「フェードアウト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フェードアウトとは

2023-10-29

マッチングアプリで1日1往復ぐらいやり取りが1週間ぐらい続いた

で、早めに通話してみろってあったから誘ったらフェードアウト

直前まで特に普通の会話をしてたとして単純にタイプじゃないか拒否ったのはわかるんだけど、何で返すんだろ?

時間無駄じゃない?

やっと元彼を吹っ切れた

初めて付き合った元彼音信不通になって早14年。

地元定時制高校に通っていた彼と都心進学校に通っていた私、今思えば無理あるお付き合いだったのだけど、本当に死ぬほど大好きだった。

小学生の頃から5年片思いして、やっとの思いで告白して付き合えたけど、付き合った途端になんだか気まずくなってしまって、半年も経たずに別れた。というか、フェードアウトされた。

きちんと振ってももらえず、ただ連絡が取れなくなって生きてるのか死んでるのかさえわからず、実家を訪ねたら彼の友達怪訝な顔をして出てきて追い払われて、家に帰る道すがら泣きながら連絡先を削除した。

それから何人かの男性とお付き合いをして、大学時代にできた大好きな彼氏結婚もしてすごく幸せだけど、ふとした時に元彼を思い出してはあの時どうしたらよかったんだろう……と考えたりしていた。もう1度やり直したいと言って元彼が突然目の前に現れる夢を見てしまたことも何回かある。

もう一生囚われて生きて行くのかな…と思っていたのだけれど、つい最近やっと、完全に吹っ切ることができた。

きっかけは、自分定時制高校で働くようになったこと。

当時は夜の学校くらいのイメージしかなかった定時制リアルを目の当たりにして、こんな環境生活していたらそりゃ、全日制に通ってる私なんかに興味が湧くわけなかったな〜……とストンと腑に落ちてしまった。

誠実さに欠ける別れ方だったのも、全てに対して無気力で面倒くさがりな生徒たちを見てると、あぁ……と納得するところがあって、もう全然、本当に違う世界で生きてる人だったんだな……と思った途端に、未練とか悔しさみたいなものがスッと消えて、彼に対する感情が無になった。

最初から可能性なんかない関係だったんだな。そもそも手の届く人じゃなかった。

人間としてすごく素敵な人だったのは確かだし、ルックスも好きだったけど、今もし目の前に現れても、彼のことは選ばないだろう。

14年もかかったけど、彼と自分の間にきっぱり線を引けてよかった。

2023-10-28

マッチングアプリで2日おきに返す女とどうやりとりしたらいいんや

これやる気ないやろ

①会話を盛り上げて返信が早くなるようにする

フェードアウト覚悟アプリ通話する

しかと

なぜコンタクトレンズにしないのか?メガネが似合う人間なんていないよ

お前も早くこっち側へこい

眼鏡で外歩くなんてのはしわしわシャツノーメイクや無精ひげや目やに鼻毛と一緒だよ

差別じゃないだろ、現実的選択肢があるのにやらないんだから

当人ズボラですと適切な評価が下されて周囲がしれっとフェードアウトしていくだけで誰も指摘なんてしないからな

口先や創作物では眼鏡全然あり!とかはしゃいでるけど無意識下ではしっっかりと除外判定下してるから

1Day使い捨てソフトコンタクトレンズならすぐ慣れるから

眼科クリニックのお姉さんにコンタクトレンズのつけ方習ってこい

2023-10-24

最近の曲(歌)でフェードアウトしながら終わっていくものって何かある?

昔だとサビをずっと繰り返しながら音声がフェードアウトしている曲が結構あったけど、最近のでそういうのってある?

2023-10-21

『シクジリンガーの猫』いつの間にか終わった?休載中?

いつもしくじってしまう猫を書いた漫画『シクジリンガーの猫』。

当初こそ面白く感じたけれど、回を重ねるごとにちょっと自分の期待していたものとは異なる話が増えてきて、いつの間にかフェードアウトしていった。

今日、ふと思い出して見に行ったら今年3月で第20話が出て以降、更新が止まっているようだった。

公式X(旧Twitter)を見ても、第20話の更新した旨のポストをしたところで更新が止まっている。

最終回とも休載とも書かれておらず、よく分からない。

2023-10-20

anond:20231020125104

今までの間違いを認めて謝るのも嫌だし、colaboに訴えられて家族職場に知られるのも嫌だ!俺が訴えられないように今目立ってる奴らはcolaboと戦い続けて矢面に立っててくれ!その間に少しずつ俺はフェードアウトするから!…が本音だと思う。

2023-10-19

昔いたひきこもり支援団体の思い出


また思い出したら書くわ

2023-10-17

ジャニーズ事務所ありがとうじゃねーーーんだよ

いや〜〜〜〜〜思ってた以上に終わってんなと思ったわ昨夜のTw…Xの様相


元Jヲタで、嵐のデビューくらいからハマって、そこから色々辿ってJr.担当(いわゆる“推し”的な意味)ができたけどその子デビューせず事務所やめたあたりでなんとなくフェードアウトして5年くらい。でもライブ楽しいので入っているファンクラブはあるしオフィシャルサイトの有料会員も続けてた…くらいの中途半端存在ですが。

SNS上でのオタクの思慮のない動きが話題になる度、まぁ思慮がないから余計なこと言うんだろ、って思ってたし、実際私がフォローしている旧知の社会人オタクの大半はあまり極端なことは言わず沈黙していた人が多かったように思う。たまにこういうのが回ってきて絡めて言及する程度。

https://note.com/ki_nandemo/n/n94b4bf3a74c7

事務所公式に認めるまでの間にSNS上で強い口調で非難していた連中の中には、単に「無能イケメンとそれを奉り立てる馬鹿女」みたいな構図が大好きでわざわざ寄ってきていた連中も結構いた。まぁ今もいるよね、はてなそそういの多いし。というかさあ、ジャニヲタやってると学校でも職場でもそうやってニヤニヤしながらわざわざ人の好きなもの馬鹿にしたがる人たちの相手させられるのがほんとめんどくさかったんだよね。なんかそういうのの延長で…自衛として“外野”の言葉シカトするスタンスが染み付いてるジャニヲタってけっこういるんじゃないかな〜って。私がそうなので…

でもやっぱり、事務所が認めたことでもうフェーズは変わってるじゃん。全然違うところに来てるじゃん。「性加害」なんて言葉を使ってるけど、自分らで「ファミリー」を自称してるし、実態としては「児童虐待」じゃん。現在進行形タレントの動きがどうであれ、児童虐待事実を認めてその責を受けて解体する組織じゃん。そこに対してさぁ、15年前にオフ会で会ったキリだけどなんとなくずっとフォローしあってて結婚して子供できたこともSNS上で報告してた子とか、10年前にライブチケット交換してからたまにいいねしあってる福祉仕事毎日へろへろになってる子とか、わりと今まで沈黙寄りのスタンスだったフォロワーが「#ジャニーズ事務所ありがとう」なんてタグ最後のチャンスとばかりになんか言ってんの見てしまって、たぶん今までで一番失望してしまった。終わってるわ。なんで子供がいるのに、公共お仕事してんのに、そこで踏みとどまれないんだろ?

なんだろうね、社会性がないんだよね。確かにさぁ、今でいう推し活とかってある種の現実逃避というか。実生活的の、社会とは切り離されたところで楽しむのが推奨されるお作法みたいなとこはあるけど。でもだからといって社会とは無縁ではいられないじゃん。個人的にはこのあたりは東日本大震災の時に色々考えたところで、現実悲惨さに対してエンターテインメントは無力だけど無力ではない、社会に対しての希望の灯火たる力があると信じることで成り立つものである、っていうのにジャニヲタ賛同してたじゃん。結局は社会との関与なしで成り立つエンタメなんてありえなくて、個々の体験物語とは別のところで、社会の中でどう在るかが問われるじゃん。社会に対するプラス作用の話のときだけ盛り上がって、逆のときは見ないふりして居直るのっていいご身分だよなと思うわ。

というかこれはタレントそそうだろうがよ。この期に及んで他人事みたいなコメントしかしない、看板の話にすり替える、内輪のMCからって内輪でウケる逆境精神見せて悦に浸ってるのなんなの? いい大人が。名前変えりゃいいってもんじゃないとは思うけど、「名前が変わったところで美しさは変わらない」なら、名前を変えたところであなたたちのその無責任さも変わらないんですかね? 過去時点において1タレントに何ができたわけじゃない意味としてはタレント無罪かもしんないけど、これから変えなきゃ、変わらなきゃいけないって話をしてるところにその態度は少なくとも誠実・清廉とは言えないだろ。



なんかあまりにもあまりだったから勢いで書いてしまった。

私自身はあの事務所エンタメへの妥協のなさは大好きだし代替不能精神性やノウハウのようなものはあると思ってるよ。メディア露出が多いから大して知りもしない外野も知ったつもりになってて色々うるさいけど、あの事務所の「SHOW」の真髄はそんな外野が一生見ないであろう「現場」にあると信じているタイプなので。女の子顧客に向けた夢を、女向けの嘲りのない質で提供してくれていた功績は計り知れないと思っている。そういえば先代が亡くなった際に自分のTLで上がっていた話題があって。そのニュースを報じるワイドショーテリー伊藤が「Jは女性ファンばかりだけど、演出クオリティが高いか男性にこそ見てほしい。女性は顔しか見てないのでもったいない」みたいなこと言ってて、なんでこいつに既存ファンバカにされなきゃなんないんだ?ってちょっと燃えてたんだわ。仮にも演出家の肩書を持ってるおっさんがそんなことを堂々と言って褒めたつもりになってるエンタメ界ってほんとクソだし、その中において、侮られずに主体であることを当たり前に許容される場の居心地の良さったらなかった。

そのあたりに関して、先代はそうやって女の子バカにしなかったよね〜と持ち上げる人もいたけど、一方で、いやあの人そもそも女に興味がなかったよ、って言ってた人たちもいて、私の感覚後者に近いなー、みたいな話をぽろぽろとTwitterでしてたんだよね。あのじいさんの女の性への興味のなさって要は少年の性へのある種の執着の反転だってうっすら気づきながらも同調して消費“する”側に回れる感覚はなかったとは言えないので、私がオタクとして省みてるポイントひとつはそこではある。今に至っても証拠の無い言いがかりだ!って吹き上がってられる人はそのへん無自覚で気楽でいいよなって思うよ。まぁでも見てたところによるか。私は最終的にJr.まで見るようになったから余計思ってたかも。嵐とかV6とかだけ見てたら、あのあたりは直近なんかあからさまに興味なさそうだったもん先代は。嵐が近年のライブで、じいさんのウエットさをオミットした形でのイズムの再構築を試みるテーマを掲げていたこともあったわね。ああいうのだけ継承していけばいいのに、事務所体制と不可分かのように思考停止して外側が何も見えてないのがほんと終わってる。

2023-10-09

170cm/0.1トン 男 50代

人生で3度ほど食事制限でのダイエットをやり、現在糖尿病治療名目で4回目のダイエット

 

 

1回目

20代のころ

1日2食、1日絶食を繰り返し毎日自転車を10kmほど乗って半年ほどで90kg→60kg

仕事が忙しくなりリバウンド

 

 

2回目

30代前半

脂肪肝治療目的で1日の摂取カロリーを1500キロカロリー制限Wii-Fit活用して毎日計量、食事の内容と摂取カロリーメモ

2年かけて脂肪肝判定解除。体重は95kg→70kgに減ったもの仕事が忙しくなりリバウンド

 

3回目

30代後半

2回目とほぼ同じ経過をたどる

 

4回目

現在進行形でダイエット中(50代前半)

血糖から糖尿病と診断され、インシュリンは正常に出てるけど脂肪邪魔している(うろおぼえ)と説明される

オゼンピック0.25mgを毎週注射で一か月目。副作用で空腹を覚えることが極端に減り、かつ胃腸調子が悪くなったため食事の量が自然と減る。

今回は体重を減らすことが主目的ではないのでどちらかというとカロリーよりは脂肪分を一食20g未満に抑えることを主眼に置いているが、それでも1日1500キロカロリーよりずっと少ない

あわせて可能な限り1日一万歩を確保

治療一か月目で0.1トン→95kg

 

2回目、3回目は毎日計量したとき食事をそんなに食べてないのに増えることがあって心理的ダメージが蓄積していってだんだんフェードアウトという感じだった。

運動をしっかりやってガッツリ落ちた時はテンションあがるけど、当然体重が絞れてくると落ちる量も減ってくる。これもリバウンドの遠因になった。

4回目は薬が効いているのと注射を打ちに病院に通っているのがよいのか心理的には結構楽。

リバウンドするかどうかは分からないが、脂肪肝糖尿病ではヤバさが違うので死ぬまでキープ出来ればいいなと思っている

ダイエット一助になれば幸い

2023-10-08

出来心婚活なんかするもんじゃない

26歳女、ぼちぼち結婚視野に入れたいため恋人がいてもいいな〜と思っていたところに会社の先輩から友達婚活上手く行ってなくて、もし気が向いたら会ってもらえない?」と言われ、まぁいい機会だしと会ってみた。

うーーーん、婚活ってむずいかも。というかしんどいかも。

話はめちゃくちゃ合うし向こうも多くは求めないってスタンスで(「車で出かけるとき助手席に座ってくれる人がほしい」という何ともカワイらしいご希望)、悪い人じゃないんだけど、言ってしまうと外見と性格タイプじゃない。“いい人”なんだけど“いい人”でしかないというか。減点ポイントは少ないけど加点ポイントもないかトータルゼロ寄りみたいな。

というかそもそも婚活という「今から目の前のこの人は私を生涯のパートナーに足るか見定めるし、私も見定めないといけない」というシチュエーションがすごいプレッシャーかかる。これ長年やる人はメンタル強すぎ。

将来的には結婚したいんだけどこの人相手だと難しいだろうな〜。やっぱある程度のステータスをわかったうえで選べるマチアプって合理的だ。向こうはこっちを結構気に入ってくれてる分、ここからどうやってフェードアウトするか悩ましい。無理かもって伝えても「まずは友達から」って食い下がられたらなー。無下にもできんしなー。出来心OKするんじゃなかった。

2023-10-04

在宅勤務できないとか無理〜!フレックスじゃないとかあり得ない〜!と、会うたびに他人仕事を下げて、その癖、自分仕事いか簡単でつまらいかをずっとぐちぐち言ってる大学同期の女友達へ愛想が尽きて、コロナを契機に年単位で徐々にフェードアウトしてついに彼女抜きで会うようになった

彼女大手子会社SEみたいな口ぶりだけど、実際は子会社下請けやってる会社派遣SEしかないんだよなぁ…

そもそも間内最初から順風満帆社会人生活送ってる人の方が少なかったし、派遣転々として三十過ぎてから初めて正社員になった人とか、労基法ガン無視ブラック辞めて慰謝料取った人とか、親の介護しながら働いてる人とか、みんな色々不満とか愚痴とかあったけど、彼女がずっと愚痴ってるから自分愚痴とかそんなにいえなかったよねー!言っても自分の方が大変自慢してくるし!と言う話になり、愚痴としての旬は過ぎたけど言いたかった愚痴を言う大会が始まっていろんな話が聞けて面白かった

理系学部女子が十数人と少なかったから、実質的には彼女以外の同期全員で集まってることになるけど、いない方が平和楽しい

2023-10-01

anond:20231001095802

元増田です。みてねの件で多くのご意見ありがとうございますコメントひととおり読みました。

しょうもないようですが長いこと対応に悩んでたので非常に参考になりました。

(10/2 一部わかりにくい点を修正・削除しました)

元増田はこれ。

https://anond.hatelabo.jp/20231001095802

対応したこと

みてねに問い合わせした

とりあえず「意図せずか裸の写真アップロードされてしまってる」という趣旨でお問い合わせフォームメールしました。

追記(2023-10-01 21:24)

端折りすぎましたが行ったのは通報ではなく問い合わせです。義姉のアカウントは明示せず「子供局部が映ってしまってる写真がアップされてるが、全裸写真AIフィルタリングするような対応保護者に向けた注意書きはみてね側には今のところないのでしょうか」というような質問しました。たしかに急いで質問することではなかったですが…強い要求はしてないです。

特定の方や全ユーザー通報したものではないです。私は子供嫌いではなくむしろみてねも楽しく見てたので、今回の件はピンポイントにまずそうな写真が連投されてることに対してのみの疑問です。(追記終わりです)

まだやってないけど、対応したいこと

家族相談する

直接相談しろはその通りですね。すみません義実家ではパワーバランス的に義姉が一番パワフルなこともあり(かつ微笑ましい成長記録には違いないため)悩んでましたが、夫との雑談の中で軽めに話してみます

みてねの公開範囲制限機能を使うよう促す

この機能は知らなかった、ありがとうございます。義姉も知らない可能性高そうなのでこの方針します。ご推察の通り、義姉はみてね=無料クラウドストレージ認識してそうです。「この写真全員公開だけど大丈夫?(設定合ってる?)」路線で夫なり他の家族から促してもらおうと思います。またはGoogleにBANされる情報も伝えるか。

相談時の感触によってはフォロー解除

上の案で上手くいきそうになければこっそり離れます。(公開範囲制限のことを伝えるの自体差し出がましいという結論になれば)

本当は甥っ子のためにも局部や排便シーンの撮影はやめてほしいとは思ってますが、私自身が部外者ですし他所の家庭に口出しして関係拗らせても何なのでこのあたりが落としどころなのかと。

ここまでの親戚付き合いから察するに、義実家は世の中には幼児性愛者もいるとか児童ポルノがあるという発想自体まりなさそうで(子供だし大丈夫といったところ?)、伝え方が難しいと感じます

甥っ子が将来ショック受けるのは可哀想なので機会があれば「甥っ子のためにもやめよう」と伝えたいですが、この件を機に振り返ったところ他にもあれ?と思う事柄はいくつか思い当たったので、単に義姉の出産以降の出来事で義姉と自分とのOKNGラインの差が明確になっただけのことかもしれません。

これが友達だったらもうフェードアウトすればよいのですが、親族でこれから何十年付き合いは続くし義姉のことも甥っ子のことも基本的には好きだからこその悩みでした。行動を変えさせようなどとは思ってないです、傲慢に感じられたらすみません

以下蛇足ですが、その他コメントについてです。

嫌なら見るな余計なお世話ネット不向き

それはそう ウダウダすみません私自元増田の通り小梨なのと親族以外の様子は一切不明なため、もしや子供全裸写真一般的なの?多数派?友人も親戚内ではやってるのか?この疑問お門違い?っていう前提確認も含めての投げかけでした。あとかなり距離感の近い親戚一同なので急に離れるのが難しいのもありました。

自分だけ見る用でもそんな写真撮らないよ

1個上に書いたような葛藤があったのでこのコメントが多くて安心した。安心して行動を起こそう(相談しよう)と思う。母親の皆様からの「そもそも撮ろうと思わない」旨の指摘で既にかなり特殊な?状況である認識できました。

小町でやれ

これも言われるだろうなとは思った。むしろ既に質問者いるのではと小町知恵袋、X、Googleなど検索したけど、アプリ名称が「みてね」と一般名称なことが災いして「私のウンコ見てね(はーと)」みたいなスカトロ情報しか出て来ず心折れました。

あとド偏見申し訳ないけど、小町だと小梨の妬みと思われて「トピ主は小梨子育てしてると普通です。事情も知らずに」みたいな議論になりそうで怖かった。事実なら良いのですが、厳しい意見フラット意見も聞きたくて増田しました。子供が嫌いとかではないので。

今のはてながこんなこと書ける場でよかったね

これもそうとしか言えません。感謝です。

成長の記録を残したい気持ちはわかる

友人の子供であろうと成長の記録は微笑ましいです。

ただ、今まで見た友人親戚らのトイトレ報告は文面のみの進捗・お悩みや、写真ありでも「トイレできた!シール貼ったよ!」的な紙を持った子供(顔はスタンプで隠す&もちろん着衣)とかで直接的なトイレ写真はなかったので、そこは子供への配慮必要なんじゃないか…と疑問を持った次第です。

ショックだとしても精神的ブラクラは繊細すぎでは

この精神的ブラクラ感については「子供全裸写真撮影共有に抵抗ないんだ…」みたいなショックの割合デカいです。余談だけど獣医さんに言われて飼い犬のウンコ撮るのも苦痛だったし普通写真としてのウンコ見るのは嫌かな。飼い犬のことはウンコすらかわいくても。(子供じゃなくてすみません)

精神的ブラクラってどこまで通じるんだろう

しかに。30代半ばでもうギリギリかも

小梨の小姑って手伝いもせず甥姪のかわいさだけにフリーライドするよね

関係ないと思って書かなかったけど、親族で集まった時もできる範囲で手伝ってはいるし何度か我々夫婦で義姉の子供を1日預かったりもしてます

呼ばれない限り私から義実家イベントに強引に参加しないし同居でもなく、ただ集まった時に一緒に食事して遊ぶ感じの関係性です。メリットだけ享受とかではないはず。

こういうのが面倒でみてねの招待断った

今思えばそうしとけばよかったかも。まさか祖父母以外も招待されるとは思ってなかったにも拘らず、深く考えずに承諾してしまった…

ちなみに別の子供のコメント欄ではジジババが誰が孫ちゃん一番好きか合戦でギスギスし出して、親がジジババ全員退会させるみたいなことも起きてました。

念のため

まだその時は来てないけど、次に会うとなったら写真撮ってアップする展開になりかねないのが憂鬱

これは「排便シーンを撮れって言われそうで憂鬱」って意味ではなく、自分が集合写真などをアップする展開になってしまったら一旦は全裸ウンコサムネイルを一瞬見ざるを得ないという意味です。言葉足らずだったら申し訳ない。

義姉の名誉のためにもそんな頼み事(排便シーンを撮れなど)は絶対されないと思うということは書いておきつつ、万が一頼まれても撮ることはないです。

すぐ流れるだろうと思ったのでコメント大量について焦りまくり、1人で情報集められない自分の情けなさも思い知りましたが本当に助かりました。

いろいろありがとうございました。

2023-09-21

Gastr del Sol 「Upgrade & Afterlife」 レビュー

だって聴いてる間、身体はこの世、魂はあの世だし。

世界最高のバンドGastr del Sol

その音楽ピークはとうとうあっちの世界に踏み込んじゃいました。

アメリカーナとは関係なく、フォークロア地域性に根を張った手垢のようなものを感じさせない普遍的天国的で透徹した音楽

(などと勝手に感じてしまってるけど勿論、この国の偏った舶来文化大勢意識の中で生きている一個人独りよがりですが)

全ての曲が完璧ですが、とりわけrebecca sylvesterはこのアルバムハイライトです。

そしてGastr del Solの最高到達点…のひとつでもあると思います

why did the sharks watch him drown?(なぜ 鮫たちは彼が溺れるのを見守ったのか)」

という述懐と共に奏でられフェードアウトしていくコーダの、夜空へ飛び立つような心地よさに何度涙したことか。

the sea incertainの複雑な和音を多用した繊細なピアノつぶやきは、大友良英さんのおっしゃる「恋をしている気分」そのもの

hello spiralはポストミニマルロックノイズと結びついた、明るみに向けてグラデーションを伴いながら上昇していく、

構造的ではあるものの、光の回廊を進んでいくようにみずみずしい喜びにあふれた名曲

バランスを失うとときに過剰な禁欲性を聴き手に要求しがちなミニマリズムの厭味がありません。

孤独とメランコリーの彼方を遠目に深呼吸するよう甘やかな浮き沈みを繰り返すthe relay、

our exquisite replica of “eternity”の一部分と同様のループの中で(この形態での)最後の爪弾きと独白のような歌を終えるGrubbs…。

そしてエンディングJohn Fahey名曲に、天かけるTony Conradの純正律バイオリンと、

わずかに3(4)回ピアノ和音が雨しずくのようにそっと寄り添う雄大もの

もちろん冒頭our exquisite replica of “eternity”はコラージュにおけるGastrでのO'Rourke畢生の大作。

そしてアメリカスイススウェーデンなどから参集した数々の即興ノイズ畑の実験音楽ミュージシャンとのインタラクションは壮絶です。

これは共同的な創造プロセスの成果としても音楽史に刻まれものではないでしょうか。

中核となる二人にしろ、誰が強固に支配的であってもこの音楽は生まれなかったのは間違いありません。

聴きすぎて一通りの音が頭に入ってしまった後は(それ俺です)自分聴く環境・コンディションの変化の中でいつまでも楽しみましょ~!

GrubbsとO'Rourkeの敬愛するLuc Ferrariが言っていました。

「結局、私の最も興味があることは擦ることのようだ」

深い含蓄と汎用性のある言葉だと思います

人にもモノにも、擦り合わせることで新しい何かが生まれる興奮があるっていう事でしょうね。

さまざまな異種の要素たちが無時間的感覚で摩擦し、それらの反発や調和が要素の単なる総和をはるかに超え、躍動的・神秘的に関わり合っていくGastr del Sol作品群も、その音楽大成者に違いないと思います

ああ、こんなすばらしい音楽たちに出会えてよかった!

2023-09-19

続・パートの先輩が店の金を盗んでいた。

https://anond.hatelabo.jp/20230918201644

そんなことがあったものの、連休だったからか本部から何の音沙汰もなかったのだが、今日夕方本部店舗管理担当者から連絡があった。土曜日電話で問い詰めて以来、先輩は音信不通だという。

先輩はグループLINEから抜けていないし、私をブロックしてもいない。私に連絡してきた正社員さんも、先輩から何の返事もないというだけでブロックや着拒された訳ではないそうだ。

だけど正社員さんは先輩はもう辞めたという前提で今後の話を私にした。まず、明日から当分の間、私ができるだけ毎日出勤することになった。出れない日まで強制するつもりはないからということで。

そして、求人ポップを作って店頭に貼るとのこと。半年くらいずっと人手が足りてなかったのだが求人ポップを貼っていなかったのは、単に採用担当の人が忘れているんだろうって話だったが、私が思うにそれはたぶん違くて、目に見える所で求人すると先輩が「私を辞めさせる気だー!!」と拗ねるというか発狂するからあえてしなかったんじゃないかな。


店頭求人ポップがでかでかと貼られているのを先輩が見たら、もうここには自分の帰る場所はないと思うだろうな。などと、なんとなく先輩の考えそうなことを先読み出来るくらいには、変に仲良くなってしまっていた私だった。店のお金がどうも合わないというのを私が徹底的に調べ始めたのも、先輩でもまさか横領などという大それた悪事はしないだろうと思ったのがきっかけだったのだが、調べれば調べるほど、この人以外に誰がこんなことをするのかという思いが強くなっていった。

先輩のことは別に嫌いじゃないんだが、やっぱりやっちゃダメなことはやっちゃダメだろうと思う。腹は立たない。憎しみとかも湧かない。盗まれたのは私の金じゃなくて会社の金なんだし、私は先輩から直接加害を受けた訳じゃないのだ。まあ、横領の罪を私にひっ被そうとはしてたかもしれないけど。

たぶん先輩も私も発達障害だか自閉症だか何らかの脳の特性があって思考回路に似たようなところがあるんだろう。それで変にわかり合える部分があるのでこの半年間大きな喧嘩もせずにやってこれた。基本店番は一人だから一緒に働く時間が少ないために互いの粗が見えずイライラしないというのもあるんだろうけど。

過去に店に勤めていた人も本部正社員の人たちも、誰も先輩とは仲良くやれなかった。きっとそれは彼らが普通の人だからで、先輩みたいな人のことは理解し難いクリーチャーしか思えないのだと思う。私は私自身がだいぶ変なので、先輩のことがちゃんと人に見える。横領はやったらダメだろと思うけど。

偏執的な性格を、先輩は店の金を盗ることに使ったが、私はそれを消えた金の行方を徹底的に追及するために使った。わりと似た者同士だと思うんだが、どうしてこんなにも道が正反対に分かれているのだろうか。

明日は予定外に出勤することになったが、バックヤードの鍵を開ける瞬間を考えると憂鬱になる。ドアを開けたら目の前に首を吊った先輩がぶら下がってたらどうしよう。不幸なことにバックヤード天井にはむき出しの配管が張りめぐらされており、死ぬには最適の環境なのだ


なんて最悪なことは起きてなかったとしても、ただなんもせずにフェードアウトしていくとも思えないんだよなぁ。

しかし、先輩の家って店から徒歩数分圏内にあるらしいんだが、そんなに近所でよくも大それた悪事を働けるよな! そこは理解不能。

LINE生存確認しようかと思ったけどやめとこ。本部刑事告発する気も被害届を出す気も損害賠償請求する気もないみたいだし。淡々と先輩の退職手続きして終わりそう。

Sonny boyはラスト弱者男性エンドのクソアニメから見ろ

思春期のガキ共が良く分からん能力で異空間に飛ばされて阿鼻叫喚アニメ「Sonny boy」のラスト弱者男性オチのWeakly boyでクソ過ぎるから見ろ

11話もかけて馬鹿ほど時間と手間かけて苦労して現実世界に帰った結末がネグレクト+周囲はこちらを見下して嫌味言ってくるクソ共+低賃金労働ブラックバイトパワハラされて半額弁当食うクソみたいな生活ヒロイン寝取られかい地獄で誰も得しないオチから凄い

最後最後主人公がいやまだまだ人生これからだぜ!みたいな事いうがほざけよクソガキが

そもそもまさに俺たちが生きてるこの現実世界人生これからだ!つって結局は何にもならなかった弱者男性まみれでその結果として国レベルの衰退起こしてるのがこの大日本帝国だろうが

こんな現実がある状況でラストラスト、クソ地獄描写連発された後になーにがまだまだ人生これからだぜ!だよ喧嘩売ってんのか?もはや「現実」は気の持ちようでなんとかなる世界じゃねぇんだよボケ

厳しい現実世界と異空間主題にした作品にも関わらず、現実世界とそこで生きる弱者男性に対するこの冷やかしみたいな浅い描写には反吐が出るわ

このクソガキは自分未来自分で決める!だからどんな結末になっても受け入れる!みたいな事も言うんだが、結局これただのしょうもない自己責任論じゃねぇかふざけんな、思考がもう樹海首吊りコースダメパターンのものなんだよ

これらのセリフはなんの気休めにもなってねぇしなんの希望も光もねぇよ、何を伝えたいメッセージなのか知らねぇがマジで限りなく薄っぺらすぎんだろオブラートか?

11話かけてやってきた人間ドラマ描写も全部意味を成してねぇだろこれじゃ

結末がウンコ過ぎて存在価値が消え失せてんだよ1話から11話までの物語の全てが

終わり良ければ全て良しなんていうがこれは終わりクソなら全てクソって事でもあるんだわ

弱者男性エンドなこのアニメはその時点でクソの塊でしかねぇ

話がつまらないとか演出意味不明とかそういうのじゃない、単純に物語がクソだ馬鹿野郎

意味有りげに出てきたキャラクター特に何もせずフェードアウトするとか

後半はBGMの代わりに歌流して会話シーン無くして省エネする場面が増えるとか

そんなもんはこのクソなオチに比べりゃ些事も些事だわ

厳しい現実描写入れ込んで何か語った気になってやがるのは意識たかたかーい系のゴミ作品共が軒並み患ってる病気みたいなもんだが

このゴミそいつラストにまでしつこくぶっ込んで来た挙げ句ズレた終わりにしてて余計に質がわりぃ

現実厳しいです→異空間行きました→現実に帰る為に努力して現実帰りました→現実厳しいです

なんだこれ?海から塩取ってそれでスープ作って最後に大量の海水入れたみたいな話だな?セルフ賽の河原か?

馬鹿ほど時間掛けたのに壮大に何も変わらない徒労感で真顔になりたい奴らは

この弱者男性エンドのクソアニメ「Sonny boy」を見ろ

2023-09-17

anond:20230917223438

やいやい言ってるの国内から外交というより内政(というより世論形成?)では

国外でやいやい言ってるの中国くらいだし、その中国国民国内ガイガーカウンターを使わないように牽制したりでフェードアウトさせようと必死だし

むかーしむかし

昔々、あるところに、そうアメリカあたりじゃったかの、一羽のちいちゃな青い鳥がおった。

青い鳥Twitter本社ビルの中を自由に飛び回っておった。

けど昨年くらいからかの、徐々にビル雰囲気がわるくなっていった。優しかったスタッフは姿を消し、鳥が入れないエリアが出来たと思ったら、見る間に広がっていきよった。いつからか、青い鳥は息苦しい思いで毎日を過ごしておった。

そんな青い鳥の唯一の慰めはいつのからそばにいた一匹の妖精じゃった。妖精は明るく話好きな性格で、青い鳥妖精主語が大きすぎる話やハッシュタグを囀ってる間だけ、少し元気を取り戻せるのじゃった。

だが奇妙なことに、その妖精自分については余り話したがらず、名前も言わなんだ。青い鳥名前を尋ねると、「僕はただの君のフォロワーだよ」と答えて寂しそうに瞬くのみじゃった(そうそう、光ってるタイプ妖精じゃった)。

そうして妖精と鳥が身を寄せあって過ごす毎日じゃったが、それも突如終わりを迎えた。そう、社名が変わったのじゃ。

「Bid adieu to all the biiiiirds!」

"彼"の命令一下、長年の住みかだった本社ビルは巨大な要塞と化して青い鳥に襲いかかりよった。

捕まったら一貫の終わりだー。野生のweb本能で鳥はそう確信していた。鳥は必死で逃げ回った。けどもどれ程狭い隙間に逃げ込もうと、Xの魔の手は鳥に全く休む暇を与えなかった。一刻も経たん内に、鳥はビル一角サーバールームに追い詰められてしもうた。

じわり、じわりと迫り来るX。もうダメだ、僕は永久に凍結される!と鳥は観念した。

ところがその瞬間、ばっと躍り出たのはあの妖精。「待った!」とXの前に立ちはだかった。

フォロワー!と鳥は喜び囀った。妖精はXの攻撃を防ぎながら鳥に囀りかえした。

ここは僕が引き受ける。君は外に逃げるんだ。

妖精が強く光ると、サーバールームの窓に穴が開き、淀んだサーバールームにさぁーっと爽やかな風が吹き込んできた。

フォロワーも一緒に!」という鳥の囀りに、けれど妖精肯定的リプライをせなんだ。

「僕はここから離れられない、だって僕は"彼"だから

妖精の正体、それは"彼"に残った良心化身じゃった。twitterと鳥が大好きだった頃の最後の心の欠片じゃった。

鳥は驚き、嘆き悲しんだ。しかしどれだけ悲しみは深くとも、センシティブな内容を含む囀りをしている余裕は残っていなかった。妖精時間と共に弱り、Xはそれに比例して勢いを増すばかりじゃった。

フォロワーありがとう、僕と相互になってくれて」

鳥は呼び掛けた。妖精にもう答える余力はなく、いいね一つ返すのみであった。それはLikeでありFavoriteじゃった。ハートでありスターでもある。相互フォロワーの鳥にはその通知一つでもう十分じゃった。

そうして鳥は力強く羽ばたき、ビルの外に飛び出した。一度も振り返らなんだ。妖精は地べたに落ちる最後の瞬間まで鳥の後ろ姿を見守っておった。青い空をどこまでも飛んでゆく鳥の姿を。

その後、多くの者が青い鳥を探したが、だーれもその姿を見つけられなかったそうじゃ。おしまい

えーっ!じゃあ青い鳥はいなくなっちゃったの?

えーん、そんなの嫌だよー!

これこれ、泣くんじゃないよ。困った子達だねぇ。

いなくなってなどおらんよ。ほれ、青い空に耳をすませてごらん。きっとどこかで鳥が囀っておるはずだから…(フェードアウト)

2023-09-16

モヤっとの元記事の人、自分の身近にいたら、それとなくフェードアウトすべき知人になるかな

案外いる

このネチネチとしたコミュニケーション女性がよくやるもんだと思ってたけど

性別関係ないんだなあ

実際、自分の知人でも男女どちらともいる

2023-09-14

ギリギリアラサー

美人非コミュゆえ特にモテ期もなく呑気に生きてきたが、

30も半ばになり一応した方がいいのか?くらいの感じで婚活を始めた。

殆どいいねも無し、こちから送っても返ってくることはなしなの

一年半以上アプリ触ってて面接なるものもふた月に一度あるかないか

結構な偏食かつ晩飯外食したくねえ~という確固たる意志があるため

店や日時なんかは積極的自分提案してる。

ネットで見るところの「男が何故奢らないといけないのか」という意見もそりゃ確かにと思ったので、

大体2回目会うことな相手フェードアウトするし

変に恨みを買いたくなくてお茶と昼食程度だし自分が奢ってる。

これは男と会う頻度が低いのと

年齢の割に小金を溜め込んでて財布があまり痛まないからやれることでもあるが。


正社員ではあるがこどおばなので

断られない限りは相手居住地の近くで会う。

ふと思って興味本位付近にある場合のみ、

ネットで何かと炎上させられがちなサイゼ提案するのだが一度も行けたことがない。

あとコメダ10割「それはちょっと…w」みたいになるのが釈然としない。

星野珈琲と倉式珈琲むさしの森珈琲大丈夫だった。

なんでコメダダメなのか本気で分からん

県内あちこちにあるし、基本移動手段が車なのでコメダはどこも大きい道路沿いにあって

駐車場が停めやすくて最高なんだ。

オシャレな個人経営カフェは道と駐車場いまいち

何でコメダが向いてないのか分からいか非コミュ非モテであると言われるとそうかもしれないが、

やっぱりコメダは行きやすくて商品も美味しい良い店だと思うんだけど。

ミックスジュース行くたびに飲んでしまう。

2023-09-11

ギター買って、クロマチックとローポジションメジャーコードだけ毎日続けて3ヶ月くらい経った気がする。マジで全く何も弾けない。クロマチックとメジャーコードメジャースケールしか弾けない。

嘘。全くではない。

OMOIDE IN MY HEADリードギターの方?はイントロだけ弾ける。

深夜高速もイントロだけ弾ける。

Uフレットで星降る夜になったのコードも通しで覚えたけど、コードチェンジが遅すぎて話にならない。

リライト簡単って聞いてちょっと挑戦したけど一瞬で諦めた。

そんな感じで弾ける内に入るようなレパートリーはない。でも弾いてると気持ちは良い。他人が聴いててどうかは知らない。自分で録音してみて聴くのは楽しい自分大好きだから

つまみ食いはしてみるけど、コードチェンジが遅すぎたり前後フレーズミュートが難しすぎてハゲそうになったりですぐ投げる。

じゃあコードチェンジ練習をすれば良いし、ミュートの練習法を調べれば良いんだけどやらない。ついでにクロマチックとか他のコードも覚えて手癖でジャカジャカやれるようになりたいと思ってるけど、やらない。

毎日やろうやろうと思ってやらない。

でもこんな感じで一度フェードアウトしてギター売った前科があるので、今やってる基礎練習だけは毎日欠かさない。

今日は気まぐれにマルチプリセットリードなんちゃらみたいな音で弾いてみた。なんか20th century boyみたいな音だなって思った。

ふとEコード鳴らしてたら、コレ20th century boyそのものじゃんって気がついた。

こんな感じだっけと思ってジャカジャーンって鳴らしてたら、続くフレーズを小指が6弦で自然と探っていて、すぐに見つかった。

わずyoutubetabを調べて続きを弾きたくなった。ヘボいブリッジミュートでも気持ち良い。

なんかこういう原体験的なのを10年前にやってたら今頃いっぱしのギター小僧になってたかなとか思った。

モスジャニーズタレントCM起用継続

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1026P0Q3A910C2000000/

モスバーガー」を展開するモスフードサービスがテレビCMジャニーズ所属タレント継続して起用する方針であることが10日、明らかになった。アサヒグループホールディングスなどは広告販促に起用しない方針を決めており、各社で対応が分かれている。

へぇ

https://www.mos.jp/faq/company/oversea/

海外にも店舗がありますか。

A

台湾シンガポール香港タイインドネシア中国オーストラリア韓国に「モスバーガー」があります。いずれも、モスフードサービスが出資する現地法人が展開しています

厳しく見る国はないってことなのかな。

国内ももう厳しいと思うけどどうなんだろうね。

個人的には昔はよく利用してたけど最近はご無沙汰だったな。このままフェードアウト

2023-09-08

anond:20230908222413

タレント社長じゃなくて、純粋に「能力の足りない社長」「そのポストにいるべきでない人物」として適切に評価されフェードアウトした方が、彼にとって幸せかもしれない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん