「VsCode」を含む日記 RSS

はてなキーワード: VsCodeとは

2024-10-14

anond:20241014004603

ワイがVSCode開くたびVSCode更新でタブが切り替わるのが嫌やったで…😟

vscodeはできるだけ素で使いたいタイプ

そんな自分が入れてるプラグインウィンドウの枠の色を変えるやつ

これがあると複数プロジェクト複数ウィンドウで開いたとき区別がつくからめっちゃいい

んでプラスでやってる設定は出力ウィンドウの全選択とかコピペをVSとと同じ感覚でできるようにするショートカットキー設定と、

スクロールバーの色を目立つようにするやつ

vscodeデフォスクロールバーみづらすぎだろ あれがでふぉ ってまじでおかしいわ

スクロールさせたくてもスクロールバー場所がわかんなくてイライラする

スイッチゲームソフト背表紙みてーだわ

ゲームやでスイッチゲームソフト図書館みてーにならんでると赤背景に白文字めっちゃ見にくいのよね

2024-10-13

anond:20241013013527

ちょっと動画3つ再生はやりすぎたけど、

それ以外は結構普通にそれくらい使うんじゃないか

Slack Excel IDE VSCode Docker Chromeとかは常時立ち上がってるでしょう。

16GBのRAMが役に立たない日がこんなに早く来ると思ってなかった

RAM 16GB / CPU Intel core i7Macbookがついに処理落ちで突然シャットダウンしてしまった。

つい3, 4年前ならラップトップにしては結構ハイスペックな部類のモデルだった。

だがもはや処理落ちレベルとは。

動画編集とかしてるわけではないしAIとかゴリゴリ動かしてるわけではないのに、だ。

IDEを2種類立ち上げ、そのどちらにもCopilotを導入し、DockerフロントとバックとDBプロセスを立ち上げ、Copilot搭載のVSCodeメモ用のテキストを開き、SlackExcelを開き、Chromeで15個ぐらいタブを開き、動画ファイルを3ファイル同時にQuickTime再生し、その他諸々のソフトを3つ立ち上げていたらついにMacがアッチッチになり落ちてしまった。

3年前は16GB もあれば無茶な使い方してもへっちゃらと思ってたのに、もうあんまり無茶な使い方はできないレベルスペックなんだなとしみじみ時代を感じた。

2024-09-14

copilot君、とてもじゃないがpilotを任せられない

Windowsの画面右下になんかアイコンのできたcopilot君、話が同じところでぐるぐる回ることにかけては有名生成AIの中でも特に一流と私の中でもっぱらの話題なんだが、つい先日は本当にマジで典型をやってくれて笑ってしまった。

markdownメールアドレス書く時のお作法とかある?みたいに聞いたのよ。素で書いてみたらVSCodeがなんか波線ひいて警告だしてきたからさ。

そしたらcopilot君のウインドウ内でわーっと文字単位で出力が始まってな、markdownの書式を書き出してくれて、書式が閉じた瞬間URL記法なので危険判断したのか表示に解釈が入って書式ごと撤去された。ブロックが分けられてコピーボタンまで表示されたが、それをクリックしてもクリップボードに入るのは例になる仮のメールアドレスだけ。

からcopilotに文句言ってやったのよ。「お前それちゃんと表示されてねえんだけど」ってな。

「わかりました!コードブロックで表示しますね!」とか嬉々として再出力始めたんだけどな。

やっぱり記法の書式が閉じた瞬間無事元の木阿弥ですわ。

だめだこりゃ…って思わず打ち込んだね。

そしたら伝わらなかったようですね!とか言いながら元気にもう一度失敗してくれたよ。もうなんか可愛いわ。

だいぶ前なんかバッチファイルの中身の書き方を聞こうとして、copilot君、cmd.exeでこれこれこういうことしたいんだけどさあ、って書き込んだらなんかどっかに突き刺さってしまったらしくずっとなんか表示がぐるぐる待機中のまま帰ってこなくなった。

いやー生成AI面白い

2024-08-22

冷や水コメント定型文集

シェルスクリプト
シェルスクリプトなんて使うな/ShellCheck使えばいいだろ
Makefile
こんな記事よりオライリーMake本を読んだ方がいい
環境構築
昔は環境構築してたけど今ではデフォルトで満足してる
Raspberry Pi
ミニPCのN100
Emacs,Vim, 新しいエディタ
VSCode
デスク環境整備
金があってすごい/自慢だ

私の観測範囲より。

ITなどではしゃいでる人をみると必ず、冷や水をかけに現れるブクマカがいる。

昔は存在しなかったこういう人たちが、ITをつまらなくしてる側面は確かにあると思う。

はてブでもマンガとかのジャンルとかでは、ハラスメントは注目コメントに入ってこない。

マンガはまだまだ面白い分野。

ITに、はしゃいでる人がいないのが原因だ。

最近では、注目ブコメ露骨暴言ハラスメントしてくる奴らも増えた

足引っ張り屋のせいでオモテで素直にはしゃげない

2024-08-08

VSCodeリモート接続というものをしてやろうと思う。

つよつよPCHyper-VLinuxをキメて、メモリは4Gほど割り当て。なんせLinuxメモリなんて大して食わんだろ知らんけど・・

そして開発用のノートPCVSCodeをブチ込んで、3接続ほどリモート接続をカマしてやった。

するとつよつよPCSSD、ズンドコ熱くなっていく。何ね?何が起きとるんね?

topコマンドを見るとkswapd0が大ハッスル。明らかにメモリ足りてない。

スワップ起きまくりで、Hyper-V一生懸命仮想hddファイルをいじりまくる。そしてSSDが超発熱

はへー、メモリ4Gじゃ足りんのか。

VSCodeリモート接続は、リモート側でも大き目のnodeのプロセスが動く。わりとヘビーな働きをしてくれてるらしい。

4Gごときじゃ足りんのやろねえ。

しか大丈夫だ。つよつよPCメモリを潤沢に載せている。Linuxには8Gを割り当ててやって安定。

2024-08-07

いつもvscodeサーバーサイド作ってるから全然分からんのだけど

組み込みの人ってどんなふうに作業してるん?

2024-07-18

anond:20240718120414

エディタ戦争VSCodeが使われるようになって終わってしまたかな…

Atomは開発停止してしまったし、Fleetは最近聞かないし、JetBrainsIDEIDEだし。

Vim(orNeoVim)やEmacsの人も、長崎熊本の人が九州トップといえば?と聞かれて福岡と答えるのと同じ感じで、好きなのはVimEmacsだけどVSCodeおすすめするってことが多くなって。

2024-07-13

Chromebookプログラミングってできる?

あくま個人開発のサブ用、ベッドとかで軽く作業するため

基本TypeScripしか使わんからnpm叩けてWebサーバローカルで起動してブラウザで開けるは必須

ああとTerraformは書きたいか

Dockerは使えたら嬉しいけどスペック的なところもあるしそこまで必須でもない

開発はVSCodeプラグイン使えればいいかなって

実際プログラミング作業に使えるものかね?持ってる人に聞きたい

2024-06-06

タイピングが遅い

「ChatGPTのLLMのサービス開発に取り組みたい」

「Reactを使ったモダンな開発をやっていきたい」

ML最先端研究に取り組みたい」

みたいなキラキラしたこと言って入社してきた技術新人、どいつもこいつもタイピングが遅い

VimEmacsVSCodeとかそういう派閥争いする前にそもそもタイピングが遅い

画面共有してもらって見ながら指示してるんだけどタイピング遅すぎてめちゃくちゃ生産性低い

当然ながらキーボードショートカット全然使わなくて

カーソル移動はマウスだしコピペマウスなのでくっそ遅い

普段からチャットしてないかSlackとかも全然返信来なくて

書き込み中のままかなり時間経過してちょろっと文章だけ送られてくる

世界一スピードとか求めては無いけど流石に遅すぎる

例えるならサッカー選手で足がクッソ遅いみたいな

どこのポジションでも無理だよ

2024-06-04

生活残業をしたい人のためのおすすめパソコン環境

ブラウザChrome一択

生産性が全ブラウザの中で一番低いにも関わらずなぜか使用率が高いので、生活残業を稼ぎたい人に大変オススメブラウザです。

Windows最初から入っているEdge基本的Chromeの全ての機能が使える上に、

縦タブやOfficeファイルプレビュー、Copilot、広告ブロックなど業務効率化させる余計な機能がついているので禁止です。

生活残業をしたい生産性の低い社会人合言葉は「EdgeChromeダウンローダー」!

もちろんVimキーバインドブラウジングができる拡張機能、Surfingkeysなんて入れたら生産性が爆上がりしてしまうので、

リンクマウスポチポチクリックし、ページスクロールマウスホイールを使いましょう。

Ctrl+TやCtrl+L、Ctrl+Wなどのショートカットも覚える必要がありません。

生活残業のためにタブを開くのも閉じるのもマウスを使うべきです。

エディタVSCodeオススメ

こちらもマウスと矢印キーを使うことを前提にした非常に生産性の低いエディタであるにも関わらず使用率が高く、

簡単作業時間を長引かせることができます

特に範囲選択

と言う気の狂った操作方法しかなく、後者場合Shiftがすっぽ抜けるとやり直し』と言う絶望的な生産性の低さで非常におすすめ

カーソル移動と言う一番頻出する操作方法メモ帳と変わらないので、結局多少補完が強力だろうとVSCode基本的生産性メモ帳と同じです。

素晴らしい!生活残業にピッタリ!

VimEmacsなどのエディタはもちろん、これらのキーバインドを使えるようにする拡張機能絶対に使うべきではありません。

VSCodeで使えるGit系の拡張機能バカみたいにマウスポチポチして操作する必要があるので、

ヘタするとそのままGitコマンドを打つよりも遅そうで最高です。

間違ってもtigやEmacsのMagitなどの高速Git操作インターフェースを使ってはいけません。

わざわざGUI操作するSourcetreeを入れるのもアリですね。

Excel関数マクロGASは覚えるな

ExcelでもSpreadsheetでも全てのセルにその場限りの計算式を入れましょう。

セル結合も積極的に使うべきです。

生活残業っていい制度ですね!

いかがでしたか

生産性が低ければ低いほど生活費を稼げる残業と言う素晴らしい制度をフル活用して所得向上を目指しましょう!

2024-04-04

長年、いつか触ろうと思っていたpythonをようやく触り始めた

ずーっと前からgimpblenderで使われているコードを眺めては、まあ読み解くのは後でいいかと諦め

3年以上前、Anacondaで環境だけ作って何が何やら分からないまま機械学習の分類問題だけ試してみて

1年半くらい前からStableDiffusionで遊んではいたが、python自体放置してたわ

ひとまず、VSCodeが神だって事だけは確認できた

conda環境もきちんと検出してくれるんだなこれ

2024-04-03

anond:20240402225306

実際にCopilotとVSCode繋げてプログラミングするとわかるんだけど、入力補完の要領でコメントに書いた内容のコード提案してくるから

コメント書く

補完の内容見る

問題なければTabで決定、問題あったらもうちょい書き進める

みたいなコーディングスタイルになってきたわ

このやり方はググってやり方調べて変数やらを自分がやりたいことに置き換えて、みたいなことやるより効率がいい

2024-04-01

VSCodeくんさぁ……

https://kasagorira.blog.fc2.com/blog-entry-177.html

プログラマの為のエディタって顔しておきながら、全角記号を使うとインデントがずれる問題が残ってるってどういうことなの。

2024-03-30

動的型付け言語って難しくね

メモ帳プログラミングするなら、動的型付けのほうが簡単ではある。

でも、VscodeIDE使ってインテリセンス活用するなら難しく感じる。

C#なんか、varで動的型付けぽく使いつつ、中身は静的型付けだからインテリセンスががっちり効く。

VisualStudioC#プログラミングめっちゃ簡単

TypeScriptは使ったことないけど、おそらくJavascript欠点をそうやって補っているのかね。

もう、インテリセンス頼りになりすぎてインテリセンスなしでのプログラミングが難しい。

そういう意味だと、Pythonは初学者向けと上級者向けということになるのかな。

2024-03-20

anond:20240320125457

nano民いて嬉しい

vi作法覚えてられんからvscode感覚で使えるnanoがありがたいんだよな

2024-03-17

anond:20240317111617

なんかもうvscodeとかで編集してから貼り付けたほうが楽

2024-03-15

anond:20240315113901

外部ツールを使えば、VScodeでも80桁2ペイン固定できるのに

それを調べることすらできないならAtom心中するしかないなあ

id:xlc さんがちょっと心配

・嫌いなもの記事自分から突っ込んで行って嫌いと言う

・(類似製品の)好きなもの記事に行って嫌いなものの苦言を言う


自分から嫌いと言いに行くのはもうアレな人の手前なんよ…

それが嫌いなら開かず無視したらええねん…ひたすら腐してるのはなんなん…

あなたが望む実現しない要件を何度も挙げて最低条件って言うのは客観的に見て結構恥ずかしくないですか?他のみんなは大多数が興味があって覗いて、少数は内容を批判的に論じるんだけどxlc さんのは内容関係ないよね…?

超バズったからやってきた。とかならわかるんだけど公開ブクマ1桁以内でこういうの言っちゃったりしてるのは当たり屋じゃないっすかね…

ちょっと心を落ち着けはいかが?


なぜコーディングVSCodeを使うのか。 私がVSCodeを選んだ理由

xlc 2024-03-13

全く心が動かない。私的には80カラム固定のペインが2つ開きっぱなしの状態が維持できて複数プロジェクトが同時に開けるのが最低条件。


Atom の作者達が作った Rust 製エディタ Zed (OSS) - Qiita

xlc 2024-02-25

VS Codeが嫌すぎてAtomを使い続けているので同じ使い勝手なら移行を考えるかも。私的には80カラム固定のペインが2つ開きっぱなしの状態が維持できて複数プロジェクトが同時に開けるのが最低条件。


保守理解やすコードを書きたい! 〜VSCode拡張機能で循環的複雑度と戦う〜 - Qiita

xlc 2024-02-23

Atomの開発が終了しVSCodeインストールした2023年は全くコードを書かない一年となった。それぐらい使いにくい。というか使う気にならんのだがみんなよく使ってるね。今年Atomに戻したらプログラミングを再開できた。


VS Codeの新機能がすごく便利! ツリービューのスティッキースクロール機能をオンにすると格段に使いやすくなります

xlc 2024-02-15

昨年ほとんどプログラムを書かなかったのはVS Codeさわりたくなかったから。とうとう諦めてAtomに戻してプログラミングの習慣を取り戻しました。後継エディタにもがんばってほしい。


書籍を書きました。 そう、VS Codeで。

xlc 2023-02-02

私はこれ https://www.amazon.co.jp/dp/4798067881 を書くのにこれ https://kobalab.net/liulian/ を使いました。


VScodeの設定(setting.json)まとめ【2023年1月更新

xlc 2023-01-02

VScodeがあまりにも使いにくいので未だにAtomを使ってる。


GitHubコードエディター「Atom」の最終版が公開 ~8年間の開発に終止符/12月15日をもってリポジトリアーカイブ

xlc 2022-11-22

VS Codeを起動してみたが、そっと閉じ、使えるうちはAtomを使い続けようと決意した。


Sunsetting Atom | The GitHub Blog

xlc 2022-06-09

まじか。毎日使ってるのに。VS Codeに乗り換えんとならんのか。やだなあ。

2024-03-07

俺の中の生成AIがChatGPTで止まってる

趣味の話なので別に生成AIコード全部入れても問題ない、

そして金銭的にもそこまで問題はない前提で

俺はエディタによる自動入力を使ってない。

VSCodeとかCursorも使ってない。Vimだ。

いや、VimでもEmacsでも確かそれっぽいプラグインあるんだけど、

手を出してない。

言い訳も作ってる。

プラグイン動作確認だるい

複数環境があるのでセットアップだるい(おそらく個別の設定API_KEYくらいなので言い訳ではない)

言語化できない不安(プログラマ不要論寄かも)

最後ほとんど本音だろう

多分爺化だこれ

ああああああああああ、俺はこれからコードコピペしてChatGPTのWebページテキストエリアにペタペタしていくんだぁああああああああああ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん