はてなキーワード: ゲーム感覚とは
私ポケモンやったことないし予備知識も一切なしで始めてみようかなーって思ったのよね。
で早速。
まあポケットモンスターってほんと言葉だけ聞いて知ってるってだけで、
東京は夜の七時はピチカートファイブだってことしか知らないわ。
逆にそれが新鮮かもね!
そんでそういう意気込みでやってみよう!って
ここは飛び込み前転を決め込むつもりで始めてみるわ。
とりあえず
ポケモンゲットしたところよ。
あれってそもそもポケモンゲットするアイテムをポケモンに狙って当ててゲットするって
フィジカルに狙いを定めなくちゃいけないの?
記号的にポケモンをゲットするアイテムを使う!ってのかと思ったけど、
ちゃんと狙いを定めてめがけて投げないとゲット出来ないのよ。
でさー
適当に枠に近くだから投げたら補整してくれてゲット出来るんだろーなーって安直に見ていたら、
ポケモンをゲットするボールがポケモンに弾かれてどっか飛んで行っちゃって、
ちゃんと狙って投げなくちゃいけない横着出来ないし
あれってポケモンをゲットする投げるアイテムって投球数きまってるから
貴重な数しか投げられないみたいだし、
そもそもとして、
今から足りるのかしら?って思うわ。
それに
あまりにポケモン基礎知識というかポケモン基礎体力がなさ過ぎて
これから何をしたらいいか?何をするのか?全く分からないところが逆に本当にワクワク楽しめそうよ。
そもそもとして
ポケットモンスターってなに?
ゲットしてどうするの?
バトルってなに?
もうそんなレヴェル。
意気揚々にバトルになってやつけたら、
いや倒す前にゲットしなくちゃ!って怒られちゃったわ。
少しずつ進めて行くわ。
全てが新しくて楽しいわ。
すぐ飽きるかハマるかは分かんないけど、
今のところ楽しそうよ。
しばらく遊んでみるわ。
どうなることやらだわ。
うふふ。
新しい電気ケトルが欲しいけど、
私そのぐらいホッツのみたいの!って欲を叶えてくれる
電子ケトルがあったらケトルのになぁーって思ったわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
マインクラフト 勝ち負けない ゲーム機でできる マルチプレイ可
上のみっつは、所謂一般的なゲームの要素があるから明らかにゲームだと認識してる人が多い。
仕事の側面が強い(やってない人は頭使う地味な作業で楽しく無さそうだから特に
ファミリーベーシック以来ゲーム機との親和性がない
明確な勝ち負けがない(完成を持ってクリアとすることもできるが仕事ってみんなそんなもん
対戦形式ではない
とはいえ、プログラム教室とかでやってるスクラッチとかは子供はゲーム感覚だと思う
プログラムコンテストとか大会とかが盛んになったらゲームだと思う人も増えるかなと
自分も遊びとか趣味でプログラムしてたことがあるし、周りにも変な趣味(サーバー構築とか資格取得とか)の人多かったし、プログラミング的なゲームも増えてきたし、色んなことが仕事になってきたし
そのうちプログラミング(の一部)もゲームに入ってくるのではなかろうか
競技とか遊びの側面が強化されたら
これね
俺は2017年。もちろん全部個人使用。メルカリすら使ってない。個人輸入楽しいぞ~。シャレた小物は家族友人にもあげたりしてな。
安いだけでなくクラファンで小賢しいことする人間が出てくるくらいに面白くて質のいい小物がゴロゴロある。
なんかブコメで中華ECで検索するのが~みたいな人ちらほらいるんのが謎だけど、そんなに英語で検索するの難しくない。
ちょっとググればいいしああこう書けばいいんだ!ってちょっとしたゲーム感覚で楽しいんだけど。なんならAliなら日本語でもある程度ヒットする。JDとかは逆に中国語じゃないとほぼヒットしないけど。
思えば俺が海外通販始めたころはまだ日尼も中華の訳わからん英字の出品者(中国発送)に汚染されてなかった。
クラファン同様、遅れてる人間はいずれあちこちから侵食され気づかんうちに取り込まれるわけよ。
そんで今更になって詐欺レベルとか言ってザワつく。良くないねえ。
最近はAmazon楽天マクアケなんかを見てるレイトマジョリティ購買層の感性に合わせて中国製造ってことは伏せて(特定の部品は)日本製!みたいな宣伝してるのも多い。ほんとアレよ。
ちなみに最近買ってよかったのはXiaomi系列のMSNシェーバ。詳しくはつい先日別記事で書いたけど。
輸入は3000円だけど調べたら楽天では9000円で売ってる。液晶が日本語化済みでリブランドされて替刃付きって考えるとまあ手間賃いれて妥当かもしれんけど。
一番いいのは、中国の各分野の大手メーカーが公式に日本で商売を始めてくれることだけど、市場として見向きもされないからこの状況なんだろうね。需要や購買力が無いわけではないと思うが、精神性が厄介だからね日本人を買い手に回すと。
んで結局大手がまともに売ってくれないから、小賢しい日本人や中国人のサードパーティーセラーが微妙どころの製品を宣伝手法で取り繕ってボッタ値で売り出す怪しい案件が跋扈するというなんとも悲しい状況。
中華ガジェット系のはいくつかのジャンルで5chとかにもスレが立ってるけど、最近は多いんだよね。
中華ガジェットをクラファンに出して、今まで普通に買えてたものを「うちが代理店です」とか主張しはじめて、スレ民に発見されて大荒れになる流れ、何度か見た。最近だとイヤホンのCCA NRAの件とかそうね。
その流れで実際に中華メーカーが今まで普通に買えてたモノを日本向けに一時的に発送しなくなったこともあったりして、状況を混乱させてあちら様に厄介と思われてることがありありと伝わってくる。中華イヤホンはかなり日本に優しい業界ではあるんだけどね。
このへん揉めてても基本は高みの見物でいいんだけど、中華ガジェットでヤンチャする人のせいで善良な個人輸入愛好者まで割りを食うようになりだしたら、もうほんと日本なんなんだよってなるから大人しく楽しんでほしいね。
なんでそんなに金稼ぎたいんだよ。そんなんするくらいなら親のスネ齧ってニートでいたほうがなんぼかマシだろっていう。しらんけどな。
私もタスク消化できなくて今までtodoリスト使いこなせてこれなかったので落ち着いてほしい!
自分の甘やかしかもしれないけど、「できたことを認めて、できなかったことを責めない」のが一番だと思う。
私の記事についたブコメにもあったけど、ToDoリストって「ToDoリストをすること自体が目的化してそちらに時間と集中力を取られる」になりがちなので、
「todoリストをつかってやることを自分の行動パターンを視認し習慣づける」のが目的だから、とにかく癖づけをしていきたいのが目的です。(「ざっくりした自分の感覚を頼るのをやめる」という練習をアプリを使って、っていうのはこのことです)目的を間違えないことが大事。
それを楽しくやりたいからゲーム感覚で飽きないようにやりたい、なるべく使いやすいアプリをいろいろ探した、でおすすめだったのが紹介したアプリね。(あれも本来はゲーム感覚でToDoしよう!みたいなアプリじゃないです)
通知機能はリマインダーってことなので、ToDoをかいて終わりにならないところがありがたいなって使ってるよ。
おすすめしたアプリの分類わけをたとえば重要度高・中・小とかにして
高は絶対タップする(=項目を増やしすぎない)、中と小はタスクが消化できずに一日終わってもいい、みたいなルールにして、はじめはもうハードル超低めにしておいてもOK
それがそのうち小にあった分類を中ランクにしてみたり、高はもうToDoリスト化しなくても自然にできる、くらいのレベルアップにいつかなれたら最高だなって思いながら自分もいろいろ試行錯誤してる。
私も毎日のプチ学習とかはサボる日もあるし、お恥ずかしながら「毎日夜お風呂にはいる」なんてリストもある。(ベッドで寝落ちして朝いそいで入って仕事に行く習慣を治したくて…)
ToDoがあわなかったら他の方法もあるかもしれないし、いろいろチャレンジしてほしいなと思います。
がんばろ~
私は「遅刻はしないがあなたのその行動にはとても覚えがある」人間なので、
もし、あなたの行動パターンがADHDからくるものの特徴なら、多分私もそうなんだろうって思いながら読みました。
私は自分のうっかりの後悔と人を待たせる後悔だったら後者の方がダメージでかいので、洗濯物を干してなかったらもう干さずに出ちゃうし、メイクの時間がなかったら手抜きをして、「ここから間に合わせるために」自分の時間を手抜きする。
で、自分には二年前から飲み始めてる薬があって、曜日指定で絶対飲まなきゃいけない薬の飲み忘れをしないために(私も全く自分が信用ならないので)、todoアプリを入れ始めた。以下アプリを使って自分の行動パターンをリスト化することで、自分で自分を管理しようぜって話をする。
おすすめはYoshiyuki Tanakaって人が作ってる、「ToDoリスト リマインダー付き買い物リスト&やることリスト」ってやつ。iPhone使ってるから、もし他のOS使っててなかったら、自分にしっくりくるのを使って。
このアプリにしようと思った決め手は無料版で以下の機能が使える。
•やることリストに繰り返し機能があり、「毎日、週単位」などで使える
それで使い方のイメージこんな感じかな↓
(ダメだったら自分にどんな方法が合うかカスタマイズしてみて。習慣化するためには自分に合うまでトライするのが重要なので)
1.普段集合前の行動パターンをメモ帳アプリにリスト形式で登録しておく
2.毎回前日までに、その項目を分刻みでtodoアプリに登録しておく
自分が何をできていないのかが視覚で確認できるのいいよ。タップすると一覧から消えていくから「消したい!」って思えるし、全部消えたときは達成感もある。自分にもちゃんと時間までに行うことができた!みたいな小さな自信を確実につけていく。
それから、洗濯をする、洗濯物を干す、とかはもう毎日の繰り返しリストとして登録しておくといい。
繰り返し機能を使うと、「洗濯を干した後タップすると当日のやることリストからは消える」けれど、「翌日になったら復活する」ので、毎日これをタップして自分ができたかを視認していける。
洗濯も洗う、干す、しまうのリストは細かく分けたほうがいい。買物も、買うものの書き出し、買う、しまうでリストをわける。
行動パターンはなるべく細分化。それが積み重なればいつか習慣になるはず。
自分が信用ならないっていうの、本当にわかる。めちゃくちゃ分かる。
だから、「ざっくりした自分の感覚を頼るのをやめる」という練習をアプリを使ってしてみる。
今自分に何ができていて、何ができてないのかを確認する(視覚)
終わったらタップして消す(触覚)
の五感をフルに使ってみない?
買い切りだったら課金したいくらい気に入ってるけど、アプリもいろんなアプリを試してみて、合うのが見つかるまでアプリも自分の管理方法もトライしてみるといいよ。
がんばろうね〜
はてブのホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ
275あとで/2648users 賃貸住宅退去時トラブルの印籠になるガイドライン、金額の負担区分がめちゃ明確なので覚えておくとよい「印刷して手持ちは必須」 | Togetter
274あとで/1445users 超凄いIPv6解説書(488ページ)を無料配布します!:Geekなぺーじ
240あとで/2165users 身近な人が亡くなった直後に「やってはいけないこと6選」 | DIAMOND online
236あとで/1610users お金の勉強はどこから始める?あなたの目的に合った具体的な勉強方法を紹介 | ゼロから始める投資アカデミー
209あとで/1454users 【1日15分】下腹部を引き締める、5つの体幹トレーニング|器具なしで自宅で可能 | Esquire
200あとで/1364users オオタジュンヤ氏の作図した「クラシック音楽史とポピュラー音楽史」の情報量が膨大過ぎてもはや教材になるレベル | Togetter
200あとで/1738users 2021年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース
194あとで/1388users この本がスゴい!2021 | わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
184あとで/1668users じゅじゅ on Twitter: "年末年始、なにか勉強したいな~と思っている方向けに完全無料で高品質の内容が学べるコンテンツをまとめました🎄 英語、統計・データ分析、IT・プログラミング、ロジカルシンキング、会計・ファイナンスなど。 こんなに最高なコンテンツが完… https://t.co/aM91f9DpHk"
180あとで/1792users 平成元年発売のテトリスの世界大会が 今大変なことになっている|slappin' Notes|note
169あとで/1165users リスクの洗い出しと判断のコツ - やしお
168あとで/1755users なぜエンジニアが作る画面はダサいのか…?「理由」と「対策」を徹底解説【エンジニア向け画面デザイン講座】 - Qiita
165あとで/900users Python言語による実務で使える100+の最適化問題 | opt100
163あとで/887users 東京工業大学、機械学習の講義ノートが無料公開 Pythonの実装も学べる | Ledge.ai
158あとで/589users 「あとで読む」タグで振り返る2021年 〜今年の「あとで読む」、今年のうちに〜 - はてなブックマーク開発ブログ
157あとで/929users 増田文学 2021年 | anond.hatelabo.jp
147あとで/920users 2021年、企業が無償公開した新人エンジニア向け研修資料 機械学習やゲーム開発、AWS入門、数学などさまざま | ITMedia
144あとで/1198users “難しい人”が1人入ると、チームの生産性は30〜40%低下する 対抗せずに、場の「安心感」を作るための3つの条件 | 斉藤徹 | logmi Biz
140あとで/1243users DeepLの”公式”Chrome拡張がヤバイ。TwitterもSlackも英語でつぶやき放題 | DevelopersIO
137あとで/997users 撮影時に知っておけばバランスが良くなる構図の12つのパターンが思わず使いたくなる。「それっぽく見えるレイアウト」や「視線を誘導させるレイアウト」も | Togetter
135あとで/946users 数学とプログラミングの勉強を開始して、何度も挫折して今に至る軌跡を晒す | anond.hatelabo.jp
134あとで/1340users 【更新】大の紅茶好きによる「価格帯別オススメのアールグレイ」プレゼンが素晴らしく有益 | Togetter
133あとで/902users 多摩美術大学が、誰もが参加できる“デザインの大学”を期間限定開校。50の新たなデザイン領域を知る、講義プログラム公開 | 多摩美術大学 | PR TIMES
131あとで/679users 良いコードとは何か - エンジニア新卒研修 スライド公開 | Mori Atsushi | SpeakerDeck
129あとで/870users ななななんと!AWS認定の模擬試験が無料になりました!! | DevelopersIO
129あとで/907users 役所はあえて教えない…「年金」を「毎年30万円以上多くもらう人たち」の凄テク(加茂 直美) @moneygendai
128あとで/658users 50分で学ぶアルゴリズム / Algorithms in 50 minutes | E869120 | SpeakerDeck
127あとで/683users Kubernetesをゲーム感覚で腕試しできるサイト「Game of PODs」で遊ばないと年を越せない・2021冬 | ASCII×FIXER
127あとで/742users アルゴリズムの世界地図 - Qiita
127あとで/1404users やばいと思ったらすぐ逃げる。ある研究室のスライドに「人生で大事な7つのこと」が書かれていると話題に。 | 澤木香織 | Huffpost
127あとで/782users CTOが選ぶ、エンジニアのみなさんに個人的に読んでほしい本|藤村|note
ついにはてな社が公式に[あとで読む]ランキングを公表した。2021年の振り返りができる。指標としてブクマ数に占める[あとで読む]の率を重視している。これにも[あとで読む]がたくさん付いて14位にランクインした。
最近NFTをやりはじめた。
描いて出品する方。買うこともある。
でも自分の描いた絵は好きなので、デザフェスや他のアートイベントには出していた。
出品すれば低価格なのでそこそこ売れるけど売り切れることはなく、数万円の参加費でマイナス。
結婚し、出産したことで趣味から遠ざかっていたけど細々と活動は続けていた。
インスタに絵をアップしたり作ったものを売ったり。
でも、元の性格が売り込むことが下手だし、自分の作品はあまりマス向けではないと思っていたし何より下手だ。
仕事やブログ用に当たり障りのないイラストを描く事はあったけども特に描きたい絵ではないので楽しくはなかった。
そんなときにNFTの話を耳にして界隈を見てみた。
自分が描きたかったようなちょっとおかしなタイプな絵がたんまりある!
しかも下手でも何も言われないしなんなら褒められてる!
これは、楽しそう!
そう思って参入してみた。
出品してみると今まで見向きもされなかった絵の感想をもらえて、購入された。
「投資家が買ってるだけ。絵なんて見てない」と思われるかもしれない。
そうではない。
私がやっているのはイーサでのNFTではなくポリゴンのNFTなので投資の価値がほぼない。
現在、NFTの取引が活発なOpenSeaというプラットフォームでNFTを出品する時はイーサ形式で作るか、ポリゴン形式で作るかが選べる。(よく分かってないから説明がふんわりしててごめん)
変な表現だけど分かりやすくポリゴンで出品したNFTをここでは「ポリゴンのNFT」と表現する。
ポリゴンのNFTは出品にお金がかからないが高額にならない(なりにくい)NFT。
ちなみにイーサのNFTは購入時も初回出品時もオークションに入札するときもお金がかかる。
その為にお試しでやるにはポリゴンでやって売れるようになったらイーサにすると良いと言われている。
投資家が買っているのはイーサのNFTだと思って間違いない。
お遊びでポリゴンのNFTを買うことはあっても投資目的ならイーサ一択だ。
何百万で売れたーとか景気が良い話を聞くのはイーサのNFTの話。
なんとお求めやすい。
低価格の作品でも売れれば売り上げにはなるのだけど、日本円で換金するにはガス代という暗号資産ならではのお金がかかる。
(変換代みたいな感じ。よく分からないけど)
NFTの売り上げは日本円として引き出すのがめんどくさい為に
出品アーティストが売り上げを使って他のアーティストの作品を買ってることが多い気がする
ポリゴンNFT界隈は巷で思い描いてるような高額の取引でウハウハみたいな感じではなく、
気軽に絵を買って、サイバー空間のギャラリーに飾って「見て見てー!かわいいでしょー」みたいにしてる。
人気の人だとポリゴンのNFTでも高いけど、それは置いておく。
NFT界隈ではコラボということで人気作家さんのキャラを描いて出品することもできる。
人気作家じゃなくても「私のキャラ描いていいですよー」と表明すれば割とぞろぞろ参加者が現れる。
コラボさせてくれる作家さんは利用規約を公開しているのでそれを守って制作すれば良い。審査はないし「なんで参加したんですか?」みたいなことも言われない。
コラボすれば閲覧者も増えるしいつもよりも反応も良い。原作者さんがコラボ作品をならべた仮想空間のギャラリーを作ったりしていて楽しい。
他にも、季節のイベントに絡めた企画が開催されていろんな人が参加して、とにかくわいわいしている。
クリスマスだったらイラストでツリーを作ったり、お正月だったらおみくじ要素や福袋要素があったりなど。
参加しなくてもいいけどイベントやコラボに参加したほうが作家は知名度が上がるし露出が増える
Twitterで絵を発表していいねもらう文化とは違ってNFTは根本的にNFTの世界観の中でやりとりがされる。
下手な絵師が「下手なのにあいつなんで描いてるの?」と言われない世界
そして、育児で絵を描く事やイベントに出ることを諦めていた人が芸術活動にまた参加できる世界でもある
私のTLでも勢力的に活動している作家さんに赤ちゃんがいたり、臨月の人もいる。
Twitterやインスタでも育児漫画描いてる作家さんはいるんだけどよっぽど人気がないと本が出たりポストカード売ったりはしないよね。
でもNFTなら人気なくても売っていい。
作品を売る事がNFTの活動になるのだから売ってる事でとやかく言われたりはしない。
有料なのが普通だから「なんで無料じゃないんですか?」とか「この程度でお金とるの?」みたいなことも言われない。
絵が下手でも作品を登録して告知すればちょっとでも刺さった人が買ってくれる。
小さい成功体験が積める。
コンセプトと作家性は必要だけど、割となんとなくでやっていても付き合いで買われたりする。
基本、NFTは希少性を高めるために1つ限定でだされてることが多い。
千円くらいのNFTだとしても売れたらすごく嬉しいし、作家にとっても購入者は特別な存在になる。
現段階だと、もともと絵を描いていてNFTをやってる人より全然絵を描いてなくてNFTをやってる人も結構いる。そのため絵の上手さはあんまり気にされない。
NFTで有名なのはドット絵の作品だけどあんな感じで数分で作ったレベルのもあるし、
色変えバリエーションで数十点出す人もいる。
さまざま。
外出出来ないくらいの状況でも、育児の合間に絵を描いて出品出来るし仮想空間のイベントなら家の中から参加することができる。
Twitterで絵を発表したら見向きもされない。デッサンが狂ってるから叩かれるのが嫌、育児があるから家から出られないけどかわいい絵を描いて売りたい!って人はまずはTwitterでNFT専用アカウント作ってNFT界隈フォローしてみて。
思ってるより楽しいよ!
底辺絵師じゃなくてもう充分有名な絵師さんや世間のイメージが大切な職業の人は今のところNFTに関わるのはやめておいた方がいい。
NFTをやっていることはイメージダウンにはなるので、あくまで底辺絵師で誰にどう見られても関係ない人におすすめする。
名前が売れてる人は本垢とは分けるとか別名義でやるとか、そこらへんの対策はしておこう。
多少のイメージダウンは関係ないくらい爆売れしてる絵師だったらイメージダウンのことは気にしなくていいのかも
儲かるか儲からないかでいったら、イーサでバリバリ高額の作品を売ってる人でなければ儲からないし個人事業主だと税金の計算めんどくさい。
外貨でもめんどくさいのに仮想通貨なんてめんどくさすぎて今から憂鬱。
会社員や主婦の人が雑所得年間20万枠でやるくらいが1番気楽だと思う
ぶっちゃけ日本円で引き出すのが現段階ではガス代かかりすぎて売り上げがあまりないと手数料だけでふっとぶし、儲かるから!って参入するのはおすすめしない。
私はゲーム感覚でやっている。NFTを買うと仮想空間のギャラリー(OnCyber)に展示出来るので「絵を買った!」という感覚はある。
綺麗なギャラリーに自分の作品だけ並んだ時の達成感はヤバい。ドーパミンがどばどばでる。
ギャラリーに並べられる楽しみ方ができるから推しの事務所がNFTに参入したら市場は大変なことになると思う。
現在は各社様子見だろうけど。
データとして購入者が記録されることもその所有感覚を後押しする。
数百円レベルのNFTでも作家さんはTwitterで報告してくれたりするから購入することで作家さんと繋がれる感覚がする。
とても満足感がある。
スマホゲームでもらうカードにさらに付加価値がついてるみたいな認識。
高額のNFTをあたかも価格が正当であると信じ込ませて無理に売ったりしてるなら詐欺だと思うけど、
数百円から数千円のやりとりで、買った側もリスクを承知してNFTがなんたるかをわかってる上で購入してるなら詐欺とはいえないのではないかとも思う
個々の捉え方による
ギニュー特戦隊戦で一行全滅。
19号・20号出現。上記により戦士は全滅、タイムマシンも開発されないので地球上で無双。
ゲーム感覚でいくつかの街を滅ぼすだろうが、悟空をいう大目標を失った状況では
地球全体を滅ぼすことはしないのでは。
ミスターサタンあたりは挑んで敗北するかもしれない。
バビディ襲来。
19号・20号と衝突するものの、超サイヤ人不在ではブウ復活のエネルギーは貯まらなそう。
駆けつけた界王神に一掃される。
ブルマ、ドクター・ゲロ不在、ブリーフ博士も高齢で以降急激な科学進歩はなさそう。
■以降の不安要素
彼ら他の惑星を侵略することが生業みたいだし、ナメック星時点で地球の存在は認識しているはず。
・セル生誕
確かに俺も3年以上続けたガチャゲーはスクフェスとデレステくらいしかないが、それはガチャ引いても引かなくても問題なくて音ゲーや曲自体が好きだったからだな。でも3年過ぎたくらいでマンネリ化してやめたが。
あとららマジってのもあった、開始からやってたが3年ちょいでサ終してしまった。チープな横スクアクションパートつきノベルって感じでストーリーが本当に好きで見届けたくて続けてた、ガチャは多少のインフレはあった気がするが付いていかなくても十分遊べた。
というか最初は硬派を気取ってたのか水着みたいなえちえちドレスは絶対出さないでいたのが、サービス終盤になって解禁されイラストの肌面積がインフレしてた残念(?)な印象の方が強い。WFSよ……V事業に現を抜かしたしわ寄せがこれか?
ただ最近ハマってる原神は1年になるが絶対サ終まで見届けるってくらい気に入ってる。ガチャではあるが国産ゲーのガチャとだいぶ違って、運でブレる要素が少なくて実質特定回数ごとに配布してくようなもんだから精神衛生上良い。
んでもこれはスマホメインじゃなく、PC版メインで遊んでる。コンシューマーゲーに近い、物語要素の強いオープンワールドゲーム感覚だから、毛色が違いすぎて飽きないのもあるかな。
2019参院選から、自分の1票を最も有効な形で使う、ってことを意識し始めたんですよ。
例えば定員2名上の選挙区だったら、ほぼ当選確実な候補とかほぼ当選しないであろう候補は一旦無視して、当落線上の候補を吟味して誰に入れるかを考える。
所属政党とか当人の政策とか、許容できない言動の有無とか、そこら辺調べて。
その上で投票結果を見るのが凄い楽しくて、僅か0.5%の相対得票率の差で当落が決まることもあるんだな、とか、初めて選挙結果の細かい数字を気にするようになった。
これは当時定員が複数の選挙区に住民票があったからこその楽しさではあったけど。
比例代表もさ、全国統一で入れたい候補に直接入れることができる訳じゃん?
当落だけじゃなくて得票数も大事、みたいな話があったし「数字に活かせている感覚」みたいなのを覚えることができたわけよ。
誤解を恐れず言えばゲーム感覚で投票先を選んだと言っても良い。
流石にマズいか?
投票行動のゲーミフィケーションとでも言えばマシか?多少はマシかな?
んで、翻って衆院選よ。
定員1名。
候補者も少数。
競り合ってるなら全然いいよ?
でも投票前の段階で大勢決してたら「自分が1票入れたところで」ってなるわな。
しかも負けるであろう候補に入れようもんなら開票を待たず死票。
まあそれでも世代別投票率に少しでも寄与できたら程度の考えで今までもずっと投票はしてたけどさ。
あと比例代表な。
ブロックに分かれている。
これも小選挙区ほどじゃないけど、全国統一と比較すると死票を生みやすい?
2019参院選のときの鳥取・島根とか徳島・高知みたく複数の県で1人だけってなるとマジかよってなるし、なんなら後者なんて徳島を地盤にした候補が1人も居なかったって話だし。
分かるんだけどね…
まあ行くよ、今回も。
でも前回の参院選の投票行動が楽しかっただけに、今回はあんまテンション高くない。
あ、用語とか間違ってたら教えて下さい。
困っているのは加害者側ではなかろうかと心配さえしているのである。
腰が引けている感じが伝わってくるのが情けないぞ!
集スト犯罪ごっこに対して集スト犯罪周知ごっこは強力に続けていく。
また楽しい事も沢山して、集スト加害者達をがっかりさせていく所存である。
我々の増田での宣伝活動は、今の処、目に見えて結果が分かる活動ではないが、自殺者が減少したことは喜ばしいニュースとして受け取っている。
この犯罪をたまにはお笑いにしたり、どってことないよという態度や言動が少しでも被害者の皆様の気休めでもいいし、うさばらしでもいいし、支えになればもっと嬉しい。
被害者は物語で言えば主役である、加害者は悪役であり多くのエキストラでしかない。
被害者の方も「集スト織り込み済み人生」をお勧めする。それにより驚くことは一つもない。
例えば常連客の多い店に、一見客で行くと居心地の悪い感じを受けることがあるが、これは集ストではない。
集スト加害者で側を固められた店で食事をするのと、差は無いのではないだろうか?
逆に加害者の方が引いてしまう程、楽しく人生を一生懸命生きればいいのではないだろうか?
ごまかしてゲーム感覚にし、薄めて罪の無い人を使い、惨めで不憫さを感じる加害者共ではないでしょうか?
そんなことを考えながら次の展開を考えている増田でした。
マジレスすると、俺は、全て諦めて、風俗いって、女性経験して、「なんや、セックスなんて金で買える程度のもんやったのか」と思ってからモテだした
なんというか、女に憧れがあって、特別視して、熱望しているうちはかえって女から敬遠されてた気がする
全てを諦め、女体とお金はいつでも交換可能という余裕を得てから女は寄ってきだした
風俗嬢は素人より上手だし、大切な人にはできない独りよがりなプレイしても構わないし、こっちは完全受け身で100%奉仕させるプレイでもいいし、風俗に慣れると身の回りの素人女を性的な意味で特別視することはなくなるね
今日は巨乳最高記録目指そう、今日はどこまでデブでも射精できるか試そう、みたいなゲーム感覚も出てくるし
その境地になってから女は寄ってくるようになった
どっちかというと、早く飽きるほど風俗行ったほうがいいぞ、という個人的な経験談
俺は確か22歳くらいで行きだして、24になる頃から彼女普通にいるようになった
増田も40まで我慢せずに、学生のころピンサロで終わらずしっかり風俗遊び覚えていたら、今頃は結婚してたんじゃないかなと思うと哀れだわ
俺は最初は彼女いても普通に風俗行っていたけど、今の妻と付き合いだしてからは一度も風俗行ったことないな
そう思うとそれほど楽しい風俗よりも最愛の妻のほうが最高なのかもしれない
当然、付き合ってすぐブライダルチェックしたので病気ナシは検査済みです
あ、風俗行くなら性病の知識と感染予防の知識、危ないプレイの拒否は徹底するように
俺は生フェラ断ってたぞ
これヘイトスピーチだろ
まあ実際やった奴がいるんなら文章として嘘じゃないんだけど、この書き方はよくない
稀有な一例だろ
俺はまあまあ荒れた公立中学→偏差値50くらいの高校に行ったけど、そのどちらでも、覗きをマジでやろうとしてる奴は一人もいなかった 盗撮なんてなおさらだ
男部屋で覗きてえ!みたいな話はそりゃ多少出て……なかったな
アメイジングスパイダーマン見て、大富豪で盛り上がってただけだ
風呂上がりの女子を一目拝みたいけど、キモがられそうだし、やめとくか…… そういう話があったくらいだ
男の何割かは女風呂を覗こうとしてるし、遊び感覚で盗撮をしようとする
んなワケあるか そんなん一部の異常者じゃ
まあ、そうやって異常者とか言って切断処理して排除するってのもよくないかもしれないんだけど、とにかく、「男子は〜」で括っていいところにいる人たちではないですよ
これヘイトスピーチじゃん
実際に徒党を組んで強盗行為をやった黒人がいるんなら文としては事実だけど、そんな書き方をするのはフェアじゃねえわけ
男だって一緒なんだよなあ!
なんで男だってだけでこんなに倫理的劣位に置かれないといけないんだ?
対象に「男」っつうバカでかい属性を使って罵るようなことを言わないでくれ、なんとなく傷つくから……つったら、Not all menの醜い男仕草だって言われるんだよな
なんなんだこれ
僕は目と耳を閉じ口をつぐんだ人間になろうと考えた
思った以上にブコメついたので、それも参照に調子にのって書く。
・チップってどれくらいもらえる?
そもそもそんなにもらえるもんでもないが、個人的にはこのところ本来の報酬の10%くらいの金額になってる週が続いててて、そう考えるとわりともらえてる?
客として使っている人は知ってるだろうが、ユーザーアプリにチップを渡すための画面と金額が出てくる仕組み。
一回あたりの金額は、まあ100円とか200円とか、そんなもんだが。
一度だけ、システム通さず置き配で指定した場所に、“ご苦労さまです”と500円玉置いてた人いたけど。
すげえ高級タワマンで、運んだ量も多かった。ハンバーガー一個でも、弁当5つでも報酬は一緒なので、こういう気遣いは粋だと思った。
・割に合わなくね?
自分の都合で好きなときにできて、素人でもすぐ時給1500円〜1600円くらい稼げるようになるのを、どう考えるかの問題。
あと、報酬は、月曜〜日曜の分がすぐ翌火曜日には振り込まれるので、そこは魅力といえば魅力。
まあ、配達員はじめて最初はそこまで稼げないかもしれないが、すぐに慣れる
コンビニとかファーストフードのバイトで未経験の時給はそんなにいかんだろうし。
自分の場合は、空き時間の有効活用とか運動替わりのゲーム感覚の要素も入ってるので、まあ金はもっともらえるに越したことはないが、まあこんなもんだよね?と思っている。
実際、ウーバーはじめて痩せたし、電動自転車でやってもかなり運動効果はある。
ジムに金払って通って泳いだりサイクルマシンやるよりは、有効に時間を使っていると思っている。
・人に勧められる仕事?
人間関係のストレスが皆無で、シフトに縛られることもなく、自分のペースで働くというのは、自由と不安定が裏腹。
トラバを書いてくれた専業の人は、いろいろ不満はありながらも、ウーバーの仕組みをうまく使って自分のペースで働きながら心の安定を取り戻しておられるように読めた。
・やっていいことは?
飲食店の人は基本的に“お願いします”とか“ご苦労さまです”とか言ってくれるし、コロナ禍で置き配主流になってお客さんに合うことは激減したが、ちゃんと届けていれば、大抵は“ご苦労さまです”とか言ってくれるし、ごくたまに母親と小さな子供が一緒に出てきて“マックきたあ!”とか子供がはしゃいでいると、和む。
本業にあまりそういう要素がなく、おっさんになってからあらためてこういう素朴な仕事すると、案外楽しかったり。
楽しい。
(まあ、タワマンはついてから徒歩の移動距離が長いし、地図上でその場所についてから搬入口に回って、警備員の前で名前書いて…とか手間が多くて、稼ぎ重視の人には不評だが)
ラブホの客室とか、営業中のメイド喫茶とか、派遣型風俗の事務所なんてのもあったな。
夜、隅田川にかかった橋から見る東京の夜景は思った以上に美しいことを知った。
皇居の本丸と北の丸公園を間を抜ける代官町通りを、自転車で抜けるのは心地よい。
東大の本郷キャンパスには、看護師が住んでる宿舎が並んでいて、ウーバー利用者は多いようだ。
ついつい“早く配達したい”が先に立ってやりたい放題になるのは分かるが、自転車同士でも無理やりな追い越ししようとしてヒヤッとすることさえある。
自分の見る範囲では、大抵のドライバーは運転以外のマナーも含めて、わりときちっとしてるとは思うが、一部のせいで全体のイメージ最悪になってる。
個人的には、自動車のナンバーのように、なにか登録番号を掲示するのを義務付けるのもありだと思っている。
運営は、ともかくビジネスの規模や拡大のスピードに色々ついてってなさそうな感じがありあり。だからこそデカくなってるのだろうが。
・他社に乗り換えたり、兼業したりすつもりはある?
実は、新規登録者にもらえるポイント目当てにちょっとだけMENUやったことがあるが、自分が登録したときはやはりウーバーほど稼げる感じがしなくて、その後やってない。アカウントはまだ持ってるけど。
まあ一社独占は良くないので、出前館あたりにも頑張って欲しいけど。
あんまりウーバーの話はリアルでする人もおらず、配達員やってる友人とかもいないので、なんか吐き出し始めたらいろいろでてくるけど、まあこのへんでやめとく。