しんぼの影響?

タイミー等スキマバイトを使う人や就業先の動向やメリットデメリット

2024年3月転職の合間の仕事としてタイミーを利用するようになった。

他にもシャアフルやバイトル等の類似サービスにも登録はしたが使いにくかったり、地元での求人が少なかったりと個人的に利用しづらく感じる。

以前にも転職や長期休暇中に単発や短期間のアルバイトはやったことはあるがその頃はタイミーのようなサービスもなく

単発とはいえ一番最初就業先に面接に行ったり、それ以降はやりたいとき電話で問い合わせていた。

まず利用者側のメリットとしては履歴書面接不要で気軽に応募出来ることだろう。

基本的に1日の単発なのでこの日は何も用事がなかったりとか、午前や午後なら出来るなど利用者の都合に合わせて利用できる。

就活中や転職の合間など長期では無理だが少しならやりたいという人にはもってこいである。

昨日まで何社かタイミーを利用したが普段社会人残業が少なくて稼げないので来ている人や主婦の方、普段は安定した仕事をしていなさそうな方もいた。

また私は本業製造業である物流にも興味があるのでスーパードラッグストア飲食店へ届ける商品食材仕分けたり、通販の代行業務ピッキング仕事も行ったが普段は見られない裏側も見られるのも楽しい

業務終了後チェックアウトするとすぐに口座への入金手続きができ、手数料無料で通常24時間以内には振り込まれるので早めにお金必要場合に助かるしギャンブル借金お金を得ようとするよりも自分労働お金を得ることは健全である

就業からの印象が良いと認定ワーカーになったり仕事リクエストが来る場合もあり気に入った仕事を何度もやりやすくなる場合もある。

タイミー利用者を迎え入れる側も昨今の人手不足で少しでも人手がほしい場合に助かる場合もあり、タイミーを体験としてそれを入口として長期雇用として働いてほしいというところもあるようだ。

ちなみにタイミーは派遣扱いされることもあるが就業先の直雇いであり、源泉徴収票にも給与支払い者として就業先の会社名や本社の住所が載っている。

デメリットとしては履歴書面接がないので実際、応募から仕事までどんな人が来るかわからないということだ。

真面目な人や有能な人もいる反面、人のことは言えないが指示が守れなかったり動きが遅かったりと明らかに仕事が出来ない人もいた。

また遅刻や直前キャンセルや無断キャンセルもあるようであまり非常識で酷いと就業からブロックされ、再度の応募ができなくなる。

大手やそれなりの規模のところではよほどのことがない限りブロックはされないと思うが、個人や小規模の所では担当者と合わなかったりするとブロックされたという情報もXでツイートされていた。

経験可能とあるところはすぐに応募が締め切られることもあるが、コンビニファーストフード飲食店など経験者のみだったりヘアカット老人ホームなど有資格者のみだったり食品を扱うところでは検便キットで事前に検査しなければいけないところもあり、応募者が限られたり面倒な場合はずっと残っている印象だ。

迎え入れる側も未経験可能としているところでは初心者も多いので教えるのに最初から手間がかかりそれに人手が取られるのでかえって非効率場合があったりタイミーへ支払う利用料もあるので割に合わないとという考えもある。

また利用者も増えているので自分お気に入りのところがすぐに締め切りになってしまって使いづらくなったという声も聞かれる。

また条件を限定しすぎると応募者がいないということもある。

個人的には町工場タイミー募集もあると良いなと思うが今後、さら人手不足が進むと色々な雇用形態が増えてくるのではないだろうか。

2024-05-03

韓国人、持ち帰り禁止に怒り料理テーブルにまき散らし食い逃げ

https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2024050180070

 韓国飲食店食べ残し料理を持ち帰り用の容器に入れるよう頼んだ客が、店に断られるや、テーブルの上に料理をまき散らして店を出て行く様子が動画で公開された。この客は飲食代も支払っておらず、人々の怒りを買っている。

キチガイっておるんやなあ

兵庫の灘にある焼鳥屋が消えていた

ひと昔前に、こちらのエントリを読んだ。

女一人で飲食店へ行くと舐められる

https://anond.hatelabo.jp/20211113021340

要約すると、若い女性が鳥料理の有名店を予約しようとしたところ、ナメた態度で断られたということだ。

上記エントリで取り上げられた、とり篠という高級飲食店があるのだが、この店の前を先日通ったら閉店していた。

地元民だが、別に潰れてもおかしくなかった店だと思う。他店に行っても悪い評判が多かった。

私が行ったのは2回切りだが、味はいいけどコスパが悪すぎる。

以下にグーグルマップ口コミ引用するが、私もほぼ同じ感想である

H A

ローカルガイド · 29 件のクチコミ · 6 枚の写真

2 年前

近所に住んでいます。美味しいと聞いていたのですが今まで行く機会がなく、今回グルメな友人に連れて行ってもらいました。

料理コースのみで、どれも素晴らしく美味しかったです。今まで食べた鶏料理の中でもかなりハイレベルでした。鶏が好きな方にはオススメします。

ただ、料理は素晴らしいですが、店の前が不潔で、お店の備品歩道の一部を年中塞いでいるのが残念です。店内はキレイで換気も十分ですが、歩道側に排気していてお店の前が常に焼き鳥臭くなってもいます。店内が良ければ外のことは知らないというスタンスだと思いますが、なんというか店内と一歩外に出た印象のギャップが凄い店です。それなりの値段を払うお店だけに余計に気になりました。

まとめると、遠くに住んでいて時々食べにくるなら良い店だと思いますが、地元にある店としては最低です。

味は星5、その他星0で総合2にしておきます

2021年情報です。


馬鹿ワイン

17 件のクチコミ

美味いが高すぎる。

2人で9万円。

しかも高いのを売りにしているようで、入店から「うちは高いですよ」と連呼する店主。

言葉の通り高かった。

多分相手を見て値段を変えてそう。

まぁ、美味かったからボッタクリとは思わないが、金銭的に余裕のある方しか行かない方がいいです。


yoo nyam

7 件のクチコミ

1を付けるのも不本意です。

人を見て金額を決めるお店でしょうか?信じられないくらいの高額請求に空いた口が塞がりません。

二度と訪れることはないでしょう。


京都なんかでも、「創業百年以上の鯖寿司のお店に行ったけど、ぜんぜん期待外れ~」「祇園一等地にあるだけでおいしいとかありえない~」みたいな口コミ結構見る。

私も、いいお店を探すのには今でも難儀する。

50年以上も生きているけど、おいしい飲食店、居心地のいい飲食店コスパ抜群の飲食店とか、いわゆる『いい店』を探すコツみたいなものは、ほぼ持ってない。

そういうコツとかってあるのだろうか。

話は逸れてしまったけど、増田民とかブクマカ民で、もしそういうコツをご存じのかたがおられれば教えていただきたい。

知恵コインとかは渡せなくて申し訳ないが、スターは付けさせてもらう。

増田民には、心の中でスターを付ける。

2024-05-01

二重価格ってなんだろね?

外国人観光客向けの「二重価格」に賛否両論、「賛成」が6割、若い世代ほど国内旅行意識高まると回答(トラベルボイス) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/25e798e2ea9db799f63c008d693b1b1572ac9198

二重価格に賛成って方にお聞きしたいことがありましてね、

これって、飲食店とかで、日本人には今まで通りの価格外国人客にはインバウンド価格メニューを用意しろみたいなことだと思うんですが、

ちょっと疑問なのがですね、そういう状況にあるお店や企業がですね、そんな面倒なことをするメリットがあまりないような気がするんですよね。

経営者なら、安い単価の日本人に席を使わせるぐらいなら、インバウンド価格を払ってくれる外国人を一人でも多く入れたくなるんじゃないですかね。

「二重価格」に賛成とか言ってても、すぐに高い方に統一されると思うよ。

anond:20240421132347

東京の家が狭すぎて物を置けない、場所を取る活動ができないというのはその通りだけど

飲食店は多いが、どこもすし詰め状態で居心地が悪い。高い金を払って不健康ものを食べたくもない。

これは解像度が低すぎる。東京住んでたときにろくに外食してなかったんだろうな。

俺が思う最適解は、東京名古屋大阪あたりに本社を持つ大企業の、地方事業所周辺に住むことだ。

俺が勤務する事業所は3000人以上働いている。近所には大手電機メーカーの1万人近い事業所もある。

こういうのは支店経済になっていて地方向けの拡販やローカリゼーションが主な業務になり、仕事の中に文化がなくなるんだよね。

文化的で面白い仕事をしようと思ったら都市部に勤めざるを得ない。例外大学教員とかだけど、狭き門過ぎる。

あとはやっぱり地方に住むなら例えば地元の酒造とか、地域文化に根差し仕事をしたいよね…。単なるサラリーマンはなあ…。

食器一家20枚もない。

これはイメージがよく分からんな。うちは都心部に住んでるけど食器たくさんあるしストウブの鍋も複数持ってるぞ。包丁三徳だけじゃなくペティ牛刀と出刃と柳刃くらいはある。

anond:20240423093412

https://ameblo.jp/kamosikaneko/entry-12409589412.html

皆ケ作 遊郭

2018-10-04

 

建物も多く残っているのが「元皆ケ作地区こと船越町

京急田浦駅の海側に元海軍造兵本部があったので・・さぞかし賑やかだったと思われます

写真多数)

 

http://www.shurakumachinami.natsu.gs/03datebase-page/kanagawa_data/kaigasaku_file.htm

皆ヶ作 花街 長浦港に面した旧カフェー

三浦半島追浜横須賀の間は平地が少なく入り江の地形のため、国道16号線と京浜急行が並走し、トンネル連続する。そんな入り江地形の一つ、横須賀の北、長浦港に面する皆ヶ作という町がある。横須賀近代軍港として栄えた町であり、3つの遊郭があった。一つは軍港の開設にともなって置かれた「柏木田」、新開地として整備された「安浦」、そして規模は小さいが田浦追浜の間の皆ヶ作である

京急田浦駅を降り、国道16号線を100mほど横須賀方面へ歩くと、左手海側に「仲通商店街」のアーケードが見える。アーケードは今や寂れた商店街だが、そこから左右の路地に入ると住宅街の中にかつて花街時代建築が残っている。昭和30年では、40件ほどの店を数えたという。

銅板貼りやモルタル吹き付けの看板建築伝統洋式建築が細い路地に面してポツポツと建っている。比較的大きい割烹料亭もあった(現在営業しているか不明)。建物デザインは、玄関周りや窓周りに人目を引くための独特な意匠が施されているので、注意して見れば単なる住宅建築ではないことは分かる。かつては港に近接し、港近くの飲食店がひしめいていたような場所があったが、港が埋め立てられたため今や必然性のない不思議場所になっている。

 

http://sasabarikenta2019.blog.jp/archives/6127575.html

神奈川県横須賀船越「皆ヶ作カフェー街」201203・201808

  

前回は安浦の旧赤線跡を取り上げたが、横須賀にはその安浦の他にもう一か所同様のカフェー街があった。

それが今回紹介する「皆ヶ作」、現在地番横須賀船越、最寄り駅は京急田浦だ。

『全国女性ガイド』によれば、

安浦よりちょっと落ちるが、田浦追浜の間の皆ヶ作にも四十三軒ほどあり」

という。

 

この「皆ヶ作」の近く長浦港には戦前海軍工廠造兵部があり、戦後東芝に変わっていた。

恐らくはそこで働く労働者兵士などで賑わっていたのだろう。

おもしろいのは、割烹料亭のような建物が残っていたことで、恐らくは芸者もいたのだろうと思われる。

完全に私娼街の安浦とは違い、ここはカフェーや銘酒屋から転じた赤線と、花街の両面を持ちあわせていたのだと思われる。

実は、皆ヶ先には二度訪れている。

ネット情報などによれば、北側に行くと更に遺構が残っているというのだ。

その確認のため、5年後に再度訪れた。

(略)

写真多数あり

 

https://bonzin529.exblog.jp/10068182/

古い文献には現在船越町6丁目方面花屋敷と呼ばれた花柳界存在し、戦争法律変更等で、時代に合わせて業態変更を繰り返していったのだと思います。なんと言っても横須賀市は軍港の町です。現在船越町1丁目にある仲通商店街周辺に、昭和香りを感じられる建物が多く残っています

 

anond:20240501081607

田舎飲食店だと「近所にそこしか食うところがないから」という理由で不味い店が残ってることが多々あるんだよなぁ

anond:20240501091102

茨城県出身子どもの頃は山で育った母曰く、建物を観るのが楽しいらしい。建もの探訪という番組も好んで観てる。たしか東京はいろんなデザインの家が建ってるので理解できなくもない。

最近では1日1万歩を目標にしているらしく、近所にあるそこそこ大きな公園をせっせと散歩している。

葛飾区出身の父と一緒に散歩してるとあらゆるものに反応してる。

飲食店公園交番小売店 etc.

六本木を一緒に散歩したときは何故か交番デザインに興味を示し、近付いて中をジロジロ見てたので恥ずかしかった。

東京はとにかくなんでも多いし密集してるので散歩中に見るべきものを挙げたらきりがない。

街も再開発でどんどん変化していってるので飽きない。

anond:20240501081459

その理屈で言うと淘汰される飲食店が無くならないとおかしいが?

2024-04-30

GW真っ只中のランチタイム飲食店に一人で入ってきて、店の中で一番いい席の4人がけテーブルに座ろうとしたやついてこいつ馬鹿かと思った

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん