「キッド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キッドとは

2020-06-22

バブ・オリエンタルスパを購入!!!

フランジパニ

マンゴスチン

ブルーウォーターリリー

ピンクオーキッド

香りですってよ!!

何一つわからん なんの想像もつかん

フランジパニって何?バカにしてんのか?

しかし南国っぽい花の香りに違いない

✨🏝💐🛁🌺🏝✨

こういう感じに違いない!

前まで住んでた部屋のミジメ極まりないユニットバスとは違って、今の部屋は風呂トイレ別 気兼ねなく入浴剤が使えるというわけですね

ウオオ楽しみすぎる 多分大したことはないんだろうけど、それもまた味なんだよなーーーッ

しか12個入りだぜ 4種類だぜ

この前試した謎の液状入浴剤(良かった)とは違って、泡が立つ固形タイプだぜ

もうちょっとしたジャグジーじゃあないですか

貧困介護・暗い未来自殺 のことは忘れて楽しく風呂に入るぞおおおおッ

2020-06-05

証拠がなければ、罪にはとわれない。その代わり、謝罪もできない。

から怪盗キッドカードをおいていく。完全犯罪で、証拠がないから、自分証拠を置いていく。事故が起きたときのために。

キッドは怪盗ではあっても、殺人鬼ではないのだ。人が死ぬような盗難事故に発展したときのためにキットだと証拠が残ってる。

だれだかわからないと、関係ない人が疑いをかけられて、死んじゃうかもしれないから。倒産とかね。

2020-05-25

今年も緊急事態宣言の季節が来た

11月の第3月曜日緊急事態宣言を翌週に控えた商店街は活気に溢れていた。

自宅待機に備えた買い物をする人々や、居酒屋から弁当屋に衣替えする店員など、それぞれがこのシーズンの準備を行っている。

いま、緊急事態宣言市場右肩上がりだ。

個人向けオフィス用品子供向け自習教材、簡易調理グッズ、業務用のテイクアウト用包材。自宅で楽しむアクティティとして映像配信事業キャンプ用品、個人向けカラオケルームケータリング事業ピザ寿司はもちろん、フランス料理焼き鳥焼肉、本格的なスイーツなどさまざまな種類がある。

これらの業種にとっては、来週の12月第一から来年5月の最終週までの緊急事態宣言期間が勝負の時期だ。

11月の末から12月といえば、一昔前はクリスマス年末商戦だったがパーティー需要の低迷ですっかり影を潜めた。

町行く人々は来週に向けて少しウキウキしているようだ。

私も、この緊急事態宣言期間にはお楽しみがたくさんある。去年は家のカーテンをすべて手織りした。織り機のリースを利用して6枚のカーテンを織った。今年は思いきってテレビ自作する予定だ。先月SHARPからテレビ自炊キッドが発売されたから、それを利用しようと思う。

2020-04-29

人生最初にやったゲーム

地味に難しい

ただゲームって括りなら親のパソコンに入ってた知育系のゲームもどきが一番最初 キッドピクス一種ゲームかもしれんし

対象年齢が定まってないゲームだと多分おなじく親のパソコンに入ってたThe Tower2 あんまり意味わかってなかったけど、楽しくやっていた記憶はある

コンシューマーゲームだとポケモンの金銀クリスタルあたりか?子ども会か何かで上の学年の人が持っていたのを触らせてもらっていたく感動した覚えがある

それで自分のものとして初めて買い与えられたのはたしかGBA星のカービィ夢の泉デラックス 家に帰るのが待ちきれず玄関プレイして窘められた記憶があるな ニードルカービィが好きだった

ゲームといえばカービィ的な横スクロールアクションって刷り込みができて、ポケモンルビーサファイアパッケージをみてカイオーガとかグラードン操作するアクションだと思って買ったら全然違って驚いた思い出

の子はいきなりスイッチかと思うと羨ましい 俺だってGBAだったかファミコン世代よりは恵まれてるけど、スイッチなんてまたさらレベルが違うからなあ

2020-03-13

anond:20200313021952

お前はジュエルオーキッドから別に開花しなくていいんだよ

開花したら花は切る予定だよ

株の体力温存のためにね

2020-03-04

検査キッド治療薬、ワクチン

この辺りが整ってきて全てが落ちついた後に...

各国中銀緩和の影響で不動産市況が賑わい、都心部では家賃が高騰

どこもかしこ西海岸並み

そんな情景が浮かぶ

2020-02-08

ブクマカという異形の省略

ブックマーカーブクマカ

ならば

キッドナッパー→キドナパ

ホットウォーター→ホトウォタ

カットバッカー→カトバカ

なんなら

パッチワーク→パチワク

2020-01-25

装備さえちゃんとしてれば、プログラムは誰にでも教える。

なくても、紙とペン

だが、1つだけ、ベストキッドぐらいはみてこい。話が通じない。1だ1.

2019-12-29

男さんが発狂する事実を伝える

犯罪者の8割は男、性犯罪者の99.7%は男

犯罪の八割は男性が起こす(起訴された事件)。

略取誘拐人身売買強制わいせつ強姦被害者は、女性ほとんどだ。

暴行傷害誘拐強制わいせつ強姦などは、九割が男性犯行だ。

から女性男性を恐れる。そして、憎むのにも根拠がある。

女性は、おびえながら暮らしている。被害にもあっている。それで、男性言葉での攻撃も恐ろしいというのは無知から来ているのか、現実を見たくないのか。

男性は、男性であるだけで性犯罪被害者になりにくい。

犯罪者の九割が男性なのに、女性が、どうして、男性を恐れないでいられるだろうか。

女性が起こす犯罪は、窃盗万引きが多い。それは、もちろん犯罪だが、女性が恐れるのは、物理的な攻撃である物理的な攻撃を行うのが男性だと感じていて、そして、数字から裏付けられる。

女性男性を警戒するのは当たり前だ。

見た目でわかる特徴があって、それを避けるしかないのだから

また、強姦強制わいせつ人身売買被害者が、65歳以上の女性まで存在することも注目すべきだろう。

男子受刑者が19744人に対して、女子受刑者は2122人しかいない。おおよそ9:1の割合

女子犯罪で九割を超えているのは、えい児殺しだけだ。それも年に十件。

追記 すべての犯罪について、万引も含めて、女子比が5割超えているものは一つもない。

比較女子比が高い犯罪万引だが、それも4割にとどまっている。窃盗比較すると女子比は3割にとどまる。万引が多いというのは比較したらの話だ。

すべての犯罪の主役は男性だ。)

これは、未婚の母(多くは子供)が妊娠して、支援もなく、殺すに至ったものが多いだろうし、男親の不在、社会支援のなさから招いた、社会的な問題が背景にある。女がせざるを得ないように追い込まれていること、子育てを女がするものだと思わされていることが原因だろう。

http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/boryoku/houkoku/pdf/hbo07s-10.pdf

男女共同参画局HP より)

強姦 被害者の数

総数 1,289男  女1,289

強制わいせつ

総数7,027  男161  女6,866

上記から性犯罪被害者ほとんどが女性だとわかる。

被疑者性別平成 22 年中の検挙人員

警察庁平成 22 年の犯罪」を基に作成したもの


強姦 総数803男 802 女1

強制わいせつ 総数2,189 男2,180女 9

9/(803+2189)=0.003008

これをパーセントに直すと、0.3パーセント女性の起こした性犯罪になる。

ということは、性犯罪の九割九分は、というか、99.7%は男性が起こしていると言える。そして、その被害にあうのは、年齢問わず、「女」。

年をとっても、性犯罪から無縁ではいられない。

犯罪白書に書いてあるが、性犯罪については、暗数がとても多い。ほかの国で「性犯罪」となることが、日本では犯罪ではない。また、警察に訴えることができない、レイプ検査キッドがない、警察対応が悪い、捜査されない、などの問題が多々あることをお忘れなきよう。

ただ、強姦に関しては、定義が「性器性器を挿入すること」であるので、「異物を体に挿入する」ことに変えるべきだ。男性差別を訴える人は、まず、ここを言えば、男性性犯罪被害者を救える。ただし、女性に言うんじゃなくて、公権力に言うように。そして、その公権力ほとんどが男性たちが占めていることも忘れないように。

男性も、「自分を苦しめているのは男性だ」ということにはよ気づいてくれ。

司法警察検察も男が占めているし、犯罪者もほぼ男性だ。

冤罪犯罪男性が起こしている。

anond:20191229020546

2019-12-20

海外デフォの送金方法って増田素真てっう方本気ウソのぉ筆の意外か(回文

おはようございます

海外の商習慣および消臭力が分からないので、

どの決済方法メジャーなのかしら?って戸惑うことがある海外送金なんだけど、

とりあえず楽チンそうななんとかペイ真っ盛りな昨今PayPalで良いじゃん?って思うけど、

為替差損などなんか変換するときに損が無いような送金方法もあるみたいで、

私もよく分からないんだけど。

スイススイス銀行がないように

あーこれ知ったかぶりゴルゴ31読み縦の人が陥りやすい言いたい今年の言葉ナンバーワン

スイス銀行

よく分からないけど、

スイス銀行はないけど、

スイスには銀行はあるって解釈で良いのかしら?

しかスイスには銀行ありそうだけど、

要はそう言うことよね

スイス信用金庫スイス中央信用金庫との違いが全く分からないような感じになっちゃうし、

そのぐらい海外送金ってややこしいのよね。

こないだ私うっかりして無くしたと思い、

即止める電話をしてその電話を切った直後にそのICカードが見つかった件なんだけど、

新しいカードがやっと届いて、

これでお出かけできるわ!って意気込んで電車に乗ったんだけどチャージされてなくって、

そういえば以前チャージしてた残金ってどうなってんだっぺい?って

さら田舎っぺ大将でも言いそうにないダジャレを喰らいそうなほど気になる残金は

通帳を見たら振り込まれてあって戻ってきてたその銀行は実はスイス銀行なのよね!

ウソだけど。

とりあえず安心したわ。

もうこんなうっかりさんは特にこの年末年始には避けたいものだし、

帰ってきたお金

こたつミカンでもまたケース買いしようかしらって思ってるの。

ミカンって実家に沸いて出てきて冬には無限にあるものだと思ったけど、

あれ自分で買うとなるとミカンって高いのよね!

からこの時期のガス・電気代と相まって月のミカン代もかさばるから

ガス会社電気始めました!って勢いでミカン始めました!ってなったら私そこのガス会社に乗り換えるわって正にガスだねって

田村正和も言いそうにないまたダジャレを喰らいそうになりながら、

私は思いミカンの一袋を持ち帰りながらそう思ったのよ。

ミカン代安くならないかなーって乗り換えたいところだわ。

話変わるけど、

文房具屋さんのボールペン売り場の棚で試し書きコーナーあるじゃない、

あそこにもしかして「永」って書いてあったら、

あれは達人のプロの技だから

まだ筆跡のインクが乾いてなかったら

その達人を探してみたらいいわ!

達人の持つあの技「永字八法」を披露すべく

その技の跡なのよね!

伝説の永字八法を私もマスターすべく

来る日も来る日も必死ボールペン売り場の棚の試し書きコーナーで研鑽というか修行を積んでいるんだけど、

なかなかあの全ての漢字の要素止め跳ね払いを周到した漢字の一つでも書き記したところで、

私の修行は終わるのかしらって思うの。

ああ「永字八法」!

そんなわけで、

ぜひボールペン売り場の棚の試し書きコーナーは、

ぐるぐる丸書いてるんじゃなくて、

ラーメン鉢の四角がぐるぐるした模様のような文字のような、

伝説中国の「雷文」の技の達人なので

そういった時はもしまインクの跡が乾いてなかったら、

まだそのそば雷文の達人がいるはずなの!

あの「雷文」は私もいまだかつて見たことがないんだけど、

もはや伝説級の神話でもあるわ。

本当に居るのかしらって思っちゃうぐらいよ。

私また思い出したんだけど、

今年に入ってまだ炊飯器炊飯したことがなく、

要は今年はおうちでご飯炊いてなかった!って

まだ今年中なら間に合うので、

今は無い私の自慢のサンヨーのおどり炊き炊飯器が火を噴くときが来たわ!

きっと中に閉じ込められているおどり炊き職人解放されてしまうけど、

なんか漫画炊飯器に超強い敵を封じ込める技って無かったかしらっけ?

でも私は一番好きなシーンの

ピッコロさんが本気出すときの肩パット外してドサって落ちるときのシーン!

外したばっかりなのにまた付け直して、

今日はもうこれくらいにしといたるわ~って突如の関西弁池乃めだかさんばりに敵を倒してほしいものね!

最近ピッコロさんはもう文化人枠なので

クイズ番組などのパネラーで出てもパーフェクトが狙えないのが、

もっと応援したいところだし、

作中一番の賢者でもあるのでここはすかさず最後までパネルを撮りきるところまでパネルクイズアタック25したい岸谷五朗さんじゃなかった谷原章介さんバージョンよね!

うっかり児玉清さんの出演されてた昼ドララストダンス」はもはや伝説級の昼ドラなので、

しかしたら「永字八法」の達人は児玉清さんなのかも知れませんね!って

じゃ何故今見る「永」の字はどうして?って思うでしょ?

あれは彼の教え子たちのベストキッドなのよ!

今日も絶好調に上手いこと言えた感じで終わりたいと思うわ!

漢字だけに!って

かいことは気にしないわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムカツサンドオムレツサンドしました。

ハムカツサンドとかハムカツ系を食べるとき総称としてハム活と称しても問題ないぐらいじゃないかしら?

トン活に告いでぜんぜん浸透してないけど。

朝はしっかりバランス良く頂きたいものね。

今日デトックスウォーター

ビタミンCが不足しがちな冬なので、

ビタミンCレモンウォーラーにしてみたいところだけど

あのポッカレモンとかはビタミンC入ってるのかしら?とはつらつに思っちゃうから

買ってきておいてあったレモン生搾りしての一番搾りレモン汁ホッツウォーラーにしてみました。

あんまり力みすぎて搾りすぎちゃうと、

苦味が出てくるから気を付けてね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-12-08

[]フロスダンス

単にフロス、あるいはフロッシングダンスとも。

真っ直ぐ伸ばした腕を左右に振るようなシンプルダンスである

2017年アメリカ音楽番組サタデー・ナイト・ライブ」でケイティ・ペリーと共演した「バックパックキッド」という少年ダンスがバズり、

それがゲームフォーナイト」に取り入れられたことでさらに広まった。

2019-11-01

ロボットアニメタイトルかるた

読み札取り札
ガサラキ
愛の戦士レインボーマン
亜空大作戦スラング
ストロボーイ鉄腕アトム
アルジェントソーマ
一撃殺虫ホイホイさん
淫欲特急ゼツリンオー
宇宙戦士バルディオス
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙ステルヴィア
宇宙魔神ダイケンゴー
黄金戦士ゴールドライタン
黄金勇者ゴルドラン
OVERMANキングゲイナー
快傑蒸気探偵
学園戦記リョウ
合身戦隊メカンダーロボ
機巧奇傳ヒヲウ戦記
完全勝利ダイイオ
GEAR戦士電童
機甲警察メタルジャック
機甲戦記ドラグナー
奇鋼仙女ロウラン
機甲創世記モスピーダ
機甲猟兵ロウリン
機神咆吼デモンベイン
機動新世ガンダムX
機動天使エンジェリックレイヤー
機動武闘Gガンダム
キャッ党忍伝てやんでえ
究極超人あ~る
境界線上のホライゾン
銀色オリンシス
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
銀河疾風スライガー
銀河旋風ブライガー
銀牙伝説ウィード
銀河熱風オンセンガー
銀河烈風バクシンガー
銀装騎攻オーディアン
空想科学世界ガリバーボーイ
鉄のラインバレル
Get Rideアムドライバー
幻影闘士バストレモン
元気爆発ガンバルガー
健全ロボダイミダラー
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
光速電神アルベガス
鋼鉄ヴァンデッタ
ワッパー5ゴーダム
最強ロボダイオージャ
サイコアーマーゴーバリア
サイボーグクロちゃん
時空冒険ゼントリック
思春期美少女合体ロボジーマイン
巨神ゴーグ
獣神ライガー
重神機パンドーラ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
白銀意思アルジェヴォルン
ゲッターロボ
新幹線変形ロボシンカリオン
神世紀伝マーズ
新造人間キャシャーン
STAR DRIVER輝きのタクト
星銃士ビスマルク
聖戦士ダンバイン
星方天使エンジェルリンクス
星方武侠アウトロースター
絶対無敵ライジンオー
戦闘メカザブングル
奏光のストレイン
大空魔竜ガイキング
太陽の牙ダグラム
太陽勇者ファイバード
戦えイクサー1
地球防衛企業ダイ・ガード
超合体魔術ロボギンガイザー
超機動伝説ダイナギ
超攻速ガルビオン
超時空騎団サザンクロス
超人戦隊バラタック
超速変形ジャイロゼッター
超電磁マシーンボルテスⅤ
超電磁ロボコン・バトラーV
超電動ロボ鉄人28号FX
超変身コス∞プレイヤー
超力ロボガラット
直球表題ロボットアニメ
鉄拳戦士アイアン・キッド
鉄腕アトム
DETONATORオーガン
天空エスカフローネ
伝説勇者ダ・ガーン
電脳冒険ウェブダイバー
闘士ゴーディア
闘将ダイモス
特装機兵ドルバック
忍者戦士飛影
ネクスト戦記EHRGEIZ
熱血最強ゴウザウラー
爆闘宣言ダイガンダー
破邪巨星Gダンガイオー
破邪大星ダンガイオー
ヒートガイジェイ
ビデオ戦士レザリオン
百獣王ライオン
冥王計画ゼオライマー
冒険イクサー3
冒険遊記プラスターワールド
魔境伝説アクロバンチ
魔法騎士レイアース
魔装機神サイバスター
未来ロボダルタニアス
無限戦記ポトリス
無敵王トライゼノン
無敵鋼人ダイターン3
無敵超人ザンボット3
無敵ロボトライダーG7
勇者警察ジェイデッカー
勇者特急マイトガイン
UFO戦士ダイアポロン
UFOロボグレンダイザー
流星ガクセイバー
六神合体ゴッドマーズ
惑星ロボダンガードA




18:30 色々言われたので追加した。対象基本的独断偏見。札取れなさそうなやつは排除ダメなとこあったらダメだって思ってて。

1:15 読み札の50音順に並び替えた。手動で。とても苦労した。苦労したので味わって読んでくれ。

2019-09-28

疲れてて最近しりたんていしか真面目に見てない増田だけど

今日のなにあれ?BL

用事あってリアルタイムで見れなかったんだけどtwitter話題になってたらしいね

トレンドに入ったとかほんとかよ。

しりたんていさんの素敵さには最近気づいたばかりだけど

怪盗Uさんは最初からイケメンだと思ってたよ?

イケメンうんこ被ってるだけだし。素顔?は金髪ケモ耳スーツというどこ狙ってんの一人だけ世界観違うよ状態だし。顔が尻よりずっとハードル低いわ。

声優全然知らないんだけど櫻井孝宏さんって名前覚えちゃったよ。やたらCV櫻井CV櫻井言われてるからさあ。

んでその顔が尻のイケメンうんこ被ったイケメンBLもとい共闘展開ですか。手握って一緒に崖にダイブですか。

全国の子供と見てるお母さま方を釣るつもりですか。

ついでに幼い女の子も幾人か目覚めてしまうんでないのこれ。

探偵と怪盗でコテコテだけどさー。でもコナンキッド見るのは数年先、な子向けだよこれ。

新作放映期間最後にとんでもないものを残していきましたわ。いくら来週からまた再放送からって。

怪盗と狙われた花嫁まだー?来年か?

追記

zeromoonさんに捕捉されていた。

そりゃ特撮少年漫画にはよくありそうなシチュだけどさー。

王道からこそまんまと釣られてしまったんだよ!我ながら単純だよ!

そもそも皆が好きだから王道なわけだし。

運命とか言っちゃう怪盗さんに対して、運命じゃない私とあなたには探偵泥棒と言う関係しかない、とか言っちゃうクール探偵さん、

それなのに怪盗さんに命預けちゃう探偵さんとかさ!

そもそも怪盗さん別に探偵助手君助ける義理全然ないし探偵さんに協力する必要性全然ないのに

怪盗さんは子供を見殺しにしたりは絶対しないよね、ってのを見抜いてる探偵さんとかさ!

その探偵さんの自分への信頼を知って別に必要もないのに協力しちゃう怪盗さんとかさ!

んで二人で手を繋いで崖からダイブだよ!

だけどなれ合う事はなくて結局最後には決闘になるのとかさ!

萌えさすな!

尻とうんこだけど!

尻とうんこだけど!!

2019-09-07

anond:20190907183621

https://togetter.com/li/1163425

タキシード仮面元ネタ怪盗キッドって、武内直子が言ってたと青山剛昌が言ってたそうだけど

どっちもテンプレ怪盗キャラだし

あのテンプレって元々ルパン三世ではなく元祖の)とか二十面相辺りから来たもんじゃないの?

ってか真っ白なキッド特殊で、タキシード仮面の方がスタンダード寄りだと思ってたけど

anond:20190907183247

タキシード仮面元ネタ怪盗キッド、とか?

キッドコナンキャラじゃないんだっけか。

そもそも元々が金田一少年パクリだし、もう探偵漫画として一つのジャンルになってるし

大元辿れば少年じゃない金田一とかホームズとか諸々の古典探偵小説まで行くんだろうし

2019-08-19

anond:20190819142538

女性差別論者がデータたことあったっけ?

すももnoteについてるブコメなんか酷いもんだが。



で、君の言ってる戯言なんか、データを見るまでもなく一言で終わり。

他の男がどれだけ何をしてようが、俺には無関係

無関係他人勝手に恐れてる、その差別を許容する義理はない。

そこには根拠などない。俺は何もしていないからだ。徹底的に糾弾する。


てかさ、

犯罪白書に書いてあるが、性犯罪については、暗数がとても多い。ほかの国で「性犯罪」となることが、日本では犯罪ではない。また、警察に訴えることができない、レイプ検査キッドがない、警察対応が悪い、捜査されない、などの問題が多々あることをお忘れなきよう。

って言ってるのに男の暗数は考えてないこともちゃんちゃらおかしいよね。

自分で書いてて矛盾感じないのかしら。

司法警察検察も男が占めているし、犯罪者もほぼ男性だ。

冤罪犯罪男性が起こしている。

冤罪起こしてるのは女じゃん。

物証もなく、慈悲でくれてやってる専用車両にも乗らず、男を嘘や誤認で突き出し犯罪者扱いしてる。

で、無罪になったらデモだのなんだの大暴れだろ?冤罪を生み出すのはその女の無責任さ。

2019-07-07

映画版『Diner』を過激派原作厨が見てみたよ

私は平山夢明さんのファンです。

15年くらいファンをやっています

今作のDiner、見てきました。

いわば『原作厨』の視点でお送りする感想であり、ハッキリと申し上げますがここから下は酷評しかありません。死ぬほど長いので暇な人しか読んではいけない。ネタバレもかなりあります












私がボンベロだったらこんなオオバカナコは3秒で殺しています

なんだこの役立たずっぷりは。お人形さんの方がまだ仕事をしてくれる気がしますね。玉城ティナ個人的に好きでも嫌いでもありませんが今作においては蜷川実花の私情1000%のキャストしかありません。心中なら2人だけでしてくださいよ、原作も他の俳優も巻き込むな。演技も下手くそ表情のパターンも少ない声の出し方もひ弱という女優自体資質もさることながら、こんなにも格を落とされた主人公は初めてです。

原作重要視されているオオバカナコの、極限状況下で研ぎ澄まされていくタフさや狡猾さが映画版からはまったく感じ取れません。最初から最後まで彼女はただの役立たずのバカしかなく、そんな彼女をダラダラと生かしておくボンベロもその程度の人でしかない、まったく凄みのない人物になってしまます

役立たずなうえ数々の失態を犯し人の命まで犠牲にしておきながら、偉そうに「最後まで面倒みろ、バカァ〜!」って、意味がわかりません。は?って感じです。ボンベロ早くそいつを殺せとばかり考えてました。

そもそも逃げ道と死を用意するあのくだりは「死」=スキンを殺したことへの償い、「逃げ道」=菊千代を救ったことへの恩、という相反する条件の中で生まれものだったはずが、菊千代を救っていないので(なぜならウォッカの隠し場所という前提条件が崩れているからです)、いやなんで裏の社会を知った女に簡単に出て行けとか言うの?目障りだ!なら殺せばいいのでは?と疑問しか湧きません。

原作での菊千代を救う、機転を効かせて危機回避するなどファインプレーの一切がカットされているため彼女への視聴者から好感度も上がりませんし成長も感じず、ボンベロがなぜ彼女を認めるのかもわかりません。全体的に動機付けが不十分で薄っぺらいです。

そもそも彼女命綱となるディーヴァウォッカは「化粧水ほどの小さなボトルであるからこそ「見つからないように隠す」ことができるのであって、映画版ちょっとした彫像くらいある代物を隠そう!と思いつくことがいささか理解不能でありますし、何よりあんな隠し方がまかり通るなら「灯台下暗し☆」なんかではなく「ボンベロがただのクソ間抜け」ということになります。「彫像じみたボトル」をただ使いたいがために登場人物知能指数を全体的に下げており、この時点で監督の「映像映え>ストーリー性」であることが見えてしまますリスペクトが何もありません。だいたい、どーんと彫像みたいなボトルを使って、すごいやつですよ!っていうのがもう。そういうのは少年ジャンプ武器とかでやってください。巨大な生クリームしか見えないし。

キャラクターなどの点でダメなのは、よくある「映画オリジナルキャラが良くない」ということなのですが、この「良くなさ」というのは「いてもいなくてもいいのにわざわざ出して、何をしたかったのか?」というところです。

具体的に言うと土屋アンナさん演じるマリアです。原作にはよく似たセクシーキャラの「炎眉」という殺し屋がいて、ちょっとアレンジ加えた感じなのかな?と思いましたがまったくの別物。ただのヒャッハーイカレ女で北斗の拳の下っ端でもここまであからさまじゃないだろうという感じです。しかもこいつがマフィアボス……???そんな器は微塵も感じません。バーサーカーじみた言動しかしないくせにすぐ後ろ取られて死ぬし。マジでなんのために出したの?東西南北の数合わせかな?本当に土屋アンナさんに謝れよと製作陣に言いたくなります。つかなんで炎眉出さないの?

小栗旬さんも斎藤工さんも無駄遣いに次ぐ無駄遣いで最悪でした。代わりに九十九九やボイルなど原作内の他の重要ポストを与えればよかったのになぜそれをしなかったのか。監督の力量が伴わなかったんでしょうね。残念です。

写真人物が動くのはハリーポッターすぎます。他の演出無かったんですか?歴代ウエイトレスのみなさん、ずいぶん小綺麗ですね。泥と糞の見分けもつかないようなジャンキーかいなさそう。なんのためにクスリはやってないな?って確認させたんだか(それだって「腕見せろ」だけでよかったよね。一から十まで説明してくれてとーっても親切ですこと)。いらない演出でしたね。

窪田正孝さんは額に入れたママ写真を持ち歩いてること以外はおおむねよかったです。それ、持ち歩きづらくない?ペンダントとかじゃダメ殺し屋だし荷物増やしたくなくない?ママ自体に関しては漫画版よりこっちの方が合ってる気がしました。木村佳乃マジで抑圧型の母親が似合いすぎるな……。窪田さんの豹変ぶりとかも鳥肌ものでしたし、彼に関しては文句ないです。

本郷奏多さん、衣装が似合っておらず多少違和感はあったものの演技は怖くてよかったです。本当に無理矢理子供になる全身整形が可能だとしたらああやって変なプロポーションになりそうですし上手い撮り方したなと思いました。口の中に爆弾をぶち込むシーンとかはかなりうまい。あれなら全年齢だけどグロ、という矛盾が解消されて良いですね。視聴者想像による補完が可能です。

原作キッドは「なぜこんな怪物が生まれたのか?」という背景ありきだったのですが、映画版最後までただのキ○ガイだったのでそこがやはり薄っぺらくて残念でした。なんのために頭食わせたんだよ……でも本郷さんの演技は良かったです。

アクションシーンもクソみたいな出来でしたね。「キッチン」という身近な凶器の宝庫という特性が生かしきれず普通に銃撃戦って……。空中では防御が難しいのでプロが2人もいてわざわざ横っ飛びなんてしねえだろって冷めてしまいました。

何重にもなった頑丈な扉で時間稼ぎして、やることがお料理教室って。今やるなよ。何やってんだよ。仕込みのシーンを通して徐々にやることが変わっていくとかそういうやり方、素人でも思いつくのになぜしないの?あの仕込みのシーンなんだったの?

酒で火炎瓶とかガス爆発は誰でも思いつくけどそれ以外の武器いっぱいあんじゃん!レンジライター爆発させるとかは真似されたら困るからしないのはいいけど、感電させたり潜り戸に包丁突き刺したりとかそういう殺戮ピタゴラスイッチ映像で見たかったんだよ!映像に起こす箇所が全体通して間違いすぎです!本当に原作読みましたか?あっ監督の力量が……(察し)

彫刻家雇ってる暇があったら物理学教授とか雇ってそういうトリッキーなシーンを充実させてほしかったです。てか菊千代殺すなよ!!!!!

キスシーンは最悪です。最悪としか言いようがありません。男女のバディもの(に近い)を安易恋愛展開にするのは本当に最悪オブ最悪。胸くそが悪すぎます陳腐まりない。恥を知れ。

しかも何よりダメなのはここまででボンベロとカナコの間に生まれる信頼や絆を示唆するシーンが全面カットされているので、余計に唐突な印象です。一瞬、あれかな?お別れの挨拶キスでする風習地域から来た人ですか?って思うレベル

原作の「楽しかったぜ!オオバカナコ」が台無しです。本当に踏み躙られた……

ここまでギリギリ耐え忍んできましたが完全に心を折られました。憎悪がすごい。

ラストもあーはいはいしか思えなかったです。色気出すんじゃねえよ。あと、カナコさん何も成長しないままお店開いてますよね。あんな壮絶な体験したとは思えないかわいらしいお店で何よりです。インスタ映え〜☆

あとこれみなさん突っ込みませんけど「いらっしゃいませダイナーへようこそ」って謎ですよね。原作では「キャンティーン」って店名があるんですけど、ダイナーそのままじゃ定食屋って意味なので、ファミレスに入って「ファミレスへようこそ」って言われるのと一緒ですよね。変なの。

映画を見ていないのにここまで憎悪の記録を読んでしまったみなさんは、是非最初映画を見て、そこから原作を読んでいただけるとイメージが壊れたり私のように余計な憎悪を抱かなくて済みます原作面白いですし、漫画オリジナル要素多めですが全体的な「解釈」としては映画より100億倍合っているので映画漫画小説の順で鑑賞するのがかなりオススメです。

吐き出してスッキリしました!蜷川実花さんは写真家だけやっていただいて、映画からはどうぞ足を洗ってくださいませ。

平山夢明という才能の盛大な宣伝に一役買っていただいたことのみ、感謝します。

2019-05-26

名探偵コナンが再度ブームを迎えたのには理由がある

腐女子人気がとかいうけど、腐女子BL萌えという定義をして、去年より売れてる今年の映画腐女子萌え燃える描写はないし

腐女子がとくに声高に叫んでる気配も無い。

ファン大人数にアンケートをとるとゼロ執行人よりもから紅のラブレターのほうが人気なのが市場調査されている。

単純に映画を中心にして盛り上がっているのは確かだが、何故映画が盛り上がったのか。

シリーズを追ってきた人なら分かるが、映画が停滞していた時代に突如興行収入が上昇した作品がある。

それは本編展開に関わる内容で、当時としては原作者劇場一作目を除き最も介入したものだった。

そこからスタッフとの兼ね合いにより完全に連携とはならずも年々原作者介入の割合が増えていき、

大幅に興行収入をアップさせた純黒の悪夢では原作でのその後のシリーズに大きく関わるラムを登場させた。

ラムは未だに映画しか喋ってない。ラストのほうは静野監督ハチャメチャにしてるので気にしないで欲しい。

その後から紅のラブレターさらに伸ばすのだが、これも初めての試みとしてアニオリキャラ映画に出す前に馴染ませようと原作に登場させた。

今までの映画は「原作にあってもなくてもいい時間軸」とされてきたが、から紅は原作と密接に関わることになる。

さらにヒットしたゼロ執行人は原作で謎だった降谷零の人物像や正体に迫る物であった。

今年の映画にしたって京極真VSキッド原作で人気の話を劇場化したものだし、

今まで以上に原作者の発案が多く冒頭はそのまま青山プロットを使っているので、

冒頭が設定的に大胆でワクワクさせるものになっている。

コナンテレビアニメのみで追う人も多い。未だにサザエさんの次くらいに視聴率をとるアニメであるサザエさんは強い)。

原作回だけ追っていくと、年始修学旅行編が話題になった。

新一と蘭が正式に付き合うことになったのだ。と、書くと最近追ってない人でも展開が進んでるのかと気付くだろう。

そう、名探偵コナンは80巻付近を境に本筋に関わらない話が極端に減った。

90巻以降は毎話なにかしら組織の話が動いていると言っても良いだろう。

それまでといえば露骨な引き伸ばし、本編に関わることのない単独話が多くマンネリになっていた。

そのマンネリこそが凄いと思うが(日常殺人ものというジャンルを作ってきたのである

やはり展開が進むコナン面白いに決まっていた。意外にそれだけの話なのだろう。

全盛期の半分でも人気があれば社会現象化できるレベルポテンシャルを持っているコンテンツだ。

原作映画、この2つが同時進行することで、劇場版だけ見てきた人と、原作展開だけ追ってきた人の両方を取り込み、

口コミを増やす結果になっているのだ。ファンの熱を利用することこそが、何よりもの宣伝になっていたという形ではないか

メディアミックス大成功例だ。実写化なんて無かった。

やはり作品ファン大事にすることは、もとのコンテンツ人気を利用するならば必須なのだ

いつかのワーナーだか東宝プロデューサーが「原作ファンなんて映画に来る人の数に比べると微々たるものなので、

映画で初めて観る人を大切にする」というようなこと発言していた。

しかしその映画を観る数百万人のうちの一体何人が、映画宣伝をしてくれるほどハマってくれるのだろうか。

それならば、原作テレビアニメ応援してきた層に宣伝をしてもらったほうが良いではないか

原作一巻あたり15万部とすれば15万人の宣伝部隊となるのだから。 

話が逸れたが、ちなみに青山剛昌が口出し修正しまくってるスピンオフも大ヒットである

コミュ強の漫画家たちは青山の例を参考にしてほしい。

青山台詞カットなど言語道断だとアニスタと喧嘩してきた。露骨ストーリーカットに負けず、自分を強く持った作家モデルケースになるだろう。

それはそうとして、物凄く重要な話が来週、再来週とアニメ化される。

最近コナンを追っていなかった人も、この回だけは見て欲しい。

ある意味もう一度コナンに触れる機会となるだろう。

そして、名探偵コナン最終章突入していることに気付くはずだ。

2019-05-11

anond:20190511195038

なるほど、その次のシーンが急に激しいキッドの気配を感じ取る場面だからその線は薄そうだけど、その考え方で行くなら…。

結局キッドが消えたのは、魔術でも何でもなく大勢警官に紛れたに「過ぎない」、種も仕掛けもある絡繰りだった。

コナンとしても、必ず何かしらの仕掛けがあることは分かってはいものの、なかなか見破ることができず苦戦している場面。

「『所詮……に過ぎない』というのはキッド挑発に使っただけの単なる言い回しと見せかけて、種も仕掛けもあるキッドの方だった」という暗喩

名探偵コナンマニアの人に聞きたい

16巻141ページの左下で、コナンキッドの「過ぎねーんだぜ?」って言葉違和感もって何度も反芻してるんだけど、なんで?

たとえば「過ぎないんやで?」ってセリフ関西弁になってるから服部平次変装してる名残が残ってたんだ!とかなら納得いくんだけど、

ごく普通言葉遣いで過ぎないんだぜ?って言ってるだけなのにコナン違和感持つ意味がわからない

初めて読んだ20年前からずっと違和感あるけど謎がとけないんだ

コナンマニアの人、助けてくれ

世紀末名探偵伝説 京極真 紺青の拳

箇条書きで名探偵コナン京極真について説明する

2019-05-03

anond:20190502183300

コナンから売れてるってだけなので監督関係ないよ確実に。

いつものツッコミどころ満載のトリックとショボい動機に見合わない大規模破壊とクソ惚気やってりゃ売れるんでしょ。

ひたすら雑魚キャラムーブを繰り返す無能キッド、あれまじっく快斗原作ファン的に納得できるものなの?

2019-04-27

なるべく映画館に行かない

映画館お金を払って見た映画で楽しめなくて損した気持ちになると悲しいので

金ロー話題作を流してくれるのはありがたい。

金ロー見たあとで「これはテレビで見るレベルだったな」ってことがよくあるので

先日のゼロ執行人も金ロー初見から紅も純黒も金ローで済ませた。コナンは最新作映画宣伝のために前作映画地上波でやってくれるのありがたい。ファンタビの地上波みたいにたくさんカットが入らずストーリー理解できる程度にやってくれるし。

キッドの拳もきっと地上波で見ることになると思う。純黒、から紅は面白かったけどゼロしこはいまいちだったから昔の名作コナン映画を見たくなってしまった。

昔は当たりとか外れとか気にせず映画館に足を運んで、一日に三本映画を見ることもあったけど、これからはもうそういうこともなさそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん