「Rt」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Rtとは

2015-07-04

ツイッタって何する場所?か?って話

刀のゲームの話

-------------------------------------------------------

例に漏れずふつ〜にプレイして(飽き性なのでレベルはザコい)、ふつ〜に二次創作も読んで描いてみたいな楽しみ方をしてるオタクです。

まあタイトルからお察しだけど色んな問題が色んなとこから湧き出てて、正直毎日焼き畑農業

検証とかを進んで見る訳じゃないけど、まあ白か黒かで言うと黒い黒い状況で

でも好きな人たちも一定いるから、その人達妄想や絵を見てはあ〜癒し・・・って思ってる、そんな感じ。

こないだ公式中間報告ツイートを流した時に

「こんなハッキリしない状況で、しかもほぼ黒確定で、この問題に一切触れずにずっと萌え妄想呟いてるクラスタ空気異常」

っていうのが流れて来て。

「このままうやむやになればいいと思ってんじゃないの」

とか言われてて。

いやいや、そんなわけないじゃ〜ん。

これはいオタク意見なんで、まあほんとに「どうでもいいよ知ったこっちゃねえ」って人もぜっっったいいます盲目的に擁護してる人もぜっっっったいにいるんです。

でも大半の良識ある大人(DMMなんで)は「自分のハマってるジャンルがうすら暗いことなってる」って思ってます理解してますしある程度問題も調べてると思うんです。

で、こっからTwitterの話になんだけど。

そもそも何でTwitterでいちいち自分のこの問題に関する立場見解を論じなければいけないのか?って話。

その「皆がスルーしてんの気持ち悪い」って言ってる人は、じゃあ何言えば満足するのか。

正直、Twitterでちゃんとした論議繰り広げるのって、すごい労力いると思います

まず、140字しかない。

じゅげむをスペースありで全部ひらがなで書いたら「きゅうめいのちょうすけ」が入らないくらいですよ140字って。

そん中で、しかも、一部分だけめっちゃRTされたりする。殆どの人は前後を読まない。読まないで「は?カス」みたいなリプだけ送ってくる。

そんなんでまともな論議、つっこまれない・不快にさせない綺麗な日本語を使う、って相当難しい。

し、余計な事まで批判される。

議題と関係ない、その人のパーソナルなとこまで攻撃される。画像一覧にアニメキャプチャ転載してると、

その人がいくらド正論言ってても(いやこいつも無断転載してんじゃん・・・)っていらんもんまで目に入る。

無断転載はいけないことだから擁護じゃないです。ただその議論に関してのみ言うと、その論者の議論以外の部分は雑音)

そんなまともじゃない環境でいちいち今ベリーホットな刀の盗用問題なんて、話題にする方が損でしょ。

というか、自分Twitterをそういう場にしたくないから、呟いてないだけですよ。

いやいや問題ある作品二次創作で扱ってる身なんだから見解くらいは出せよ、って言われるかもしれないけど

そもそも今当事者対応していることを、プレイヤーがどうこうできないです。

画像差し替えだって私たちにはできないし、盗用された人らに謝りのメールをする?とか?あと何かすれば良い?

言いたい事あるなら運営メール送って、あとはひっそり当事者問題対応するのを待つしか、やることないんですよ。

から私はTwitterで一ミリもこの話はしません。正確に伝わんないし。

批判議論Twitterでやる人のことをdisるわけではないです。

その人の使い方はそうなんだから

で、私はその使い方をしたくない。何故なら140字で正しく伝わらないから。伝えきる自信がないから

からそういう場にしないように、黙ってるんです。

それをスルー気持ち悪い、見解喋れ、って強要するのは、その人の価値観なんだなあと思います

でも議論する場でも、しない場でもないので。

するのも自由、しないのもまた自由、です。

私のフォロワーさんに、ず〜っとこの問題に触れてなかったんだけど、こないだの中間報告の時にぼそっと

運営さんに、ちゃんと解決してくださいってメール送ってたんだあ」

と言ってた人がいて、みんなちゃんと考えてるんだなあって思いました。

普段触れなくても、ちゃんと考えて悪いってことも分かってて、それでも急には嫌いになれなくって

からそっと、早く解決してください、謝る事があるなら謝って、って頼んだんだなあって思って。

そんな人を見たら、「Twitter妄想ばっか呟いてないで、問題の事ちゃんと考えてんのか!?」って言ってる外野

「うるっさいな考えてるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」って言いたくなっちゃって。

(勿論まったく考えてない人もいるんで、こんな人もいるんだよお〜〜〜的な意味です。皆が同じ考えなわけがない)

まあそんなかんじで、この記事を書きました。

-------------------------------------------------------

2015-06-29

TwitterではからずもデマばかりRTしてしまう人の特長

デマを作る人の特徴」ではなく、図らずもそれを拡散するお手伝いをしてしまう人の特徴を列挙してみた。いつも拡散する人は固定されており、彼らには以下のうちいくつかが当てはまるように思う。

トレンドRT数を無意識に信じる

 トレンドに出るくらいだから/こんなにもRTされてるんだから本当の情報だろう、と無意識に思っている。

溜飲を下げる話題が好き

 例えば、自分には当てはまらない層を弱者として叩いている話題や、嫌いな人物・会社ネガティブ話題を好んでRTする。デマにはある程度法則があり、溜飲をさげるような話はデマ確率が高いのだが、胸がスッとする魅力に負けてしまう。

指摘ツイートデマ判明ツイートを見ない

 デマツイートは目にはいるが、それはデマの可能性があるのでは、という指摘ツイートや、デマにひっかかった本人によるデマでしたツイートは目に入らない。たとえ一個上にあっても。

デマだとわかると自省する

 自省アピールツイートをわざわざするが、かといって次回以降デマにひっかからなくなるわけではない。ギャンブル中毒者も、大きく負けると滅茶苦茶反省し、「次は慎重にやろう」「もうしばらくはやらない」と強く誓うが、それは逆にギャンブル中毒を強くする。

デマだとわかってもRTを取り消さな

 デマだとわかったら、これ以上くだらない情報が拡まらないようRTを取り消す、という事を彼らはしない。

自分デマを拡めているという自覚はなく、「私はデマに騙された被害者」「悪いのはデマを作り出したアカウント」だと思っているから。

先記の反省ツイートとセットにし、「自戒意味を込めて消さない(キリッ)」と言う人もいるが、その自己満足の間にもデマツイートは「指摘ツイートを見ない」人達により拡散されていく。

デマだとわかってもデマだとわかってないフリをする

 デマにひっかかってシャドーボクシングをしていた恥ずかしさを隠すためか、それまでのデマツイートについての言及はパッタリ止むが、デマでしたとも言わないし、反省ツイートもしない。RT取り消しもしない。他愛のない話題に変えて自分ツイートを流している。自己防衛本能かもしれない。

(おまけ)ためしに直接指摘してみたら無視されました

 普段それなりに交流していたし何か投げれば返ってくる感じのフォロワーデマRTしており上記のような反応を見せていたので、それデマじゃないですか? とリプライしてみたところ、完全に無視されてしまった、ということが、一人だけでなく、何人かあった。

そんな事で変な空気になるのも自分が損するだけなので、さすがに今はやってない。

2015-06-26

村長RTしてた「ウヨマゲドン(あるいは7/9集団通報)」ってすごいな。

増田にも右寄りの人がいるけど「君たちがサヨクを一緒くたにするように、君たちもこいつらと一緒くたに思われてるんだけど、どんな気分?」って聞いてみたい。

2015-06-25

猫好き中年の将来

イベントなどで顔を合わせる程度で年に2回ぐらい会う知り合い(38歳男性・未婚)がいるのだが、

2~3日おきに自宅で飼っている猫の写真Twitter上に流してくる。

確かにカワイイ自分は猫は嫌いではないので「へ~~」と見ているが、

彼はどんな目的でアップしているのかが気になる。

リツイートお気に入りにされるのが生きがいなんだろうか・・・

(たまに若い女性RTされているようだが)

今後、彼の行く末が気になってしまうのである

ペットロスに遭った時、どうなるのだろうか・・・

本当に心配である

2015-06-22

まとめサイト下品さにほとほと呆れる

某株まとめサイトことなんだが。

かつて読者であったが、PVの増加につれて自意識も過剰になってしまったようで、今ではTwitterを遠くから眺めている。

大手まとめサイトtwitterで悪し様に罵るようになった。

フォロワーや、最大手まとめサイト読者から指摘されると信者呼ばわりで逆ギレブロック

プチ炎上PVがまた増えたのがまずかった。

Twitterアカウントを2つにわけたものの、どちらでも『某株まとめサイト管理人』と名乗っているので無意味

PVが減ったら「あんな記事…」「バカ信者は何でもRT…」と煽り

PVが増えたら「信者さんの思わぬ援護」だとさ。

そこまでして欲しいPVってなんだろうね?

それでも最大手とは2桁以上の差があるってのに。

バイバイ、ぴ○ー君。

2015-06-21

青二才くんの信者擁護すればするほど惨めに…

甘やかしたら付け上げるアバズレとかつぶやいちゃってるからねぇ…

2015-06-19

おまえらの中のちっぽけな常識

やる夫デザイナーの作ったPSDにお怒りのようです」って消えたコンテンツの作者のTwitterアカウント眺めてたらjinツイートRTしててわろた

はちまjinRTする奴はアホ」みたいな事必死にわめいてる奴らいるけど、普通の人はそんなこといちいち気にしないから

LINE韓国企業が作ったアプリで使うと盗聴される個人情報抜かれる」みたいなのと同じ。異世界常識正義は振り回しすぎるとキチガイしか見えない。

2015-06-17

エンジニアセンスがわからない

何か関数型言語しか触れてない新卒手続き型言語を見て意味がわからないから手続き型言語辞めてもいいかみたいなツイートがやたらRTされてるんだけど、これって日本語知らない外国人スラング教えて、それを言わせて盛り上がってるみたいな感じに見えて面白く感じないんだよね。

どちらの言語にもメリットがあって、片方しか知らないんだからそう答えるだろ普通って。

でも散々今までイジメられてた、リア充爆発しろとか言うくせに公開リポジトリ漁ってセキュリティがいけてないリポジトリ晒してみたりとか、それってイジメじゃん?ってこと時々やるよなあいつらって。

何なんだろうね。

真面目なこと言ってごめんな。

エンジニアセンスがわからない

何か関数型言語しか触れてない新卒手続き型言語を見て意味がわからないから手続き型言語辞めてもいいかみたいなツイートがやたらRTされてるんだけど、これって日本語知らない外国人スラング教えて、それを言わせて盛り上がってるみたいな感じに見えて面白く感じないんだよね。

どちらの言語にもメリットがあって、片方しか知らないんだからそう答えるだろ普通って。

でも散々今までイジメられてた、リア充爆発しろとか言うくせに公開リポジトリ漁ってセキュリティがいけてないリポジトリ晒してみたりとか、それってイジメじゃん?ってこと時々やるよなあいつらって。

何なんだろうね。

真面目なこと言ってごめんな。

2015-06-16

今年23になったわたしのインターネット史【年表】

[インターネット][23歳][1992年]




1992年

生まれる。


1999年

南半球へ渡る。


2000年

21世紀!?よくわかんないけどなんかすごいんだな!?という思いでテレビを見ていた。


200?年

侍魂とか面白フラッシュ倉庫とか見てた。

あと「いろぶん」っていう面白い文房具の紹介をしてるサイトがすきだった。


2004年

デスノートきっかけでBL二次創作を知る。


2005年

日本帰国

中学入学と同時にケータイを買ってもらう。直後にパケ死して3ヶ月ぐらい没収された。

銀魂を知る。超マイナーカップリングにハマる。


2006年

すきなカップリングがあまりにも供給がなかったためにWordホームページを作ろうとする。

前略プロフィールを知る。mixiを知る。

mixiは本当はだめだけどみんなやってた。友達に招待してもらって、一応15歳だか18歳っていう設定でやってた。)


2007年

V系にハマる。ニコニコ動画登録する。

中高一貫女子校から脱出するために受験を決意。

しかこの年に初めて「ネット出会った人」と友達になる。オフ会パンダ柄のニット帽を被って行った。

5年後ぐらいにめちゃくちゃバカにされた。


2008年

公立ダメだったので滑り止めの私学に入学

全然オタクがいなくてギャルヤンキーばっかりで超びびってた。ナマモノ同人を知る。

FC2ホームページ上に自分ホームページを作る。フォレストページにケータイサイトも作った。(V系ナマモノ

それとは別にmixi前略プロフリアルケータイ用のブログのことね)、写メ日記をやってた。alfooとか、chip!とか。

みんな「だれでも見れるリアル」「10人ぐらいしか見れないリアル」「親友()しか見れないリアル」を持っていた。


2009年

初めて彼氏ができて、脱オタク脱バンギャして、「JK」をやってた。

mixiコミュを見て回って、リアル更新して、プリクラ撮ったら前略を更新して、リアル更新して、の繰り返し。

初めてセックスして、「なんか思ってたんと違う...」ってなる。BLファンタジー


2010年

彼氏Twitterを教えてくれた。

とりあえず登録したけど全然面白さが分からなくてしばらく放置

だんだんmixi友達Twitterに移っていってしまったので、わたしもモバツイTwitter見てた。見るだけ。


2011年

奇跡的に大学に現役合格

センターの直前に「大丈夫だ、問題ない」のMADを頭がおかしくなるほど見てた。たぶん頭がおかしくなってた。

高校卒業式の次の日が震災だった。布団の中でひたすらTwitterを見ていた。

たくさんの情報RTで回ってきた。

サーバーの下敷きになって死にそうみたいな某氏自演って当日だったっけ?見た記憶あるよ)

Twitterすごい!って感動した。

たくさんの情報自分からさなくても自分の目に届くということは、わたしにとってすごくすごく新鮮なことだった。

入学式が1ヶ月伸びた。

その間に同じ大学入学する人とmixiで知り合い、会って遊んで、Twitter交流するようになった。

ある男の子ChromeThunderbirdを教えてもらった。

まだdocomoにはiphoneがなかったのでガラケーガラケー機種変。(後でめちゃくちゃ後悔する。)

大学入学して初めて自分パソコンを持つ。MacBook Air

Twitterばっかりやってた。デマパクツイまとめブログRTしまくってた。

同じ教室にいた人をTwitterで見つけて(というかわたしが見つかって)、なんやかんやあって付き合う。

ギークだった。

その人に教えてもらってUSBメモリUSBとは言わなくなったし、Wikipediaウィキとは言わなくなった。

その人がやってたかはてなを知った。登録した。

以来、お気に入りお気に入られほとんどないけどはてな毎日見てるよ。すきだよ。


2012年

なにしてたかなぁ

どうでもいいことがめちゃくちゃにつらかった記憶がある。

プログラミングできない(Ruby配列で躓いた)事とか、サービスアプリを作れない自分価値がないと思ってた。

つらい時はインターネットが見れなかった。

そういえばたまにやきとんオフ行ってた。


2013年

めちゃくちゃに精神を病んでた。

インターネットは見れなかった。プリキュアシリーズ見た。

一度だけはてなブログに思いの丈をババババーッ!と書きなぐった。

ホッテントリ入りした。ブコメ否定的だった。

それでちょっとだけ冷静になって、次第に元気になっていく。


2014年

Twitter出会い厨したりした。得るものがなかった。(jizouさんではない)

BLをまた読むようになった。商業BLおいしいです!


2015年

色々あったし、今も色々あるけれど、生きててよかったー!って思うし、

こうして増田にこの記事を書いていることがとてもとても楽しいよ。

2011年頃と比べると全然Twitter投稿しなくなった。けど見てはいる。

とうらぶ二次創作おいしいです!pixivも今年に入ってから使うようになったし、

同人を取り巻く環境ってめちゃくちゃ変わったんだなと実感している。

彼氏がいない。社会人出会いはない。薬研藤四郎を養いたい。

から見れば青二才バカだが、そのバカ攻撃してる奴らのほうがもっと胸糞悪く見える






よくぞ言ってくれた。モヤモヤしてたけど俺もこれが言いたかった。


人によって感覚が違うから俺の見方が正しいというつもりはないが、

とにかく俺は青二才より青二才晒しものにして楽しんでるやつらの発言の方が不愉快だ。



から見ると青二才はすんごいバカだ。だけど青二才はただ頭が悪いだけだ。

深く関わってないからそう思うだけかもしれないけどそんなに嫌なやつという印象は受けない。

時々頓珍漢な発言をしてたり気持ち悪い発言をしてたりなんといっても頭が悪いから

友達になってくれって言われたら断るし話しかけられ無い限りは相手にしたくないけどそこまで悪だとは思わない。

ただバカだなって思うだけだ。

ただこっちには寄ってこないでほしいな、俺の好きなものには関わらないで欲しいな、視界の外にいてほしいなと思うだけだ。

相手にしなければいい。

確信はないが、ほとんどの人間はそう思ってるはずだ。




だけど青二才攻撃してる奴は青二才とくらべてたちが悪い。ほんと胸糞悪い。

つきまとってひたすら死ねばいいのにって連呼したり、

逐一発言をチェックして失言をしたら仲間内RTで共有しあって嗤いものにしたり。

明らかに青二才より頭はいいと思うが、その分性根が腐ってる。

自分より劣った人間晒しものにして笑いものにしようというしょうもない人間性とどす黒い魂胆が透けて見える。

青二才はただのバカなんだから相手にしなければいいのにわざわざちょっかいを出す。

青二才馬鹿発言をしたら、そういうことを言っちゃダメですよって一言言えばいいだけなのにいきなり死ねばいいのに、と攻撃する。

青二才がつまらないことや間違っていることを言ってるなら、それをただ指摘すればいい。

それ以上のことをやるやつは、青二才を侮って、相手を自分の好きなようにいじくって楽しみを得ようとしてる。

青二才のことを馬鹿だと思うなら、馬鹿でもちゃんと会話できるようにこっちが譲ってやるべきなのに

青二才に関わる理由がそれを諫めることでも青二才馬鹿さを心配してのことでもなく最初からそれを笑いものにしようというものになっている。

最初から青二才のことを見下して好き勝手弄ぼうとしている。

最初からおちょくるつもりで接しておいて、それを青二才が嫌がるのは当たり前なのに、

相手が自分の思った通りに踊ってくれなかったら急に真顔になって正論で追い詰めマウンティングしようとする。

こんなのどう考えてもいじめっ子の発想だが。

青二才の頭の悪さや馬鹿さを笑うなとは言わないが、笑うなら青二才の見えないところでやれよ。

目の前でこれみよがしに馬鹿にしておいて怒るなネタだろうって押し付けるのは人間として胸糞悪いだろうが。

ただの馬鹿と、ちょっとくらい頭が良くても胸糞悪いやつだったらまだ青二才の方がマシだよ。

青二才人格ダメってさんざん騒いでる奴いたが、まず青二才攻撃する前に自分が省みろよ。




ひとことでいえば「弱いものいじめはやめろってことだ。

青二才弱者だって意味じゃなくてだな。

わたしたちがマジョリティで、青二才空気の読めない悪者だ、みたいな構図を作って攻撃するのやめろってこと。

青二才発言問題がなかったとは言わない。青二才青二才はで反省しろ

ただそれにしたって「他人に気軽にブスっていうのは失礼だからやめろ」という点に絞って青二才に抗議するだけだったら何も文句なかった。

それなのに、途中から「お前そんなんじゃ社会孤立するぞ」とか、「頭の弱いかわいそうな人」みたいに扱って

態度とか発言以上に存在のものを貶めて青二才が何をいっても青二才青二才であるという点をもって見下す、みたいな態度を取るなと。




あーつまりだ。

青二才がブスを見ると安心するのは、女を容姿によって評価し、劣るものを見下してる発言だと攻撃してる割に

お前たちも青二才という社会的知性が自分より低い人間を見て安心してるんだから同じ穴のムジナじゃねえかと。

そのことに全く自覚がなく、自分たちは正しくて青二才けが間違ってる、みたいなツラしてんじゃねえよ、ってことだ。




さらにまとめる。

青二才がお前らにとってどんなに馬鹿クズに見えたとしても、青二才をちゃんと一人の人間として扱ってやれってこと。

クズ相手だったら自分たちクズな振る舞いをしていいってわけじゃねえってことだ。

お前ら青二才を同じ社会的立場にいるとして扱ってなかっただろ。教化必要な蛮族か棄民くらいのつもりで接してただろ。

そういうのをやめろって言ってんだ。初手から相手を見下してるのが見え見えってことが胸糞悪いんだよ。



今回に限って言えば、途中からはこういう無自覚な悪意(本人たちは善意と思ってそうなところが怖いが)に晒されながら

青二才は頑張った、みたいにすら感じたぞ。

発端として青二才は誰からどうみてもひどい発言をしたのにもかかわらず。

お前らは、他人差別意識ミソジニー攻撃するときに、自分がそれと同じかそれ以上に醜悪な振る舞いをしてないかもうちょっと考えろ。





sisya「一応敵だが、敵の敵のほうが気に食わない」という不思議擁護をここ数日よく目にする。

ちゃうわ!って言いたいところだけどタイトルがそういう煽りになってるからそう思われても仕方ないな。

その上で説明すると、どっちがいいとか悪いの話はあんまり興味が無い。

そうじゃなくて、とにかく「気に入らない相手と話してる時でも、相手をちゃんと対等な人間として扱え」ってことが言いたい。

から青二才擁護するつもりはない。相手がどんだけひどくて、それを指摘したところで青二才の糞ぶりは一切変わらない。

ただ、青二才は他の人がすでにボコボコに殴ってるからバランス取るためにこういう書き方をした。

本音を言えば、どちらもひとしくぶん殴りたい。 そう思ってるよ。 

2015-06-15

twitter でやれって言うけどさー

http://anond.hatelabo.jp/20150615004630

こんな思いつきだけで書いたような一発ネタで、フォロワーほとんどいないようなアカウントが目にとまるものなのかな

増田投稿数が少ない時間帯ならエントリーを遡ったり、運が良ければ新着エントリーに載ったりとかで、見てもらえる可能性はあるわけじゃん 

でもさ、twitterタイムラインって基本的には自分フォロー(フォロイー?)のTWRT なわけでしょ 

元増田みたいなのをtweet したって、たぶん誰も見ないんじゃないかな 

自分tweet の一番上にぽつんと居座って、それを見る毎にいたたまれなくなるんだよ、きっと 

それか、どうでもいいtweet を連発して、水に流すみたいにきれいさっぱり忘れ去る 

過去は振り返らない 

で、元増田みたいな長文をtweet する場合って、分割して投稿しても大丈夫なのかな

それとも、むりやり圧縮してでも1つのtweet で済ませるべきなのかな

2015-06-10

ネット左翼の人って誰と戦ってんの?

twitterのTL上で、やたら戦争反対系の類のものRTする人って誰と戦ってんの?

一部の極右 (戦争賛成)の人? まわりで戦争した方が良いとか言っている人なんて見かけないし

ありもしない敵と戦っている感が凄い

今ではそんな風潮はないが、気づかぬ内に戦争賛成派が増えることを危惧しているの?

この数十年程度じゃ流石に戦争起きないだろうと思っている僕が何も考えなさすぎなのだろうか。

2015-06-08

腐向け二次創作小説pixiv時代

今日Twitterで見たTwitter流行により「140字制限インターネット小説書きを限りなく殺していった」という言葉から考えたことです。

引用もとがプライベッターなのでそのアドレスはわざわざのせないけど、別に読まなくても通じるかな(そもそもそのプライベッターの内容とはずれた内容になってしまったのもある)。

まず、二次創作小説pixivというSNS中心になったメリットについて。

・発表の機会が増えた。

作品が一カ所に集まったことで検索性が向上し、人の目に留まる機会が増えた。

作家単位から作品単位で見られることが増え、一度初見切りされても、次に別の作品を目にしてもらえる機会が増えた。

ぱっと思いついたのがこのくらいで、デメリットというデメリットはあまり思いつかない。

強いて言えば個人サイト時代より閲覧者が増えたことによってトラブルが起きやすくなったことがあるかもしれないけど、それは「母数が増えることで変な人も増えた」で片づく気がするし、今の論点とはずれるため割愛

時々見かける「ネットという媒体小説の発表にむかない」「ネットのせいで小説を読む人が減った」という意見だけど、私はこれは少し違うんじゃないかと思う。確かに本としての小説を読む人は減ったかもしれないけれど(ここは統計などを調べていないので完全に想像)、腐向け二次創作小説に絞ればむしろ小説を読む人は増えていると思う。オタク人口自体の増加って言うのもあるかもしれないけどそこまで考えていたらきりがないのでこれも割愛

実際に、pixiv小説が本格化してから小説の閲覧数は延びていると思うし、イベント会場を見ても小説本が買いやすくなったイメージはある。

それでも小説書きから小説を読む人が少ない」という不満があがる理由自分なりに考えたのが下の2つ。

二次創作小説全体の評価底上げされたことにより、以前よりも多く評価されたいという欲が出た。

小説ネットでお手軽に楽しめるようになった分、掲示板形式SNS形式などのお手軽感のある小説が多く誕生→今まで「小説」をあまり読んでいなかった層が流入、主にその層が評価する作品評価されることを気に食わないと思っている人がいる。

この2つの不満が生まれ理由は、おそらく「自分他人評価が数値化されて目に見えるようになった」ことが原因だと思う。

(※ちなみに掲示板形式小説のこと「お手軽感」って言ったけどあくまで読む側のことを指したことであって書くのはお手軽ではないと思っています。)

この辺りで話をまとめてしまうと、結局のところ「小説絶対評価pixiv時代になって全体的に底上げされてるんだけど、それと同時に他人評価可視化されることになったから、今まで気にすることがなかった(そもそも気にすることのできなかった)相対評価が目に入ってイライラしてるって話」でしかないように感じる。

絵の方が見てもらえるっていう愚痴も多分絵と小説の閲覧数やお気に入り数が見えるようになってしまたから表立って口にすることが増えてきたんじゃないかな。Twitterのfav、RT可視化された評価だって取れる。

もちろんこれに当てはまらない人もたくさんいるんだろうけど、人間嫉妬って感情がある限り他人評価自分評価と比べることができる状態って言うのは一長一短なんだなって思う。それをうまく何かの原動力にできる人ばかりではないもんね。

あとはまあ、ここに来て絵描きよりも字書きがこういうことを言いがちなのは、絵よりも小説の方が自分作品客観的評価しづらいからじゃないかなって感じ。ある程度の読みやすさまでは自分でも評価できるけど、どうしても人に評価をしてもらわないとわからない部分がある気がして人の評価を気にしてしまう人も多いんだと思う。

逆に言うと個人差はもちろんあるけど、何らかのアクションを起こされることに対しては絵描きよりも字書きの方がインパクトある人が多いような気がする。

それから、そもそも同人活動交流っておえび、手ブロ、絵茶が多かったこともあって、小説書きがこんなに交流に乗りやすツール流行ったのはTwitterが初めて、とまでは言わなくともある程度それに近いところがあるんじゃないかな。

から、まだ文字書きの人のスマートな(?)交流スタンスっていうのが確立されていなくて、こういうネガティブな話が目に付いてしまうことも多いんだと思う。

から、まあ、文字書きのこういうのって「小説が今のマンガくらい読まれてる世界なら自分はメッチャ評価されたのかもな」みたいな、そういう愚痴に近いところあるんだと思う。

それに対してイラっとする人もいるだろうけど、そういうもんなのかなって流してしまうのが正解なのかも。自分もこれを書いたら負けだなって思いつつ色々考えてしまたから思いつくままに書いてみただけであんまりまとまりのある話にはならなかったし、pixivの話に準じてしまってそもそもの発端のTwitter小説書きを殺すってとこの話からそれてしまったけど、そういうこともあると言うことでこの話を終わります

機動戦士ガンダムW」じゃなくて「新機動戦記ガンダムW」だよ!

”新”と”記”が重要なのに、なんでそこ間違えるんだ。っていうか、ちゃんと調べて書けよ~。

既に指摘されてるだろうし、クソリプ案件になりそうなのと、どのリストに入れてる人がRTしたやつか分からなくなってもやったのでここに吐き出しておく。

2015-05-26

コンテンツに金払う奴はそれ以外の人間を殺してもいい理論について

 日本人という生きもの今日主語)は神の愛を知らないものですから基本的に愛だの幸せだの権利だのセックスだのはすべて金で買えると考えています

 というか、金でもって費やした額でしか、ある対象についての愛情定量的に推し量るすべはないわけです。ないと考えられているわけです。

 それはまあ、しょうがないです。

 問題は、日本人という生きもの(以下、私たち)が暴力行使する権利までも手放したコインの重量で決定されると思い込んでいることで、この手の信仰倫理的にただしくないよと活字上では言えたとしても、現実生活意識するのはなかなかにむずかしい。

 たとえばファミレスバイト店員のサービスが悪い。マックの店員の笑顔に嘲りが含まれている。デパ地下で購入したおかきにひびが入っていた。

 これらはすべて担当者をゲザらせるに足る理由となりえるように私たちには思えます。むしろ、膝をついて頭に床につけて誠心誠意詫びを尽くし、その上でこちらの懐に「どうかこれでお納めを……」と年間無料パス的なサムシングを忍ばせる以外にどんな解決法がありうるというのか。私たちにはそうした謝罪を受ける権利があるのではないか。だって金を払ったんだから

 そうですね、その主張はただしい。

 圧倒的に正しい。

お客様は神様です」という慣用句三波春夫本来どんな意味文脈で用いたとしても、RT大炎上時代を生きる我々の目には「お客様GOD」という極めて自明論理的な構文にしか映りません。

 それでいいんです。

 販売者に手落ちがあったら徹底的に責めればよろしい。土下座でも営業停止でもなんでものませればいい。

 だってお金を払ったんだから私たち神様はいないんだから

 

 で、本題に戻ります

 金を払えば製造者販売者暴力をふるっていいのはわかった。

 では、同じコンテンツを嗜んでいる他のユーザーまで殴っていいのか?

 試食コーナーに提供されたおかきをポリポリ食って訳知り顔で「やっぱ関西人はおかきの作り方を知らんわ。赤坂柿山の爪の垢を煎じて飲めよ」とコメントしたおばあちゃんにカチンときたからといって、ひざげりを食らわす権利私たちにあるのか?

 あまつさえ、そのばばあがくるりとこちらをむいて、「あんたみたいな嫁き遅れにおかきの味がわかるんかい?」とからまれ、その時に、相手のしわくちゃ面が先日見合いしたアンパンマンみたいな顔をした地方公務員母親酷似しているのに気づいて大変に不愉快な思いをしたとしても、手をあげてはいけないのか?

 だってこちらはお金を払っているんだよ?

 

 汝が隣人を愛せよ。

「オタ仲間同士は性別やこじらせ具合を越えて仲良くせよ」というゴッドの教えです。

 神の教えです。

 私たちに神はいません。

 神がいないので倫理がありません。

 倫理がないので格律が、基準がありません。

 だから殴ってもいいんです。本当のところ、私たち暴力理由なんていらないのです。

 理由なんてものは二千字のレポート要求された大学生にとっての最後の二百字にすぎません。

 埋草なのです。冗言なのです。意味なんてないんです。

「私はコンテンツに対して人一倍金を払っているので、忠誠心に劣る他のユーザーを殴る権利がある」?

「私はコンテンツに対して人一番時間を費やしているので、理解に劣る他のユーザーを貶す権利がある」?

 単なる文字列です。

 熟読しようが音読しようが、そこに意味なんて発生しない。

 なぜ私たち他人を殴れるかといったら、殴っているから、殴ったから、殴るであろうから、それだけでしかないんです。

 オタク世界はすべてアクション構成されています言葉はなんの力もありません。言葉はなにも生み出しません。

 ここはすでにファイトクラブです。人は人にすぎず、出来事出来事にすぎない。インターネット以前からtwitter以前から

 私事ですが、最近サブ垢を、twitterのサブ垢を消しました。

 Facebookアカウントなんて最初から持っていません。LINEもやってません、といいたいところですが、極めて遺憾なことに現代社会必須ツールです。

 私たちしなもんの荒れ狂う胆管です。

 私たちは夜毎夜ごとにあなたたちのブックマーク一覧を巡回する死せるオフィーリアです。

 永遠の命が欲しいならまず死ぬことです。おまえはタイラー・ダーデンと知り合いか、ちかごろ私たちはよくそう聞かれます

 大丈夫私たちはすべての感情を金で買えます

 怒りはコンサートチケットS席の値段です。

 喜びは本編BD一巻分の値段です。

 蔑みは作っている本人たちすらももうなんのためにどういう理由があって作ろうとしたのかわからないサブキャラネタフィギュアの値段です。

 私たちはあるとき、突然、悟ります

 いつものように難癖をつけて泣き土下座させているガストバイトこそ、輝ける運命の人なのだといつか突然気づきます

 その人は、ひとしきり泣いたあと、はれぼったいまぶたをごしごしとこすりながらきっとこう言います

理解して」

あなた理解しさえすれば脱出できる」

「逃れられる」

「墜落を回避できる」

「そのために、話して」

あなたがこれまでの人生を話せるようになって、しかも忘れることができたら」

「そうしたら、一緒に新しい人生をはじめましょう。末永く幸せ暮らしましょう」

2015-05-25

男が求めて女は求められるって決まりなの?

mess-y.com/archives/19332

http://news.mynavi.jp/articles/2015/05/20/girlfriend/

ツイッターRTされてきたので読んだ。

わたしもずっと考えてきたこと。

恋愛や性行為をめぐっては、"男性は支配的にリードし、女性受動的にそれを受け入れるものだ"という、作られた性役割規範蔓延している。そうしておけばコミュニケーションコストがかからなくて済む、という振る舞いの問題ならまだしも、やっかいなのは、男女ともにこれを欲望レベル内面化してしまっていることだ。』

ニジュウスウ年、一度も彼氏ができたことがなくて、もちろん告白されたこともなくて、男に求められない自分には女として何か大きな欠陥があるはずだと本気で思っていた。

友達はたくさんいる。でも誰も私とセックスしようとしない。異性としては見てもらえない。

一度だけ、好きな男とラブホテルに行った。彼は手を引っ張ってわたしをホテルに連れ込んだくせに、結局わたしの乳首をつまんで遊んだだけでそのまま寝てしまった。死にたかった。

facebook婚活アプリ登録すればちょっとした数のいいね!がつく。一人で繁華街をうろうろすれば、知らない男が声をかけてくる。彼らのほとんどが、セックスを第一の目的とした所謂ヤリモクだと知ったとき、むしろ心の穴が少し埋まった気がした。この世には、わたしの外見だけをみて、わたしとセックスしてもよいと思って接触してくる男がこんなにたくさんいるのか。

恋愛や性行為をめぐっては、女性受動的にそれを受け入れるもの』なんだろうか。

好きでもない男に求められるのは、本当は全然嬉しくなんかない。気持ち悪いし、怖い。でも、セクハラや強引なナンパでも、完全に嫌悪することができなかったのは、「求められる自分」は「求められない自分」よりも価値があると思っていたからだ。嫌悪感と同時に、安心感のようなものを覚えたから。わたしを性的対象としてみる異性は存在しないかもしれない、と思ったとき嫌悪感なんて感じる余裕がなくなった。

から求められることが女の女としての価値ではない、のではなかろうか。

しかしたら。

そんなにあせんなくても大丈夫だよ、と一年前のわたしに言ってあげたいよ。

2015-05-22

マスダーキートン

キートン増田ギリシアローマ時代、競技は生死を賭けた神聖な戦いだったのです……

       観戦し、勝者に金を賭けることも神聖行為とみなされました。

       これが賭博起源ですね。賭博今日遊戯として発展し、一方ではネットサービスになった。

       一定間内に、言及先が燃える燃えないかに魂を賭け合うサービス……

       すなわちはてなブックマークです」



キートン増田「やめておけ。本ブログで発表したほうが、増田より伸びると思っているんだろう。

       だが、ブログデリケートツールだ。

       思ったより読まれないかもしれないし、思い通りの読者層にリーチするとは限らん。

       おまけにブログはアップされるまでに、タイトル、本文、タグづけの三動作……

       その点増田は書く、その一動作(ワンアクション)で終わる」


hagex「あ。大学生……」

キートン増田「哀れな生き物ですよ。一番燃えやすい。」

hagex「いいえ、そんなことないわ……大学生だって追い詰められると、勇敢に戦うのよ」



青二才「僕は一人ぼっちだ!」

キートン増田「それは素晴らしい悟りだ。それを知っていれば誰だって叩ける」



トピ主「あんた、あたしがうす汚いブロガーからブクマする気もしない…そうよね!? 

     そうよね…あたし、ウォッチャーだもんね、炎上屋よ…」

キートン増田「……ひとつだけ言っておく!

       自分ウォッチャーだと思って、そこから単著を出そうとする奴は、ウォッチャーとは言わない!

       それはアルファブロガーだ」



サイバーメガネ増田さん、僕は臆病者になれるでしょうか。

        村長の様な勇気ある臆病者に…」



kotoriko「なあ pha、こうやって人生無駄遣いするのも素晴らしいことじゃないか」


lastline「人間はどんなところでもブックマークできる。こいつに一言言いたいという心さえあれば」


キートン増田ハックル……ウイグル語で、“生きては戻らぬ死のブロガー”という意味なんですよ」


kanose「醜くて気の弱い犬はいじめられる。人間も同じだ」


こうもり「アンビバ女々!二年間………私を許してくれたかい?」

アンビバ女々「こうもり!!のろけを慎め。それから……毎朝、新鮮なミニコミ誌に絡むんだ!!」


荻上チキ人間は年をとる。大人になっただけだよ」

ちきりん「いいえ、マネタイズできなかった子供がここにいるだけよ」


隊長不思議だ……炎上を見ていると何もかも許せる

   自由のない国家も、醜い裏切りも、こんなにも苦しい頭髪も……

   そして死にゆSNS運命も……

   何もかも許して、生きてゆけるような気がする……」


キートン増田「時事性や勢いのあるネタでは、twitterより原始武器……

       たとえば2ちゃんねるのほうが、はるか燃え広がりが速い場合があるって教えたでしょう」


guldeen「いや、申し訳ない。悪いのはこの星なんだ。

     私は紳士なんだが、君のあまりの美しさに勝手にこの星が動いてしまうんだな」


kanose増田さんはあのシロクマを見て、どう思いますか?」

増田世界一幸せシロクマだ。安定した職業、贅沢な知名度、酒、ネットの友人たちからの畏敬。そして極上のキャラ付け……」

kanose「私は不幸なクマだと思いました。ネットに退屈しきっている。感動もない。そして……自分でそのことを知っている」


otune増田、君の戦い方は実にユニークだ!だが、ユニークすぎる!!オフパコは……できないな……」


xevra「匿名にクセのない文体、それにうんこネタは、実際には特定を避けやすく、ウケもいい。

    知ってやっているとすれば、あの男、ただ者ではない……」

xevra「……プリントアウトしてやれ!

    あいつはメンヘラだ」


orangestar「子供の頃、どうしてidはたくさんあるのって、シナモンに聞いたの。

      そしたらシナモンがこんなこと言ったわ…地上の全ての人々にひとつずつidがあるって。

      死んだ人にも、これからまれプロジェクトにも………」



jtのすけ「Mr.増田ブクマで一番大切なのは直観に導かれた大胆な発想だよ。言ってみたまえ!」


ラノベ天狗子供の頃、よくついたらを狩りにいった…最初の獲物はラノベ叩きだった。

      私の打ったRTは、炎上好きの琴線に触れた…叩き屋は足をひきずって逃げていった。

      ただしさを失った本読みは、生きているより不幸だ…だが、私は何もしなかった。

      和解をすべきだったのか…とどめを刺すべきだったのか…未だにわからない」



anigoka「増田さん、あなた、とっても煽り上手ね。でも必殺のうんこジョーク全然面白くなかったわ……」

2015-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20150518095009

Twitterなんかだと「みんなが○○について話しはじめた」のか「自分フォロワーが○○に興味を持って関連ツイートRTしはじめた」だけなのか区別がつけづらい。

2015-05-10

twitter空気が読めない人。

私のtwitterには数千人程度のフォロワーが居る。

時事ネタへの共感ネタなど発信をメインに行っている。

有り体に言えばRTを稼ぐ事を目的としたアカウントだ。

基本的には交流は片務的となり、密な交流相互フォローSkypeのみに限られる。

そんな私が疎ましく思う存在

フォロワーが多い人にリプライだけ送り続けるアカウント存在

それ自体は構わないが、リプライだけでは人柄も生活環境も理解出来ないのでコミニュケーションの取り様が無い。

はっきり言って興味が全く無い人だ。

おまけにたまに出てくる情報鬱病だの反応がないだのネガティブものばかり。

見ているだけでイライラが募ってくる。

そんな人から事あるごとにリプライが飛んでくる。

内容の無い相槌だけのリプライ

私に言ってどうするんだという個人の感想リプライ

私を勝手キャラ付けして茶化してくるリプライ

最初こそは丁寧に返していた。

しかしあまりに鬱陶しいので次第にfavをつけるだけになった。

そして私の逆鱗に触れるような無神経なリプライ飛ばしてきたため、とうとうfavすらつけなくなった。

するとどうしたか

なんとそれまで以上の頻度でリプライを送ってきたのである

反応があるまでひたすら内容のないリプライを飛ばす……余りにも気持ち悪いのでさっさとミュートにした。

元より私はリプライ無視は多かった。余りにも「クソリプ」が多いから交流のある人、中身のあるリプライをする人に返答を絞っていたのだ。

返信には多大な労力を使う。

相手の境遇なども考えつつ気の利いた返しをするため頭を使う。

単純な文字数だって馬鹿にならない。

「そうですね」などと気のない返事をするわけには行かない。

一々返していってはきりが無いのである

故に返信をあまりしないスタイルに切り替えていった。

フォロワーが増えてくると交流を渋るアカウントは増えてくる。

通常はメンションの少なさや絡む人から何となく分かるとは思う。

でもその「空気」が読めない人が少なからず居る。

交流」こそが自分スタイルだとする人。

丁寧な言葉で相手を気遣ってるつもりなのかは分からないが、基本的自分の言いたい事を一方的に、それも同じ事を何度も喋るだけである

ある程度フォロワーの多い面白い人が相手だから気の利いた返答も返って来やすい。

から気分を良くしちゃうのだろう、際限なく詰まらないリプライ飛ばしてくる。

相手が面白いと思っているかどうかなんてお構い無しである

会話のキャッチボールを成立させる気がないのだ。

からまれる。無視される。

リプライを飛ばす相手を生身の人とは思っていないのではないだろうか。

それを実際の会話で使うと気分が悪くなるとは思わないのだろうか。

文字のやり取りは逃げ場が無い。

生身のやり取りでのらりくらりと躱せる事も、

ブロック無視などという決定的な返答となって帰ってくる。

コミニュケーションを取るつもりならよく考えて欲しい、

そもそも相手が自分を受け入れているのかどうか?

7年ほど前コミティア801ちゃんの作者と隣になったとき


引用

http://togetter.com/li/819079

2015-05-05

弱者救済政策は、大半がそもそも対象者認知されていない

連休なので、過去ツイート編集投稿して、3以上のブクマが付くかチャレンジ

今日は既に3つ投稿して、2勝1敗。『CMに見る日本人女児嗜好の強さ』はメガヒットだな。)

今回は、一応自信作なんだが。

~~~~

★世の中には、なぜか「書類作成が苦手」という社会人がいる。

 お客さんとの契約書類とか、社内の決裁・伺、はては「個人交通費の建替払」のような書類ですら、記載漏れや添付書類不足を起こすような人。

 いわゆる経理部とか総務部とかの人間からしたら、「なんでこんなカンタン書類一枚も、作れないのか?」な低レベルだったりする。

 でも、そういう人が「営業スキル」はピカイチで、契約を取ってきたりするから不思議だ。

 『書類作成能力がある人』と『ない人』では、たぶん人間の種類が違っているんだろう。

役所というのは『書類作成スキルがマトモな人』ばかりが集まっている場所

 役所人間は、世の中に『書類作成能力が欠如している市民が、少なから存在している』という事実を、全く想像すらしていない。

 役所担当者は、『99%の市民は、書類作成スキルを持っているだろう』な前提で、各種行政を組み立てる。

 マトモに対行政書類を作れない市民が割といるということを、行政意識せずに、行政サービス手続き書類作成を組み込んでしま

皮肉なことに「行政による弱者向けサービス」ほど、不正受給対策のために書類煩瑣になる。

 で、弱者向けサービス必要としている層ほど、書類作成スキルが低い。

★世の中には「行政書士」という職業があるが、行政書士も相手にしないレベルカンタン書類、例えば「児童手当の申請手続き書類」なんかですら、

 マトモに書けない市民なんてのもいたりする。

 だから行政書士ではこういう弱者は救えない。

★「なにが言いたいか?」と言えば、

 1.行政市民とくに弱者市民の『書類作成スキルの低さ』を正しく計測把握すべきである

 2.行政は可能な限りにおいて、要求書類数を減らすように行政サービス手続き設計すべきである

~~~~

・・・と先日ツイートしたら、

 「行政書士はなんでも対処するが、むしろ行政書士存在のもの弱者認知されてない。」とのRTを受けた。

 「啓蒙工学」の難しさを感じる

★だから弱者福祉って、「役所に来てください」「書類書いてください」な待ちの姿勢行政じゃなく、

 「何かありませんか?」とこちらから出向いていく「攻めの福祉行政」に転換すべきなんだろうな

★例えば「民生委員」とか「ケアマネージャー」とか、弱者のための各種スタッフ制度は、

 「必要としている弱者」が「どれだけ彼らの存在認知している」のか、疑問。

 冗談抜きで、世帯年収200万円未満の人に「民生委員って、知ってますか?」と聞き取りアンケートすべき

★実際、ウチの妻なんか、

 「民生委員って、そんな職業(?)があるんだ、知らなかった」と言ってるもんな。

 一般人でも、実は民生委員制度存在知らない人が3~4割いそうな気がする。

 義務教育過程で、『生活保護の仕組み』『民生委員役割』『行政書士について』など、

 『弱者に転落した際の、生存ライフハック教育』をすべきじゃないかと思う。

生活保護なんかだと、一説には「行政は極力、制度を使わせないようにブロックしている」と揶揄されているが、

 「行政が用意した弱者向け制度が、アピール不足等で全く弱者に周知されてなく」て、

 「行政が利用率向上に躍起」という弱者向け制度は、実は結構多い。

 行政が用意した弱者向け制度の利用率が低迷していると、ぶっちゃけ、「次年度以降、予算打ち切り」になっちゃうから

 役所側もメンツにかけて利用率向上のために啓発にいそしむんだよな。

 なんか倒錯した話。

★で、有識者会議なんかが

 「なぜ、●●という弱者救済制度の利用率は低いのか?」と雁首揃えて議論するんだが、

 「社会弱者が、そもそもその制度を知らない」

 「案内を見ても、自分関係していると思わない」

 「手続きがややこしくて、申請を挫折する」みたいなプリミティブなハードルが高いということに、有識者は気づいてない

弱者に転落した場合行政利用テクニック教育

 いちいち教育するより「共産党に聞きなさい」「公明党に聞きなさい」と教えた方が一発だったりする

 共産党公明党地方議員は、その意味では下手な行政書士よりは機能している訳だ。

 民主党ダメダメなのはこの辺だろうな。弱者が困った際の相談窓口の機能を、まるで果たしていない。

★変な話だが、共産党公明党(の地方議員)同士で、『弱者救済競争』になって切磋琢磨してるんだな。

 もし公明党が出現せず、弱者救済が『共産党の独占状態』だったら、共産党も胡坐をかいしまって、弱者救済おざなりになってただろうな。

 『競争が好結果を生みだした』訳で、そう考えると、『創共協定』で両者を和解させようとした松本清張は、

 『競争原理を、わかっていなかった』ということになるのか。

弱者支援政策の知名度は、「生活保護の一強状態」。

 生活保護制度以外の支援政策って、自分も含めたほとんどの人は認知していないんじゃないかな?

 人によっては、生活保護よりも最適な支援政策がある筈だったりするが、それが弱者アプローチしていない。

 「生活保護の一強状態」は、いろんな意味日本福祉行政を不幸にしている。

 生活保護制度は、あまりにも有名になりすぎたが故に、給付意図的抑制するなどのイレギュラー運用を強いられる。

 他方、知名度の低い他の制度閑古鳥

生活保護以外の弱者支援政策って、

 「知名度がないから利用率が低い」

 ⇒「利用率が低いのは問題だとして打ち切られ、新しい制度が出来る」

 ⇒「新しい制度から、なお一層知名度が低くなってしまい利用率が低下・・・」のデフレスパイラルに陥っている気がする。

 そろそろ大学社会学部は「福祉行政学」の研究対象として、

 本気で「弱者への福祉制度効果的周知メソッド」を研究すべきなんじゃないか?

★この辺の構図は、「(本来は知の弱者のための施設である図書館活用法を、肝心の知の弱者が知らない」な話に似ている。

 自分は「景品で弱者を釣る禁じ手を使ってでも、知の弱者図書館利用率を上げろ」と考えてるが、「知名度低い弱者支援政策」も、景品で釣るべし

2015-05-02

匿名からこそ

承認欲求のためにTwitterしてるわけじゃないんだけど(読み手がいることは意識するけど)、基本言及はされないしFav/RTスパムぐらいからしかない。

でも同じ内容のことを増田に書いたら結構な高打率で数百ブクマされていたり、言及数もかなりあったりするので、

そもそもの話題のチョイスがおかしいとか、日本語がそこまで不自由というわけでもないはず。

しろTwitterで書いた時にTLにいたフォロワーも同じ話の増田ブクマだのブコメしてることも結構あったので、

たぶん内容に興味はあっても名前で「ああこいつか」的に脳内で興味減少フィルター掛けられてるか、単純にミュートかリストから除外されてる。

その辺以前にTwitter解析を使って実証してみたことがあって、ID名前を変えずともアイコンを変えるだけでImpressionとEngagementsが上がるんだよね。

最初はこんなアイコンいたっけ?と見る人も多いんだろうけど、誰かと分かって新アイコンに慣れてくのか段々下がっていつも通りになる感じ。

やっぱいちばん視覚的に分かりやすい部分(=アイコン)が脳内で興味度やらと紐付いてるんだと思う。

PVが断然違うのはもちろんだけど、匿名からこそ「書ける」だけではなくて「読まれてる」部分もあるんだなと。

# それ以前に名前だけで読んで貰えるような信頼を築けっていう話なんですけども。

2015-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20150430121641

RTの仕方にもよる

賛同RTならえーって思うが、その後の言及でちゃんと反論を述べるためだったりもするので

http://anond.hatelabo.jp/20150430171535

監督教授場合もあり。

一方向のRTばっかりの人って、右左(と言ってはいけない気がするが)問わず引きます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん