「完璧主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 完璧主義とは

2017-01-13

こんな女性絶対ムリ!2017年あなた結婚できない7の理由

昨日バズってたこんな男性は絶対ムリ!2017年もあなたが結婚できない15の理由 - 妊活ベイビーこれが元ネタ

年末年始帰省し、親に「結婚まだ?」「孫の顔が見たい」と言われた方も多いと思います

2017年こそは結婚したい・・・」と思っていても、なかなかそうはいきません。

今回は、「こんな女性絶対ムリ!2017年あなた結婚できない7の理由」と題して、イケメンの僕から見たNG女性の特徴を書いていきます

将来の事ばっかり考えてる女

常に将来の話ばっかりしている女は、どんな男性から結婚したいとは思われません。

例えば、

    • 「いつ働くの?」と仕事の話ばっかりする

    男性は、将来の話ばっかりしてくる女性結婚したいとは思いません。

    結婚したい男性が現れたのであれば、男性自身との将来・未来については彼に任せ、また、男性自身に問い詰めるような行為はやめましょう。

    浪費癖がある女性

    お金の使い方に関して、計画性のない女性結婚しても幸せにはなれません。

    例えば、

      一緒に生活する上でお金は非常に重要です。お金価値観が違うと男性は将来について不安になってしまます

      自分お金いくら入ってきて、いくら出て行くのかを把握する必要があります。まずはレシートを取っておいて家計簿とかお小遣いアプリをつけて支出確認することから始めると良いと思います

      毎月、自由に使える金額を決めてきちんと貯金することをお勧めします。

      思いやりの欠落した女性

      思いやりのない女性とは多くの男性結婚したくないと思っています

      例えば、

        • 働かないくせに家事は分担しろと言ってくる、やらないと怒る

        確かに感受性は人それぞれですが、自分言動がどう響いているのかを察知できる想像力は、いくつになっても必要ものです。お互いの幸せのためにも、思いやりの心を大切にしましょう。

        完璧主義相手ミスを許せない女性

        本人は気づいていないことが多いのですが、相手ミスやアラを見つけては細かいことをネチネチと責め立てる女性とは結婚したくないと思う男性は多いです。

        例えば、

          • 働かないくせに家事は分担しろと言ってくる、やらないと怒る

          • ミスしたことを何日経ってもネチネチと引きずり、思い出させてくる

          ほぼすべての女性でこうした傾向が多く見られます

          結婚して同じ空間で暮らすのに、このように「厳格すぎる」態度で毎日接してこられると、息苦しくなり逃げだしたくなってしまます

          自分も含め、すべてを完璧にできる人間はいない」ということを理解して、「パートナーミス自分カバーする」くらいの広い心で接することを心がけましょう。

          短気で子供みたいな女性

          気が短くキレやす女性男性に嫌われてしまい、結婚も遠のきます

          例えば、

            • 朝起きてすぐが不機嫌で挨拶しても返事もしない

            • イライラしている時に物などを投げたりする

            • 調子が良い時は、悪い時のことなどすっかり忘れて甘えてくる

            • 何に怒っているのかハッキリと言葉にせず、ふてくされてずっと黙りこくっている

            • 一緒に買い物に行ってもつまらないとすぐ帰りたがったりつまらなそうにする

            これでは彼氏も疲れてしまうし、一緒にいて安らげるとは到底思えませんので、結婚相手としてみられません。

            短期は損気です。短期を起こす前に一度深呼吸をして、彼氏に寄り添う気持ちを持ってみましょう。

            時間に厳しすぎる人は息苦しい

            時間ルーズな人も困りますが、厳しすぎる人も辛いものがあります

            例えば、

              • 待ち合わせに1分遅刻しただけで不機嫌になる

              • 待ち合わせに間に合っても「絶対遅れたくないので、自分は2時間から待っていた」などと言う

              化粧のノリが悪かったり、急に体調が変わったりとか、男性から見れば些細な理由でも女性にとっては大切な理由なのです。

              結婚ビジネスではありませんので、デートに厳しい時間管理を求めて相手に味気なさを味わわせないようにしたいものですね。

              共働きはありえないと思っている

              共働きはありえないと思っていることは、男性結婚したくない女性の特徴です。

              例えば、

                • 自分の稼ぎだけで養いたいでしょ?プライドあるよね?」と聞いてくる

                • 今時共働きなんてありえないと思っている

                • 子供がいるのに女が働きに出るなんてありえなくない?と決めつけてくる

                確かに男性の中には、自分収入だけで家族を養っていきたいという人もいると思います上場企業役員クラスなら余裕でしょう。

                ただし、現代男性収入あなたが思っているよりも全然少ないんです。養いたくても養えないので一緒に働いてくれる女性が良いです。

                まとめ

                多くの男性が将来的には結婚したいと思っていますが、女性と違って出産もないのでそれほど焦っていません。

                自分以外の相手への配慮はできるか、金銭感覚釣り合うかどうか、衛生的に問題がないかどうか、感謝ができる思いやりのある人か、基本的マナーはあるか、など細かい部分をチェックした上で問題がなければようやく結婚するかどうかを検討します。

                もしあなたに「結婚できない理由」の項目が1つでも当てはまるのなら、早急に改善しないと一生売れ残りババアになってしまうので頑張ってください。

                以上、イケメンの僕から見た、一億総活躍社会を生き抜くためのメッセージでした。

                2017-01-12

                完璧主義でなければならない

                完璧主義であることは一般によくないとされているけど、完璧にやらなくてもいいんだ〜と思って行ったことで、よしと認められたことは全くなかった。

                やはり完璧主義にならないといけない。

                2017-01-10

                最初から最後までストーリー自分理想通りに進み、理想範囲内のラストを迎えてくれた作品アニメでも漫画でも。

                そんな作品出会えたらそれはもう幸せだろうが、たとえば物語の一部が自分好みでなくなってしまたからと言ってその作品ごと嫌いになる必要もないんだよなということにようやく最近気づいた。

                「途中まで面白かったけど終盤クソ展開になったからあの作品きじゃない、駄作」だとちょっと勿体無いよなあというか、「○○編までは面白かった」という気持ちまで否定したくないなというか、消費する立場完璧主義者になってもなあ…というか。

                「この作品好きだよ。○○編までは滅茶苦茶面白いし。終盤は正直擁護できないけど」ぐらいで留めておいたほうが自分にとってはコンテンツを楽しめるような気がする。

                怒らない人になったら楽になった

                他罰的、自罰的、無罰的という言葉を知っているだろうか?

                 

                これらは何か問題が起きた時に、責任を誰に課するか(課さないか)という話だ

                他罰・・・責任相手に求める

                自罰・・・責任自分に求める

                無罰的・・・責任求めない

                 

                以前私は自罰的な性格だった

                なにか悪いことがあったとして、「なぜ自分解決できなかったのか」と考えるタイプ

                これは何でも人のせいにする他罰よりはマシかもしれないが

                何かあるたびに自分の不出来に悩むので、非常にうつ病になりやす性格

                 

                私は相手に対して怒ることが嫌いだ

                そもそも怒りなんて、ほとんどの場合自分感情を爆発させているだけだと思っている

                「お前のために言ってるんだぞ」なんていうのは8割方言い訳に違いない

                安易に怒りを露わにする人を軽蔑するし、自分でも感情を抑え込んで、自分責任にしていた

                 

                しかしある時気づいたのだけど

                自罰というのは、言い方を変えれば「自分に対して怒っている」のだ

                怒りの感情を心のなかで爆発させて、自分を傷つけているだけだ

                他人攻撃するか、自分攻撃するかの差でしかない

                 

                そして私は自罰すらやめようと思った

                でも無罰的にもなりたくなかった

                問題放置するというのは、ただの逃避で、また同じ問題が起こると思ったからだ

                 

                そんなわけで、「問題には取り組むが、怒らない」というスタンスを取るようにした

                そうしているうちに、このスタンスはいくつか利点がある事に気づいた

                 

                一つはどんな状況になっても冷静に目の前の課題に取り組めることだ

                例えば、どんなに低レベル職場でも、怒ることな

                目の前の階段を一歩ずつ踏みしめることができる

                同僚がどんなにミスをしようが、わがままを言おうが

                怒らず、過去を攻めることなく、前だけ見て問題解決することができる

                逆に、どんなに高レベル相手に対しても同じだ

                自分卑下することもせず、ただただ目標のために自分ができることを着実にする精神が身につく

                 

                これは自然災害に対して怒らないのと同じだ

                雨が降ってきてイライラする人は少ないだろう

                仕方ないと思って対処するしか無い

                しか相手人間だったり、小さい事象だと思わずイライラしてしま

                 

                もう一つ良いことは、場の怒りが増幅されないということだ

                怒りというものは伝播する

                相手が怒ってるからと言って自分も怒ると、怒りは増幅されてしま

                どんな状態でも、相手責任があっても自分責任があっても、とにかく怒らないことで場の怒りは抑制される

                ある意味他人事」「冷たい」対応になるが、ミスが起こるようなシーンではそちらの方がいいと思う

                 

                最後に良いこととして、自分に対し寛容になれるということがある

                完璧主義者な人は実践してみてほしい

                 

                 

                まあ、それでもPCが動かないと未だにキレるんだけど

                (1/12更新_最下部にお返事追記しました)長文となりますが、同様の経験を持つかたのご意見をお待ちしております

                30代中盤会社員。妻、息子(2歳)、娘(1歳)との4人暮らしをしています生活のあるべきバランスについて考えることが増えてきて、一方で「ママ友パパ友」とそういう(今から下に書くような)感じの話をすることがあまりなく(機会があったとしてそれを確認することが適切かもわからず)、増田の場で聞いてみようと思った次第です。なお、本エントリー客観的事実のみによって構成されていて、特定の誰かを褒めよう、あるいはその反対に責めよう、みたいな意図は一切ないのでそこだけはご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。あと、小町じゃなくてこっちに書くのははてなが好きだからです。

                書き手である私を主体として記述します。ご覧いただく(経験者の)みなさんは、この「私」についてどのような印象を抱かれるでしょうか。

                ・夜の帰宅時間はまちまちですが平均すると21時〜22時くらいです。忙しくなると深夜になったりします。昔より減りましたが。

                2016年は泊まり出張10回(うち海外5回)ほどありました。あと土日もたまに働きます。ただ、平均月1回以上にはなりません。

                ・起床時間は3時〜4時の間(早起きが得意で、自主的にやっています)。

                ・妻は以前は働いていましたが今は専業です。子どもふたりとも保育園などには通わせていません。

                家事代行サービスなどの類も現時点では申し込んでいません。

                ・「生活費」として妻に20万円/月入金しています。毎月必要な諸費用家賃携帯電話代、保険料などなど)は私が支払いを行っています

                という状況において、まず平日は、

                帰宅してから寝るまでは妻とご飯を食べながらあれやこれや話して、なんとなく眠りにつきます幸せ時間です。

                ・主に娘の授乳タイミングでの息子のマネジメント(二人同時に起きてしまうと死ぬので)をすることがたまにあります(2日に1回くらい)。

                ・3時に起床したあとは、軽く書き物(下らないブログなど)などをしたあとに、散らかった部屋の片付けをし、クイックルワイパーをかけ、洗い物をして、風呂掃除します。6時頃に3人を起こし、息子と風呂に入り、一段落ついたところで妻に娘を連れてきてもらって、3人で風呂に入ります。娘を洗い終わると妻にまた連れて行ってもらい、最終的には息子と一緒に風呂を出ます。息子の着替えを手伝います(私はしばらく全裸だったりします)

                ・息子の朝食を準備します。ごはんを温め、納豆を載せ、野菜を茹でて、卵を焼いたりしています。その後一緒に朝食を食べます。娘は妻によって着替えを終えていますが、このタイミングで妻はシャワーあびるので、僅かな隙を見て洗濯機にそのタイミングまでの洗濯物を突っ込み、回し始めます。朝食中はバウンサーにのった娘の相手します。右足(バウンスさせる)と表情だけですが。

                ・息子の朝食が終わると、手と口の周りを洗います。このあとのタイミングで3日に2回はうんちをするので、おむつを変えます

                洗濯が終わり、洗濯機から洗濯物を取り出し、干します。

                自分自身の出社準備をし、家を出ます(娘が頬にキスをしてくれます

                業務終了後、家に帰る際に、週に1度程度は夕飯(夫婦分)を買って帰ったりします。また、ハーゲンダッツミニカップを週に3度くらい買って帰ります

                仕事など特別事情がない)休日は、

                ・平日の諸々に加え、両日とも日中エルゴに娘を抱き過ごします。

                ・平日は自由がほぼないと思われる妻の意向を最大限に尊重し、例えば買い物などに同行します。

                という毎日を過ごしています。妻は望んで今の状況になったとは言え、平日の日中1人で2人の子どもを見てくれていて、それはとても大変なことだということがよく分かっていますエルゴで娘を抱いた状態で走り回る息子を追いかけ回すなど、部活か? という感じがします)。一方で、私としても結構タフな「仕事」だなあ、と思うことも多く、同じような経験をされているみなさまに「私の働き」がどのように受け取られるかを知ってみたかった、という動機です。

                「どうすればいいか?」みたいなことは夫婦間で十分に話し合っているので今回は大丈夫です。保育園に入れる、ルンバを購入して省力化する、いっその事実家の近くに引っ越す、など現実的かつ効果的な打ちてはたくさんあるのですが、今時点では2人で話し合い、この状態を続けていこうと考えています

                「印象」を教えてくれなど、漠としたエントリーで恐縮なのですが、ご意見いただけますと幸いです。

                (170110.2050追記)

                はてブに多くのコメントいただきました。ありがとうございます。御礼も兼ねてお返事します。

                id:c_shiika 睡眠時間が短すぎて不安になる

                ありがとうございます。妻からも常に指摘している点です。今のところ心身共に健全状態を保つことができていますが、みなさまから同種のコメントいただき、もう少し長期的な視点必要だな、と改めて思いました。

                id:iwashioyaji (同様の経験を持つ方は、非常に少ないのでは?と思いました。)

                ありがとうございます。こちらのコメントを頂いた瞬間に私の書き方が良くなかったと思ったのですが、すべての条件に一致していることのみが「同種の経験」とは(書いた本人は)思っておらず、仕事が割と忙しく、パートナーが専業で家事子育てを主に担当していて、小さな子どもがいて大変、くらいの「同種」感でした。その範囲であればiwashioyajiさまの抱かれる印象も少し違うでしょうか……。

                id:kaionji 睡眠時間短すぎる

                ありがとうございます。気をつけてみたいと思います

                id:mmuuishikawa 子供が小さいうちだけでももう少し仕事時間を減らしたほうがいいと思う

                ありがとうございます。これも相談したいと思っていた内容なのですが、タイミング的にどうしても「脂が乗っている」時期とかぶっていて、仕事面白くて仕方がない、でも家庭の一員としてもしっかりせねば、みたいな悩みもあったりします。いただいたご意見は「確かにな。。」と思うところがあるので、睡眠時間と同様にクリアすべき課題として考えてみたいと思います

                id:miraimemory 起床時間とお風呂に入る時間おかしい。このままお子さんが幼稚園入園したら生活リズムを整えるのに苦労しそう。今のうちに夜にお風呂、起床は6~7時くらいに修正した方が良い。

                ありがとうございます無知で恐縮なのですが、起床時間が3時、風呂が6時の場合、どのような「苦労」が待ち受けているのでしょうか。善意コメントいただいたのにもかかわらず質問してしまって申し訳ないのですが、よろしければ教えていただけますと幸いです。

                id:mugi-yama 立派やなあ。睡眠時間は本人が大丈夫なんだったら大丈夫なんだろうし(私も朝3時半にネコに起こされるんだけど、寝るのも夜9時)

                ありがとうございますネコに起こされるのも幸せですよね(猫派です)。子どもに起こされることは今のところないのですが、それはそれでよいなあ、と妄想してしまいました。。

                id:music42 経験者ではなくてすみません感想です。ちょっとした気遣いや心遣いがうれしいなと思いました。家事育児に協力、アイス休日の買い物などなど。ただし、睡眠が短すぎて不安なのは他のかたと同意見です。

                とんでもないです。コメントきありがとうございます。できることはできる範囲でしているつもりではあるのですが、そう言っていただけるとありがたいです。睡眠改善したいと思います

                id:nenesan0102 すごいショートスリーパー。同じくらいのショートスリーパーでないとどうしてよいかはっきり言えなさそう…

                ありがとうございます。ご指摘の通りショートスリーパーなのですが、すこし上に書いたとおりその部分で共通していなくても、ご意見いただけるとありがたい、という趣旨で書きました。わかりづらく申し訳ありません。

                id:bkyun 先生が来るぞー!!!!!野菜睡眠瞑想運動だぞー!!睡眠がすくないぞー!

                野菜一日これ一本」を1日2本飲んでいるので、それで勘弁いただけないでしょうか。。

                (170112.1250ころ追記)

                id:pikopikopan 私もそんなに動けるようになりたい・・羨ましい。睡眠時間短いとある年齢越えるとガクッと来る可能性あるので、寝続けれる日はゆっくり寝られた方が良いのでは?

                ありがとうございます。そうですね、「ガクッと来る」タイミングが分かればいいのですが、ゆっくり(日頃より長い時間)寝ることでいつもより元気になったと感じることがほとんどなく……。ただ、みなさまのコメントを見て改めて「疲労は蓄積される」と考え始めたので、ちょっと睡眠時間を長くしたりしています

                id:haru5t よくやっていらっしゃると思う。ぷつっと途切れてしまわないか心配。月一で一時保育を頼むとか、余白というか夫婦ともにフリーの日を入れて、自分メンテ仕事として予定に入れてあげてください。4歳双子女児母よ

                一時保育というアイデア、以前に一度話してそのまま忘れていたので改めて調べたところ、近所に素敵そうな場所があったので見学しに行くことにしました! ありがとうございます! 自分メンテ、そうですね、夫婦ともにハイテンションで乗り切っているものの、心身ともにいろいろと溜まっている可能性があるので、近場の温泉にでも行ってみようということになりました。(あと、双子に密かに憧れていたのでうらやましいです……!)

                id:wosamu 海外出張が年五回+国内が五回となると月の1/4以上は家に居ないイメージ年収1000-1500万くらいの設定だろうからお手伝い雇ったら?と言うことになるかな。

                ありがとうございます。改めて「月の1/4以上は家にいない」という記載を見るとハッとします。ありがとうございます。去年はちょっとイレギュラーで長めの海外出張が多く入ってしまったのですが、今年は家庭の状況も鑑み、控えめにしたいと考えています。加えて、「設定」というか事実としてそのレンジに収まっていまして、お手伝いさん、という表現が正しいのかはわかりませんが、家事代行サービスを試用してみて納得感を一度はかってみよう、という話し合いをしました。

                id:mobits 「長文ですが、」じゃアカンの?

                アカことないとおもいます

                id:zeromoon0 すごく律儀なお返事に訳もなく不安になる。完璧にやろうとしすぎると多分今の生活もどこかでおかしくなる。あと律儀に毎回ハーゲンダッツじゃなくてたまに大福とか煎餅でも嫁さんが好きなら喜ぶと思うよ。

                不安になる」タグ、恐れ入ります……。私も妻も(どちらというと妻のほうが)完璧主義的な傾向がありましたが、子育てを2年ほどしてみて、「どうにもならないこともあるね(苦笑)」という感じでだいぶ緩くなったと思います。返事が律儀なのは私のインターネットへの向き合い方の問題だと考えています(顔も名前も知らない相手に対しては可能な限り礼を尽くそう、と考えているタイプです)。ハーゲンダッツには「変なものが何も入ってない!」らしく、それを選んでいるのですが、さすがにバリエーションにも限界があるので、和菓子を買って帰ってみたりもしております。概ね好評です。ありがとうございます

                id:gerge0725 気づいたら疲れがたまっているとなりそうなので、意識的に休憩時間をとった方が良いと思う。土日のどちらか短時間でも良いので。

                ありがとうございます楽しいのでなかなか休めない、休みたくない、という側面もあるのですが、すこし上の方へのお返事に書いたとおり、一時保育によって意識的に休憩することを検討し始めました。ありがとうございます

                id:futokoro3 朝食作りと風呂洗濯毎日の様にやってくれるお父さんすごい

                ありがとうございます。やりはじめた何日かは正直「この時間仕事にあてたら」みたいなことも考えたのですが、最近まんまとハマってきました。プロセス改善すると結果にダイレクトに影響するので楽しいですね。

                2016-12-11

                キャリアパス自分で構築するのがしんどい

                IT業界に居ると数年先が読めない

                私は人一倍臆病で、物事適当に済ますことが苦手な、よくない完璧主義タイプなので

                どういうスキルを付けるか、どういう会社で成長するか、いつも悩む

                 

                これまでもいろんな会社転職したり、非正規で関わったり、副業で関わったり、自分サービス作ったりしてきたが

                未だに先が読めないし、新しい会社に入るときプレッシャーで吐きそうになる

                 

                とりあえずこれだけやってれば安心、というような活動

                成長すればするほど無くなっていき、薄い仮説に基いて自ら研究実践していくしかなくなる

                 

                優秀な人や、自分方向性が分かりやすい人は戦いやすいと思う

                マネージャーに向いてる人はマネージャーになればいい

                技術に向いてる人は技術を極めればいい

                 

                でも私はそのどれも突き詰めることをやめて、事業を伸ばすエンジニアになろうと決めた

                延長線上には起業家という道があるが、そこまで行くつもりがあるかは分からない

                注目されるのも人をまとめるのも苦手だ

                でもこの道が一番性に合ってると思った

                 

                しかしこの選択は茨の道だった

                いつ、どの会社のどのチームで、誰と、どんな風に働くかが非常に重要になる

                その見極めは何度やっても難しい

                見極められたところで、そもそも難度が高い作業から失敗確率は高い

                成長するには1年程度で場所を移す必要がある

                休憩なんてしていられない、試行回数が全く足りない

                それなのに失敗が多い

                成功したところで、もっと上手くできたはずだと後悔が襲う 

                 

                業種に限らず、キャリアパスを突き詰めていくと同じポジション人間が徐々に少なくなっていくと思う

                世間には存在していても、チーム内にそれをやる人が自分だけみたいな状況だ

                認知されているキャリアならまだ動きやすいだろうが

                まずそのキャリアがどういうものか、認知してもらうところから始まるケースもあるだろう

                 

                説明しなければならないのに、自分だってどうすれば正しいのかまるで分かっていない

                まだイマイチ定義されていない何かになりつつ、時代と共に微調整していかなければならないんだ

                わかるわけがない

                世の中の意識高い系が、誰か有名人信仰して、その人を真似するのはとても理にかなっていると思う

                彼らも分からないし不安なのだ

                身近に目標となる人物が居る人はとても幸福だと思う

                 

                そんなことを考えていると、なんだか世に溢れたデフォルト職業の方が居心地いいように思えてくる

                でも実際にやってみると、何者でもないことを許容し安逸をむさぼる自分が許せなくなる

                仕事以外、まるで上手く行っていないというのも非常に大きいだろうが

                どうしたってエンジョイ勢に混ざることができない

                全力を出していないと落ち着かない

                がむしゃらに部活に明け暮れる子供のようだ

                 

                どうせキャリアの梯子を上手く作って高みに登れたところで、そこに何もないのは何となくわかっている

                デフォルトから半歩抜け出した今だって既にそんな感じだ

                歪な形の武器を研ぎ澄ませたところで、それに感銘してくれる人なんて一握りだと思う

                本当は誰かに正しいことをしていると言ってほしいのに、誰も理解してくれない気もしている

                でも、いつの日かその武器が役に立つと信じて、磨いていくしかない

                いついかなる時も時代に流されず、次の時代に進める一助となる一振りを磨いていくしかない

                 

                なんて

                自分で本当にそう思ってるのかは正直わからない

                ただそう思ってないと狂ってしまいそうだ

                キャリアパス自分で考えながら構築するのは本当にしんどい

                今回のプロジェクト自分が補助系呪文しかもっていないことを思い知らされた。

                前のプロジェクトでは、自分特性が生きて、プロジェクトMVPクラスまで賞賛されて、ちょっと勘違いしてしまったようだ。

                今回、戦士僧侶魔法使いのような前線で戦うようになって、全く思うように仕事が進められない状態になってしまった。

                しかも、自分のくだらない完璧主義も災いして、ちょっと自分の思い通りにならなくなると、タスクを途中で投げ出して、面倒の火種となってしまう。

                なんていうか自分の中に仕事の軸がないから、どう進めていけばわからない。

                前は他人プロジェクト軸がぶれているかどうかをチェックすればよくて、しか他人よりずれを見つけるのが得意だったから、何も問題に感じなかった。

                今は、自分で軸を見つけなきゃいけなくてどうすればいいのかがよくわからん

                2016-12-02

                「喋らない人」について

                なぜ喋らないのか考えられる原因を列挙しました

                ・人との交流に興味がない

                特定人達とだけ喋らればいいと思っている。相性が悪い人と無理に話す必要は無いと思っている

                ・声を出すことや会話が怖い、緊張する。傷つきたくない

                たまたま疲れているか気が滅入っている

                交流には興味あるが話題が思い付かない。もしくは頭の回転が遅い

                ・その場の話題に興味が無いか無知である

                完璧主義。不完全な発言をするくらいだったら無言の方がいい

                必要な事以外は喋らないというポリシーがある

                ・聞き専である

                趣味思考回路が相当変わっている為、普通の人と話題や会話のスタイルが合わないか交流を諦めている(早口論理的にまくし立ててしまう為、普段は話さないなど)

                自分が会話に入っていくことが迷惑になると考えている、または自分が嫌われていると思って萎縮している。

                ・会話の相手を嫌いか、怖いか、興味がないか関係がこじれていて気まずい

                ・会話する相手がいない。友達がいない

                ・会話の相手こちらの沈黙を好みそうな人だから、またはうるさいのを嫌いそうだから

                ・話しかけた相手に誤解されたり、変な好意を持たれることを予め防ぐ為

                ・誰かと「話さなくても成り立つ関係」を築きたいと思っているか、誰かと既に築いている(アイドルファンのような関係など)

                性格発声方法問題があるのを隠したいため話さない。

                ・いつかは人に嫌われるような問題を抱えていると自覚している為、最初から人と関わらないと決めている。

                ・いつか絶対に来る別れで悲しまないように初めから人と関わらないと決めている。

                ・知られたくない秘密があったり、その場に話の内容を聞かれたくない人がいる

                ・喋らないことで相手一方的に喋らせ、情報的に有利な立場につこうとしている。

                事実でない噂が流れているのを訂正せずに放置しておきたい、偽りの噂によって虚像を作り上げたい為、沈黙している

                ・「寡黙な人」や、「やれやれ系」だと思われたかったり、神秘的なイメージ形成したい。

                ・喋らないことで威圧感や不安感を与えるなどして相手を操りたい。もしくはプライドが高く自分からしかけたら負けだと思っている。

                ・その場の特定の人と人間関係を築くと、自分の別の人間関係に支障を来すと考えている(「あの人と仲いいと思われると困る」)

                ・目立ちたくない

                ・どういうキャラで話せばいいかからない(自分キャラクターについて特定レッテルを貼られたくない)。もしくは今まで喋らないキャラだった自分が急に喋ったらどう思われるだろうかと躊躇している。

                不祥事スキャンダルを起こしたため嫌悪の嵐が収まるまで交流を断とうとしている。

                人間関係に関して破滅願望や自虐心がある。または、孤高の状態に対する自己陶酔

                保守化、様子見。会話を断つことによっていままでの関係を維持するか、見直したいと思っている。

                事なかれ主義。話に加わると、自分責任が降りかかるなどの災厄があるかもと考えている

                失言をふせぐため

                ・話さないことで逆に何かを伝えようとしている(無言のアピール)

                ・考え事や、目標達成の為の努力など別のことをしているので話したくない

                ・人と関わることによって俗欲が生まれたりメンタルが乱されたりして別の活動に支障が出るのを予め防ぐため(隠遁者の発想)

                ・より低次元原始的欲求が満たされていないから。

                ・話をしてはいけない場所や状況である

                言語が通じない

                宗教的理由がある

                実験的な理由

                物理的に喋れない

                ・耳が聴こえなかったり、声帯反回神経障害があり、医学的に声が出せないか交流障害を来すほどの知的精神的疾患がある

                 一番最初の「人との交流に興味が無い」タイプを分類し直すと、完全に他人に興味が無く、人目も気にしないスキゾイドタイプ自意識は高いが他人には興味無い自意識オンリータイプ一部の人しか興味を持てない選別タイプ、会話より考え事や空想が好きなデイドリーマータイプ日常的で些細な話題に興味が無く抽象的な議論や専門分野や自分の好きな世界のみに興味を示す異星人タイプ、人には興味があるが会話のマナープロセスが面倒臭い怠惰タイプ、別の人間関係で満たされている幸せお腹いっぱいタイプ、歳をとって色々なことに飽きた悟りタイプなどに分けられると思います

                また、大きく分けると、喋らないタイプと、喋れないタイプ理由自分にある場合相手環境関係性の中にある場合感情型と目的型と消極型と障壁型に分けられます

                ※指摘があったので触れておきますが、この記事は喋らない人を見下して書いたものではなく、ただ単に原因を列挙することを目的としたものです。(私自身が「喋ら(れ)ない人」です。)

                コメントを読んで、3,4個追加しました。

                自分性格の話

                ・mbtiのintpかintj、幼少期は恐らくinfp

                エニアグラムは5w4

                バカリズムと似てる

                抽象的な空想他者視線しか興味がない

                ・生身の他人には無関心だが、人間には興味がある

                ・俗な言い方をすると、サブカル系中二病理系怠惰完璧主義メンヘラパリ空想

                ・延々と考え事をするのが好き

                趣味インドア系を薄く広く

                ・軽い雑談が嫌い。議論っぽいのは好き

                ・何らかの創作に興味がある

                2016-11-28

                左翼が跪いて愚見を申し述べさせていただかねばならない方々の一覧

                左翼思想世間に認めていただくのは非常に困難ですが、リベラルはみんなのお母さんだと思って、がんばりましょうね。

                2016-11-22

                映画座席予約位置でわかる!オタクの種類

                最前列の席に座るオタク

                アイドルオタク。画面に近ければ近いほどよいという価値観を持っている。体力があるので首は痛くならない。

                ・前列真ん中の席に座るオタク

                ベストでなければ我慢ならない完璧主義オタク。熱意がありうざい。仕事のできるタイプまれによくいる。

                通路の席に座るオタク

                不安に脅かされやすい神経質オタク。真ん中に座るカップルが来たとき大きく足を縮こめる術に長けている。

                ・後ろの方に座るオタク

                老人オタクアニメ以外もみる。

                ・二人組からひとつ空けて席を取るオタク

                独身オタクカップル邪魔をしてはならないと気を回すが、無意識カップルの近くの席を予約してしまう。

                最前列の端っこのオタク

                ネットオタク流行ものに弱く、人気作のみ観に行く。予約競争に勝てない。

                2016-10-24

                定年退職した父親モラハラ

                うちは父親毎日買い物行くんだけど、自分基準で選んだもの

                父親料理するから毎日食材と、父親糖尿病ごはん抜きのかわりにお腹をふくらませるための野菜たくさんと、あとほんのすこしのお菓子とかデザートとか)

                を買いまくるから、父母俺の大人3人で月食費6万くらいかかってる

                (白米はみんな食べないので、お米代はまったく入ってなくてこれ。みんな大食いじゃないから、今お金かかってるのは父親都合の野菜最近とくに野菜いから、多分最近は7万とかいってる)

                チラシとかチラシアプリとかで安いものをチェックしてる、とドヤ顔で言うけど、正直安物買いの銭失いになってる部分が多々あると思ってる

                ガソリン代も・・・と言ったことはあるけど、それも計算してるからと言う。

                クーポンサイト?かなんかでいらんものを時々箱買いしたりもするし

                (こないだはスティックエスプレッソ?の小さい箱に入ったやつを10箱くらいまとめて買ってた。母が飲むからってことらしいけど、当の母親は「カフェオレならまだいいのに、というか一言くらいいってくれればいいのに・・・」とこぼしてた)

                一方母親は週に2回程度週末に、父親に頼まれものを買い物に行くけど、そのときに少しでも余計なもの買うとすごく父親が怒る

                自分を棚に上げてよく言うよと俺は思う

                俺が母親だったらブチ切れるのにと思うけど、母親父親がそういう人間だってことでなかば諦めてる感がある

                まあ母親がそれでいいなら別に外野の俺がとやかく言うことじゃないけど

                それ以外でも父親はひたすら自己中の完璧主義で、何かとめんどくさい

                そんなにこだわるならもうひとりで暮らせよと思うけど、鳥獣戯画展に母親誘ったりして一応夫婦仲は意識してる?考えてる?っぽいところもある

                まじでいみわからん

                さっさと死んでほしい

                でも無駄健康意識して野菜ガバガバ食べたりしてるからまあ多分長生きすんだろうな

                あーめんどくせえ

                2016-10-11

                自己肯定は4パターンある

                http://anond.hatelabo.jp/20161010225537

                自己肯定は4パターン

                 

                1.何かに優れているパターン

                自分は◯◯が得意な人間だ、というキャラクターを持つ

                あるいは自分カテゴライズして、こういうことが好きな人間だと認識する

                ただしこれが行き過ぎると、ガチ勢を目の当たりにした時に心が折れる

                自分はなんて無価値なんだ、と絶望する

                スポ根マンガとかでよくあるやつ

                 

                2.無償の愛を注がれる

                家族恋人、友人、ファンなど、周りの人間から必要とされ愛される

                これ以外は自己肯定のために完璧主義者になりがちだから

                これが一番いいらしい

                持ってる人は普通に持ってるけど、持ってない人は全く持ってないもの

                お金みたいだね

                 

                3.頑張ってるから大丈夫という言い訳

                今はアレだけど、前進してるから将来きっと良くなる、という考え方

                とにかく1つずつ歩を進めていることを拠り所にする

                頑張ってる自分にご褒美的なやつ

                30代過ぎたあたりから徐々にきつくなってくる

                年をとっても最後までこれで行く人もいる

                 

                4.すっぱい葡萄認知的不協和

                3と似てるが、前進すらしていない

                しかし持ち前の頭の悪さで「でも俺は」と言って認知を曲げてしまパターン

                オタクやこじらせたやつに多い

                でもこういう思考できる人のほうが幸せだと思う

                 

                基本的に2があれば大丈夫

                1があればギリギリセーフ(「俺にはこれしかいから」とか言い始めるけど)

                1も2もない人は厳しい、

                昨今は2を得るためにまず1が必要だったりするのがきつい

                愛の価値インフレしてる

                 

                1も2もない人は3か4を選択するが

                無駄に察しが良い聡明なバカは3も4も使えなくなる

                そして自己肯定できずに鬱になって死ぬ

                俺も死ぬ、お前も死ぬ

                2016-10-10

                http://anond.hatelabo.jp/20161010170620

                1ミリでも完璧主義的傾向さえあれば……

                なるほど、確かにそうかもしれない

                しかし大体の人なんて大なり小なり完璧主義的なこだわりがあるのではないだろうか?いやさすがにみんな少しくらいあるよね?まさか無いの?

                そう考えると完璧主義自分のそういうこだわりを自覚しているか否か程度の意味になるのか?

                http://anond.hatelabo.jp/20161010170307

                完璧主義を辞めると楽になる、という文脈での話なら、

                1ミリでも完璧主義な部分があればそいつ完璧主義で困ってるやつ認定

                完璧主義定義

                完璧主義ってどこまでからどこまでなんだろう。

                例えば「人に作品を見せるのは、一通り出来上がってから」ってレベルでも完璧主義なのか。

                それとも「自分が完全に満足するまで一心不乱に制作に取り掛かる」ってレベルから完璧主義なのか。

                そして完璧主義者なら「あ、ちょっとここ修正できるな…いいやめんどくさい、言われたら修正しよう」って思うことは絶対にないのか。

                さらに言えば、「文字に関しては誤字脱字一切許さないけど、絵に関してはわりとアバウト」なのは完璧主義者といえるのだろうか。

                完璧主義者は全部の分野に完璧じゃないといけないのか。

                完璧主義者とはいったい。うごごごご。

                2016-10-03

                嫌煙家は1日もしくは数時間でも長生きしたい努力を惜しまない完璧主義なのだから規制して配慮すべき

                喫煙虫による喫煙発見したところで、病院警備員をけしかけていくら指導させたところで、その都度その都度の対応で埒が明きませんね。今回の大勝利はチクリ先を管轄官庁選択したことが大勝利の主因と言えるでしょう。

                自分と一生関係のなさそうなところの顛末しか勝利感を味わえないって一体普段どんな仕事してるんだろう

                ライバル会社とか同僚と競い合ったりせずにこういうところでしか勝利した気分を味わえないってどんな職種でどんな規模の企業に勤めていらっしゃるんだろう

                これを恥ずかしげもなく自分の手柄のように言い切っちゃう精神性って小学校中学校高校大学生の間どんな生活環境なら培われるんだろう

                どんな交友関係だったんだろう

                どんな食べ物が好きなんだろう

                運動好きなのかな

                それともインドアなのかな

                健康志向ってことはやっぱり有機野菜が大好きなんだろうか

                自動車排気ガスアスベスト危惧してやはり完全木造住宅郊外にて暮らしていて在宅ワークで働いている人なんだろうか

                毎週田舎から送られてくる段ボールに有機野菜が入っていて農家の人の手紙を読みながらゴボウばっか入れてんじゃねーよ!とか愚痴りながら栄養タップリのきんぴらごぼうを食べているのだろうか

                 

                それとも

                大気汚染された都市分に住んで築何十年かの不衛生なコンクリに住んでいて空気清浄機の1つも家に置かずに

                食う飯は近くのコンビニ弁当松屋ファーストフードお菓子大好き

                日課としている運動もなく自分毎日取っている総カロリーも知らず栄養バランス特に考えずに毎食取っている

                体重計なんて健康診断ときしか乗らない

                味濃い物が大好き、甘い物が大好き、辛い刺激の強いものが大好き、薄味は嫌い、ごはんはいつも大盛り

                水分を小まめに取ろうとしない

                食物繊維もろくに取らないのに納豆ヨーグルトも取らない

                肉は牛肉ばっかり食ってる

                自転車での移動を運動扱い

                健康のために規則正しい生活を送ろうという気概もなく夜更かしして安定した睡眠時間も確保しようとしない

                病気になってから薬に頼り、病気になる前の予防をする努力を全くしようとしない

                酒は百薬の長と飲み続けて肝臓をやられ痛風引き起こしている、脳の萎縮も始まっているのに気づいていない

                日常生活でも物覚えが悪くなりつつあるが周りのせいにして責任転換、メモを取る努力もしないで酒臭いにおいを職場で垂れ流してる

                歳と共に衰えたり、周りとの成長で引き離されていることがあっても改善ひとつもせずに言い訳ばかり上手くなる。

                 

                そんな人間なんだろうか

                まさか違うよなあ

                俺の理想とするようなロハス生活を送ってくれている人間がそんな不健康生活を送るはずがない

                最低でも毒の塊のようなコンビニ弁当は一切口にしていないはずだ

                ちゃんとお手製の弁当職場に持って行って弁当男子女子アピールしてくれているはずだ

                中身のおかずは全部有機野菜オーガニック献立、薄味で塩分控えめ、ごはんも少なめで肉野菜中心

                根菜類もバランスよく含まれていて、カロリーの欲しいときバナナで補っているような人なんだ

                そして帰ったら自重でできるトレーニングで無理のない適度な運動ストレッチをして汗を流し

                衣類も毎日洗濯、部屋も毎日ほこりがまわないように掃除して、衛生的な環境暮らしているはずだ

                そして瞑想をして精神的なストレスから解放されることを目指し心身ともに清く美しい人間のはずだ

                1日でも長く健康的な長生きを目指すためにできること全てに努力を惜しまない人だから

                ホンの数分間の副流煙の接触ですら寿命を1日、いや数時間削られるのは許せないし

                全く自分関係の無い生活圏のことでも勝った気分になるほどのめり込んでしまっているんだから

                 

                そんな完璧な人でも煙草を目の敵にしないといけないほど煙草害悪で著しい健康被害をもたらし社会的排除されなかればいけない要素だと認めているのだ

                なので完璧な人の生き方邪魔するような煙草排除されるべき!ぜひ今後も大勝利を収めてもらいたい

                 

                え?

                健康気にしてるくせに外食コンビニ弁当食ってる???

                死ね

                2016-10-01

                http://anond.hatelabo.jp/20161001210827

                自己肯定感の欠如と完璧主義からくる誤解です。

                完璧プロダクトじゃなければ受け入れられないと思ってませんか?

                大丈夫安心してください

                完璧プロダクト作っても誰からも見向きもされませんから

                だってあなたプロモーションとか全くせずに、プロダクトさえ良ければ勝手流行るはずだって思ってるクチでしょ。

                あんまり難しいこと考えずにクソみたいなプロダクト垂れ流す方が楽しいよ。俺みたいに。

                2016-09-01

                整理下手

                論文構成する方法だとか、

                ダンボールを紐でギッチギチに縛る方法だとか、

                Blender操作方法が分からなくなったりだとか、

                モチベーションを保つ方法が分からなくなったりだとか、

                なんか色々面倒な時に心を奮い立たせるための方法だとか、

                自己否定感が強すぎてどうしようもならなくなったとき対処だとか、

                完璧主義への対抗策が「フィーリングGoodハンドブック」に載っていることだとか、

                認知の歪みの修正ってどうやるんだっけ?とか、

                そもそも買ったはずのあの本どこに置いたっけ?とか、

                その都度ググッて良い情報に巡りあうのだけど、

                たいていそういう状態は何度も訪れるもので、もう一度同じサイトを探しても見つからなかったりして困る。

                というか神隠しに遭った本に関しては検索してもよく分からない。

                しか、そういったウエッブページ一式をまとめてどこかのフォルダ収納していたはずなのだが、そのフォルダがどこにあるのか分からない。

                2016-08-08

                http://anond.hatelabo.jp/20160807225933

                適当に生き続けた結果仕事でのミス連発で毎日上司に怒鳴られてストレスが半端無いよ。

                でも適当にする悪癖が治らない、これはもう俺の習性だ、どうしようもない

                完璧主義者の方がストレスまりそうとか言ってる人がいるけど場合によると思う

                適当適当で苦しいんだぜ

                2016-07-30

                完璧主義者ほど英語が上達しない事例

                英語学習者にこの手の完璧主義者は多くて、

                英語学習モチベーションが「英語ができない自分が許せない」になってると苦労するよ。

                “「英語スキルを上達させるために、おもしろくもない文章を読む」のが苦痛だ。”はその通りで、

                これについての一番のオススメは、興味あることや調べ物を英語版Wikipediaで読むこと。

                君が大好きなネイティブが書いたほぼ平易な文章なので、さくさく読めるし、

                興味あることや知りたいことだけをチョイスすればいいから内容自体はそんなにつまらなくないと思う。

                日本人しか通用しない情報英語では書かれていないけど、英語学習者の興味の幅はそこまで狭くないでしょう。

                ところで、

                ネイティブレベル英語運用能力を保持できていないことが腹ただしい。

                というが、世界には英語ネイティブはたった5.5%しかいないのに、英語は「単に情報を得るためのスキル」と割りきっておきながら

                その5.5%と同レベルに入りたいなんてあなたは欲しがり屋さんだね。

                (そもそも、そのネイティブ定義あいまいだけど...)

                引用http://blog.etn.co.jp/english-population/455.html

                http://anond.hatelabo.jp/20160729040629

                2016-07-15

                育児つらい人、仕事もできない説

                育児つらいつらい言ってる人って

                感情コントロールが苦手だったり

                論理的思考力に乏しかったり

                悪い意味完璧主義だったりする人が多いと思うんだ。

                これって仕事できない人の特徴と一致してませんか?

                2016-07-14

                http://anond.hatelabo.jp/20160714095611

                8時に!帰ってきて、子供相手してくれながらご飯を食べて、大人分の食事を終わりにしてくれる夫だったらあん暴言出る余地ないだろう。

                優しくできない増田の夫はおそらく、子供相手はおろか子供の顔を見ることもあまりない。

                増田が動かない夫の前に子供を連れてきて団欒の様なセッティングをしてひたすら増田から話を振る、そんな状態なのではあるまいか

                家事をして2人の子供の相手もひたすら増田がして夫は求められるまでほぼ何もしない。

                子供1人だと頑張れちゃう人だとなんとかなるかもしれない。でも2人目。1人目からの疲れが取れていないだろうということと、2人大人がいるのに1人でひたすら家事育児をして夫のことも大変だよねと思いやるという…遣る瀬無い。

                あの暴言はあまりにも酷いのは確かだけど、継続的に優しくできない増田を何もしない気遣わない問いいじめ傍観者のようなやり方でずっと痛めつけてる増田夫もどうなんだろう。

                あの暴言は確かに酷いけど、あれで今までのこともこれからのこともチャラにされて責められるだけになるのか?

                お互い酷いというふうに話し合うきっかけにはならないのか。

                話し合いをしていても増田夫にはたいして伝わっていないふうであるし、だとすれば増田はどうできたのだろう。

                育休中だから当たり前に全部やれとか夫は過労死寸前とかあるけど。3ヶ月の夜中に何度も起きる子供と、日中激しく動き回り昼寝などさせてくれるはずもない2歳児を相手完璧主義気味の増田が、1日でも夫よりも睡眠がとれ、食事自分のペースで食べ、トイレに立ち数分でも一息つけるチャンスが何回もあると思うのか。あり得ない。睡眠が取れてるだけでもここまでにならないだろう。

                23帰宅増田夫も、トイレに立つくらいの暇はあるだろう、その時に自分がまだ仕事しんどいならしんどいと漏らし、一方、子供増田の様子はどうであるのかを気遣うメールを送る。

                それだけでもかなり違うと思うのだが。

                もしもその増田夫が皿洗いだけはやる、ゴミ捨てだけはやる、23帰宅なのに立派だろうと言うふうになるとしたら優しくできない増田は多分全然変わらずいやたぶん もっと辛い。

                言葉言葉だけだけど、やっぱり言葉が嬉しいと、そう思う。

                http://anond.hatelabo.jp/20160714095611

                こういうのって結局人それぞれっちゃ人それぞれなんだろうけど、



                とかかなぁ?

                はい共働きでも問題なくこなしてる人達もいっぱいいるし、ましてや専業主婦なら死にたいまで追い詰められる事はそうそうないような気がするが・・・

                ログイン ユーザー登録
                ようこそ ゲスト さん