「普段使い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 普段使いとは

2023-04-16

anond:20230415220506

ヘブライ語ってRTL言語だよね?

RTL言語普段使いしてるとどんな感じか気になるわ

2023-04-11

都内で電動キックボードLUUPで合計100kmくらい乗ったので感想を書いてみる

今まで電動レンタサイクル乗ってたけど利用者が増えたのとポートに無いことが増えたので興味あったので使い始めてみた。

ちなみに法令遵守して歩道は一度も走ってないし信号自動車用を守ってる。

借りやす

レンタサイクルよりは段違いで借りやすい。特にレンタサイクルはウーバーイーツで利用している人も多く、返却場所が固まってポートに1台も無いことも多いのでなかなか使いにくい状況。それに比べればほぼ100%借りれてるLUUPは優秀。

速度

遅い。クソ遅い。馬鹿じゃねぇの?

乗り心地

夕方ニュースレポーター全員クビにしろ。何が「とても乗り心地が良いです」だ。無茶苦茶振動くるわ。お前ら日本中道路幕張豊洲並みの整備されてると思ってるのか。推奨されている通行帯を走るとガタガタしてさらに遅く感じます

vs自転車

罵声は数回。基本邪魔者扱い。ロードとかウーバーイーツが多い道だと嫌われます

vs車

特になし。たぶんチャリと同じ車道邪魔者くらいの扱い。急に縦列するタクシーは敵だけど遅いんで自転車より危険に思ったことは無い。

vs路駐

流れに乗れないか車道に膨らむタイミングも取りずらい。ウィンカーとか見てもらえてるか分からないので目視必須。2回ほど路駐トラック車道トラックギリギリ走ってハリウッド映画みたいに狭い隙間を走ったことがある。怖かった。

vs電動キックボード

ユーザー民度は低め。歩道平気で走ってる。自転車の気分の人多い。あと訪日中国人皇居周辺でよく見る。銀座で買ったブランド紙袋を両手にぶら下げてフラフラ走った挙句二段階右折とか知らねえって感じで右折レーンで走ってく。あの勝手さが電動キックボード運転には必要なのかもしれない。

vs雨

カッパで立って乗れるのでとても楽。車輪自転車よりは太いのでまぁまぁ安定。

vs段差

小さすぎるよ車輪都内の路肩マジボロボロ。電動キックボード用ナビ欲しい。マジで全国が幕張豊洲だと思ってないか銀座でもボロボロ

まとめ

正直最低のユーザー層の人が好き勝手乗りまくって事例を積み上げている状況。普段使いするにはもう少し法令整備されてもうちょいスピードタイヤデカくしてくれないと無理。

あと車道スイスイすり抜けられるとか思っている人いるかもしれないが思ったより小回り効かないので平気で人にぶつかるぞ。車道走ろう。というか走れ。


コメで指摘されたけど二段階右折しなくてOKなんだね。原付以下のLUUPが二段階右折OKって脳がバグるんだけど、これ推進してる人にとって人命は安いのかな?

※※二段階右折してた方が違反だったのか。マジか。いやホント無理よ電動キックボードで車線の流れに乗るの

※※※メット無い状態スタートしてるんでメット義務とか言われても「今までの俺たちは命知らずのβテスターかよ」って感想。正直対バイクや車だから頭守れても気休めじゃって思う。本当に流れに乗れない。これなら原チャリの方がとっても安全

2023-03-15

anond:20230315132122

全然関係ないshortやが溶解重雲はロマンやで

https://youtube.com/shorts/RrGv7fhL-L8

普段使いではバフ積み儀式ダルすぎるんで

お手軽に炎下地提供できる燃焼ナヒーダ絡めたほうがええ気がするな

日常に溶け込んでいくAIとその恩恵に授かれるが金銭的な恩恵には預かれない一般消費者

・この日記で書きたいことの概要

ー どの時代にも新製品・新技術の発表がある

ー 今までも数多くそれがあり、それを見るたびに「これにより世界は変わるな」「この製品/技術勉強しておけば何かの方法で儲けられそう」 と思った

ー 実際に世界を大きく変えたものと、変えなかったものはあるが、自分感覚はそれほど間違っていないかな と感じた。

ー ただ、実際に 行動にうつすことはなかったので、一般消費者としてしか恩恵しか預かれていなかった。

ー 昨今の「画像生成AI」「chatGPT」 は、今までに感じたものの中でも、最上位に「これにより世界が変わるな」と感じている

ー よって今回は、行動にうつしたいと考え、その意思をこの日記に残す。

・今まで「これにより世界は変わるな」「あまり世界は変わらなさそう」と感じてきたもの

時系列はなんとなく古いもの順)

独断偏見: 一般消費者にとって当たり前になり、世界を大きく変えたもの ★ そうでないもの ☆)

パソコン

 <一般家庭で購入することが多くなって初めて買ったとき

  中身のソフトによって、その使用目的を変えることができるなんて、他にはない家電だし凄すぎる。

  これは便利すぎるので絶対一般的になる。一生遊べるし、一生仕事に困らなさそう

 <行動>

  プログラムパソコン雑誌など読み漁り色々試す

インターネット

 <当時考えていたこと>

  これと「パソコン」の組み合わせが将来の世界にとって誰にとっても「なくてはならない」ものになることは間違いなさそう。

  ただ、世の中がその状態になるのにどれだけ時間がかかるだろう?結構時間がかかるのではないか

  パソコンのような複雑に見える機械が嫌いな人は世の中に多いから。 

 <行動>

  上記と同様。

mp3プレーヤーiPod等)

 <発表当時考えていたこと>

  音楽CDで売る という概念は将来なくなるんだろうな。

 <行動>

  色々なmp3プレーヤーを買って試した。音楽に元々興味がないので飽きた。

Java

 <当時考えていたこと>

  これが今後主流の言語になるのだろうな。オブジェクト指向って良いな。

 <行動>

  勉強してサンプルコード実施等。仕事では使わず

セグウェイジンジャー

 <当時考えていたこと>

  これは、ニュースになるレベルでは流行らなさそうだな。どう考えたって徒歩と自転車の方がコスパ良くて便利

 <行動>

  無し

iPhone

 <当時考えていたこと>

  iPhoneが出る前からiモードだけでなく、通常のインターネットアクセスできる携帯電話が出たら絶対に便利。

  パソコンインターネット が世界を変えると思っていたが、それが出たら その携帯電話インターネット

  が世界を変えることになる。それができる携帯がやっと発売された。これは便利すぎるので絶対にはやって一般的になる

スマホに搭載されたGPS

 <当時考えていたこと>

  車のカーナビって将来なくなるかも。

Android (OS)

 <当時考えていたこと>

  Googleって凄いな・・・iPhoneOS勉強するより、オープンなこちらを勉強した方が世の中主流になりそう。

  絶対勉強しておいて損は無い。というか世の中が大きく変わることを強く信じされる。

  Javaとほぼ同じようにコーディングできるってのが魅力的

 <行動>

  無し

ブログSNS

 <当時考えていたこと>

  こういったサービスインターネット使用がより一般的になるのが良いな

 <行動>

  アカウントとって少し試すだけ。

Youtube

 <当時考えていたこと>

  テレビにとって変わるようになるには時間がかかりそう。

  一般人がテレビ局以外の人が、テレビ局に匹敵するようなコンテンツを作る時代

  近い将来来るのだろうか?あまり想像できない。

 <行動>

  無し

GoogleWave

 <当時考えていたこと>

  便利そうだけれど、メールプロトコルが汎用的過ぎるから、それにとって変わることはあるのだろうか?

 <行動>

  無し

GoogleGlass

 <当時考えたいたこと>

  利便性操作性を考えたときに、スマホにとってかわることは難しそう。

  一般人でも使うようになるのはかなり時間がかかりそう

 <行動>

  無し

スマートウォッチ

 <当時考えていたこと>

  あくまでも便利ツールであって、スマホにとって代わることはなさそう。フィットネスがメインかな。

 <行動>

  買って普段使いするのみ

VRVRゴーグル

 <当時考えたいたこと>

  楽しい面白いけれど、ゲームではなく、一般社会における実用性を考えたときに、あまり流行らなさそう。

  ゲームとしては流行るかもしれないが、一般社会での利用シーンがそれほど思い浮かばない

 <行動>

  買って試すレベル 

ビッグデータ

 <当時考えていたこと>

  言いたいことは分かるけど、このデータを使って学習させて、それを使ってビジネスに活かす ということが

  簡単にできるツールが無いと流行らなさそう。ツール使う人に依存しそう

機械学習、DeepLeaning

 <当時考えていたこと>

  この技術ベースにしたサービスがこの世のサービスの主流になるのだろうな・・・

  これは「インターネット」「iPhone」と同じぐらいインパクトある。だから絶対勉強しておいた方がよいということは理解できる

  ただ敷居高い

 <行動>

  雑誌や本を読んで勉強(途中でほぼ中断)

画像生成AI、ChatGPT

 <当時(今)考えていること>

  ・特に ChatGPT や それに派生するサービスは 世の中を間違いなく変える。

  ・世の中に浸透し、それがあるのが当たり前になったものとして「インターネット」「スマートフォンiPhone/Android)」 がある。

  ・共通点として「基礎技術」「基盤」「それを使っていることを意識させない」「様々な用途に使える」「その用途無限にある」

   「使ったら便利」「一般消費者は直接的に利用料を支払わない 又は 安価」「それに代わるものが無い」である

  ・「インターネット」「スマートフォン」を土台にして、「Youtube」「SNS」などのWebサービス世界を変続けているが、

   「ChatGPTやそれに派生するサービス類似サービス」 は それらのWebサービスの 更に下位のレベルの層として

   「使っているのが当たり前だけれど、それを使っているのかユーザーは分からない」 ものとなるだろう。

  ・そういう意味では「スマートフォン」より「インターネット回線技術)」に近い扱いになるだろう。

  ・すぐに思いつく用途として、社内ドキュメントを全て読み込ませ、その会社専用のChatBotが作れれるだろう

   (今までのChatBotとは使い勝手が全く違う、自然言語の応対ができる ChatBot)

  ・学習させるデータの種類/範囲/の違いにより、様々な組織コミュニティ、において

   真の意味での「AIアシスタント」 が存在することになり、それと会話することが当たり前の世界になるだろう。

  ・つまり、よくSF映画である AIに話しかけたら、「人間と同じように」回答したり、提案してくれる 存在一般家庭にも会社にもいて

   それがいることに誰も疑問を抱かない(便利だから利用するのが当たり前)という世界になるだろう。

  ・確率的に正しいと思われる 回答しかしないので、誤答があるが、その部分はどうするかは分からない。

  ・ただ、おそらく、そういった特徴があることを知った上で、それより便利さがはるかに上回るので一般的になると思われる。

  ・これが一般的になるスピードはおそらく想像より速く、スマートフォン一般的になるスピードより速いのではないか

  (なぜなら「利用が簡単」「便利(便利の種類が多岐に渡る)」「それに代わるものが無い」 ため)

  ・何が言いたいかというと、「ChatGPT」 は 「セグウェイ」「GoogleWave」「Googleグラス」「VR」「スマートウォッチ」 とは違い

   ー遠い将来ではなく、近い将来(近い現実

   ー「ChatGPT」を直接的に使う場合でも、他のサービスを介して間接的に使う場合でも

   ー間違いなく 一般社会での利用が 当たり前になる世界がくる。(目の前に迫っている)

   ー迫ってきているものは、人間にとって代わる敵ではなく、"便利さ" である

  ・今回のこれに対しても、今までと同じ「一般ユーザーとして」利用するなら何もしなくて良い。

  ・ただし、もっと深く楽しみたい/金銭的な恩恵にも預かりたい と考えるのであれば、行動にうつタイミングは今(今日である

以上

2023-03-13

すずめの戸締まり22周目感想

急用が出来て半休取ったけど急用がなくなったので映画館

違う!健全大丈夫

平日夕方ということもあり、他には大学生らしきグループのみ。

序盤は正直疲れ目とか眠気があったが、遊園地以降は最高だった

上振れと観て良かったという充実感は過去最高

今更ながら椅子草太の座る部分の板のデカさに気付く

最初の戸締まりのン゛ゥ!って気合い声すき

グッズ買っとけば良かった

ノートとか普段使いやすデザインしてるけど、誰が普段使うんだよって思ってたんだよね

私が要石になるよ!

あの鍵のヤツ首からぶら下げてぇ~

明日も休もうかな…

2023-03-04

お気に入り風俗嬢にもらった陰毛普段使いパンティが俺の人生の宝物

こんなとこでしか告白できないから言うけどこれ以上のもの人生ではちょっといね

2023-02-27

anond:20230225215512

追記

フェミニテを昨日寝る前にお腹に1プッシュ

いい匂いで癒される、うっとり

目が覚めて、数時間後の香りはすっかりまろやか

つけたてからラストまで気持ちよくいられて香りに対しての違和感もない

これはいい気がする、普段使いできそう

それにしても量り売り4種類をここ数日使ってみて、やっぱ試さないと分からないものだなというのが感想の1つ

嗅いだ瞬間つけた瞬間はよくても、継続が難しいものだある、その逆もありだった

残念ながら合わないタイプ香りでも、頭から(鼻から)遠いところに着ければまあまあ楽しめる、というのも今回いろいろやって思った

量り売り香水を試すの楽しい

また別のやつ試してみたくなっている

2023-02-25

新人船乗り必見!持ち物一覧表

#外航船員に限る。

#宅配はないものとする。

#自分用のリストに、適当メモをつけてる。

荷物入れ

100L程度のスーツケース

登山バッグ

キャリーオンバッグ

外地乗船の場合も含めて考えると、キャリーオンバッグは過剰かも。

PCC場合はランプウェイ(車の通り道から乗り込めると思うから、気にしなくてもいいけど、

その他はギャングウェイ(狭い階段)だからスーツケースが重くなりすぎないようにしよう。

ギャングウェイワッチ部員クレーンを動かしてくれることを期待しつつ見上げてみよう。多分気づかないけど。

キャリーオンバッグはパソコン書類を入れておくと吉。

取り出しやすいところに作業着トーチと安全靴機関士場合)、デジカメメモ帳は入れておこう。

書類

海技士免状 (日本パナマ等)

・船員手帳健康診断証明は1年以内であることを確認

パスポートアメリカ行くならVISA確認

・黄熱病、ワクチン接種証明など

・基本訓練とか防火訓練の証書等(会社確認

忘れたら取りに帰らされるぞ!その他書類会社が忘れることもあるから、先輩にも確認

何が何でも書類だけは肌身離さず持っといて、ロストバッケージしても仕事できるようにしとこう。

仕事

作業着 2着 既に会社指定を持っていれば1着はマスト

トーチ タンク点検もあるから航海士機関士わずヘッドライトも便利っちゃ便利だけど、トーチは必須

・革手袋又は軍手 軍手は基本船内に落ちてると思う。

作業帽 ヘルメットは船内にある。

メモ帳 スマホメモ死ぬ冗談ではなく)

ボールペン ログブック関係で赤黒は必須

デジカメ 重油に落としても使えるものがいい。

耳栓 2,3セット

腕時計 安物複数持ちか、頑丈なもので。

電子辞書 中古の安いやつでいいから。

ホイッスル 航海士マスト機関士もごく稀に。

・予備メガネコンタクト関係

・ゴーグル 時たま使うけど、船内にも基本ある。

ヒートテック 船内は時々夏でも寒い

海技士問題集 データでもいいから持っとくと楽しい

船内備品は粗悪品も多いから(買付地の関係)、耐久性が求められるもの自分で持っておくとよい。

そういう意味ではボールペン必須職務手書きが多いから、新品で使えないゴミ

つかまされると悲しい気分になる。

生活日用品

下着類 4,5日分(節水オーダーが出ると怠いから多めに)

普段着 4,5着(作業着の下に着る用と普段使い用) 乗船時の恰好は綺麗目にして上陸でも着れるものが吉

タオル 5枚ぐらい

歯ブラシ歯磨き粉2本くらい 電動歯ブラシ時短に良い。

・髭剃り 日本人来るなら身だしなみを整えとこう。

・ゴシゴシタオル

石鹸 ボディーソープだと嵩張る。

シャンプー

洗顔

・洗剤 柔軟剤はよりけり

運動靴 運動しなくても何かと便利。居住区内の仕事とかで。

サンダル 普段生活はみんなサンダル

・寝巻 着ている人を見たことないけど、寝るときは基本動きやすもので。

・目薬 船内乾燥してるので

・薬 酔い止めとか腹痛用とか。飲料水よろしくないこともあるから

・保温コップ 部屋で仕事するときとか便利

生活日用品は、乗船後の私物品買い付けや上陸地で手に入るから心配せず1セットで。

ただ、こだわりがあるなら下船まで持つように入れておこう。

その他

ノートパソコン

USBメモリ及び大容量SSD

スマホ 通信会社海外プラン確認

・充電器 CタイプBタイプライトニングカメラ用、パソコン用と忘れないように

コンセント変換アダプタ 下船地が読めないなら1個持っとこう。

・延長コード 部屋には2口くらいしかない。

外貨 10万円分ぐらいドル

クレジットカード VISAとか海外でも使えるやつで

・POKEFI 通信安いし、窓際に置くルーターとして使えるから便利。

娯楽

楽器 エレキ単音なら隣室に聞こえないと思う。レクルームならアコギとか弾いても怒られない。

ゲーム オンラインはもちろん不可能

映画ドラマ 船内では一番多い趣味

Youtube プレミア登録してダウンロードできる。

釣り 沖待ち中とかならお好きにどうぞ。

運動 運動ルームもある。

お酒

次の乗船に持って行ってみるものをこっそり追加(2023年3月13日

ティファールミニ

・缶クーラー(缶サイズの保冷温機)

リングフィット

プラスチック袋(ジプロクタイプ)

消臭剤

以上。足りないものがあったら教えてね。

2023-02-24

anond:20230223135150

追記

ファイブクロックジャンジャンブルをつけて様子見

華やかだけど落ち着きあって甘みもあって、普段使いとしては使いやすい感じか

ちょっと使ったディオールのジャドール雰囲気が似ている気がする

追記

フェミニテデュボワは可もなく不可もなく良い香り香りが飛ぶ・感じなくなるのは早かった

ロルフェリン2度目

かに付けたてとか好きなのだけど、馴染まない

つけてしばらく経っても違和感があり、何か落ち着かない感じ

これは自分には合わなかったか

初見ではそれほどでもなかったサンタル…が長く着けるには心地良く、ジャンジャンブルも似た感じ まあ普通、甘い、けどことあるごとに嗅いで満足、みたいな

ロルフェリン自分にとっては最初だけ、着けていても気持ちよくない、というあたり、他の人が着けてるのを嗅ぐくらいがいいのかも

フェミニテは最初が好きで、時間が経つと違和感なさすぎ、もう香りがなくなった?と思うほどだった

まあ使いやすくはある気がする

2023-02-15

コスプレの服って一目でコスプレと分かる。

全体像なんか映してもらわずとも布地の一部が写真に写ってるだけとかでもわかるから不思議だ。

なんというか表面の感じが安っぽい?キルト化学繊維でもこういう表面じゃないよなーって。独特の安っぽさがある。わざとなのか?

からさまに奇抜な衣装じゃなくてもその安っぽさは明らかで到底普段使いできるものじゃない。しまむら以下の貧乏人と思われるのがオチだろう。

2023-02-04

anond:20230202232852

OnePlusって知ってるか?

輸入スマホ漁ってるガジェットマニアには結構有名なスマホブランド中国OPPO傘下のプレミアム指向のとこなんだけどさ

そこが原神の最適化のために20円投じるんだって

コラボモデル継続的に出してくみたいだ

原神をスマホプレイするならOnePlus一択になるかもしれんのよな

といっても日本には進出してないから例によって技適無視して輸入するパターン

少し前からOnePlusはスクロースをフィーチャーした限定モデル胡桃モデルのを中国限定で発売してて(なお胡桃は瞬殺)、まあ色々ついてる分お高いんだけど凝ってていいなあ愛を感じるなあと思ってはいたのよ開封動画とか見るとね

一方でガジェットオタクがまず一目置いてるメーカーXiaomiで、とにかく最新技術追従してるのにコスパがよくて(スマホはほぼ原価くらいで売ると宣言してる)、マニア受けするのよね

まあ最近は高級路線化しがちなんだけど、それでも格安ハイエンドみたいな機種は(中国グローバル市場では)たまに発売されてたりして、価格と性能を追求するならここのスマホ第一に上がるってのがずっと続いていたわけ

それがこの20億投じた最適化によって変わっていくのか?っていうのが今の俺の気になっているところなんだよ

まあOnePlusは値段が安くなるって方向にはならんだろうけど、最安ではないけど一番快適に動くってことな選択肢にあがってくるよな

ゲームに焦点あてたスマホってことならゲーミングスマホって分野があるんだけど、割高な割にはそれほどすごくは…あとダサい…ってのが個人的な印象だった

そこに単一タイトルに焦点あてるほど特化してくるとなると、また違ってきそうで楽しみではあるよね

最近スマホは8 Gen 2くらいのSoCになってやっとベンチマークアプリとして数多の検証者が扱ってきた原神も最高画質でそれなりに普段使い行けそうな動きをするようになった

タッチサンプリングレートとかスピーカーとか冷却機構とかの進歩も目覚ましいんだけど、目下やはり熱が問題なんだわ

少し前までアチアチが当たり前で、今でもたぶん1時間もやってたら低音やけど起こしそうな温度の域は出れてないと思うんだけど

最適化でこのへんが変わる可能性があると見てるね

でも本音を言うとXiaomiが原神にすり寄ってほしい気持ちはあるんだよね

Xiaomiもたまにコラボとかはしてるけど、初音ミクとか鉄腕アトムとかガンダムとか、なんというか日本からすると(ええ…そこいくの…)って感じのばかりで

どっちも若い企業なはずなんだけど、感性としてはOnePlusの方が自分寄りかなあという

まあ原神はどう考えてもPCで広いモニターでやったほうがいいんだけどね

2023-01-23

ChatGPT登録してみた

俺は各サイトパスワードは忘れないよう一定法則によって作っているのだが

AI類推されるといけないのでパスワード自動生成にしてついでにメアド普段使いのとは違うのにした

電話番号は変えられなかったのでそこから手繰られないか心配している

2023-01-19

anond:20230119143555

しか普段使い眼鏡ってめったにケースにしまわないなー。

ねじがゆるんで不快ってのは感じたことないけど最近の軽さを追求した眼鏡ってだいたいヒンジレスなので気になってる。

2023-01-14

anond:20230114180618

普段使いしてるって言うけど、全く共感できない。

いうなれば、金持ちには金持ちの苦労があるぐらいの話にしか聞こえない。

2023-01-12

anond:20230112164945

必ず充電器のそばに駐車しないといけない、なんてことはないよ。街乗りや買い物の近場利用だけなら2~3週間に一度フル充電すれば十分。電池残量はスマホで見れるから、そろそろ充電しないとな(10%を切ったくらい、10%あれば50㎞走れる)、というタイミングで充電すれば普段使いには何も問題ないよ。

ただ長距離旅行の前にはフル充電しよう。アリヤのB9はフル充電で500㎞近く走れるから東京から京都くらいまで途中充電なしで行ける。これは近場の温泉地で2泊くらいレジャーなら、途中充電なしでも使える航続距離だよ。

2023-01-05

anond:20221225010613

まってよく読んだら「2か所あってうち一か所に2つの便器

まり家の中に3か所以上の便器があるの???

 

もはやトイレが好きとしか思えない。

こっちむいてる1個はアンティークなのでは。

まり普段使いと保存用と観賞用。

 

はいったが実はうちの実家にも二か所風呂がある。

1か所目は覗きがこないよう二階に。

2か所目は介護で二階にあがれない人がでたときに一階のトイレ脇にむりやり増設した。

そのあと介護対象の人は増設風呂にも一人では入れなくなったので、今は自宅の風呂には入っていない。

デイケアの日にクレーンとかでいれてもらってるらしい。

デイケアもいれると三か所の風呂だなぁ。

2022-12-13

シャニマスジャージオナニーした

魔が差しシャニマスジャージを買った。そしてこれを着てオナニーしてみた。

とても気持ち良かったので報告する。

オナニーに至った動機

ニートをしていると、誰もしたことがないことを思いつき、そしてやってみたくなる。

そんななか、日課ネットサーフィンをしていると「お願い!シンデレラ」という曲のMVを見つけた。

MV中のアイドルたちに一目ぼれをし、私はプロデューサーとなった。

それからシャニマスポプマス(現在サービス終了)・デレステにハマった。

ライブに足しげく通い、グッズも集めるようになった。


そして今年後半、シャニマスのジャージが売られていることを知った。

これを着て外に出てみたいと思い、迷いなく購入。というわけで聖蹟桜ヶ丘(シャニマス聖地)周辺を散歩してみた。

色々な場面のアイドルになった気分で記念撮影も。


もちろん行き帰りの電車もこのジャージを着ていた(ちなみにノーマスク)。

結構明るい色で、裏に283プロロゴが入っているが特に目立つことはなかった。

そういえばその前、本田未央ちゃんフルグラフィックTシャツタオルを身に付け、ノーマスク電車に乗っても誰にも見られなかった。

(デレステに集中してて気付かなかっただけかもしれないけど)

都内の人はそこまで他人を気にしないのだろう。


ノーマスク散歩をしていると、新鮮な空気を吸えて気持ちいい。

肌触りの良いジャージがアソコに擦れて、いつのまにかギンギンに立っていた。

立ったまま散歩したり電車に乗るのは恥ずかしかったが、気にしないことにした。


その後都心部に出た。せっかくなのでこの着こなしで通風孔に立ってみた。

するとズボンが波打ち上着が膨らんだ。

膨らむ上着を触っているだけでとても幸せ気持ちになれた。

恋鐘とかめぐるが同じことをしていたらどんなにムラムラすることか。

俺のアソコは臨戦態勢だ。


帰ってオナニーをした

街歩きをして興奮したので家に帰ってオナニーすることにした。


アイドルたちがダンスレッスンを終えて脱ぎたてのジャージ想像してみた。

そしてジャージに顔をうずめ匂いを嗅いでみた。

自分匂いしかないが、かすかにいい匂いがした。髪を洗うのにパンテーンを使っているからか。

だが私にはそんなことを考える余裕はなかった。

これが283プロアイドルたちの匂い、そして暖かさか。迷いなくそう考えていた。


そしてジャージの上からアソコを触ってみた。

ジャージ上着で撫でてみたりもした。

ジャージの下がテントになっていた。今にも突き破りそうな勢いだ。

(上下12,000円もするし再販もないので、破れたら困るんだけどな…)

皮が伸びきり、中身がはみ出してきて痛い。


我慢できないのでベッドにうつぶせになった。

アイドルたちが不在の中、こっそりアイドルジャージに手を出したプロデューサーの気分。

プロデューサーアイドルには手を出せない。せめてものジャージアイドルたちの生身の身体を味わうのだ。

背徳的だが止められない不思議気持ちだ。

私に襲われ喘ぎ声を上げるアイドル想像しながらオナニーした。

想像力の賜物か、すぐに射精してしまった。


かくして、私は意外な形でオナニーオカズを手に入れた。

普段使いもできるし、今後ライブがあったらこれを着ていこう。

…あ、ズボンに精液のしみがついている。すぐに洗わなきゃ。

anond:20221212184444

女性向け男性向けどっちも見るけど

女性は画面の向こうに人間がいるのを分かって明確に筆を折る意図を持って捨て垢匿名の毒マロ攻撃してくる

男性は画面の向こうに人間がいる意識が薄くて(前にエントリに入ってた女性向けから男性向けに転向した増田男性は「今期のアニメ感想」みたいなノリでリプしてくるって言ってたけど)軽い気持ち誹謗中傷したり、または好きだからこそもっと良くなってほしいという意味を込めてあれこれ指示したり罵倒したりする、捨て垢とかじゃなくて普通普段使いの垢から

その結果相手が筆を折って界隈の空気が悪くなり過疎ってから初めてそんなつもりじゃなかったって慌て始める

そんな傾向にあると思う

2022-12-06

Apple Store から謎のメール

奇妙なことがあったので聞いてほしい

さっき普段使いにしているメアド名前.名字(←俺の実名ピリオドで区切ったもの)@gmail.com」に

Apple Store「ご注文の確認 Wxxxxxxxxxx(←注文番号)」

というタイトルメールが届いた

しかにこの「名前.名字@gmail.com」でApple Store

アカウントを作ってはいるが発注に心当たりがなかったため

フィッシングだろうと思い放置するもの

その1時間ぐらいあとに

Apple Store「ご注文ありがとうございます Wxxxxxxxxxx(←注文番号)」

というメールを受信

ちょっとイヤな感じがしたので内容をチェックしてみると

見た感じオフィシャルのものだし発信者アドレスも(偽装可能性はあるにせよ)

noreply_apac@orders.apple.com

となっておりこちらも本物っぽい

内容はiPhoneオンライン購入に関するもの

<宛先>

名字 名前 様(←俺の氏名)

名前名字@gmail.com(←俺のメアドから「.」を抜いたもの

請求先・配送先>

名前 名字 様(←俺の氏名)

xx県xx市xx区x-x-x(←知らない住所)

•••••••••xx(←知らない電話番号の下2桁)

<支払い方法

クレジットカード1回払い

となっていた

アップル公式サポート0120-993-993)に問い合わせて

お決まり本人確認などを経て事の次第を報告して注文番号を告げたところ

正式なオーダーで間違いなくクレカ支払いも完了しているが

それは俺のアカウント名前.名字@gmail.com」に紐付いた発注では無いとのこと

Apple Storeログインして注文情報確認してみたが確かにそんな発注は無かった)

しかするとスキミング系かなと思い

クレカの明細をオンラインでチェックしたが支払いの形跡は無し

実害は(今のところ)無いが気持ち悪いし

アップルサポートの方にやり取りを記録していただき

今後なにかトラブルが発生した際には連絡するということにしておいた

現象面では上記で終了

ざくっとまとめると

誰かが

・俺の名前

名前名字@gmail.com(←俺のメアドから「.」を抜いたもの

Apple Storeアカウントを作ってiPhoneクレカで購入したということになる

でもこれは不可能なはずで

なぜならgmailアカウントではピリオドはあってもなくても同じ扱いで

https://support.google.com/mail/answer/7436150?hl=ja

俺が「名前.名字@gmail.com」というアカウント持っている以上

誰かが「名前名字@gmail.com」というアカウントは作れないからだ

※「名前名字@gmail.com」宛のメールが「名前.名字@gmail.com」に届いたのも同じ理由

ではその誰かが「名前名字@gmail.com」という架空アドレス

Apple StoreIDを作るのも

登録時にメアド正当性確認メールが「名前名字@gmail.com」に

飛ぶことを考えると不可能なはずだ

さっきからこの件が気になってしまって仕事にならない

もしどなたか真相(?)がわかる方や似た経験をされた方がいらっしゃれば是非教えてください

2022-12-04

動画配信サービスはなぜサブスクなのか

自分買い切りレンタル動画を見たいので、買い切りができないとそのサービスを使うのに躊躇する。

例えば最近、ある動画を見たくて検索していたら、FODというサービスを知った。これもサブスクで月に1000円程度で見放題になるらしい。最初の2週間は無料サービス中。

サブスクは嫌だ。いつの間にか使わなくなったヤフオクAWSからずっと数千円ずつ引き落とされ続けていて、普段使いしない口座だったからついに残高不足になり垢BANを食らったことがある。

なので例え月に1000円以上かかろうが、1作ずつ買い切りレンタルをしたい。配信サービスとはその場限りの関係でいたい。

FODもサブスクだったから利用せず、諦めてTSUTAYAに行くことにした。

2022-12-01

過剰スペックPCは使う気が起きないということに気づいた。

マイニング用にメモリ160GBのPCを以前組んだが普段使いしたくない。

色々考えたがとにかく起動したくない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん