「類別」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 類別とは

2020-07-29

東大の「クラス

東大入学後2年間は教養学部前期課程教養(笑)を深める。学生は科類別・二外別にクラス所属することになり、クラス入学前に旅行に行ったり五月祭屋台を出したり合同で試験対策をしたりする。

ここでクラスに馴染めないと地獄が始まる。二外の授業はクラスごとに行われるので、どう足掻いても週に1回程度は顔を合わせざるを得ない。五月祭屋台では協力を強要する雰囲気が漂う。試験対策から排除されると成績に響く(こともある)。試験対策相互協力だからフリーライダー排除する雰囲気になりがちで、実際にフリーライダーがいると地獄になる。

まあクラスは悪いだけでもなくて、どんな陰キャでも確実にぼっち回避できるというのは良いと思う。ただ、逆にぼっちになりたい人にとっては居心地は最悪。

2019-12-07

anond:20191207111923

似た感じでマジック・ザ・ギャザリングの「総合ルール」が、整合性を保ちつつ処理しつつ直感に従う結果を導出できるように整備されてて楽しい

Op-Op-Hu問題をきれい解決できる種類別ルール整備とか感動を覚える。

2019-08-14

anond:20190813130648

あ~私と同じようなことをしている人がいる。私はノートとかメモ帳とか大判の付箋(罫線入りで、職場消耗品の付箋より2倍ぐらい大きいやつ)とかついつい買ってしまう。

どうせ108円の代物なのになぜか勿体なくて使えないこと多数。職場では味気ないノート時系列メモを書きなぐっているが、本当は付箋かルーズリーフに書いて、内容の分類別並べ替えたりするのが有効なんじゃないかと思っている。

バレットジャーナル」なる手帳術が流行っているようでやってみたいけど、スケジュールからから全部手書きで、目次まで自力で作らないといけないという恐るべき代物である。これだと普通ノート手帳にできるんだが、「手帳を書く」という行為自体を楽しめないと無理。

で、付箋の話に戻るけど、オーソドックスなところで「お買い物リスト」とか書いてみたらどうかな。ビジネス雑誌手帳術だと「叶えたい目標を書く」とかあるけど、それはどこまで実現可能微妙なので。あと、「時間があれば行ってみたい場所」とかリストにしておくのも良いかも。特に日帰り圏内ちょっと時間ができたら行けるところが良いんじゃないだろうか。

思いつきでいろいろ書いたけど、大きなお世話だったらごめんなさい。

2019-04-30

OLが朝起きて20分で家を出る

可能です

可能です!

令和からギリギリまで寝ましょう!

GW中の準備

起床時の不安

精神科に行っておきましょう。眠くなりたいか眠くなりたくないかも伝えましょう。

生理前に起きられない

婦人科ピルをもらいましょう。自分生理周期を完璧に把握することで仕事の調整をしましょう。睡眠必要な時期は早めに帰り、寝るようにしましょう。

着替え

1. アイテム

きちんとみえて、洗濯機で洗えてアイロンがいらない服、つまりイッセイミヤケのプリーツプリーズを買いましょう。(追記: ググってビビった人、シンプルなやつもあるから安心して!普通ジャケットワンピーストップスパンツ、襟付きシャツもあるから!)下着靴下は、無印ユニクロで全く同じものを3-5セット買って、タイツタイツの箱、ヒートテックヒートテックの箱、靴下靴下の箱…と種類別にぶちこめる箱を買いましょう。

2. スタイリング

完璧な、一番いいスタイリングを3-5種類作りましょう。(※いつも同じ服を着ていることは恥ではありません。いつも完璧スタイリングだということは、いつもおしゃれだということです。今日スタイリング微妙だな、という日がないんです。)

3. 気温

朝出発する時間の30分前に、その日の気温をアラートしてくれるよう、スマホを設定してください。

メイク

1. アイテム

するのも落とすのも簡単もの、つまりキャンメイクの、マシュマロフィニッシュパウダーシークレットビューティーパウダーを買いましょう。髪が長ければ、ポニーテールに刺すだけでおしゃれしてる風に見えるアクセサリー最近あるので、それを買っておきましょう。

2. 眉毛

眉毛の形を確認しておきましょう。多少剃りすぎてもまだあと一週間あるので怖くありません。眉毛黄金比ぐぐると出てくるので参考にしてください。仕事が始まると全てを忘れるので、完璧眉毛状態を左右反対に写真に撮って、鏡台に貼っておきましょう。ペンシル、パウダーリキッド、どれが自分にとって一番楽かを見定めておきましょう。

朝ごはん

お好きなゼリー定期購入してください。

出発時間2時間半前

二度寝のために目覚ましを鳴らします。不安感が強ければ抗不安薬を、起きられそうになければカフェイン摂取して二度寝します。

出発時間30分前

もう一度目覚ましを鳴らします。気温のアラートを見て、タイツの有無やヒートテックの有無などを考えます。考えられなければここを見よ。

天気・気温から洋服を選ぶ | ぷりんときっず

ウトウトしながら10分後に起床する覚悟を決めてください。

出発時間20分前

起床!トイレ歯磨きピルを飲みますスマホで15分のアラームをかけます音楽をかけたかったらかけましょう。

着替え

決められたスタイリングのうち乾いているやつと靴下適当にとりタイツヒートテック必要ならそれもとり、何も考えずに着替えましょう。

メイク

洗顔化粧水乳液日焼け止めまで頑張りましょう。顔に染み込ませているうちに髪をまとめましょう。疲れて見えないように上の方でまとめられるといいです。ただのポニーテールでいいので、買っておいたおしゃれアイテムを刺して、ヘアゴムを隠しましょう。急いでいるのでファンデーションとかはもういいです。マシュマロフィニッシュパウダーを全体にパフパフします。シークレットビューティーパウダーハイライトを入れるところにパフパフすると綺麗になりますチークまでできたらえらいです。眉毛はお手本通りに描きましょう。眉毛が最難関なのでこれさえクリアすればもうすぐです!あとは適当口紅を塗りましょう。アイライナーやマスカラタイマーが鳴るまで、時間が余った時だけで大丈夫です。

出発時間5分前

タイマーが鳴ったら捨てるゴミをまとめて、GO!

ゼリー電車で飲みましょう。

帰ったら

クレンジングなしで大丈夫です!とにかく機械的シャワーを浴びましょう。

洗濯物がたまると辛いので、その日の洗濯物だけ済ませて、寝ましょう!

明日も頑張りましょうね!

2019-04-07

anond:20190407155418

事件類別にどの程度まで話を持っていいか基準を決めるべき

ややこしい

2018-10-17

anond:20181016225010

非正規空母はある。要するに最初から空母として建造していない空母は全て非正規空母だと言って良い(ただし、日本海軍類別に従う場合に限る)。

空母任務別・設計別・役割別に異なる名称で呼ばれることがあるので混乱する

設計
正規空母

当初から航空母艦として設計された戦闘艦艇のこと。日本海軍独自の言い方。

現代存在する空母はほぼこれ。

第二次大戦期であれば鳳翔エセックス級など。

改造空母

既存戦闘艦艇、または、商船から改造された航空母艦のこと。日本海軍独自の言い方。

フューリアス大型軽巡洋艦から改装)や赤城巡洋戦艦から改装)、神鷹(貨客船から改装)はこれに該当する。

現代には存在しないが、『かが』などの全通甲板型DDHが固定翼機の運用能力を獲得したら、事実上この類別として扱われる可能性がある。

MACシップ

飛行甲板を乗っけた輸送船。

格納庫は無い、と言われると驚くかもしれないが、これでも商船カタパルトを乗っけただけのCAMシップよりは良かったんだ。理由……は書く必要ないよな。

大西洋の戦いで連合軍側が船団護衛(兼物資輸送)に運用した。

現代には存在しないが、フォークランド紛争王立海軍運用したコンテナ船をこれと見なすことは出来るかもしれない。

原子力空母

機関原子力を利用している航空母艦のこと。

アメリカニミッツ級フォード級、そして、フランスシャルル・ド・ゴール級のみが該当。

ロシア海軍原子力空母原子力駆逐艦からなる原子力艦隊の整備を計画している……が果たして可能だろうか?

また、中国の003型は原子力となる予定。彼等は原潜を運用しているので、ド・ゴールと同じく原潜用原子炉転用する方法を採れば建造は可能だろう。

装甲空母

飛行甲板を装甲甲板化した航空母艦のことで、第二次大戦特有類別(というか、現代空母を指して装甲空母なんてわざわざ言わないだけだが)。

急降下爆撃で用いられる中小爆弾に対する抗堪性が得られる代わり、トップヘビーとなるために格納庫を小さくせざるを得ず、同時期の空母に比べて排水量の割に搭載機数が少ない。

イラストリアス大鳳など。

氷山空母

ハバクック計画(または、ハボクック計画)で建造予定だった航空母艦俗称

大西洋の戦いで空母不足に直面していた王立海軍が、カナダから切り出した氷塊を海に浮かべて空母を作ろうとした計画

後に氷塊では無く、パイクリートと呼ばれるおかくずと水を混ぜた液体を凍らせた氷を使うように計画変更された。

膨大な予算鋼鉄の消費が見込まれ、また、アメリカが山ほど護衛空母を作ってしまったり、レーダーの性能向上などの影響もあって不要判断され、計画放棄された。

テレビ番組怪しい伝説』でパイクリート再現実験が放映されている。一見価値はある。

任務
攻撃空母

冷戦期のアメリカ20年ほど存在した攻撃目的空母を指す類別

後にCV/CVN(多目的航空母艦/多目的原子力空母)になった。

対潜空母

冷戦期のアメリカ20年ほど存在した対潜目的空母を指す類別

一線級機を運用できなくなった旧式空母は軒並みこちらに割り当てられた。

後に類別は無くなったが、それはこの種別に該当する空母が軒並み廃艦やヘリ揚陸艦改装されたため。

護衛空母

輸送船団を護衛することを目的とした航空母艦

ほぼ商船構造。いわゆる週刊空母はこれ(エセックス級みたいな立派な空母アメリカといえども隔月刊しかないよ)。

制海艦

アメリカ冷戦期に計画した廉価な艦艇計画は勧められたが、強襲揚陸艦に吸収される形で消滅した。

その面影スペインプリンシペ・デ・アストゥリアスと、タイのチャクリ・ナルエベトに残っている。

訓練空母

CV航空母艦)ではなく、IX雑役船)として就役していたアメリカ特有区分

Uボート日本海軍攻撃を受けない安全五大湖空母搭乗員を育成するために、五大湖用の客船を改造して用いられた。

第二次大戦の影の殊勲者。

ウルヴァリンなど。

AVT

直訳すると補助航空機運搬艦となるが、事実上の訓練空母

1959年から1992年まで、空白期を持ちつつアメリカ存在した。

一線級機を運用できなくなった退役空母を訓練用途に割り振ったものである

なお、空白期の1971年から1978年までは、CVTという別艦種存在している。

その他
潜水空母

潜特型伊号四〇〇型潜水艦)の俗称

この系譜冷戦期には戦略原潜になった。

強襲揚陸艦

固定翼機を運用する能力があるが、空母ではない。

何故なら強襲揚陸艦の主兵装はあくまでも海兵隊であり、主任務は海兵隊上陸であるため。

搭載する固定翼機はS/VTOL機であるハリアーIIかF-35B。

ヘリオスプレイなどの輸送艦載機を搭載せずにS/VTOL機を主に搭載する制海艦的な艦載機編成もある。

水上機母艦

水上機を搭載するための母艦

このため飛行甲板ではなく、水上に着水した水上機を引き上げるためのデリックを持っている。

フードル千代田型など。

航空巡洋艦・重航空巡洋艦

航空巡洋艦歴史上2種類存在していて、1つは既存巡洋艦改装し、比較的多数の艦載機運用能力付与した艦である

もう片方はソビエト海軍ロシア海軍現在運用するアドミラル・クズネツォフと、キエフ級

前者は日本海軍最上型で、前甲板の主兵装はそのままに後甲板を飛行甲板化している。類型伊勢型航空戦艦がある。

似たような重巡・戦艦級の主砲を持ちつつ航空機運用能力も持った艦は戦間期にはアメリカなどでも計画されている他、モスクワ級しらね型などの汎用艦よりも艦載機運用能力が高い現代戦闘艦艇はこの系譜とみなしても良いかもしれない。

後者モントルー条約との兼ね合いと、ソビエト海軍戦略上の問題で大型対艦ミサイルを搭載した航空機搭載巡洋艦として就役した。

モントルー条約勘違いやすい。まず、空母は名指しで海峡通過を禁止されているわけではない。

空母海峡通過が事実上禁止されているのはArticle 10とArticle 11Annex IIの合わせ技による。

Article 10では、如何なる国家所属するのであれ、マイナー戦闘艦艇補助艦船の自由通行権を認めている(ただし、Article 14によって15,000tに制限される)。

Article 11では、黒海沿岸国は『主力艦』であれば、トン数の上限無く通過が可能であることが記述されている。

Annex IIでは、航空母艦は『主力艦』、および、マイナー戦闘艦艇とは別枠として扱われている。

このため、如何なる国家であれ、航空母艦の通過は不許可になると解釈できる。

ちなみに、空母定義のもの1936年ロンドン海軍条約に依っており、『航空機運用を主目的とする戦闘艦艇である。このため、水上機母艦も含まれる。

ソビエト海軍ロシア海軍アドミラル・クズネツォフキエフ級は大型対艦ミサイルを搭載し、『主力艦』の定義の一つである10,000t以上の水上戦闘である、と主張することによってArticle 11対象として海峡を通過できるようにしている。

また、ソビエト海軍には対艦ミサイルを搭載できる水上戦闘艦艇が少なく、条約抜きにしても両艦級は対艦ミサイルを搭載した可能性は高い(例えば、9月舞鶴に来たウダロイ級のあの大げさなミサイル発射管の中身は対潜ミサイルであり、IIRC、対艦ミサイルは搭載できない。あのサイズになっているのはミサイルの下に対潜魚雷をぶら下げているため)。

最も非正規っぽいのはMACシップだと思う(名前的にも、来歴的にも)

-----

18/10/18 12:40

IXとAVTを追加

19/10/18 21:15

氷山空母を追加

2018-09-24

anond:20180924164920

洗濯

洗濯機に入れる時は靴下パンツシャツ等の種類別に特大洗ネットに入れて運搬と干す時の分類を楽に

7連ハンガーとかんたん取り込みハンガー2つで1週間分を干してる。冬になって洗濯物が増えたらバスタオルだけ別ハンガー

そのまんま部屋にかけとく、人が来たら押入れに入れる(そして人など来ない)

 

■布団干し

布団乾燥機使用

カバー洗いは、バスタオルハンガー2つでハンモックのような形にして干せば通常の洗濯が1回増えたくらいの手間じゃね?

 

食器洗い

キッチンの低さがストレスなので、上向きに吐水口が向いてる厨房用水栓+自在フレキパイプ蛇口を改造。

スポンジは100均の硬くて目の粗いアクリルネットで安スポンジを包んで使用

電子レンジで熱した時にへばりついた汚れを落としやすいよう摩擦を大きく&目が粗いのでスポンジの方についた汚れも落ちやすい。

 

自炊

一人暮らしなのに、大型寸胴や冷蔵庫の他に冷凍庫を持ってるという、

やわなベイベちゃんにはエクストリームすぎるアレなので割愛するぜ、ベビベビベイベ?

2018-09-02

艦これの不満(UI編)

はじめに

2期になって再開した勢によるただの愚痴です。

嫌ならプレイやめればいいのにという指摘はまったくもってもっともだと思う。ごめん。

でも、艦これUIはもうちょっとなんとかなんないの、と思うので以下列挙する。

編成画面

望みの艦を探すのは、艦種によるソートができるようになってだいぶマシになった。

ただ、編成後に旗艦を入れ替えるのが、編成内の6隻のドラッグでできないのが微妙ストレス

あと、駆逐などの数の多い艦種中途半端位置の艦を探すのはあいかわらず手間。

改装画面

装備変更はあいかわらず面倒くさい。

種類でソートできるようになったのは良いが、同じ装備は並べずに×Nとかでまとめて欲しい。

あと、艦載機乗せる前から搭載数が見えるようにしてほしいし、スロットによって搭載数が違うとき

搭載数を昇順か降順で並べて欲しい。赤城加賀は3スロが搭載数最大で、飛龍蒼龍は2スロが最大ってどういう設計なの?

艦娘が装備している装備一覧が見られるのはとても良いが、同じ画面でその艦娘の装備を剥げるようにして欲しい

工廠画面

開発のエフェクトスキップさせて欲しい。

デイリー任務で4回、特定装備が欲しいときは数十回・数百回の試行を要するわりに、1回1回のエフェクトが長い。

また、デイリーの開発→建造→開発3回→建造3回→解体の一連の流れで工廠任務画面を5往復するのだが、

任務画面でいちいち大淀さんが顔をだすのもだるい大淀さん、仕事中なのに水着だし。

また、解体や廃棄でロック中の艦娘・装備は非表示にして欲しい(一括解体・廃棄の邪魔になる)。

任務画面

大淀さんの件は前述の通り。

任務一覧だと、特に下の方のタブで任務が種類別ソートされていないのがわかりにくい。

あと、『「第五艦隊」出撃せよ!』みたいな任務、第五艦隊が誰なのかわかるようにして欲しい。

また、達成した任務があるときは母港画面とかでそれがわかるようになってて欲しい(任務アイコンが光るとか)

出撃画面

出撃/撤退選択画面で自艦隊の損耗状態確認できるようにして欲しい。

今日言いたいことはそれぐらいです。

タイトルに(UI編)と書いたけど(そしてシステム難易度に関して不満もないではないが)たぶん続きは書きません。

2018-06-23

[]夏至を過ぎました

夏至を過ぎました。

・産卵

昼の時間が13時間以上あるのは、8月下旬までなので、まだ産卵は続くかと思います。週一回、産卵床を交換しています。そろそろ、稚魚槽が不足しそうです。

・生体追加

ドライブにいったとき道の駅で黒メダカが売られていたので、思わず買ってしまいました。12匹で540円。2袋買いました。黒メダカといっても、天然モノっぽい感じ。背中茶色から金色ラインが入っています

・インゾフリアの作り方

テスト段階です。作り方をメモ

キャベツを使った料理を作る。そのときキャベツの芯や固いところを取っておく。後でカットすると面倒なので、ペットボトルの口に入るくらいに細くカットしておきます

屋外で、ふたがある容器に水とキャベツの芯を入れます。5日くらいほおっておくと臭い水ができます。これが微生物のエサになります

近所の用水路に水を汲みにいきます用水路の水は、微生物タネです。

1.5から2Lのペットボトルを用意します。ここに臭い水を3、用水路の水を7くらいの比率で入れますキャップします。

半日陰のところに5日くらい置きましょう。暇なら、毎日シェイクしてください。

今回は、植物性だったのか、ペットボトルの中身が緑色に染まりました。強烈なグリーンウォーターと言い換えることができます

試しにメダカの針子にあげてみると、注いだところに集まってきます効果はあるようです。

でも、動画で見たものちょっと違うので、次回は、別の用水路に水を汲みに行ってみたいと思います

・スネイルの除去

気温が上がってから爆殖しました。コントロールが効かないので、見つけ次第、取り除いていますスイレンの葉っぱの裏の透明なタマゴも除去です。マツモにタマゴを付けられるととても困ります。取れません。困ったので、タマゴが付いた部分をちぎって、一つの水槽にまとめておき、スネイルが生まれたところで、マツモを回収するプランでいきたいと思います

レッドラムズホーン

1か月くらいかかり、孵化しました。スネイルと比べると増殖はゆっくりです。

・ヒメタニシ

10個買いました。地味に増えています。地味です。買った数と同じだけの稚貝は出たかと。とてもゆっくりです。

・針子槽

本年は、1週間おきに一つ増えています。針子槽の段階では、種類別にはしていません。白も黒も楊貴妃も一緒です。毎週、成長の早い個体稚魚槽へ移していきます。この次は親水槽となりますが、まだ、稚魚槽止まりです。

2018-06-18

発達障害かもしれない

今までずっと生きづらいなあと思いながら生活してきたけれども、そろそろ本気でまずいのではないかと思ったので書いてみる

・小さい頃から物忘れが激しい

・常に思考にもやがかかっているような感じで物事を考えたいのに集中できない

・伝えたいことを上手く言葉に出来ない

ひとつ作業をしていると他のことを忘れてしま

・人の顔を覚えられない

・人に注意されたことをすぐ忘れてしまい何度も失敗を繰り返す

・やりたくないことに対してなかなか手を付けられない、その後追い詰められてやり始めるが途中で嫌になりやりたいことに手をつけ始め、結果間に合わない

マルチタスクのような複雑な作業が出来ない

具体的には

洗濯物を種類別に分けて畳まないとタンスにしまえない

・直前にした失敗を報告しようとするが、自分がした失敗の内容を忘れたり言葉に表せない

・鍵とスマホを毎朝無くし常に遅刻ギリギリ

ピアノの発表会で2曲弾くはずが1曲弾き忘れて退場

算数の授業に必要な道具を何度も忘れ続け授業を受けさせてもらえなくなる

・頼まれごとをしようと移動したはずなのにその事を忘れて何もせず帰る

・苦手な勉強になかなか取り組まず大学受験失敗

など、こういった不注意や怠慢が原因の失敗は数えきれない。ちなみに今も部屋の片付けを中断してこれを書いている。

今までは何とか生きてこれたけれど、アルバイトを始めてから自分の不注意さ、怠慢さを目の当たりにすることが多く、このまま社会に出たらまずいのではと思いはじめた。

もしも発達障害だったらどう向き合っていけばいいのだろうか。ただ不注意で怠慢なだけならばどう対処すればいいのだろうか。対処法が分からずにただただボーッと生きてきてしまった。

とにかく思考にもやがかかっている感覚がとても辛いので何とかしたい。

普通はこんな感覚ないのかな。

それともみんな我慢して生活してるのかな。

しんどいな。

2018-02-09

anond:20180209222223

この記事、良くお腹を壊してる増田さんのためにスキャンしたんだけど、

読んでもらえてない気がするので再度。(読んでくれていたらゴメンネ)最初に載せたの2/1です。

「💩浮くのは、脂っこいものを大量に食べたため、脂肪分が消化吸収しきれなかった」

など、なんでこうなのか書いてあるよ。

数か月前に、💩浮いてるって誰か書いてた気がするんだけど、油おおすぎ食事なのかなと思いました。

https://i.imgur.com/E7t9dxP.jpg

健康状態を表す排出物の、今さら聞けない素朴な疑問。

https://i.imgur.com/IMZTpYa.jpg

2P目「便の形状で疑われる病気」。快食快便だったのにコロコロうんち気味に、なども。

https://i.imgur.com/KfnGhi0.jpg

3P目。こっちは尿とガス関連。

https://i.imgur.com/D7RaZja.jpg

腸と便秘薬の記事胃腸薬の種類別特徴あり(ただし記事2011年雑誌

https://i.imgur.com/CCqVvRl.jpg

2018-02-01

anond:20180201183502

せっかくなので、記事を追加します。良かったら読んでください。

健康雑誌の内容。

健康状態を表す排出物の、今さら聞けない素朴な疑問。

https://i.imgur.com/IMZTpYa.jpg

2P目「便の形状で疑われる病気」。快食快便だったのにコロコロうんち気味に、なども。

https://i.imgur.com/KfnGhi0.jpg

3P目。こっちは尿とガス関連。

https://i.imgur.com/D7RaZja.jpg

腸と便秘薬の記事胃腸薬の種類別特徴あり(ただし記事2011年雑誌

https://i.imgur.com/CCqVvRl.jpg

2018-01-30

女性DVの多さ

女性DVの多さはもっと知られても良いだろう。

例えば次のような恋人同士のDV研究がある。

CiNii 論文 -  デートDV における暴力構造についてー頻度とダメージとの観点から

https://ci.nii.ac.jp/naid/120005557505

被害・加害経験の男女差については,相手威圧したり否定したりするという暴力において,女性男性よりも被害・加害経験率がともに高いという結果になった。

勘違いされがちだが、DVは「家庭内暴力」ではなく配偶者恋人など「パートナーから暴力」を指す。

また「デートDV」はデート中だけでなくパートナーとの関係内のなかで発生するものすべてを指す。

データ簡単に抜き出してみる。

行為での被害/被害経験したことの有る人/無い人の%

「高ダメ」は被害を受けた時のダメージが大きいと感じたか割合(%)

被害男性被害男性被害女性被害女性加害有男性加害無男性加害有女性加害無女性ダメ男ダメ女性
脅迫身体暴力23.276.816.583.519.780.327.572.5  
物を投げられる14.385.73.896.211.388.7158537.533.3
殴るふりや物を投げるふりをして脅される10.789.36.393.711.588.58.891.35075
顔や身体を殴ったり叩いたりされる14.385.75.194.96.593.523.876.362.525
あなた凶器を見せて脅す8.991.12.597.58.191.91.398.810050
「分かれるなら死んでやる」と言われる16.183.911.488.66.593.51.398.877.850
監視・行動の制限53.646.467.132.962.937.173.826.3  
いつも一緒にいることを要求される28.671.435.464.632.367.742.557.537.548.1
友人との付き合いを制限される23.276.820.379.72179158561.581.3
いつも行き先を告げさせられたり、報告させられたりする37.562.5435735.564.543.856.34550
相手好みの髪形や衣服指定される41.185.951.948.135.564.5604017.432.5
無断で携帯メール着信履歴を見られたり消されたりする19.680.412.787.312.987.18.891.34070
威圧否定505073.126.972.127.987.512.5  
自分が怒るのはあなたが怒るようなことを言ったからだと責め、あなたが悪いといわせる17.982.130.869.2297158.841.39083.3
意に沿わないと無視される23.276.822.877.235.564.5554569.288.9
あなた否定したり、あなた意見を認めない44.655.4623862.937.1802062.572.9
腹を立てたとき、大声で怒鳴られる19.680.412.787.319.780.326.373.854.590
あなたを人前で馬鹿にしたり、笑い者にする30.469.627.872.237.162.953.846.331.342.9
性的暴力10.989.135.464.630.669.410.890  
セックスを無理強いされる9.190.915.284.811.388.701004091.7
無理やりキスされたり体を触られたりする10.989.130.469.622.677.48.891.35079.2
コンドーム使用する避妊に協力してくれない7.392.713.986.117.782.32.597.57581.8

一般的DVというと物理的な暴力イメージする人が多いが、実際にはその種類は多岐にわたる。

ドメスティックバイオレンス - Wikipedia

身体暴力以外が軽視されがちな現状は好ましいとは言えないだろう。

暴力の種類別検討においては,精神暴力身体暴力性的暴力より行使されていることが明らかとなった。「好きだから恋人はいつも一緒にいたい」,「恋人には,自分の言うことをいつも受け入れてもらいたい」など,精神暴力愛という名のもとに相手支配していく側面がある。伊田(2010)は,被害者が束縛を愛だと考えてしまうことにより,DV 行為批判的に見られなくなり,被害を受容してしまうという構造があることを指摘している。

しかし,精神暴力身体暴力に先行することが示唆されている(O’Leary, 1999)。つまり精神暴力を軽んじることは,暴力エスカレートさせていく危険性も孕んでいる。


女性の加害率、被害率とも高いというのは女性はまんべんなくDVを行うが、男性側は恒常的にDVを行うものほとんど行わないものに分かれるということなのだろうか。

anond:20180130122438

2017-12-01

anond:20171201125953

今の若い世代では、大学進学率は女が男よりも高いし、収入も女が上だよ。

ソースは?

http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h28/gaiyou/html/honpen/b1_s06.html

によると

平成27年度の学校類別の男女の進学率を見ると,高等学校等への進学率は,女子の方が若干高くなっている。大学(学部)への進学率は,女子47.4%,男子55.4%と男子の方が8%ポイント高い。

https://woman.mynavi.jp/article/160412-18/

2024

男性平均年収:264万円

女性平均年収:231万円

合計平均年収248万円

男女の平均年収差:33万円

妄想じゃん

2017-09-04

セブンステマにはうんざりしてるし、どっちかっていうとセブン食べ物って微妙もの多いじゃんって思ってる人間だけど

サクサク食感のシュガーコーンだけは、本家ヨーロピアンシュガーコーンよりもおいしかった

ヨーロピアンシュガーコーンが種類別ラクトアイスなのに対してサクサク食感のシュガーコーンは種類別アイスミルク

ヨーロピアン〜のほうは、コーンがフニャっててサクサク感に欠けていた。中のアイスも安っぽい味

サクサク食感の〜のほうは、コーンザクザクで食感が良く、チョココーンの底のほうまでぎっしり詰まっていた

ヨーロピアンシュガーコーン西友で税込216円なのに対して、サクサク食感のシュガーコーンセブンで税込246円ではあるが、30円差でここまでクオリティが違うなら今後はセブンを選ぶだろう

これはジェネリックのほうが先発品を凌駕してしまった稀有な例ではないだろうか

あーいままで正直ナメてたわ、セブンイレブン

すまん

【追記】

アイコンの人、今までは「大病を患ったのに生還して、今では飲食業を営んで元気に働いてる苦労人」くらいのイメージだったのが、ブコメ読んで一気に嫌いになった。性格悪すぎでしょ。

この投稿ステマだと思ったんだー。

まあそう思い込むのは勝手だけど特大ブーメランぶっ刺さってますよとか言われる筋合いは流石にねえよ。

増田書いてるとたまに、この人ってこんなに意地が悪かったんだってビックリするくらいのコメント付けてきてイメージが一変する人がいるよね。

2017-07-14

https://anond.hatelabo.jp/20170713224232

牛乳より価格が安い低脂肪乳や、栄養素が添加してあるものは、脱脂粉乳使用した「種類別 加工乳」「種類別 乳飲料」だろォ?!

アレは味が不自然で、不味いって言う人のほうが多いッツ!

「種類別 低脂肪乳」は自然な風味で美味しいが、これは牛乳と値段が変わらないッツ!

私は15年以上前から低脂肪乳しか飲まないくらいの低脂肪乳好きだが、いつも「種類別 低脂肪乳」の「明治 美味しい低脂肪乳」を買っているッツ!

これが低脂肪乳の中では一番うまいッツ!

2016-12-30

規則動詞の分類別一覧

英語の不規則動詞はおおまかに,過去分詞がtかdで終わるもの(以下dtタイプ)とnで終わるもの(以下nタイプ)に分けられる。ほとんどのdtタイプ動詞過去形過去分詞形が同じ形で,A-B-B(一部はA-A-A)のように変化する。また,原形の末尾がdかtの不規則動詞ほとんどがdtタイプに属する。(例外eat,get,bid等)一方,ほとんどのnタイプの不規則動詞は原形,過去形過去分詞形がすべて異なり,A-B-Cのように変化する。

原形から過去過去分詞形になるときに起こる変化は基本的母音が変化するか末尾にdtnが加わるかの2種類,あるいはその両方で,原形にあった子音がなくなることは原則としてない。(例外:-ught型,went,had,made

表の説明

分類は以下の通り

  • dtタイプ
  • nタイプ
    • 【A-B-An】型
    • 【A-Aed-An】型
    • 【A-B-Bn】型
    • 【-dden,-tten】型
    • 【A-B-Cn】型
  • その他
    • 【i-a-u】型
    • 【A-B-B(その他)】型
    • 【その他】

become,forgetなど末尾にほかの不規則動詞を含むものは省いた。

表中の*は規則変化もし得ることを,#は他の不規則変化もし得ることを,!は意味によって変化が異なる単語であることを示す。

【A-A-A】型

すべてdかtで終わる。特に末尾tで短母音のものが多い。get,sitが含まれないことに注意。形が1種類で覚えやすいが,英文中の「have put」「is put」等を見てもビビらない心構えが必要

bet * bust * cast cost cut
hit knit! let put quit *
set shit *# shut sweat * thrust
wet* burst * hurt beat # bid #
clad glid * rid* shed spread
wed*
Ad-Bd-Bd】型

原形がdで終わる動詞母音を変化させて過去形過去分詞形になる型。最後のplead,read発音のみ変化する。

breedbred
feedfed
leadled
plead *#pled
speed !sped
tread #trod
bindbound
find found
grind ground
wind wound
chide *#chid
slide #slid
hold held
stand stood
abide *abode
plead *#plead
readread
Ad-At-At】型

原形の末尾のdがtに置き換わり,それ以外は綴り発音も変わらない。endで終わる動詞が多いが,end自体規則動詞。原形のほうが過去形っぽく見えたりするので注意が必要。逆パターン(At-Ad-Ad)は存在しない。

bend bent
lend lent
rend rent
send sent
spend spent
build built
geld *gelt
gird *girt
At-Bt-Bt】型

Ad-Bd-Bd】の末尾tバージョンget,sitはこちらに含まれる。

fightfought
light *lit
meet met
shoot shot
get #got
shit *#shat
sitsat
【A-Bd-Bd】型

末尾にdが加わるという点で規則動詞に近いが,付き方が特殊母音も変化する。

lay laid
pay paid
say said
sell sold
tell told
hear heard
flee fled
shoe *shod
baa *baa'd
makemade
have had
【A-Bt-Bt】型

末尾にtが加わる。原形の/iː/が/e/に変化するものが多い。

feelfelt
keep kept
sleep slept
weep wept
creep crept
kneel *knelt
sweep swept
leave left
bereave !bereft
cleave *#cleft
deal dealt
mean meant
dream *dreamt
lean *leant
leap *leapt
lose lost
spoil *spoilt
burn *burnt
learn *learnt
dwell dwelt
smell *smelt
spell *spelt
spill *spilt
drip *dript
grip *gript
wrap *wrapt
pen *pent
【-(o/a)ught】型

末尾が-oughtか-aughtに変化する。どちらも発音は/ɔːt/。wentを除けばもっとも原型をとどめない変化が起こるので過去形から原形を思い出せるようにしておく必要がある。

beseech *besought
bringbrought
buy bought
overwork *overwrought
seek sought
think thought
catchcaught
teach taught
【A-B-An】型

過去分詞形が原形+nとなるもの過去形では母音が変化している。fall,eatにはenが,do,goにはneが付くことに注意。

blowblewblown
grow grewgrown
know knewknown
throw threwthrown
drawdrewdrawn
shakeshookshaken
taketooktaken
drivedrovedriven
riseroserisen
strive strovestriven
thrive *throvethriven
see sawseen
give gavegiven
eatateeaten
fall fellfallen
do diddone
gowentgone
【A-Aed-An】型

【A-B-An】の亜種で,showに代表される過去形規則変化(-ed)になっているもの

grave *gravedgraven
hew *hewedhewn
mow *mowedmown
prove *provedproven
saw *sawedsawn
sew *sewedsewn
shave *shavedshaven
show *showedshown
sow *sowedsown
strew *strewedstrewn
【A-B-Bn】型

過去分詞形が過去形+nとなるもの。eが脱落するtear-tore-tornのパターンに注意。wakeはtake,makeと異なり,この型に属する。

break brokebroken
cleave *#clovecloven
freeze frozefrozen
speak spokespoken
steal stolestolen
weave !wovewoven
shrink #shrunkshrunken
wake wokewoken
bear !boreborn
swearsworesworn
tear toretorn
wearworeworn
bear !boreborne
【-dden,-tten】型

原型にd,tを含み,過去分詞形でそれが重なるものget以外は【A-B-An】に近いがgetは【A-B-Bn】に近い。

smite #smotesmitten
ride roderidden
writewrotewritten
bite bitbitten
chide *#chidchidden
hidehidhidden
slideslidslidden
bid #badebidden
forbid #forbadeforbidden
forbid #forbadforbidden
get #gotgotten
【A-B-Cn】型

過去分詞形にnが付くが,【A-B-An】でも【A-B-Bn】でもないもの

flyflewflown
lielaylain
slay slewslain
shear *shearedshorn
swell *swelledswollen
tread #treadedtrodden
【i-a-u】型

原型にiを含み,それがi-a-uと変化していくもの。わかりやすい変化だが数は少ない。

beginbeganbegun
drink drankdrunk
ringrangrung
shrink #shrankshrunk
singsangsung
sinksanksunk
spring #sprangsprung
stink #stankstunk
swim swamswum
【A-B-B(その他)】

dt型でないが,A-B-CではなくA-B-Bと変化するもの。末尾が-ingのものが多いが,bringring,singが含まれないことに注意。

clingclung
flingflung
slingslung
slink slunk
spling #splung
stingstung
stink stunk
stringstrung
swingswung
wringwrung
hang !hung
dig dug
stickstuck
strike struck
heave !hove
reeve *rove
stave *stove
shine !shone
winwon
【その他】
[A-B-C]
dive *dovedived
smite #smotesmit
[A-A-B]
beat #beatbeaten
[A-B-A]
come camecome
runranrun

2016-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20160519220812 への返信です。

http://anond.hatelabo.jp/20160519220812 への返信です。

これは、らくからちゃさんが書いた http://anond.hatelabo.jp/20160519220812 への返信です。(いままで「らくかちゃ」さんだと思っていましたが、「らくからちゃ」さんですね。お名前を間違ってしまってすみませんでした。このエントリの時点で気がついたので、過去のものログの保管の観点から修正してません。そちらについてはご寛恕を請う次第)

総合原価計算個別原価計算選択について

http://anond.hatelabo.jp/20160519220812 にて、らくからちゃさんは

と、いう話を書こうと思ったのですが、もしかして消されちゃいました?(更新ボタン押したら原文が見えなくなっちゃったのですが)

と反応されていますが、この話は、 http://anond.hatelabo.jp/20160518115232 で私と、もともとは、http://anond.hatelabo.jp/20160517150742 で私では無い方が指摘した点に対する返信ですね。(らくからちゃさんは勘違いで消えてしまったと思ったようだけど、消してません。ずっとそのままの状態で在ります)

http://anond.hatelabo.jp/20160518011455 で、らくからちゃさんは、

それぞれの生産形態管理方法に合わせた計算方法選択すべきである。では、総合原価計算個別原価計算をどのように選択するべきであるのか

という点を踏まえつつ、

こういった生産体系にて『ある生産要素の投入と生成物との関連性』が明確である場合個別原価計算法は原価管理観点から有益情報を得ることが出来る。

一方、個別原価計算が不向きなのは『ある生産要素の投入と成果物との関連性』が不明である場合、例えば中間品にストックポイントが置かれる場合だ。

(略)

という説明をしてますが、らくからちゃさんのおっしゃる『ある生産要素の投入と生成物との関連性』というのは、具体的に何を意味していますか? 現時点でググったけれど、ちょっとわかりません。(ウェブ魚拓を取ろうとしましたが、robots.txtがあるという理由で取得できませんでした。それゆえ結果が固定できませんが、その点が問題にはならないと思います)

自分は『ある生産要素の投入と生成物との関連性』とは「『製品との関連における分類』を意味する」と読んで、「直接費/間接費の違いに応じて、個別/総合原価計算を分けるのか?、そんなことないでしょ・・・」、と理解した結果、

受注生産品でも間接費の配賦はあるよね

と、前提知識の確認しました。で、この点については私とらくからちゃさんの間で誤解が生じていないようです。

その説明の後で、 http://anond.hatelabo.jp/20160519220812 で、らくからちゃさんは、

ここで『総合』『個別』というのは、明示的な基準があるというよりも、あくまで程度の問題と考えることが出来ます工程単位を限りなく小さくすれば個別原価計算に近づきますし、逆に指図の単位を限りなく大きくすれば総合原価計算に近づきます

説明していますが、個別/総合原価計算は、工程単位の程度問題(?)ではなくて、製品生産するときに、

とするべきものあるはずですよね? つまり製造単位が1か、それ以外か。(私としては、工程製造単位が1に近づいたとしても、2単位であれば、それは総合原価計算だよね、という点を確認したい。それゆえ、工程に応じて前の工程では総合原価計算計算していたが、次工程では個別原価計算計算する、といったようなことがあると思いますが、その区別は、各工程において製造する仕掛品(第一工程仕掛品であれば、第二工程に振り替えられたときにはそれが前工程費となりますが)を「一単位としてみるか/(そうではなく)2以上の単位とみて、製造しているか」で分けるということです)

個別/総合原価計算説明はそういった「製品製造単位が1か、そうでないか」という点から説明でするべきではないのかな。

この点については、http://anond.hatelabo.jp/20160517150742 で、(←は自分ではない方が書いた増田です)

実は、個別原価計算は、通常、個別に把握しやすい『個別的製品』の原価管理に使うんです。よく出てくる例えは受注生産建物船舶ね。

一方で総合原価計算は、単一製品を『大量』に『反復継続して製造』する場合有効な原価管理で、例えはまぁカレーでオッケイもっとイメージやすくいうと製鉄工場とか石油プラントね。

説明していますが、これもおそらく私と同じ理解だと思います

私と http://anond.hatelabo.jp/20160517150742 (←は自分ではない方が書いた増田です) の指摘をまとめると、

とでもなるかと思います

原価計算の手順

これは、私が http://anond.hatelabo.jp/20160519113148 で指摘した部分です。これはらくからちゃさんが誤解されたようなので、ここで再び説明させてください。

http://anond.hatelabo.jp/20160519113148 で私が指摘したかったのは、 http://www.yutorism.jp/entry/costing の、 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lacucaracha/20160515/20160515165334.png という画像が間違いであるという点です。

現時点では、↑の画像は、

        ┌─────────────┐
 費目別計算  │材料費  労務費  経費 │
        └─┬────┬────┬─┘
    賦課(直課)│    │    │  
          │  ┌─┼────↓─┐
 部門別計算    │  │ │ 補助部門費│
          │  │ ↓   ↓   │
          │  │ 製造部門費  │
          │  └───┬────┘
          ↓      ↓ 配賦  
 製品計算 ┌──────────────┐
       │ 総合原価計算個別原価計算│
       │ 標準原価計算/実際原価計算│
       │ 全部原価計算/直接原価計算│
       └──────────────┘

という関係図になっていますが、製品原価計算の分類は、本来は、以下のように、

        ┌─────────────┐
 費目別計算  │材料費  労務費  経費 │
        └─┬────┬────┬─┘
    賦課(直課)│    │    │  
          │  ┌─┼────↓─┐
 部門別計算    │  │ │ 補助部門費│
          │  │ ↓   ↓   │
          │  │ 製造部門費  │
          │  └───┬────┘
          ↓      ↓ 配賦  
 製品計算 ┌──────────────┐
       │ 単純総合原価計算     │
       │ 等級総合原価計算    │
       │ 組別総合原価計算     │
       │ 個別原価計算       │
       └──────────────┘

製品計算区分においては、生産形態の種類別によって分けるべきではないか?という点の指摘でした。

実際に原価計算基準上でもそのように分類しています。(原価計算基準区分は 『原価の製品計算、原価単位計算形態原価計算基準19、20】|会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】』 http://ameblo.jp/studyja/entry-11483327103.html などで確認してください)

元の画像整合するように書くとすれば、

  ┌───────────────┐
  │ 総合原価計算個別原価計算 │
┌─┤ 標準原価計算/実際原価計算 ├──────┐
│ │ 全部原価計算/直接原価計算 │      │
│ └───────────────┘      │
│                        │
│         ┌─────────────┐│
│  費目別計算  │材料費  労務費  経費 ││
│         └─┬────┬────┬─┘│
│     賦課(直課)│    │    │  │
│           │  ┌─┼────↓─┐│
│  部門別計算    │  │ │ 補助部門費││
│           │  │ ↓   ↓   ││
│           │  │ 製造部門費  ││
│           │  └───┬────┘│
│           ↓      ↓ 配賦  │
│  製品計算 ┌──────────────┐│
│        │ 単純総合原価計算     ││
│        │ 等級総合原価計算    ││
│        │ 組別総合原価計算     ││
│        │ 個別原価計算       ││
│        └──────────────┘│
└────────────────────────┘

がより適切でしょう。(外枠に各種原価計算を移動させました)

これは例えていうならば、人間を何かに着目して分類したとします。仮に以下のように、

┌─────────人間────────┐
│                   │
│ 国籍   日本アメリカ/他もろもろ│
│                   │
│                   │
│ 肌の色  白/黄褐色/  他もろもろ│
│                   │
│                   │
│ 話す言葉 日本語英語/ 他もろもろ│
└───────────────────┘

国籍、肌の色、話す言葉で分類したとして、話す言葉の分類の中が、以下のような分けかただと変でしょ?という指摘です。(話す言葉の右側の枠が、話す言葉の分類だとします)

┌─────────人間──────────┐
│                     │
│ 国籍   日本アメリカ/  他もろもろ│
│                     │
│                     │
│ 肌の色  白/黄褐色/    他もろもろ│
│                     │
│                     │
│ 話す言葉 ┌─────────────┐│
│      │性別 男/女/他     ││
│      │身長 170cm以上/未満││
│      │視力 1.0以上/未満  ││
│      └─────────────┘│
└─────────────────────┘

話す言葉区分の中で、性別区分身長区分があると、話す言葉として「性別」という言語や、「身長」といった言語があることになりますが、そんなことはないですよね。

らくからちゃさんが http://anond.hatelabo.jp/20160519220812使用した言葉を使って、最も正確に表現するとすれば、

  ┌───────────────────┐
  │ 総合原価計算制度個別原価計算制度 │※←の枠の中は、必ずそれぞれどちらか一方を選択する
┌─┤ 標準原価計算制度/実際原価計算制度 ├──┐
│ │ 全部原価計算制度/直接原価計算制度 │  │
│ └───────────────────┘  │
│                        │
│         ┌─────────────┐│
│  費目別計算  │材料費  労務費  経費 ││
│         └─┬────┬────┬─┘│
│     賦課(直課)│    │    │  │
│           │  ┌─┼────↓─┐│
│  部門別計算    │  │ │ 補助部門費││
│           │  │ ↓   ↓   ││
│           │  │ 製造部門費  ││
│           │  └───┬────┘│
│           ↓      ↓ 配賦  │
│  製品計算 ┌──────────────┐│
│        │ 単純総合原価計算     ││
│        │ 等級総合原価計算    ││
│        │ 組別総合原価計算     ││※←製品計算の枠の中は、
│        │ 個別原価計算       ││  ↑の総合/個別整合するものとする
│        └──────────────┘│(あるいは、↑の総合/個別を消して、こちらでそれらを選択するだけの方がわかりやすいか)
└────────────────────────┘

というように、一番上の枠の中の各原価計算の末尾に「制度」と付け加えて、適切な補足を加えるのが最も良いでしょうね。

(ちなみに、今回の例だと問題にならないかもしれませんが、この図だけを見ると、材料費、労務費、経費の矢印がそれぞれ、製品計算製造部門費、補助部門費にそれぞれ移動しているだけのように思われるような気もします。 今回のカレーシチューなどの例であれば、工程別ではなく、組別であっても良い気もします。)

さらに指摘しますが、http://www.yutorism.jp/entry/costing最後の方にある勘定連絡図は、工程部門別勘定が全く存在しないですね。その勘定連絡図の下で、青の太字で「『部門』の名前を明記しておくこ」ととあるので、勘定連絡図の中にそれらが無いのは、デカミスに思えます

http://www.yutorism.jp/entry/costing を眺めていて思ったのですが、いらすとやさんの画像最初使用する程度に留めて、それ以降は勘定連絡図や、標準原価計算の例ならばシュラッター図や差異分析のためのボックスを直接書いたほうが、遥かにわかやすくなると思います

らくからちゃさんは、 http://anond.hatelabo.jp/20160518011455 で、

想定読者

一通り工業簿記について学習し、問題は解けるようになったが体系的な理解ができていない者

教科書的な内容については理解したが、実際の現場での処理や実務上の取り扱い、意味合い理解出来ていない者

対象としたものであって、『工業簿記学者』を対象とした、『ゼロから学ぶ』ではない。

という想定を置いたのだということでしたよね? だとすれば、わざわざ曖昧イメージ図を最初から最後まで使用する必要性は、皆無でしょう。イメージ図がむしろ理解の妨げになっている点もあると思いますよ。そのレベルの読者を想定したとき想定読者理解の最低レベルは、「簿記二級の範囲工業簿記計算面」を理解したレベルですよね。ならば、一通り理解できているはずなので、イメージ図はさほど要らないと思います

例えば個別原価計算総合原価計算説明として、蛇口バケツ説明していますが、上の想定読者イメージから何かが新たに「わかる」ようになるのでしょうか? ここでは、主に仕掛品勘定を中心にすえて、

などといった点を踏まえて説明しなおすべきではないでしょうか。

連産品

これは、私が http://anond.hatelabo.jp/20160519113148 で指摘した部分です。この点については特に返信したいことはありません。(「原価計算基準は、今もファイリングしてデスクの上においております。」ということなので、読んでないのかなあ、と思ったくらいです)


修正履歴

2016-05-19

修正された『原価計算の基礎と基本について全力でまとめてみる - ゆと

修正された『原価計算の基礎と基本について全力でまとめてみる - ゆとりずむ』を再び読んで

http://www.yutorism.jp/entry/costing は、増田の指摘やブックマークコメント等をうけた結果(だと思われる)、修正が施されている。修正が施された結果、それ以前と比べて少し改善されたようである。ここでは、それを読んだ感想などを雑多に記しておく。

なおこれ以降において「修正版」は「修正が施された2016/05/19 時点のもの」と表記する。より正確に言うと、以下のウェブ魚拓のものを指す。

2016/05/19 時点のウェブ魚拓の一覧

修正される前の文章などを参照したい方は、以下のウェブ魚拓リンクを参照してほしい。一番下は↑に挙げたものと同一である

修正版において、増田上で私や他の方が指摘した「『費用』と『原価』の意義」は削除されている。それらの指摘については以下を参照してほしい。(一番めが私が書いた増田である)

twitter上のリアクション

ブログではないが、twitter上で以下のようなリアクション確認した。

この「オカキヨ」は、おそらく、岡本教授の「原価計算 六訂版」を意味していると思う。私としては、次の記事ではなくて、この記事についても(なるべく)正確に書いてほしいと思う。少なくとも「原価厨」(これはおそらく原価計算プロ意味する氏の造語)を名乗るのであれば、原価計算の基礎や基本について、しっかりしたまとめを見せてほしいものだ。

修正版の間違いを指摘する

修正版にもいくつか間違いがある。前回は指摘しなかったが、ここで1点だけ指摘しておきたい。

原価計算の手順

原価計算の手順」という見出しで、

では次は、原価計算をどのように行っていくのか、もう少し細かくまとめてみましょう。原価計算の手順について、下記の表のとおりまとめてみました。

という説明のあとに、費目別計算部門別計算製品計算に分けられた表があらわれる。この表は間違いがある。何が間違っているのか説明したい。

製品計算のなかで、

と分けられているが、こんな分け方はしない。もしこういう分け方をするとなると、費目別や部門別計算において標準原価計算が行われることが無い(!)ということになる。(ちなみに標準原価計算簿記2級で習う範囲である)

標準原価計算 / 実際原価計算区別は、原価計算システム全体にまたがる概念なので、製品計算の枠の中で説明できるものではない。同様に、全部原価計算 / 直接原価計算製品計算の枠の中で説明しないものであろう。(もう忘れてしまっているので、間違っているかもしれないが、これらも簿記2級で習う範囲であったと思う)

大蔵省策定した原価計算基準においては、生産形態の種類によって以下のように区分している。(以下の引用元は 『原価の製品計算、原価単位計算形態原価計算基準19、20】|会計知識、簿記3級・2級・1級を短期間でマスター【朝4時起き活動のススメ】』 http://ameblo.jp/studyja/entry-11483327103.html である)

二〇 製品計算形態

  製品計算は、経営における生産形態の種類別対応して、

  これを次のような類型区分する。

(一) 単純総合原価計算

(二) 等級総合原価計算

(三) 組別総合原価計算

(四) 個別原価計算

(18:30 追記)

http://anond.hatelabo.jp/20160518011455 にて、らくかちゃ氏は、

連番品ってなんやねん

総合原価計算の小分類一々かくの面倒だなあと想い、どこかのサイトからコピーしたときに混入したものだが、検索してみると『連番品原価計算』という用語を使っている人は存在するらしい。改めて『基準』の当該箇所を眺めて見ると、『連産品原価計算』(ガソリンとかの計算するあれ)は書いていないし、何者なのか俺も分からん。(最初は、『バッチ原価かなんかのことを言うのかしら』と思っていたが)

と、反応している。で、これを受けて私は、はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160518011455 上で、

lispmemo 「原価計算基準」を「連産品」で検索するとヒットするよ。(余談だが簿記一級かつ会計士管理会計試験範囲で、真面目に学んだことのある人はたぶん誰でも知ってる) → http://abc.shudo-u.ac.jp/pdf/genkakizyun.pdf

と返した。この一連の流れから考えたのだが、らくかちゃ氏は、今までに一度も原価計算基準最初から最後まで通して読んだことがないのではないだろうか? 「原価計算基準」に『連産品原価計算』が載っていないのは、読んだことがある者からみると当たり前で、なぜなら、「原価計算基準」上の単語は「連産品」だからである。もし読んだことがあるならば、「原価計算基準」に「『連産品原価計算』が載っている」とは考えないだろう。

現在日本会計基準はいくつもある。だが、「原価計算基準」は「日本に一つしか存在しない原価計算に関する基準である。これ以外に基準はない。(↑のリンクから辿れるものでは、A4サイズで16ページである。)

かなり古いもの改訂されるべきではあるし、原価計算基準公布された以降で、原価管理手法がさまざまな者の尽力によって発展した結果、重要性は低下していることを斟酌しても、それでも、「日本に一つしか存在しない原価計算に関する基準」を読んだことがない人が説明する「原価計算の基礎と基本」とは何なのだろうか。ましてや、自分のような会計原価計算プロでも何でもない、市井の人々の一人に過ぎないものから、間違いを指摘される「プロ」って一体・・・

2016-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20160129075146

俺もわからんが、色んなところで意見を聞いた結果を大きく類別するとこんな感じ。

他にあれば追加よろしく。

2015-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20150305013150

確かにリチウム電池単体でいえば過放電問題だろうけれど、現実問題スマホタブレットに付けてる時点で、このページでいうところの「11.電池保護回路(BMS)」というのが付いているから、通常の使い方であれば、過放電回避されている。

それに、電池を0%までに放置する、という使い方を電話なんかでやらないのが普通人間の行動と思われる。

なので、こっちはそれほど考慮しなくていいと思う。

しろ、充電消耗でよく言われているのは何回も充電する回数。

一部のスマホガラケーでは、この充電回数をカウントしていて、一定回数になると、充電回数をお知らせして、電池交換を促す代物もあると聞く。

http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200910u/index2.htm

こっちでは、こういう言い方をしてる。

 まとめると、リチウムイオンバッテリ劣化を防ぐためには、充電回数をできるだけ少なくするために、できるだけ使ってから一気に充電します。また、長期間使わない場合は「電池の充電量を50〜80%程度まで減らして」「高温にならないところ」で保管することが重要です。

 電池の種類別に、劣化の仕組みと長持ちさせるためのコツをみてきましたが、注意して使用しても、電極や電解液の経年劣化による性能低下は避けられません。バッテリの持ちや充電にかかる時間をよく見て、適切な時期に交換しましょう。

2015-03-03

障害のある人が大学入試を受ける場合

子供大学進学で、「こういう障害があるからこういう配慮を頼む」という、

配慮申請という手続きをしたので、その記録を残す。

大学進学を考えている障害等がある人の参考になれば、幸いである。

センター試験

願書と別に、なんらかの配慮がいる人向けの冊子が別途ある。

大学入試センターからダウンロードすることもできる。

障害の種類別に、診断書のフォーマットと、配慮してほしい内容を書いた申請書が準備されている。

九月に申請すれば、センター出願前に、配慮申請に関しての了解を貰うことも可能。

診断書は必ずコピーを取っておく事。

センター出願と同時に配慮申請を送付した場合配慮申請に関して受験票とは別に書類が送られてくる。

公立

願書を年内に取り寄せ、配慮申請に関する記述確認すること。

書いていなければ入試センター電話で問い合わせること。

私大

配慮申請の締め切り時期が早い(だいたい11月下旬12月上旬)ので、願書は早めに取り寄せること。

この時点で志望校自動的に絞り込まれる。

配慮申請の用紙には、入試方式学部学科名等を記載し、OKの返事が来てから出願する。

出願時にはたいがい、配慮申請と願書とのリンクができるようになっているが、

かいやり方は大学によって異なるので、よく確認すること。

どこも診断書(たいがいセンターの時のコピーでOK)と、

センターから送られてきた配慮申請の紙が必要

あと電話がかかってくる。

子供受験した大学のケースを参考までに書いておく。

説明会で同種の障害者がいることを確認済み。

説明会で同種の障害者がいることを確認済み。

最初に、受験する学部入試方式を用紙に書いて出すが、後から増減は利くことを確認済み。

入試受験票以外に、配慮申請の返事と、別途送付される書類と、二枚の紙を持参すること。

説明会で同種の障害者がいることを確認済み。

最初に、受験する学部入試方式を用紙に書いて出すが、後から増減は利くことを確認済み。

配慮申請を出すと、受験票のはがきをいったん配慮申請担当者が開いて、別の封書で送ってくるので、一日受験票が遅れる。

ユニバーサルトイレは少ないらしい。

入学手続きはしていない。

センター利用と一般入試(地方会場)。原則的には配慮申請者は会場が法政大学になって、

事前面接必要だが、「これこれの障害でこの会場なら設備的に対応可能なので、地方

で受けさせてくれ」と主張して、それで通った。診断書のフォーマット独自形式なので、

そこは注意が必要ユニバーサルトイレリストを送ってきた。

入学手続きはしていない。

センター利用のみ。

障害の種類を告げると、「センターだけなら後は入学手続きの時にでいいです」

とのことで、配慮申請は出さなかった。

センター利用と一般入試センター直前まで、配慮申請の返事をくれなくて焦る。

インターネット出願可能だが、配慮申請とインターネット出願のリンクはなかった。

試験当日に事務室に出向いて案内してもらった。

2014-12-02

小中の学校カリキュラム見て不思議に思ったんだけど

なんで、英数国理社(一教科一時間程度)で一日通すんだろ。

塾とか予備校だと集中講座って大体2~3時間で詰め込みで勉強するよね。

今度政府案でまた詰め込み教育にするけど、カリキュラム見ても土曜が復活するだけで

抜本的な解決が出来てないから学習効率が凄く悪そうに見える。

宿題を課しても一日で覚えられて反芻して自分の頭に吸収して秀才になれる人って

学年別に見ても多分一握りしか居ないと思う。

全員が、とは言わないでも半分以上の生徒が一日に少ない量の学問を種類別に浅く広く吸収するのは

効率がかなり悪いと思うんだけどなぁ。

いっそ丸一日使って一つの教科を集中的に学習した方が吸収率も高いし効率が良いし合理的かつ経済的だろう。

その意味じゃ、月火水木金土と6日間あるんだから、英数国理社とあと一つ何かを加えて集中的に学習させた方が

より効率的に深く追究出来てしかも覚えが良くなるように思うけど、

塾や予備校要らずを目標に設定するんなら、それ位抜本的な改革必要じゃないかしら?

2014-11-29

ブックマークの整理

類別に分けると、頻繁に見るサイトを探すのが面倒になる。

アクセス頻度で分けると、必要ときだけ稀にみるサイトがどこにあるか分からなくなる。

どうしたらいいんだ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん