「からくり」を含む日記 RSS

はてなキーワード: からくりとは

2016-07-31

オフショルダーの服はなぜあの位置で静止するのか

オフショルダーの服とは何か?

google:image:オフショルダー@Google画像検索

画像で見ていただくと分かる通り、いわゆる肩が全部出ているタイプの服である。鎖骨とか見える。

ドレス系に多く見られ、ものによればキャバ嬢がよく着てそうと思われる方もいるかもしれない。

他方で、中学生高校生が初めてのデート気合入れて着ちゃう服であったりもする。

オフショルダーに対する解決済みの疑問点

オフショルダーと聞いてまず感じるのは、ブラ紐がなぜ見えないのかという疑問である

一部の場合や、アイドルグループが着る多くのパターンでは、「レースような可愛い肩紐をそのまま見せている」「透明のビニールタイプの肩紐が見える」パターンもあるが、先のGoogle検索でもわかるようにない場合も多い。この疑問に対しては、調査により以下のような事実が判明している。

ヌーブラストラップレスブラの存在

まだ上の疑問が解決積みでいない紳士諸君は以下の画像検索により知見を深めて欲しいが、以下のようなもの存在する。

google:image:ヌーブラ

google:image:ストラップレスブラ

これらの存在価値が「肩紐を見せないため」だけにあるのかは私の調査では不明であるが、このような商品が開発されている以上、「オフショルダーの服を着ている女性ブラジャーをしていないのではないか?」という仮説はほぼ100%可能性で否定されると考えられる。

■本題■ オフショルダーの服はなぜあの位置で静止するのか

物体は重量に従い落下する。そのため、どのような服であっても肩などの突起部分に引っかからいかぎり、その位置で静止できないのが常である

通常Tシャツなどは肩がその支えとなる。しかし、オフショルダーの服はその肩をオフしている。実に興味深い。

腕は鉛直下向きに向かうにあたり、幅をもって広がっている傾向にあるため、「オフショルダーの服は腕によって支えられている」という仮説が成立しうる。

しかし、では、オフショルダーの女性が腕を躰側へすぼめると、すっぽり脱げてしまうのだろうか?いや、そんな脆弱な服であるはずがない。


となると、やはり、紳士としてこの仮説をたてるのは非常に恥ずかしく、心苦しいのだが、まさかあの、おっぱいによって支えられているんだろうか?


おっぱいがその支えになっていると考えるのは自然かもしれないが、それは決定的な答えにはまだなっていない。

なぜなら、おっぱいが小さめの人でも、オフショルダーの服を着ている状態を見たことがあるからだ。彼女は無理をしていたのだろうか。

あんなに可愛いオフショルダーの服が「おっぱいが大きいか、大きくないか、そこが大切なんだ」というシェークスピアのような命題を掲げる服であるとは、到底信じたくはない。

もしくは、実は先に上げた肩紐のないブラジャーからくりがあるのだろうか?オフショルダーの服は、実はクリップがついていてブラに挟み込むのだろうか?


2016-07-15

完全増田オリジナル! クソザコナメクジが読むべきオススメミステリ200作!

http://anond.hatelabo.jp/20160715120436


貴様の好き嫌いから増田に伝わる独自の推理小説検索アルゴリズムによって、

完璧かつスウィートに貴様の趣味嗜好にそって完全オリジナルベストミステリリストを生成したぞ。

ありがたくよむべし。


【国内】

1 横溝正史 獄門島 1947

2 中井英夫 虚無への供物 1964

3 島田荘司 占星術殺人事件 1981

4 夢野久作 ドグラ・マグラ 1935

5 宮部みゆき 火車 1992

6 松本清張 点と線 1957

7 天藤真 大誘拐 1978

8 綾辻行人 十角館の殺人 1987

9 京極夏彦 魍魎の匣 1995

10 横溝正史 本陣殺人事件 1946

11 鮎川哲也 黒いトランク 1956

12 連城三紀彦 戻り川心中 1980

13 東野圭吾 容疑者Xの献身 2005 -

14 小栗虫太郎 黒死館殺人事件 1934

15 山口雅也 生ける屍の死 1989

16 泡坂妻夫 亜愛一郎の狼狽 1978

17 北村薫 空飛ぶ馬 1989

18 東野圭吾 白夜行 1999

19 坂口安吾 不連続殺人事件 1947

20 綾辻行人 時計館の殺人 1991

21 島田荘司 斜め屋敷の犯罪 1982

22 有栖川有栖 双頭の悪魔 1992

23 京極夏彦 姑獲鳥の夏 1994

24 江戸川乱歩 二銭銅貨 1923

25 松本清張 砂の器 1960

26 原尞 私が殺した少女 1989

27 江戸川乱歩 孤島の鬼 1929

28 高木彬光 人形はなぜ殺される 1955

29 髙村薫 レディ・ジョーカー 1997

30 山田風太郎 妖異金瓶梅 1954

31 水上勉 飢餓海峡 1962

32 高木彬光 刺青殺人事件 1948

33 鮎川哲也 りら荘事件 1968

34 泡坂妻夫 乱れからくり 1978

35 江戸川乱歩 陰獣 1928

36 歌野晶午 葉桜の季節に君を想うということ 2003

37 松本清張 ゼロの焦点 1959

38 泡坂妻夫 11枚のとらんぷ 1976

39 横溝正史 犬神家の一族 1950

40 竹本健治 匣の中の失楽 1978

41 宮部みゆき 模倣犯 1995

42 岡本綺堂 半七捕物帳 1917

43 桐野夏生 OUT 1997

44 皆川博子 死の泉 1997

45 大沢在昌 毒猿 新宿鮫II 1991

46 船戸与一 山猫の夏 1984

47 藤原伊織 テロリストパラソル 1995

48 山田風太郎 太陽黒点 1963

49 京極夏彦 絡新婦の理 1996

50 馳星周 不夜城 1996

51 島田荘司 奇想、天を動かす 1989

52 横山秀夫 第三の時効 2003

53 髙村薫 マークスの山 1993

54 横山秀夫 半落ち 2002

55 笠井潔 サマーアポカリプス 1981

56 島田荘司 異邦の騎士 1988

57 横溝正史 八つ墓村 1949

58 船戸与一 猛き箱舟 1987

59 小泉喜美子 弁護側の証人 1963

60 宮部みゆき 理由 1996

61 真保裕一 奪取 1994

62 三津田信三 首無の如き祟るもの 2007

63 麻耶雄嵩 夏と冬の奏鳴曲 1993

64 森博嗣 すべてがFになる 1996

65 大沢在昌 新宿鮫 1990

66 貴志祐介 黒い家 1997

67 山田風太郎 警視庁草紙 1975

68 泡坂妻夫 しあわせの書 1987

69 久生十蘭 魔都 1948

70 西澤保彦 七回死んだ男 1995

71 笠井潔 哲学者の密室 1992

72 舞城王太郎 煙か土か食い物 2001

73 伊坂幸太郎 アヒルと鴨のコインロッカー 2003

74 乾くるみ イニシエーション・ラブ 2004

75 横溝正史 悪魔の手毬唄 1957

76 麻耶雄嵩 翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件 1991

77 仁木悦子 猫は知っていた 1957

78 京極夏彦 鉄鼠の檻 1996

79 土屋隆夫 危険な童話 1961

80 我孫子武丸 殺戮にいたる病 1992

81 稲見一良 ダック・コール 1991

82 綾辻行人 霧越邸殺人事件 1990

83 中島らも ガダラの豚 1993

84 殊能将之 ハサミ男 1999

85 逢坂剛 カディスの赤い星 1986

86 連城三紀彦 夜よ鼠たちのために 1983

87 江戸川乱歩 パノラマ島奇談 1926

88 高木彬光 白昼の死角 1959

89 志水辰夫 背いて故郷 1985

90 山田風太郎 明治断頭台 1979

91 佐々木譲 ベルリン飛行指令 1988

92 赤江瀑 オイディプスの刃 1974

93 貫井徳郎 慟哭 1993

94 高野和明 ジェノサイド 2011

95 有栖川有栖 孤島パズル 1989

96 都筑道夫 なめくじに聞いてみろ 1968

97 逢坂剛 百舌の叫ぶ夜 1986

98 岡嶋二人 99%の誘拐 1988

99 宮部みゆき 龍は眠る 1991

100 鮎川哲也 黒い白鳥 1959

101 天童荒太 永遠の仔 1999

102 佐々木譲 エトロフ発緊急電 1989


【国外】

1 アガサ・クリスティ そして誰もいなくなった 1939

2 エラリー・クイーン Yの悲劇 1933

3 アーサー・コナン・ドイル シャーロック・ホームズの冒険 1892

4 ウィリアム・アイリッシュ 幻の女 1942

5 アガサ・クリスティ アクロイド殺し 1926

6 レイモンド・チャンドラー 長いお別れ / ロング・グッドバイ 1954

7 ウンベルト・エーコ 薔薇の名前 1980

8 G・K・チェスタトン ブラウン神父の童心 1910

9 トマス・ハリス 羊たちの沈黙 1988

10 ジョン・ディクスン・カー 火刑法廷 1937

11 アガサ・クリスティ オリエント急行の殺人 1934

12 スティーグ・ラーソンミレニアム〉三部作 2005

13 アイラ・レヴィン 死の接吻 1953

14 エラリー・クイーン Xの悲劇 1932

15 ロス・マクドナルド さむけ 1964

16 ジョン・ディクスン・カー 三つの棺 1935

17 フレデリック・フォーサイス ジャッカルの日 1971

18 S・S・ヴァン=ダイン 僧正殺人事件 1929

19 ジャック・ヒギンズ 鷲は舞い降りた 1975

20 アントニイ・バークリー 毒入りチョコレート事件 1929

21 ローレンス・ブロック 八百万の死にざま 1982

22 ジェフリー・ディーヴァー ボーン・コレクター 1998

23 エラリー・クイーン ギリシア棺の謎 1932

24 クリスチアナ・ブランド ジェゼベルの死 1949

25 ギャビン・ライアル 深夜プラス1 1965

26 ジェイムズ・P・ホーガン 星を継ぐもの 1977

27 ジェイムズ・エルロイ ホワイトジャズ 1992

28 ガストン・ルルー 黄色い部屋の謎 1907

29 スコット・トゥロー 推定無罪 1988

30 シューヴァル&ヴァールー 笑う警官 1968

31 アントニイ・バークリー 試行錯誤 1937

32 ルシアン・ネイハム シャドー81 1975

33 F・W・クロフツ 樽 1920

34 エドガー・アラン・ポー モルグ街の殺人 1841

35 ディック・フランシス 興奮 1965

36 ダシール・ハメット マルタの鷹 1930

37 ジョン・ディクスン・カー 皇帝のかぎ煙草入れ 1942

38 ダシール・ハメット 血の収穫 / 赤い収穫 1929

39 ジョセフィン・テイ 時の娘 1951

40 スチュアートウッズ英語版警察署長 1981

41 セバスチアン・ジャプリゾ シンデレラの罠 1962

42 エラリー・クイーン エジプト十字架の謎 1932

43 R・D・ウィングフィールド クリスマスのフロスト 1984

44 カーター・ディクスン ユダの窓 1938

45 ドロシー・L・セイヤーズ ナインテイラーズ 1934

46 ディック・フランシス 利腕 1979

47 アーサー・コナン・ドイル バスカヴィル家の犬 1902

48 イーデン・フィルポッツ 赤毛のレドメイン家 1922

49 アントニイ・バークリー ジャンピング・ジェニイ 1933

50 ジョン・スラデック 見えないグリーン 1977

51 ルース・レンデル ロウフィールド館の惨劇 1977

52 フェルディナント・フォン・シーラッハ 犯罪 2009

53 カトリーヌ・アルレー わらの女 1956

54 スティーヴン・ハンター 極大射程 1993

55 ジェイムズ・エルロイ ブラック・ダリア 1987

56 トム・ロブ・スミス チャイルド44 2008

57 ロス・マクドナルド ウィチャリー家の女 1961

58 キャロル・オコンネル クリスマスに少女は還る 1998

59 アントニイ・バークリー 第二の銃声 1930

60 ジェイムズ・エルロイ ビッグ・ノーウェア 1988

61 スティーヴン・キング ミザリー 1987

62 アガサ・クリスティ ABC殺人事件 1936

63 ウィリアム・L・デアンドリア(英語版) ホッグ連続殺人 1979

64 ロアルド・ダール あなたに似た人 1953

65 R・D・ウィングフィールド フロスト日和 1987

66 アイザック・アシモフ 黒後家蜘蛛の会 1980

67 ウィルキー・コリンズ 月長石 1868

68 ハリイ・ケメルマン英語版) 九マイルは遠すぎる 1947

69 ダン・ブラウン ダ・ヴィンチ・コード 2003

70 アリステア・マクリーン 女王陛下のユリシーズ号 1955

71 トレヴェニアン シブミ 1979

72 ロバート・ゴダード 千尋の闇 1986

73 ジェフリー・ディーヴァー ウォッチメイカー 2006

74 カズオ・イシグロ わたしを離さないで 2005

75 ロバート・R・マキャモン 少年時代 1991

76 シャーロットアームストロング英語版) 毒薬の小壜 1956

77 ドン・ウィンズロウ ストリートキッズ 1991

78 エラリー・クイーン 九尾の猫 1949

79 レイモンド・チャンドラー さらば愛しき女よ / さよなら、愛しい人 1940

80 コリン・デクスター キドリントンから消えた娘 1976

81 セオドア・ローザック フリッカー、あるいは映画の魔 1991

82 サラ・ウォーターズ 荊の城 2002

83 ジョージ・P・ペレケーノス 俺たちの日 1996

84 スコット・スミス シンプル・プラン 1993

85 トマス・ハリス レッド・ドラゴン 1981

86 G・K・チェスタトン 詩人と狂人たち 1929

87 ドン・ウィンズロウ 犬の力 2005

88 サラ・ウォーターズ 半身 1999

89 クレイグ・ライス スイートホーム殺人事件 1944

90 エラリー・クイーン 災厄の町 1942

91 デズモンド・バグリィ 高い砦 1965

92 モーリス・ルブラン 奇岩城 1909

93 ロバート・B・パーカー 初秋 1980

94 トマス・H・クック 緋色の記憶 1996

95 ジェフリー・アーチャー 百万ドルをとり返せ! 1976

96 アーサー・コナン・ドイル 緋色の研究 1887

97 ドナルド・E・ウェストレイク ホットロック 1970

98 リチャード・ニーリィ 心ひき裂かれて 1976

99 アガサ・クリスティ ナイルに死す 1937

100 アイザック・アシモフ 鋼鉄都市


――閉幕(カーテンフォール)。

2016-06-18

暴れろ!来るべきヒップホップのためのアジヒラ(キメたもん勝ちとしての、自由になりたい人のための)

ヒップホップラップがいま再び台頭しようとしている!!!!!!!!!!!!

火をつけたのは「フリースタイルダンジョン」のブレイクだろう!!!近年、フリスタ文化の静かな熱狂体感していた増田だったが、この番組のヒットによってフリスタ文化を知るようになった人が増えたように思う!!!!!

ここにネットラップの台頭を付け加えてもいいし、少し前になるが田我流などのスマッシュヒットを補足しておいても良い!!!いずれにせよ、様々な面でヒップホップが新たな流行を迎えようとしている!!!!!

こんなツッコミが聞こえてくる!フリースタイルとは下らないプロレスである!!!

大して嫌いでもない相手を無理矢理ディスり、色々あって最終的には和解へといたる!!!

これは「自己世界との間に見せかけの距離を設定した上で和解へと導くそからくり」ではないか!!!!!!!!!

あるいは、最近流行ヒップホップとは結局のところいわゆるマイルドヤンキー文化である!!!

地元との予定調和的な和解劇は退屈である!!!

あるいは、彼らが大事そうに提示するマリファナとは結局健康志向の裏返しに他ならない!!

果たして健康志向文化面白かったためしがあるだろうか?!?!?!?!?

あるいは、ツイッターアニメアイコンの連中を見れば分かるように、ヒップホップは彼らによって「再領土化」されてしまった!!!!!

無論そこから領土化のラインを見定めて言祝ぐことは可能だが、しかしいずれにせよつまらないものになってしまったと。!。!。!。!

これらの言説に頷く面はあるし、他方認識を正したい面もある!しかし、ここではその道をとらない!!!

YENTOWNというグループがある!!あえて詳しく説明しないほうが楽しいと思うので、いくつか動画を貼っておく!!!

https://www.youtube.com/watch?v=bQIPF2wwM34

https://www.youtube.com/watch?v=3TWgJFrhbw8


ご覧いただければ分かるように、「キメたもん勝ちの世界である!!!

この「キメる」は先ほど述べたように、最終的に健康志向に回収されるものではない!!!単にキメたくなったからキメるのだ(実際どうなのかは知らないが)!!!

あるいは、フリスタに見られる「対立和解構造であったり、地元志向であったり、女をはべらすなどといった紋切り型がここでは華麗に退けられている!!!!!!!!

人間、どうしようもなくメチャクチャなことがやりたくなったときメチャクチャやるのだ!!!!!(怒)そんな気分にさせられる!!!

予定調和的な物語うんざりしている人、退屈なコミュニケーションに飽き飽きしている人、そして何より、自由を強く求めている人にはこの音楽を強く勧めたい!!!!!!!!!

そろそろ、これを密かに言祝ぐ楽しみも消えていくのだろう!!!!!!

なぜなら、最低なネットの連中による再領土化は、おそらく今も水面下で進行しているだろうから!!!!!!!!!!!

2016-06-07

そういえばレンコンからくりぬいた物がゴボウらしいけど

クワからくりぬいた物は何なんだ?

2016-05-30

アイドルマスターミリオンライブ!

シングルCD Thank You!が売れた、からくり

8th 6公演全通するなら一人6枚

アイドルマスター│4/24発売「Thank You!」に8thツアーチケット先行を封入!

2013.04.18 update

http://www.lantis.jp/news.php?id=1366290093

> ※1シリアルナンバーあたり、いずれかの公演のチケット1枚のみ申し込みいただけます

2016-03-08

公務員給料が高い理由

民間の平均から算出としているテイになっているけど、あれはからくりがあるのね。

民間給与統計が実は複数あって、そのなかでも特定数以上の事業所対象とした統計を使ってる。

まり個人事業主だったり、零細企業は入っていないのですよ。

ソースは元官僚のあの人。

から公務員給与が高すぎるというのは事実

ただ個人的には給与引き下げは不況をまねくからしないほうがいいと思う。(財政破綻危機に面している自治体は別)

その代わり、公務員特定金額以上は投資や消費に回させる仕組みを作ればいいと思う。

2016-01-17

コンビニドーナツ510億円のからくり

510億円ってことはドーナツ4億2000万個

セブンローソンでこれで、二つの店舗は3万店舗

1店舗あたり14000個を年間に売り上げた(とされる)

これは1店舗あたり1日に40個ほどを売っていることになる

で、みんなはどうや?40も売れてるところ見たことあるか?

結局客が買った売り上げとちゃうねん、コンビニ店舗が買い取って40個やねん

ドーナツは4個が1袋として袋詰で納入され、6種で24個これがワンセット

これを2セット毎日店舗が納入しているだけの話

売れんかったドーナツはケースにきちんと全種きれーに揃ったまま12時間で廃棄

2015-12-28

俺専用メモ東方同人についての考察

816 名前名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 02:33:37.52 ID:qqeIP6ai [1/2]

東方同人に対する考察

東方同人が衰退しているという話はよく聞く話で、感覚的には話題性も少なく、同人が売れてるという話も聞かない

しかしそんな個人の感覚とは裏腹に、オンリーでは過去最高来場者を記録し、盛況をしているという情報もある

このギャップから東方は閉じコン、オンリー重視でコミケ軽視などという推測がよくされる

委託予約ランキングでも、とらのランキングでは100位中に1つか2つしか入らない

ホームグラウンドメロンでも艦これと大きくその差を離している

東方オンリー中心でコミケでは弱い」「東方イベントに足を運ぶので委託販売を使わない」などといった推測で説明できないこともないが、

しかしここで同人誌以外のランキング100位の内訳を貼る



メロン 同人ソフト 週間ランキング12/26集計)

東方 86

艦これ 8

オリジナル 2

ボカロ 1

ガンダム 1

スプラトゥーン 1

コミケカタログ 1



メロン 同人グッズ 週間ランキング12/26集計)

東方 44

艦これ 28

グラブル 6

悪魔のリドル 5

アイマス 3

ごちうさ 3

PCゲーム 2

なのは 2

オリジナル 2 

パズドラ 2

その他 3



とらのあな 同人アイテム 週間ランキング12月4週 集計)

東方 50

オリジナル 20

遊戯王 6

艦これ 4

コスプレ 2

悪魔のリドル 2

その他 16



同人ソフト同人音楽同人ゲーム同人アニメ等、

同人グッズはキーホルダークリアファイルカレンダーカードスリーブなどなど

とらの同人アイテムはこれらに含めて、エロCGエロゲーも含まれ

これらのランキングでは東方が圧倒的に上位をしめているのである



817 名前名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 03:24:40.40 ID:7srR1huB

まりここから導き出される俺の推測は、

東方で売れているのは同人音楽同人ゲーム同人グッズ等であって、正直同人誌は売れてないんじゃないか?」

ということである

これで、東方同人誌イマイチ売れない感と、東方同人イベントに人がたくさん来るという事実ギャップを埋めることができる

東方オンリーに人が多いのは同人音楽同人ゲーム同人グッズ等を求めて集まっているからではないだろうか


ここからさら根拠のない推測に入るが、

一次作品自体の売上と二次同人の売上は必ずしも比例するものではないというのは、このスレテンプレにもある常識だが、

東方は一次作品自体同人であるという特殊ジャンルである、だから一次作品公式同人即売会に参加する

まり極端な話、同人即売会の来場者数が多いとしても東方の一次作品にだけ興味があって二次同人に一切興味のないファンばかりの可能性もある

話によると、昔に比べて最近東方一次は公式漫画連載が多く評判も悪くなくけっこう売れてると小耳に挟んだんだが、

それにより公式漫画需要を取られて健全エロ二次同人需要が奪われてる可能性もある


しかしまぁ、2日目の西館に隔離された閉じコンなので真偽の程は不明

そもそも普通男性向け同人同人誌なのだから同人グッズや同人ソフト世界は消去法的に東方が独占して強いだけの可能性もある

それがすなわち東方同人誌が売れないという話に結びつくわけではないから、この推測は言いがかりかもしれない

でもなぁ・・・そんなに売れてる感じがしないんだよなぁ・・・東方同人誌

そこんとこどうなのか、コミケは3日目で出るけど東方オンリーにも出してみたタイプの人にぶっちゃけた話を聞いてみたい


818 名前名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 03:28:53.60 ID:AeAJYMFp

まさにその両方やってたけどそんな感じでいいと思うぞ

まあ一次創作が来る東方イベって例大祭だけでその他オンリーは前者のみの影響だが



819 名前名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 04:48:14.09 ID:wt7tytPZ

書店ランキングコミケ配置が比例せず、

特にシャッターは軒並みグッズ出しているのは、

ある意味グッズ需要と言えるんではないか?

本だけなら書店で買えるし


820 名前名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 05:05:44.96 ID:UNOEd889

あの手のグッズは需要があるから作られてるのではなく パッと用意できて 単価上げられて 

オマケの本当にクソペラい8P本つけとけば体裁が保てる壁専用必殺技の為にある

本だけというが 海鮮が本当に欲しいのは本だ



823 名前名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2015/12/18(金) 12:00:57.09 ID:qbBNv8Pa

その書店への委託販路を持たない(持てない)作家東方で増えてる理由もあると思うぞ

若い世代がどんどん東方に入っていってると言うし、絵師世代交代が進んでるのは渋見りゃわかる

ただ、こいつら、同人ショップに人脈持ってない

店側も店側でもうとらもメロンも成長期は過ぎて安定期には入っている

葉鍵型月~東方バブル期あたりの売れる作家でもう店舗は磐石だから基本的には門前払いする

結果として書店では見ることのない若い同人作家東方オンリーに次々に集結し

書店では買えない同人誌求めて海鮮も集まる

しかも、こいつら東方専門のためコミケでは一般参加者になるため他じゃ気づかれない

これが東方からくりじゃないか、上にグッズの件と合わせて

2015-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20151109212125

社会人になってから学生時代会計学簿記を学んでおけばよかったと思う。

組織お金の流れがわかると、組織のあり方やからくりがわかるから

進学校ならともかく、進学に興味のない普通科でも教えた方がいい。

そして大学生には確実に教えるべき。

でもそれ以上に勉強した方がいいのは、日本世界税制度だと思う。

特に官僚公務員になる学生の多い大学だと、これを知らないとまずいと思う。

2015-10-01

かみではなくかわ

男性特有タブーといえば毛髪だと思っている女性は多いだろう。確かにハゲは深刻な問題だ。しかし、ハゲは外見で判別できるのためデリケートな相手に対して話題を避けることが可能だ。

サメン同士で「いよいよやばいとなったらスキンヘッドにするよ!」「そうだな。俺もそう覚悟を決めてはいるけど、本当にその時が来たら決断できるかなー」「確かに。ばっさりいくのは淋しいよな」「だよなー」こんなふうに会話を交わすことは容易い。

しかし、ちんこの皮かむりに関しては、裸にならないと確かめようがない。そのため、話題にすることが非常に難しい。少なくとも私は20代以降、他人包茎についての話をしたことがない。

10代の頃、皮が剥けるか否かは思春期男子にとって重大な関心事であり、また、近い将来のイベントとして捉えられていた。10代の包茎童貞と同じく、無垢なるもの象徴でもあった。

だが、成人が近づくに連れ、焦りが生じ始める。一向に剥ける気配がないのだ。手で何とか剥こうとするも、固いし痛いしで、とても剥けそうにない。

チョモランマに降り積もった万年雪のように、私の先っちょの皮が動くことはないのか。春は来ないのか。タートルネックを頬の辺りまで持ち上げて手術を誘うイケメン風の男が夢に出るようになった頃、突然にそれは剥けた、

ひょっこりと現れた亀頭は生々しいピンク色で、少し触っただけで痛みを覚えるほど敏感だった。つ、ついに剥けた・・・、感動に打ち震えていると、ひゅるんと音もなく皮がまた覆い被さってきた。

うむむ、これはぬか喜びなのか?一瞬の幻なのか?とがっかりしたが、この後、徐々に剥けている時間が長くなり、数ヵ月後、ついに皮が被さることはなくなった。

よかった。私は包茎ではなかった。安堵といくばくかの自信に包まれて私の20代スタートしたわけだが、このまま包茎だったらどうしようと深刻に悩んでいたことは鮮明に覚えている。

そのため、大人になってから包茎に関する話をしたことはない。自分から話を持ちかけることはもちろん、他人から持ちかけられたこともない。

まさに、男性にとっての一大タブーといってよいだろう。

ただ、ひとつ大きな疑問がある。

男性の約70%が包茎だといわれているにも関わらず、私は、銭湯温泉包茎の大人を見たことがないのである

全員の股間を凝視しているわけではないのだが、目に付く大人はみんなちゃんとずる剥けている。

この70%という数字が間違っているのだろうか。

それとも、私には想像もつかない'からくり'のようなものがあるのだろうか。

2015-07-08

これからもっとサンコーを評価する

Kickstarterという出資サイトから次々とおもしろものが生まれている。

いや出資じゃなく「クラウドファンディング」だ。

横文字だ。

すごくカッコいい。

この前なんか、あの天下に名高い東大生のご登場だ。

彼らの『Trickey』は、キーを付け外し出来る画期的キーボードだ。

まず名前がカッコいいね

紹介動画では英語ペラペラ

3Dモデルぐるんぐるん、

製作陣が入れ代わり説明しちゃったりして、

ひげ面ダンディー先生まで出てきたよ!

BGMも最高にクール

日本ネットメディアはこぞってこれを取り上げてたよね。

すごくカッコいい。

でも冷静に見るとなんだろう?

この「サンコーがやってそう」な感じ。

サンコー感とでも言うべきか。

(サンコーとはパソコンオタクが好きそうな怪しげなものを売っている会社だ。)

日本最高学府の頂点におわす方々が、

こともあろうにサンコー感を出していて良いんだろうか?

あの「レアノショップ」という壊滅的にうさん臭いサイトからくり出される、

怪しげなグッズの1つみたいなものを出していて良いんだろうか?

そう思いながらKickstarterを見渡してみる。

んー?なんだー?サンコー感でいっぱいじゃないか!

それをオシャレな見た目とカッコいいプレゼンで隠しているだけじゃないか。

なんだよ!ショボいなおい!

いや、あれ?

もしかして逆なんじゃないか?

東大生がショボいんじゃなくて、サンコーがスゴイんじゃないか?

オレがサンコーをなめていただけじゃないのか?

オレのサンコーに対する評価もっと上げて良いんじゃないか?

そうか、そういうことだったのか。

これからもっとサンコーを評価するよ。

でもさすがに「レアノショップ」はやめた方が良い。

2015-07-07

安倍晋太郎氏の危篤の際に、ゲームに興じていた安倍首相と言う話

私は「戦う政治家」に裏切られたり、最近ですと世界文化遺産登録グダグダ等を見ると、

安倍首相の主張を聞く時には、毎回眉に唾をつけ過ぎて肌荒れを起こすようで正直辟易していますが、

今回の

父親の危篤時に安部首相ゲームボーイしてた!? → 検証不足でした - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/842759

については、そもそも叩かれる様なことかなぁ?、と。

ゲームボーイゲームギア

問題となった画像は、


私は過去ゲームギアTVチューナーパックを持っていたので、以上の特徴からゲームギア判断しました。

参考:ゲームボーイの形状 http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/index.html

参考:ゲームギアTVチューナーパックの形状 https://sega.jp/fb/segahard/gg/tuner.html

改めて叩かれている画像を見ると、私は藤本順一氏の「ゲームに興じていた」と言う言葉バイアスが掛かっていたのは確かなので、

ゲームギアではなく、ただのポータブルテレビかも知れませんが、

少なくとも上記からゲームをしているのではなく、TVを見ている所なのではないか?と見えます

それが一分一秒を争う危篤状況にする事か、と言う点について

私は15~20年ぐらい前の頃に、両親の祖父母四人が私の成人後に他界しています

朝方に危篤状態に陥って、日暮れを待たず他界した場合もあれば、二日ほど続いた場合もあります

両親は兄弟姉妹がそれぞれ3,4人いて、その連れ合いの人も含めて交代で見守り、

長かった時には私も同席しましたが、病室の外や待合室で出来る事は、待つこと以外にもう何も有りませんでした。

両親やその兄弟姉妹、その連れ合い、(私も含めた)孫達は、

ただ無言で待つ人、交代で食事に行く人、気を紛らわす為に雑誌を読む人、待合室のモニターをただ眺める人と、様々でした。

その実体から、「隣の病室でTVを見るぐらいはありではないでしょうか」と言えます

以下は余談です。

そもそも藤本順一氏の言う「ゲームに興じていた」と言うのが事実なのだろうか?

藤本氏の主張は、

----ここから引用----

安倍晋三の父晋太郎順天堂大学病院で闘病中、隣の病室に詰めていた秘書は、

すでに秘書官であった二男の晋三の忘れられない振る舞いについて述べている。

「父親の死期が近づき、無念の臨終を迎えるという時期に、隣の部屋でゲームに興じていた。

もちろん時間潰しというのもわかるが、何かしらやるべきことはあるだろうと思った。

彼が後継者なのかと思うと、どこかしら頼りなさを感じた。」

上杉隆氏 著 世襲議員からくり P.25より)

「本当はやりたくないんだよ」

秘書官就任当時、安倍はその秘書たちにこう漏らしている。

実際、安倍にとっての秘書稼業苦痛だったようだ。

父や父の秘書監視されている状態の中での労働は確かに辛いかもしれない。

だが、周囲の秘書がすべてをやってくれる労働環境自体は申し分ない。

実際、安倍時間つぶしに漫画を読んだり、ゲームをしたりしていた。

上杉隆氏 著 世襲議員からくり P.159より)

----引用ここまで----

から来ているのではないかと考えます

安倍首相最初総理大臣就任2006年出版された「美しい国へ」と言う著書は、ほぼ母親と祖父 岸信介首相との思い出話で、

安倍晋太郎氏については「30代は政治家修行の為に秘書をしていた」程度しか触れておらず、

何らかの心情的な物が有ったのかも知れませんが、上記のソースについては、上杉氏安倍首相との間のこれまでの経緯を見るに、

ゲームに興じていたと断定する根拠としては、いささかの疑念を挟む余地があると思います

藤本順一氏の言う「ゲームに興じていた」「だから安倍晋三が命の大切さを訴えても、私は信用できない」という主張

藤本氏の主張が

  • ゲームに興じていた」→情が薄い

なのか、

  • テレビだとしても画面を見ていた→情が薄い

なのかは分かりかねますが、

前者だとしたら、素人が「いやゲームでは無いでしょ」と判断出来るよう画像証拠とするのは弱いと思いますし、

後者でしたらば、私の実体から病院に着いてしまえば、その程度をする(その程度しかできない)事が、取り沙汰される事なのか疑問に思います

安倍晋太郎氏の危篤の際に、ゲームに興じていた安倍首相と言う話

私は「戦う政治家」に裏切られたり、最近ですと世界文化遺産登録グダグダ等を見ると、

安倍首相の主張を聞く時には、毎回眉に唾をつけ過ぎて肌荒れを起こすようで正直辟易していますが、

今回の

父親の危篤時に安部首相ゲームボーイしてた!? → 検証不足でした - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/842759

については、そもそも叩かれる様なことかなぁ?、と。

ゲームボーイゲームギア

問題となった画像は、


私は過去ゲームギアTVチューナーパックを持っていたので、以上の特徴からゲームギア判断しました。

参考:ゲームボーイの形状 http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/index.html

参考:ゲームギアTVチューナーパックの形状 https://sega.jp/fb/segahard/gg/tuner.html

改めて叩かれている画像を見ると、私は藤本順一氏の「ゲームに興じていた」と言う言葉バイアスが掛かっていたのは確かなので、

ゲームギアではなく、ただのポータブルテレビかも知れませんが、

少なくとも上記からゲームをしているのではなく、TVを見ている所なのではないか?と見えます

それが一分一秒を争う危篤状況にする事か、と言う点について

私は15~20年ぐらい前の頃に、両親の祖父母四人が私の成人後に他界しています

朝方に危篤状態に陥って、日暮れを待たず他界した場合もあれば、二日ほど続いた場合もあります

両親は兄弟姉妹がそれぞれ3,4人いて、その連れ合いの人も含めて交代で見守り、

長かった時には私も同席しましたが、病室の外や待合室で出来る事は、待つこと以外にもう何も有りませんでした。

両親やその兄弟姉妹、その連れ合い、(私も含めた)孫達は、

ただ無言で待つ人、交代で食事に行く人、気を紛らわす為に雑誌を読む人、待合室のモニターをただ眺める人と、様々でした。

その実体から、「隣の病室でTVを見るぐらいはありではないでしょうか」と言えます

以下は余談です。

そもそも藤本順一氏の言う「ゲームに興じていた」と言うのが事実なのだろうか?

藤本氏の主張は、

----ここから引用----

安倍晋三の父晋太郎順天堂大学病院で闘病中、隣の病室に詰めていた秘書は、

すでに秘書官であった二男の晋三の忘れられない振る舞いについて述べている。

「父親の死期が近づき、無念の臨終を迎えるという時期に、隣の部屋でゲームに興じていた。

もちろん時間潰しというのもわかるが、何かしらやるべきことはあるだろうと思った。

彼が後継者なのかと思うと、どこかしら頼りなさを感じた。」

上杉隆氏 著 世襲議員からくり P.25より)

「本当はやりたくないんだよ」

秘書官就任当時、安倍はその秘書たちにこう漏らしている。

実際、安倍にとっての秘書稼業苦痛だったようだ。

父や父の秘書監視されている状態の中での労働は確かに辛いかもしれない。

だが、周囲の秘書がすべてをやってくれる労働環境自体は申し分ない。

実際、安倍時間つぶしに漫画を読んだり、ゲームをしたりしていた。

上杉隆氏 著 世襲議員からくり P.159より)

----引用ここまで----

から来ているのではないかと考えます

安倍首相最初総理大臣就任2006年出版された「美しい国へ」と言う著書は、ほぼ母親と祖父 岸信介首相との思い出話で、

安倍晋太郎氏については「30代は政治家修行の為に秘書をしていた」程度しか触れておらず、

何らかの心情的な物が有ったのかも知れませんが、上記のソースについては、上杉氏安倍首相との間のこれまでの経緯を見るに、

ゲームに興じていたと断定するには、いささかの疑念を挟む余地があると思います

藤本順一氏の言う「ゲームに興じていた」「だから安倍晋三が命の大切さを訴えても、私は信用できない」という主張

藤本氏の主張が

  • ゲームに興じていた」→情が薄い

なのか、

  • テレビだとしても画面を見ていた→情が薄い

なのかは分かりかねますが、

前者だとしたら、素人が「いやゲームでは無いでしょ」と判断出来るよう画像証拠とするのは弱いと思いますし、

後者でしたらば、私の実体から病院に着いてしまえば、その程度をする(その程度しかできない)事が、取り沙汰される事なのか疑問に思います

2015-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20150623033934

弟がネットビジネスにはまってた。似た状況の気がするから書いてみる。

といっても何かと苦労していたのは同居の両親だったけど。

友達いないのは同じ。

上司的な指導してくれる人に心酔していたのも同じ。

友達がいないから本音を打ち明けたり気持ちを分かってくれたりするその人に心酔してしまったんだと思う。

実際のところはお金を巻き上げるシステムにまんまと組み込まれただけだけど。

割と純粋なやつを騙して食い物にしてるってのが一番許せないところだった。

ネットビジネスは人に売らなきゃならんので、せめてそのころ趣味で作った遊び仲間だけは勧誘するなと言っておいた(本人は友達とは認識してないようだったが、それでも大事だとは思ったので。その関係が今も維持されているのかはわからない)。あと家に迷惑が掛かるから近所や職場勧誘するなとか。自分はそれくらいしかしてない。今振り返ればなぜかその辺は聞き分けがよかったな…。

親の方は家に販売物が運び込まれてくるし自腹で何十万もする販売に必要小道具を買ったりで相当怒ってたみたい。父親が勘当だ!とまで言ったらしい。

どう考えても両親の平穏が保てそうになかったので、ずっとパラサイトなのもよくない原因だろうしと「ほんとに稼げるなら一人暮らししろ」と言って家を出させた。

(なんか書いてて聞き分けの良さが気持ち悪くなってきた…)

結論を言えば、そのうち薄々稼げないことに気付いたのかやめていた。一応現実は見えていたみたい。

でも指導者のことだけは悪く言うな大事な人だ、みたいな感じで今も心の中に残っているらしい。父親は一度やつが家に挨拶に来た時塩撒いてたけどな。

上の増田は、後ろめたいやつは会わないだろうと言ってるが、こちらの指導者?は正々堂々としていた。会いに来てあわよくば家族も巻き込もうとしたんだと思う。どこからツッコミどころのないまともな人間ですよとアピールしていたみたいだし、だからこそ弟も心酔したんだと思う。

新興宗教などは、相手の意見を聞かずに問答無用で拒絶することも必要だよ。元増田の例がどんなのかは分からないが。相手の話を聞くということは、相手に都合よく作った土俵に自ら乗ってしまうということ。やつらは言いくるめるのが仕事なんだから相手の理屈に乗ってしまったらまず勝てない。「まず話を聞いて、その上で判断して」という訴えにほだされるのは危険。「言い分は聞かないとな」というこちらの善意を堂々と利用する。付き合う義務はこちらにはまったくないよ。

心酔する様子は正直気持ち悪かった。新興宗教と同じだと思う。

両親が創価学会を信じているのと同じだと思ったよ。両親は断固拒否するだろうけど。

同じ血を分けていっしょに育った自分もそういう気質があるのかと思うと気持ちが悪い。

から見たらおかしからくりにすぐ気付くのに、自分にとって都合の悪いところは見ようとしないのが厄介だった。世間おかしいと言っていても直接聞いた自分のほうが正しいってスタンスだった。

いくら言っても無駄だと思ったので、せめて借金はしないようにとか友達勧誘しないようにとか、なるべく後に傷が残らないようなアドバイスしか自分は言えなかった。

家族みんな、半分勉強代だと諦めてたよ。数十万は確実に飛んでたと思うが本人のお金だし。

とにかく地味にでも働きかけを続けたら、何かしらおかしいところに気付くんじゃないかな。時間がそれなりに解決してくれると思う。

弟には友達作れといいたい。やたら他人バカにすることがあるけど、あれは仲間に入れてくれない入れない寂しさの裏返しだと思う。

そういうところにやつらはつけこんでくるからな。

2015-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20150613205245

興味深い記事

数字をもとに緻密に考察されているので読んで納得できる。


コミケ艦これサークル数が頭打ちになった理由を求めてpixivニコニコ動画や各即売会の状況を分析したようだが

結果的コミケ以外の様々な場所でも艦これ二次創作が少なくなってきていることが明らかになってしまっている。

作品を作る側の人間がどれだけ残ってるかを見るって意味でも閲覧数よりも投稿数で考察してる点も良し。

コミケ以外の即売会でも艦これサークル減ってるっぽいから艦これ描いてるサークル自体減ってるんだろうね。


そう思って俺もついでにC87とC88の艦これサークルの申し込み数と当選数、当選率調べてみたけど


C87

・申し込み数:2295

当選数:1840

当選率:80.174 %

【C88】

・申し込み数:2230

当選数:1846

当選率:82.780 %


だった。

やっぱり申し込み数そのものが減ってたね。

当選数がかろうじて前回を上回ってたのは当選率高くなったからってからくりらしい。

とうらぶのせいで他ジャンル落選率上がったかなって思ったけどそんなことはなかった。

とうらぶは女性向けだし思いっき男性向けの艦これとはそんなに人が被りそうにないから落選率以外の影響はなさそうな気がする。

2015-03-25

お客様感謝デーのからくり

マックスバリュ系列店は20日30日はお客様感謝デーで5%オフなのですが、

とあるカラクリと、この5%オフにやられて

お店にうまいことやられちゃってる事があるのでご注意を。


実はお客様感謝デーの方が高い商品結構あるのです。

そのカラクリはというと

・普段は値札より安い金額で販売している

お客様感謝デーの日は値札通りの金額で販売している

という簡単なものですが、うまいもんです。


とある商品は121円の値札で、普段の実際の金額は税込み103円だったりします。

しかし、お客様感謝デーでは値札通りの121円でそれに消費税がかかり、

そこから5%割引かれるので124円となります


お客様感謝デーは非常にお客さんも多く大量に買い込む人も結構見かけます

5%オフに目が眩んでうまいことやられちゃわないように気をつけましょう。

2015-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20150224171801

「同じ楽譜を男パートと女パートで歌い分けるからくりがオク下」

男と女で説明すると「XJapan歌えてる!」って勘違いは残るんじゃね?

なんで無自覚オク下になるかについて答える

カラオケにおけるオク下の説明はここではしないが「オク下はなんで起こるんだろう?原因は不明」とか言ってるのを見ると不思議に思う。「中学入ってから男子君が代校歌をオク下で歌い出す」からしかないだろうと。だがそう言うと「それとはまた違うと思う」と言ってくる。どう違うんだよw「男パートと女パートの違い」と「カラオケ無自覚オク下になるのはまったく別だ」と言ってくる。いやだからこの「同じ楽譜を男パートと女パートで歌い分けるからくりがオク下」だということを子供のうちからうるさく周知させてはいないからカラオケでも「男パート」で歌おうとするんだろう?

どうやら、こんなことで混乱するはずがないし12キーが違って気づかないわけがないと決めてかかってるので「なんで無自覚オク下が発生するかわからない」という言いがかりになるようだ。主にネットでだけど。

これも喫煙への不満に代表されるような、面と向かって言いづらいのでネットで声が増幅されている類の話題の一つだと思う。

2015-01-16

教養としてのミステリ

ミステリベスト話題がもりあがってるっぽいので

ぼくもやってみることにした

洋邦あわせてのオールタイムベスト10はむずかしいので

年代別に代表的長編を英米と日本でそれぞれで10作えらんでみたよ

教科書的でベタすぎるかもしれないけど

この手のベストだと叙述系が挙げられがちなので

あえてベタにえらんでみました

海外ミステリ

長編しばりでなので

ポードイルではなくこれを

ま、有名だしね

黄金期にミステリ臨界点を冷静に見つめていたバークリーらしい作品

『第二の銃声』とかもバークリーらしいけど

こっちのほうが一般向けかな

これは英米本格黄金期の成熟を示す名作

国名シリーズもいいどライツヴィルものをとりたい

私立探偵小説の到達点としかいいようがない

チャンドラー苦手なミステリ好きにも

アメリカ警察小説マイルストーン的名作

  • M・Z・リューイン『季節の終わり』

複雑なフロットでグイグイ読ませる

いわゆる、ネオハードボイルド代表する作品

ラムリーやブロックよりこっちをとりま

レジナルド・ヒルの『骨と沈黙』と迷ったけど

現代英国ミステリ代表作としてこれを

昨年逝去されたのが悔やまれます

冥福をお祈りいたしま

いわゆるノワールジャンル分けされる作品だけど

凡百の現代ミステリが裸足で逃げ出すくらいミステリしてる

日本ミステリ

長編しばりなので

名作揃いの初期短編ではなくこれを

  • 蒼井雄『船富家の惨劇

戦前本格長編の成果としてこれを

浜尾四郎殺人鬼』よりはこっちかな~と

言わずと知れた奇作かつ傑作

戦後本格のメルクマール的な作品

角田喜久雄高木彬光鮎川哲也山田風太郎とか

戦後本格の名作はいろいろあるけど

これに代表してもらいます

マニアの人ごめんなさい

点と線』に続く社会派ミステリの名作

戦後の混乱期に材をとったのちの清張作品の原点

本格冬の時代に現れたとんでもない作品

笠井潔の『サマーアポカリプス』でもいいけど

インパクトのつよさでこれを

これも本格復興期の名作

亜愛一郎シリーズも必読

いわゆる「日常の謎」の元祖

現代日本ミステリへの影響力大

新本格からはこれを

なんでこれなんだ、とかいわれそうだけど

多分これが一番読みやすいと思うので

神様ゲーム』もそうだけど

ポストモダン探偵小説だなって思う

マニアックだけど最後くらい独断偏見で選ばせてね

  • 追記

うっかりしてました

北村薫『空飛ぶ馬』って短篇集でしたね

酒飲みながら書いてたので注意力散漫だったようです

ってことで

そこは同じ作者の『秋の花』に差し替えってことでひとつ

米澤穂信とか好きな若い読者にオススメです

2015-01-15

死んで生き返るシークエンス考 続き

http://anond.hatelabo.jp/20150114232029

サンプル続き

1)スーパーマン(1978 リチャード・ドナー

2)ライジングドラゴン

3)パシフィックリム

4)新世紀エヴァンゲリオンTV版)

5)LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標

6)以下追加予定

7)

進路変更

 「死んで復活(再生)する」シークエンスが主ラインでなく

 「死んだと見せかけて実は生きていた」作品の方が多いのではないか

前述の

  前の「死んだ人間が生き返る」展開が許されるリアリティライン作品が少ないためと考えられる

サンプル解題

1)スーパーマン

 バットマンと言えばスーパーマン

 前段の舌の根も乾かぬうちに恐縮だが、本作では文字通り「死んだのに生き返る」がラスト直前の展開である

2)ライジングドラゴン

 (何作かある)ジャッキーチェンの”最後アクション映画

  ラスト前、主人公トレジャーハンターJC(役名)がスカイダイビング火山へ降下していく。息詰まる空中戦の結果、JC(役名)のパラシュート無効化されてしまう。

  まっさかさまに落ちていくJC。迫る地表!どうするJC(役名)!誰かから空中でパラシュートを奪い取るのか?どうなるJC(役名)?予備のパラシュートがあるのか?味方の飛行機がやってくるのか?JC(役名)が死んじゃう!

  結局、溶岩が固まったと思しき堅そうな山の地面にそのままJC(役名)は激突してしまう。

  と、めっちゃ痛そうな、ふらふらした様子でJC(役名)はなんとか立ち上がる。>ラストバトルへ突入

  

  な ん だ そ れ

  これは前回の特に理由のない奇跡ナウシカ)に分類することも可能であろう。

  だがむしろ理由が十分にあると考えることはできないだろうか。「ジャッキーチェンから」という立派な理由が。

  日本だと「江田島平八型」とでもいうべきか?

3)パシフィックリム

  本作はかなりいびつ構造シナリオである面白い。だけどちょっとなぁ…と乗り切れなかった人もいるのではないだろうか。

  理由の一つは香港戦で1回話が終わっているということであるローリーベケットが落ちた穴から這い上がってしまう(兄を失った事件による問題が解消されてしまう)のだ。

  まず香港戦を見てみよう。

  香港戦のピンチベケットマコの乗るジプシーデンジャーがオオタチ成層圏まで連れて行かれてしまい、今まで使っていた武器プラズマキャノンが使えなくなることである

  ピンチ視聴者ローリーベケットが知らなかった武器マコけが知っていたチェーンソードで解決される。

  ご都合主義的な面は否めない。

  成層圏からの落下問題はなんとなく丈夫だったから、で解決される(ライジングドラゴンと同様)

  次に本編のラストピンチ

  時空の裂け目を超えて異世界に行って戦う。(○イ○ックスと同じ)

  帰ってこられるのか(ハラハラ

  太平洋上、ポッドの中の主人公心臓が動いているサインはない。悲しむヒロイン

  フレームアウトしたまま主人公が喋る。生き返った!(または死んでいなかった!) 

  王道なのにどこがまずいのか。

  畳み込む展開、どんでん返し、予想とのギャップ、あっという驚き。

  奇跡カタルシスはそういったものからまれるのであろう。

  洋上シーンの前にイェーガーから脱出ポッドが射出され裂け目から地球太平洋にもどる場面が明示されている。 

  観客は、最大のピンチ(異世界から帰れない)が解決されているのがわかってしまっている。

  「死んだと見せかける」シークエンス

  偽装成功していないのだ。

  うまく行く王道展開と、うまくいかない王道展開はこんなところに差があるのではないか。

4)新世紀エヴァンゲリオン      

  視聴者ハラハラ感をコントロールする技量・パワーは舌を巻くものがある。

  ここでは綾波レイの死と再生を取り上げよう。

  その時まで(それ以後もだが)

  「死んだと思ったが(特に理由もなく)生きていた」クライマックスとフィナーレを持つストーリーが繰り返し語られてきた。

  先週死んだはずの綾波レイが今週も現れる。

  視聴者は「おいおい」とつっこみながらも、「まあそういうこともあるかもね」と飲み込みながら視聴継続する。

  その後にやはり死んでいたことが明らかにされる。

  ”私はたぶんn人目だから

  「死んだと思ったが生きていた」と思ったが実は死んでいた。

  このパターンは極めて珍しい。

5)LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標

  ルパン次元が本当に死ぬと思って観に行く人はほぼいないであろう(ドラえもん長編映画と同じ)

  ”次元大介の墓標” というフレーズ自体は凄腕の殺し屋が、ターゲットの墓を、暗殺実行の前に作るという外連であることが早々に明かされる。

  1%の「本当の死かも?」というハラハラ感のためでもあるが、ただし、次元の死を偽装するという営為放棄されない。

  

  劇中ではメインゲストキャラクター(敵の殺し屋)に向けて死が偽装される。

  一方、観客に向けてはHOW?どのようなアイディア/からくりで死を偽装したのかというサービス提供される。

  

6) 

中間まとめ2

  A:いかに巧妙に「死んだと見せかけるか」

  B:いかに巧妙に「実は生きていた」理由付けを隠すか

2014-11-25

「嘘つき」が偉いとされる慶應伝統について。

NPO法人代表者が、小4年生になりすまし自民党に対して批判的なサイトを作った今回の事件。なぜ慶應生がこのような極めて幼稚な嘘をついたのか。誰もが首を傾げることだろう。

しかし、私はこのような事件が「慶應生」によって起こるのは自然だったと思っている。私は慶應義塾大学に数年前に一般入試入学したものだが、私が在学中の頃から、一般入試入学の者はこのような事件が起こることを危惧していたように思う。

ご存じの方はあまり居ないかもしれないが、某小学4年生が在籍していた慶應法学部入学者の、実に6~7割近くが推薦入試を経て入学しているのである。この比率日本大学でもトップクラスであったように記憶している。そして、特にAO(FIT)入試では、御存知の通り「面接」「論文」などで合否の大部分が決まる。海外大学のようにSATなどの筆記試験存在しない。すると、受験生はどれだけ面接で「取り繕うか」を覚える。取り繕うことが出来た人ほど、合格につながるからだ。

しかし、ただ取り繕うだけではダメであるちょっとした「ばれないレベルの嘘」を織り交ぜることが大切なのだ。例えば、親戚の家の雪かきをしたことを「ボランティア活動雪かきを行いました」などという、そのような「嘘」を織り交ぜることが合格秘訣なのである

活動の中身なんて殆ど無い、名ばかりのNPO所属し、面接では大きな顔で「NPO法人高校3年間、活動しました!」と主張すれば合格に一歩近づくということだ。

面接のみが重視されるということはすなわち、「いかにバレない嘘をついて自分を大きく見せるか」の試験になってしまっているのである。そして、その試験に晴れて合格した慶應生は「嘘をつく」ことの味をしめてしまう。努力もせず、適当自分を「大きく盛る」だけで、人生がうまく行ってしまったのだ、そう思うのも当然だろう。

さて、三年になると、彼らは自分の経歴をどれだけ美しく見積もるかに、再び全力を尽くす。入試対策と、慶應での2年間で培ってきた能力はここでも遺憾なく発揮される。中にはTOEICなどのスコアを偽る人も出てくる始末だ。先輩達から情報豊富なので「○○という企業TOEICスコアシートを提出させないから嘘をついても大丈夫」などという具合に、情報が至る所でまわってくるので、嘘をついても「ばれない」自信があるのだ。

これが慶應就職東大より良いと言われる"からくり"である

自己弁護をしておくと、私達一般入試組やセンター入試組はわりとこのような事を忌み嫌っていた人が多いように思う。実際に外部組はTOEICなども高得点比較的楽に取ることができていた。なので偽る必要もなかったのだ。

しかし、残念なことに、「どこまで嘘をついても大丈夫か」をAO入試で入った慶應生は研究する。サークルの先輩などから情報を集め、「ギリギリセーフ」のエントリーシート作成することに躍起になる。彼らにとっては良い就職こそが正義であり、嘘をつく事に対しては何の良心の呵責も感じないのだ。

当然である、彼らは面接慶應入学してきたわけである。そこでは、自分を粉飾し、大きく騙ることこそがよしとされてきた。そのような入試形式を経て入学してきた生徒なのだ。どうして、自分を「大きく飾る」ことに疑問を持てようか。

海外大学などでは確かに人物中心入試が行われては居るが、これらはSATGREなどの学力試験と平行して行われている。面接学力総合選抜を行っているのである。これは慶應AO入試とは全く違うものであると断言できる。今でこそ、多くの学校で導入されたAO入試だが、元々AO入試慶應で生まれ慶應で育ったものである面接だけの学力無関係入試は、慶應が作り上げたものなのだ。つまり、嘘をついて自分を大きく見せる事は、あえて言うならば「慶應文化であり、脈々と受け継がれてきた伝統」とも言えるだろう。

教授達は「面接で嘘は見抜ける」と考えてこのような制度を行ってきた。しかし、見抜けていないことは誰の目にも明らかだろう。とある塾などではNPOに入ることで自分の経歴「飾り」を行う事を推奨し、AO入試でラクラク慶應合格させていくという。

出来上がるのは、実績もない、学力もない、有るのはただ「自分を大きく見せる」という嘘つきの能力だけを持つ学生である。悲しいかな、一般入試入学した人は「自分を以下に偽るか選抜」で合格した人と机を並べて学び合うのである


この事件きっかけに、面接選抜のようなAO入試が廃止され、学力と人物どちらともを評価できるような入試慶應義塾が導入することを、慶應出身者としては祈るばかりである

2014-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20141108210541

これでからくりの全てではないけど

株などの資産効果

失業者が減って彼らの消費が増えている

の2つが大きいと言われる

2014-08-17

よく社会ニュースに「欧州では」とかコメントするバカいるけど

社会保障とか少子化とか生活保護関連のニュースみてると「欧州ではありえない」とか「欧州のような社会保障があったら」みたいな意識高い系はてさのコメントがよく目につくけど、あいつらどこまでマジで書いてるんだろうと毎回モヤモヤする。

そりゃ欧州、とくに北欧系の国の社会保障やら弱者救済の仕組みがしっくりできてると思うよ。でもああいったシステム機能している最大の理由って税金がめちゃ高いからでしょ。日本所得税率なんて日本にいる人は「高い高い!」とか文句いっているけど国際的には低負担福祉米国とすら大差ないレベルなのに。

ここまでは別に目新しいツッコミでもないんだけどさ、欧州の高負担福祉にはもっと知っておくべきからくりがある。基本働いている中流以上には日本以上の高負担を求めているけど、それらの税金低所得層はもちろん高齢者とか子育て中の世帯に再分配されてる。つまりさ、実際に超高い税金払っているのは一部の高額所得者を除けば、中流の独身者なんだよ。つまり実質的独身税をかしているわけだ。

ぶっちゃけ俺なんてすでに既婚&子供が二人いる世帯なので欧州型の社会になってくれたほうがリターンのほうがはるかに多くてウハウハなんだけどさ、はてな毎日のように意識高い系のぶクマしている連中って中途半端学歴はあるからそこそこの収入はあるけどコミュ障で3次元恋愛はあきらめている連中ばっかなんでしょ(笑;つまりもし本当に日本欧州みたいな社会システムに移行したら、一番負担しなきゃならないのはお前らなんだぜ???公共サービスなどのリターンは良くて今までと大差ないのに、さらなる負担だけ求められる。それわかっていっているのか?

俺がモヤモヤしてるのは、こういう事実をまったくわかってなくてコメントしている連中だけだったら生温かい目で見ていられるんだけど、中には俺がいっているような件を完全にわかっていながら、そして日本では実現不可能なんだと知っているくせに「欧州では・・・」とか上から目線でいっているクソインテリをちらほら見かけるから

2014-07-19

実家に帰る夢。

どうどうと二股かけてニヤにやしてた。

さんまからくりテレビアニソン歌詞クイズをやってた。

局をまたいで何でもありだった。

TV内のスタジオのでかいモニタにハピプリのヒメがうつってた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん