「対応」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 対応とは

2024-08-22

米国株本一覧

米国株本を年代順に並べてみた。書名に「米国株」「アメリカ株」(「米国投信」)が含まれているものに限ったが、葉山櫂「外国株投資入門」(1997年)はパイオニア的な本なので含めた。電子書籍は除いたが、Panさんのものは含めている。

1990年代】(6冊)

外国株投資入門: リッチマンへのバイパス (実日ビジネス) – 1997/7/1葉山櫂 (著)

1,000ドルから本気でやるアメリカ株式投資 : インターネットで始めよう! 荒井拓也 著 NTT出版 1998

インターネットを使った株式投資 : あなた日本株,それとも米国株 大和総研 監修,大村岳雄, 野口祥吾 著 中央経済社 1999 (CK books)

1,000ドルからアメリカ株式投資 : 徹底編 Coca-ColaからYahoo!まで 荒井拓也 著 NTT出版 1999

アメリカ株急落、日本株急騰する日 : なぜ日本が再び復活し、アメリカは沈むか 藤井厳喜日新報道 1999

デイ・トレード入門: インターネットインフラがもたらした究極の投資米国株投資 (WEBビジネスシリーズ) – 1999/11/1中谷 恒敏 (著)

2000年代】(9冊)

Nasdaq100社の徹底研究 : 米国株投資10倍株の宝庫 荒井拓也 著 講談社 2000

オンライントレード入門 : ダイレクトアクセストレード対応する : 米国株投資 西郷一輝 著 ソシム 2000 (Webビジネスシリーズ)

日本語だけでできるアメリカ株 : これが銘柄の全注文状況を把握できるリアルタイムトレードだ! 櫻井貴志アスカエフプロダクツ 2000 (CD book)

投機バブル根拠なき熱狂 : アメリカ株式市場暴落必然 ロバート・J.シラー 著,植草一秀 監訳,沢崎冬日ダイヤモンド社 2001

決定版 1000ドルから本気でやるアメリカ株式投資―長期資産形成!いま、原点から戦略

荒井 拓也 | 2002/11/1

米国株夜間トレードで儲ける方法 : 日本語だけで買える 宝島社 2004 (別冊宝島 ; 1034号)

米国株面白いほど儲ける本 : ネットで始める英語不要米国株投資入門 米国株トレードを楽しむ会 編 中経出版 2004

原油高騰でザクザク儲かる米国株を狙え! スティーブン・リーブ, ドナ・リーブ 著,盛岩外四 監訳 ランダムハウス講談社 2005

アメリカ投資完全マニュアル 基礎知識&口座開設編 麻生稔 著 パンローリング 2006 (本気の海外投資シリーズ ; 3)

2010年代】(8冊)

アメリカ株 長期投資入門―2022年NYダウは4万ドルへ上昇する 2010/6/18中丸友一郎 (著)

2011年はドル米国株で儲けなさい : アメリカ経済大復活! 中丸友一郎/著 徳間書店 2010

日本人が知らなかった海外投資 米国株 アメリカゲートウェイ世界中の成長市場に賭ける(ソフトカバー2012/1/12戸松信博 (著)

世界マーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由 松本大 著,マネックス証券株式会社 監修 東洋経済新報社 2013

米国株は3倍になる! : 日本株も上昇に転じた2018年投資戦略 江守哲 著 ビジネス2017

バカでも稼げる 「米国株」高配当投資ソフトカバー) – 2018/4/28バフェット太郎 (著), はるたけめぐみ (イラスト)

お金が増える 米国株超楽ちん投資術 – 2019/10/18たぱぞう (著)

40代資産1億円! 寝ながら稼げるグータ投資術~初心者でもできる、はじめての「米国株投資ソフトカバー) – 2019/10/19たぱぞう (著), アゲオカ (イラスト)

2020年】(5冊)

バリュ投資家のための「米国株データ分析―ひと握りの優良株が割安になるときの見分け方(ソフトカバー)– 2020/1/25ひろめ (著)

世界一やさしい 米国株教科書 1年生 – 2020/6/2はちどう (著)

金を買え 米国株バブル経済終わりの始まり2020/7/22江守哲 (著)

もみあげ米国株投資講座 – 2020/10/17もみあげ (著)

今こそチャンス! 資産を増やす米国株投資入門(ソフトカバー)– 2020/12/3岡元兵八郎 (著)

2021年】(17冊)

超ど素人がはじめる米国株ソフトカバー2021/1/18 20代怠け者(上本敏雅) 著 翔泳社

No.1ストラテジストが教える米国株投資の儲け方と発想法 = ADVANTAGES ASSOCIATED WITH LONG-TERM INVESTMENTS IN US STOCKS菊地正俊日本実業出版2021/1/26

はじめての米国株入門 : はじめ方から勝利のコツまでオールカラーでやさしく解説! 2021/2/2岸泰裕 著 成美堂出版

英語力・知識ゼロから始める!エル式米国株投資で1億円 = START FROM ZERO AND BECOME A MILLIONAIRE WITH US STOCKSエル 著 ダイヤモンド社 2021/2/10

増える! りんり式米国株投資2021-03-16 (TJMOOK)りんり 監修 宝島社

経済的自由をこの手に! 米国株で始める 100万円からセミリタイア投資2021/6/23たぱぞう (著)

図解でよくわかるたぱぞう式米国株投資 : 目指せ!資産1憶円! 2021/6/29たぱぞう(著)きずな出版

素人でも稼げる! まんがと図解で超カンタン 1億円をつくる米国株投資 2021/7/5エル (著), とも (著), 配当くん (著), はちどう (著), もみあげ (著), NUK (著), PAN (著)

【完全ガイドシリーズ325】米国株完全ガイド (100%ムックシリーズ) 2021/7/14晋遊舎 (著)

米国株 S&P500インデックス投資 2021/8/10堀越陽介 (著)

10万円以下からはじめる! 米国株超入門 (TJMOOK) 2021/9/13竹内弘樹 (監修)

今日から始める! 米国株投資超入門: 松本大がやっぱり勧めるこれだけの理由 2021/10/8松本大 (著)

世界一やさしい 米国ETF教科書 1年生 単行本 2021/11/19 橘ハル (著)

2022年度決定版! ゼロから始める 米国株投資入門 雑誌 2021/11/27たぱぞう (監修)

いちばんカンタン! 米国株の超入門書ソフトカバー2021/12/4安恒 理 (著)

33歳で年収300万円台でも 米国株投資爆速1億円 まーしー(著) 2021/12/8

80分でマスター! [ガチ速]米国株入門(ソフトカバー2021/12/17 金川顕教 (著)

2022年】(13冊)

株探 最強投資米国株FIREの達人が伝授! ほったらかしで1億円を作る! 2022/1/21 カロリーナ (著), たぱぞう (著), ふくと (著), まーしー (著), PAN (著)

めざせ1億円!米国株投資超入門 (COSMIC MOOK) 2022/2/21宮原晴美 (著)

米国株チャート最強の教科書ソフトカバー2022/2/23鎌田傳 (著)

米国株 長き宴の終わり 単行本ソフトカバー2022/3/1若林栄四 (著)

2022年米国株の稼ぎ技196 (SIB) 2022/5/2ループプロダクション (著, 編集), 松田遼司 (著), 伊藤亮太 (著), 伊藤キイチ (イラスト), たぱぞう (その他)

知識ゼロから米国株投資入門 2022/5/11岡元兵八郎 (監修)

米国株なんて買うな! インデックス投資も今はやめとけ! グローバル割安株投資ソフトカバー2022/5/21日野秀規 (著)

たぱぞう式 米国株お宝銘柄投資 たぱぞう 2022/7/15

【完全ガイドシリーズ355】米国株完全ガイド (100%ムックシリーズ)晋遊舎 2022/7/21

20万円の不労所得を手に入れる! おけいどん式ほったらかし米国ETF入門 桶井道 2022/8/12

めざせ「億り人」!マンガでわかる最強の米国株入門 安恒理2022/9/14

月3万円で3408万円の超安心資産をつくる! 毎月5分のシン・米国株投資レイチェル 2022/10/3

米国株「レバナス投資 月1万円の積み立てから狙う“悪魔的リターン” 風丸 2022/10/28

2023年】(5冊)

リアルガチ!3倍になる米国個別株の見つけ方 月収30万円ボーナスなしサラリーマンでも2.6億円つくった方法 チョコ (著) 2023/1/26

ほったらかし投資FIRE 手間なく7年で早期リタイアする「米国株」高配当投資単行本ソフトカバー)ゆうパパ (著) 2023/2/2

【完全ガイドシリーズ372】米国株完全ガイド (100%ムックシリーズ) – 2023/7/26晋遊舎 (著)

世界一わかりやすい「米国株投資」の教科書ゼロからわかる新NISA活用法~PAN | 2023/10/23Kindle版 (電子書籍)

最強の米国株2024 for Beginners (パワームック)大洋図書もみあげ | 2023/12/18

2024年】(4冊)(8月20日現在)

負けない米国株投資術 米ヘッジファンドの勝ち方で資産を増やす!まりーさん | KADOKAWA (2024/3/1)

NISAではじめる 米国株投資2024/6/10岸泰裕 (著)

米国株大全 2024-2025 NASDAQ100&配当スペシャル (パワームック) – 2024/7/16大洋図書 (その他)

NISA米国投信かんたんスタートガイド (100%ムックシリーズ) – 2024/7/24晋遊舎 (著)

注釈をつけだすと切りがないので、いくつか注釈するにとどめる。

葉山櫂「外国株投資入門: リッチマンへのバイパス」(1997年)が、たぶん米国株本のトップバッターである外国株投資入門を謳っているものの、ほぼ米国株についてしか書かれていない。著者略歴には「1958年横浜出身1981年上智大学法学部卒業後、大手タイヤメーカーに勤務。西はパキスタンから、南はインドネシアまで、ほぼアジア全域を行脚。85年より中国専門担当になり、香港拠点マーケティング活動、87年帰国。88年より大手証券会社転職、同年より93年まで再び香港駐在通算、7年半の香港駐在)、帰国後、東京本社外国株式を専門に分析プロモート開始。現在に至る。」とある。この本の他に「精霊たちの夏」という小説1994年刊行している。この二冊の本を刊行してから消息は分からない。

この頃はなかなか米国株を買うのは難しかったようである。もちろん、東証上場している企業の株は買えたのであるが、それ以外を買うには、日本証券会社は取り次いでくれないので、現地の証券会社に口座を作らなければならなかったようである東証アップルは買えたが、マイクロソフトは買えなかったらしい。

ツイッターでは、同書は十年に一度くらい言及されているようである

ki-iphone@kiiphone:「@furontorsan 尊敬します。マクロとか、ミクロとか、よく分からんです。「外国株投資入門 - リッチマンへのバイパス葉山櫂 もお勧めです。私のバイブル。分かりやすい。絶版だと思うので、アマゾンマーケットプレイスか。これを参考に投資して私は120cm水槽を買いました。」(20101月26日

KazooJr.@kazooJr:「相場は大荒れ、おっさんには手が出ないので、だって反射神経が若者と段違い。/初めて買った株の本、外国株投資入門、葉山 櫂著を引っ張り出して読んでいる。/1997年発行の古い本だが、中身は古くなっていないのに驚く。」(2020年3月20日

「中身は古くなっていない」というのはその通りであろう。これは日本アメリカも変わっていないかである。同書には、アメリカ開放的で、あらゆる人種の人がしのぎを削っているが、日本は閉鎖的であり、ハイテクのような新しい産業アメリカに敵うわけがない。日本はこれから没落していき、長期的には円安傾向になるであろうといったことが書かれているが、当たっていた。円安傾向はアベノミクスから始まるとはいえ成長産業がないので、遅かれ早かれそうなっていたはずである。この本が出たのは1997年であるが、この年は、山一証券拓銀が潰れて、危機的な経済状況に突入した年であり、そういう年に米国株本というジャンルが産声を上げたというのは象徴である

しかし、葉山櫂「外国株投資入門」はほとんど知られていないようである。むしろこの頃の米国株本を牽引したのは荒井拓也である荒井氏の「1,000ドルから本気でやるアメリカ株式投資」(1998年)はそれなりに売れたようで、それから何冊も米国株本を出している。しかし、アメリカITバブルであり、ここで買っていれば損をしたのかもしれない。

この頃はインターネット草創期でもあり、ネットで株が売買できるようになった(1998年松井証券が始めたらしい)。しかし、ネットで行われていたのは米国株の売買というより、FXなどのデイトレードであろう。迷惑ユーチューバー煉獄コロアキも、デイトレードで稼ぎ、3億くらい資産があったこともあった(誰にでもできることではない)。しかし、勝ち続けるのは難しく、現在では借金が1億くらいあるらしい。

ITバブル崩壊から立ち直った途端にリーマンショックが襲った。ここで買っていれば儲かったのであるが、買おうと思えるような状況ではなかったことも事実である。そんな中、2010年に中丸友一郎は2冊の米国株本を出しているが、これは今から見れば大当たりである中丸氏はウィキペディアにもページがあり、世界銀行エコノミストなどを歴任し、2004年から2021年にかけて28冊の本を出している(ウィキペディアの著書一覧は2017年までしか書かれていない)。発売当時のツイートに次のようなものがある。

たり@talisman1975:「2011年はドル米国株で儲けなさい:中丸友一郎 支店長にもらった本。浅井隆みたいなのかと思ってたけど、ものすごく Permalink | 記事への反応(0) | 09:48

anond:20240821234304

弟はこれから体が大きくなり腕力も強くなる。

武力を身につけるのは、あなたの自信を回復する役には立つかもしれないので反対しないが、あなた武力で弟に対抗するのは難しくなっていくと思う。

もし弟が理性を失った状態あなた暴力をふるったら、最悪殺されたりレイプされるかもしれない。

なるべく危険を避けて、身を守ってほしい。

あなたが18歳になったら、児童相談所は(少なくともあなたのほうには)介入できなくなる。

助けを求めて対応してもらうにも、期限があることを知ってほしい。

なるべく早く児童相談所電話する決意をしてほしいと願う。

もし一度電話して、うまくいかなかったと思っても、何度もしつこく電話して相談の実績を作り、なるべく大勢専門家あなたが苦しんでいることを知ってもらおう。

そうしたら道が開けるかもしれない。

児童相談所だけでなくていい。

母親に連絡先を教えてもらって親族にも相談しよう。

子どものための相談を受けているところにも相談しよう。

暴力暴言を受けている女性のための窓口にも相談していいんだ。

あなたがのびのびと安心して生きられる未来あきらめないで。

あなたがその家を出る

・弟がその家を出る

・弟が暴力暴言をやめる

このいずれかに、1日も早くたどり着けることを祈る。

そして、安心できる日常を手に入れたら、あなたの傷ついた心のケアをしてほしい。

あなた価値のある人間で、暴力暴言を受けたら怒っていいんだよ。

いやなことをされたら「やめろ」と言っていいんだよ。

自分大事にしてあげてね。

anond:20240822001219

大袈裟なんだよな何から何まで

一人親方は軒並み全滅する!とかさ

今やインボイス対応してない会社ないわ

やればできるやんけ

全員非表示にしている


これからもいてほしいはてなブックマークユーザー

rag_en コメントには価値が全く無いが、ずれたことを言ってるだけで悪い人ではなさそう。 はてならしいひねくれた人格の生態標本としての価値がある。

mouseion この人実は左翼でもなんでもなくただのキモいおっさんのような気がする。たまに聞かれてもいないのに唐突に語りだす彼の性癖はかなりキモくて本来ならば真っ先にはてな左翼規制されるレベル

sophizm コメントの質は低いがはてな左翼には珍しい比較是々非々判断ができる貴重な人材コメントの質は低い。

どっちでもよいはてなブックマークユーザー

anmin7 たまにすげえことをいう。心臓に悪いのでコメント非表示にしてる。

mutinomuti 最近までは敵意をぶつけまくる迷惑系だったが、最近は穏当。中の人変わった?

yarukimedesu アイコンキモい。💢マークがうざい。コメント意味不明。ただし害は少ない。特定個人誹謗中傷はせず何かと戦っている印象。

 

オレはいなくなってほしいがどうせいなくならないだろうという謎の信頼があるブックマークユーザー

thongirl 暴言が酷い

worris 暴言が酷い。

demakirai 暴言がひどい。

cha16 暴言が酷い。

nikutetu なんか嫌い。

sds-page なんか嫌い。

kiyo_hiko アイコンがチャラくなった。髪の色を戻したらいてもいい。

はてなブックマークにとって不都合存在

一番星はての アルゴリズムスパム対応してます、というはてなの言い分を真っ向から否定する存在最近はてなスパム対策全然できてないきがするのだが、彼女存在するせいでは?

https://anond.hatelabo.jp/20240821183605

2024-08-21

anond:20240816123621

たまに配信見に行ったり、主催してるイベントもよく見てるんだけど、あれは不快になる人いるだろうなって思ったよ。

婚活うまくいっていないみたいなのちょいちょい言ってた気がするんで、据えかねてるものはあるんだろうけど)

案の定批判が来て、それに対してさらに悪対応して(おそらくこれが致命的)、結局は燃えしまった。

走者の人にも苦言を呈されたのに変わらんし残念だわ。

規模小さめのイベントならともかく、あんな数万人規模のイベントでああやって擦るのはちょっとね。

小さめなら良いわけでもないんだけども。

ともあれ走者さんはマジでお疲れさまです…

道免明彦という弁護士の態度が酷かった。

こちらを見下す対応を取ってきたり、タメ口であったり、あれで依頼しようとする人はいるんだろうか?同席するほかの弁護士には媚びた態度を取っていて、ニコニコと話を聴いていたが毎回あんな感じで2人の弁護士で依頼者?相談者に舐めた態度を取るスタンスなんだろうか?結局のところ、当然ながら他の弁護士に依頼したんだけれどああいう機会を設けることで双方とも時間無駄になるのではなかろうか?

anond:20240821142636

学校のそういう仕組みはわからないけど、地域学校口コミ?的なので検索すると公立なのにレベルが高い、私立の進学クラス行くよりいいと書かれてることもあった。(今は知らん、地方都市だったか私立の進学クラスがぱっとしてなかったと言うのもある)

あと学年の1/4くらいが帰国子女英語はもちろん第二外国語も喋れる人も多かった。

テストとかの方針は今から十数年前の話だから今は仕組みが変わったりするのかもしれない

知的障害とかならともかく発達障害ってIQに影響はなくない?

知的障害とかの子は養護学級にいたよ。

一般クラスに変な子はあんまりいなかったと思う。親が医者とか大学教授みたいな人多かったから幼少期から適切な対応教育されてきた結果なのかもしれないけど。

anond:20240821122228

趣味か、仕事にする前段階としての趣味ならそれでいいかもしれないけど、仕事だとそうはいかないしそれじゃ仕事にならない。

それにプログラミングなんかできたって自前でwebサービス構築、運用、維持、更新ヘルプ対応するスキルや実績なんか全部あったって、

そんな仕事よりタクシー運転手のほうがよっぽど稼げる。

ブックサービスのいま 又は ネット書店大手書店の仲卸事業

昔、クロネコヤマトブックサービスというのがあったのを覚えているだろうか。

まだインターネットが普及するずっと前から電話FAXで本を注文できるというサービスだった。

実は楽天になっている

その後、どうなっているかというと、実は楽天に買収されている。さら楽天が取次の大阪屋と栗田を買収して合併させ、今は楽天ネットワークという会社になっている。

ただ、楽天ネットワークリアル書店向けの取次から事実上撤退をしていて、ネット書店向けの取次業務専業になっている。


さて、その中で旧ブックサービスサービスはどうなっているかというと、一般向けに事実上楽天ブックスに統合されているのだが、実は出版社向けのサービス現在も生き残っている。

そのサービスというのが、出版社書店向けの急配サービスである出版社の代わりに注文を受けて、出版社から本をピックアップし、宅配便配送網で届けると言うサービスだ。

手数料は高いし送料がかかるのだが、仕入れ価格での販売になること、代金引換による発送ができるため取引ハードルが低い。

さらに、現在楽天ブックスの在庫と一体化されているようなので、楽天在庫(≒大阪屋栗田の在庫)も利用でき、事実上楽天ブックスを客注専門取次として利用できるシステムになっている様だ。

ただ、あくまでも出版社向けのサービスなので、対応している出版社キーになるようだ。例えば光文社 https://www.kobunsha.com/purchase/ の様に、一般向けにブックサービスを案内しているようなところであれば書店向けにも出してくれるようである

Amazonによる仲卸機能

また、Amazonが取次をやったらいいのではないか、と言う話もちらほら目にするが、実は既に行われている事はあまり知られていない。

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=7620588051

アマゾンビジネスという、企業向けアマゾンの仕組みがあるが、その仕組みを応用した物で、書店として登録すると、本来再販制度のため、割引が出来ない書籍を割引価格で購入できるというものである

その他のサービス、例えばプライムなどは通常通り利用できると思われ、アマゾン並みの即応力で注文を出すことができるというものだ。

ただし、利率は厳しい。市販価格の5%から7%なので、書店には利益ほとんど残らないだろう。なにしろこれは、アマゾン学生向けサービスAmazon studentや、ヨドバシカメラ書籍購入時のポイント還元率よりも悪い利率なのだから。ただ完全赤字自爆仕入れをするよりは相当にマシではある。また、書店であるかどうかの審査は取次ほどは厳しくないため、これを活用し、本業のお店の一角で、店のブランディングとして、あるいは副業として本業に関わる本をセレクションして販売する、と言う様な事をやっている所もあるようだ。

色々なサービス活用してお客さんの信頼を勝ち取ろう

とはいえ、客注に対応する場合、あるいは何か事故があった場合リカバリとしては使えるサービスは確実に増えている。

色々なサービスをうまく使って、お客さんに、あそこに頼めば間違い無い、と言う信頼を勝ち取っていきたいものだ。

書店は本のプロであると同時に書籍流通のプロであるのだから。もちろん利益も大切だから納期に余裕がある場合一般配本を待つと言う方法もある。どの場面でどのサービスが最も使えるサービスであるか、適切に選んでやっていきたい。

怒りの感情が抑えられない(日常的に)

主に職場でだけど、仕事聞かれたりした時に、つい人に対してあたりが強くなってしまう。

職場内で1番年下(27歳のアラサー)だから雑用とか細かい仕事とかを担当業務以外にも振られてて、それなりにバタバタしているところに、マニュアルにでかでか書いてあることを調べもせずに聞かれたり、役職者がよく確認せずに楽しようとして聞いてきたりすると、なんで自分で調べないんだよ…自助努力が足りないんじゃ…みたいな気持ちがわいてしまう。

心で留めて大人対応すればいいのに(もう大人なのだから)、我慢できずそんなにトゲトゲしなくてもいいのに〜ってくらい冷たくしてしまう。

職場に、育児している女の人がいて、その人は人当たりが良くてすごい色んな人に仕事振られてるんだけど(しかも二つ返事で受けてしまう)、時短勤務の都合でタイムリミットがあり、その期限までにおわんなかった仕事の残りがなぜがそのまま私にスライドされるのも解せぬ。手当も増えないし…

その人の人当たりの良さへの嫉妬もあるし、自分の置かれてる状況を理不尽!と思ってヒステリックになってるのかもしれない。

落ちるところまで落ちると「子供自分が好きで生んで育ててるのに、なんでその分の負担を私がなんの手当もなしに請け負わなきゃいけないんですか?」ってラインを越えた発言をしそうになってしまう。まだなんとか心に留めてるけど…

返す声色がトゲトゲしたり、文句言う度に、どんどん職場での立場好感度も下がっていっているのもわかる。

自分でも止まれ…止まれ…止めなきゃと思うのに、怒りと文句が止まらん。死ななきゃ止まらいかもしれない、しょうもない怒り。

2024-08-20

https://stevedylan.dev/posts/leaving-neovim-for-zed/

エディタ基本的に後発の方が優れている派であるが、VimモードについてはあらゆるエディタIDEで等しくゴミクズキーバインドVim風にするだけで編集モード切り替えには対応しない)であり実用に耐えないのでアピールポイントにするのはやめて欲しい

ゲーム受け身で遊べるから楽しい

かったるい基礎練とかせず、ゲームのものを楽しむと同時に自然と上達の喜びも感じている。

ゲームデザインの誘導を受けつつ、何度か死んだりしながら敵の倒し方が見えてくる。

曲に合わせてボタンを叩けば良い感じに気持ち良くなれるし、対応出来るパターン自然と増えてる。

学校勉強なんかは内容もさることながら、そうやって受け身でいられないのがしんどい自分理解すべき相手を呼び寄せて、自分から確認作業を行わないといけない。終始能動的な姿勢を求められるのがかったるい。

まあ言うたって楽器なんかも最初は誰だってメキメキ上達するから楽しいんだけど。

音の出し方覚えて基礎的な奏法を身に着けつつ楽譜見て曲を演奏する、というレベルの事をやってる内は楽器音ゲー本質的にさほど変わらない気がする。

楽器にせよ絵にせよ、そこから先に行って磨いた技術を通じて自分がやりたいと思った頭の中のイメージを取り出せるようになったら違ってくるんだろうけど。

それこそ自己表現というやつだよね。

まあプロを目指すでもなくそこまでの域に達する人は果たしてどれほどいるのかって話なんだけど。

その点ゲームは与えられた課題完璧にこなす以上の目的がない。まあ縛りプレイとかRTAとかもまああるけど。そういう自分なりの楽しみ方的なものの幅が大分狭い。というか曲芸に走るしかなくなる。

ただこれはCPU相手ゲームについての理屈であって、対人ゲームならまた違うのかもしれない。

それこそe-sportsと呼ばれる所以だと思う。

cpu相手なら、セオリー確立してしまえば攻略法はほぼワンパターン収束する。

でも人間相手であれば、勝つためのセオリー確立すればそれに対するメタが生まれて、更にそれに対するメタが……と無限攻略が編み出され続ける。

相手に勝つという目的は変わらずとも、勝つための技術とそれを実践するテクニックが追求され続ける。

まさにスポーツのやっている事だ。

あとCPU相手でも、フロムソフトウェア作品ビートマニアよろしく難易度が高すぎれば楽しんでるだけでは進めなくなる。頭打ちになって、その度に研究練習フィードバックを重ねる学習サイクルが求められる。

ゲーム受け身で楽しんでる内は浅瀬も浅瀬。スマブラやっててガチャ押しで勝ったって楽しくない。ゲーム醍醐味はそういう努力じゃん。

みたいなタイプの人がいるけど、おれは全然そう思わない。

それって別にゲームじゃなくても得られる喜びだし、だったら別にゲームである必要はないじゃんって思う。ゲーム以外を選ぶ必然性もないんだけど。

受け身で手軽に楽しめるのがゲームの良さなんだから

そういう修練を積むくらいなら、もっと別な趣味を持ちたいよねって思う。スポーツなり絵なり音楽なり。

そこはまあゲームを下に見てるんだと思う。

下に見てると言うか、人生においてより大きな喜びや感動をもたらしてくれる事について、ゲームにはあまり期待していないんだろうなって思う。息抜き以上のものにはならんよねっていう。まあストーリーめっちゃ良かったりとかすれば、そこに感動はあるかもしれないけど。

別にゲームにせよスポーツにせよ音楽にせよ、そういう題材なんか些末な問題しかない。壁にぶち当たった時の克己心こそが人生の喜びなんだってタイプもいるんだろうな。「成長」大好き人間。相容れないな。

題材は何でも良いけれど、学習と克服とはまたちょっと違ってソシャゲクッキークリッカーよろしく拡大再生産的な事に喜びを感じてるタイプもいるのかもしれない。資本主義精神

おれはそういうんじゃなくて、やっぱ遊び(食って寝るための営み以外の全て)の内容そのものに感動を覚えたいよね。「成長」のダシにするんじゃなくて。

朗報表現の自由戦士さーん、表現の自由が守られましたよー!!!

北海道警やじ排除賠償が確定 表現の自由侵害最高裁

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/1198481017960825587

2019年参院選街頭演説中の安倍晋三首相(当時)にやじを飛ばし北海道警排除された女性(29)が道に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)は道側の上告を受理しない決定をした。道警の対応憲法保障された表現の自由侵害と認め、道に55万円の賠償を命じた二審札幌高裁判決が確定した。



やったね!表自ちゃん安倍晋三にヤジを飛ばす表現の自由が守られたよ!

とんでもねぇネカフェバイトしていた。クレイジーワンダ

下の方に追記しました。

から20年近く昔、快活クラブはあったかどうか覚えてないけど、

チェーンなのに数店舗しかないネカフェマンガ喫茶結構あった。

+++++

深夜帯でバイトしてたんだけど、

これがもうクッソ緩くて。

受付に灰皿置いてタバコ吸ってた。社員さんと。

お客が来たら案内して、

帰ったらブース掃除してってのは当たり前にやってるんだけど、

それ以外はもう本当にひどい。

スロットコーナーが24時間稼働していた。

当たればメダルが出て、商品と交換できるタイプ

これ実は違法で、撤去となった。バイト3日目の話。

24時間稼働だからネカフェブースの客から苦情が入って、適当に流して対応してたら通報されたって社員が言ってた。

クレイジー

記憶では0時入り9時出とかのシフトだったんだけど、

社員と話し合いして4.5時間ずつ休憩シフトを作った。

0時入り即休憩、4時半から交代。もしくは4時半から退勤まで休憩。

一度飲み会でしこたま飲んだ後に0時から勤務で、先に休憩を貰って寝た。

起きたら11時だった。さすがに社員さんにごめんねしたけど笑って許してもらえた。

残業代はついてた。

クレイジー

変な立地で、1階はパチンコ屋、2階はネカフェ

給料現金手渡し。

上記の通り深夜帯9時出の私。

2階で握ったお金を1階につぎ込んでた。

給料が倍になったり、綺麗に消えたりしてた。

クレイジー(俺が)

福利厚生だっつって社員提供用の冷食を食いまくってた。

在庫管理そもそもしてなかった。

これはお店辞めるまで続けてたけどお咎めなかった。

ワンダー。

ゲーセンコーナーにカイザーってあだ名のおじさんが居た。

週7でいた。

貿易だかなんだかの仕事してて、1年で2か月しか仕事をせず、残りの10か月は気ままに暮らしているとのことで、

サッカーゲームを朝から夕方までやって帰ってた。

ただの無職だとずっと思ってたけど、地元じゃ珍しいバッチバチの高級寿司屋で偶然見かけた。

スーツ着て商談?してた。

その後一緒に働かないか打診されたけど、なんか断ってしまった。

ブースの片づけは都度ではなく、貯めてから捌く派の社員しかいなかった。

60近いブースの全部が未清掃で、客来ても満席って言って追い返してた。

社員たちの給料は主に、都心にあるゲーセンの売上から出ていたとのこと。

なんでネカフェしてんだろ。

社員さんは全部で5人は覚えてる。

ギャル男のチカさんと、仙人になりたいオオさんと、

オオさんのことが好きな女性社員と、店長と、

定期的に発狂するおばさん。

バイトは私と、田口くんと、くめくん。

他にもいた気がするけど思い出せない。

+++++

1年位バイトしてた。

辞めた後もたまに使ってた。

そのあと5~6年は生き残ってたと思う。ワンダー。

久しぶりに店があったところの前を通って思い出したんだ。


追記ここから

AIだのbotだのよくわからないのだけど、自慢話とか、自分の功績とか、そのような読解をされるとは想定外でした。

面白いもっと書いてくれはうれしい。ありがとう

ネカフェあった場所関東で、

都心ゲームセンターをいくら運営している会社母体だったので、赤字ださせてたのはそうかも。

都度の使い方そんな特徴的だった?すまねぇな。

タイトルは追加してみた。

またなんか気が向いたら書くわい

ブラックボックスじゃない】「いつ脂肪燃えたのか」がわかる方法

ダイエット術」が魔術的ないかがわしいものばかりになるのは、人が直接的に「いつ脂肪燃えているのか」を見ることができないからだ。

もしそれが「脂肪残量モニター」のようなもので直接わかるようになれば、食べ過ぎる前に「もうよしとこう」、食べ過ぎたら「ちょっと運動で減らすか」なんてゲームのような対応が誰でもできるようになる。

残念ながらそこまでのことはできないが、脂肪燃焼のメカニズム理解すれば、実は「今日ちゃん脂肪が燃やせた」くらいのことを確認することはできる。

 

考え方は非常に簡単

脂肪は燃焼されてエネルギーを使ったあと、尿(水分)になって排出される」

これだけの原理を知ればすべてわかるのだ。

 

燃料を燃焼すると水になる

「ガス火は水蒸気が出るから焼き鳥がうまく焼けない」なんて話がある。

燃料になる有機化合物は、酸素と結合してエネルギー放出するときに、大部分がH2OとC02になる。

 

大雑把に原理を言えば、これらの有機化合物の主となる部分は -CH2- の炭素である

ここに 1.5 O2 が反応して、CO2H2Oが大量にできると思えば良い。

脱水した炭素Cの塊である「炭」はこういう燃え方をしないので、水蒸気が発生せず、香ばしく焼けるということなのだ。

 

さて、この化学方程式自体は人体のいわゆる「脂肪の燃焼」でも同じである。(触媒によってゆっくり進むという違いがあるが…その辺は化学教科書を読みなおして欲しい)

我々はつい「脂肪が燃焼」すると開放空間での石油燃料のようにその瞬間に消えてなくなってしまうと思いがちだが、人体内のような閉鎖系ではそうはいかない。呼気中の水蒸気や汗として発散されるのは微々たるもので、大部分は体液として残留する。

 

トイレ前後体重を測れ

というわけで、この脂肪燃焼後の水分を解放するのは主に「放尿時」になる。

脂肪燃えた」ということは、実はこの尿の量を細かくモニタリングしていると観察できるのである

増田はこれを、在宅ワークトイレ休憩のたびに前後体重変化を量ることで発見した。

 

トイレトイレの間にはだいたいコップ1杯(約200ml)の水分補給しかしないから、大抵の場合トイレの前とあとで200gだけ体重が変化する。

しかし、たまにこれが明らかに多い時がある。

そしてこの「体内に残留した水分」を解放したあとは、決まって身体が楽になり、なにかスッキリして、そろそろごはんでも食べようかという気になるのである

 

はっきり言うが、増田いちばん継続したダイエットメソッドはこれだけであった。

運動したり糖質制限したり色々したが、そのたびに効果をこの「尿量計量法」で確認することだけは怠らなかった。

その結果、「朝、この残留水分排出が終わるまでは固形物を食べない」という形に落ち着くのが一番安定して痩せることができたが、それは結果論だ。

何より大事だったのは、このやり方で「今日脂肪が燃焼した」を、絶対的体重変化(食事量、いつ量るかなども影響)以外で着実に実感できたのが一番良かった。

増田はこれにより、間断的だがのべ1年ほどで30kg痩せた。

 

減らせるのは1日100g

実測的にも、継続して痩せることができるのは1日100gから多くても200gほどである

100gの脂肪が持つエネルギーは×9で900kCalなので、増田のようにデスクワーク基礎代謝の少ない人、特に女性ならこれくらいが目安だと思う。

 

コロナ禍も過ぎ(?)、在宅ワークが少なくなっているとは思うが、できる人はとにかく毎日やってみると意識が変わると思うよ。トイレ前後の計量。

財布なくしたんだけどさ、Airtag仕込んでおいたのね。

んで、もろに知らん家にタグの反応があるんだけど、これどう対応したらいいかね?

お前んちからタグの反応でてるけど?って凸ってもだめだろうし、警察にいっても、タグの反応があるってだけで凸らせるわけにもいかないじゃん。

これどうしたらいいとおもう?

anond:20240820132111

俺が初めて海外旅行したときに、現地のコンビニ店員が笑顔とか一切なしの接客対応してた。

それに近い感情なんじゃねぇかな?

日本接客サービスが質が凄いと、知識では知ってても、それがなくなるまで実感がなかったんや。

anond:20240820122806

セックス分は十分奢ってもらったからこれ以上は今回は大丈夫!みたいな対応をされた時はなんか草だった

女性自殺願望があり相談したい」←でも男性の方が多く自殺してるよ

思想の強い女性カウンセラーが辛い女性カウンセラー問題話題だ。

差別主義者が支援職をやっているという地獄 - Togetter [トゥギャッター]でも女性支援職による男性差別問題話題になったが、主張しているのが有名なアンチフェミ(?)だったらしく、左派はてサ)の多いはてブでは素直に受け止められなかったようだが、残念ながらこういったカウンセラー心理職は多数いるのが現状だ。

女性相談者「自殺することばかり考えています
男性支援職「でも男性の方が自殺率高いからへーきへーき」

こんな対応が認められるわけないと思うでしょ?男女反転させれば普通になされてるのが現状なんだよね

✨️増田ゲーム宣伝したらアクセス数が伸びるのかテスト✨️

ねこばく!幼女が猫を爆発させて限界に挑むゲーム

https://unityroom.com/games/yoko

スマホでも動きますAndroid未確認

タイトルがひどいのはAIのせいです。相談してこんなものが出てきたら採用するしかないじゃない。




よくYouTuberが取り上げてアクセス数が急上昇する現象がありますが、はてなにはどれほどのバズ力があるのか、というテスト

過去にこういったことを試した人はいないと思います。いる?いない…よね?

まあ、この日記が人目に付かず終わる可能性が一番高いとは思っていますが。

で、はてなーが知りたいのは結果よりも経過でしょ?わかります

さて、いきなり重くなりますが、実は今、うつ休職中です。

うつは良くなったり悪くなったりを繰り返しながら治っていくものですが、悪いときはとにかく寝ているしかできません。

問題なのはそこそこ良いときで、何もしないと暇すぎて病んでしまます

そこで、この機会にいろんな言語に触れてみようと思いました。

まずはGo言語に触れてみました。と言っても、プログラムは作るものが無ければ始まらないので、ゲーム目標に設定。

Goゲームを作るなんて…と識者に言われそうですが、モチベーション優先です。

そして、Goを使った感想ですが…クラスが無い!

いや、それが廃止された理由重要なんだろうけれど…なんで?

からないまま時は流れてシューティングゲームができました。

そして完成間近にブラウザで動かせると知るも時すでに遅し。いややるよ操作系統リソース周りの取り回しをばっさり変えて完成。

https://super-ykp.github.io/neco/index.html

次に取り掛かったのがPython機械学習?なにそれ?

今回は落ち物パズル作りました。猫が2つ一組で落ちてきて、3つ並ぶと爆発するという内容です。コラムスっぽいな。いや操作ぷよコラムスだこれ。

Pythonで知ったのは、変数の動的型付けが便利だということ。Pythonやっといてその感想かと言われそうですが、今まで静的型付け言語しか触れてこなかったので。

それ以外の感想特にありません。Pythonらしいことは何もやっていないので!

また、文法全然違っても、言語を一つ知っていると案外他も慣れるものだなと感じました。

次に取り掛かったのがRubyしかし早くもゲームアイデアが浮かびません…

そんなときに兄から子供の時に旅館で見た当時にして骨董品だったゲーム再現してみては、というアドバイスをもらい、それだ!と思って開始しました。

猫がパラシュートで島に着地するゲームが完成。

そしてRuby感想ですが…動的型付け怖い!

自由すぎて動かしてみるまでわからない。それとVsCodeRuby対応プラグインが少なくないかな。インテリセンスどこ?

なお、このゲームは最終的にUnity移植Unityroomに出しているので、見たい方はそちらでどうぞ。

さて次はGoならブラウザゲームが作れると知ったのでGoに戻ってゲーム作成を開始。そしてまもなく完成。

せっかくだからフリーゲームサイト投稿しようと思ったのですが、調べるとブラウザゲームとして受け付けてくれるサイトはどこもかしこUnityWebGLビルドしたもの限定という制約ばかり。

Unity…結局C#世界に戻る運命か。と思いつつ、Unityベタ移植しました。

物理演算もコライダーアニメーションも全部自前な、ユニティちゃんに助走をつけて殴られるような作りのゲームの完成です。

これが最初の「ねこばく!」となります。お納めください。

ということで、お暇があればどうぞ。

あと、寛解して来月から復帰予定です!やったね!

自分で考えてゲームができない

色んなゲームをやってきたけど、自分で考えてプレイできた記憶がない。

例えばShadowverseとか遊戯王だと一からデッキを組めない。所謂コピーデッカーだった。

デッキ他人のだからって流石に対戦中は考えるでしょ?って思うだろうが本当に何も考えてない。自ターンは決まったルートで動くだけだし、相手のターンは誘発適当に撃つだけ。なんなら𝕏見てる時すらある。

格ゲーにのめり込んだ時期もあったけど、元々あるコンボ覚えて始動技擦るだけだった。これである程度は勝てたけど、上位勢と戦った時に明確な差を感じて辞めた。

ダラダラやってるソシャゲ攻略サイトYouTubeで編成探して真似してる。パズドラとかプリコネにゃんこ大戦争とかね。

どんなゲームでも、相手の動きを見てこっちのアクションを変えるという「相手対応する」みたいな事が出来ないし、レシピを練ったりトレモに篭って新しい発見をする、0→1の開拓も出来ない。VALORANTやAPEXのIGLなんてもっての外。

こんな調子ゲームしてきたから、本当の意味ゲームを楽しめてないんじゃないかってずっと苦しんでる。

友人と同じ時期にゲーム始めても、相手だけ知識と実力ついて段々話題熱量合わなくなってくるし辛い。

人生もそうなのかな、考えて生きてないから周りとの差を感じる事が増えてきたし、1人だけ退行してる感覚がある。

もうすぐアラサーなのに10年、20年後うなっちゃうんだろうな、マジで

2024-08-19

anond:20240819232111

今伸びてるのは日本全国どこからでも24時間かけれるオンラインギャンブルからリアルカジノ立てても客なんか来ねぇよ。

公営ギャンブルでも競輪なんかクレカ電子決済電子マネー対応しまくりで朝の8時から夜中の11時までスマホから遊べるのを売りににしてるから

最近公営ギャンブルサービスが悪くて勝率配当もわるいオンラインカジノみたいなもんやで

ポケモンを履修すると暗記に便利

こないだ115って数字を覚えとかなきゃってなったときに「プリンのH種族値じゃん」って気づいてプリンの頭のイメージを思い浮かべた。

後日思い出すときプリンの頭のイメージ経由で115を取り出せた

また先日のこと、今度は330と80%って数字を覚えとく必要があったのだけど

図鑑番号330はフライゴン、80%といえばストーンエッジなので「フライゴンストーンエッジじゃん」と気づいてその様子を頭に思い浮かべてみた

もちろん今でも覚えている

ポケモンは1~1000まで番号振られたキャライメージがあるので何らかの対応した数字を必ず作り出せる

イメージ記憶にとても便利

今日夕方将棋界で大事件が起こった。

今日夕方

将棋界でとんでもない大事件が起こった。


藤井聡太飛車を振った。』


公式戦 約300戦、その全戦において、

居飛車で戦った生粋居飛車党、

あの藤井聡太 竜王名人が、

飛車を振った。


それも、

羽生善治 永世七冠 の、

永遠のライバルと名高い、

渡辺明 九段相手にして、

飛車を振った。



しかも『中飛車』。

それも『急戦矢倉中飛車』。

ホコリと手垢にまみれた、

もはや誰も使っちゃいない超古典的戦法。

それを、今、

ここで?

藤井聡太 竜王名人永世王位になるかどうかの大事瀬戸際重要な一局の、

この対局で?



渡辺明 九段対応できず、

次の一手を考えるためだけに

持ち時間を『3時間』も使わされてしまった。

全体の持ち時間が『8時間しか無いのにもかかわらず、だ。

渡辺明はそこで1日目を終えた。


王位戦第4局。2日目

明日、決着がつく。

明日将棋界の歴史が変わる日になるかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん