「杉本」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 杉本とは

2020-07-24

今週読んだ漫画を書く

先週は面白い漫画紹介してもらってありがとう

まだ全部読んでないけどやっぱり人が推薦する漫画面白い

また教えてください。

☆今週読んだもの

マイホームヒーロー

推理小説趣味で書くお父さんがその知識を総動員し、娘のために裏組織と戦う話。

今まで読んだミステリ漫画中でもダントツ面白い。息もつかせぬスピード感と展開。読み終わるまで眠れない。

お父さんがすごすぎて悪漢がかわいそうになるレベル。絵が細密でうまいキャラ性格に沿った描き分けがいい。

この作の方、推理小説とか書いてないのかな。最新刊読んだら検索してみる。面白い

異世界失格】

太宰治異世界転生してハーレムする話。

ハーレムというとそんな都合いい女いるかという気分になるが転生者が太宰治というだけで納得いく。

いやこんな女いるなー。私が間違ってた。絵は綺麗。内容はちょっと薄め。あんまり濃くできない理由はわかる。

同時期に太宰治が転生してると聞き検索して見たけど多分なろう連載小説かな?

こちらは文体から凝ってて読み応えありそう。一緒に読むと2度おいしくていいと思う。

書籍化川端康成サイドとの折衝にかかってると思うけど難しそうな気はする。

応天の門

まだ学生菅原道真在原業平今日の都で起こる問題解決する推理もの

大河ドラマ時代考証やってるプロがついてるらしく、挟まれ講釈がためになって面白い

漫画としての面白さよりなんかこう、知的好奇心で読むと良さそう。エンタメとしては薄味?

絵はざっくりした感じで好みは分かれそう。

スキップビート

幼馴染が都会にでて歌手になるのに利用され、貢いで尽くした挙句捨てられた少女自分アイドルになって見返そうとする話。

エキセントリック体当たりヒロイン自力で成り上がる姿が清々しい(?)

この作者さん、全作通して普通王子様を待つ少女漫画なぞ描かないわよ、という気概があって、あん少女漫画きじゃなくても楽しく読めてたんだけど、最近ちょっとヒロイン上げが鼻につくような。典型的はわわヒロインになってる気がする。

でも夢小説が大流行からそういうヒロインの方が世間受けはいいのかもしれない。仕方ない時代の流れ。

最初の方は面白い

ゴールデンカムイ

あらすじ書くまでもない人気漫画

最新刊読んだ。杉本かっこいい。妙に乙女おっさんなだけではないところをたまには見せてくれる。

今回の砂金の話はちょっとホラーかかってて面白かった。

敵味方入り乱れすぎて似たような顔のキャラはどこ陣営なのかよくわからんくなってきた。

ファブル】

なにわ友あれの作者の漫画。前回タイトル間違えててすいません。

殺し屋ファブルがボス命令で一時休業し、一般社会一般人として暮らそうとする話。

正体を隠したファブルが悪漢に囚われた美女を救う話で、こういう話を嫌いな人間がいるだろうか、いやいない。

相棒小悪魔美女暇つぶしヤリチン男をうんちに沈める回も楽しい

この作品キャラクターはいい人が多いが、中でも一番のいい人はデザイン会社社長。まさに聖人男性

この漫画で納得いかないのはこの社長独身なことだけである

2020-06-20

藤井聡太七段と少年漫画展開と過密日程

17歳の俊英・藤井聡太七段が将棋8大タイトルの1つ「棋聖」への挑戦権を史上最年少で獲得し、更にその第1局を熱戦の末に制したことで史上最年少タイトル獲得への期待がにわかに高まっています

COVID-19の影響で藤井七段も他の棋士たち同様かなりの過密日程を強いられていますが、その直近対局予定がかなりアツいことになっているのでご紹介するべく筆を執りました。

棋士レーティングについて

2018年3月にレートトップ10入りを果たし、その後もトップ10を維持してきた藤井七段ですが、実は今年4月自身初の1位に浮上しています。今期は彼にとってレート1位で迎える初めてのシーズンとなります

将棋棋士ELOレーティング トップ102020/6/19)
順位棋士段位レート今年度増減前年同月比
1藤井聡太七段19622167
2渡辺明三冠棋王王将棋聖1941-6-35
3永瀬拓矢二冠(叡王王座1940866
4豊島将之竜王名人1935 77
5羽生善治九段186018-20
6千田翔太七段1848623
7斎藤慎太郎八段1822635
8菅井竜也八段1821-2910
9佐々木大地五段18091925
10木村一基王位1802107

レート1900台が4人もいるのはかなり珍しい気がします。

実際今の将棋界はこの上位4人を中心に回っていると言っても過言ではありません。

第91期棋聖

本戦トーナメント
2020/2/29 〇 vs 斎藤慎太郎七段(現A級八段)
2020/3/31 〇 vs 菅井竜也七段(現A級八段)
2020/6/2 〇 vs 佐藤天彦九段A級・前名人

一次予選・二次予選を勝ち上がった藤井七段は16人から成る決勝トーナメント進出斎藤七段・菅井七段を連破します。この2人はこの年の順位戦で全棋士上位10しか所属できない「A級」への昇級を果たした若手のトップ棋士たちです。

藤井七段は続く準決勝佐藤九段撃破。彼もA級棋士の1人であり、前「名人」保持者です。

本戦トーナメント決勝(挑戦者決定戦)
2020/6/4 〇 vs 永瀬拓矢二冠(B級1組・レート3位)

迎えた挑戦者決定戦では永瀬二冠と対決。

永瀬二冠はそのストイック研究姿勢から軍曹」の愛称で親しまれていましたが、最近複数タイトルを獲得したことで「中尉」に昇進したそうです。(二冠で中尉なのか…)

永瀬二冠はかつてabemaTV非公式戦「炎の七番勝負」で藤井四段(当時)に唯一の黒星をつけた強敵ですが、公式戦では初手合い。相掛かりから形勢不明の終盤戦を藤井七段が制し、初タイトル挑戦・タイトル挑戦最年少記録を更新しました。

番勝負タイトルマッチ
vs渡辺明三冠A級・レート2位)
2020/6/8 〇 第1局
2020/6/28 第2局

そして迎えた初のタイトルマッチ将棋タイトル戦は和服で対局に臨む慣習がありますが、挑戦決定から開幕まで4日しかなかった藤井七段はスーツ姿で対局。今期日程の過密ぶりを象徴しています

第1局は相矢倉(初タイトル戦の開幕局で相矢倉純文学!)。

混戦模様のまま突入した終盤戦で見事な読み切りを見せた藤井七段が先勝。初めてとは思えない落ち着きぶりです。きみほんとに17歳か…?

棋聖戦は五番勝負なので3先です。第2局は藤井七段の和服が間に合うそうで、加えて先手番の渡辺棋聖がどのような作戦を用意してくるのか楽しみです。

33竜王

ランキング戦3組 決勝
2020/6/20 対局中! vs 杉本昌隆八段(師匠

藤井七段の過密日程は続きます本日6月20日も対局中です。相手師匠杉本八段!

竜王戦は参加棋士が上位から1組~6組に分けられ、それぞれの上位棋士決勝トーナメント進出する仕組み。杉本vs藤井師弟対決は2018年3月以来2度目。勝った方が決勝トーナメント進出というビッグマッチです。

杉本八段も通算8期にわたって1組で戦った経験のある実力者とはいえ行方九段菅井八段ら強敵を破っての決勝進出は素晴らしい快挙です。

第61期王位

白組リーグ
2020/2/18 〇 vs 羽生善治九段
2020/3/20 〇 vs 上村亘五段
2020/3/24 〇 vs 菅井竜也八段
2020/4/10 〇 vs 稲葉陽八段
2020/6/13 〇 vs 阿部健治郎七段
5勝0敗 1位

王位戦は少し特殊な棋戦です。

予選を勝ち抜いた棋士たち(+シード棋士)は「紅組」「白組」の2組に分かれて総当たり戦を行い、各組の1位同士が挑戦権を懸けて戦います

予選を勝ち抜き白組リーグに参加した藤井七段は5戦全勝で1位。

一方、紅組リーグにも全勝で1位となった棋士がいました。それは…。

挑戦者決定戦
2020/6/23 vs 永瀬拓矢二冠(5勝0敗・紅組リーグ1位)

つい先日棋聖戦の挑戦権を争ったばかりの永瀬二冠です。

藤井七段は20日に上記竜王戦3組決勝、永瀬二冠は21日に叡王防衛戦第1局(vs 豊島竜王名人)を21日に戦った直後となります

双方過密日程の中、藤井七段の連続挑戦なるか、永瀬二冠がリターンマッチを制すか、期待がかかります

第79期順位

B級2組 1回戦
2020/6/25 vs 佐々木勇気七段(連勝記録ストッパー

更にその2日後、藤井七段は順位B級2組の1回戦に登場します。過密すぎる。

将棋最高峰タイトル名人」を目指す上で避けては通れない重要な戦い。相手佐々木勇気七段。ところでこの名前に見覚えありませんか?

記憶力の良い方ならピンと来たはずですが、佐々木七段(当時五段)はかつて藤井七段(当時四段)の連勝記録を29でストップした男です。そうです、あの眼力の強い男です。

お互い段位が七段となり、2度目の対局。藤井七段にとってはリターンマッチです。

そしてこの戦い、もう一つ見どころがあって…

第78期順位戦(前回)

C級1組(上位2名がB級2組へ昇級)
1位 10勝0敗 藤井聡太七段
2位 9勝1敗 佐々木勇気七段

前回の順位戦、藤井七段は10戦全勝でC級1組からB級2組へと昇級を果たしました。

C級1組からは上位2名が昇級できますが、その時に2位だったのが佐々木七段です。

こういう背景を踏まえると、藤井七段だけでなく、佐々木七段にとっても、ついでに将棋ファンにとってもアツい展開が期待できるのではないでしょうか。

竜王戦3組決勝、abemaTVで中継中!

サッカー将棋も突然過密日程で再開するから両方のファンとしてはめちゃくちゃ忙しい…。

ファンも忙しいですが最も負担がかかるのは当然競技者なので、競技者の皆さんが適切なケアを受けられるよう祈るばかりです。

杉本八段 vs 藤井七段の師弟対決が行われている竜王戦3組決勝の中継はこちら!師匠気合和服です!

なお、解説の1人に最年少タイトル挑戦記録を藤井七段に更新されたばかりの屋敷伸之九段がいらっしゃいます

https://abema.tv/now-on-air/shogi

Twitter

https://twitter.com/Shogi_ABEMA

以上、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

2020-03-28

七尾市議定数3減 否決 来月から報酬増額受け動議

議員定数3減の動議を反対多数で否決した議員ら=七尾市議会

写真

 七尾市議会は、23日にあった3月定例会最終日の本会議で、議員定数現在の18から3人削減する動議について賛成5、反対12で否決した。4月から議員報酬が現行の2割増となることに伴い、動議を提出し結論を急ぎたい会派「新政会」と、議会の在り方から慎重に議論を行いたい意向を示していた他会派や無会派議員との溝が浮き彫りとなった。(中川紘希)

 この問題を巡っては、新政会が一月末、杉木勉議長に定数削減をするための議論を求める申し入れを行った。杉木議長は、新年度当初予算を審議する三月定例会終了後から議論を行う方針を示していた。

 削減の動議を提出した新政会代表の永崎陽議員は、四月から市議報酬が月額七万九千円アップの四十八万円(議長は同四万三千円増の五十八万円)に引き上げとなる状況を踏まえ、「市民から多くの抗議を賜っている。真摯(しんし)に受け止め身を切る改革を示したい」と説明。三人の削減なら、常任委員会本会議における議会役割は果たせると主張した。

 一方、反対討論に立った山崎智之議員(灘会)は、特別職報酬審議会市議報酬引き上げを認めた上で議会活動活性化を求めたことを念頭に「議会の在り方を全議員検討しようとしているのに、その矢先に、流れに逆行するような動議。市民の声を無視するのかという疑問が生じる」と批判した。

 議長を除く十七人による採決では、新政会の議員四人と杉本忠一議員(無会派)が賛成し、灘会とその他の無会派議員計十二人が反対し、否決された。

 杉木議長本会議終了後、「これから議論をしようとしていたのに動議で振り出しに戻った。また一から対応を話し合う」と述べた。永崎議員は「報酬引き上げと定数削減は一体的に議論すべきで否決は残念。今後も議論を求めていく」と話した。

2020-02-26

[]2020年2月25日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00109743568.232
013510518300.5117
0261552190.532
0350308161.634.5
0477566773.637
0570460365.843.5
0646233350.729.5
0782597472.945
0881662681.831
09118905276.744
101251146491.747
1113716122117.742
121771613991.234
13117816469.843
14108962389.135.5
151481169779.031.5
161781716696.425.5
1718719161102.527
181521290084.937.5
1989601867.633
201381118181.031
21104677065.131.5
2211111968107.842
2311817585149.036
1日261823676890.436

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

アビガン(6), 東北ずん子(6), 杉本(7), 外洋(4), cdc(3), 検査対象(3), カレーパンマン(5), セクシーさ(6), 自宅療養(9), 龍神(3), 製造物責任(3), 警視(3), fn(3), 重症(31), コロナ(114), 肺炎(25), 感染者(35), 新型コロナウイルス(20), インフル(21), コロナウイルス(30), 新型(27), 感染(91), ウイルス(38), マスク(65), 検査(65), 症状(33), 風邪(23), 医療(26), 患者(25), 医者(42), 診断(15), 政府(30)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■今からラブライブ!を始めようとする30~40代へ /20200225011114(16), ■新型コロナかも?と医者に言われるも、保健所からたらい回しされてる /20200224160458(13), ■三大俺弱ええええええっ系主人公 /20200225094738(10), ■東北ずん子とか東北きりたんとか /20200225154329(7), ■国にそこまで権限ある? /20200225101449(6), ■自分が新型コロナ感染していると仮定して、最もウィルスを広めるにはどうすればよいか /20200225001114(6), ■コロナ /20200225144624(6), ■スーパーで8347円も使ってしまった /20200225214907(5), ■病院ごとに診察券てシステムやめて欲しい /20200224123857(5), ■おかしいのは日本人だろ /20200225075252(5), ■ドーナツ🍩業界ってさ /20200225083327(5), ■二人称の「僕」っておかしくね? /20200224171223(5), ■子供(や女)ってそんなに大切な存在ですか? /20200225170545(5), ■ /20200225181801(5), ■ /20200225095547(5), ■女は弱者って言うけどさ /20200225212254(4), ■ /20200225212607(4), ■友「増田ってクズの溜まり場だよねw」僕「─めろ」 /20200225213210(4), ■ /20200225214523(4), ■お世話になっております←なってません /20200221120039(4), ■なぜ弊社はテレワーク勤務できないのか /20200225234010(4), ■anond20200224160458 /20200224214750(4), ■マスクの予防効果は?出身は?黒歴史がある?調べてみました! /20200224225840(4), ■ /20200225000832(4), ■パソコンは遊びと言っちゃう女の人って… /20200225024135(4), ■ /20200225040133(4), ■日本石油があったらなあ /20200225084427(4), ■ /20200225084715(4), ■純文学詐欺 /20200225104151(4), ■マクロスΔって名曲ばかりなんだな /20200225111509(4), ■日本は没落した三流の独裁国家で、放射能蔓延しているから出て行くって言ってる人は /20200225150855(4), ■全社通知でコロナ裏情報みたいなのが流れ来た /20200225151532(4), ■anond20200225155512 /20200225161631(4), (タイトル不明) /20200225162414(4), ■anond20200225205359 /20200225205637(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

7059549(2389)

2020-02-25

anond:20200225024700

つかさっきからさあ

お前杉本のことよく知らねーのに決めつけてんじゃねーよ

anond:20200225023205

杉本意志がねーわけねーだろ

あいブラバン超がんばってんだかんなー

anond:20200225022910

杉本でもいいけど杉本目的って何って話ですよ

そもそも杉本目的以前に意志があるのって話

でも意志がないならこうして増田を打っているのはどうしてってなるじゃん

ミームって言えばまぁそうかって気もするけど途端に虚しくなる

anond:20200225022521

俺?俺B組の杉本が好き

もちろんチャパツじゃねえほうのな。言うなよ

2019-12-25

M-1 2019・ネタ以外の感想その2(本戦反省会打ち上げ

その1(抽選会〜敗者復活戦)はこっち

M-1グランプリ本戦

今年の「俺たちが一番おもしろい」は山内
出場者パネルにある敗者復活組のシルエット、ジャルジャルっぽい
今回はVTRがとにかく多い
霜降りせいや食べログが0.4やのに」
天井の回ってるモニターにいるトロフィー
松本「すごい普通のことしか言わない」
上沼「更年期障害を乗り越えました!」「いらんこと言うなよ!」
  • 言ってくれて良かったと思う。みんな気にしてるままだと変な感じなるしな。武智もえみちゃん感謝するべき。
マヂラブ野田「えみちゃん待っててねー!!」→上沼「ごめんなさい(笑)全然覚えてない(真顔)」
  • まあ覚えてないのは去年で知ってた。みんな黒いコート着てるなか白シャツで待機してた野田は今年もよく戦った。
上戸今田イチャイチャ
ラグビー稲垣選手「(一番注目してる芸人は)ゴー☆ジャスさんです」
  • 去年雰囲気最悪だった原因の一つがアスリートくじ引きだったんで警戒してたが、今年はほぼ問題なく終わってくれた。ないならないほうが絶対いいのは変わらないけど。引いたあと文字見せるとか、誰が読み上げるとか、敗者くじ引いたらどうするかとかの基本すら去年はできてなかったんで、それに比べればだいぶマシ。大きなミスインディアンスの時に文字見えちゃったくらいか。最終2組だったからまだ良かったけど序盤だったらと思うと怖い。アスリートやめられないなら事故起きないよう仕組み改善絶対してほしい。
ニューヨークが呼ばれた時の控え室、屋敷の合図でブンブン
松本「笑いながらツッコんでる、楽しんでる感じが僕はそんなに好きじゃない」
ニューヨーク屋敷「最悪や!」
  • このくだりが長すぎる、しつこいとニューヨークが叩かれてるらしいけど、見返せば分かるとおり引き伸ばしてるのは今田松本。おそらく屋敷からもう一個なにか出るのを待ってたんだろう。the Nightで岩井も言ってたけど、もういっちょキツめにキレられればパーフェクトだった。平場も達者なニューヨークからこその期待。ただ屋敷仕事は最悪や!をあの間と声量で出せた時点で完了してる。初出場の一番手で点数伸びずの流れであれ返せるのはすごいよ。
志らく今日は参りました」
巨人師匠今田くん、ボケツッコミ両方やってるねとかそういうことあんたは言わんほうがええよ。僕らが言うから
すゑひろがりずのせり上がり、史上最高のかっこよさ
because we canに合わせて鼓ポポン!ポポン!
  • しかしたらやるかな?と思ってたら本当にやりおった。家で曲聴きながら練習してるの想像すると笑える。
ニューヨーク嶋佐「YouTubeやってます!!」「二度と笑うな貴様!!」
  • 敗退コメントでしっかり爪痕残した。嶋佐の笑うな!の後に屋敷が真顔になるとこでもかなりの笑いが。スタジオ戻った後も余韻残るくらいにはウケてる。
から蓮根 伊織M-1という大舞台で、緊張という名の緊張を」
上沼さん「和牛のような!あんなもん、なんか大御所みたいな出方して!」
  • 頼むから和牛の時に言ってくれ。モニター越しにやり取りすればマヂラブみたいに和牛の見せ場にもなるけど、そしたら可哀想なのはからしだしな。ネタ終わりの平場も見せ場の一つなんだからからしに集中してやってくれ。このタイミングじゃ和牛からしも返しようない。つか上沼さんは何かをけなして何かを褒めるって手法やめてほしいんだがなあ。厳しいこと言って話題を作ろうという思惑が見えすぎるんだよ。
から蓮根 杉本「(調子は)悪かったです」
今田M-1頂上決戦、M-1グランプリ!」
  • 何を言うとんねん。
見取り図の紹介V中、昔の写真が出て会場に笑い
見取り図リリー「笑神籤いい順番引いてくれたんで良かったです」盛山「俺堀江選手ちゃうねん」
  • その後ブーツの裾が引っかかってるくだりで「最悪や!」を被せる。
ミルクボーイネタ中の松本
  • 「うぅーわ!」みたいな表情。顔だけ見ると「やってもうたな」に見える。そのくらい驚いてる。
ミルクボーイ歴代高得点
  • 点数出た時の会場のざわめきの凄まじさ。歓声だけじゃなく隣同士でザワザワ喋ってるのがずっと続く。コーンフレークかそうじゃないか話してただけで日本中人間鳥肌が立った瞬間。
見取り図の敗退コメント
  • ここはミルクボーイに何かしら絡めたほうが良かったんだろうな。滑ってはいないけど爆発の余韻で会場全員が耳キーンなってる状態で入ってこなかったわ。
オズワルド伊藤の細稲垣ささやかなウケ具合
礼二「素の部分の面白さっていうのが、あんまり見えないのかなっていう」
ぺこぱくじ引きを見守るインディアンス
ぺこぱの合計点が出た直後に塙「あー、負けるな」
今田ぺこぱ!最終決戦進出!なんだこのドラマ!」
ぺこぱ松陰寺「化粧取っちゃうとただのおじさんになっちゃう」「受け入れられない自分だね」
  • 絡みでも満遍なく笑い取ってるな。多少はテレビ経験もあるせいで落ち着きがある。最終結果前のCM入りでもコケがしっかり出来てた。
和牛 川西立ち位置的に僕がもうちょっと前髪伸ばして首振ってたら良かったのかなと」
松本ぺこぱの『ぺ』ってカタカナともとれるよね」今田「さあ、皆さんは……どう思われますか?」
今田「当然3番目?」
日清、副賞(「考え中」)でスベる
駒場「僕のほうがもっと嘘やと思ってますんで。全部嘘です」
  • 優勝後の内海の「嘘嘘嘘」を受けて。たぶんボケだったんだが特に笑い起きず、そのスベりっぷりに内海けがウケてて微笑ましい。こういう場で勝負しに行ってこそのボケだよな。

無名コンビによる歴代高得点、同じくほぼ無名による最後の直線からまさかのマクリで和牛敗退とドラマチックにも程がある今年のM-1だった。どの組も大きくスベることもなく、去年のギスギ状態に比べ-たらまさにお祭り会場の楽しさ。心配してたテンポの悪さも改善されてた。そんな中で平場適性の高さを見せた東京吉本エースニューヨークネタ以外の本戦MVP。最悪や!は確実に番組エンジンかけてくれたと思う。

世界最速大反省会

インディアンス田淵、ネタ飛んでた
  • 2分近く飛ばしておきながら立て直してウケ取ってたのはさすが。相当悔しいだろうに明るくネタにできる田淵は偉い。構造上どうにもできなかったと自分を責めるきむにもジーンとした。
ニューヨークを励ます流れからナチュラルに塙の本の宣伝に持ってく土屋
ミルクボーイ駒場「いやいやおもろなかったんです!!」
  • 自称サボってた期間も面白かったのに…と言われかけて食い気味の否定

笑い飯哲夫角刈りとかまだ全然処理できてない(ミルクボーイ)」、パンブー佐藤「印象以上にテクニカルかまいたち)」等々、興味深い分析が山盛りだったが省略。散々言われてた「反省会面白いけどファイナリストへの負担が大きすぎる」問題を中継でつなぐことで改善しようとしたっぽいね。一昨年の福徳、去年の川瀬と追い詰められた芸人生き様は見応えあったけど可哀想になってくるからなー。小籔の司会は陰気臭いけど論理的で良かった。ここはMVP選出なしで。

ストゼロ打ち上げ

ニューヨーク推しツイートアカウント名「悪漢
配信トラブルオズワルドパートまるまるスキップ
見取り図リリー「(自分たちへの応援ツイートの内容)薄くないすか?」
すゑひろがりず三島大至急で傘買えって言われました」
かまいたち濱家「ズレてんなあ」
ミルクボーイ内海巨人師匠ジャンプしてませんでした?」

相変わらず後輩たちに優しく、かつ納得感あるコメント多数の千鳥はすごいね。抜き出しはしなかったがぺこぱは2人とも平場がわりとナチュラルで、それがむしろ地肩の強さを感じさせる。ネタも実はキャラの前にシステムありきだからキャラ薄くしても笑えるし平場での応用もきくという。そんな中とにかく運が悪いというお笑い的強運を引き続けたオズワルドに打ち上げMVPを進呈したい。YouTube版ではちゃんと補完されてて良かった。

個人的に敗者復活戦だけは微妙なとこあったけど、それ以外は大満足のドラマチックな大会だった。とにかくすごい逆転劇を見させてもらったという感想

去年に引き続き勝手MVPとか偉そうでごめん。お笑い分析自体寒いのも分かってるんだが語りたくて。増田で1万字近く書くとは思わなかった。

なにはともあれミルクボーイおめでとう!!

2019-10-24

3歩で奈良京都人

AKB48横山由依ちゃんが、京都人でありながら実家から3歩で奈良らしいけど、そもそも京都弁とか京女境界線ってどこ…?

さんま)お前も木津やもんな。

横山はい、私木津なんですけど、ギャル曽根さんのおっしゃってることすごくよく分かって…

さんま木津って、もう奈良やもんな

横山)そうなんです。見ていただいたら分かるんですけど、私の家が特に3歩行ったらもう奈良のとこなんですね。

(羽野)3歩行ったら?

横山はい県境で、で、あの…その…京都の方からは「あーそんなとこ京都じゃないよ」って言われちゃうし、逆に奈良の方から「そこは奈良や」って言われるんですけど…

さんま)「木津奈良や」って…

横山奈良やって言われるんですけど、住所京都府なんですよ。

さんま)もちろんな。

横山)そこどうしたらいいんですかね。

さんま)知らんがな、そんなもん。それこそ引っ越せ。

(羽野)でも、大丈夫よ。

横山大丈夫ですか…?

(羽野)案外京都奈良は仲良しですよね。

さんま)そやな、京都奈良はもめないな。

横山遠足も、奈良大仏行かせていただいたんで。ありがとうございます

さんま)いや俺の持ちもんちゃうからな。一遍大仏見に来ぃ。え~、木津名物は少ないか

横山)ま、つくしとか。

さんまつくし

(羽野)つくし!?

アンミカめっちゃおもしろい。木津川行ったらええつくしあったんや。

ギャル曽根)いや、多いんですよ。たぶん。多いんですよ。

さんま)多いのか?

横山)そうです。

さんまつくしが。

横山つくしが生えてないですもんね。基本的あんまり

前川滋賀いっぱいありますよね?

さんま)いやいや、奈良あるあるつくしはどこでもあると思うで。

SHIHO最近あんま見ぃひんよね。

さんま東京いるからやろ。

アンミカ)見ようとしてないのよ。下を見れば生えている。

ファーストサマーウイカ)さすが。さすが。

アンミカつくしはよく食べましたか主食で。

さんま)カッコええな。つくし博士カッコええな。「下を見れば生えている」。

踊る!さんま御殿!!  2020.2.25

小杉)黙ってますけど、横山さんも相当ヤバイと思いますけど。

さんま横山さん、どこ?

川島)あれ、もう奈良でしょ。

横山)私は、あの、違います

川島奈良やん。

横山)私木津川市、木津川市なんですよ。で、

さんま)きみ木津か!奈良やないか

小杉奈良人間奈良や言われてるやん。

横山ホントに、3歩行ったら奈良なんです。

さんま)せやろ。

杉本)家が奈良寄りだ。

川島)家から3歩だから

横山)家から3歩行ったら奈良なんです。

さんま)だからおいら川遊んだ木津川やから、うちの実家からやったら。

横山)そう、だからさんまさん仲良くしてください。

川島奈良やん。

横山)実は奈良の方が大阪より…

さんま奈良奈良や。

小杉市外局番は?

横山)えっ、0774です。

横山)そうです。そうです。だから駅は奈良にあるんですよ。地元の最寄り駅の。

さんま)そうかそうか。こっち側寄りやから

横山)そうなんです。

川島)いや、でも結構京都ビジネスやってますよ。なん、なんせニックネーム横山由依でゆいはんですから

横山はんなりのはん。で、京都を案内する番組とかやらせてもらってるんですけど…

杉本あんまり知らないでしょ。市内のこと。

さんま)そうそう。知らない。

小杉)いまのめちゃめちゃ怖かったですよ。

川島)いまのが一番京都人ダメなとこ出た。

小杉めっちゃ怖かった。

西村)言うたらあかんて。

さんま)そうか。横山奈良リポートせいよ。そしたら。

川島)家から3歩で?

さんま)家から3歩で。

小杉実家から通えるんやろ。

横山実家から通えますね。

ホンマでっか!?TV 2019.10.23

宮脇横山由依さんが京都府出身らしくて。ただ、実家から3歩歩いたら、奈良らしいんですよ。それってもうほぼ奈良じゃないですか。なのに、はんなりやで~みたいな感じで京都っぽい醸し出し方をするのがどうなんだろうってずっとこう…

(軽部)異様だと。ホントに、3歩なの?

横山ホントに5歩…、10歩?

(軽部)それやっぱり、近いねえ。でもねえ、5歩なんだ。

横山10歩くらいです。

(軽部)あっ、10歩。どっちにしても。どっちにしても。

横山)でもそうなんですけど、奈良じゃないんですか?みたいなこと言われて。でも住所は、京都なので、京都ですってことで、ファイナルアンサーです。

MUSIC FAIR 2017.06.03

(指原)横山ホント京都出身って言っちゃいけない。奈良の人。奈良の人。

渡辺)あっ、京都の人じゃないの?

横山)でも住所京都なんですよ。

(指原)でも奈良の人。

横山)5歩行ったら奈良

渡辺)えっー、そうなの!

(指原)そうだよ。詐欺詐欺

渡辺詐欺じゃん。詐欺タラララタラー!!

(指原)奈良奈良出身です。

横山)でも住所京都なんで。

(指原)住所京都なんだ。

渡辺)そうなんだ。

AKB48オールナイトニッポン 2016.02.17

渡辺「っていうかね、ゆいちゃんがな…」

福本「うん。」

渡辺奈良県出身って言うねんけどさー、言ってくんねんけど。」

福本「そう。でも…でも…」

渡辺「ほんまはな奈良県出身やねん。」

福本「そう、奈良県やと思う。なんか聞いてたら、京都ギリギリ京都奈良の境目…で、たぶん、奈良やねんな。あれ。」

渡辺「そうそう、奈良らしいねん。なんか。」

福本「奈良やった。」

渡辺「それ言ってきてん。」

福本「場所聞いたら奈良やった。」

渡辺「私にも、あの、私は京都やねんけど、まぁ奈良やねんみたいな。結局奈良って言い張んねん。」

福本「でもいまさらたぶん無理やねんな。もう京都から。」

渡辺「えーでもさあ、もし奈良になったら、奈良ーずに入れるん?」

福本「せやな。」

渡辺奈良ーずやん。」

福本「じゃ、いままで京都としてやってきた人生どうするん?」

渡辺ほんまやな。」

福本「なんやろな、微妙なとこやねんな、でも。京都とも…なんやろ…でも、奈良やな、あれ。」

渡辺「まあ、ゆいはん…ゆいちゃんって呼んでますけど、ゆいちゃんどっちかはっきりしたら京都なんかな。」

福本「うん、もうだって京都出身やもん。」

渡辺「そっか。」

福本「うん。気持ちちょっと奈良ほしいな。奈良気持ちを。」

渡辺「な。気持ちだけでもね。」

福本「うん。」

NMB48TEPPENラジオ 2012.12.19

2019-03-30

ゴールデンカムイ女体化

杉本女体化普通にシコれるんだけど、竿役が尾形なのはちょっと無いなと思った。

白石谷垣なら普通にいけるし、鯉登でもやや耽美方向にはよるけどまあいけると思う。

ここら辺は男女の感性の違いなのかな。

2018-12-17

anond:20181217131942

将棋師匠将棋手取り足取り教えたりはしない。

もっと杉本昌隆と藤井聡太師弟は相当練習将棋を指してるし、最近は少しずつ傾向が変わってきているが、

それにしても「体系的な将棋という競技トレーニング」ではなく、実戦形式練習を積み重ねるだけ。

野球で言えば練習紅白戦しかしないようなもの

「強い子供を教える」「初心者を教える」という方法論はある程度あるのだけど、大人アマ強豪以上のレベルになると

そこから先には「コーチ」という概念がないのが将棋

多分、従来の「1対1練習対局」や「研究会」という形式を超えて、「体系的トレーニング」的なことを始めたのは

ここ1年ちょっとの間渡部愛女流王位野月浩貴が「コーチ」し始めたのが最初ではないかと思う。

この二人は師弟でも一門でもないのだが、北海道出身の先輩後輩の関係で、野月はサッカーに詳しい。

野月にとってはそんなことをしてもなんの得にもならないのだけど、後輩を引き上げるだけではなく、

おそらく「プロ将棋におけるコーチ」というものを試してみたかったのだと思う。

んで、もともと渡部女流の中でもそこそこ強かったのだけれど、奨励会を退会したばかりでまだその傷も十分に癒えていなかったとは言え

女流最強の里見香奈から女流王位を奪取、さらに今年度だけで公式戦でプロ棋士から4勝を上げるなど、てきめんに効果が出ている。

2018-10-20

アニメ登場人物名前が覚えられない

絵とか声で誰が誰かはわかるから話の内容はわかるんだけどいざそのキャラがなんという名前だったかが覚えられない。

最近見たイングレスアニメ

金髪少女

カップラーメン男(たぶん主人公

ヘリで襲われた男(すげえ身体能力

江口洋介みたいな髪のすぐ死んだ人

刑事おっさん

悪い人

こんなふうに覚えてて名前が覚えられない。

ゴールデンカムイ杉本アシリパ白石くらいはようやく覚えたがあと名前が覚えられない。

そういうこと、ない?

2018-06-02

[]2018年6月1日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00408524213.158.5
01277490277.4117
02253913156.5109
03166097381.1119
0461641273.578
051811925662.5174.5
061699362.121.5
07586388110.151.5
088310044121.053
09586946119.836.5
1078426854.728
117616203213.245.5
12102941492.358
13109991991.047
141191141195.938
1516015994100.054
16138925267.040
171881407774.933.5
1812113567112.138
1910411859114.039.5
201791243269.537
211771471083.147
228910240115.133
2362581693.834
1日2049223123108.943

頻出名詞

人(201), 自分(149), 増田(94), 今(83), 話(83), 女(80), 子供(77), 男(76), 仕事(72), 前(60), 女性(59), 人間(54), 好き(53), 差別(51), 日本(50), 問題(50), 子(49), あと(47), 親(46), 相手(44), 気(43), 感じ(43), 育児(41), 家事(41), 時間(41), 結婚(41), 今日(40), 関係(39), 男性(39), 他(38), じゃなくて(38), 必要(38), 会社(37), ー(37), レベル(36), 場合(35), 存在(33), ネット(33), 頭(33), 普通(32), おっさん(31), 最近(30), 手(30), 昔(30), 結局(30), 社会(30), JK(30), 目(30), 情報(29), 気持ち(29), オタク(29), 現実(28), 日本人(28), しない(28), 間(27), 逆(27), 理由(27), 意味(27), 本人(26), 生活(26), 人生(26), 結果(26), 周り(25), 批判(25), 元増田(24), 横(24), 嫌(23), 行動(23), ダメ(23), 可能性(22), 無理(22), 一緒(22), 家(22), 一人(22), ただ(22), 言葉(22), 最初(22), 顔(22), 低能(21), 夫婦(21), 勉強(21), ママ(21), 誰か(21), 世間(21), 安倍総理(20), 妹(20), 金(20), 一番(19), しよう(19), 場(19), 友達(19), 当時(19), 話題(19), 趣味(19), 完全(19), 他人(19), たくさん(19), 正直(19), 違い(18), ゲーム(18), 記事(18), 馬鹿(18), 恋愛(18), 評価(18), 世界(18), 時代(18), 勝手(18), 母親(18), 夫(18), 意識(18), 力(18), 絶対(18), 家庭(18)

頻出固有名詞

増田(94), 日本(50), じゃなくて(38), JK(30), 元増田(24), 可能性(22), 安倍総理(20), 夫婦(20), いない(16), ネトウヨ(16), 韓国(15), 娘(14), 秋葉原(13), LGBT(13), 何度(13), 専業主婦(12), …。(12), 日大(12), 笑(12), 安倍(11), リアル(11), SNS(11), 反差別(11), ブコメ(11), スマホ(10), マジで(10), twitter(9), わからん(9), 内田(9), 高収入(9), 韓国人(9), アメリカ(8), 就活(8), Apple(8), 承認欲求(8), 加藤(8), 社会人(8), 2018年(8), ツイッター(8), なんだろう(8), 上から目線(8), n/(8), 東京(8), hatena(8), ババア(8), 家政婦(8), 個人的(8), パワハラ(7), 腐女子(7), 麻子(7), 外国人(7), OK(7), 選挙権(7), アベ(7), 労働時間(7), 被害者(7), 1人(7), s(7), オタク差別(7), キチガイ(7), 普通に(7), トラバ(7), 国民栄誉賞(6), ひょっこりはん(6), 価値観(6), 自分自身(6), BAN(6), 自民党(6), 基本的(6), 一般的(6), 100%(6), 理事長(6), 女子高生(6), ベーシックインカム(6), 最終的(6), 2人(6), フェミ(6), アプリ(6), togetter(6), 20年(6), 私自身(5), 一緒に(5), 恭(5), あいつら(5), 婚活(5), PC(5), 30代(5), カレー(5), なのか(5), A(5), 私たち(5), ネット右翼(5), モンペ(5), ブクマ(5), 社会的(5), 有機EL(5), ある意味(5), NG(5), 事実上(5), 新宿(5), 自分たち(5), にも(5), Twitter(5), インセンティブ(5), 巨乳(5), フォロワー(5), 犯罪者(5), 結果的(5), 5年(5), HP(5), 東大(5), ???(5), 携帯電話(5), いいね(5), 1日(5), 杉本(5), 平成(5), ヤバい(5), 大企業(5), gt(5)

頻出トラックバック先(簡易)

■強そうな漢字4文字+カタカナ5文字の組み合わせが好き /20180601000520(13), ■「羨ましがるからやめろ」っていうクレームさぁ /20180601042011(11), ■anond20180531120011/20180601000559(10), ■異性の友人と旅行したい /20180601154904(9), ■もし歴史上の人物任意タイミング暗殺して歴史を変えられるとしたら /20180601115844(9), ■どんな創作でも最強クラスになってる日本歴史上人物 /20180601085736(9), ■スーツズボンを洗わないサラリーマンです /20180531234322(9), ■「#ネトウヨ春のBAN祭りから見える日本リベラル無能/20180531213524(9), ■42歳にしていまだに承認欲求が強い妻 /20180601210944(6), ■9月まれの女に再度告ぐ /20180531181633(6), ■やっぱり人格よりも容姿が大切だ /20180531235610(6), ■スライムってけっこう強くない? /20180601212318(6), ■婚活アプリ的なやつで人間と会った /20180601111818(5), ■anond20180531192455/20180601100423(5), ■秋葉原オタクはなぜ太っているのか? /20180601173841(5), ■フェアな恋愛/20180601140523(5), ■保育園にいるシンパパが怖い /20180531120011(5), ■新入社員だけど /20180601165758(5), ■anond20180601000559/20180601110910(5), ■片親家庭のJK/20180601194225(5), ■子持ちおっさん愚痴/20180531112052(5), ■人生は長いのに /20180601210801(5), ■おい!そこの若いの! /20180601173714(5), ■交通ICカード呼称について /20180601002402(5), ■とりあえず言ってみるシリーズ/20180601101629(5), ■/20180601115901(5)

2018-04-22

自動車幅寄せあおり運転轢き逃げしたキチガイ犯罪者杉本壮」を逮捕

自動車幅寄せあおり運転轢き逃げしたキチガイ犯罪者杉本壮」を逮捕

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1524363352/

凶悪犯罪者の実名スレタイに載せて立てると効果的。キチガイ犯罪者実名つきで晒し上げれば犯罪抑止になる。顔写真もあるなら貼るとなお良し。

自動車幅寄せあおり運転し重傷を負わせ轢き逃げしたキチガイ犯罪者杉本壮」を逮捕

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1524354342/

あおり運転で重傷を負わせ轢き逃げしたキチガイカス "杉本壮" を逮捕

https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524354029/

あおり運転で重傷を負わせ逃走した容疑、医師逮捕

4/21(土) 16:39

 先月、神奈川県伊勢原市で車を運転中にオートバイあおり、転倒させて大けがをさせたまま逃走したとして、医師の男が逮捕されました。

 危険運転傷害などの疑いで逮捕されたのは、伊勢原市医師杉本容疑者(25)です。

 杉本容疑者は先月18日午後1時45分ごろ、伊勢原市三ノ宮の市道で車を運転中、厚木市男性会社員(45)が運転するオートバイ幅寄せしたうえ衝突、

転倒させて男性に重傷を負わせ、そのまま逃走した疑いがもたれています杉本容疑者は当時、医師として伊勢原市内の病院に勤務していたということです。

 調べに対し、杉本容疑者は「オートバイを追い越したことは間違いない。後でぶつかったことを知り、逃げたつもりはありません」と容疑を否認しています。(21日15:14)

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180421-00000039-jnn-soci

自動車という凶器幅寄せあおり運転という凶悪犯罪で加害した凶悪犯罪者 #杉本壮 は死刑になるべきだ。

こういった凶悪殺人未遂罪行為には日本の法定刑としても死刑適用される可能性も実はある。殺人未遂罪には法定刑で死刑も含まれている。

https://i.imgur.com/gmaHXNG.png

2018-04-06

藤井六段のライバル考えてみた

超絶の強さの羽生竜王にも初期は谷川、同年代村山佐藤、森内、そして竜王めぐり10以上年下の渡辺というライバルが多くいるように

藤井六段にもライバル必要

それもただ強いだけではなくキャラ立ちしたライバルがいる

藤井六段はたんに史上最年少棋士というだけで本来ラノベ主人公級なのに連勝記録、最年少棋戦優勝をうちたて

さら人格者師匠に、姉弟子は女王気質の強豪女流、妹弟子に一歳下の女流棋士を目指す美少女主人公フラグが立ちまくっている

これに対抗するには「詰将棋意味ないです」発言詰将棋藤井とはレゾンデートルをかけた戦いを繰り広げる増田五段が第一候補

29連勝をストップした「蒼い彗星」こと天然キャラ美青年佐々木勇気六段、特に特徴はないがとにかく強い佐々木大地四段

などが候補だが主人公ライバルとしてはいまいち弱い

そこで今年プロになった長谷部四段はどうだろうか?まだ強さは全くわからん

戦後将棋界で最も大きな足跡を残した大山升田の両巨星

大山名人の業績は将棋ファンなら知らないものは居ない

一方升田九段は多くの伝説エピソードを残すと同時に現代の目でも斬新な戦法を指し

毎年の新手、新戦法に対し贈られる「升田賞」にその名を留めている

大山系譜行方八段、佐藤名人など何人もの棋士を輩出し若手にもその系譜複数人いる

ところが一方の升田は基本弟子を獲らなかったためプロ棋士になった弟子は唯一人あの桐谷七段だけなのだ

そこで長谷部四段だ

大師匠は今言った升田唯一の弟子にしてネタキャラ引退棋士、”優待生活の”桐谷さん、師匠は桐谷七段の弟子で棋界屈指のドルヲタ現在は指原で有名hkt48ファン大平六段

系譜棋士だけは異常にキャラ立ちをしている

長谷部本人は升田将棋に憧れ、同世代では升田唯一の系譜プロ棋士であり、プロ棋士不毛の地栃木から栃木棋界の期待を一身に棋界にはいるという

現代系譜など関係ないと言うが、これだけ(藤井師匠の)杉本七段にスポットがあたり板谷一門からタイトルをなどといっているのだから

長谷部四段が同年代で唯一の升田の系譜だというのは十分キャラになるだろう

あ、僕ももちろん升田将棋ファンです

ということでこの長谷部四段に注目したい

2018-03-04

ムーディ勝山ネタ見たいなと思って検索したら変な映画しか出てこなかった

ニュースラウンジ25時』

【出演】ムーディ勝山阿部真理、森松剛憲、西方凌

監督脚本冨永昌敬

ストーリー

ニュースラウンジ25時」のキャスターをしている堀内は、連日連夜の仕事多忙を極め、

恋人であるマニラ駐在特派員杉本充子ともなかなか会う機会がない。

そんなある日、充子から別れ話をされ驚く堀内

別れるつもりなど毛頭ない堀内は直接話をするためにマニラに向かう。

しかし、そう簡単には彼女気持ちを変えることはできず、

自分にもなぜこうなってしまたかがわかり始める。

それからというもの彼女気持ちをなんとか取り戻すため、

堀内日課のようにマニラへの日帰り旅行を繰り返すこととなる。

2018-03-02

13歳のときに描いた漫画勇気をだして読み返してみた

20ちょっと漫画を描いてご飯を食べています

wikiにはデビューは9×年とありますが、実際はその前に漫画雑誌に載ったことがある。

自分が13歳のときです。

13歳のときに描いて某少年誌に送った漫画が何故だか賞にはいり、全ページ掲載されたのです。

この作品については検索しても出てこない。あまりに大昔のことすぎて。

絵もとにかくどヘタで、自分のなかでも黒歴史化してるので、とっくの昔に掲載誌も捨てた。

原稿だけはどこかに保管してあるけど、目に触れないような奥底にしまってある。

でもネタとして、時々自分ブログ漫画でチラチラ遠まわしに「中学生の頃に雑誌にどヘタな漫画が載った」ということを書いたりしていた。

そうしたらあるときは長年のファンの人が、その少ない情報を元に、見事にその掲載誌古本で見つけ出し、あるときイベントでそれをコピー製本したものを持ってきてくれたのです。

めちゃくちゃびっくりした…。よくわかったなと感動しました。

それはそれととして、何十年ぶりかに自分黒歴史と再開を果たしてしまった。

しかし、時間が多少脳内でそれを美化していたところもあり、これも自分も出発点だしな…と思いそれを読み返してみた。

自分の思っていた以上にひどかった!

お話小学校漫研舞台。そこに転校生がやってきて入部したいと言い出す。彼が持参した原稿を見るとメッチャ上手くて他の部員はびびりまくる。

それでも普通に彼を歓迎する部員たち。

ちなみに主人公はその漫研部長女の子です。

で、漫研といっても、そいつらの活動本屋に行って店員の目を盗みながら立ち読みしたり、河原遊んだりしてるだけなんです。

まりこいつらは別に漫画家を目指して切磋琢磨してるわけでなく、ただの漫画好きの小学生ってだけなんですよね…。

そしてひょんなことから転校生父親漫画家であることがわかる。しか松本零士名前杉本に変えてるけど!

そこで初めて自分たち転校生の圧倒的な差異気づき(原稿見た時点で気づけ)転校生によそよそしくなる。

それを部長である主人公がとりなし、最終的には和解するって話なんですけど、これ漫研舞台にしてるだけの小学生同士のいざこざの話なんですよね…。

和解方法も学級会みたいだったし…。

13歳の私の世界はそこが限界だったんです。

10代の頃の私は何故か漫画を描くとき主人公自分より2歳年下にする」というわけのわからないルールを制定していました。

年代や年上を描くより、多少に俯瞰できるぶん客観的に描けると思っていた気がする。

実際は客観性なんてゼロでしたが。

それはともかく。

おめーよー!と読みながらツッコミが止まらないマイ処女作でしたが(スケットダンス早乙女ロマンの描いた漫画ツッコミを入れるヒメコの気分を味わえました)これは13歳の自分しか描けないなあ…としみじみ思った。

いまの自分が描くならまず設定を小学生にしない…。

最低でも中学生にすると思う。

漫研舞台にした傑作に「ヨイコのミライ!」があります主人公たちは高校生で、創作の苦悩より自己愛や、承認欲求所属欲求が勝ってしまう年頃特有のこじれ感が見事に描かれています

これがもっとキャラ大人になれば創作の苦悩のほうに重点が置かれますし、つまり小学生にはそのどっちもないんですよね。

だらまあ本当に私の描いたその漫画は、テーマ選びから躓いてる感があるんだけど。

でも、描いた本人の贔屓目かもしれないけど…あまりにも13歳が丸出しになってるその作品が、黒歴史から一周してなんだか愛しい気持ちになったような…気もする。

13歳の私の漫画は、もう二度と描かれることはない。13歳の私はいないんだから

いまの私にしか描けない漫画もあるし、それもまた先々には変化していくんだろう。

作品というのは自分なんだなということを改めて認識しました。(とってつけたようなシメ)

2018-02-08

橋本ハッシー率は異常

https://anond.hatelabo.jp/20180206205336

橋本高橋ハッシー

吉田吉村ヨッシー

増田マッスー率

牧・槙のマッキー

望月もっちー

内村内田うっちー

矢野のやのっち

北野のきたっち率

宮田のみやっち率

井上イノッチ

松本まっちゃん

松本もっちゃん率 松と本は組み合わせ自在採用率も高く優秀な漢字だな

山下やまちゃん率 山田山田

阿部あべちゃん

福田のふっくん・ふくちゃん率

松田松本松村まっつん

小松こまっちゃん

清水のしみっちゃん率

杉本のすぎもっちゃん率

山本のやまもっちゃん率

藤本フジモン

山口ぐっさん

安田のやっさん率

板垣ガッキー

三木ミッキー

山崎ザキヤマ

富田富永トミー

渡辺のナベ率

田村のタム率

小林のコバ率

木村のキム率

長谷川のハセ率

佐藤佐藤 クラス複数いる可能性が高いか名前側であだ名ついてるか

鈴木鈴木 同上。ズッキー?

加藤加藤

森は森

林は林 ハッシーありそう?

田中田中

中村は、チューソンはないよね。なかむーあたりか

佐々木佐々木

伊藤伊藤

本田本田

東、西、南、北のそのまま率

やっぱり3音以下はそのままで十分言いやすいからそのままのことが多いのかな。

斎藤とか、サイトーで3音扱いだろうし

有名人にその例があるとやっぱりなんだかんだで広まるね。(いや逆に良くある例だからこそ芸能人にもその例が見られるだけか)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん