「カタパルト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カタパルトとは

2024-10-16

anond:20241016184540

球体の内部に直径の長さのカタパルトが設けられそう

2024-08-25

人生一度くらいカタパルト発進してみたいもんだな

遅いぞ!

とか叱られながらなら尚良い。

2024-05-31

アメリカは0から1を生み出すのはうまいけど、中国は1から100でも1000でも生み出すのうまい

太陽光パネル不正ダンピングも含めて、日本韓国に負けて、韓国中国に負けたけど、量産の力が圧倒的だな

数億円、数千万する機器を数百万、数十万レベルに下げるのがうまい

最近日本は0→1は当然、1→?も駄目な感じがある

クルマとか、好景気高度経済成長期のときに立ち上げたものを維持することはできてるけど、国が入ると駄目だったり、原発運用とか杜撰だしな

勤労というより怠け者になってる、無駄なところで全力疾走してない?という感じ

中国はこれから電磁カタパルト式で原子力空母を作る方向に向かうのだろう、着実にアメリカに近付いてる

日本アメリカを追い越そうという気概が感じられない

やたらに領空侵犯中国無人機ニュースに出るけど、日本自衛隊アメリカから無人機貸与されたり、ロボット貸与されてはしゃいでるレベル

原発事故ときも、アメリカロボット導入するまで、日本ロボットは役に立たなかった

アメリカロボット戦場犯罪への対応で実戦経験を積んでる

あれから十年以上経っても、まだイノベーションとかニュースで言ってる

仮に日本で0→1が起こせたとしても、1→10000みたいなことはきっとできるようにならない

深センのような、研究開発から量産までを実現する水平統合型の環境都市とか多分この国は永遠に作れないと思う

万博バスガス爆発してる場合じゃない

イノベーションが起こせても、そこから大量に量産することにスムーズに移行できないのだから日本は益々ソフトウェア産業になると思う

そして、消去法でソフトウェア産業を選ぶことで、結果的ハードウェアに益々弱い国になるのだろう

日本ハードウェア産業は、基本的自動車メーカーのような企業が主導でしか起こせない

そこからイノベーションが起こるか、もしくは海外イノベーションを遅れてパクるしかなくなる

しかし、パクってリバースエンジニアリングして量産する能力中国に勝てるようにも思えない

日本立ち位置みたいなのがよくわからなくなってる

2024-05-18

虎に翼ってショボいよな

VWXYZヴィトゥズィ-ドラゴンカタパルトキャノンと比べるとあもりにも貧弱

5体合体しないならXYZエックスワイゼットドラゴンキャノンの方を採用したほうがいいし

2024-04-03

anond:20240403101137

レールガンや電磁式カタパルトなど軍事転用可能技術国内で維持しておくのは重要だと思うぜ。

リニア運用すればさらなる改善だったり運用ノウハウが蓄積されていく。新幹線をちまちまメンテし続けても未来に繋がらんよな。

リニア反対する奴らは国賊

2023-08-29

anond:20230829063303

全部を確認してはいないけど、大体のMSカタパルト上ではバーニアをふかしていないよ

バーニアカタパルトから離れるときにふかして上昇する(方向を調整する)ために使われている

からガンダムで疑問なのはバーニアの使い方

宇宙カタパルトから射出するのにバーニアふかしながら出るけどカタパルトの力だけで十分なんじゃないのか?そこからさらバーニア使って加速させる意味あんの?バーニア使い続ける意味あんの?って毎回思う

ガンダム世界宇宙だとバーニアを使い続けないと停止しちゃうんじゃ?という疑問がいつもある

そう言う世界観なんかなあそこ

2022-10-23

動画米海軍新型空母ジェラルド・フォード」 訓練公開

https://www.afpbb.com/articles/-/3430083

米海軍の40年ぶりに就役した新型空母

電磁式カタパルトなど先進技術を装備。

 

米海軍がどのような軍事力を有しているのか、

というようなことも薄っすらと知識として持っていないと駄目な時代突入しつつある。

2022-10-18

anond:20221017104318

中国にできるわけない」と言ってたら、あっという間に追いつき追い越された例として、軍事分野の例がある。

日本ミリオタの大多数は、中国発の空母遼寧旧ソ連ヴァリャーグの改修艦)の就航(2012年)を長らく嘲笑していた。「ポンコツ性能の空母もどき」「艦載機はまともに発着できない」「20ノットがせいぜい」「外洋行動はとても無理」…。今でもTwitter検索すると、過去遼寧いじりが山ほど出てくる。

ところが蓋を開けてみれば、本格改修を経た遼寧は思いのほか「まともな空母」として機能した。巡航速度30ノット空母運用に十分な離発着性能、沖縄近海を通過しての外洋行動。ミリオタ内でもそうした情報を真っ当に評価していた層は遼寧いじりを控えるようになったが、その後もしばらくライトオタの間では「ポンコツ空母」を嘲り、あなどる空気が尾を引いていた。

そして、遼寧改修で吸収したノウハウが初の完全国産空母山東」(002型:2019年就役)と「福建」(003型:2022年就役)に投入される。福建は前2型に比べて大型化し、電磁カタパルトも搭載。さら原子力化も噂される004型、軽空母機能を持つ075型強襲揚陸艦などの建造計画存在する。保守的ミリオタからもあの頃の嘲笑はすっかり消え失せ、今では真顔でPLA海軍軍事的脅威を訴えるようになった。ここに到るまでわず10年足らず。

同様のことが航空分野でも起きた。Su-33劣化クローンバカにされたJ-15(2009年運用開始)の後に、初の第5世代ジェット戦闘機J-20を投入(2018年運用開始)、今ではエンジン国産化されて機動力も向上し、F-35との優劣を論じられるまでになっている。

まり中国は、軍事分野では10年足らずで「箸にも棒にもかからないほど西側最先端プロダクトに劣後した状態から「性能的に互角に戦える状態」まで製品開発力を向上させた実績が複数ある。ニーズ商機があれば、中国という国は多くの分野で海外製と互角の製品を作れる産業的・技術的なポテンシャルを持っている。あえて言わないが、自分の関わる業界でもこれと同じ事が起きた。高度半導体で同じ事が起きない道理はない。侮らないほうがいい。

2022-09-17

深夜ラジオまり増田

空気階段の踊り場

creepy nutsオールナイトニッポン

山添寛サクラバシ919

・むかいの喋り方

佐久間宣行のオールナイトニッポン0

・ほらここがオズワルドさんち

ハライチのターン

コウテイギガルデオ

マヂカルラブリーオールナイトニッポン0

・金の国のたまごどんぶり

霜降り明星オールナイトニッポン

三四郎オールナイトニッポン0

宮下草薙の15分

さらば青春の光がタダバカ騒ぎ

青春デストロイヤー

かが屋鶴の間

霜降り明星のだましうち

ブクロフライ

真空ジェシカラジオ父ちゃん(Podcast)

・83Lightningカタパルト(Spotify)

JUNKはなんだか合わなくて聴いていない

オードリーann、アルピーdcg、サンドリは数回聴いたことがある(だけ)

ゲスト目当てで星野源ann都築サクラバシも聴いたことがある

ラジオクラウド過去回聴けるものは全部聴いた

種類は違うが、アイドルファンジャニオタなど、自分の暇な時間を全てつぎ込める趣味があるって、楽しいんだなと今更ながら思った。

radikoプレミアムは月385円で全国どこのラジオでも聴けるのでコスパ良いと思う。

生活趣味ラジオ聴くことって言うと、ラジオ?へー珍しい。と流されやすいので、もっとラジオの話できる知り合いが欲しい。がまあ下ネタまみれではあるので大々的に流行ものでもないか

2022-08-27

RTS難しすぎねえか?

槍→騎兵→弓→槍のジャンケンまでは理解できるが実際に戦うと俺の騎兵が槍兵にボコられて全部終わってしまう。

騎兵を使うことを止めると弓の強化版であるカタパルトに全てが破壊される。

仕方ないので騎兵を遊撃兵として別枠に使うのだがこれがもう無理。

グループわけも意味から

槍1

弓2

斥候

騎兵一番槍4

騎兵第二陣5

対人攻城兵器

対物攻城兵器

全軍突撃を8

ヒーロー

でやってるんだがもうこの時点で頭と指が追いつかない。

訓練ミッションでなら槍に横陣を引かせて敵の騎兵を止めつつ弓と一緒に引き撃ちを行うところまで出来た。

実戦だと完全に崩壊する。

引き撃ちは分からんので一度ぶつかったらもう撤退存在しない。

ナポレオン時代戦争モノでよく出てくるオッスオッスでビビるボコられて逃げたやつが蹂躙される押し合いしか存在しない。

そしてこの中で騎兵を暴れさせるのが無理すぎる。

こちらのカタパルトは速攻で敵の騎兵に食い破られる。

こっちの騎兵は一番槍が全部止められている。

そっちをお取りにして第二陣が敵を蹂躙し返すのだが騎兵を半分無駄遣いしている分こっちがまず負ける。

ヒーローは使い方が分からんので必殺技ぶっぱさせてあとは気づいたら死んでる。

内政も当然のように意味不明なのでとりあえず金鉱に旗を差しておいて住民を量産してから適当金鉱から他の仕事に向かわせるという杜撰なやり方しか存在せず人数の割合とかは何もわからないので資源が気づいたらダボダボに余る。

もちろんこんな状態で対人が出来るわけがないのでひたすらAIと戦いAIボコられている。

プロゲーマー試合動画を見て「なるほど局地戦ってこうやるんだ~~」と知ったつもりになっていたがそもそも局地戦に戦術を持ち込む余裕がない。

荒らしとか言われても意味がわからないので斥候SHIFTで予約したポイントを走らせる以外何もさせてない。

相手CPUからどうせ自動生成だろうということで敵の農民をみかけても放置しかしない。

RTS全くわからない。

本当に分からない。

プロゲーマー本当すごいと自分でやるとよく分かる。

同じことを子供達も思っているかプロゲーマーの注目度が上がっているんだと思う。

野球サッカーとかはまずフィジカルと反射神経が大前提で、子供同士の試合だとなおさら技術戦術が圧倒的パワーの前で霞む。

練習しまくってバケモノ化したんだろうなって思う前に生まれつき身体が凄いだけなんだろって考えちゃうと少しだけど尊敬しにくい気がする。

その差がプロゲーマーにはない。

反射神経は相変わらず大事だけどなによりイカれてるのは当たり前のようにやっていることの当たり前じゃなさ。

それが全て技術によって行われているという部分から来る気持ち悪さ。

変化球変態シュートのような技術的部分の鍛錬だけをひたすら積み上げて作られる未知の現象を起こしてる。

ヤバイわ。

e-スポーツの頂点と言われるだけはあるねRTS

なんなのこれ?

なんで普通の人がこんなの遊んでるの?

2022-06-01

次に進水の中国3隻目の空母カタパルト搭載

以前、中国空母を建造した時はネトウヨ方面中国カタパルトを作れないから大した空母じゃないとか、めっちゃバカにしてた。

まあこうなるわな。

別にネトウヨ中国を見くびって油断したって、大勢微塵も影響ないからいいんだけど。

2022-03-25

anond:20220325163034

おっ、このニュースいね

やっぱまだ出来てない感じかな、電磁カタパルト

それなのに中国で完成しているとは思えない。

「いや、このニュースから3年経ってる」って言われてもなー。


関係ない話だけど、廃車になるようなアメ車(2ton位か)をあのカタパルト飛ばしたら、

1~2km位吹っ飛んだらしいよ。km単位だよ、すげーよなー。

anond:20220325141550

電磁カタパルト完成したのか?

アメリカでもまだだったような気がした。(情報古い?)

まだ実用化できないから、就航する空母は蒸気式に戻して、と言ってたと思う。

開発は続けるんだろうけど。

日本リニアモーターカー原理を使ってんのかな?


ただ、空母スピードが遅いとか、鉄板簡単に穴が開くとか色々言われてたみたいだけど

その問題クリアしたんだろうか。

まあ、増田には関係いか

2022-03-10

anond:20200301110016

ファイアーボール呪文など、最初RPGにおいて一部の魔法の発想元として攻城兵器が影響していたのは間違いないようだね。

"1:20 Chainmailルールでは、ファイアーボール呪文の半径とライトニングボルト呪文の射程が、ヘビーカタパルト攻撃効果範囲大砲効果範囲対応していたのは注目すべき点である"

以上、EN Worldフォーラム Q&A with Gary Gygax

#7,739、2007年6月27日

ゲイリーガイギャックス(最初RPGを作った男)の発言より抄訳

2022-01-15

これがホント統合

自衛隊でも導入が進みつつある最新鋭戦闘機F-35

コイツ大本アメリカ空軍海軍海兵隊の共同発注から出発している時点で「マクロスバルキリーかよ」って感じだったりする。

そんで、共通フレームを元にバリエーション展開することで3軍の仕様を満たすというのも、微妙マクロスっぽくはある。

とはいえ無理やり一機種にしなかったのは、F-111の失敗をきちんと教訓にしているなーと。

そんなF-35は、

という3タイプに分けられる。

このうちA型による置き換え対象F-16は、米空軍アクロバットチームであるサンダーバーズ使用機種でもある。

また、C型による置き換え対象F/A-18は、米海軍アクロバットチームであるブルーエンジェルス使用機種でもある。

ということは…

将来サンダーバーズF-35Aに、ブルーエンジェルスF-35Cに、それぞれ機種転換する可能性が高いってことになる?

まあ統合戦闘機として開発したのだからアクロバットチームで使う飛行機だって統合されるのは別におかしな話じゃない。

それでも素人からしたら、マリオルイージの違いくらしかない状態になるのは、変な笑いがこみ上げてくる件。

おまけ

ちなみにパイロットのヤバさの度合いで言ったら、多分ブルーズのほうが上。

というのも、この人らは激しい機動飛行を行うにもかかわらず、Gスーツ酸素マスクを着用しない伝統があるのだ!

まあ、海軍戦闘機乗りは基本的母艦航空隊(=空母での洋上勤務)であり、一方でブルーズは地上勤務しか曲芸飛行の専業。

と、著しく業務内容が違いそう(空軍よりも共通要素が少なさそう)なのを踏まえ、ブルーズを戦闘機乗りから独立した「専門の職人集団」に位置づけているのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん