「三沢」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 三沢とは

2023-08-18

清宮海斗私たち想像より遥かにすごいレスラーかもしれないという

2023年新日本プロレスG1クライマックス」は内藤哲也勝利で幕を閉じた。ファンの方は嬉しかたことだろう。

しかし、今回のG1は確実にある男が話題の中心に居続けたのは疑いようのない事実だ。

その名は清宮海斗プロレスリングノアの若きエースといわれる男である

今年1/21のオカダへの「蹴撃」から始まった清宮の行動は他団体シングルリーグ戦出場へとつながって、リング内外で想定外の渦を巻き起こした。それが何を示しているのか。

まず、今回のG1への清宮参戦はどちらの希望だったろうか。これに関して私は新日本側の要請とみている。ここでの参戦が大きな話題になることは自明であり、チケット売上や専用アプリへの登録数を

増やせるいい機会である。ここで新日本から感じるのは自団体試合内容やレスラーへの自信だ。きっかけさえあればある程度以上の他団体ファンのとりこみが容易だと判断したのだろうと思う。

ノアからみても清宮には良い経験になるし、知名度に劣り、参戦発表段階では新日本ファンからは諸手を挙げて歓迎されているわけでもない彼への「誤解」を解くいいタイミングでもある。

加えて若いとはいえ団体最高王座に2度(一度目は最年少記録での戴冠)就いた選手である。無碍な扱いをしないような話はあったろうし、そうでなければ送り出すようなこともないはずである

しかし、ここから(おそらくどちらの団体からしても)想定外事態が起こりまくった。

まず、新日本での発表時にファンから想像以上の歓迎を受けたことだ。おそらく新日本的にはブーイング半分の状況を想定していたのだと思う。それが想像以上の歓声とともに受け入れられたのだ。

次に新日サイドが目の当たりにしたのは、当初の予想や見積もりはるかに超える技量いかんなく発揮する清宮海斗レスラーとしての能力だった。条件の厳しい(全くのアウェイ+一般的ではない20分一本勝負)中出る試合出る試合で、様々なタイプの対戦相手の特徴を引き出したうえでそれを超えてみせるという、清宮にとっては当たり前の、だが新日本サイドとしては予想だにしなかった状況を現出させたのだ。

その技量の突出の度合いが令和三銃士と名付け、なかで団体としては筆頭扱いであった辻陽太戦で現れた。この試合での清宮は普段試合では見せない挑発的な技も駆使しつつ、最後は完勝としか言いようのない組み立ててで勝ってみせたが、現場フロントはここまで技量差を見せられるとは思っていなかったろう。さら海野翔太戦でも技量で圧倒しつつも海野の気の強さを存分に引き出して引き分けに持ち込んだ。さらに現IWGP世界ヘビー級王者SANADAとの試合でも試合リードし、最後時間ギリギリの敗北となったが、王者差し置いて週刊誌の表紙にまでなってしまう状況となった。こうなればファンは正直である新日本ファンが一目置くのは必定だ。

団体選手差し置いて会場(=ファン)の信頼を次々に勝ち取っていく清宮を見て、新日本フロント現場は何を考えたろうか。その一端がゲイブ・キッド戦で現れたのではないか

この試合挑発ヒールファイトをするスタイルに隠れているが、明確にゲイブは試合を壊しにかかっていたように見えた。清宮は最初受けるスタイル修正を試みていたが、ある段階で完全に「これは違う」と判断したようだ。

セコンドも連れず、文字通り「単身」敵地に乗り込んでいる彼は試合そっちのけで自らと団体尊厳を守る行動に出る。最低限の行動(眼球への攻撃急所への打撃を行わない)は守りつつ立ち向かったのだ。ちなみに観客席で自らの頭を椅子で殴ってから相手に襲い掛かるという奇行ともいえる行為も、湧き上がる怒りを抑える行動とすれば納得もいく。清宮の突然の「試練」に対しても全く臆することなく、むしろ敢然と立ち向かう姿に、おそらくレスラー間で彼を見くびるものはいなくなったはずだ。

だが、一部の人間がそれを完全に脅威としてみたこともまた真実だろう。

私は、この試合を見たときに「これが<仕掛け>であるなら、予選突破はないのかもしれない」と思い始めた。普通に試合を行っても引き分けは当然あるわけだが、この引き分けはそういうものとは違うと見え感じたのだ。その後報道で清宮がスタッフを突き飛ばした、という記事が出た。普段試合後でもそのような態度をとらない彼がとった行動はその内容が全く予想外であったことを示している。このあたりから、当初の思惑とは違う流れが起こっていたのではないか

話は飛んで清宮は成田蓮戦で「まさかの」敗北を喫しあえなく予選落ち、となったが、翌日にノア副社長を兼ねる丸藤正道がかなりセンシティブな内容のツイートを行った(https://twitter.com/noah_marufuji_/status/1687979081059762176?s=20)。真意は以前丸藤との対戦を希望した成田勝利後に自身と対戦すると清宮のランクが下がってしまうということ、と言っているが、タイミングタイミングなだけに鵜呑みにはできない。時系列文脈からすれば成田勝利隠れ蓑にしてG1興行全体のピエロとして清宮を扱ったのはおかしい、という風に解釈するほうが無理がないからだ。丸藤の立場でこの発言したこと自体新日本側に対するけん制意味があるわけで、けん制せねばならない事案が起こっていたという推論にたどり着くことになる。

リーグ戦敗退後もG1興行に参戦を続けた清宮を待っていたのは、なんとほぼ第一試合でのタッグマッチ、というものだった。当初から決まっていたグレート・O・カーンジェフ・コブ戦はともかく、その後のマイキーニコルズ&藤田晃生、天山公吉&マスター・ワト、矢野通オスカーロイベとの試合とあっては、いくら興行のハナが大事だといっても他団体トップレスラーをあまりにもぞんざいに扱いすぎている。これはなぜだろうか?

私は準々決勝の組み合わせでAブロック選手相手を見たとき、ふと「ヒクレオのところにSANADAが、SANADAのところに清宮がいたほうがはるかに盛り上がったのではないか?」と感じた。これだと内藤SANADA勝利していたろうし(結果として優勝後の興行の流れもこのほうがスムーズだった。)、清宮とEVIL試合は相当に盛り上がったはずだ。しかもここで清宮が勝てば準決勝でオカダ戦ということになり、興行の盛り上がりは最高潮だったろう。

しかし、それこそが新日本側の最も恐れていたことではないか。清宮がG1興行の柱になってしまうのだ。この流れでオカダが清宮に勝っても決勝でその盛り上がりを上回ることができるか。決勝は内藤でもオスプレイでもそれは盛り上がるだろう。しかし、仮に清宮がそこまでの試合のようにベストマッチ連発の内容を見せていたらどうなるか。清宮の試合の積み重ねが新日側にあった「自団体試合内容やレスラーへの自信」を揺るがせたのではないだろうか?

そうなれば最も安全なのは「観客の記憶の奥に清宮の存在を眠らせる」ことである。それはノア側の「想定外」だったろうことが丸藤の態度に表れている。

しかし、両団体にとって(良くも悪くも)更なる想定外は「G1によって清宮の支持が大きく広がった」ことではなかったか

清宮敗退の報がネットに流れた際、新日本方針批判する発言が多く流れ、想像以上の数の新日本ファンがそれに賛同していたのは正直驚きだった。会場でも第一試合や第二試合の出場であっても大歓声で迎えられた。新日本側のレスラーたちの思いも天山戦後天山自身が清宮を讃えた態度で伝わってきた。そしてなにより清宮本人が腐ることなくしっかりと試合を行いファンを裏切らなった。これこそ清宮が再三言っていた「ノアを広める」が具体的な形になった瞬間ではなかったか

清宮は正式使用技の伝授をされている関係から武藤敬司の影響が語られることが多いのだが、元は三沢光晴に憧れノアの門を叩いた生粋の「三沢チルドレン」である。ここまでの清宮の行動を見ればわかる通り、「レスラー試合で魅せる」「いざとなったら筋を通す」「ファンを裏切らない」という三沢光晴思想が彼のレスラーとしての行動に裏打ちされている。彼の恩師である小川良成指導が大きく花開いた瞬間でもあったと思う。

さらに、清宮はあの若さにして日本プロレス発祥プロレス技術継承者としての側面を持っている。彼と新日本でタッグを組んだ大岩陵平は清宮にスカウトされる形でノア留学となったが、すでにノア道場道場主でもある清宮は指導者としての側面も期待されている。

こう見ると、この男がこれから成すことは、私たちも知らない新しいプロレスとなるのではないか

清宮海斗私たち想像より遥かにすごいレスラーかもしれない。

2023-07-20

anond:20230719231011

三沢青森屋行ってねぶた祭り

会場までバスで送迎してもらって観覧席で見れてよかった

帰ってきた後飯も食べれたし

ちょうどこれぐらいの時期、人生やめたい時があって会社ばっくれて行ったが良かった

2023-04-09

三沢文也 ていう人、なろう やカクヨム作家かとおもってたけど、何の人でもなかった…

2023-04-03

anond:20230403230426

その核ミサイルを隠し持った米軍基地相手に誰が戦争を仕掛けるの? 中国

9条は国際的日本誓約で(なぜ死文化してるデマ流行るのか?)それを破ればその時点で戦争になる。

なにしろ嘉手納基地岩国三沢アメリカ基地ばっかり。どこかに核ミサイルあるでしょ。

anond:20230403182404

色々間違っているのは内田樹ではない。

日本アメリカの属領でアメリカの機嫌をソコネルとクビが飛ぶ。

これは陰謀論ではなくて本当。

まず事実関係認知が甘い。

あと日本人がなにをどう言おうとロシア認識アジアで最もロシア制裁積極的な国とされている。

サハリン利権を確報?それだけじゃだめだね。

この辺の認知は甘すぎるし雑。

あと岸田はロシアに嫌われすぎ。全く信用や人望がない。

しか日本人の批判内田樹とかーと大体似てるの。

一つ言っておくと国内でなにをどう言おうと真珠湾攻撃でまったく世界から信用されないのが日本

サハリン2はサハリンの人たちの生活もあるからやっているけど9条を改憲したらアウトだな。9条は国際的日本誓約で(なぜ死文化してるデマ流行るのか?)それを破ればその時点で戦争になる。

なにしろ嘉手納基地岩国三沢アメリカ基地ばっかり。どこかに核ミサイルあるでしょ。

さらパトリオットポンコツで役に立たない。撃つのに人数が多すぎ。あとスピードもおそい。ロシア中国には通じない。あっちのミサイル極超音速

まあなにを言っても文字しか読めないカタログミリヲタには通じないけどな。

2023-01-13

夜中にプロレス動画を観てたら妻に馬鹿にされた

そんなのみてないで早くねなよって

ちなみに三沢小橋

2022-09-08

俺が好きな三沢光春さんばかり持ち上げられたり落とされる 世の中狂ってないか

好きな三沢光春anond:20220907221422

2022-09-03

32歳

https://twitter.com/tm2501/status/1565836823087042560

「昔からファンです」とか「三沢使用済み(裏垢)も見てます」とか言われると、俺はちょろいぞ!

知ってる人は俺が何を書き続けてきたか知ってるし、腕前も評価してもらってるけど…最近、私がジジイになりすぎたせいで「誰やお前」って言われることも増えたから、熱心なファンは嬉しいぞ

https://twitter.com/tm2501/status/1565846073725579264

こんなこと書いてみたけど私の黒歴史を山ほど知ってるやつも昔からファンからなあ。そこはおっかないところ


https://twitter.com/Si4u3mihadojik1/status/1565199476243181568

「俺すごいやろ?」

を4700文字エンドレスに聞かせる記事なので、それでもいい人は読んでねwww

いい機会だから「色々書けるライターなんやで」ってとこを見せます

Webライティング祈りです。

全力を尽くすだけだと自分最高傑作にはなりません。

縁とか運とか盛り上がりとか…そういうの全部計算に入れるのは不可能からひたすらベストを尽くして、自分の力の及ばない「なにか」が起こるよう祈るのです。

文章以外のことは全然ダメなんですが…運命を変えるレベル記事がしばしば書けることがあります

何千個に1つの割合なんだけどね…これからもまた「文章運命を変える」レベル記事を書きたいと言うのは常に思ってます

2022-05-19

anond:20220519062813

へー三沢連呼してた人なんだ

興味ない割に長い時間張り付いてるんだね

2022-04-25

はてブフェミにもカルトにはまってるだけで人間的には善良な人と、人間性最悪な人間カルトさらに狂化した人がおるんやな

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/washburn1975/status/1514173583857451011

人間としては善良

yas-mal 「どんな生活してきたらこうなるんだろう」…自分とは無関係な人のことのはずなのに、何故か心がえぐられる。

sophizm やめてさしあげて



人間性最悪な人間カルトさらに狂化

quick_past いまだにスカートめくり経験から卒業できないお子様かよ>三沢 小学生の頃からよほど周囲にツッコミ入れられるようなおいたばっかしてたんじゃね

cinefuk アニメしか登場しない「やたら権限権力を握る生徒会」もはやフィクション現実の境目がわからなくなってしまった青二才現実社会に出て人と会話しない、ネット人格になってしまった哀れな人間の末路

white_rose ありそう

2022-02-26

anond:20220226231345

日本ユルガバから核を国内自爆させられそう。また核基地三沢とか沖縄かに置かれるのかな。

anond:20220226121956

青森岩手秋田くらいまで来るかな…と思ったけど、その頃には青森三沢米軍撤退するだろうから宮城山新潟群馬栃木茨城あたりまで来るか

2021-11-05

anond:20211105180626

でも本当はアメリカから帰ってきた三沢タイガーマスクを取った時

あなた後楽園ホール熱狂してたんでしょう?

み・さ・わ!、み・さ・わ!

兄とファイプロやってた時代に戻りたい

三沢強いんだよな

2021-10-07

anond:20211007094849

しろ三沢さんの偉業は語り継がれていくべき。ご本人・ご遺族もそれを望んでいるはず。

2021-06-27

はてな村追放された元はてなアイドル、togetteのセルフまとめ職人として活躍します! シロクマ先生が今さら僕の存在を惜しんでももう遅い

Togetter漫画レビュー書いて1万ビュー以上読まれると、

三沢は紹介するマンガは素晴らしいのだが、レビューが下手くそ

コメントされるけど…それある意味俺の理想形です。

自分想像を超えたマンガを見つけて、それをテンションで語って伝わらない…ってオタクにとって最上幸せだよねww


書き手としては最低な言い分だけど…

「誰にでもわかる書き方で冷静に、紹介してる作品

はまだ自分想像を超えてないし、自分を突き動かすほどの面白さを見いだせてないんだよ。

ちょっとわかんない人が出るぐらいテンションが上がるモノを見つけて、早口になってる方がオタクとしては正しい

ぼくの作品紹介がリアクション芸や実況の側面を帯びるのはそういう理由です。

一言二言でサクッと説明できない作品はもう、心に残った言葉や、その言葉を巡ってあれこれ考えてる人間自分)を見せちゃったほうが早いなぁ〜と考えてそこにたどり着くわけです


Togetterで3万Viewはてブで150ブクマ行くと

「なんだ、青 才か。解散解散

というコメが出るんだけど…あんたにさえ何度も目に入ってるし名前覚えてる時点で俺の勝ちなんだよなぁ〜



もはや、スマホの通知音感覚。

「俺くんが書いた記事ヒットして、同じ界隈の人に一通り読まれたよ」

って。

あとは好き嫌いに関わらず名前覚えられてるぐらいコンスタントにヒット作を出せてる実感を感じる。



…そうやって考えていくとこの人達って一瞬傷つくんだけど、ありがたいかな。

覚えてて欲しいとは思ってないけど、忘れられない程度の腕前ではいたいと願ってるからそれが証明されてありがたい

自分の好きなことを好きなように書いて、それが読まれる&レビュー商品紹介なら作者と自分チャリチャリンするの、マジで理想形なので、その方向で腕前が維持されてるならぼくは幸せです。

「人の素晴らしい作品を紹介して食べるごはんはおいしい」ですよ…大した金額じゃないが、実感はすごい

最近、なんかうまく行き過ぎてると思ったら、致命的な失敗に気づいて

「あー自分調子に乗ってただけでした」

ってなった。

うまく行ってるときこそ自分のことを疑わないとダメね…。




ロバが馬になるわけじゃないんだからなにか見落としてる。

急に自分が馬になった気分で計算したらアカ

積み上げてきた努力が実ってきてるのもまた事実なんだけどね…。

ただ、調子に乗ったり、勝利の美酒だの次のステップだの余裕ができた時に生まれものを考える段階じゃないよ。




勝ちなれてないやつはすぐ自滅する。

区切りつくまで気を抜くな。勝ち始めてもまだ、勝ちきってない。いつもそうだ



ただ…自分ちゃんと勝てる自覚が出てきたのか、自分の失敗に気づいた時に「よく気づいた俺!」って思えるようになった。

これ、自己肯定感が弱い時は「何やってんだクソボケ」って自分を責めてたから、そこは強くなったと思う。

失敗と向き合う姿勢が変わったか

2021-06-19

いきなり冷静になるのやめろw

https://twitter.com/Rakuga_/status/1406039028181311488

いいねの数、それがほんとに君の価値?」を三沢文也さんがリツイートしました。


おまえ裏垢で毎日のようにいいねをきにしてるやん…



https://twitter.com/Si43miR18ao231/status/1403942463450927105

久々に30いいね超えた!!




https://twitter.com/Si43miR18ao231/status/1338437476810035200

5,5…500いいねキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!孤独に黙々エロと向き合って半年…ついにここまで来た!



https://twitter.com/Si43miR18ao231/status/1361526333612847106

この記事はいいね17ウォッチ8という異常なウォッチ率の高さがあるからノウハウ記事としてはかなりのものが書けてるんだと思いますはい

https://twitter.com/Si43miR18ao231/status/1403144863495856130

やったよ!ぼくが書いた伊東ライフ全集記事、ついにDLチャンネル全体の「いいねが多い記事順」の36位になって、1ページ目に表示されるようになった!

歴代10記事以上の中の36番目ですよ!?公式が書いた記事を抜くと歴代19位!!これは素直に興奮するわぁ〜




https://twitter.com/Si43miR18ao231/status/1353520863694360576

正月に書いた「がんばれ♥がんばれ♥」の記事、今見返してみるとなんとDLチャンネル歴代記事でも44番目にいいねが多い記事になってました。







https://twitter.com/Si43miR18ao231/status/1346656890244059137

100いいね♥キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!






https://twitter.com/Si43miR18ao231/status/1346049058964586497

まりにもいいねしてもらえるので「これもしかしたらDLチャンネル歴代でもかなり上位にいるのでは?」と検索したら、今170位でした。




https://wikiwiki.jp/moudameder/%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%81%EF%BC%81%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%82%8A%E8%90%BD%E3%81%A1%E7%9D%80%E3%81%8F%E3%81%AA%EF%BC%81

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん