「トップレベル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トップレベルとは

2020-07-22

彼氏Vtuberを〜」の人のその後。

あのあとまたグループ通話してる時にそんなような話になって、堪らず通話ゲームをブチ切ってあの増田を共有した。



結論から言うと、私は死んだ。




すごい勢いのド正論大正解で私の嫉妬根本原因を突き止められ、自分のあまりの思い違いと恋は盲目(笑)さに恥ずかしさのあまり死んだ。あん増田書くくらいだ。私は彼氏のことが死ぬほど好きだ、推しより好きだ。

コメント彼氏を貶すようなものが見受けられたので、たくさんの反響を頂いたが削除した。残そうかと思ったけど消した。

反応を下さった方、有難う御座いました。全て隅から隅まで読ませていただきました。

今回の原因は私と彼氏のVに対する見方の違いだった。

私は比較的規模の小さい箱の中でも更にファン数の少ない推しを、箱に所属する前個人勢で登録者3桁レベルの頃からずっと推している。そのため、Vとの距離があまりにも近い。例で言うなら配信リスナーが出る、ゲームのフレンドになる等、Vに対して自分たちと同じ目線で、同じ存在だと気づいてしまう様な環境だ。だからVを同等の存在とみなし、嫉妬に狂ってしまった。

一方彼氏推しは界隈でもほぼトップレベル事務所所属し、リスナーの数も軽く2桁万を超えるレベルだ。そもそも自分たちと同じ目線になんか居ないのだ。比べるもんじゃねぇんだ。要するに私が普段推しに対して言ってるのと同じレベル発言だったわけだ。

説明されて理解した私は自分のあまりの恥ずかしさに死んだ。ついでに推しを貶された彼氏から好感度が下がったとのお達しを頂いた。残当

みんなも気をつけてね。(同じ状況になることあるか?)







追記:前記事エロ画像貼りや犯したい発言に対してかなり心配を下さっている方がいるが、私たちグループでは日常茶飯事の会話なんだ。

そもそも私以外女が居ないグループで、私自推し女の子の方が多いしそういった類のエロ画像に対して嫌悪感も無い。ていうか自分で探しに行くレベルだ。

学生時代から仲のいいかなりプライベートな部分でも繋がりのある小さいオタクコミュニティから異常だと気づけずに書いてしまった。それは私の落ち度だと理解しているからあまりくじらを立てずに許してくれると有難い。

また、好感度の話はいくつか出ている様にギャルゲ的な意味である理解している。こちらも上記と同様によろしくお願いしたい。

※両方推しVは女の子です。

2020-07-19

anond:20200718001048

ナンバーツーの系譜に名を連ねる渡辺明が、次代のナンバーワンの台頭によって久々に注目されている。

長年の将棋ファン的には、歴史必然というか、ついに渡辺明にもこのときが来たな、という感想を持つ。

将棋界というのは不思議なところで、いつの次代も絶対的ナンバーワンが存在する。

圧倒的な棋力で他の棋士を寄せ付けず、2、30年君臨し、次代のナンバーワンに禅譲する。

次代のナンバーワンはデビュー時点で文字通りのトップレベルの棋力を備え(*1)、また2、30年棋界に君臨する。

"常勝将軍"木村義雄(*2)、"巨星"大山康晴(*3)、"棋界の太陽"中原誠(*4)、"永世七冠"羽生善治、そしておそらくは藤井聡太だ。

ナンバーワンがいるならナンバーツーもいる。

中には全盛期にナンバーワンに勝てなかっただけみたいな棋士もいる。

ナンバーツーに誰を入れるかは2ch将棋板でも議論になるところだが、升田幸三(*5)、米長邦雄(*6)、谷川浩司(*7)、渡辺明は間違いない。

これに加藤一二三(*8)、佐藤康光(*9)、森内俊之(*10)あたりを入れるか、あるいはもっと色々な棋士が含まれるか、そもそもナンバーツーと言えるほど絶対的棋士谷川だけ、2番手集団で十分、以下略

絶対的ナンバーワンには必然的に記録がついてくる。

印象的なエピソードが数多あっても、決して色褪せない圧倒的な数字には及ばない。

逆に言うと、ナンバーツーも記憶には残る。

しろ万年2位の悲喜こもごもにこそ、心動かされるのが人の性ではなかろうか。

俺はそういうエピソードが好きだ。

木村義雄名人に糞と言い放った升田幸三。そのくせ陣屋事件引き起こし升田幸三。(*11)

大山いじめられ続け(と中原にまで言われる)、大山が衰えてやっと短い全盛期を迎え、中原と互角にやりあい名人も奪った加藤一二三。(*12)

二十歳そこそこの森下卓に頭を下げてまで自らの将棋を鍛え直し、49歳にして中原を下し名人位についた米長(*13)。

7番勝負最中阪神大震災被災し、関西将棋ファンの期待を一身に背負った王将戦羽生六冠王の挑戦を退けた谷川(*14)。

羽生と初代永世竜王をかけて戦い、棋界初の三連敗四連勝で竜王を守りきった渡辺明(*15)。

そして藤井聡太の初戴冠において、カメラを背負う側となった渡辺明

渡辺明は常々、記憶より記録に残る棋士になりたいと語る。

何より重要なのはタイトル獲得数、と語る。

一方で、羽生さんは本当にすごい、と語る。

自身ナンバーワンに連なる存在でないことを自覚し、自分羽生藤井聡太の間の棋士だ、と、悟ったようなことを語る。

そして、あまり語ってはいないが、名人に対するこだわりは絶対にあると思う。

渡辺明棋士の割にまともっぽい人だ。

三浦冤罪事件を起こしたクソ野郎だ。

ただまあ棋士なんて常識が無い人間ばかりなので、それはそれでいいんじゃないですかね。

渡辺明が悲願の名人を獲り、そして藤井聡太の挑戦を受けたりしたら、クッソ盛り上がるだろうな。

脚注

1. デビュー時点でトップレベル

谷川渡辺明プロ入直後の成績は中原羽生藤井聡太と比べると劣る。当時のトップレベルから少し(渡辺明大分?)落ちるようだ。

2. 木村義雄

名人8期(現役晩年まで名人しかタイトルが無かった)、十四世名人

十三名人関根金次郎の弟子。十二世名人小野五平や坂田(阪田)三吉から指導を受けたらしい。

3. 大山康晴

タイトル通算80期、十五世名人、他に永世称号4つ。

木見金治郎九段門下。

本文では中原デビュー後すぐにトップ棋士の座を譲った風に書いているが、中原誠に勝てなかっただけで他の棋士には変わらず勝ちまくっていた。

中原デビュー後の10年間は大山中原時代と言っていいだろう。

4. 中原誠

タイトル通算64期、十六世名人、他に永世称号4つ。

高柳敏夫名誉九段門下。

5. 升田幸三

タイトル通算7期、実力制第四代名人

木見金治郎九段門下、大山兄弟子。

6. 米長邦雄

タイトル通算19期、永世棋聖、。

佐瀬勇次名誉九段門下。膝に扇子を突き立て肘を乗せるスタイル木村王位ら一部の佐瀬門下に受け継がれている。

7. 谷川浩司

タイトル通算27期、十七世名人資格保持者。

8. 加藤一二三

タイトル通算8期。

永世称号が無いのに、何故か実力制第六代名人とは呼ばれない。

9. 佐藤康光

タイトル通算13期、永世棋聖資格保持者。現将棋連盟会長

10. 森内俊之

タイトル通算12期、十八世名人資格保持者、永世名人(名人通算5期)を羽生より先にとった。

11. 陣屋事件

第1期王将戦(木村義雄名人対升田)は升田の4勝1敗で王将獲得となったが、第6局が木村名人の香落ちで行われることになっていた。

当時の王将戦はそういう難しい規則だった。

升田は対局場である陣屋旅館まで来るも結局対局を拒否し、大騒動に発展する。

真相不明。升田は自身の子供のころからの夢「名人香車を引いて勝つ」と名人侮辱するかのような香落ち対局の間で葛藤し、このような行為に至ったのではないかとか言われている。

棋士総会より一任された木村義雄裁定により、升田の処分はお咎め無しとなった。

ちなみに大山王将(名人)との第5期王将戦では升田は香落ち上手も指して勝った(http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/osyo/osyosen/05/osyo05.htm)。

12. 加藤一二三名人

翌年21歳の谷川に奪取された(史上最年少名人)。谷川によると、「加藤先生には申し訳ないが、名人中原先生であって欲しかった」。

13. 米長名人

名人就位式で「来年あいつ(羽生)が獲りに来る」と予言し、翌年本当に羽生に奪取された。

14. 谷川王将

翌年羽生は六冠を保持したまま再び挑戦者に名乗りを上げ、さすがの谷川もついに土俵を割る。寝癖の七冠王誕生時にカメラを背負った。

15. 第21期竜王戦七番勝負

当時渡辺明竜王連続4期、羽生通算6期であった。羽生が卓越した大局観を見せつけた第1局、渡辺明が激戦を制した第4局、第7局が名高い。

でも渡辺明は他タイトルは挑戦もろくにできないまま永世竜王になったため、当時の将棋ファン評価微妙な感じだったように思う。

その他

ナンバーワンの系譜なんてホントのところは偶然の産物しかないと思うし、当たり前だが将棋神様はいないし選ばれた人間けが名人になれる訳じゃないと思うけど、現実にそういうことが起きると人間はなんか運命的なものを感じて面白がるよね、ってだけの話。

2020-07-02

anond:20200702232556

日本が抱えている問題は『教育の質』と『教育の質の平等』の問題であって

名ばかりだろうが高等教育自体トップレベルで受けているぞ

先進国日本の進学率は低いってあのさぁ・・・

日本は各国の25歳~64歳人口における学位取得者の割合は第3位だよ、アメリカヨーロッパよりも高いよ

つーかヨーロッパでは真面目にお勉強してないと小学校卒業中学校卒業時点で、就労コースに振り分けられて高等教育に進むことそのものを許されない国が多い

日本高認に相当する資格さえとれば許される国でも、日本東大とは毛色の違うエリート選別をやっている

から豊かな社会主義国家のはずの国でネオナチやら極右翼が暴れる土壌が出来る

進学率が日本よりも他国が高く出る事が多いのは、

1. 他国専門学校職業学校が入っているのに日本は入っていない

2. 日本全日学生が極めて多いため

3. 日本は25歳以上の入学者が極めて少ないため

とりあえず、Fランはブッ潰してオンライン学部の推進を進めましょう

国立大は全面無償化でいきましょう

公立学校も質の良い授業をするためオンラインしましょう

受験産業から優秀な講師を引っ張ってこい

えっ、受験産業となぁなぁ仲良しだから出来ない?

2020-06-23

anond:20200623225858

昔は世界的に有名なCPUアーキテクトもおったけど

今、現役で世界トップレベル仕事できる日本人CPUアーキテクトなんて数人おるかどうかやろな

ここ20年ばかり経費削減のコストカットしか利益出せへん社会で、

外注丸投げの非正規ばっかで人材育成設備投資も減る一方やで当たり前や

もう最先端ハードウェア設計なんかで勝負できへんわ

復活するにしても今から、昔の中国みたいに官民全力で設備教育投資しまくって10年はかかるわ

2020-05-28

anond:20200528110323

年収とか学歴とかの話だと、トップレベルから上から目線で話すなって反発するのに、

モテ度の話だと、自分勝ち組だっていう上から目線で語る男女が増える。

みんな年収学歴は大したことないけど、自分モテるって思ってるのねw

2020-05-25

anond:20200525050523

同感すぎる。すでに該当されるトップレベル罵倒者が数名ブクマ付けてるけど全然反省もないな。確信犯だ。

運営スター非表示実験やってたしなんとかしたいとは思ってるだろうから、それに期待するしかいね

2020-05-21

初心者向け】プログラミング言語人気TOP20簡易解説

概要

プログラミング経験からプログラミング勉強してみたい、でもどのプログラミング言語をやればいいのかわからない」というような悩みを聞くことがあるので、https://redmonk.com/sogrady/2020/02/28/language-rankings-1-20/ に載っている人気の言語TOP 20について、未経験者が最初に学ぶのはどの言語が良いかという観点簡単解説してみます

対象読者はプログラミング経験者なので、なるべく難しい言葉を使わないようにしたつもりです。また、正確性よりもわかりやすさを重視しているので何かしら間違っているかもしれません。ご留意ください。


ランキング

1位 JavaScript

Webブラウザの上で動くプログラミング言語。元々ただの文書しかなかったインターネット世界に、グリグリ動くページを作りたいという欲求により生まれた。JavaScriptのおかげで今のWebページグリグリ動きまくりである

元々HTMLちょちょっといじる為だけのものだったが、どんどん進化を続けて今は一つの超人プログラミング言語である。今ではブラウザ上でなくても普通に動かせる(Node.jsという)ので様々な用途で使われている。

ブラウザ上で動くプログラミング言語基本的JavaScriptしかないので、JavaScriptはすべてのWebプログラマが学ぶ必要があると言っても過言ではない。

ちょっとしたプログラムを書いてすぐブラウザ上で動かせるので楽しい。そういう点ではプログラミング入門に適していると言えるかもしれない。


2位タイ Python

機械学習を始めとしたデータサイエンスの分野で激烈に人気のある言語理由としてはNumPyとかTensorFlowのようなライブラリが充実しているというのが大きく、資産がたくさんあるのでこれからも使われ続けるであろう。

Webも作れるが、日本ではWeb系の求人は少ない気がする。

言語としては、誰が書いても簡潔で読みやすコードになる傾向にあり、小さいプログラムを書くにはいい感じである米国ではプログラミング教育Pythonがよく使われているという話も聞くし、初心者プログラミングを始めるのにはいいのかもしれない。

将来AIデータサイエンスをやってみたいと思うのであればPythonから始めましょう。


2位タイ Java

ランキングでは常に一位に近い順位をつける言語Javaができた当時は色々と革新的だったらしく、組み込み業界からWebまで流行りまくっていた。今でもその名残か使っているところは多い。過去資産プログラマの数が多いのが一番の理由だと思う。AndroidアプリJavaで書く(もしくはKotlin)。

実行速度が速く、また下位互換性がしっかりしているので過去に書かれたコードが新しいマシン上でも動きやすいのが長所短所としては、歴史ある言語下位互換性を保っているため文法が古い感じがする。タイプ量も多くなるし、学習コストJavaScriptPHP, Ruby, Pythonあたりに比べると高い。

正しく使えば強力な言語だが、日本のクソSEもどきは全員(自称JavaエンジニアであることがJavaが毛嫌いされる理由の一つになっている[要出典]。いわゆるGAFAJavaをかなりヘビーに使っているので要は玉石混交ということである

Androidアプリ作ってみたいというならJavaからはじめるのはアリ。


4位 PHP

Webページを作るためだけに生み出された言語プログラマの数が非常に多い。日本求人が一番多いのはJavaPHPであろう。

初心者でもとっつきやすく、すぐに動くプログラムを作れるので入門に使われることも多い。学習コストの低さはトップレベルであるしか基本的には古くてダメ言語とみなされており、PHPで作られたWebサービス脆弱性が多いという都市伝説もある。真実は闇の中である

近年のバージョンアップ比較的良い方向に向かっている(と個人的には思う)ので、選択肢としては意外と悪くないかもしれない。


5位 C#

Microsoftが生み出した言語で、.NETというプラットフォームを使ってWebサービスを、Unityというゲームエンジンを使ってゲームを作ることができる。

最近有名なのはUnityで、今やほとんどの3Dソーシャルゲーム(の一部分)はUnityで作られている。そう考えるとC#プログラマ結構いそうだし将来もある程度安泰かもしれない。もちろん.NETも広く使われている。

ただし.NETUnityも触らない人にとっては基本的に縁のない言語である

なんかゲーム作ってみたいかもなーと思う人はC#から始めてもいいんじゃないでしょうか。


6位 C++

C言語に色々な機能を足しまくってできた巨大な迷宮のような言語言語仕様は複雑怪奇だが実行速度は全プログラミング言語中でも最速レベルなので、パフォーマンス重要な開発において使われる。アプリサービスというよりは、それらを作るためのライブラリプラットフォームなどを作るときに使われることが多い。Web系の会社でいうとGoogleなどは主にC++を使っている。

基本的には初心者が触る必要はない。競技プログラミングを極めたいとかならC++からはじめてもいいかもしれない。


7位タイ Ruby

このランキングの中で唯一、日本人によって作られた言語。作者のまつもとさんは世界有名人である。ちなみに島根県出身、在住。

プログラミングを楽しくすることがモットーらしく、確かに書き味は良い。また作者が日本人なこともあってか日本情報が多く、情報収集という点ではとてもやりやすい。

Ruby on RailsというWebサービスを作るためのフレームワーク世界的に大ヒットしたため、必然的Ruby知名度も上昇した。少し前まで日本Webスタートアップは猫も杓子もRuby on Railsといった様相であった。今は少し落ち着いたようだが今も人気は根強く、Webプログラミングスクール等ではだいたいRuby on Railsを教えているとかいないとか。

Webに興味があるのならRubyから始めるのが一番無難選択肢と言える…のか?まあ悪くはないと思う。今でも需要は多い。スクールに行きたいのであれば黙ってスクールカリキュラムに従いRailsをやりましょう。


7位タイ CSS

これは他の言語とは毛色の違う言語である。というかCSSプログラミング言語と呼んでいいのだろうか?

CSSHTMLを装飾するためのものである。字に色をつけたり、背景を変えたり、レイアウトサイズを変えたりするのは基本的CSS役割である

すごく大雑把にいうと、HTMLで表示する内容(文章画像)を定義し、CSSでその見た目を整え、JavaScriptで動きをつける。というのがWebサービスの”見た目”を作るやり方である

なので、Webに興味があるのであればある程度はCSS知識必要である。が、これ単独で学ぶようなものではない。Webサービスを作る時についでに調べて少しずつ覚えていけば良い。


9位タイ TypeScript

TypeScript比較的新しい言語で、JavaScriptさら拡張したものであるMicrosoftによって開発されている。

プログラムにはデータの型(Type)というものがある。例えば「1」や「2」は数値型、「あいうえお」は文字列型といった具合である。大まかに言うと、この「型」に対して厳しい言語は型チェックによりバグの混入を防ぎやすいがプログラムを書くのが大変、というかコード量が多くなる。型が緩い言語サクサクかけるし短く書けるがバグを生みやすプログラマの力量が問われる。ランキングの中だとJavaScript, Python, PHP, Ruby, Perlあたりは緩く、Java, C++, C, Swift, Go, Kotlinあたりは厳しい。

そんな中、世で広く使われているJavaScriptの型チェックが緩すぎるのでもっとちゃんと型をつけたい、そんな要望を叶えるのがTypeScriptである基本的JavaScript理解している人間が使うべき上級者向け言語というのが現状なので、初心者が始めるには適していない。

ただしこの先主流になっていく可能性は大いにあるので、どこかのタイミングで勉強してみても損はしないと思う。


9位タイ C

C言語基本的OSを作るための言語であるOSというのはWindowsとかmacOSとかLinuxといったもので、マシンを動かすための基盤となるソフトウェアであるAndroidスマホにはAndroid(という名のOS), iPhoneにはiOSが載っている。コンピュータ基本的OSがあって初めて動かすことができ、OS提供する機能を使ってブラウザスマホアプリなどを動かせるのである

というわけで、初心者が学んで実用的なものではない。ただしC言語というのは世の中の様々なものの基盤になっており、他言語文法C言語から拝借しているものが多い。例えばC言語をある程度勉強していればJavaPHPなどはなんとなく雰囲気で書けてしまったりする。

そういうわけで、コンピュータサイエンスをこれからちゃんと学んでいきたいという人(大学生とか)はC言語から始めるのもいいと思う。ちなみに筆者は初めて書いた言語はCであるが、意味理解できるまでに2年かかった。才能がないとこうなるので注意。


11Swift

SwiftAppleによって作られたAppleのための言語であるiOSアプリiPhoneアプリと言い換えても良い)を作るためだけに存在している。

言語自体は他と比べて新しいため文法機能イケてる雰囲気があるので基本的はいいのだが、iOSアプリ以外で使っている人は多分世界で5人くらいしかいないと思う。なのでiOSアプリに興味がない人はやめておきましょう。iOSアプリを作りたいあなたは他に選択肢はない。Swiftをやりなさい。


12Objective-C

Swiftが生まれる前はiOSアプリを書くためにObjective-C必要だったため、多くの人がこの言語を使っていた。が、今はSwiftがあるので、古くからあるObjective-Cアプリメンテナンスする時以外に使う機会はない。名前すら覚える必要がないので存在を忘れてしまって構わないが、これだけ順位が高いということは多くの企業がいまだにObjective-Cで開発し続けているということであり、ニッチ需要はこれからも残るのかもしれない。


13位タイ Scala

Scala関数型言語と呼ばれる言語の一つ。Javaの親戚みたいなものなのでJavaとの連携が容易であり、上手く使えば性能も出るしコード量も少ないしバグも少なくて最高、な感じらしい。が、その分難易度が非常に高いので初心者が手を出すものでは絶対にない。どんなに早くても他に二つは言語を覚えてから勉強しましょう。Javaを覚えてからやるのがベター


13位タイ R

R言語データ解析用のプログラミング言語である

正直ほとんど書いたことがないのでよくわからないが、ビッグデータというワード流行りだした頃はデータ解析用途でかなり流行っていた。その後機械学習AIブームが来て、今でも現役で使われてはいるがPythonがどんどん勢力を拡大しているので少し目立たなくなってきた、というのが個人的な印象である。まあプログラミング初心者最初にやるようなものではないことだけは確かである


15位タイ Go

Go言語比較的新しいGoogle製のプログラミング言語で、Googleのように巨大なシステムでの使用目的に作られたものであるしかし実際には様々な企業が利用しており今一番勢いのある言語と言ってもかもしれない。

他のプログラミング言語の良い点や悪い点を参考に設計されており、実行速度の速さと生産性プログラムの書きやすさ、読みやすさ)を両立できるような言語になっている。ただし、機能を増やすのではなく本当に重要機能だけに絞るという思想があるようで、他の言語に慣れていると機能の少なさに不便を感じるかもしれない。

学習コストが低いという点では最初に学ぶ言語として適しているかもしれないが、GoだけでWebサービス等をサクッと作れるのかというと微妙なので、アウトプットを出しにくいというのはあるかもしれない。

二番目や三番目に学ぶ言語としてはオススメ


15位タイ Shell

シェルというのはテレビなんかでハッカー的な人間PCを開いて謎の黒い画面に白い文字を打ち込んだりするアレである説明としては正確ではないがまあ大体そんなもんである。何が言いたいかというと初心者最初に学ぶとかそういうものではない。しかし実際に開発の仕事をやるとシェル知識はあったほうがいいし、シェルに多少詳しくなるとPC上でテキスト操作をしたりファイルをいじったりというのが便利にできるようになる。ただし(通常は)極める必要はない。

Shellと言っても実際にはbash, csh, tcsh, zshなど色々あるのだがそれらをひとまとめにしてShellとなっているようだ。


17PowerShell

PowerShellは上のShellの親戚みたいなもので、ShellがMacLinuxで動くのに対しPowerShellWindowsで動く。そんだけである。あと正直あまり知らない。


18位 Perl

ランキングの中ではかなり昔からある言語で、サーバーと呼ばれるマシンには大体Perlが入っている。そのくらい市民権を得た超有名言語で、C言語C++で書くほどでもない小さなプログラムはとりあえずPerlで書く、というくらいには広く使われていた。インターネット初期はほとんどのWebサイトはPerlで書かれていたとかいないとか。PHPなどの登場はその後である

今でも広く使われてはいるが、RubyPythonPerlの後継的な位置付けであるため、初心者が新しくPerlを学ぶメリットというのはあまり思い浮かばない。何か特定目的があるのであればいいと思う。


19位 Kotlin

Kotlin簡単に言えばBetter JavaであるJavaをもうちょっといい感じに書きたいという気持ちで作られた言語で、Scalaと同じくJavaの親戚のようなものである

ランキングの中ではSwiftと並んでかなり新しい部類。AndroidアプリKotlinで書けるようになったことがきっかけで人気が爆発的に上昇、今ではWebの開発にも使われていたりする。

とは言えまだまだ新参者といった感じで、ドキュメントなどの情報も他の言語に比べると物足りないので初心者には厳しいかもしれない。

言語自体はとてもいい感じなので、もう少しコミュニティ成熟してくれば最初に学ぶ言語選択肢として有力になるかもしれない。


20Haskell

HaskellScalaと同じく関数型言語であるScalaJava的な書き方でも動くの対し、Haskellは「純粋関数型言語」と呼ばれ、ランキング中の他の言語とは一線を画した書き方になる。どう考えても初心者にはオススメしない。少なくとも他に二つは言語マスターしてからやりましょう。


総評

なんとなくWebに興味がありそうならJavaScriptRubyもしくはPHPAndroidアプリに興味があればJavaiPhoneアプリに興味があればSwiftAIデータ分析に興味があればPython3Dゲーム開発に興味があればC#。この辺りをやりましょう。

特に目的がないのであればフィーリングで選んで大丈夫ですが、やめておくべき言語というのはあるのでその辺だけ参考にしてもらえれば。

なお筆者はただのヘボプログラマであり、大好きな記事http://www.mwsoft.jp/column/program_top10.html) の現代版かつより初心者向けなものを書いてみたいと思ってこの記事を書きなぐった次第である。あまり真に受けないよーに。

2020-05-18

優秀な努力家のはずなのに就職できねえからクソ企業はみんなゴミ

子供の頃から優秀だった

子供の頃から勉強を頑張ってきた方だった.

よくありがちな小学生の頃勉強しなくても100点取れた成功体験いつまでも引き摺って中学高校ゴミみたいな成績になった」

みたいなこともなく,中学でも高校でもトップレベルの成績を維持してきた.

第一志望の大学でも腐らず勉強し続けた.首席ではないが上から5番目くらいの成績だった.

3年生から研究も頑張った.少なくとも同期よりは結果を出し,国内のみならず海外での発表も何回か行い,英語力もビジネスレベルぐらいには身に付いた.

少なくともそのへんのカタカナ英語バカ共よりかはずっと英語はできる.

趣味でも技術力を磨いた

趣味でも技術研鑽を怠らなかった.

技術力と創造性をアピールできるような作品を幾つも作った.

こういうの好きだろ,バカ企業共は.俗に言う「ガクチカ」って奴だ.

そして「就職活動」という名のクソ茶番が始まった

あっという間に就職活動の時期がやってきた.

「何十社も受けて全落しました」みたいなのはアホらしいと思ったので,

サマーインターンに参加して,そこから特別選考ルートに乗って楽に内定貰おうという気持ちになった.

通ったのは一社だった

インターン面接を何社も受けたが,通ったのは一社だけだった.

この頃から企業って見る目ねえんだな」と思うようになり始めた.

ゴミ企業裏切られる

そうしてサマーインターンを終え,3月になり,そろそろ本格的にゴミ企業採用活動が始まる時期になった.

俺は内定はほぼ確実に出るもんだと思ってたから,余程のバカをやらかさなければ問題なく内定が出て,俺の就活は終わるはずだった.

だが内定は出なかった.理由説明もなく,俺はゴミ企業に裏切られた.

就活サイトを見ても,「サマーインターンに行けばほぼ確実に内定が出る」と,そう書かれていたのにも関わらず,俺は何の躊躇もなく落とされた.

ふざけるなよ.

あれだけ内定しますみたいな雰囲気を出しておいてこれかよ.

あれだけインターンで頑張って,御社就職したいですって,犬か性奴隷のようにケツ振ってたのにこれかよ.

学生絶望の淵に叩き落とせて満足か?

学生人生簡単に狂わせて楽しいか?

二度とサマーインターンすんじゃねえぞゴミ死ねチンカスが.

他の企業にも応募するも,全落

まあ優秀な俺は,こんなこともあろうかと他のクソ企業にも一応応募しておいた.

合計で10いかないぐらいだ.

しかし一旦狂いだした俺の人生は止まらない.

坂を転げるように次々に面接で落ち,ついに先日,最後一社祈られた

現実感が無かった.

子供の頃から努力して,努力して,努力して優秀だった俺が,こんなにも企業必要としないのか.

いや,企業の見る目がまるで無いのだ.

バカなのだ

明らかに俺の方が優秀なのに,なぜかそれを見抜けない間抜けバカ企業

そんなんだから落ちぶれるんだよバーーーーーーーーーーカ.

もったいねえなあ.

採用した奴より俺の方が明らかに優秀なのにそれが分からないクソ人事,お前の目は節穴か?

俺はもうキレた,もう就職しない

まりにもバカすぎるこの国の企業には呆れた.

もう俺は就職しない.

よく考えてみたら俺は就職する必要がなかった.

そもそも俺は働きたくない.

実家暮らしだし極論を言ってしまえば就職する必要が無い.フリーターでも生きていける.

よく考えてみたら貯金もあった.

よく考えてみたらこの家,将来は俺のものになるし家賃払う必要もない.

あれ,なんで就職する必要があったんだっけ?

わざわざ優秀な俺様時間生産性のまるでないクソ企業に売ってやる義理理由も無かったわ.

じゃあなゴミソチカス企業.お前だけ潰れとけ.

運悪く俺の代わりに内定貰っちまったゴミ共,俺の代わりに馬車馬のように働いて過労死してな.

俺はのんびりオナニーでもしながら生きるよ.

2020-05-06

anond:20200506135248

日本国国民が一致団結(笑)することに関しては世界トップレベルからな。実際世界戦時物語ってるわ。今の不謹慎厨みたいな奴が戦時戦争賛同しない奴は非国民的な事いいだすんだろ。でマスコミが煽って統制国家の出来上がり。

anond:20200506135248

日本国国民が一致団結(笑)することに関しては世界トップレベルからな。実際世界戦時物語ってるわ。今の不謹慎厨みたいな奴が戦時戦争賛同しない奴は非国民的な事いいだすんだろ。でマスコミが煽って統制国家の出来上がり。

2020-05-04

おめでとう、緊急事態延長

ステイホーム若者! 部屋で天井のシミでも数えていろ。

ビバ、高齢者! この先の大不況でも年金支給額は大して下がりませんのでご安心ください。

世界トップレベル高齢者寿命がほんの少しでも短くなってしまわないためには、現役世代生活子どもたちの未来もどうでもいいではありませんか。それくらい高齢者の命は尊いのです。

さあ、みんな全力で自粛して高齢者を守りましょう。彼らの老い先を守るために、いや守らせて頂くために、わたしたちは生まれてきたのですから

2020-04-28

anond:20180401002748

製造業は負傷だけでなく精神労災申請件数トップレベルに多いけどそれより多いんですか。

2020-04-20

anond:20200420130623

 残念ながら、囲碁場合だと親の理解が得られるかどうかが、第一の難関だよ。

 私の住む所は囲碁が盛んで、子供への普及活動が熱心に行われている。限りなくタダに近いお値段で碁を学ぶ事ができる。だが入門時点で女の子の親がまずかなり渋るし、平気で「女の子がこんなもんやらなくていい」って娘に言っちゃうくらいだ。

 それでも囲碁教室や県大会の男女比率は半々くらいだろう。しかし、トップレベルは急に女子率が低くなる。

 囲碁子供が遊びレベルでやるならさして金がかからないが、プロへの道がちょっと見えて来ると課金地獄になってくる。県大会で優勝するレベルの子は教材を揃えたりやプロ指導碁を打ってもらったりで、それなり金をかけて貰っている。

 また、そこまでやり込まないレベルでは、教室ボランティア精神で回ってるので、今時保護者会で手伝い要請が来るという面倒臭い部分もある。

 そんな訳で、いざ金と手間に直面させられると、親は逃げる理由性別を持ち出して来る。女の子はやらなくていい、と。

 女の子でやたら強い子を複数知ってるけど、親がまず「女だからって舐めんなよ!」ってタイプだったり、子供のやることに金は出すけど口は挟まないとか、逆に子供自分の夢を託しすぎとか、そういう系だ。

2020-04-09

anond:20200409170728

繰り返すけど完全にコロナ患者絶滅できたの中国だけ

あとは団栗の背比べ

中国以外にくらべると日本韓国トップレベルだけど 

全員グラフ右肩上がり兄弟なんだから仲良くしなね

2020-03-21

anond:20200321002943

この情報時代自分や近しい人間の才能を見抜きやすいし作品公開もやり易くなったけど、その分野のトップレベルもすぐに分かって自分との差に絶望してしまうので途中で諦めてしまう人が多そう。

そこで頑張れる/自分スタイルを貫けるメンタルバイタリティある人だけが残っていくんだろうな

2020-03-18

コロナ検査積極的に行う世界の潮流に反した日本政策は正しかった

では100兆規模の財政支援を行うという世界の潮流にも乗るべきではない

世界トップレベルに優秀な日本の政治家の判断に任せた方が良いのではないか

2020-03-15

指定校はクソ!!!!!!

地元私大には馬鹿ってバレてるから推薦もらえないのに、遠くの日本トップレベルの誰が聞いても羨む有名私大から推薦もらえるって何?意味がわからない。

体育祭文化祭コスプレ大会卒業式はヘアメしてティアラつけて馬鹿かい花束持って。絵に書いたような馬鹿LIFE送ってこっちが3年間勉強しても受からない私大の推薦もらえるなんてほんと人生イージーモードだよね。

こっちは1年の頃から毎日授業でも朝でも帰りでも小テストやって、土曜日学校に行って、朝補習もあるし夏休み冬休みも半分以上補習。体育祭メガホンさえ持たせてくれない。当たり前だけどスマホ禁止

自分はまあ国立受かったからいい。いいけどさあ、周りにはまだFラン私立しか合格なくて後期まで私立受けて未だに不安抱えてる人だっているんだよ。

そんなに勉強してそれかよって思われるかもしれないけど、それはそうだけど、でも馬鹿高のトップよりは勉強できるわ。

指定校推薦の人は吐きそうになりながらセンター試験受けたりなんてしないでしょ?白髪になったり円形ハゲになったりもしないでしょ?どんだけ辛かったと思ってんの。センター試験模試だと思って受ければいいとか信じられない。

まじで指定校はクソ。

2020-03-14

料理イノベーションは起きるのに、技術研究イノベーションは起きにくいのか

コンビニネット上のレシピ地域ごとの料理店など、料理に関しては新しい物を生み出すだけの土壌を日本は持っている。

ところが技術研究に関してはイノベーションが起きないと長年言われている。なぜか。


お金バラマキが足りていない。

選択と集中するようになってから駄目になったという意見

とはいえ従来とは環境は異なっている。

米国成功事例を持ってきて改善すれば成果が出た時代バラまいていれば成果は出たし、研究費の抑制につながっていた。


OISTのように優秀な人にお金をつければ結果は出るのはわかっているが、

地域もしくは国への波及効果があるかは微妙なところか。

明治時代に見られたように、世界トップレベルの人を招待し、そこで学んだ人材活用することが1点。

2店目が、学んだ人が起業し新しい産業を作る必要があるが、できていない。

産学連携もあるが、既存ビジネスに貢献できなければ承認が降りないので、新しい産業はうまれない。


②車以上の技術力・品質が作れない。

宇宙関係を見ると技術力が足りずに国産品では品質を確保できず、輸入部品に頼っている。

車とスマホは作れるくらいの技術力はあるが、とりあえず高品質な物を組み合わせて新しい物を作るというのができる環境にない。


身の回りに物が大量におけるくらいのスペースがない

身の回りにある物を組合わあせて新しいものが出てくるのが大半だが、居住スペースが狭い、研究スペースが狭いなどで物が置けない。

料理場合新しいものが出てくるのは、材料の入手性からトライエラーを繰り返しできるのもあるが、大型スーパーが見本展としての役割果たしているのではないか

100円均一の物を組み合わせて、本来とは別の役割活用するといったのも同様と思われる。

2020-03-03

「マツコの知らない写真アプリ世界」で気づいた最新のクリエティ

時間は有限である

連休中に「マツコの知らない世界」の「写真アプリ世界」を見たのだが、

その内容が色々とクリエイティブというものについて考えさせられるものだった。

プレゼンテーターとして登場したのは現役女子高校生の二人だ。

二人の喋っている言葉を聞くと、どこの方言かと思うくらい我々の世代言語とまるで違う。

自分が直接会話したところを想像してみてもスムーズ意思疎通ができるとは思えない。

その言葉意味を汲み取って会話を成立させるマツコはやはりタダものではないと感じた。

世間にはJKとお近づきになりたいおっさんたちが一定数いるようだが、

こういったジェネレーションギャップちゃん理解した上で言っているのかと理解に苦しむ。

しろJK世代の娘がいるお父さんたちは夕餉の会話はさぞかし大変だろう。エモすぎ。

閑話休題

私自身はスマートフォンでの写真撮影はよくする方だと思う。

私も妻も外食旅行が好きなのであちこち行っては記念に写真を撮る。

自分容姿に興味がないので顔をいじろうとは思わないが、

光源や色味にはうるさく、彩度明度など各色調パラメータをいじっては唸る。

iPhoneの標準アプリで納得できないときPhotoShopなどを持ち出しては調整する。

もちろん専用のアプリを導入すれば手軽にキレイものが作れるのは知っているつもりだ。

ただアプリでできあがる結果はいひとつ足りないとか、やりすぎになってしまうことが多い。

からもし撮った写真を綺麗にするぞとなった場合は細かいパラメータたちと戦うのだ。

しか番組を見ている途中でふと気がついた。

このワンクリックで作ったまぁまぁのクオリティ写真と、

かいパラメータで何時間もかけて調整した写真とで、

写真美術にさほど興味がない人にはその差がわかるだろうか。

もちろん写真家の作品との比較であれば大きな差がつくのは当たり前だが、

インスタのいいね獲得数トップレベルの人たちの作品はどれもプロ写真家の作品というわけではないが、

そのまぁまぁのクオリティ機能たちをフル活用し、多くの人達評価を得ているからこそ、

の子たちはインスタユーザー代表としてしゃべっているのではないのだろうか。

エンドユーザーからすれば番組プレゼンターとして登場している小娘二人のような、

今インスタをフル活用している世代が使っているアプリの方が圧倒的に強い。

だって無料だし簡単だし、なんといってもスマホ一つで事足りる。

しかも以前Adobeドヤ顔プレゼンしていた背景から余計なものを消す機能も、

今では無料アプリを使って指をなぞるだけで綺麗に消し去ってくれるというから驚きだ。

こうなってしまってはパラメータをいじっているうちに完成像がブレてきて、

あーでもないこーでもないと悩んで調整するよりも、

すぐに結果を確認することができるワンクリックアプリのほうが、

センスをよりストレート作品に反映できるのではないかとすら思えている。

たくさん作品を完成させるほどセンスが育つのは、どのクリエイティブにとっても言えることだ。

特にインスタグラム日常に組み込まれている彼女たちは日々センスが鍛えられているだろうし、

インプットアウトプットのサイクルも驚くほど早いのだろう。

彼女たちも最初キラキラした自分演出することに躍起になっていたのだろうが、

その結果として新しい芸術作品が生まれているということなである

総合的に高いクオリティのものを生み出すには視野の狭いクオリティアップに時間をかけるよりも、

近道できる手段があるのであれば積極的に取り入れるべきであるのだろう。

これはプロクリエイティブにもまったく同じことが言えるのではないだろうか。

効率化を意識し、空いた時間勉強して未来投資するなり、家族と過ごすなりした方がいいと思う。

ずっと作業部屋に籠もって連日残業だの徹夜だのするのはあまり幸せ人生と言えないように思える。

そう。時間は有限なのである

2020-02-27

anond:20200227130440

いままでなにやってたのって話だぞ?マジで

日本研究者数は世界でもトップレベル

これじゃあ、イノベーション起きるわけも、世界中の研究者が是非っていって日本に来たりするわけもねぇよなって感じ

適当無責任でただしく日本国民のレベルを反映してるね


けど暴動が起きなくて良かったね。上のレベルが高くないかわりに下のレベルも低過ぎないのが日本の良さ

2020-02-20

世間正義合致すれば手段は問われないのかよ

世間を賑わせてる岩田健太郎氏のYou Tubeの件、

言ってる内容はトップレベル先生なだけあって納得感もあるし、これだけダメダメ対応されてる裏側を暴くにはバツグンのリークだと思うんだけど、経緯へのツッコミが少なさ過ぎて心配になる。

気になる点はこの3つ

1.正当な手続き手段を経ることは出来なかったのか

2.結果的には感染経路になり得る状態に陥ってる

3.一人の見解世間をここまで煽ることは正しいのか

1.正当な手続き手段を経ることは出来なかったのか

そもそも権威としてこの問題に対して何らか介入すべきと考えたのであれば正式ルートで、正式立場入船すべきではなかったの?経緯を聞くと色んな事情ややり取りがあったみたいだけど、結局最後は「知り合いヅテで裏口から入船した」ということに変わりはないよね。

そりゃ現状じゃいくら言っても許可降りないよ、という反論が多いだろうけど、そうならそうで 打診しました→ダメでした というところから発信しておくべきだったんじゃないかねと思う。

「他に入る方法はないものですから」とかあるけど、手段ルートを選ばずに入船第一目的立場肩書は後回し、というかたちで入船したのであれば、結果として「専門家として」と声高に言って主張を行うのはちょっとズレてるんじゃないかなあと感じる。

DMATの方たちは感染プロたちに嫌な思いをさせられてたらしい、って言ってるけど、今回のリークで溝はもっと深まっただろうし、今後余計に専門家が入っていくハードルが高くなるとは考えなかったのかな。

2.結果的には感染経路になり得る状態に陥ってる

上のやつと重なるけど、意図した結果ではなかったとしても、結果的に裏口から入って、追い出されることになって、自己隔離とは言え船内→船外への移動のなかでいくら感染を拡大させてしまう状況に陥ってるよね。

本人もその懸念はあるようだけど、これって政府や船内の杜撰さだけが本当に原因なんだっけ?っていう疑問が浮かんでしまう。丁寧に外から確認できるところは確認してから入る、ってのが状況的に難しかったのは察するけど、先に分かる範囲だけでも事情を知る人に聞くとかもナシに、突っ込んでいって中に入ってからやばい」って言うのじゃ先に入ってて進言できなかった専門家たちのミイラ取りにしかなってないじゃん。

3.一人の見解世間をここまで煽ることは正しいのか

そりゃ国が現場専門家を入れずに対応しようとしていたことはヒデーもんだな と思うけど、果たしてトップレベルとはいえ一人の見解でここまで世間不安批判を煽ったことは本当に正義だったの?

普通は(今回はそれすらできてないんだけどさ、、)色々な専門家を集めて最適な見解を出すわけじゃん。実際、発言から察するに過去に何人かの専門家を頼っていたことは確かなわけで。

それを一人の意見、それもリークっていうセンセーショナルなかたちで発信することでかなり強力な拡散力を以て煽ってしまうってのは、色々な意味危険だと思うのだけど。

世間多数派正義合致してれば手段は問われないの?今回、岩田氏が話を少しでも盛っていない/or勘違いがない保証はどこにあるの?

隠されてる重要情報をを知る権利だってある!というのなら、その情報の線引ってどこにあるの?週刊誌がズカズカ入っていって報じるスクープと、どこに正当性の差があるの?

普段は片方の意見だけじゃ判断できない、とかN=1ですよね、とか言ってる人も、これに関しては手段に関する批判ほとんどしてなくて残念だし、

政府バカだのマヌケだの言ってる傍らで専門家を盲信してるのってどうかと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん