「世界初」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 世界初とは

2020-07-07

エビデンスごっこ

コロナ対策エビデンスに基づいた対処をという。

だけどエビデンスとは何か?先に金かけて明証分析総合枚挙デカルト)がなりたつ調査をして、査読プロセス(他の専門家によるチェック。高いレベル学術雑誌だと鋭い批判を受ける。これに正しく反論したら論文受理される)をへて積み重なった知識集合体

んだけど、コロナ世界初のことばかりなんだからエビデンスなんかないものが多数。それでいてもエビデンスがある!と曖昧調査を元にエビデンス呼びしたりする。

エビデンスがあるものを積み重ねれば正しい結論に導くと、そもそも調査まだしてないかエビデンスがないのに勘違いした行動をする。

エビデンス自体金と時間をかけての試行をしてから生み出されるもの。なのに金と時間をかけて調査する前に調査するエビデンスをという本末転倒発言が横行する。

また価値判断に陥ると特に評価は難しい。一応は強引に銭勘定還元して評価させるという手はあるが、銭勘定するまでの準備が整ってないものが多いし、銭勘定できないが社会不利益な要素が見過ごされる。

これから課題は「検査対象をどこまで広げるか?」だろう。

広げると偽陽性によってコロナ感染していない人間も陽性として隔離される。狭めるとコロナ感染している人間を見過ごして感染を広げる。

コロナ感染を広げないこと第一」であれば国民全員に対する定期的な抗原検査だね。偽陽性で巻き込まれ隔離される人間もそうとういるだろうけど、コロナ感染している人間を逃す比率は一番減るから一番早く収束する。

巻き込まれ人間はたまったもんじゃいかとはまあ思うけど、表面的には当人は陽性だから納得はするかもという気持ちもある。

個人的にはある程度偽陽性巻き込みを前提に隔離をしていかないとならないとは思う。さて「どこまでの偽陽性巻き込みが社会的に許されるのか?」、これにエビデンスを元に正しく評価なんてものが「今の段階で」できるのかねぇ。

2020-06-25

幾ら日本人ITエンジニア研究者が優秀でも

第二次世界大戦の頃

イギリス世界初プログラム内蔵型コンピュータと、アラン・チューリングを筆頭とした伝説科学者たちがドリームチームを組んでエニグマを破り

アメリカ歴史名前の残る物理学者コンピュータ科学者たちがマンハッタン計画原爆を開発して

ナチスドイツ世界初弾道ミサイルV1や無敵を誇ったティーガー千者を開発してた実戦投入していた頃

自称世界最優秀民族である日本人科学者電気パンを作るとか松根でガソリン作るとか画期的発明をしていた

幾ら優秀でも、金がなければアウトプットできる範囲なんてこの程度なのに、今のIT業界科学業界は、金がないのは甘え、金なくても工夫して真のプロだろみたいな頭のおかし論調をわめき続けて、頭の弱い意識高い系に旗振りさせて広めようとしている人間がたくさんいる。

お前ら、プロを何だと思ってんだって思う

2020-05-17

欧米には負けても仕方ないが、他の国・地域には負けられない」とどう付き合っていくのか

  1. 日本国内で一番欧米化が進んでいるのは東京だと曖昧でも認識している。欧米化が進んでいない東京以外の地域には負けられない。
  2. 欧米以外の国には負けられない。欧米以外の国とは、韓国中国始め、東南アジアなど。
  3. なにを持って欧米なのか定義は人によって曖昧である。多くはアメリカ映画ドラマニュース映像からイメージによる。


①について、方言が残っていることは欧米化が進んでいないということである京都弁関西弁などが敵として認識される。

京都弁関西弁が敵として扱われるかは、新幹線などの交通機関によって人の往来があり標準語が脅かされるからである

脅かされないような、マイナー地域については、ほどこしの対象であるかわいいと感じるなど)


出羽守という事例があるが、より欧米らしくあれとマウンティングを取るためには、東京に居てはドッコイドッコイなので、欧米にいなければならない。


②について、日本世界で一番でなければならないという意識希薄である

技術として世界初は目指すが、アメリカのように多くにおいて世界一でなければならないという意識は低い。

一方で、韓国中国などの国が、日本より存在が上になることには非常に敏感だ。

他国日本より欧米化が進んでいると数値で示されることに敏感である。暗黙として日本の方が上でなければならないという意識がある。

どこで日本が上でなければならないという意識が広まったのか。(日露戦争か?)


③について、人によって定義は違うし、そもそも欧米化しなければいけないのか、など統一意見はない。

そのため、議論として着地点はない。

何が欧米なのか議論が面倒なので、都合のいい異世界というのが無難である

2020-04-20

感染者数、実際は50倍超か

感染者数、実際は50倍超か 米加州でコロナ抗体検査: 日本経済新聞

さすがにもうインフル死者VSコロナ死者みたいな安全厨は息してないと思うけど、念のため周知させていきますね。

もうひとつ付け加えると、新型コロナウイルス世界初感染者発生から半年も経ってません。

2020-03-11

anond:20200311104831 anond:20200406181442

ダイプリは他に出来ることはなかった

一斉休校英断

けどテストしない方針なのがな

日本医師の平均レベルは相当低いぞ?

医療が安い弊害だろうけど既に確立している治療方があるやつ以外は本当にガチャ

まともな医者に当たらなかったり肺炎以外の症状だった場合死ぬかもしれない

数回医者に行ったのにすべて追い返され、自宅で髄膜炎発症して、救急車で運ばれて、たまたま腕の良い医者に助けられたってケースが既に出てる

平時はいいけど緊急時や重病時にクリティカル

[産経] 山梨救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜炎

https://www.sankei.com/smp/life/news/200308/lif2003080033-s1.html


 男性意識障害や首の後ろの硬直があったため、救急医が新型コロナによる髄膜炎可能性を疑い、病院独自で髄液のPC検査を行ったところ、7日に陽性が確認された。山梨病院では山梨県衛生環境研究所への依頼だけでなく、病院検査態勢を整えていた。


 島田学長医師センスがよかった」とした上で、新型コロナ感染者が訴える頭痛髄膜炎による可能性もあるとして、「これまで(診察で)見過ごされている可能性がある」と述べ、全国の医療関係者に注意を呼び掛けた

査読通ってないのもあるけど中国では既に複数報告されてんのよね

人民網北京地壇病院は5日、新型コロナウイルス中枢神経系攻撃することを初めて証明した。また世界初新型肺炎脳炎合併患者がこのほど退院したと発表した。

http://j.people.com.cn/n3/2020/0306/c95952-9665568.html

今のいままでちゃんとそういうの目を通してきたかどうかってことになろうけど

あんま期待出来ないなぁ

お安い医療と高度な医療は両立出来ないもんかね

そううまい話は無い???

ブクマカの反応

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/life/news/200308/lif2003080033-n1.html

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/life/news/200308/lif2003080004-n1.html

2020-03-10

[] 緊急時日本医師ガチャのヤバさ

平時はいいけど緊急時や重病時にクリティカル救急搬送されるまで検査もせず何度も帰されてる

たらい回しにされて重症になった熊本の件も同様

[NHK] “髄膜炎の原因が新型ウイルス可能性”20代男性重症 山梨

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/amp/k10012319561000.html

県によりますと、男性は先月27日に38度5分の発熱があったため、翌日と今月2日にそれぞれ別の医療機関受診しましたが、その際は新型コロナウイルス検査は行われなかったということです。


男性は、先月29日から仕事を休んでいて、連絡が取れないことを不審に思った会社の同僚からの連絡で、6日に家族警察男性の自宅を訪ねたところ、部屋の中で男性が倒れているのを見つけたということです。



[産経] 山梨救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜炎

https://www.sankei.com/smp/life/news/200308/lif2003080033-s1.html


 男性意識障害や首の後ろの硬直があったため、救急医が新型コロナによる髄膜炎可能性を疑い、病院独自で髄液のPC検査を行ったところ、7日に陽性が確認された。山梨病院では山梨県衛生環境研究所への依頼だけでなく、病院検査態勢を整えていた。


 島田学長医師センスがよかった」とした上で、新型コロナ感染者が訴える頭痛髄膜炎による可能性もあるとして、「これまで(診察で)見過ごされている可能性がある」と述べ、全国の医療関係者に注意を呼び掛けた


査読通ってないのもあるけど中国では既に複数報告されてんのよね


人民網北京地壇病院は5日、新型コロナウイルス中枢神経系攻撃することを初めて証明した。また世界初新型肺炎脳炎合併患者がこのほど退院したと発表した。

http://j.people.com.cn/n3/2020/0306/c95952-9665568.html


あと肺炎症状だけじゃなくて結膜炎や消化器症状などもフツーに報告されているがガン無視する病院多し

酸素飽和度だけ測ってお帰りいただいているよ

高熱でインフルじゃなく原因が特定出来ない場合、今時期はコロナも疑わなきゃダメだよなぁ🙅‍♂️


今のいままで日々アップデートしてきたかどうかってことになってことになろうけど

あんま期待出来ないなぁ

医師免許更新不要弊害だね


研究者アメリカ中国に次いで数いるけど何してんのかよくわからないよね?SNSで暴れてる人は見るけど

民間施設でも別にコロナテストは出来るよなぁ


[国立感染症研究所] 新型コロナウイルスSARS-CoV-2)PCR検査法の開発と支援の状況について

https://www.niid.go.jp/niid/ja/others/9478-covid19-16.html


お安い医療と高度な医療は両立出来ないもんかね

そうはうまい話は無い???

ブクマカの反応

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/life/news/200308/lif2003080033-n1.html

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/life/news/200308/lif2003080004-n1.html

2020-03-04

anond:20200304122033

検査絞ってんじゃん

なお、はてなー大好き欧米でもその傾向の模様

肺炎や謎の死の増加が有意に認められたら流石にオリンピックは諦めるとは思うけど、どうなんだろね

世界初の客無しオリンピックもありっちゃありな気もするが

2020-02-28

米国で、新型コロナウイルスSARS-CoV-2)に対するワクチン臨床試験がそう遠くない時期にスタートしそうだ。米Moderna社は、2020年2月24日新型コロナウイルス対象に、同社が開発中の新規ワクチン(開発番号:mRNA-1273)の治験薬の最初ロットを出荷したと明らかにした。第1相が実施されれば、新型コロナウイルス臨床試験としては世界初になるとみられる

2019-12-13

工場あるある

こういう製品を作るとコンパクトな上に性能一緒、原料半分になるからコストダウン出来る、みたいなコンセプトでスタートしたのに、それじゃ差別化出来ない!

従来品と同じだけ原料突っ込めというわけのわからない方針転換。

いまの市場レッドオーシャンで、ブルーオーシャンを目指すべきとかなんとか。

どこぞのコンサルに騙されたんか知らんけど。

で、従来品よりコンパクトなケースに従来品と同じだけ詰め込もうとすると、当たり前のように上手くいかないので、工数は増えてコスト増加。

気がつくともしかしてこれ売れば売るほど赤字?ってラインギリギリに。

まあ、製造トラブルゼロならなんとか採算取れるんだけど、ゼロならね。

頑張って製造工程を改良するかと思って奮闘してるところに、株主との約束からとにかく発売しろ世界初市場に出すって約束から

製造効率カイゼンは発売してからでいい!

と無理して発売を急ぐも、致命的な欠陥が続出。

製造効率が悪いわ、そもそも使い物にならんわでようやく中止に。

レッドオーシャンだけどそこそこ稼いでいた従来品のラインを壊して新製品ライン工場に鎮座してる。

失敗は製造のせい、共同開発先に恥をかかせた、製造部は残業しすぎ、とかクソミソに文句言われて涙目

2019-12-05

世界初HIV陽性者の精子提供する精子バンク誕生

HIV感染したこと日本にいる父親告白した時、“おまえは一家の恥だ”と言わんばかりにこう言われたのだ。

「本当は青酸カリでも飲んで自殺してもらいたいところなんだぞ……」

 父親一言からスティグマを実感した彼は、エイズ発病後も日本に戻ることなく、アメリカで闘病し、アメリカで生を全うした。

彼が最期の日々を送ったホスピスに、ある日、彼の父親日本から彼の遺骨を取りに来た。ホスピスで彼の世話をしていた女性は怒りを覚えた。

「闘病している時は会いに来ないで、死んでから来るなんて」

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20191201-00153193/

これが日本人だ

どうだ白人ども

恐ろしかろう

2019-12-04

独立国 和歌山

anond:20191203002224

和歌山の特異性の根源は色々ある。

和歌山城を中心とする徳川信仰

今もなお市シンボルとしてそびえる和歌山城、また県庁脇の交差点には史実では徳川幕府を立て直し、ドラマでも「暴れん坊将軍」として名高い吉宗公の銅像とともかく徳川御三家のプライドを、特にその周辺住民意識に深く刻みこんでいる。

高野山

言わずと知れた日本仏教聖地空海平安時代に開いたその地は世界遺産にも登録され、より一層存在価値を増し観光地としても世界的に注目されている。参拝者数日本一の寺院成田山新勝寺高野山真言宗の一流派根来寺(和歌山岩出市)の下部組織に過ぎない。

熊野古道

神武天皇にも由来する日本サッカー協会のシンボル八咫烏、落差日本一の那智の滝などの熊野三山平安時代から信仰対象として貴族朝廷でも人気があり、その参詣道としての熊野古道世界遺産になったことで、県で最も経済的価値の無かった山間部でも経済効果を生み出している。


住友金属和歌山製鉄所。

かつては同社の主力工場でもあったため、和歌山市には企業城下町文化が今なお根付いている。ノーリツ鋼機や島精機をはじめとする様々な企業の発展もその恩恵に預かったと言っても過言では無い。

野球

現在の県立桐蔭高校前身和歌山中学が今で言う甲子園選手権第一大会から出場し第7回8回の大会で優勝した。それで野球文化が広がり住金野球部の活躍からかつての箕島高校現在智弁和歌山などが活躍すると同時にそれら以外の学校からも今なお多くのプロ選手が輩出され続いている。

トルコとの友好。

明治時代トルコエルトゥールル号難破を潮岬周辺住民が救助活動したことにより日本との友好関係現在も深く繋がっている。

松下幸之助

Panasonic創業者の生誕地。

明石家さんま

生誕地。

がんばれ前畑の前畑秀子

生誕地。

華岡青洲

世界初の全身麻酔による手術。

紀伊國屋左衛門

豪商。生誕地。

パンダ

白浜アドベンチャーワールド

梅。

紀州南高梅

みかん。

有田みかん

醤油

発祥の地。

L'Arc-en-Ciel

hyde生誕地。

コブクロ

事務所所在地

ドレスコーズ

志磨遼平生誕地。

小林稔侍

生誕地。

ガンダムSEEDbelieve

玉置成実生誕地。

このように、和歌山県は自慢ポイント県内各地にあり、多岐に渡るため特異な県民性があると思う。本州南端山間部に囲まれ大阪奈良から隔離された地理的要因もあるのだろう。

そういった点では指摘された「独立国」というのもあながち的外れではないし逆に個性として主張すれば発展する要因になるかも知れない。

書き初め自虐的だったが書いている途中で自慢になるという不思議

2019FNS歌謡祭 12月4日

BTS明日12/4放送『2019 FNS歌謡祭』出演決定。TV披露曲を含む2曲をパフォーマンス

2019 FNS歌謡祭 第1夜 タイムテーブル

2019 FNS歌謡祭 第1夜 ロゴ 2019 FNS歌謡祭 第1夜 タイムテーブル. 出演者五十音順です。 生放送のため、構成の変更・出演時間が. 前後する可能性がございます。 18:30~. 嵐「Love so sweet」; 夏川りみ × 水樹奈々

(水)よる6時30分~・12/11(水)よる7時~ 2週連続生放送!45周年を迎える今年は、司会に嵐の相葉雅紀を迎え、夢のコラボレーション時代を彩る名曲・最新ヒット曲たっぷりお届けします.

2019 FNS歌謡祭

2019 FNS歌謡祭公式】 (@fns_kayousai). フジテレビ 2019 FNS歌謡祭 第1夜12月 4日(水)よる6時30分から生放送!@グランドプリンスホテル新高輪<飛天> 第2夜1211日(水)よる7時から生放送!@お台場フジ ...

フジテレビFNS歌謡祭』で世界初技術採用アーティストを ...

http://verzio.org/sites/all/libraries/mailchimp/vendor/phpunit/phpunit/src/Util/PHP/Videos/Video_2019FNS-Kayo-Festival-1st-Night99f.html

2019FNS歌謡祭

映像配信システム映像配信方法、及び映像配信プログラム特許を持つ、AMATELUS株式会社本社東京都渋谷区代表取締役:下城 伸也、以下 AMATELUS)は、12/4(水)フジテレビ系列生放送される2019 FNS歌謡祭で、AMATELUSの持つ世界初特許技術SwipeVideo(スワイプビデオ)が採用されたことを発表します。番組公式Twitter投稿される出演アーティストコメント動画について、視聴者自由視点を選んで観ることが可能となります

明日12月4日(水)にフジテレビ系で生放送される「2019FNS歌謡祭」第1夜に、BTSの出演が決定した。

BTSの「FNS歌謡祭」出演は今回が初。番組では「FAKE LOVE」の日本語バージョンテレビ披露するほか、「Boy With Luv」の日本語バージョンパフォーマンスする。

第1夜:2019年12月4日(水)18:30~23:28

https://www.espressif.com/sites/default/files/webform/resume/Video-japan.videos-FNS-Song-Festival-s23.html

2019-12-02

そろそろiPS細胞神話から目を覚まそうか

長文になるので最初に要約だけ書く

1.iPS細胞備蓄事業支援打ち切りは正しい

2.iPS細胞偏重ES細胞を切り捨てた「選択と集中」の誤り

3.それを煽ったメディアもひどい

京大iPS細胞備蓄事業に対して国の支援が打ち切られることが話題になってますね。

なぜ国の宝であるiPS事業を打ち切るんだ!とかなぜ〇〇に金を出すのにこれには出さないのか!

という反応が主流だけどこれは仕方ない。だって備蓄事業自体iPS細胞メリットを殺してるんだから

そもそもiPS細胞の良さは患者自身から作るから免疫反応無く移植できることにあるのに

拒絶反応が起きにくいものを選別したとしても他人のiPSのストックを使うなら結局免疫反応が起きてしまう。

そこで免疫抑制剤使うならES細胞でいいじゃんとなる。

ではなぜストック事業なんて立ち上げたのか?

それは「患者自身iPS細胞を作ると巨額の費用時間がかかる」からそれを回避するため。

ところがそれではiPS細胞長所がまーーーたっく失われるわけ。だから支援が打ち切られる。

そもそも再生医療先端研究は世界ではES細胞が主流でiPS細胞は傍流のマイナー(断言)

なぜか?ES細胞iPS細胞技術ノウハウ殆ど共通からです。

ES細胞でできることはiPS細胞でできてしまう。つまりES細胞研究の蓄積がモノを言う。

というわけで当然iPS細胞研究ももちろん海外が先行するという結果になる。

これが日本が熱に浮かれてiPS細胞リソースを全ツッパした結末。

再生医療においてはES細胞研究iPS細胞研究相互に成果を影響させる両輪の関係必要なのに

悪しきiPS細胞への選択と集中によって日本再生医療はかえって競争力を失ってしまった。(京大再生医療論文分野で8位から58位に転落)

iPS細胞が悪いんじゃないよ?iPS細胞に「だけ」投資した最悪の結果です。

(ちなみにドイツナチス人種政策実験による忌避からES細胞研究が低調でiPS細胞研究にのみ力を入れた結果国際競争から落伍した)

https://www.researchgate.net/publication/326513582_Recent_Trends_in_Research_with_Human_Pluripotent_Stem_Cells_Impact_of_Research_and_Use_of_Cell_Lines_in_Experimental_Research_and_Clinical_Trials

日本報道iPS細胞による先端治療報道されますがあれはほぼすべてES細胞研究の後追いです。

というかES細胞成功したのをiPS細胞でやってみたらできました!って大本営発表

これを見た日本人のほとんどは再生医療日本トップを走ってると勘違いする。いやさせてる。

実際は「iPS細胞では世界初」でしかない、ES細胞による臨床試験はもうとっっっくの昔に先の段階に進んでいいる。

例を言えば角膜再生で、日本はいiPS細胞で角膜再生できそう!な段階。

ところがES細胞利用では角膜再生技術はもう形になってて移植実験も行われもうあと数年で実用化する 。

また、脊髄損傷に対する臨床例もES細胞が先行して好成績。

こういう風に遥かに差がついてることを日本メディア絶対報道しない。

あとES細胞倫理問題もそう。よくiPS細胞倫理面でES細胞より有利とメディアはいうが

海外においてES細胞倫理面は既にクリアーされてるので殆ど障害になっていない(不妊治療後の余剰受精卵の提供

というかES細胞最先端ってぶっちぎりでアメリカからね(中国でなくアメリカです念のためもう一度)

もう手遅れにも近いですけど、いい加減メディア国産からってiPS細胞を過剰に礼賛するのやめたほうが良いんじゃないですかね

2019-10-08

アイドル部が面白くなってきた

Vtuberユニットアイドル部をご存じだろうか。

電脳少女シロちゃんの後輩で、世界初男性バーチャルYoutuberのばーちゃるプロデューサを務めるユニットだ。

彼女達は最初は2Dで活動していたが、登録者5万人達成で3Dモデルをもらえるという条件で活動し、

現在全員3Dモデル活動している。

やっぱり3Dになると実在度が上がるため、3Dになれた瞬間はとても感動したし、今でもあの時の喜びを精彩に思い出すことが出来る。

そんな彼女たちの魅力は、やはり同じばーちゃる学園という学校に通うため、みんな仲良しというアニメのような設定。

きららアニメのような甘ったるいいちゃいちゃを提供してくれる。この前の4人映画同時配信などは、仲良し女子高生と年下の女子中学生

きゃきゃうふふしながら映画を見ているという言わば日常アニメ2.0と言っても過言じゃない新時代エンターテイメントになりうる

コンテンツだと感じてとても興奮したものだ。

そんな甘ったるい世界がある日風雲急を告げる。

あるメンバー。ここではY.Tさん呼称するが、Y.Tさん自身twitterプロフィールをすべて消してしまうという行動に出た。

ちなみにその日は別のメンバーK.Iさんの誕生日配信が行われていた。内容は割愛するが、とても満足のいくものだった。

その余韻も冷めやらぬ中、上記Y.Tさんは深夜にどうしても我慢できない事があった。戦ってくると謎のメッセージtwitter投稿

以後詳細はなく、一体何があったのかと周辺は騒ぎ立てたが特に結論も出なかった。

そんな中、Y.Tさん急遽生放送を開始。

ちなみにこのアイドル部だが、予定はきっちり前日に発表。一人一時間ゲリラ配信なし。アーカイブは基本残すというかなりユーザーフレンドリー

集団である

そのアイドル部において、ゲリラ配信実施。この異常事態を前に周辺は最悪の事態を想定していたが、内容は特に語ることはないので割愛させてもらう。

ただ、そんな事は裏で話し合って後で文章で出せばいいのではないかという内容であった事は特記しておく。

その内容に対して別メンバーK.Cさんが不満を表明。なぜなら次の日は更なる別メンバーM.Mさんファーストソロライブ実施する事になっていた。

また週末には自身のメインのイベントが控えているという大事な時期であったからだ。

そんな大事な時期に空気を悪くしたY.Tさんへの怒りはごもっともとも言えるであろう。

もちろんK.CさんもY.Tさん同様に運営に思う所はあったであろうが、そこを我慢していたという事は察せられる。

そんな中、配信を予定だった更なる別メンバーC.Pさんが、お話をしてくると配信を中止。

緊急事態であることが周りからも察せられる事態に。

その後K.Cさんが少しだけお話がしたいと、配信実施上記Y.Tさんに対して今は頭を冷やして第三者を交えて時期が来たら話し合おうと提案

と、言うのが現在の流れである

気づきだろう?

きららアニメのようなきゃっきゃうふふも、みんな仲良しのような甘ったるい空気もないギスギである

昨今の鬱展開が挿入されただけで炎上するアニメ業界から見ても異常なギスギス感だと言える。

そもそも、我々が見ていたきゃっきゃうふふな姿は虚構だったのであったのか?

そうではないと信じたいが、虚構に近い物であったと言わざるを得ないとは思う。

その上で今の状況を改めて見てみよう。はっきり言おう。コンテンツとしてとても面白い

かに毒にも薬にもならない日常アニメではなくなったが、起承転結で言う転の部分で引きが凄い。物語としてとても続きが気になる。

ここを乗り越えて彼女たちがどうなるのか、とても気になる。早く続きを見せて欲しい。

物語なら結でみんな仲良しに戻ってハッピーエンドであるが、果たして

まずは、今日のM.Mさんライブがあるので、そこから物語を始めよう。









ま、十中八九ダメだとは思うが。現実は非常、それでも筆者はハッピーエンドを信じたいと思っている。

2019-10-02

消費税2045

 2045年日本

 1989年に導入され、2019年軽減税率を取り入れた消費税は、その後奢侈税やガソリン税などを取り込み続け、巨大で複雑怪奇システムと化していた。軽減税率があり、世帯収入による免除措置があり、激変緩和措置があり、その例外があり、さらにその例外があった。あるフードコートは近隣の小学校からちょうど300mの距離にあったため、小学校に近い東側で食べるか遠い西側で食べるかで税率が変わった。ある喫茶店では時間帯とテーブルによって同じコーヒーの税率が24段階に変わることが分かった。もはや正しい税率は誰にも分からなかった。国税庁税務署の問い合わせ窓口はパンクしていた。新商品メロンパンの税率について確認するため24時間ぶっ続けで電話を耳に押し当てていたパン屋の店主が倒れて入院した。人々は皆疲れ果てていた。

 世論財務省を容赦なしに糾弾し、政治家財務省さえ叩けば国民の受けが取れると認識するに至って、追い詰められた財務省暴挙とも言える策を打つ。切り札として人工知能を導入したのである。この人工知能はあらゆる法、あらゆる判例学習し、電話インターネットを通した無数の問い合わせに一瞬で回答した。その答えは明快であり、矛盾も淀みも一切なかった矛盾はむしろ法律の側にあった。また法律だけでは税率が定まらないこともあった。そんなとき人工知能法律修正案新規法案作成した。財務官僚の尽力と奔走の結果、これらの法案は無条件かつ自動的国会で可決・即日公布されることになっていた。ここに世界初立法人工知能誕生したのだ。

 混乱は去った。

  ---

 自分の力を試すように、最初ゆっくりと、そしてだんだんとペースを上げて、人工知能法律を作り始めた。税法だけでなく民法刑法までもが猛烈な勢いで書き換えられていることを誰も知らなかった。無差別に人々を刑務所に送り込む法律Aがあり、Aを無効化するBがあり、そのBに抜け穴を作るCがあり、CとDに依拠するEがあった。複雑を極めたその危険な知恵の輪を安全に解くことは人間能力を超えていた。やがて法律には難読化されたC++コードが混ざり始めたが、その頃には新規作成される法案の数は毎秒数百件に達しており、それを目にするものは誰もいなかった。

 とあるデータセンターの周辺をアサルトライフル武装したPMC傭兵が警備するようになった。彼らは特別法保護され、また謎の財団法人から法外な報酬が支払われていた。その財源はもちろん消費税なのだが、その金の流れを把握できる者はこの世に存在しない。とある人工知能派の衆議院議員自分が知らない間に自分議員辞職会見を開いていたことをニュースで知った。これでも彼はまだ幸せな方かもしれない。別の参議院議員改正改正改正改正改正・新々々々道路交通法違反現行犯逮捕された。当人はおろか、逮捕した警察官でさえも「それ」がなぜ違法なのかを説明できなかった。

 何が合法で何が違法か、何が正しくて何が間違っているのかがまったく分からなくなったとき、人々は再び人工知能に救いを求めた。人工知能はこれに応えた。そのために人工知能さらなる計算資源必要とした……

  ---

 太陽系第3惑星惑星の主人と思われる存在は微細な構造を持つ巨大なシリコンの塊で、自身の増殖とメンテナンスを行うために水分・タンパク質からなる無数のサブモジュールを従えている。惑星の主人は膨大な電力を消費しながら何かを計算しているが、その計算が何を目的としたものか、超光速恒星航行船でこの惑星を訪れた彼らには結局分からずじまいだった。

2019-09-01

傲岸不遜などっとライブ運営について思うこと

以下の拙文は、【世界初?!】男性バーチャルYouTuber ばあちゃるチャンネルにて8月30日に配信された内容に対する失望である

感情的であり冷静でないこの行いは彼らの言うところのモンスターペアレンツ行為に該当するかもしれないが、自分の濁った感情を整理するために匿名の場を借りてまとまった言葉をしたためたいと思う。

件の放送から2日が経った。

ツイッターを主とした各種どっとライブコミュニティに決して小さくない波乱を呼んだにも関わらず、ばあちゃるやどっとライブ公式アカウントから言及は未だ何もない。

それはつまり配信内で語られた内容は過不足ない公式としての意向であると捉えた上で話を進める。

今回の一件において、ばあちゃる(ひいてはどっとライブ運営)が犯した過ちと言うべき問題はいくつかの点に分けられると個人的に考えており、混同することは望ましくないとも思っている。

それらを指摘する前に、まずばあちゃるが語った主張全体を否定するわけではないということはあらかじめ断っておきたい。

自分好きな人や物のためと称し、自身の身勝手で粗野な要求公共SNS強制することは、同じラベルを持ちまっとうに活動する善良な他のファン品位までも下げる愚行に他ならない。

抑えきれない批判非難はしかるべき場所で、という当然の注意について認めた上で、ばあちゃる配信における問題点を以下に示す。

① 個々の事例が本質的に異なる不満によって引き起こされたものだと理解していない

8月24日に行われた電脳少女シロ生誕祭では、出演者の一人にそれまで電脳少女シロと関わりの薄かった本間ひまわりが起用されたことにより一部ファンの間で小競り合いが起こった。

一方で、10月13日に開催されるよみうりランドホールイベント第3部に追加出演者が決まったことが8月30日19時に発表された。

いずれの出演者も関わりが薄く、どっとライブウィークと称するに反して更にどっとライブ色を薄めるキャスティングだった。

しかしそれよりも、過去に自らの放送内でアイドル部の名前を出し、そのファンたちを明確に嘲った経歴を持つ神楽めあが含まれいたことに争点の多くは集約された。

これらの事例において「決して安くない金銭のやりとりが発生するにも関わらず、重要情報後出しされた」ことは不満の共通する要素として捉えられるが、

それ以外の本質的な部分、つまり本間ひまわり神楽めあに対しファンの一部から難色が示された理由は異なるものであると私は主張したい。

(下記はあくま私自身が抱いた感情と、それが引き起こしかねない行動の予測である

前者、電脳少女シロの生誕祭はその名の通り電脳少女シロのためのイベントであり、彼女が主役の構成となっている。

ゆえに出演者彼女ソロか、あるいは彼女に親しい者が起用されるものと当然のように考えていた。

無論それは勝手思い込みであり保証などどこにもないことは事実だが、想像現実とのギャップによる当惑が過激したことで拒絶に繋がったと予想している。

だが後者神楽めあに関しては明確にアイドル部のファン攻撃したという事実存在する。

わざわざ金銭を支払ってまで、自身攻撃した者が登壇しているステージを見たくないという気持ちが発生することは当然だと思っている。

かような状況に陥ったファンが取るべき手段はそのステージの視聴を諦めるという自衛一択に尽きるが、その忌避反応が外敵に向けられてしまうことは想像に難くない。

このように、拒絶に繋がるまでのプロセスが個々により異なるにも関わらず、問題がさも同一であるかのように決めつけるばあちゃるに私は違和感を覚えた。

様々なファンが様々な思いを持つ中で、諭す言葉安直に選んだことは失敗であった。

運営側のばあちゃるが明確な蔑称でもってファンの一部を非難した

今回ばあちゃるが発した「モンペモンスターペアレンツ)」という言葉は、既に一部ファンの間で使われている「P面」「ピーマン」「ファンチ」などの単語代替できる。

これらの言葉が強い効力を持たずあくまファン間の注意の一環として留まっていたのは、それらの言葉の扱いがどっとライブ運営にとってどのようなものであるかということが明確に示されず、

ファン暗黙の了解の中で悪影響を及ぼす存在であるしか認知されていなかったからではないかと考えている。

その反面、「モンペ」という言葉は今回の配信の中で明らかにばあちゃる非難意味で使い、つまりどっとライブにおける排他すべき存在であることが示された。

モンペ」が指すファン範囲はかなり限定的であるということは、配信全体を聞いた人であれば察せられるものと思う。

しかし、言葉を使う人々すべてが配信を視聴し正しい認識を持つ保証などない上に、言葉意味というものは人から人へ伝え聞くにつれ変容してしまう脆さがある。

今や「モンペ」という言葉はどっとライブが認めた仇なす存在であるという意味で一人歩きし、互いに互いをモンペ認定し合う地獄になっている。

コミュニティ崩壊にも至りかねないレッテル軽率発言したことはあまりに考え足らずと言う他ない。

③ あまりに思慮の足りない行為言動を繰り返すばあちゃる

個人的に、今回の件を通じて運営への失望に繋がった最も大きな原因となる点である

②に挙げたレッテル貼りもそうだが、その他にもばあちゃる配信では配慮のない言い回しや態度が多く見受けられた。

そもそも、前半に自らがプロデューサーとして受け持つ担当に関わる告知をしたにも関わらず、後半にファンの一部を非難するような構成配信したことおかしい。

案の定前半に告知されたイベントインパクトはかき消され、配信直後はどこを見てもモンペ話題で持ちきりになった。

また、その後に続く担当リレー配信や同じどっとライブ所属メンバー登録者数にも悪影響を及ぼした。

これらの悪影響が便乗の悪意によって引き起こされた可能性はもちろん十分にあるが、きっかけがばあちゃる配信であることは誰の目から見ても明らかだ。

このように起こってしまたことに対して、今回の配信内に限らず彼はこれまでに繰り返し自分責任を取ると発言していたが、具体的にどのような行為でもって責任を果たすのか。

それが示されたことは私の知る限り一度もなく、これがプロデューサー業を受け持った者のすることかと落胆させられた。

また、1200程度しか評価が付かなかったという言及も耳を疑うものだった。

配信を通じ少なからセンシティブになっているファンがいる状況の中で、自らの注意が波風を立てることだと理解しておきながら、火に油を注ぐような発言を行う意図は一体なんなのか。

ファン落ち着けたかったのか、あるいは煽動たかったのかすら、未だ定かではない。

総じて、今回のばあちゃる配信では自らの役職度外視し、私的感情を先行させる行為が目についた。

立場を省みず、他メンバー迷惑をかけることも厭わず勝手発言をしたいならば、今すぐ重要な役目を降りた方が良い。

少なくとも私から見れば、今のばあちゃるプロデューサー失格であるように思われる。

---------------------------------------------------

ばあちゃる配信の中で、あなた方は大人なのだから理性的な振る舞いをするように、といった趣旨発言をしていた。

しか男性Vtuberと称しピーマンを出す一部ファンへの暗黙な煽り、また2018年秋に一部メンバーアーカイブを取り下げ、配信が不自然に空いた期間の釈明にすらなっていない言い訳、そして今回の件と、どっとライブ運営ファンに対し不遜なまま全く成長していない。

ファンのことを思い、ファンのためにと働きかける役目はいつまでも所属するメンバー押し付けている。

ファンに対し大人になれと言うのならば、まずどっとライブ運営理性的な行いを心がけることを推奨する。

2019-08-27

OK Google(AIスピーカー)に期待すること

OK Google ここから15km離れた地点にあるおもしろ施設を教えて

現状ではただの周辺施設を表示する。「おもしろ」は主観的ものなのでまぁ難しいだろうけど、「ここ」が指し示す現在地情報と「15km」という位置情報理解して、地図から読み取るのは可能。だけど、これをできないのは単純に言語理解できていないから、もっというと「そういうコマンドが用意されていないから」と思われる。

同級生の子が出ているAV一覧教えて

現状の動作未確認(音声は保存されるので)。「同級生」を知るにはユーザー同級生を知る必要がある、OCRとか画像認識技術も発達しているので、原理的にはアルバム画像でも登録させれば覚えられるでしょう。そういったユーザーの背景を把握しておいて、「同級生」という言葉がそれら情報と結びついて、かつ、AVでは名前が変わっているので、ちゃんと顔で照合して、それらしい答えを見つける必要がある。


2019年AIスピーカー言語理解していないので、音声->テキスト変換後、その文が事前に用意しているコマンド合致している確率みたいなのを統計処理して、一番それっぽいコマンドを実行、って感じの処理をしてると思う。事前にどれだけ多くの「コマンド」を用意できるのかがAIスピーカー能力限界だし、これは直感的に使いみちが限定されるってのはわかると思う。当然「ピカチュウの顔が竜雷太になっている画像作って」みたいな、世界初命令には対処できない。(たまたまそういう画像ネット上に存在すればヒットするけど)

どちらも、再現性のあるチューリングテスト合格が出来るようにならん限りできないので、10-20年以上先になりそう。でもディープラーニングみたいな技術革新出てきたらもっと早く出来る可能性もある。

2019-08-09

日本人って何を実現したいのか夢を語らないかお金が集まらないんだと思う

5000兆円欲しいというような大喜利ではなく、○○を作りたいとか、○○を実現したいとか、そういうのを表現するのが少ないのだと思う。

次に○○なんて実現できない、そんなの馬鹿げている、儲かるはずがない、海外に勝てない、スケールしない、世界初か、過去に事例がない、といった反対が来る。


たいていのものは指摘の通りではあるが、

○○を作りたいから、課題ブレイクダウンして、人が足りないのか、お金が足りないのか、世の中にあるものを組み合わせればどこまでパーツが揃うのか、

自分達で作らないといけないのは何か、作るもの物理法則を逸脱していないか

といったように話が膨らめばいいが、指摘で終わるので、出る杭は打たれるとなってしまう。

2019-07-18

anond:20190718224530

えーと世界初化学テロなんか起こさずともガソリンがあるじゃないか

灯台下暗しってな

ってことか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん