「特産品」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 特産品とは

2021-05-11

ご当地グルメってナマモノでもない限りは「不味いか流行らなかった」でしかないよね

「値段の割に言うほど美味しくはない」ってパターンもあるか。

1000円ぐらいするご当地バーガーとか日本中にあるけど、宣伝できるような特産品がない地域特有名産って感じよね。

あとショボイ田舎行くとカマボコ美味しい自慢みたいのが並んでるけど、鮮度がよくてそのまま食っても美味い魚は取れないけど単に鮮度がいいだけの魚なら手に入るぜっていう悲しい暴露よな。

山の方行くとジビエ系でドヤってくるけど、家畜を飼うのにも別に優れてはないっていう自虐かよと。

本当に美味しかったら絶対偽物が出回るからな、ザッハトルテみたいに。

タピオカミルクティーみたいに別に旨くもねえけどヤクザシノギのために宣伝工作したらマジで爆発したってパターンもあるが。

2021-05-09

[] - May 9th, 2021

𝐀𝐧𝐨𝐧𝐲𝐦𝐨𝐮𝐬 𝐍𝐞𝐰𝐬 - 𝐌𝐚𝐲 𝟗𝐭𝐡, 𝟐𝟎𝟐𝟏

ローカルニュースを全国に

𝐀𝐧𝐨𝐧𝐲𝐦𝐨𝐮𝐬 𝐍𝐞𝐰𝐬についてと、バックナンバーこちら→anond:20210507172613

北海道羅臼町発見魚類化石、新種と判明

北海道羅臼町12年前に発見された魚類化石が、専門家調査の結果、これまでの分類に属さない新種の魚であることが判明した。この化石は町内に住む桜井憲二さんが、ポン春苅古丹川で、エゾシカ狩猟中に発見したものだという。発見者の名前にちなみ、『ラウスシカサゴ属 サクライシロカサゴ』と命名された。

羅臼町知床半島東側位置する町で、発見された化石5月17日から羅臼町郷土資料館で展示される予定。同資料館では国定指定文化財指定され、オホーツク文化現代に伝える貴重な出土品260点や、知床自然を伝える模型剥製などの展示を行っている。利用時間は9:00〜18:00で、入館料は無料



    9日午前5時2分頃、和歌山北部位置する湯浅町震度1の揺れを観測する地震があった。この地震による津波心配はないという。

    気象庁によると、この地震マグニチュードは2.3、震源の深さは10kmと推定されている。この地震の規模は、東北地方太平洋沖地震(マグニチュード9.1)の約160億分の1である

    同日1時57分頃には、福島沖でマグニチュード4.4、最大震度1観測する地震が、8日の13時19分頃には、八丈島東方沖でマグニチュード4.7、最大震度1地震観測している。



      ミカンマグロセメントなどの津久見名物デザインしたオリジナル缶バッジ『つくみのシリーズ』が好評だ。種類は全部で11種類で、キャラクター化された可愛らしいイラストが特徴。津久見市四浦の里の駅「つくみマルシェ」に設置されたガチャガチャで購入できる。

      つくみマルシェでは、津久見名産品を売りにした町おこしグッズを数多く取り揃えている。津久見市の主要産業であるセメントイメージした『砂利ソフトクリーム』(税込400円)や、特産品魚介類ミカン使用した食品イルカと触れ合うことができる体験パーク『つくみイルカ島』のグッズなどを販売している。

      なお、つくみマルシェ販売している商品の一部は、津久見市観光協会運営する通販サイト『つくみトドケル』でも手に入れることができる。

        2021-05-04

        自分を大切にしてきた弱者男性です

        具体的には、

        などの方法自分のご機嫌を取ってきました。

        フェミニストがこれまで何をしてきたかを考えればフェミニズム弱者男性から憎悪されるのは当たり前なんじゃないですか? 自分を大切にしたいから、自分たちの尊厳を守りたいからお前らと敵対してるんですよ。

        2021-04-13

        ようやく原神で神の瞳集め終わった

        つら・・・・くなかった。

        オープンワールド歴はPS3オブリビオンからスカイリムTESO。フォールアウト4も。

        オブリビオンはハマりにハマって色んな要素を集めるためにWikiや有志マップと睨めってしながらやってたが、スカイリム以降は「自分は気ままな冒険者」と言い聞かせて出会ったイベントでも特に興味があるもの以外こなさないというプレイをしていた。

        まぁ全部メインストリーちゃんと終わらせてる。その程度。

         

        原神はゼルダの伝説BotW(積んでる…)のぱk…リスペクト作品として生まれたような感じで、美麗なグラフィックに穏やかな雰囲気は鮮やかすぎるTES、殺風景するぎるFOを比べると新鮮ではあった。

        私が原神を初めたのは甘雨というキャラ実装されてからTwitter眺めてたらかなりの勢いで流れてきて見た目も好みだったので甘雨目当てで始めて…手に入れることは…できませんでした…。

        その代わり刻星というキャラで始めることができたので自分はこのキャラが主力。

         

        このゲームオープンワールド(実際はベゼスダゲーだけど)には珍しくキャラ交代で進んでいくギミックが多数だった。

        キャラグラブルみたいに属性が決まっており、基本はみな自分に割り振られた属性攻撃をする。

        敵と闘う時は属性を組み合わせた効果相手押し付けて闘う(相手水浸しにしてから電気攻撃するとしばらく相手継続ダメージを与えるなど)。

        ギミックシンプルで、属性攻撃を当てると動くしかけという形。

         

        自分結構ダンジョン攻略とかフリークエストで街から街に移りそこで住民交流するのがすきなので、正直原神はあってなかった。

        「まぁ今受け持ってるクエスト全部終わらせたらやめるか」という気持ちで原神終活を初めた。

        溜まったクエストを終わらせていく俺。

        新しく仲間になったジン胡桃、そして実質配布でもらえるバーバラの4人でどんどんすすめていく。

        最後に残ったクエストがあった。

        「靖世の九柱」と名付けられたクエストは「9つの柱をアイテムで機動」という簡単クエストだった。

        手持ちを見るとなぜか4つはもっている。

        Wikiで調べる。どうやた各地に散らばってる「岩神の瞳」を全部集めなきゃいけないらしい。その数なんと130個(+あまりで1個)。

        折れかけた。

        クエストは終わらせる」と「自分はただの冒険者」がぶつかり合う。

        しか天啓が舞い降りた。

        あらかたフリークエストは終わらせていたようでその岩神の瞳をサーチするアイテム(の生成レシピ)をもらっていたのだ。

        その地域特産品の石と草とクリスタルを組み合わせるとできる。しかし気がついた段階では12しか作れなかった(しかも石は刻星の限界突破用に溜めていた素材)

        それからほとんど毎日採取採掘

        刻星に必要な分だけ残しひたすら集める。

        それから多分一ヶ月ぐらいたった。ようやく昨日、集め終わった。

         

        つの柱に機動したら遺跡の扉が開く。

        そこに待ち受けるボス自分では勝てそうにないほど強かった。

        しかしこのボスを倒さないとクエスト完了にならないようだ。

        もうしばらくは原神のプレイはつづきそうだ。

        2021-04-08

        JTBバーチャル空間を作った会社について

        JTBバーチャル空間が悪い意味話題になっている。

        https://twitter.com/cakari14/status/1380022439413882880

        このバーチャル空間を作った会社はFIXERという会社らしい。クラウドに強い会社のようだ。

        https://www.fixer.co.jp/ja-jp/

        何か聞き覚えがあるなと更に調べてみると、品質の低さで話題になったCOCOAHER-SYS(感染情報管理する重要システム連携についてもFIXERは9333万円という再委託費用で関与していたようだ。

        https://www.tokyo-np.co.jp/article/87051

        そんだけ

        2021-01-10

        三密を避けて、楽しむか!楽しめるか?

         今まで、スタンプラリーなんて、全く興味が無かった。

        しかし、今は、これもいいかも。

        スタンプラリー検索すると、全国で開催されている。まず、近場で開催されていたのが、 

        岐阜道の駅ドライブスタンプラリー2020。(2020.11.202021.3.31迄)

        岐阜県でも、コースが通りある中、南濃ー平田ー糸貫ー本巣谷汲根尾池田藤橋ー坂内ー大野

        10か所の道の駅を回り、何処かに貼ってあるQRコードスマホで読み取ると、それがスタンプとなる。

        これで、特典がある。(道の駅特産品3000円相当)が、3名だそうです。😂

        自粛で、家の中に居るよりいいかも。

         私は、リーフ運転して行きます道の駅に、充電設備がある所が多く、ZEPS2で充電😁

        残り1か所(坂内)で達成。

        雪で行けない😢

        2020-12-23

        anond:20201223185123

        お気に入り観光地クーポンブックを買ったらコロナ全然行けなくて使えなかった

        でもクーポンブックを買った人に抽選特産品が当たるキャンペーンがあって、それが当たったから美味しいものがたくさん届いた

        2020-12-02

        東京在住の元地方民だけど

        東京お金さえあれば楽しめる娯楽があふれている。

        いくら金があっても足りない

        東京無限観光地

        地方地方で楽しみはある。まぁでも都会的な楽しみが大好きな人には地方は受け入れ難いのはわかる。

        とある地方に住んでたとき市民でも町民でもない、村人になった。むらびと

        村人なんて昔話の世界しか知らなかったか自分が村人になったときはウケた。

        ○○村っていう村に住んでた村人やってたんだよーって人にはなすときの良いネタにしてる。

        セックスが体の良い娯楽で、肉欲に飢えてる人を相手にしてセックスを楽しんでいた

        村人やってたときの最大限の娯楽がセックスだったな。自己承認欲求自己顕示欲、性欲等色々と満たされる。人肌は癒し。人肌セラピー

        まぁ、その土地特産品とか色々と楽しみはある。

        東京人口が多過ぎて、人混みが苦手な人には地方が良いよ。落ち着いてるよ。

        価値観は人それぞれ

        みんなそれぞれの田舎暮らし都会暮らしを楽しむといいよ。

        2020-11-26

        anond:20201125201136

        県民の雑な感想

        --

        そば→実はまずい店が多く平均値は決して高くないが旨い蕎麦は旨い。

        りんご品種次第。

        日本酒→甘めで飲みやすいの多いか新潟よりも女子受けは良い。

        米→飯山の米なんかは魚沼産として売られているという噂が。

        淡水魚信州サーモンがあるじゃないか

        野沢菜味の素かけまくりはよく見かけるが我が家ではなかった。

        おやきあくま家庭料理で楽するために外で買うくらいのイメージなので特産品として扱われると違和感ある。

        蜂の子→食べたことない。

        イナゴ→あれば違和感なく食べるが買って食べるかというとそれはしない。

        ローメン→知らん。

        寒天かんてんぱぱ全国区と思っていた子供時代

        シャインマスカットナガノパープルもありまっせ。

        ジビエ→鉛問題とかあるのでそもそも食べない方が良いと思ってる。

        味噌味噌地元の味が一番ですよね。

        2020-11-02

        anond:20201102123842

        マーケティングにおいてF1層の支持を得るのは重要である

        地域特産品F1層アピールする方策を考えなさい。

        って課題だと思うけど、まあF1層無視して大ヒット確実みたいな案が出せればそれでもいいか

        2020-08-24

        anond:20200725112945

        いきつくとこ無能は消費だけして、才能あるやつだけ働く権利をやるという社会主義体制になることでは?

        途中にBIがあって、何もせずとも現在価値20万ぐらいもらえて最低限は暮らしていけるが、わず10%ぐらいの選ばれた働く権利のある人は最低手取り200万はあって、400万ぐらいは税金でさっぴかれてるような。最分配として10人中能力のある1人が20人分のBI払ってやるわけ。

        どっちにしろもう少しAIドローン進化すれば、コンビニ程度のバイト初音ミクがやってくれるようになるし3K仕事ペッパー君がやってくれる。

        今、資本格差拡大は止めようがなくて、実質99%の人が働かなくてもほとんど自動化で行き渡る食料も太陽資源もあって、それでも人が働かないといけないのは働く以外に「資本の再分配」をする方法がなく「生きがい」を保てないから。

        でもどんどん技術が高度化していく世界で、労働人口全てが「働いて再分配をもらう」事にもう限界があるわけよ。改善に乏しい古い大企業雇用を維持していくことも、政治のために動いてる道路建設交通などの大企業雇用も、利権まみれな上どこまで延命させどんな重病でも治すかのような医療制度も、人口が増える前提での年金も、その複雑な社会保障市民サービスを維持するための公務員完璧さと公平さを保つために莫大なコストかけてるが、この大半が利権メンツバカなお客に怒られないために過剰なコストかけるような真面目なやり方じゃ国は赤字で成り立たないわけさ。

        使わない道路建物や、複雑な社会保障システムを公平に維持するために莫大なコスト払ってもなんの生産性もないだろ?

        無理してでも働かないと、無理してでも雇用を維持しないと、無理してでも失業率改善しないと「再分配」と「生きがい」を保てないてのがおかしいわけで。それで一生懸命ブラック企業を生き残らせて、古い価値観とやり方の大企業を潰さないように雇用も守って、クソみたいな上司となんの意味もないクソみたいな仕事をやっても未来ないべ。

        社会保障管理公務員をたくさん雇って賃金払うより、BIという仕組みで再分配するからその働く時間ゆっくり子供育てたり、遊びに消費する時間増やしたほうがいいでしょ。Googleに入る能力があったり、最先端町工場改善特産品を作製する能力があったり、働ける能力があるやつだけ働けばいいわけで。

        労働はいずれ「AI」に取って代わられる。それにともない衣食住や社会保障サービスはどんどん無料に近づいていく。そのどこかのポイントで「お金」と「資本主義」は消え、働くことはお金のためじゃなく、それを本人がやる意義があるかどうかの「生きがい」か、人類としての問題解決に絞られていく。

        2020-08-02

        朝市はいいぞ

        近所の朝市に行ってみたら案外よかったというレポ。

        増田20代女 就職を機に西日本田舎を出て、関東田舎都市?に移住して3年目。

        きっかけ:コロナ帰省できない代わりにこっちのものお中元として送ると家族に安請け合いしたものの、名産も何も知らないことに気づく。「〇〇市の名所は?名物は?出身芸能人は?調べてみました!」みたいなサイトを見ていると、自宅から程近い場所で朝市が開かれていると判明。特産品も売っているだろうと思い行ってみることにした。

        概観商品を長机に並べた出店が20前後並び、どこもそれなりに賑わっている。客は常時100人くらいで、その回転サイクルは早い。客層は主婦のおばちゃん〜おばあちゃんがメインだが、小学生くらいの子供連れや一人で来ているおじさんもいた。

        出店:野菜農家が全体の半分、豆腐業2、その他パン果物生麺etc。出来上がった料理を売る店は少ない。あと運営無料ポカリを配っていた。

        買ったものきゅうりみょうがパン惣菜(かぼちゃ煮物)、絹豆腐カレースイカ1/4玉 計2000円ちょっと

        感想

        朝市は体験型エンタメである

        行く前は「農家がくず野菜安値で売っていてコスパがいいのかな?」くらいのふんわり失礼なイメージを持っていたが、増田一人暮らしであること・普段利用しているのが激安スーパーであることから、然程お得感はないというのが正直な感想だ。

        しかし、そういう残念感を上回る程に面白さがある。

        まず、販売者生産者ということは、この商品を一番食べているのも売り子である可能性が高い。そういう人が教えてくれる食べ方とか、もう絶対美味しいに決まっている。クックパッドより余程信頼できる。

        目の前で捌かれるのを見るのもいい。生憎から遠いためマグロ解体なんかはないが、スイカが瑞々しすぎて汁が滴るどころか吹き出ているのを見てうっかり1/4玉買ってしまった。実はスイカはあまり好きではないのに。衝動買いである

        また、ちょっと驚いたのが、商品ぼんやり眺めていた私にレジに並ぶ知らない人が「ここの〇〇美味しいですよ」と教えてくれたことだ。客同士のコミュニケーション孤独死予備軍のぼっちにとっては衝撃だった。だって普段利用している大型スーパードラッグストアコンビニではまず発生しないイベントだ。なんだか地域社会に溶け込めたような気分になれて嬉しかった。「アッハイ…ソッスカ…ハハッ」などとコミュ障丸出しの返答しかできなかった自分はクソ。

        最後に:

        この文章を書いて気づいたが、そもそも目的である家族に送るための特産品をまったく買えていない。仕方ないので今度は地元名産を扱っているアンテナショップとやらに行ってみようと思う。仕方ない、いや、正直楽しみだ。ただ住んで生活してあるだけでは気づけない楽しいことや美味しいものが実はたくさん存在していて、私は今日、そのうちの一つを見つけられたのかもしれない。ある意味コロナ禍による移動制限のお陰だ。もし私と同じくコロナのせいで暇を持て余し、とはいえ遠出するのも憚れる人がいたら、朝市などの近場の催しを調べてみるのもいいのではないかと思う。

        スイカ、甘くてめちゃめちゃ美味しい。

        2020-07-29

        母親YouTuberにはまってる

        還暦過ぎた母親なんだけど私と同い年くらいの若い男のYouTuberにハマってるっぽい

        下手ウマみたいな絵を描いたり100円ショップの物を使ってDIYしたりするYouTuberらしい

        ぶっちゃけから見るとそこら辺に転がってる量産型個性的キャラって感じの男だった

        白Tにメガネかけてツーブロックリュック背負ってる系の

        コーヒーにこだわります的な感じのああいうの

        なんか母親にはそれが新鮮だったらしくてアイドル視して絶賛してる

        そのYouTuberプレゼントを送れるらしいんだけど

        送料とかの支払い方法クレカのみで完全現金主義母親は私にカードを貸せとまで言ってきた

        最終的に入力フォームで謎エラーが出てうまくいかなかったんだけど

        これを機に母親クレカを作らせた

        まあクレカの話はどうでもいいんだけど

        正直よくわからん素人YouTuberに入れ込んでる母親が怖い

        昔はペ・ヨンジュンに惚れ込んでて大変だったけどペ・ヨンジュン俳優からまだよかった

        DVD買い漁ったりしてたけど

        でも今回はなんか違う気がする

        はっきり言ってAKBとかキャバクラに貢いでるオッサンと大差ない気がする

        というか同じ

        しか母親がそのYouTuberに送ろうとして物も地元特産品食品だった

        食品送っても捨てられるだけだよ、と言っても

        じゃあ品名を雑貨にして送ると言って全く話が通じない

        何となく世間知らずすぎてこの人は今までどうやって生きてきたんだろうと思った


        因みに詳細は分からないけどそのYouTuberコメントできない事態になってるらしい

        BANされたわけではなく恐らく他の視聴者から嫌がらせか何かされてるらしい

        「ほら、私目立つから....YouTuberの〇〇さんは私のコメント楽しみにしてくれてるんだけど......〇〇さんは私からコメント待ってるのに周りが....」

        とか言ってた


        この歳になってくると親を一人の人間として見られるようになってくる

        家族って宗教と似たようなものだよね

        目が覚めて現実が見えてくると結構ダメージを受ける

        2020-07-20

        anond:20200720145221

        先日、有能な増田が、都内に出店している地方特産品を扱うアンテナショップをまとめていたじゃろ。

        そいうアンテナショップに行くといいんじゃない

        旅行行かない都民だが

        GoToキャンペーンの代わりに地方特産品購入に補助金とかでねーかな。

        観光業界にお金行かないかダメ

        2020-07-17

        GoToから締め出された都民都内アンテナショップまとめ

        https://anond.hatelabo.jp/20200716235904

        増田とそのトラバブコメを一覧にまとめました。誤字・誤記等ありましたらお知らせください。可能範囲対応させて頂きます

        北海道

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館1F(どさんこプラザ

        夕張メロンソフトクリームなど。じゃがポックルも売っている。混雑しやすく週末などは入場制限もかかるらしいので密にお気をつけて。

        所在東京駅八重洲側の地下商店街北海道フーディスト)

        とても充実している。サッポロクラシックとさけとばチップ、カチョカバロ(焼いて食べるチーズ)が元増田おすすめ西山製麺麺類の品揃えがすごい。

        所在町田/光が丘/立川など(北海道うまいもの館)

        北海道フーディストの系列店らしく東京以外でも全国展開されている。

        所在ローソン京橋駅前店/世田谷奥沢五丁目店

        函館アンテナショップがあるらしい(https://bussan.hakodate.jp/localshop/)。

        青森

        所在飯田橋東京あおもり北彩館)

        種類豊富りんごが置かれておりお菓子も美味しい。

        所在新富町青森特産品センター


        岩手

        所在銀座東銀座駅周辺(いわて銀河プラザ

        銀座からは少し離れているが、スーパーに近い品揃えの豊富さで海のものも山のものもある。小岩井ソフトクリーム元増田ブクマ双方で美味しいとの評。瓶入り生うに(not塩水うに)は必買とのブクマ談。

        宮城

        所在池袋宮城ふるさとプラザ 「コ・コ・みやぎ」)

        牛タン推し。今なら期間限定萩の月も買える。お勧めは喜久福(生クリーム大福)、生どら焼き三角油揚げ、ほやの塩辛冬季に時々「霜ばしら」という飴菓子が売り出される。東北新幹線で車内販売している「ほや酔明」も取扱あり。2階の牛タン屋も美味しい。

        秋田

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館1F(秋田ふるさと館)

        バター餅をいつでも買える。ババヘラアイスはないようだがソフトクリームババヘラクッキーが買える。

        所在品川(あきた美彩館)

        物産品のほか奥にレストランも併設されており、酒、米、稲庭うどん比内地鶏山菜など幅広く美味を味わえる。

        山形

        所在銀座周辺(おいしい山形プラザ

        直送野菜野菜の加工品等沢山あり普段使いできる。同じビル内に山形食材を使った上品で美味なおしゃれイタリアンコースを食べられる店(ヤマガタ サンダンデロ)がある。玉こんにゃくおすすめ

        所在高円寺山形飯豊町アンテナショップ IIDE)

        飯豊町ブランド米を使ったおにぎりがメインの店舗物産の取り扱いも。

        福島

        所在日本橋/神田方面日本橋ふくしま館-MIDETTE(ミデッテ))

        週替わり(?)で様々な喜多方ラーメンの店が出店している(夕方以降は売り切れに注意)。酒の種類が非常に豊富。美味しい生鮮野菜、桃・ぶどうの珍しい品種などが買え、桃のシーズンは桃をまるごと乗せたソフトクリームが食べられる。電話注文で発送してくれるらしい(https://midette.com/9680/)。

        茨城

        所在銀座周辺(IBARAKI SENSE/旧:茨城マルシェ

        鉄板納豆の他、あんこうメロン笠間焼など。メロンパン・メロンパフェが美味しく品揃えが良い。

        栃木

        所在東京スカイツリータウン(とちまるショップ

        県民おすすめレモン牛乳がおいしい。蒸かしたじゃが芋に衣をつけて揚げたいもフライも素朴な味わいが楽しめる。

        群馬

        所在銀座周辺/東銀座歌舞伎座の近く(ぐんまちゃん家)

        ぐんまちゃんに会える日もある。トラバ増田おすすめは「かいチョコレート」。インスタ映え間違いなし(……)

        埼玉

        所在ナチュラルローソン新宿駅西店/東京日本橋一丁目店

        その他の東京小売店については→ https://www.pref.saitama.lg.jp/b0101/saitama-meibutsu/index.html

        東京離島

        所在竹芝桟橋アンテナショップ 東京愛らんど)

        大島八丈島など東京の島々の特産品を取り扱っている。ネットショップでも購入可。

        新潟

        所在日本橋の橋を渡って少し先(ブリッジにいがた)

        燕三条金属加工の街)ゆかりキッチン便利グッズが妙に豊富面白い。元々物販系だったがリニューアルにより食べ物酒類も少し増えた。

        所在表参道新潟ネスパス

        包丁はさみ爪切りなど鋭利金属推し栃尾揚げは人気のためか売り切れが多い。スーパーマーケットのように普段使いできる品揃え。

        富山

        所在日本橋の橋を渡るとすぐ(日本橋富山館)

        比較的新しい。バーコーナーで富山日本酒の飲み比べができ、常時約20種の日本酒から3種類を選べる。かまぼこサバのなれずし等つまみも旨い。奥の方には本格的な和食の店もある。観光案内もやっている。ホタルイカの一夜干し、銘菓甘金丹・月世界などが旨い。

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館B1F(いきいき富山館)


        石川

        所在銀座/有楽町(いしかわ百万石物語江戸本店

        フグの卵巣の粕漬けが売っていて鍋の締めの雑炊に混ぜるととても旨い。塩気が強いため使う量は少量で済み、値段も800円程度。金箔ソフトクリーム能登牛、烏賊丼などのイートインもおすすめ

        福井

        所在有楽町(食の國 福井館)

        食品系のアンテナショップサバへしこが美味しい。

        所在青山福井291)

        物販系のアンテナショップ越前漆器などの伝統工芸品が非常に美しい。

        山梨

        所在京橋の先、東京駅の手前あたり(富士の国やまなし館)

        いつでも信玄餅を買える。

        長野

        所在銀座周辺(銀座NAGANO しあわせ信州シェアスペース)

        ちょっと笑う感じでりんご押し。色々な種類のりんごが売っている。広さはさほどない。丸山珈琲軽井沢)が各種置いてある。


        岐阜

        所在上野/鶯谷岐阜ホールhttps://dailyportalz.jp/kiji/gifu-hole

        カフェとして営業特産品物販も。ネットショップでも購入可。

        静岡

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館B1F(Shizuoka Mt.Fuji Green‐tea Plaza)

        日本茶を飲める店。東京駅でもうなぎパイV.S.O.P.が買える。

        三重

        所在日本橋の橋を渡った先(三重テラス

        最近話題伊勢うどんが食べられる。新しいビル路面店で狭い。手裏剣なども売っている。

        滋賀

        所在日本橋交差点前のど根性ビル(ここ滋賀

        鮒ずしが買える。ほうじ茶が旨い。1Fのバーカウンターで「お試し鮒ずし」と滋賀日本酒を併せて楽しめる。

        大阪

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館1F(浪花のえぇもんうまいもん 大阪百貨店

        ものメイン。コーヒーミックスジュースソフトクリームなど。ブコメによるとどん兵衛西日本味や製造中止となったカールが買えるとのこと。

        兵庫

        所在神田方面淡路島物産館)

        大江のりがおすすめ

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館B1F(兵庫わくわく館)

        1日1万枚売れるラスク広告が貼ってある。店舗拡張した。

        奈良

        所在日本橋の橋を渡って少し先(奈良まほろば館)

        かいせんとさんが軒先に立っている。柿の葉寿司油揚げが旨く晩酌おすすめ

        和歌山

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館B1F(わかやま紀州館)

        パンダ、梅、柑橘熊野筆など。さんま寿司おすすめ

        岡山鳥取

        所在新橋(とっとり・おかやま新橋ももてなし)

        総社デニム製品、畳のヘリデザインテープなどが可愛い

        島根

        所在日比谷島根館)

        日本橋にあったが日比谷移転新米の季節の仁多米、日本酒などのほか柚子の皮の砂糖けが美味しい。出西窯、湯町窯という民藝ブランド窯の食器おすすめ

        広島

        所在銀座周辺(広島TAU

        国産無農薬レモンカープソースお好み焼きソース)、広島カープ土産が買える。旨いお好み焼き屋もある。「この世界の片隅に」などアニメとのタイアップ企画をしていた。柑橘ジェラートが充実。B1の瀬戸内ダイニング「遠音近音」も美味しい。くにひろ屋のブランデーケーキは5個パック/10個入のみ取扱い。

        所在神田小川町(広島県府中市アンテナショップNEKI)

        美味しいお好み焼き屋がメイン。少し物産の取扱もあり。

        山口

        所在京橋の先、東京駅の手前あたり(おいでませ山口館)

        フグのひれ酒の「ひれ」だけを売っているので冬場などにひれ酒を楽しめる。

        香川

        所在浜松町ポンテせとうみ)

        小豆島アンテナショップ特産の生そうめんがある。2階ではうどんも食べられる。

        徳島香川

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館1F(徳島香川トモニ市場


        香川愛媛

        所在新橋(せとうち旬彩館)


        愛媛

        所在東京駅KITTE丸の内(シン・エヒメ/https://shinehime.jp

        蛇口みかんジュース(1種または3種飲み比べ)がおすすめ

        高知

        所在銀座周辺(まるごと高知

        ゆずアイス紅茶ソフトなどがあった。しょうが推しか。リュウキュウ、のれそれ、どろめ、ヤマテパン、土佐鶴の天平など都内では珍しい地元名産品を買える。併設レストランカツオのたたきはもちろん旨い。

        福岡

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館B1F(ザ・博多

        あまおうソフトクリームなどの飲食提供有。お菓子うまかっちゃんのいろんな味セットなど。「スタッフが好きなもの」でまとめたコーナーがある。梅ヶ枝餅も買える。

        長崎

        所在日本橋方面日本橋長崎館)

        壱岐で獲れた魚、種類豊富カステラ、あごだし、五島うどん波佐見焼など目でも舌でも楽しめる品揃え。たまにV・ファーレン長崎名物マスコット一日店長をしているらしい。

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館B1F(有楽町ひらど商館)

        2018年開店の新しい店舗

        所在恵比寿恵比寿ひらど商館)

        イートインが併設。

        熊本

        所在銀座周辺(銀座熊本館)

        くまモンプレゼンスがでかいくまモンモンキーオートバイ)展示があった。いきなり団子おすすめ東京普通スーパーではなかなか売っていない馬刺しを買える。

        大分

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館B1F(おおいたアンテナショップ温泉座)

        温泉足湯)がある。かぼすソフトクリームかぼすサイダーなどの飲食提供有。

        宮崎

        所在新宿サザンテラス新宿みやざき館KONNE)

        マンゴーソフトクリーム甘乳蘇ソフトクリームなど。併設レストランランチ定食「お刺身チキン南蛮焚き餃子のセット」が別トラバ増田おすすめ。水に溶くだけで作れる冷や汁の素が売っている。

        鹿児島

        所在日比谷晴海通りかごしま遊楽館)

        老舗?の物産館。さつま揚げ鹿児島県人はそう呼ばない)が旨い。東京スーパーでは売っていないムチムチしたさつま揚げが食べられる。併設レストラン黒豚しゃぶしゃぶランチも美味。3Fにも食器類がある。

        沖縄

        所在銀座周辺(わしたショップ

        広々としていて店の奥の方にサーターアンダーギー沖縄そば、ブルーシールのイートインスペースがある。泡盛が充実している。「シーサーがいっぱい」という黒飴、練り唐辛子ペーストもずく天ぷらなどがおすすめ

        東北関東

        所在JR東京駅/上野駅/秋葉原駅のもの

        東日本食品を中心とした、JR東日本グループの地産品ショップ。ほか池袋駅にレストラン上野駅に居酒屋としても展開。

        全国

        所在有楽町駅前/日本橋交通会館1F(むらからまちから館)

        架空の「地方スーパーチェーン」にいるような気持になれる。富山豆腐味噌漬けが美味しい。

        所在秋葉原(CHABARA)

        全国各地の特産品販売されている「日本百貨店」他。1店舗で全国が揃う感じ。

        所在浅草(まるごとにっぽん)

        こちらも食品物産カフェレストラン等4F建て1店舗で全国特産網羅

        豆知識

        ローカルスーパー地元特産品を買った際には冷凍焼き芋冷凍枝豆を保冷剤に使うとよい。


        755ブクマ時点までの元増田トラバブクマ情報を反映しました。字数制限に引っかかって追記が難しく、頂いた情報全てを反映できず申し訳ありません。

        2020-06-18

        給付金は失われた子供体験に使いたい。

        小学生2人、4人家族なのて給付40万円。中止のイベントは、清掃、草取り、運動会応援団)、公共交通体験電車バス)、工場見学高齢者施設見学博物館美術館見学避難訓練、読み語りボランティア栽培観察、特産品見学調理実習理科実験読書感想文、各種発表会、講演会部活動、対外試合代表試合プール清掃(ヤゴ取り)、水泳、水難講習、林間学校修学旅行

        自分旅行かなって思うのだが何がいいかな?

        2020-06-15

        anond:20200614165747

        ちゃレンジ

        静岡県といえば真っ先に思いつくであろう特産品2つを安易に合体させた製品である

        第一印象で若干ゲテモノっぽい雰囲気を感じなくはないが、そんなに味は悪くないと思うw

        2020-05-19

        最近クラウドファンディング面白くない

        社会人になりたての頃、世間貧困である事実があまりにも悲しかった。

        お金がないせいで○○ができない」という程悲しいことはない。幸い実家が太かった為、今までお金がないせいで何かができずに諦めるという制約を受ける経験がなかったのだ。お小遣いのやりくりの為に今日お菓子我慢するような事はあれど。

        理由あって生涯未婚と決めていた増田は、はっきり言って金があった。

        収入自体は中の下かもしれないが、結婚式費用も、子供が成人するまでにかかるウン千万も、家族で住むマイホームもない。とにかく支出が大幅に削減されていた。

        世の中にはお金がないせいで結婚できない人だっているのにと、抱えた若干の罪悪感を解消したいと思ったのだ。直接お金を与える訳ではないにしても、なにかしら他人のために経済を回さねばという義務感もあった。

        とはいえ、ぱっと寄付が出来るほど心が綺麗にはなれなかった。どうせ金を使うならば自分にもなにかメリットがあって欲しいと浅ましくも思ってしまっていたのだ。

        そこで目をつけたのがクラウドファンディングというやつだった。

        クラウドファンディング面白かった。こんな自分にぴったりのサービスだった。

        夢を叶えたい人がいた。少しお金を払うとお礼の手紙や珍しいものを送ってくれた。

        新しいものを創りたい人がいた。少しお金を払うと創ったものを送ってくれた。

        災害で壊れたものを直したい人がいた。少しお金を払うと地元特産品を送ってくれた。

        誰かお金が足りなくて困っている人がいて、しかお金を払うと少し自分にもメリットが戻ってくる。求めていたものだった。毎月の給料の一部をクラウドファンディングに充てた。

        でもクラウドファンディングはつまらなくなった。コロナ禍でピンチなところが叫び声を挙げているだけのサイトになったからだ。

        コロナ禍でピンチな人は無限のようにいる。別にコロナで苦しむ人は助けたくないという意味ではない。挙がる手が多過ぎて、どの手を取ったらいいのか分からないのだ。全ての手をとる事は出来ない。「コロナ可哀想から」という動機だけで特定プロジェクト投資することができない。

        普段通り何かが創りたくてプロジェクトを立ち上げている人もいる。でもこんな時にコロナもなにも関係ない夢に投資するのもなんかなという気持ちがふとよぎってしまう。

        どうして誰かの夢を叶えることにあたって、夢が叶わない人や苦しんでいる人に配慮する必要があるのだろう。 と論理的に考えると、その必要はないのだ。だって平時でも誰かは苦しんでるわけだし。とはいえこれは論理的問題ではないのだろう。

        今日もなにかに投資しようと思ってクラウドファンディングサイトを開いたけど、結局なにもせずに閉じてしまった。

        2020-04-20

        医療従事者に何か贈りませんか?

        あなたの周りに、医師看護師技師薬剤師、その他病院勤務の方がいれば、感謝言葉と合わせて何か贈りませんか?

         

        Amazonギフト券でも、LINEギフトでも、はたまた疲れた時に簡単に作れるレトルト食品地元特産品でもなんでも構わないと思います

        もしマスクに余裕がある人はマスクの予備を送りませんか。物流状況を見ていると、早ければ今月末、遅くとも来月上旬には中国から大量のマスクが輸入されるようになると思います

        またお金に余裕がある人はマスクを買って送ってください。楽天ならば1枚100円出せば即日納品のマスクを買うことができます

         

        本当は国や病院対応すべきことなんでしょうが、ここを怨嗟の声で満たしたく無いので批判は避けておきます

        ただ純粋感謝言葉と、日々ストレスを抱えている医療従事者の方の気持ちが少しでも楽になるようなものを贈りませんか?

        2020-02-19

        ログイン ユーザー登録
        ようこそ ゲスト さん