「すべらない話」を含む日記 RSS

はてなキーワード: すべらない話とは

2023-05-31

本当にお笑い審査員って松本人志ばっかなの?

なんだか中田敦彦松本人志に物申す動画がバズってるらしい。

なんでも今の芸能界お笑い松本人志一色で、審査員をやりすぎてるとのことで、「松本人志審査員やりすぎ説」を水曜日のダウンタウン検証してほしいとのご要望だった。


そんなに検証してほしいならいいでしょう。私がやりましょうと手を挙げることにした。


中田敦彦の話ではこうだ。


M-1キングオブコントTHE SECONDIPPONグランプリすべらない話、すべて松本人志!!!


すごい。これが中田敦彦の話術か。

見ている人間に、「例に挙げられた全ての番組お笑いレース」かつ「松本人志審査員をやっている」と事実誤認をさせている。


こ、これが…知性がないと理解できないお笑い!!!


Twitterなどでも散々指摘されてるが、そもそもIPPONグランプリやすべらない話は賞レースではないし、THE SECOND審査員はお客さんで、IPPONグランプリ審査員も出演している松本人志以外の芸人である


まり中田敦彦にあげられた例の5つの番組のうち、2つしか松本人志審査員をしていない。普段から中田敦彦チャンネルを見ている人間は手軽に勉強をしている気分になれ、自分で何かを考えた気分になれることが大切なので、中田敦彦が話した内容のソース確認なんてするわけがないし、よく考えもしない。(大偏見)


「確かにそうだ!」「松本人志審査員をやりすぎてる!」と同調し、自分で何かを考えた気分になれればそれでいいのである


さて、ここからが本題だが松本人志果たして本当に審査員をやりすぎているのだろうか?

近年行われているお笑いの賞レースを調べてきた。


M-1グランプリ

審査員

立川志らく

ナイツ

サンドウィッチマン富澤

ダウンタウン松本

中川家・礼二

山田邦子

博多大吉

2022年大会


キングオブコント

審査員

松本人志ダウンタウン

飯塚悟志東京03

小峠英二バイきんぐ

秋山竜次ロバート

山内健司かまいたち)

2022年大会


ABCお笑いグランプリ

審査員

フットボールアワー岩尾

スピードワゴン小沢

陣内智則

よゐこ濱口

兵動大樹

かまいたち山内

ダイアンユースケ

2022年大会


NHK上方漫才コンテスト

審査員

トミーズ雅

ハイヒールリンゴ

ますだおかだ 増田

内藤剛志

大林素子

フットボールアワー 岩尾望

DJKOO

2022年大会


R-1

審査員

陣内智則

バカリズム

小籔千豊

ハリウッドザコシショウ

マヂカルラブリー野田クリスタル

2023年大会


・THE W

審査員

川島明麒麟

田中卓志アンガールズ

塚地武雅ドランクドラゴン

哲夫笑い飯

友近

野田クリスタルマヂカルラブリー

2022年大会


ytv漫才新人賞

審査員

オール巨人オール阪神・巨人

リンゴハイヒール

お~い!久馬ザ・プラン9

小沢一敬(スピードワゴン

岩尾望フットボールアワー

※22-23大会


上方漫才大賞

審査員視聴者


THE SECOND

審査員】観覧者


以上が調べた結果だった。

皆まで言わなくていい。これを読んだ方が何を言いたいのか私にはわかる。


言うほど松本人志??????


まぁ中田敦彦松本人志審査員の例で出してきた賞レースが2つしかなかった時点で、あの人は松本人志審査員をしている賞レースが2つしかないことを知りながら、すべらない話だのなんだのを付け加えてきたんだろうなとは思っていた。まぁそんなもんだろう

マルチ商法を勧めてきた私の知り合いも、こんな風に論点をずらしながら、必死に私をセミナーへの参加に誘導してきた。そう。そんなもんである。あの動画は恐らくトンデモコンプレックスからまれ怨念みたいなもんだ。そのへんのホラーよりも怖い。


では一体、誰が一番審査員をしているのだろうか。

上記の中で、審査員をしていることが2回以上ある芸人さらにまとめてみる。


松本人志 2

かまいたち山内 2

マヂカルラブリー野田クリスタル 2

陣内智則 2

スピードワゴン小沢 2

ハイヒールリンゴ 2


フットボールアワー岩尾 3


岩尾が一番多いんかい!!!!!!!!!!!!!!

あんなに平等審査してくれそうなやつが3つの大会に出てんならもういいだろ!!!!!日本お笑い未来は明るいよ!!!!!!最高だ!!!!!!!!

粗品はもう何も答えなくていいし、せいやも何も怒らなくていい!!!霜降りコンビ愛にカンパイ!!!!!!


松本人志は結局天才プロデューサーなんだよね

テレビサイズ面白いパッケージ商品を作るのがうまい

しか天才プレイヤーでもあるからちゃんと見本を見せることもできる。

こうやってやるのがウケるんだよって。

めちゃくちゃヒット商品を生み出せるフランチャイズ本部みたいなもんだ。

しかも彼がパッケージしたIPPONもすべらない話ガキ使も、

結局は人の面白さをどうやったら引き出せるかという見せ方の話で、

これはつまり枯れた技術の水平思考だ。

舞台装置も大していらないし、芸人である程度成功した後には

それを真似するタレント素人番組を回せるようになる。

視聴率も取れるし展開もしやすいし、だからテレビで重宝される。

テレビを見る層に最適化したお笑いパッケージマシン

それが松本人志だ。

2023-05-07

何で俺は大喜利をがんばってたんだろう

そうだ、あれは関西高校入学した時のこと

クラスでわちゃわちゃ話す場面があると、面白いこと言わないと混ざれない空気があったからだ

カースト上位の人はなんか面白いことが言える人ばっかりだった

すべらない話まではいかなくても、ダウンタウンDXレベル面白さが必要だったのだ

仕切り役のクラスメイトが浜田的な立ち位置フォローしてくれるかは、そいつと仲かがいいかにかかっていた

俺はそうじゃなかったから、自分ボケるしかなかった

ツッコミ要らずのボケ。もしくは、ツッコミをついついしたくなるようなボケ

ツッコミ役にはなれない。ツッコミカースト上位しかできないからだ

下位グループが上位に突っ込めるだろうか?いや無理だ。ツッコミは上の者が下の者にするのが定石だから

から俺は大喜利を頑張った

お笑い番組を録画して何度も見た

お笑い本を買った

NHKの「着信御礼」にも投稿した

ボケて」にも投稿した


でも、その思考を辞めたのはごく最近

とっくの昔に高校卒業し、笑いを取らないとカースト上位に入れない、なんて世界は終わっていた

それなのに気付かなかった

習慣が染み付いてしまっていた

戦争は終わったのに、銃の訓練をしているようだった

もう大喜利はやめよう

大喜利で闘う」とか「面白いやつになる」とか、そんな考え方はやめよう

そう誓った

2022-11-30

にけつッ@tver最新回

トップガンマーベリック鑑賞後の「もう乾いたよ」に笑った

世の中にそんなオチって落ちてるもんなんだな

凡人の生活にはなんのオチもないから、すべらない話ネタも無い

関係ないが、にけつッ渋谷凪咲ゲストはいつなんだろう

(本放送tver配信は3ヶ月くらいずれている)

2022-02-01

とにかく社会人適性なくて短期退職する奴でもやってける職場の見分け方教えてやる

まあ社会人適性なくて短期退職する奴ってのは大体

「病的な怠け者」

発達障害系」

無能

に分けられる。


そいつらは普通会社行ってもロクなことにならない。

世の普通会社とは例えば、

社員の9割以上が大卒

職場で「超眠い~」とか「やる気しねえ」とつぶやくだけでキレられたり周囲に悪評がとどろいたりする

他人人事異動でキャーキャー盛り上がれるくらい人様に対して興味を抱けなければ周囲から気味悪がられる

・夜8時だろうと9時だろうと残業中に飲食店に行くことは許されない(なぜかコンビニ調達し、自席で夕飯を取るのは認められている)

・『 運動部経験ない奴や女にモテない奴はエタヒニンだからそうでない俺たちがこの会社引っ張って行きましょうよ!』

みたいな排他的で元気な仲良しグループがあって実際そこのメンバー例外なく遅れなく昇格できる

入社間もなくの同期飲み会特定女の子に対して

「〇〇さん!!〇〇さん!!ちょっと、いきなりごめん、質問!!ぶっかけって知ってる?笑 知らない?wwwwwいえ、大丈夫ですそれだけ分かれば僕たちは満足です!」

とか度胸試ししてるグループがいる

すべらない話風に自分過去SEX談義してる連中がいる

・「あいつの挨拶無視しても罪じゃないよね」と周囲の見解が一致しているような、コンプラ埒外の扱いを受けている被差別民社員存在する

こんなふうに、不自由だったりモラルがなかったりする部分が結構あるものだ。

そういう環境社会人適性ない奴がやっていけるか?

無理だろう。

例に挙げたようなキチガイじみた点がないモラルある自由会社社会人適性ない奴が入社できるか?

無理無理。

そういうわけで、社会人適性ない系人材普通の人とは違った角度から会社選びをしたほうがいいのだ。

以下に社会人適性ない奴でも普通にやっていけるオススメ会社の特徴を挙げる。

女性社員が1割もおらずなおかつ社員の平均年齢が50歳は軽く超えている。

仕事中に足組んでスマホをいじり倒してる社員がいる

独身率が高い

社員の身なりに清潔感がない、だらしない

電話応対でハキハキとおおきな声で早口気味に喋る社員がいない

・数少ない若手社員ガッツリハゲてたり、コミュ障っぽかったりしてる

2021-11-08

エピソードトークがすぐ出てこない原因について

最近人と話す機会が増えた.上司や友人と話すうちに何故自分が口下手なのか少し理解を得たので書いてみる.

会話に強く関連した内容(例えば直近に起きた出来事とか,相手が言ったことに反応するなどの当たり前なこと)は話せる.

でも過去の話(例えば学生時代の話とか,読んだ本の話とか数か月~数年スパンでの話)がさっと出てこない.

もちろん,人生経験が貧弱だったり,聞きながら話を考えるのが苦手なことも影響している.

ただ自分は「1度でも人にした話を繰り返すのが嫌い」と考えているらしく,これが悪い方向に働いているようだ.

同じ人に同じ話をする厄介な人なわけではなく,違う人だろうと自分が同じことを話すのが嫌なのである

他人批判する気はないが自己俯瞰したときになんとも滑稽に感じるからね.

要は記憶に定着しないのか.なんとも陳腐結論だね.

よく芸人は何度も話してるからすべらない話として昇華させたり即座に取り出せるんだろう.

以前誰かの記事きっかけに矢作と設楽が出てる話術王の一部を見た時とかその場でその過程を見せつけられた.

というわけでこだわり捨てて別の人になら同じ話してもいいかな?と思った.

2021-10-22

自覚がないアスペルガー新人への対応

タイトル通りなのだけど、色々な方がいて社会が成立しているし、差別なんかは良くないとは理解している。

本人が自身のことを、どのように思っているか確認せず、アスペルガーへの認識も浅く、このような場に書く事に抵抗があるが、どうしたらいいのか分からない。何か打開策になればなのか、自身ストレス発散なのかもハッキリしないまま、文章を書くことを許していただきたい。

率直にいうと入ってきた中途の新人の特徴を当てはめると、アスペルガーではないかと考えている。本人は無自覚かつ自分仕事ぶりに自信を持っている。

しかし、仕事場の誰一人として彼の仕事内容をよく思ってない。前職をパワハラで辞めたと聞いたが、普通指導レベル(主観)でひどく落ちんでしまう。

顧客とのアポイント遅刻して、ヘラヘラしながら面白おかしく話してきたり。普通であれば、反省する顔をしてくると思いきや、すべらない話くらいのレベル感で面白いでしょって感じです伝えてくる。

このような自分では悪気なくやっている行為に対して、注意すると休んだり、早退したりしてしまう。

注意すると本人が折れてしまうが、注意しないと治らない。本人は悪気がないし、注意すると反論もしてくる。アスペルガーとかでなく、単にトンデモない人間ってだけかもしれない。

それであれば、申し訳ない。

しかし、空気も読めず、仕事に対して自信はあるし、優しく指導すると反論し、強く注意すると折れて休む。どうすればいいんだ...解決策はないのか。

自覚がないアスペルガー新人への対応

タイトル通りなのだけど、色々な方がいて社会が成立しているし、差別なんかは良くないとは理解している。

本人が自身のことを、どのように思っているか確認せず、アスペルガーへの認識も浅く、このような場に書く事に抵抗があるが、どうしたらいいのか分からない。何か打開策になればなのか、自身ストレス発散なのかもハッキリしないまま、文章を書くことを許していただきたい。

率直にいうと入ってきた中途の新人の特徴を当てはめると、アスペルガーではないかと考えている。本人は無自覚かつ自分仕事ぶりに自信を持っている。

しかし、仕事場の誰一人として彼の仕事内容をよく思ってない。前職をパワハラで辞めたと聞いたが、普通指導レベル(主観)でひどく落ちんでしまう。

顧客とのアポイント遅刻して、ヘラヘラしながら面白おかしく話してきたり。普通であれば、反省する顔をしてくると思いきや、すべらない話くらいのレベル感で面白いでしょって感じです伝えてくる。

このような自分では悪気なくやっている行為に対して、注意すると休んだり、早退したりしてしまう。

注意すると本人が折れてしまうが、注意しないと治らない。本人は悪気がないし、注意すると反論もしてくる。アスペルガーとかでなく、単にトンデモない人間ってだけかもしれない。

それであれば、申し訳ない。

しかし、空気も読めず、仕事に対して自信はあるし、優しく指導すると反論し、強く注意すると折れて休む。どうすればいいんだ...解決策はないのか。

自覚がない場合アスペルガー新人への対応

タイトル通りなのだけど、色々な方がいて社会が成立しているし、差別なんかは良くないとは理解している。

本人が自身のことを、どのように思っているか確認せず、アスペルガーへの認識も浅く、こなような場に書く事に抵抗があるが、どうしたらいいのか分からない。何か打開策になればなのか、自身ストレス発散なのかもハッキリしないまま、文章を書くことを許していただきたい。

率直にいうと入ってきた中途の新人の特徴を当てはめるとアスペルガーではないかと考えている。本人は無自覚かつ自分仕事ぶりに自信を持っています

しかし、仕事場の誰一人として彼の仕事内容をよく思ってない。前職をパワハラで辞めたと聞いたが、普通指導レベル(主観)でひどく落ちんでしまう。

顧客とのアポイント遅刻して、ヘラヘラしながら面白おかしく話してきたり。普通であれば、反省してきる顔をしてくると思いきや、すべらない話くらいのレベル感で面白いでしょって感じです伝えてくる。

このような自分では悪気なくやっている行為に対して、注意すると休んだり、早退したりしてしまう。

注意すると本人が折れてしまうが、注意しないと治らない。本人は悪気がないし、注意すると反論もしてくる。アスペルガーとかでなく、単にトンデモない人間ってだけかもしれない。

それであれば、申し訳ない。

しかし、空気も読めず、優しく指導すると反論し、強く注意すると折れて休む。どうすればいいんだ...

自覚がない場合アスペルガー新人への対応

タイトル通りなのだけど、色々な方がいて社会が成立しているし、差別なんかは良くないとは理解している。

本人が自身のことを、どのように思っているか確認せず、アスペルガーへの認識も浅く、こなような場に書く事に抵抗があるが、どうしたらいいのか分からない。何か打開策になればなのか、自身ストレス発散なのかもハッキリしないまま、文章を書くことを許していただきたい。

率直にいうと入ってきた中途の新人の特徴を当てはめるとアスペルガーではないかと考えている。本人は無自覚かつ自分仕事ぶりに自信を持っています

しかし、仕事場の誰一人として彼の仕事内容をよく思ってない。前職をパワハラで辞めたと聞いたが、普通指導レベル(主観)でひどく落ちんでしまう。

顧客とのアポイント遅刻して、ヘラヘラしながら面白おかしく話してきたり。普通であれば、反省してきる顔をしてくると思いきや、すべらない話くらいのレベル感で面白いでしょって感じです伝えてくる。

このような自分では悪気なくやっている行為に対して、注意すると休んだり、早退したりしてしまう。

注意すると本人が折れてしまうが、注意しないと治らない。本人は悪気がないし、注意すると反論もしてくる。アスペルガーとかでなく、単にトンデモない人間ってだけかもしれない。

それであれば、申し訳ない。

しかし、空気も読めず、優しく指導すると反論し、強く注意すると折れて休む。どうすればいいんだ...

2021-08-12

anond:20210812225212

相席食堂いろは千鳥も公開されてる分は見てしまいました

すべらない話は消えちゃったし

2021-05-12

ラブコメ書ける人ってすごいな

ラブもすごいしコメもすごい。

異性と2人きりになったら甘い言葉をささやくことができるし、宴会で何か面白いことを言えと言われたらすべらない話ができるってことだろ。

人としてのレベルが高い。

2021-04-10

女性芸能人による告発お笑い芸人

 何年か前に、或るお笑い芸人が「地道にネタを書いて稽古してネタを磨くよりも、合コンをセッティングして先輩芸人の好みの女性を用意する方が、テレビに出られる近道」と言っていた。

 たとえば、テレビで大物お笑い芸人として扱われている松本人志などは、後輩芸人合コンの場及び参加女性を用意させていたと公言していた人物なので、実際に上で書いたようなことをするのが、松本人志よりも下の立場人間には世に出る近道であったのだろう。

 それで思い出したのが、音楽番組HEY!HEY!HEY!」でシャ乱Qつんくが出演した或る回のことだ。この時つんくは(正確な言葉は覚えていないが)

飲食店松本人志と後輩芸人たちが合コンをしている場面に遭遇した」

松本人志合コンの後に持ち帰りたいと狙いを定めた女性に対しては、後輩芸人たちが『ホンマは松本さんに抱かれたいと思ってるんちゃうん?』『松本さんに抱かれたいて言え!』と囃し立てる」

のように話していた。

 「すべらない話」でも千原ジュニアが「木村祐一が、ナンパした女性セックスを断られて、冷凍鶏肉を投げつけた」という話を面白おかしく話していた。

 こういう記憶を持つテレビ視聴者からすれば、島田紳助一派に対する告発も「いかにもありそうな話だ」と思ってしまう。

 まともな方法女性口説けない人間たちが権力を手にして業界の上の方に居座っているのは、それよりも立場が弱い中堅や駆け出しの人間からすれば地獄だと思う。

2021-01-24

すべらない話を見ながら家事をすると効率がいい

ネタ見る→一時停止して皿洗い→一ネタ見る→一時停止してトイレ掃除…ってやるとメリハリがつく!

2020-09-30

2012年Twitter流行ってたTV発の「○○おじさん」

ブログネタ棚卸ししてたら見つけて思い出したわ

別に2020年に突然流行ったネタでもないのね

変態おじさん だまされた大賞から

しばくぞおじさん すべらない話から

ヘルメットおじさん イッテQから

2020-08-05

結婚相談所で付き合った人と別れた理由

結婚相談所出会い真剣交際(結婚前提でのお付き合い)に進んだ人と交際期間2ヶ月ちょっとでお別れした。

なに上から物言ってんだって思う人もいるかもしれない。



増田のこと

30歳

年収500万くらい

大学時代から6年付き合った人に27歳の時に婚約破棄された後、どうやって彼氏を見つけたら良いのか分からず3年彼氏なし。


■彼のこと

30歳(同い年)

年収700万くらい

身長私と同じくらい


最初の印象

結婚相談所登録して、3人目のお見合い相手だった。

同い年という事もありリラックスして話が出来た。

話は仕事の話6割、趣味の話3割、最近の事1割って感じでバランス良かった。

見た目は写真とほぼ同じだったし、清潔感もあった。

ヒールを履いていったので私の方が身長が高くなってしまった事をしきりに「かっこ悪くてすいません」と謝っていた。

悪い意味ではないけど、話の節々から陰キャなんだろうな~って感じ取った。

私も陽キャかと言われれば違うし、こういう仕事熱心で落ち着いた人の方が結婚に向いてるかもなーと思い、交際希望とした。


■付き合ってから

交際になってから2回位ご飯を食べに行き、帰り際に「結婚を前提に付き合ってください」と言われて真剣交際へ。

付き合ってから水族館動物園アウトレットなど休日デートをした。

平日は朝から夜まで仕事をしていてLINEほとんど返ってこなかった。



■別れの理由

シンプルに言えば、彼の事を好きになれなかったから。

結婚相談所の中では顔も悪くないし、ハゲてないし、高年収だし、若い。つまりかなり条件の良い人だった。

だけど、異性として全く惹かれなかった。

会いたいとか、手を繋ぎたいとか、キスしたいとか全然思わなかった。

具体的には

・顔がタイプじゃない

・なんか臭い(体臭?)

仕事の話ばかり

・要領が悪い

記憶力が乏しい

一般教養レベル知識を知らない

・笑いの好みが違う

・平日はほぼ存在感がない

コンプレックスが多く、話題に気を使う

など。


■別れるか迷った

彼の事を好きになれさえすれば幸せ結婚はすぐそこなのは分かっていた。

顔なんてすぐ慣れるし、私がカバーする事で気にならなくなる点も多いし、結婚して一緒に住めば改善出来ることもいくつかある。


自分の親世代にはお見合いで好きでもない人と結婚している人もいるし、同世代の人だってお金目当てで結婚した人もいて、好きになる事は結婚に必ずしも必要ではない。

この先、これ以上良い人に出会えるかも分からないし、別れるかかなり迷った。

でも今思うと別れてよかった。




■締め

きじゃない人との結婚は遅かれ早かれ破綻すると思う。

もし「婚活 好きになれない」「婚活 好きになる方法」とかググッてる人がいたら、私は早めに手放す事をおすすめする。

相談所のカウンセラーの話だと結構私みたいな人は多いらしい。


彼に伝えたい事としては、

会社の人とかお笑い芸人とかのすべらない話()を披露されても全然面白くないよって事と、

下ネタはまじでサムいキモいからやめとけって事。

以上

2019-12-12

小籔ってなんでこんな糞なんだろ…

X-GUN西尾小藪ウーマン村本はすべらない話に出て欲しくないわ。

3人とも、せめて面白ければいいのに。

2019-08-31

「ねぇ、すべらない話してよ」って振られたとき

飲み会とか、何人かの人と一緒に居るときにこう話を振られたときって、みんなどうしてんの?

2019-01-15

別に嘘松語ってもいいが‥

よく嘘松シチュエーションに挙げられる「ズバッと私が(或いは誰かが)DQNとか迷惑存在に物申してみんなから拍手される」ってのね。

周りから拍手とか正直怖いんだけど‥

本当なら本当として、見ず知らずから拍手されるとか不気味じゃん‥

いつかのすべらない話で誰かが得意げに語ってたけど、みんな見ず知らずに拍手される事を望むの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん