2023-09-19

続・パートの先輩が店の金を盗んでいた。

https://anond.hatelabo.jp/20230918201644

そんなことがあったものの、連休だったからか本部から何の音沙汰もなかったのだが、今日夕方本部店舗管理担当者から連絡があった。土曜日電話で問い詰めて以来、先輩は音信不通だという。

先輩はグループLINEから抜けていないし、私をブロックしてもいない。私に連絡してきた正社員さんも、先輩から何の返事もないというだけでブロックや着拒された訳ではないそうだ。

だけど正社員さんは先輩はもう辞めたという前提で今後の話を私にした。まず、明日から当分の間、私ができるだけ毎日出勤することになった。出れない日まで強制するつもりはないからということで。

そして、求人ポップを作って店頭に貼るとのこと。半年くらいずっと人手が足りてなかったのだが求人ポップを貼っていなかったのは、単に採用担当の人が忘れているんだろうって話だったが、私が思うにそれはたぶん違くて、目に見える所で求人すると先輩が「私を辞めさせる気だー!!」と拗ねるというか発狂するからあえてしなかったんじゃないかな。


店頭求人ポップがでかでかと貼られているのを先輩が見たら、もうここには自分の帰る場所はないと思うだろうな。などと、なんとなく先輩の考えそうなことを先読み出来るくらいには、変に仲良くなってしまっていた私だった。店のお金がどうも合わないというのを私が徹底的に調べ始めたのも、先輩でもまさか横領などという大それた悪事はしないだろうと思ったのがきっかけだったのだが、調べれば調べるほど、この人以外に誰がこんなことをするのかという思いが強くなっていった。

先輩のことは別に嫌いじゃないんだが、やっぱりやっちゃダメなことはやっちゃダメだろうと思う。腹は立たない。憎しみとかも湧かない。盗まれたのは私の金じゃなくて会社の金なんだし、私は先輩から直接加害を受けた訳じゃないのだ。まあ、横領の罪を私にひっ被そうとはしてたかもしれないけど。

たぶん先輩も私も発達障害だか自閉症だか何らかの脳の特性があって思考回路に似たようなところがあるんだろう。それで変にわかり合える部分があるのでこの半年間大きな喧嘩もせずにやってこれた。基本店番は一人だから一緒に働く時間が少ないために互いの粗が見えずイライラしないというのもあるんだろうけど。

過去に店に勤めていた人も本部正社員の人たちも、誰も先輩とは仲良くやれなかった。きっとそれは彼らが普通の人だからで、先輩みたいな人のことは理解し難いクリーチャーしか思えないのだと思う。私は私自身がだいぶ変なので、先輩のことがちゃんと人に見える。横領はやったらダメだろと思うけど。

偏執的な性格を、先輩は店の金を盗ることに使ったが、私はそれを消えた金の行方を徹底的に追及するために使った。わりと似た者同士だと思うんだが、どうしてこんなにも道が正反対に分かれているのだろうか。

明日は予定外に出勤することになったが、バックヤードの鍵を開ける瞬間を考えると憂鬱になる。ドアを開けたら目の前に首を吊った先輩がぶら下がってたらどうしよう。不幸なことにバックヤード天井にはむき出しの配管が張りめぐらされており、死ぬには最適の環境なのだ


なんて最悪なことは起きてなかったとしても、ただなんもせずにフェードアウトしていくとも思えないんだよなぁ。

しかし、先輩の家って店から徒歩数分圏内にあるらしいんだが、そんなに近所でよくも大それた悪事を働けるよな! そこは理解不能。

LINE生存確認しようかと思ったけどやめとこ。本部刑事告発する気も被害届を出す気も損害賠償請求する気もないみたいだし。淡々と先輩の退職手続きして終わりそう。

記事への反応 -
  • 店のお金が合わない原因が、先輩がレジの中の金を盗んだせいだってやっとわかった。ただのどうしようもなく物覚えが悪くて帳簿ひとつまともにつけられない人だと思われていたけど...

    • https://anond.hatelabo.jp/20230918201644 そんなことがあったものの、連休だったからか本部から何の音沙汰もなかったのだが、今日の夕方に本部の店舗管理担当者から連絡があった。土曜日に電...

    • 犯人隠避で共犯者として罰せられてそう

      • そういうこともあるの?

        • 本部との詳しい関係はわからないけれど、本来計上されるべき売上を誤魔化してポケットにいれてるなら横領じゃん

          • 先輩は売上金だけ送金してレジの釣銭用の金を盗んでいたんです。まあ、横領ですよねー。

    • うちの会社なんて、正社員であっても、過去に逮捕歴があると判明しただけで、 あの手この手で自主的に退職させてたから、会社の状況次第だわ。

    • まあ刑事訴訟だなんだ言っててもこれが実情よな 法は守るものではなく活用するものである

    • パートの先輩が、じつはあなたが盗んでいるところを観たことがあって、それでつい魔が差しましたと言っている。 盗んだ金額の大半はあいつですって言ってる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん