「改善」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 改善とは

2023-05-06

追記あり発達障害治療薬を飲み始めて改善したこと(誰にも言えない編)

追記

いろんな反響がもらえて嬉しかった。長文にも関わらず、読んで頂きありがとうございました。

気になるコメントや、他にも思い出したことがあったので追記します。

治らないか治療薬ではない

→たしかに語弊があった。申し訳ない。ブコメにあった抑制剤ってのがしっくりくるかもしれない。

どれくらいで効果が出たか

→ 頭の中が静かになったのは1週間もしないうちに感じた。でも当時のツイッターを見返してきたら、服薬後も1年以上は衝動的な言動を繰り返し人間関係に影響を及ぼしていた…ここに書いたエピソードは1年以内には改善してた気がするけど、社会適応には何だかんだ2年ぐらいかかってるかもしれない。

んでさ、他にも思い出したエピソードはこんな感じ

・歯も数日におきにしか磨けなかった

・化粧も3-4日落とせないから、前日の化粧の上から塗り重ねてた

ナプキンタンポンもやはり3-4日ぐらいは取り替えられなかった

うそう、自分女なんですよ。

性欲関連の話でいうと、小学生の時は防犯カメラに向かって下着を脱いで局部を見せつけたり、親が目の前にいても、女性ヌード写真検索することが我慢できなかったりしたな……(遠い目)

いわゆる同性愛者で、暇さえあれば女性身体女性との性行為想像してしまい、何も手につかなくなって自分で処理すると言う感じであった……(×10回/日)

生身の女性に加害する前にストラテラ出会えてよかったよ、マジで。あ、防犯カメラをチェックしている人がいたならごめんなさい……

実は、今とある目標に向けて勉強している。

発達診断された直後から勉強を始めて、今年で6年目。少なくともあと3年は勉強必要

もしその目標が達成できたら、また自分生活史を振り返ってみるつもりだ。

またまた長くなってしまったのだが、ここまで読んでくれた人達ありがとう

【以下本文】

五年前にADHDだと診断され、ストラテラを飲み始めて、症状がかなり改善した。

王道なところで言えば、「頭の中が静かになった」「人の話が聞けるようになった」などがあるが、今回は恥ずかしくて人には言えないけど、改善して嬉しかたことを羅列していこうと思う。

ちなみに自分の主な症状は、超絶めんどくさがり屋といったところだろうか。金はあるのに何となくめんどくさくて支払いに行かず、ライフラインを止められるタイプ医者には「恐らくADHD単発で特性強め、協調性運動障害と軽度のLDあり」と言われている。

ちなストラテラ服用後はWAISの全検IQ20近く上がった。(なお知覚統合のみ±0で草)

トイレットペーパーで拭けるようになった

いきなり下の話で申し訳ない。小だろうが大だろうが、服薬前はトイレットペーパーを使うのが面倒だったので、用を足しても拭けなかった。服薬して、冷静に(汚くね…?)と思うようになって拭けるように。

▼家の鍵をかけられるようになった

オートロックのない家に一人暮らししてるのだが、鍵をかける1ステップがだるくてできなかったんだよなあ

▼寝る前にコンタクトを外せるようになった

服薬前は2,3日に1回しかはずせなくて、しょっちゅう結膜炎で目が真っ赤になって、眩しくて部屋の電気がつけられなかった。今はどんなに酔っ払ってても必ず外してから寝る。

▼2日に1回風呂に入れるようになった

服薬前は週1程度しか入れなかった。臭いと言われて周りに嫌われてた。申し訳ない。2日に1回入るようになって友達ができた。嬉しい。

生ごみが無いタイプゴミ屋敷グレードアップした

服薬してから生ゴミだけは捨てられるようになったので、生ゴミのないゴミ屋敷を保てている。

▼性欲が抑えられた

1日に10回とか1人でしてたけど、服薬してからは週の半分ぐらいに抑えられるようになった。睡眠時間増えて嬉しい。

こんなところかな。

ちなみに副作用はめちゃめちゃキツかった。耐え難い眠気、激しい動悸、震え、吐き気、食欲不振鳥肌(謎)。飲み続けて1ヶ月とかで気にならなくなったかな。体重10キロ落ちた。

でも、服薬前の生活はもう御免だわ…服薬を始めてから、とにかく人に嫌われず友達もできたし、仕事はクビにならないどころか昇給続きだし、人生が信じられないほど好転した。

ストラテラを開発してくれた方々、本当にありがとうございます。これから可能な限りずっと服用し続けます!!

親友結婚が明らかに間違ってるように見えてモヤモヤする

結局第三者から目線しかいから人の人生に口なんて出せない(し実際出してない)んだけど、

友人が結婚前の段階で

  • 相手に対する不満
  • 結婚後の不安
  • 相手結婚を急いでいる事への悩み
  • 相手が家庭を持つことに向いていなさそうなことへの悩み
  • 一緒にいても全然楽しくないことへの悩み

しかさなくて、ほかの友人と一緒に「それでもええとこはあるから付き合ってんやろ笑」とか、半ば冗談、半ば本気で何度も聞いても

「いや~別に…」みたいな、どう大目に見ても照れ隠しではなさそうな詰まった言葉しか返ってこなかった。

そんで本人が乗り気だったのかどうだったのかは結局分からないまま結婚して(結婚式は面白かった(小学生感想))、結婚するくらいだから流石に上記のことに改善があったのかなと思ってたら全くそんなことはなく、

をずっとしていて、「いやなんで結婚したん」とつっこみたくなってしまうし、実際結婚から「いやなんで結婚すんねん」と突っ込み続けてはいたけど、

仮に上記の悩みが本当で、このまま流れで家と子供を持ってしまうと誰も幸せにならない気がしていて、普通に自分日常の悩みの一つになってるから勘弁してほしい。

こういうときってどうしたらいいんだろう?

自分がまだ結婚第一陣くらいの年齢だから勝手に重大に捉えてるだけでよくあるどうでもいいことなのかな。

なぜ弱者男性弱者女性攻撃するのか

今の日本では負け組が出るのは当然だ

弱者男性同士がネットで集まるのもわかる

現実がうまくいかいから2次元に走るのもわかるし、これも一つの産業になっているかメリットがある

でもなぜ支援を受ける弱者女性を叩くのか、「政府は俺たちにも支援をよこせ」とならないのか

負け組同士で弱いところが見えやす

東京五輪予算が〇兆円、パーティー費用が〇千万円と言われても、額が大きすぎて低所得者には理解が追い付かない

これが弱者同士なら自分の日々の生活比較すればいいのでディナー代が高いとか、宿泊費が高いとか、文句をつけやす

もっと収入でも生活できるから支援はいらない、と自分生活ぶりを見せてもいい

弱者からこそリアリティのある設定を作れる

いくら弱者ネット上で「政治家ですけどパーティーなんて〇円でできますよね」といってみたところで、すぐにボロが出てエアプ乙で終わる

自分負け組であることを認めないで済む

支援必要だと声を上げることには、いかに困窮しているかアピールする必要があり負け組であることを認めなければならない

ネット上で弱者女性を叩く分にはその必要がなく、自分努力家の高給取りであると偽り自己責任論を振りかざしてマウントをとってもよい

マウントがとれると気持ちがいい

権力側を味方につけることができる

弱者を叩いていれば、左派対立する政治家が乗っかってきてくれることがある

そして○○先生も味方だ、ということで自分権力側に立った気になれる

けっして自分の状況が改善するわけではないが、気持ちがいい

叩きやすいから、気持ちいか弱者同士が争っている

弱者女性への支援が打ち切られたところで自分生活は良くならない

足の引っ張り合いはやめた方がいい

公文書管理システムの大量ファイル消失事故について予想してみる

10年くらい前まで地方市役所情シスに居た

辞めたので最近公文書管理システム事情は知らないけど、適当に予想してみる

公文書管理システムって名前御大層だけど、うちの市では書庫の棚管理台帳+例規集でしかなく、運用も雑だった。

年度切り替えが終わる6月頃、前年度文書段ボールに詰める。

そこに貼るラベル公文書管理システムから打ち出す。

出勤簿とか、起案書とか、自課で予め倉庫に入れる文書カテゴリリスト化して保存年限も指定しておく。

カテゴリ分けはかなり大雑把。

公文書管理システムからは空き棚の位置、通し番号が発行されるので指定された書庫の棚に段ボールを置いてくる。

公文書管理システムから今年破棄する段ボールを出力して、書庫から出して、幌つき軽トラ公用車に積んで、ゴミ処理場へ持って行き焼却炉にダイレクトシュート

公文書管理システム上で該当段ボールに破棄実行処理をする。

それだけ。

例規の方は市長決済や地方議会決議通さなきゃ更新されないものだし、どこにでもローカルバックアップあって復元も容易だろうから割愛する。

UI10年前なのにWindows95で作ったような化石だった。

管轄は総務課文書管理係で、はっきり言って定型業務しか」できない人の島流し部署だった。

情シスIT契約の一括窓口として毎年保守契約担当するけど

毎年「いつもの」で済ませて、仕様書なんて10年以上誰も確認してなかったんじゃないかな?

Excelや、下手すりゃLotus設計されたものを、WindowsExcelバージョンアップごとに

「同様に動作して業務を滞りなく継続できるように」って付記だけした契約を秘伝のタレのように使い続けていてもおかしくない。

どこの役所も似たようなものだと思うんだよね。

箱詰めなんてどこの部署新人嘱託職員でやって、上司確認決済もめくら判。

実務上必要な過年度文書は課内共有フォルダ管理していて

当然そちらはバックアップ完璧

過去文書原本なんてものは重大クレーム訴訟沙汰レベルじゃないと引っ張り出さない。

厳密にアーカイブする労力より、何かあったら該当年度の段ボールを箱詰めミスまで疑って全部洗った方が労力的にはマシだから

捨てる年度の混載さえなければ、どれがどの箱に入っていようがはっきり言ってどうでもいい。

ここからは予想だけど

行政DXの一環で庁内の働き方改革を進めるものとして、2022年4月から公文書管理システム運用を開始しており

https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2023/05/06/014208#f-5a93bcab

ってことなので、猫も杓子もDXって中で旧公文書管理システムにも白羽の矢が立ったんじゃないかな?

予算欲しいし。国から補助金とか下りるかもね。

「紙原本を引っ張り出す想定なんてけしからん、ディーエックスディーエックス……」って調子で。

とは言え、行政継続から言って押印した原本スキャンした所で完全破棄なんてできないし

実務で必要な過年度文書は共有フォルダ管理してるし、役に立つ局面はそうそうないから雑に仕様変更したんじゃない?

Lotusの頃から変わってないような仕様書にチョチョイと「ファイル添付できるようにして」とだけ。

今まで管理していたファイルは棚管理台帳とレガシーフォーマット例規だけのシステムに。

それなら拡張子大文字文字弄ったり、ホワイトリストバックアップ対象を3日だけ管理しているのも納得できる。

下手すりゃ10年に1度しか引っ張り出さなもののために、決裁文書の最終版全部システムアップロードするフローが増えるの嫌だなぁとか考えながら。

まぁコツコツ蓄積すりゃ、大量文書開示請求強気対応できるようになるだろうけど。

職員の徒労を脅しに譲歩を引き出そうとする、痛くもない腹探るようなやつね。

マジで対応しなきゃならないガチ文書開示請求だったら結局は最後は紙に印刷したもの目視確認しするし。

一括検索で引っかからなかった関連文書心配だし、紙原本引っ張り出した方が手間ないと思うんだよね。

DX推進してる中で

システム添付ファイル紛失したけど、実は紙台帳から業務改善できてなかったので支障ありません」

とか言えないじゃん。

anond:20230506115616

この増田認識は間違っていると思う。QC改善系の人材需要ってあんまりない。その理由は主に3つ

KAIZEN戦士はむしろ余っていて持て余されている なぜかというと国内製造業でこの20年間に国内製造ラインを多数閉めたから。

PDCA安易に使われすぎて逆に使えないお題目典型になっているから。とにかくなんかそれっぽいこと言うときに「しっかりとPDCAを高速で回していきます(いけ)」という言い回しが一時期氾濫した。(数年前にいろんなジョークネタにもなった「PDCAコマ」「PDCAマニ車」みたいな

③ツリーにもあるが、ガソリン気化器の部品製造コストを切り詰めるKAIZENをやっていました、ではEV時代活躍できる人材とは認識されない。ソフトウェアサービスも同様で、品質改善ための工程ツール改善必要はあるのだが、ライン製造やっていた人でソフトウェア品質改善に適性のある人の割合は少ない。

anond:20230506124410

ストップウォッチ片手に燃料インジェクタ製造工程いくら改善してもEVビジネスに勝ち残れるとは限らないんだよなぁ

anond:20230506120425

間違いやら何やらいっぱい入ってて改善しないといけないところは無数にあるけど、普通にそこらの学生よりまともな作文をしてくるGPTに俺は衝撃を受けたし、多少の改善はまだ必要とはいえあれで仕事を肩代わりされてしまう人はそこそこいるだろうと思う まぁ実用に落とし込めるかどうかは別の話だけど

研究レベル革新的かと言われるとそりゃまだChatGPTから直接的に革新的ものは出てこないだろうな

単なる言語モデル走らせてるだけなんだし現状で人類の知らない新しい何かを生成できるかって言うとできないけど、GPTの改良の先にそこそこ革新的もの普通に出力される未来が見えるのが凄いんだよ 今まではそんなことできるとさえ思わなかったしな 人間の応答が単純な言語モデルだけで模倣できることが分かってきてしまって、結局人間の知性なんて大したことじゃなかったと判明した手前、人間の閃きは言語モデルの中にあるのか先にあるのかは今のところ誰にも分からん 俺はまだしばらく人間特権であってほしいけど明日かに急に何かできましたとか出てくるかもしれんしな

例に上がってるUMAPだって主成分分析しかなかったところに一足飛びに出てきたわけじゃないし、実際にはその途中で多様体学習の長い歴史がある 革新と思ってるなら単に間の歴史を知らんだけだよ

キャッチーなこと書いてるからミスリーディングだけど単に既存法のチューニング変えただけで、研究者なら多かれ少なかれ現場でやってたチューニングを仰々しく書き直して実装ちゃんとやったってだけだし、革新と思ってるものも実際にはそういう歴史と膨大な試行の上に地続きになってる そういう意味でChatGPTはゴールじゃなくて筋の良い試行第一

現状のGPTでできないことは無数にあるけど、例えば入力方式が違うとかそんな瑣末な問題なら俺みたいな末端でさえ改善策が無数に思いつくようなレベルだし、今何ができないとか議論しても意味ないんだよな 数週間ごとか数日後、もしくは数時間後に修正かかって何かを組み合わせると科学論文が大量生産されるとかもできるようになるかもしれないんだから

anond:20230506065557

そんなことないやで。

業務改善はできるならやられている

これはちがうやで。と言うのは、業務というのはほっとくと劣化していきどんどん非効率になっていくんや。

そこで改善を繰り返していくことでようやく現状維持なんやで。それが「カイゼン」や。

カイゼン個人スキルにならない

これもちがうやで。なぜなら、転職活動の時に、以前の会社でどれだけこの種の活動をやったかというのは相当なアピールポイントになるからや。

特に30歳超えてからメイカーでの転職は、相手現場をよく知る人間が出てきて、面接をすることになるんで、改善活動消極的でさんかしとらんと見抜かれて全然内定もらえんのやで。

業務改善無意味

業務改善無意味最初からそれができている会社転職した方がいい。

まず、改善できるなら、お前がやらなくても誰かがとっくにしている。つまり改善しようとしても無駄ってこと。

そして、業務改善経験っていうのは、個人スキルにならない。最初からそれができている会社で、もっとレベルの高いスキルを身につけたほうがいい。

日本人はなぜ生産性が低いのか、小学生の授業での話

俺が小学生の頃。

体育の授業が終わりに近づき、平均台バランス台)をクラスの皆で片付けることになった。

あれは小学生1人では動かせないため2人から4人がかりで移動させていた。

平均台は6本から8本くらいあっただろうか。

女子2人で運んでいるチームがいて、俺はそこを手伝おうと彼女らに加わった。

そうすると他のクラスメイトも次々と加わり、平均台を6人くらいで運んでいる状況だ。

6人という人数はこの小ぶりな平均台からすると明らかに人員過剰でかえって運びにくいし危険

また他にも女子2人だけ運んでいるチームがいた。

こっちは人数が十分すぎるから、俺は手を離しそっちのチームの手伝いに入った。

そのほうが全体として片付けというミッションは早く終わるから。つまり生産性が高い。

しかしそれを見ていた先生評価は違った。

片付けが終わり、先生の授業の締めの話の時間

先生は皆の前で俺の行いを「無責任」として晒し上げた。

とにかく皆で運んでいるのだから最後まで皆で運べというみたいなことを言っていた。

年のいったおばちゃん先生だったし合理性よりも「教科書通り」を重視した結果だろう。

状況とか結果とか二の次なんだろう。

一連の件が日本の縮図なんじゃないかと思ってる。

状況を判断し、全体の結果を改善しようとする人よりも

教科書通り」無難にこなす人間過大評価しがちじゃないか

まあこんなこというと主語デカイと言われそうだけど。

でもGAFAみたいな革新的会社日本から出なかったのと関係あると思うんだよなぁ。

anond:20230506002819

わかるー。なんだかんだでタイムラインとかで流れてくるものって多かれ少なかれ広告とかバズ狙いアフィとかだもんね。

はてブ増田スパムホッテントリに入っていたり、複垢ホッテントリに突っ込む活動家がいるのも一目瞭然で、

多様化アルゴリズム改善後もちょっとだけしか改善していない。

YOUTUBE英語とか多言語自分の知りたい内容検索できたら結構内容豊富でまだまだ見られる感じする

アマプラ無料枠とかは動画はかなり幼稚な方に振れている。ユーザーの好みなんだろうな。音楽無料枠は曲順選べませんってなって

Spotifyがメインになってきた感じする。アマゾンはそもそも通販ダメ商品比率が上がってきてますますかいにくくなってきた。

何を見るべきか聴くべきか、っていうちゃんとしたキュレーションって全然確立されないよね。(昭和時代レコード会社ちゃんとしてた)

逆にこの数年、文化度高い人達は本に回帰してるような気がする

2023-05-05

技術負債誤用ポジショントーク

技術負債というワードウォード・カニンガム発祥と言われており、それこそ「スピード」と「コード品質」のトレードオフのことを指している。スピードを得るために、借金をすることで、未来コード品質改善するために利子を払い続ける必要があるという意味メタファーである

しかし、最近技術負債という言葉誤用が広まり、それが定着化している。

例えば「モダンではない(古い)技術選定」「要求仕様の変化によって荒れたコード」を指して会話していることが多い。

誤用であるので会話の最中自分コンテキストが一致しないこともある。とはいえ時代の変化とともに言葉の扱われ方が変わるのは、事実であるので、これは65535歩譲って理解はできる。

しかし、問題なのは誤用解釈しているエンジニア達がこぞって「技術負債」という存在のものを生み出しているエンジニア糾弾していることだ。

残念ながら、彼らに「技術負債はなぜ悪なのか」を聞くと「自分の開発体験が損なわれるから」という利己的な解像度しか相手に伝えられない場合が多く、コミュニケーション能力も乏しいと感じることが多々ある。

開発体験が損なわれると「感じる」というのはわかるが、彼らはこれに対して数字反論することはない。感情的なのだ

彼らは自分自身を利口で地頭がよく、論理的物事を捉えていると誤認しているが、これらの行動原理はただの感情ベースであり、彼らもまた感情的な生き物であることがよくわかる。

脱線するが一部のエンジニアには「○○言語が書けるから入社を決める」みたいな頭が悪い会社の選び方をする者もいる。

好きな言語仕事にしたいという安易な発想で、糾弾している技術負債を目の当たりにし、自分が書きたいと思ったコードが書けないで会社を去るものもいるだろう。本当に愚かである。残る選択をしたエンジニア技術負債に手を加えて、自分嫌悪しているのにも関わらず技術負債を生み出すのである

そして、彼らもビジネスの都合で技術負債を生み出して、後に入社するエンジニア技術負債を生み出したこと糾弾されるのである。数ヶ月、もしくは数年後にはモジュールなどのエコシステム刷新されることによって、結果としてオナニーコード技術負債として罵られるのである。滑稽としか思えない。

まり誤用技術負債ワードを用いるエンジニアが、技術負債糾弾するというのは無知によるポジショントークであり、自分自身が技術負債を生み出していることに気づかないピエロなのだ

さらに言えば、言葉定義にうるさい割に、技術負債という言葉定義自分たちの都合のいいように解釈して誤用しているのである

はてブオープンソースライセンス理解しているやつ1%未満説

[B! ネット] 攻略ツールをGameWithに模倣されたお話|oliver|note

GPLライセンスで公開するぐらいしかないんじゃない?

GPL理解していないコメントがあるのは仕方ないとしても、これにスターが大量に集まるのはバカの見本市すぎるだろう。

模倣元のツールMIT Licenseで公開されていたらしいので、状況は概ね3パターンに整理できる。

パターン1はどんなオープンソースライセンスでも問題にならない。

アイデア著作権保護されないため)

パターン2はMIT Licenseでもライセンス違反なのでGPLを選ぶ必要がない。

MIT License著作権者とライセンスの表示が必須で、少なくともソースコード上に「Auther: ○○」「License: MIT」と記載する必要がある)

パターン3はGPLでは問題にならない。FSFFAQより引用する。

Q. ある会社GPL適用されたプログラムの改変バージョンウェブサイトで動かしていますGPLはかれらは改変したソースコードを配布しなければならないと言ってますか?

A. GPLは誰もが改変したバージョン作成し、他に配布することなく、使うことを許しています。この会社が行っているのはこの特別場合です。ですから、この会社が改変したソースコードリリースする必要はありません。

https://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#UnreleasedMods

ちょっと分かりづらいので解説すると

というロジックになっている。結局、どのパターンでもGPLを選んだところで問題解決できない。

また、次のコメントも間違っている。

GPLCC-BY(もしくはCC-BY-NC)にすればいいんじゃないの?

CC-BY-NCの定める「営利目的」はソフトウェアを売買したり利用料を得たりするような行為のことで、アフィリエイト広告収入を得る行為は含まれいから抑止にならない。

この中でまともなこと言っているのはこの人だけである

GPLv3含め通常のOSSライセンスではバックエンド利用は再配布に該当しない(お前らはApacheFFmpegソース配布してるか?)。XaaS提供を縛りたい場合v3フォークのAffero GPLv3必要

AGPLv3を選べばパターン3を防ぐことができる。

ただ、模倣先のツールクライアントサイドアプリケーションらしい(≒パターン3ではない)のでAGPLv3を選ぶ必要はあまりないだろう。内容は的確だが、ちょっと惜しい。

-----

ここ最近感じていること:コメントの質が云々というより、スターを付ける人の質が悪いので一向に改善されない問題のほうが根深いなあ。

anond:20230505143753

単に4月5月からだと思うけど。

それから転職で逃げ出さずに」とあるけど、企業労組じゃなくて産業別労組なら、退職って立派な労働改善の戦い方なんやで。

陰謀論から意見を聞かないんじゃなくて、真正から見つめて産業別労組もっと増やそうよ。

共感を求める人はだいたい感情先行型だけど

周りを巻き込んで世の中を変えるには問題解決型のコミュニケーション必要に思う

背景を知らない人も引き込むには現状の問題点、実現の障壁等を多角的分析して伝えないといけない

ひどい!!最低!!!とだけ叫ぶよりは、

こういうことに困ってて、でもこういう理由支援が受けられなくて、と説明するほうが頼りになる味方を作りやす

しかしながら感情先行型の人だと、「なんでそうなってんの?なにが嫌なの?」という外野の素朴な疑問を攻撃判断して排除し、「わかるわかる!!」だけのエコーチェンバーに入ってしまう、同じことで苦労してる仲間を増やしたって突破口が開ける可能性は低いのだけど

ただ問題解決思考の人は逆に、ひとりで考えこむばかりで外に発信したがらない傾向を感じる、自分コントロールできるところまではなんとかしようとするものの、改善策の検討がつかなかったり実現可能性が低く感じると「いや無理だよな」って自己解決する、自分だけではどうしようもないけど誰か助けて!とはあまり言えない

他人の協力があれば思いもよらない解決法が見つかるかもしれないのに

感情先行型の人の発信力と問題解決型の人の実行力が合わされば一番良いのだが、中々難しい

間を取り持てるバランス型の人がいる組織だと上手く回りやすいけど、だいたいその仲介役負担の大きさに音をあげる

みんなが少しずつ相手に寄り添えればいいんだけどね、難しい

anond:20230505094958

勉強苦手な小学生鉛筆の代わりにジェットストリーム多色とか使って改善することはあるのだろうか。

誰か実験してほしい。

anond:20230505171955

お辞儀もできない人でも賃金が上がるくらい労働者待遇改善してるって事やでという話

anond:20230503204955

これだけ他責性のかたまりだと、人生つらいだろうな。他責って結局は物事改善に向かわないから。

anond:20230505012823

元増田は未経験車だしこの先も予定ないけど家庭での子育てもだし保育園幼稚園学校などでのいろいろなニュースなど見てると、人が対応するってのがもう無理あるんじゃって気がしてきちゃうんよな

何かしらの形で現状が改善すると良いよね

2023-05-04

TOHOシネマズのフードカウンター時間かかりすぎ問題

今日、息子とマリオ映画TOHOシネマズに観に行った。

ポップコーンなどを買おうと思い、開始20分ほど前に現地着。

GWということもあり、各列15組ほど並んでいる。

こんなもんだったら、ちょうど開始くらいには入れるかなと思い列に並んだ。

ところが一向に列が進まない。

一組あたり、2分ほど処理にかかっている。

これは上映間に合わんわと思っていたが案の定10分ほど遅れてしまった。息子よスマン。

オペレーションを見ると、注文受け→トレー準備→フード準備→ドリンク準備→会計まで一人でやっている。そりゃ効率悪いよ。カウンター内でも、フード入ったケースに待ち行列できてるし。

マックスタバの分業に慣らされた我々からすると永遠レベルの待ち時間調理必要なく、ただ容器にいれるだけなのに。

なんか思想でもあるの?

鑑賞料あげる前にオペレーション改善した方が利益貢献できるのでは?フードとレジを一旦分けてみようよ。

マリオは息子が大喜びでよかったです。

そもそも内部告発されるようなことしといて改善するどころか告発した人間処分する企業判断自体が終わってますよなあ

anond:20230504105703

夫婦でのきめごとは、必ず、紙に残す。

必ず日付も残す。

そうしないと改善しない。

ドアを開けないでっていうお願いだって、8回我慢して、9回目に文句を言ったら、

相手は、今日は機嫌がわるかったのか。生理・・・程度にしか思わんのだわ。

(追記)転職したけど出戻りした、結果良かった

18歳でエステティシャンになって気付いたら23歳になってた

ふと、こんな給料良いわけでもなく社会的地位も低い仕事やだなあと思い

その日から勉強始めて1年後ITエンジニア転職した

ちょうどコロナが始まったくらいだったからめちゃくちゃタイミングが良かった

最初はそれはもうほぼ毎日泣いたし自分が無力すぎるのに周りの人は優しすぎるのが情けなくてさらに泣いたけど

慣れたらめちゃくちゃ楽しくなったし契約社員から正社員になれてエステティシャン時代から給料は倍近くなったし在宅勤務楽だしで最高だ…と思ってた

しばらくすると、自分エステティシャンやってたこともなんだか恥ずかしくて経歴を隠すようになってた

オンライン会議とかで人の顔見てすぐ、(この人顔のここの筋肉凝ってるなー…)と思う自分も嫌だった

そんな感じだったんだけど、コロナがおさまり始めたから出社したとき

大好きな先輩が「なんか自分マスクの下の顔、自分記憶と違うんだよね…ショック…」と言った

そのとき自分でも信じられなかったんだけど自分の口が「もし先輩が嫌じゃなかったらなんですけど、フェイシャルマッサージやりませんか?」って言い出した

本当にびっくりした

結局家に来てもらってやらせてもらったんだけど

先輩のお顔をマッサージさせてもらってたら走馬灯(?)のようにエステティシャン時代の思い出が蘇ってきた

初来店時に「友達の中で自分が一番ブスなんです」と言っていたお客さまが「◯◯さんに出会えてエステしてもらって、自分の顔が好きになりました」と言ってくれたこ

ブライダルエステ担当させてもらったお客さまの結婚式に呼んでもらって本当に綺麗な姿をこの目で見れたこ

母の日にお客さまのお母さまのエステ担当させてもらって、エステ後迎えに来たお客さまがお母さんかわいい!ってキャッキャしてたこ

しんどいことも色々あったはずなのに、幸せな思い出がぶわーっと頭を駆け巡ってた

先輩もめちゃくちゃ喜んでくれてずっと鏡見ちゃうって言ってくれて

あー、このためにエステティシャン6年もやってたんだなあって思い出した

そんなこんなで結局またエステティシャンやってるけどすごい幸せ

エンジニアの方が給料も高いし将来性もあるだろうけど、本当にやりたいことを見つけられたから良かった

から何って話なんだけど、なんとなく書きたくなった

(追記)

こんなに読んでもらえると思わなかった🙇🏻ありがとうございます

ついでにちょっとお願いさせてください。

🌷顔(特に目周り)と肩をあたためて🙇🏻🌷

肩はもちろん、顔にも筋肉がある。

(「顔 筋肉」で検索してもらえたらoh…ってなると思う)

顔ってこるの?こり具合が分かるの?とびっくりする人が多いけど、エステティシャンからしたら「この方は歯軋りしてるなー」「右で食べ物噛んでるなー」「営業職なのかなー」くらいは分かることが多い。

特に目周りのでっかい筋肉はあたためない手はない。

眼輪筋って言うんだけど、まぶたの開閉等に使う筋肉からほとんどの人は毎日酷使してる。

筋肉はあたためるだけである程度ほぐれる。

辛さの改善はもちろん、筋肉は凝ると膨張する→その部分が大きくなるので

凝りやむくみがマシになるだけで顔がしゅっとする。目がぱっちりする。

あと人間想像以上にむくんでる。

冷えやすお腹二の腕ぽよぽよは、脂肪だけではなく脂肪と見せかけたむくみであることも多い。

エステに来て身体の変化にびっくりする人がいるのは頑固すぎるむくみが原因のひとつ女性は冷えやすいか特に

あと顔のむくみの原因は肩こり(による血行不良)であることも多いか

肩をあたためたり近所のマッサージ屋さんにかけこんだりストレッチ筋トレを試してみてほしい。

身体だけのメニューやって、顔触ってないのになんで顔小さくなってるんですか!?ってびっくりするお客さまも多い。

【どうやってあたためるの?】

『水で濡らして絞ってチンしたタオルをのせる』or『専用のホットパックを使う』

電子レンジホットタオルを作って(やけど注意!)簡単スチームエステをするもよし、あずきのチカラ等の専用ホットパックを使ってじんわりしっかりあたためるもよし。

ステマじゃないけどあずきのチカラのフルフェイスと首肩用、おすすめです。目元用もいいけど。

https://www.kobayashi.co.jp/brand/azuchika/

公式サイトがなかったから載せないけど、腰や背中しんどい人はもっとでっかいホットパックがあるのでぜひ。レンジでチンするやつ。

あと余裕があれば耳回しもやってほしい。自分気持ちいいと感じる程度で。

現代人、耳周りがあまりにもガチガチすぎる。

https://zutool.jp/column/prevention/ear_massage

風呂しっかり浸かると運動ストレッチ筋トレするとかできればそりゃ良いけど実際難しいですよね。

あっためるだけで違うのでぜひ🙇🏻

そして、身体のしんどさの一番の原因は精神のしんどさであることも多い。

スピリチュアル的なことではなく、身体と心は明確に繋がってる。身体が緊張すれば心が緊張し、心が緊張すれば身体が緊張する。

色々なことがある世の中ですが、みなさまそれぞれが思う良き時間・良き人生を送れますように。休める時は休んでください🙇🏻

ではでは🙇🏻🙇🏻

2023-05-03

ファスティング(断食)ダイエット

インスリン抵抗性改善とかオートファジーとかわりと嘘くさいと思ってるし必須栄養が不足するのも筋肉減少も避けられないと思うんだけど

実際のところ数あるダイエットの中でも食事に関して何も考えなくていい(食べないので)のが楽だし金もからないので続いている

永久保存版 車のバッテリーがかからないの…への回答 後編

https://anond.hatelabo.jp/20230503155233 の後編

男はどうすればよかったか

B太を擁護してA子を馬鹿にしているようなのは問題解決意思はあっても能力はないのでどうしようもない。

しかし、うんうん辛いよねとただうなずくのを賢しらに勧めるのも酷な話だ。問題解決してあげようとするせっかくの善意増田尊重する。さきほど書いたとおり女はそんなに問題解決が嫌いというわけでもない。

もっとよく考えなさい。「ライトは? ライトは?」と「うんうん辛かったね」の二種類の返事しかこの世に存在しないかのように振る舞うな。

問題解決がしたいなら問題解決能力を磨け。

ここではとりあえずビジネス手法を流用する。

部下の表情・反応を見ながら話す、指示を伝え終えることが重要ではなく、相手理解しているかどうかが重要
自分常識範囲内で指示を出さない
         https://bowgl.com/instruction/

B太は「ライトは点く?」と言いさえすれば意図を汲んでもらえると思い込んでおり、A子が理解していなそうでも意に介さない。

抽象的な表現を使わず5W2H(「いつ(When)、どこで(Where)、だれが(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どのように(How)、どのくらい(How much,How many)」)や数値を使って話すように心がけましょう。
         https://bowgl.com/instruction/
Who(誰が) あなた
When(いつ)   いま
Where(どこで) そこで
What(何を)   車のライト
How(どのように) 点けてほしい
Why(なぜ)   ライトが点かなければバッテリーが、点くなら別の箇所が故障していることがわかるからその箇所を修理してほしい。

B太の発言よりだいぶ改善された。

ただビジネスとは異なるところがあるのでこれでは足りない。

ビジネスシーンではみんな基本的問題解決のための会話を相手に期待しているが、A子は問題解決してほしいとは一言も言っていない(これもネット上で多数指摘あり)。

要するに話題を急変換することになるので相手が混乱しやすい。上記5W2Hの前にまず自分意図を伝えたほうがいい。

「僕は自動車の仕組みと直し方について知っているから、僕の指示に従って故障箇所を特定して修理してほしい」と初めに言うべきだ。

そうすれば「私は車わからいか電話で指示してもらったって修理なんてできない」と答えてくれるだろう。それでやっと話が前に進む。

意図を伝えるのは大事だ。もともとこの増田https://togetter.com/li/2031542 に触発されて書きはじめた。

Who(誰が) 私が
When(いつ)   学生の時
Where(どこで) 研究室
Why(なぜ)   女性共感を求めているという話を聞いたことがあったので
What(何を)   「昨日突然PCが壊れた」という相談に対して
How(どのように) それは大変だねぇ、なんか忙しいときに限ってそうなるよねぇと共感しようとしたら
Then(どうなった) そうではなくて解決策を教えてほしいんだと言われた

    https://healthy-person-emulator.memo.wiki/d/%bd%f7%c0%ad%a4%ac%cc%e4%c2%ea%b2%f2%b7%e8%a4%f2%b5%e1%a4%e1%a4%c6%c1%ea%c3%cc%a4%b7%a4%c6%a4%af%a4%eb%a4%b3%a4%c8%a4%e2%a4%a2%a4%eb

ここで注意してほしいのは、"私"が失敗だと思って投稿たこの会話は実のところそこそこ上手くいっていること。

解決策を教えてと言われたのだからサクッと教えるなり断るなりすればいい。グダグダイライラの車バッテリーコピペとは雲泥の差がある。

B太の意図自力で修理してほしい)はA子には通じなかったから受け入れも拒否もされずグダり、"私"の意図解決策は教えず共感を示す)は"女性"に通じたのでスムーズ拒否されて話が次の段階に進んだのだ。

問題解決共感は相反するものではない。増田提案した回答はB太の回答よりもずっと問題解決的だが、A子が『私に共感してくれた』と思う度合いもまた高いだろう。

これだけ真摯解決しようとしているのに怒り出すような人がいたらそれは馬鹿にしてもいいよ。

偽りの対立軸と俗説の説得力

問題解決共感は相反するものではないと言ったがこれではまだ足りない。共感問題解決の一つ(いわゆる対症療法)だから対立意味をなしていないのだ。

『B太は問題解決しようとしているのに共感を求めるA子は馬鹿』はだから芯を食っていない感想というか内心を正確に言葉にできていない感想だ。

これを言っている人たちの言いたいことは実のところ『B太は問題根本解決しようとしているのに対症療法を求めるA子は馬鹿』でこちらなら対立として意味なす

俗説の【A子は遠回しにB太に送迎を頼んでいる。つまりA子も問題解決を望んでいる】に説得力があるのはここ。

問題解決vs共感 などという空虚イデオロギー対立を想定する原書解釈より、面倒だが自力ででき根本解決になる修理vs他力本願な一時しのぎだが自分だけは楽できる送迎依頼 の地に足のついた現実的対立見出した俗説のほうがよっぽど納得できる。

返事は半分支配されている

問題根本解決をするか共感を示すかは返事をする人が決めることだが、

さきほどの暑い日の麦茶の例のように、女の大半が問題根本解決忌避しているという事実はない。実際によく起こっているのは問題根本解決or共感の二択ではないのだ。

ではなにが起こっているか

会話は双方向的なものである。話しかけられて返事をする人は自分が答える内容を自分で決めているが、しかしこれは話しかける側がたいてい内容を支配している。

どれだけ根本解決指向の人であろうと知識がなければ解決法を教えることはできない。そして、話しかける人は相手がそれに詳しそうかどうかを考えてからしかけるものだ。

相手は詳しくなさそうだからわざわざ話しかける必要はない』と思う人は黙り、『詳しくなさそうだけどそれでも共感してほしい』と思う人は話しかける。

黙るor共感の二択。

ここで、日常生活の困りごとの解決策を知っている人が身の回りにいることはあまりない、というか、自分には解決策がわからないが自分身の回りの人にはわかるようなトラブルが続出する状況はあまりないことを考えてほしい。

暑い」などの遭遇頻度の高いトラブルはたくさんの人が困っていることが多いし、たくさんの人が困っているというのは誰も解決策を知らないということだ。

また「鳥のふんが帽子に落ちた」などの避けがたいトラブルや、「子供が服を枝に引っ掛けてビリビリにしてしまった」のように自分の行動ではないトラブルもある。

そしてたくさんの、不定形で一回限りのトラブルがある。

知人と話したくらいでそうそ問題など解決しないし、もし解決したら同種のことについて聞く必要はなくなる。

よって、身近な人との会話で問題解決できる機会は日常生活には少ない。せいぜい「ガムテープどこにしまった?」くらいのものだ。

たいていは医者店員弁護士などの専門家に客として聞かないと有用情報は手に入らない。身近にPCの修理法を知ってそうな人がいた上のような事例はちょっと珍しいのだ。

から解決法について私より詳しいわけではなさそうだけど共感してもらいたいから話そう』と思って話しかけられた人は実際やっぱり話しかけた人と同程度の知識しかないことが多く、そういう人が無理やり解決策を出しても話しかけた人を満足させることはできない。これで嫌がられた人が『問題根本解決より共感が好きなのか…」と誤解してしまっているのでは。

まり何が言いたいかというと、あなたに話しかけたのが問題根本解決してもらおうとする人ならあなた根本解決能力を持つ可能性が高く(あなたは「この問題に詳しそうだ」とその人に思われるような存在である)、共感してほしい人なら可能性は低い、と言いたい。

あと基本的なことだが、「共感されるのが好き」を根拠もなく「共感されるほうが問題根本解決するより好き」と解釈してはいけない。

これを念頭に置いてhttps://anond.hatelabo.jp/20230209211829 を読む

“その知識とやらも大したものじゃないことが多いし” と書いてあるので、やはり『解決法について私より詳しいわけではなさそうだけど共感してもらいたいから話そう』と思って話しかけたら見込み通り同レベル知識しかなくアドバイスが役に立たなかった事例に見える。 広告ブロックを入れたら安泰というわけではないのははてブで「広告ブロック」と検索したらわかる。サイト広告費が入らなくなってしまったり、ソフトウェア権限が強いので少し危険だったり。(ちなみにわりと叩かれてる “「いつもそういうサイト見てるからそういう広告が出るんじゃねーの?笑 何、○○ちゃん普段エロ動画とか見てんの?」” は、言い方が少し下品だという以外に問題点はない。エロサイト見てるのがエロ広告が出る原因だと思っているのなら、そういう内容をアドバイスするか見捨てるかしか選択肢はないのだ。実際はエロ広告とターゲティングはあまり関係いか的外れアドバイスだが、これはまた別の話。よって、これは広告ブロッカーをすすめたアドバイスと同質)

以下こまごまとしたもの

この話を「男」という主語でくくってしまうと、「女って共感同調圧力マウントしか会話できないの?」という呪詛返ししか生まないと思う。
sisya 2023/02/09 23:59 https://b.hatena.ne.jp/entry/4732128672560263300/comment/sisya

主語おかしいのが問題ということだが、sisyaが主張したいところはそこではないだろう? 

主語おかしいのが問題ならば反論は「男が全部そうというわけではない」「女にもそういうのはいる」しかありえないのだ。でもそうではないのだから、sisyaが言いたいことは「男が全員悪=クソバイスするというわけではない」ではなく「そもそも増田がクソバイスと言っているものは悪ではなく、むしろ増田希望するもの同調圧力マウント=悪であるなのだ。(セクハラはまあ…sisyaも肯定してないだろうから

から仮に増田が「私の知り合いのX氏ってクソバイス&セクハラ抜きで会話できないの?」と必要十分な主語で言っていたとしても同意してないだろう。「増田って共感同調圧力マウントしか会話できないの?」と返すだけだろうな。

主張したいことは真っすぐそのまま主張してほしい。あなたに返答する人はあなたの頭の中の考えではなく外に現れた言葉に対して返答するのだから、頭の中の考えをズレた言葉表現するとズレた返答しか来ない。現に、論理的整合性のない主張を「お気持ち」と名づけて揶揄していると「そもそも感情言葉にするのは当たり前では?」と、外に現れた「お気持ち」という用語とは噛み合っているけども用語を使う人の主張には噛み合ってない反論が来る。論理的整合性のない主張には「論理的整合性のない主張」と名づけなければならない。

女性へのステロタイプを補強したいんじゃなければ馬鹿なことを大声で叫んでないで黙っといた方がいい。
Gragra 2023/02/10 11:15 https://b.hatena.ne.jp/entry/4732128672560263300/comment/Gragra

この「ステロタイプを補強」という言い回しには二つずるいところがある。

ひとつはみなさんご存知太宰メソッドステロタイプとは世間の多くの人に浸透した偏見という意味だが、「世間というのは、君じゃないか

もうひとつは、Gragraはこれを偏見=悪いもの とは本当は思っておらず、正しい推定だと思っていること。間違ってると思ってるなら補強しないでさっさと捨てているはず。

このような、自分では正しいと思っている意見に張る予防線としての「偏見」はGragraのみならずネットでたまに見るがなんの言い訳にもなっていない。悪いと思ってないのに「悪いけど」と言われてもイライラするだけ。

あと「私はあなたの主張に反対です」を「差別主義者のバカに絡まれから気をつけてね、私はそれが偏見だとわかってる良い人だからあなた攻撃しないけど」のオブラートに隠してるのも卑怯。そのオブラートも「お店の人に怒られるからやめなさい」と同類でろくなものではない。

女性とは言わんけど増田のようなお気持ち共感原理主義天動説地動説かを共感で決めるような人たち)の頭に合わせるのマジ苦痛論理的思考が全くできないのを共感一点突破しようとするから冷笑されるんよ?
opnihc 2023/02/10 00:25
https://b.hatena.ne.jp/entry/4732128672560263300/comment/opnihc

天動説地動説かを共感で決めるような人たち”  増田と話した女性客観的事実に反する決めつけなどしていない。

あとそもそも天動説地動説かを共感で決めるとはどのような流れなのかよくわからないので、増田が出したような具体的な会話例を示してほしい。

論理的思考が全くできない” 具体的にどこの論理瑕疵があるのか指摘してほしい。"ネットエロ広告がうざい" "分かる!やたら韓国エロ漫画?の広告出るんだけど!" のどこに論理おかしポイントがあるのかさっぱりわからない。

なんとなく良さそうで難しい考え方のことを雑に論理的思考と呼んでいないか

個人的には、絶対役に立たない共感よりも役に立ちうるアドバイスを取るというのは論理的思考というより損得計算だと思う。

共感一点突破” 増田女性言葉2つで男性言葉2つを論破しようとはしていない。何を突破しているのか。

opnihcの頭にあるのはたぶん話し合いの場で理屈に合わないことを強弁している誰かなのだろう。それはopnihcが当該増田雰囲気で読んで自分記憶の中から引っ張り出した他人であり、当該増田ではない。

「うんうん、それは相手が悪いわ。じゃ挿れていい?」
nuu_n 2023/02/10 15:24

これは「増田の望むようなことをする男はふしだらで好色である」と主張することで、一切の論理的批判抜きで相手貶める非常に卑怯な手。

女性との性行為積極的男性を蔑む差別(ふしだら嫌悪)でもある。

みなさんにはこのような悪質なことをしないでいただきたい。

まとめ

何か言いたいことがある人はいると思うが、そのときは「自分が主張したいことは本当にこの文章で表されているか?」と自問してからにしてほしい。

また、できるだけ実例を思い浮かべてみてほしい。こちらは必ずしも必要なわけではないが。

ところで

本を読んでいた当時の増田は二人の会話が電話越しだと気づかず『B太が自分ライト点ければ?』とずっと思っていた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん