「ライフライン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ライフラインとは

2014-07-04

大地震に備えて

東北大地震があった時、茨城に住んでいた。

ライフライン最初に復旧したのはたしかガス(翌日?)で、母親が作ってくれた炊き加減のイマイチおにぎり家族で食べた。

作ってから時間が経っていて、冷めていたがトラウマになるぐらい美味しかった。その次が電気ネットも復旧したので外とのやりとりが出来るようになった。

電気が復旧したあたりでコンビニに行ったら、普段のように立ち読みしてる人がいて非日常の中に日常を感じて笑えた。

水は住んでた地域の復旧が特に遅くて、結局10日以上復旧しなかった気がする。なにはともあれトイレ関係がキツかった。

食料は思ってたよりスーパーやら近所の飲食店やらで手に入りやすかったので苦労した記憶はない。寿司屋が販売してた海鮮丼が安くて美味しかった。

とにかく水があれば大丈夫だと感じた。個人的にはトイレを流せないのが本当に苦痛だった。

飲料水自衛隊が配りに来てくれるのだが、たしか一人一日4リットル?ぐらいだった気がする、ウンコ一回流すと全部無くなってしまうぐらいの量だった。

本当は毎日浴槽に水をフルに貯めて生活するのがいいんだけど、なかなか難しい。

今は一人で東京に住み始めて、とりあえず水を12リットルは常に置いているが、気休めだろう。

またウォシュレット派の私は震災時に使えなかった苦労から旅行用のウォシュレットを購入した。

2014-06-13

誰か助けてくれ。

私の父は手遅れになってからしか動かない。

常にライフラインの支払いは止まってからだ、電気も水もガスも回線も。

二度、住む場所がなくなったことがある、一度目は一、二週間、二度目は一ヶ月超。

家がなくなった原因は契約更新せず、新しく探すこともしなかったからだ。

一度目の時は母の友人宅で過ごし、二度目はネットカフェ生活した。

ある時、私は学校電話で呼び出された、行って話を聞いてみるとどうやら学費長期間滞納していたらしい。

しかも、滞納しているにもかかわらず連絡をせず、学校から電話にも出ないという始末だ。

そのため、家に内容証明郵便が送られていたらしいのだが父はそれも無視していた。

郵便の写しを見せてもらったのだが、期日までに連絡がなければ除籍にするとの内容だった。

期日はとうに過ぎていたが、私の呼び出しを持って連絡として扱ってくれるとの事だった。

その夜、父を問いただしたがまともな返答は帰ってこなかったため、私はすぐに学校に連絡するようにとだけ伝えた。

次の日の夜に連絡したと父からそう言われた。

二日後、授業の後に私はまた呼び出された、どうやら連絡をしていなかったらしい。

授業はほぼ午前中で終わっていたため、その場で父に連絡を行った。

電話にて今すぐ連絡するようにと伝えた、すぐに電話を切られる。

電話をかけ直す、出ない。メールを送る、返事がない。リダイヤルを繰り返すうちに、携帯の電源を切られた。

学費を払っていないため、学生証も新しく出来ず、貸与されていた機材も返却した。

そもそも私は入学する前から奨学金によって学費を支払ってくれと父に言っていたのだが、

父は入学前は申し込んだなどと言っておきながら申し込んではいなかった。

次の年はは、何度も言ったにもにもかかわらず申し込みをしなかった。

締め切りが過ぎても、臨時での申し込みができると父は言ったが、当然申し込みは行われない。

今年は締め切り一時間前になって、私にPCでの申込の入力を行えと言われ、締め切り30分前でやっと申し込みを終えた。

父は私に金の話をしない、何を言ったとしても現在経済状況を話そうとはしない。

私は、それは金のことで不安にさせないためだと思っていた。

何も知らないで大丈夫なんだと思わせたいのだと思っていた。

だが彼はプライドが高かっただけだった、

自分の稼ぎが足りてないのだと思わせたくなかっただけだった。

私はどうすればいいのだろうか。

今年はどうにか申し込みをさせることができたが、問題は解決していない。

ライフラインは相変わらず止まるし、学費の支払いも奨学金の申請が通るまでは滞ったままだ。

今日夕方、家の居た父に客が来た、話に聞き耳を立てているとどうやらまた、家賃を滞納しているらしい。

まり、長く話は続かなかったようだが、小さく法的処置などと聞こえてきた。

話を終えた父が去った後の玄関には、未開封の父宛の封筒があった。

また、住む所を失うのだろうか、私はどうすればいいのだろうか。

2014-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20140505151003

>県を跨いで

これ、栃木とか群馬辺りだと普通にあるんだよなー

次のセブンまで信じられないくらいの距離があって

事実上セブンが唯一のライフラインになってる、みたいなところ

まあそういうところじゃ車普通に持ってるだろうから乗りパクの心配はないと思うけど

セブン自転車ステーションとして機能するのはセブンセブンの間が10分くらいっていう大都市くらいかなー

2014-03-30

理想生活に手が届きそう

35歳、独身資産がもうちょいで億に届く。

収入特殊ソフトウェア特許と、サービス運営などで、不労所得で年400万円ぐらい。

その他労働所得が年200万円ぐらい。労働日数は週一程度。ネットさえあればどこでも働ける。

今の状況では、まだ少し足りないけど、理想生活に手が届きそう。

日本土地が余ってきてるので、4〜5カ所ぐらい、安い土地を買って、

季節に応じて移動して生活したい。

同士を募って、俺が北海道で暮らす時は、同士は別の地で暮らす、みたいにして、コストを減らし、

各拠点には最低限のものしか置かず、お気に入り家具家電などは、軽四のキャンピングカーに入れて、

簡単に移動できるようにして、フラフラ暮らしたい。

問題は子供だよなー。

それ以前に相手が居ないがw

 

追記:

ホッテントリ入りしててびびったw

この構想(妄想?)は最初沖縄北海道だけで考えたんだけど、それだと1回の移動距離が長くてめんどうだなーって思ってるところに、

「そう言えば日本土地が余ってくるんだから、少しずつ南下したり北上すれば良いんじゃないか?」と考えてたら、こういう形になった。

 

資産アベノミクス株価が上がって3000万ぐらい儲かった。その前にリーマンショックで下がった時に思い切って買い漁ったのも大きい。

(実はビットコインなどの暗号通貨で儲かってて一時大台を超えてたんだけど、ちょうどMt.Goxに移した時にあのアホデブやらかしてくれたので、かなりふっとんだ)

今後このお金株価が下がった時に配当が大きい銘柄ETFなどに移して、年3%ぐらいのリターンを目指すつもり。

あとは不動産投資勉強して、土地を買ったあとに活用して年100万円ぐらいの収入にならないかと妄想中。

 

特許収入は今後あてにできないのでwebサービスを増やしていくつもり。

いやーITすばらしいわー。ITなかったらこんな生活できないわー(こんな感じで良いっすか?w)

 

夏暑くて、冬寒いとこに住む同士募集中w

夏は沖縄の海で遊んで冬は北海道スキーしたい人とかを想定してるんだけど、都合が良過ぎるかな?

俺はよぼよぼになるまでふらふら生活を続けるつもりだけど、同士は若い人とかを都度募集すれば、なんとか回るかなー、みたいな。

そのうちこれもwebサービス作って同士を募れるようにする予定。

 

日本は縦に長くてふらふら生活には絶好の国だと思うので、あまり海外は考えてない(キャンピングカーを移動させるのも大変だし)けど、

できそうなら、そこまで野望を広げてもいいかも。

 

まあ40歳ぐらいまでにこの生活突入できたら良いという考えなんで、のんびりやります

 

もうちょっと妄想させて。

ふらふら生活といえど、本拠地は必要だと思ってて、これは都市の近くにつくるつもり。

住所をそこにしてどうでも良い郵便物などはここに貯めておく。

オール電化を基本としライフライン水道電気のみ確保。

土地利用者IDを付与して、使った分だけ課金する。

トイレシャワーキッチンユニットテレビ冷蔵庫洗濯機などの最低限の家電を備え付ける。

風呂は近くのスーパー銭湯温泉などを活用する。(昼間っからスーパー銭湯に行って一日中のんびりするの最高っす)

このユニットには車庫があり軽四キャンピングカーを駐車してドッキングすれば、普通に生活できる状態になる。

せっかくキャンピングカーがあるので、各拠点にずっと居る必要はなく、気分によって近くの海や山に行って、だらだら暮らせる。

大きめの拠点では複数の車庫があって、さながらシェアハウスのように数人でシェアして使える。

隣近所が遠い場所なら夜中に多勢でどんちゃん騒ぎしても怒られないので最高。

子供ができたら小学校ぐらいのあいだは1箇所を本拠地にして、そこから学校に通わせる。

いじめとか気分を変えたいとかで子供が転校したがったら、またふらふら別の拠点に移動する。

子供が小さいうちから自活力を鍛え、中学生ぐらいになったら、両親(俺とまだ見ぬ妻)は、またふらふら生活に戻る。

よぼよぼになって車の運転ができなくなって来たら、このシステムを誰かに譲って、自分らは適当老人ホームに入居する。

 

でももっと妄想すると、それまでに技術的特異点が起こり、人類は体を捨てて、不老不死バーチャルリアリティーの中でだらだら生活するようになるので、

せいぜいこのシステムは20年ぐらい持てば良い。

2014-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20140218170856

交通網はともかく、ライフラインが「ズタズタ」になったのは液状化した浦安近辺くらいじゃないの?

あそこは「東京都心」には入らないだろう。つか千葉だし

ウチは東京(区内)だが、断水も計画停電も何もなかったぞ


ま、備蓄はするけどさ。

http://anond.hatelabo.jp/20140218170505

3.11体験しておいて 災害がないといわれてもな。

1をもって10を知るとは言わんが。

これをもって、各家庭での備蓄とか、集落単位での備蓄とか更なる見直しなんじゃね?

 

関東圏でも、交通網やライフラインがズタズタになる。というのは全員体験済みでしょ。

2014-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20140217233104

東北震災級の国家レベル災害でもないし

複数の県全域で土砂崩れがほぼ一様に起こってる状態と近いと考えると、それってかなりやばい災害だと思うよ

すでに死者も結構出ているし(多分これからさらに増える)、あの量の雪はなかなか溶けない上に設備経験がないから対処も進まない。

半壊の建物や2日以上足止めされた電車の乗客が数百人、物流交通が完全に麻痺してライフライン電話電気・ガス・食料)も途絶えているってわりと地震レベルだと思うが。

天ぷらに学ぶライフライン確保

 ムクリ起床。

 腹が減った。外でなんか買おう。

 雪が心配だったが、同じ23区内では首相天ぷらを喰っていた( http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8542958/ )というから平気だろう。

 コンビニ惣菜パn……無い……だと!?

 食べ物という食べ物が無い。3.11の時みたいだ。

 仕方がないのですき家へ。

   店員「雪の影響で牛丼のみの販売になっております

 牛丼のほかはサラダ一つも出せないという。

 どういうことだってばよ

 ……安倍ちゃんは何の天ぷらを喰ったのだろうか?

 赤坂の店だから、「へいっ! 活きのいいネタを毎朝仕入れてるよ!」という感じで、過剰在庫は抱えていないはずだ。

 コンビニ牛丼屋の物流網が死んでも、天ぷら屋には食材供給されたのだ。

 防災の知恵はみんなでシェアしよう……な?

2014-01-14

「ヒトはなぜ毛が薄いのか?」

ヒトはなぜ毛が薄いのか? それは、ヒトはなぜ汗をかくのかと答えは同じで、つまり、暑さに適応するためだ。

ヒトは、恒温動物で、気温の変化に脆弱だ。どうやって寒くても暑くても生きていけるようにするかが課題だ。

ヒトは、住環境や道具を用いることで、寒さに対応した。例えば火を焚けば暖がとれる。ところが、暑さに対しては道具で対応しきれない。そこで、ヒトは、汗をかいて蒸散させ、気化熱によって体温を下げるようになった。そうすると、体毛が多いと汗の蒸発に不利だから、体毛が薄いほうがよいわけだ。

それでも、頭部などには体毛があるのはなぜか? それは、肉体の中枢を寒さから保護するためだろう。ヒトは、血液などの体液を循環させているから、末梢で発汗して熱を逃がせば中枢も冷えるようにできている。反対に寒い時には中枢が冷えると致命的だから、体毛が多い傾向があるのである

冬になると手足が冷え性になる人が少なくないが、寒いと体温を逃がさないようにする必要があるから、末梢の体温を上げないようにして体温を維持しているのである。無論、血行も少なくなる。

それでは、運動をすると発汗するのに毛深くなる傾向があるのがなぜか、疑問に思う人もいるかもしれない。しかし、運動をすることができるということは気温が高くはないからだ。暑いと、寝ているだけでも汗を大量にかく。暑いなかで運動をするとむしろ死んでしまうことすらある。運動量が多いということは、気温が高くはなく、また、外出しているということとも相関関係がある。

男のほうが毛深く、女のほうが薄い傾向があるのも、寒さ対策の必要性の高低によるものだろう。群れの生存確率を高めるためには、男女で分業し、男にコストを集中し、女が出産授乳をする。そのため、男のほうが寒い中でも外出するし活動的だ。反対に、女は出産授乳のために栄養分を蓄える必要があり、例えば体脂肪を増やす必要がある。

男も、年齢が上がってくると肥りやすいかもしれないが(いわゆる「中年太り」だ)、それも運動量の低下と関係があるのだろう。多量の運動を担うのは若い男であって、出産期以降の女だけではなく、ある程度歳をとった男も肉体機能的に衰えて多量の運動をする余力が減っていく。それでも、だからこそ、肉体がピンピンしていて普段からたくさん運動をしている老人男性には痩せている人もよくみられる。

冬には脂質やカロリーを摂りたくなる傾向があるように思われるが、それも寒さ対策のためだ。反対に夏には、サッパリしたものが欲しくなる。暑いと多く消費するのは水分とミネラルで、反対にカロリー消費は減る。

食事や衣服暖房がなければ、ヒトは冬を越せない。木造住宅に住んでいて貧困暖房もかけられなければ、凍死しかねない。

日本では昔から木造住宅が多い。「日本の夏は世界一苛酷だ」と言う人もいるくらいに、日本の夏は厳しい。とりわけ太平洋側は、モンスーン季節風)で湿度も高くて苛酷だ。湿度が高いと汗が蒸散しにくい。木造なら風通しがよく、気温も湿度も高い夏には有利だ。

ところが、木造住宅では、冬は寒い。だから、厚着をして布団にくるまって、たくさん食べて、そして、火を焚いて暖を取るのである

木造住宅で火を焚くということは、火事が起こりやすいのは必然だ。しかも、太平洋側の冬はモンスーン乾燥する。江戸なんて、人口密度が高いのに木造住宅だらけだったから、街が辺り一帯丸焦げになるような大火が何度も起こっている。江戸時代なんて、エアコンどころか電気ストーブ電気コタツもあるわけがないし、電気炊飯器電気ポットも、無論、ない。

この時季はいまでも木造住宅灯油ストーブで過ごしている家が少なくない。近現代でも、冬の火事は多い。火の取扱にはくれぐれも気をつけたい。そういえば、阪神淡路大震災は1月で、東日本大震災は3月だった。冬の震災は、乾燥地域では大火事になりやすいし、雪国では家屋倒壊してライフラインも断たれて深刻なことになるのではないか。

2014-01-10

死ぬ前にこれだけはやっておけって事ある?

男、20台後半

あるプロジェクトの一部を任されて色々やってみたけど、細かいミスから大きなミスまでいくつもいくつもやらかして社内外に迷惑をかけ続けていたところ、朝起きれなくなって頭痛吐き気や動悸や冷や汗が酷くなって出社あんまり出来ない状態になって結局会社から強制的休みをとらされることになった。それが4ヶ月ほど前。

医者に行ってはみたものの、欝っぽいとは言われたもののそういう病名は告げられずに薬何個か出されて終わった。

詳しいことは書くことが出来ないが、多少の損害は出していたにせよウン億円の大損害を出して訴訟問題に発展とかそういうわけのものではないし、そこまで修羅場極まるような局面にいたとか作り出していたわけではない。医者の言い方からしても、自分精神状態は客観的に見てもそこまで酷いものではないのだろう。今でも死にたくなるのは毎日だが、普通に過ごしていたり笑っていられる瞬間もあるのでヒドイ状態にいるとは言えない。まぁ、早い話が自分場合はただの甘えだ。別に欝は甘えなんていう気は一切無くて、自分は大したこと無い状態なのに音を上げやすゴミ野郎という意味だ。

となると、このまま復帰したところでまたどうせまたすぐ音をあげるに違いない。会社だって簡単なルーチンワークばかりあるわけじゃないし、そればかりを任せて給料をあげるという訳にもいかない事は目に見えている。会社自分の体調を気遣ってくれてはいるみたいだし、自分会社にお世話になった。もうすでに十分なくらいの迷惑をかけているのだけれども、そのリカバリー自分能力的に出来そうにないし、迷惑を出来る限り最小限で抑えられるよう会社は辞めることにした。

じゃあ会社を辞めた後はどうするのか?ちょっとのことでもすぐに諦め体調を悪くする腑抜けメンタルを持つ男だ、仕事ができないのは言うまでもない。スキルも一切ない。そのくせ歳だけはとっている。もちろんブサイク。使い場所がない。今と同じ業界はもちろんの事、別の業界でも再就職は無理だ。

じゃあせめてアルバイトなら?まともに会話もできない人間アルバイトの多くを占める接客業などできようはずもない。昔コンビニバイトをしていたが、若くても体力的に辛いものがあったし、覚える事だってたくさんあるのだ。覚えたり接客したりとやってのける自信も能力も今やない。雨細工の心臓では社会を生き抜くことはできない。社会は厳しい。

じゃあ実家ニートでもするか?実家も裕福ではない。すぐに叩き出されるだろう。

ああ、これあれだ。詰んだわ。次の一手無いわ。色々考えてはみたものの、どれも自分にできそうにないので、結局死ぬことにした。

楽しいことがあったり、何か希望みたいなものがあれば死を拒否することもあるのだろうが、別に楽しいことなんて何もない。今だってマンガを読んで笑うことはあるし、それこそが楽しいことなのではないのかと思ったりもするが、それは会社辞めようかどうしようかとか死のうかどうしようかとウジウジ考える事が嫌になって一時的にその決定を先送りするための逃避行動の1つとして部屋に転がってるマンガを手にとって笑っただけなのだ。その瞬間を大切にするために生き続けたいかというと、NOと即答できる。僕の本来の寿命20年後だとして、死までの猶予である20年のうちにこれは楽しいだろうと期待できるような出来事が1つとしてないのだ。ハンターハンターの続きくらいは気になったりもしたが、もうどうでも良くなった。

ただひとつ、死を拒否する理由としてあるのは、今まで当然のように人生を歩んできた現実世界というものが突如無くなり、自分の魂はおろか自分の全てを包んでいる世界が一切の無に帰してしまうというのは怖いものがある。

とにかく、死ぬに際してやはり恐怖というものはありはするが、かといってこのまま生き続けるような意気地もないし生きる事に対して後ろ髪引かれるような想いも特にないので死ぬのだ。ちょうど後頭部も薄くなり始めたし。

で、大分前置きが長くなってしまってやっとここからが本題なのだが、自殺するに際して何をしておけば現世の人たちに迷惑がかからずにすむのだろうか?

今はまだ会社も辞めていないしアパート自分の部屋からこれを書いてるので、今死んだら滅茶苦茶面倒なことになると思う。諸々の手続きとか。

とりあえずパッと思いつくことを書き出してみた。

会社関係
アパートまわり

今は実家を出てアパートに部屋を借りて住んでいるので、これも何かしら手続必要

お金まわり

銀行口座は2つ、クレジットカードは1つ(ちょうど先月期限切れ、更新なし)持ってる

自殺まわり

バーっと書いてみたけど、これだけでいいのかな?なんか忘れてることたくさんある気がする。1行で書いちゃったけど部屋の片付けが一番面倒そうだなぁ。まあそれでも2月中には終わりそうだ。準備のための軍資金というか貯金100万くらいあるので、最悪業者呼んで家片付けてもらってもいいかもしれない。

お前これ忘れてるぞ!みたいなのあったら突っ込み頂きたく。死ぬ前にお前の家のサーバ(xeon4コア メモリ32G)とMBA(2012 mid)くれよ!とか貯金くれ!みたいなのあったらアドレス晒してくれたら差し上げます

2013-11-06

火力発電所破壊する気なんですね・・



383 :ソーゾー君:2013/11/05(火) 02:12:25 ID:PSO9UQlY

http://anond.hatelabo.jp/20131103234850

安全性を無視してメンテをせずに電気供給しろと誰が言った?」

「これが原因で火力発電所も壊したら全員切腹しろよ?」

また自分達でシナリオ暴露・・火力発電所破壊する気なんですね・・

メンテをしても普通に足りてるのにメンテをせずにフル稼働させて自作自演テロをまた起こすのか?


電力会社って本当に義務を守らんな・・

安全に電力を提供」←この義務を守れよ・・だから福島があのざまになったんだろ?

利益優先の私的企業ライフラインを任せたらそりゃそうなるわな・・

国益国民利益なんか気にしないからな・・

2013-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20131008174628

どうやって、って最大の違いは匿名実名か、の差だけじゃん。

からこそライフラインになったんだし。

http://anond.hatelabo.jp/20131008151401

Facebookの上手いところは、アメリカではとっくにライフラインとして成立しちゃってるわけ

ライフラインになったから生き残ったんだよ、って言ったってなんの意味もない。どうやってそれがライフラインになったのかを説明しないと。

しかも「Facebookもさ、実は最近になってからソーシャルグラフ、つながりのリフレッシュには力入れてるみたい」と言ってるからには、「ソーシャルグラフ、つながりのリフレッシュ」はライフラインとして生き残った要因ではないということ。

それ以外の何かがあった、ってことでしょ。

2013-07-09

確定拠出年金はやめとけ

老後の年金対策なら確定拠出型年金が最強な理由

こんなんがホッテントリにあがってた。

業者のステマだなとしか思わない。デメリットについて触れてなさすぎる。

とりあえずこれみて「よさそ~♪」とか思っちゃうアホは、「確定拠出年金 デメリット」あたりで検索しろ

うちの会社でも取引先銀行の口車に乗せられて危うく導入されそうになった。

社員へのアンケート結果で仕方なく廃案になったけど。

デメリット1:すぐに現金化できない

このご時世、退職金ががっぽりもらえるくらい長期間働き続けることは常識的ではなくなっている。

しろ転職を繰り返すために都度現金化したいというケースの方が多い。

退職後の困窮した状態での重要ライフラインひとつである退職金が使えないために老後(笑)前に死んじゃったら元も子もない。

デメリット2:高額な手数料

プランにもよるが1ヶ月\3,000~\4,000がザラ。

年間4万近く手数料がかかる。

元本保証型を選択したら元本にダメージはないが、手数料けがマイナスになり続ける。

言い換えれば、年間4万以上の利回りを出さないとむしろマイナスになるんだぞ。4万利益だしてようやくトントンという鬼畜

しか会社所属するうちは会社手数料払ってくれる場合もあるが、退職したら自分で払い続ける必要がある。

それを、今のアベノミクスならまだしも景気の荒波激しい今後何十年と続けていかないといけないんだぞ。

どう考えても非現実的だろ。

「俺なら年間4,5万とか楽勝」という人間確定拠出年金じゃなくてポケットマネーでやったほうがよっぽど儲かるレベル

確定拠出年金という形式でやることにこだわる必要はまったくない。

今のアベノミクスにも乗じてこういうサイトを作って犠牲者増やそうって魂胆だと思うけどほんとにカスだわ。

最後

逆に、これらのデメリットなんか吹き飛ばせるような、大企業づとめで定年まで確実に勤め上げることがほぼ確定でがっぽり退職金をもらえることもほぼ確定してる人にとってはいいかもね、ということは言える。

ただ、中小企業づとめの大多数の人間にとってはマイナス、もしくはマイナスになる恐れのほうが極めて高いことは断言できる。

銀行の新しいビジネスの形ってだけだよ。国ぐるみの。

国はこんなアホなことやってねーで、年金制度をまずどうにかしろと言いたい。

年金支給開始年齢も上がるし、老後のカネはてめーらでなんとかしてね♪税金優遇するからさ♪とかこんなのでごまかそうとかほんと国もカスだわ。死ね

犠牲者叫び増田にあったのでリンクはっとく。

オレの 10 万円が、20 年掛けて溶けていくのをただ見届けるしかない件

2013-07-02

非コミュ限定のチャットサービス作ってみた

友達がいなくてひとりぼっちな人のための、「ぼっちチャット」というチャットサービスを作ってみました。

非コミュ専用で、ChatPadのようなものを目指して。

今は大学生やってるんですが、(悲しいことに)時間があったので、

自分が欲しいと思ったもの作ってみたかった。

自分について

都内大学生

だいたいこんなヤツです↓

プログラミング趣味ちょっと。これまでに完成したものは少ない。

作ったサービス

ぼっちチャット

http://bocchi-chat.com/

ぼっちの人同士でヒマを潰すためのチャットです。どこかのぼっちの方とチャットお話ができます

以下の条件に当てはまる方であれば、どなたでも利用可能です。

  • いま一人
  • 友達がいない
  • とりあえずヒマ
  • 誰かの話し相手になってあげたい
  • ぼっち仲間と話したい

作った経緯

大学友達がいないので。

自分と同じような非コミュが集まるWebサービス作ってみたかった。

使用したサービスとか

http://vps.sakura.ad.jp/

http://www.value-domain.com/

使った言語フレームワークなど

流行りのRuby on Rails作成

Rails使用経験は、過去掲示板風のシステムを作ったくらい。

データベースMySQLを使った。

使用経験は、掲示板作成時に使った。

チャットの動きはjQuery作成

勉強に使ったもの

基本的にネット勉強

読んだ本は、

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発

http://www.amazon.co.jp/dp/4274068668/

だけ。

ドットインストールにはお世話になりました。

http://dotinstall.com/lessons/basic_rails

jQueryの書き方はググりまくり

とりあえず完成

約1週間くらいでひとまず完成。

デザインはこれからがんばります

今後やりたいこと

作ってみてわかったこと

2013-06-26

まあでも誤用カタカナはびこりすぎっていうのはこっちもイライラするよ。モチベーションとかテンションとかオーダーメイドとかライフラインとか。

そもそもそれは誤用ではない。

2013-05-26

【後編】乙武さんの入店問題からみる、うちらの世界に関して

これの続き

http://anond.hatelabo.jp/20130525211446

前回のまとめ

障害者ウゼー

障害者区別したらどうなるかな・・・

・回りまわって低所得者である自分区別されちゃうかも?

区別されるのは嫌だ「区別するのは良くない!自由にしろ」って言い出す。

低所得者ウゼー

・どうやら人を区別するとうまくいかない。乙武を批判すると回りまわって自身に跳ね返るっぽい。

前回のポイント

何で健常者が障害者に対して特別扱いしなきゃいけないのか?やる必要もなければしたくもない。

大体あいつら働いてるかもわかんねーし、社会に貢献度合いも低い。

そんなやつらに手間ひまやコストを掛けるだけ無駄だし、ほかの所に掛けたほうがよい。

ってなことを言い出すと

回りまわって【年間所得800万以下の低所得者】も

障害者と同じような、もしくはそれ以下の待遇を受けてしまう。(弱肉強食世界のため)

 

用語説明

1.弱肉強食世界現実世界

2.理想世界(みんなが幸せ世界

低所得者=年間所得800万以下の人たち(日本税金の50%は、人口11%に過ぎない年収800万以上の人達だけで払っている。)

弱肉強食世界では障害者低所得者は虐げられて当然であり、自然なこと。

虐げることは悪いことじゃない。当たり前。自然の摂理

何で虐げるか?だって弱いんだもの

間所得800万以下の低所得者は虐げられたくなければ、理想世界目標・構築せざる得ない

障害者のなんか相手したくない!って虐げると、回りまわって自身も虐げられてしまう。

でもそれは嫌。だからこそ大部分の人たちは理想世界目標にして

「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」とか「人は全て、生まれながらにして生きる権利を有する」

とか偽善を言い出しちゃうんですね。

ですがこの偽善を否定すると、障害者低所得者は虐げらちゃうというポルポル状態。

障害者コストが掛かりすぎるから

非常に不服なのですが、障害者でも幸せに生きられる世界を構築しないと駄目のようです。

いやーめんどくさいですねー。

どれだけのコストがかかるのか。障害者エレベータも作らないと駄目だし、点字ブロック

障害者専用スペースとかも作らないと駄目なんですよ。うざすぎる。

と健常者から視点かきましたが

高額納税者から見れば、殆ど税金払ってない低所得者に対して

図書館公園の利用

上下水道の整備・公道の整備

政治への参加、虐げない・・・etc

はちょーめんどくさい以外の何者でもないんですけどね。

コストが掛かるから嫌は通用しないっぽい

何が言いたいのかというと

理想世界を目指すのであれば、基本的には、

「どれだけコストが掛かったとしても、どうにかしないと駄目」

ということです。

そうしないと、図書管理の利用とかトイレ水道とか使えなくなっちゃうかもしれません。

いやいやいや。そんなこといったって現実問題として無理なことはあるだろ!

Exactly(そのとおりでございます

現実問題として、何から何まで対応しろってのは無理があります

我々の現実世界では資源・資金は有限です。

ですので、優先度が高い順に、

少ない費用効果が大きく緊急度が高いものから対応していきます

ちなみに障害者対応の優先度は

全体的に見て、かなり低い位置にあります

資源・資金が有限である以上どうしても

弱肉強食世界適用せざるえないですね。

3.11津波ライフラインがズタズタになったとき

障害者設備の復旧はかなり後回しにしました。

じゃあ結局乙武さん問題はどうすりゃいいのよ?本来は入店させないと駄目なんじゃない?

ようやく乙武さんの話になります

本来であれば乙武さんをお店に入店させるべきですが、現実問題として無理があったと思います

狭い店内、高い階段、使えないエレベーター・・・etc

お店の構造障害者に優しくないつくりをしているため、

乙武さんにサービスを受けさるにはコストが掛かりすぎます

 

ですが、理想世界を目指す私達は

「どれだけコストが掛かったとしても、どうにかしないと駄目」なので

現実問題として無理があったとしても、どうにかできなかったお店が悪いことになります

まり、お店の作りが悪かったため、障害者が入店できなかったことが駄目ということになります。 

は?お店の作りが悪いで済ますの?他の店もそんなもんだろうが!いい加減にしろ

現実問題として、普通飲食店障害者に厳しいお店が一般的です。

ですが今回のお店が障害者にやさしい作りになっていれば

乙武さんも入店拒否されることもなかったのも事実です。

何だか話が変な方向に流れてきましたが、お付き合いください。

理想現実。そして認識・理解

1.理想としては、日本中のお店を障害者にやさしい作りにすれば万事解決なのですが

2.現実としては、日本中のお店を障害者にやさしい作りにするのは不可能です。

3.ですが不可能といってもうちらは、誰もが(障害者も)幸せになる理想世界を構築しないと駄目なわけです。

 

上記1.~3.のことを認識・理解しているか否かで、人の対応全然違いますね。

何が正解だったのか?

お店側は「理想世界対応すべきですが、まだできていないお店です。すいません」とか言って

乙武側は「障害者対応するのは現実問題きびしいですよね。頑張ってください」とか言えばよかった

まり

双方が自身のおかれている現実直視すればよかったのだよ(キバヤシ)

 

逆に、言っちゃまずいのが

お店側が3.のことを考えずに「障害者にやさしくする気なんて微塵も無い。視ね!」で

乙武側が2.のことを考えずに「障害者にきびしいお店ってバカか!配慮しろボケ!」ですね。

今回の問題は不味い方向に転びましたね(達観)

理想世界構築のためにうちらはどこまでやるべきなのか?

この手の問題でよく出てくるのが、理想世界構築の自身がどこまでやるのかです。

恵まれない子供達への募金は幾らまで出すべきか?

障害者に対して、どこまで配慮すべきなのか?

環境問題に対して、夏場はどこまでエアコン止めるべきなのか

最近の話だと、今後発生する深刻な食料不足のために昆虫を食べないと駄目のなのか?

などなど、やるべき事はたくさんあります

 

本来であれば、理想世界構築のためには上であげたこと全てを全力でやるべきです。

日本人はこれからはご飯の代わりに昆虫も食べるのです(絶望

といいたいところですが、これもまた現実問題として不可能です。

だって人間だもの

少し前に、共産主義社会主義というものが大流行して、世界の約50%が共産社会主義になりましたが

がすぐに廃れてしまいましたね。

共産主義理念的には大変素晴らしいものでしたが、どうも人間が扱うと、

汚職まみれになったり、独裁国家ができたり、市民虐殺しちゃったりと

まぁ成功しませんでした。

これは理想のために全力だしすぎると、駄目になる典型パターンです。

 

今のところ理想世界にどう向き合うかに関しては

【 無理をしないで、自身ができる範囲でやる 】 

がおおむね正解のようです

乙武さんという存在

理想世界に全力出しすぎると駄目になるので、「自身ができる範囲でやる」

といっても、だーれもその気が無かったら始まりません。

というか、理想世界構築って面倒すぎてやる気すら沸きません(本音

 

そんななか、乙武さんっていう人たちは

うちらの殆ど変動しないであろう「自身ができる範囲」を拡張させる

ある種すげー貴重で、ありがたい存在でもあり、

余計な仕事をさせるハタ迷惑な奴でもあります

※問題に対する意識が高くなると理想世界構築への行動をし始めちゃいます

乙武をどう扱うのか

勝手にやらしとけばいいんじゃないっすか(すっとぼけ

そしたらいつの間にか刷り込ませれて、自然

「あ、障害者の事すげー尊重したくなってきた」

とか気持ち悪いことを平然と言えるようになります

今では自分

「あ、低所得者の事すげー尊重したくなってきた」

っていえるようになりました。

逆に乙武にしちゃいけないこと

乙武の行動を過度に阻害することです。(適度に正しい方法を使って阻害するのはOK。)

あいった人種はほんとに貴重です。

考えてみてください

障害者にやさしくしてください!」とか「障害者の入りやすいお店の啓蒙活動するぞ!」

なんて事をしたいですか?めんどくさすぎて自分はごめんです。

あいった人たちが勝手に行動してくれるから勝手理想世界に近づいているのです。

 

勝手にやらしておきましょう。ですが変なこと言い出したら止めましょう

ただ乙武をバカにして、やる気を失わせるのだけは得策じゃないので控えましょう

結論

乙武の役目は、社会全体のやる気パラメータを上げることにあるにも関わらず

今回の問題では、それが全くできていなかった。

うまくいけば、飲食店全体の障害者対応への認識が変わりそうだったにも関わらず

反対に障害者対応のやる気パラメータを下げてしまった。

問題提起になったが、成果がともなっていなかった。

今回のまとめ

理想世界を構築しないと障害者年収800万以下の低所得者は虐げられる

理想世界への対応コストが掛かるけど我慢しないとだめ

現実問題として、理想世界への対応には資金・資源が有限だからすぐに全部やるのは難しい

理想現実をちゃんと認識、理解すれば、うちらがどんな対応とればいいのか自然とわかる

理想世界構築のためには「自身ができる範囲で頑張りましょう」

乙武みたいな人は「自身のできる範囲」を拡張するハタ迷惑存在

社会全体のために乙武みたいな人は勝手にやらしときましょう(提案)

乙武をバカにしてやる気を失わせるのは得策ではないのでやめましょう(戒め)

 

 

いやー長かった。

前編にも書いたけどインテリバカは頑張って、これを短くてわかりやすく文章に書いて、どうぞ(懇願

2013-04-19

正直なのは毛根だけでその他はどす黒い詐欺師なの…





339 ソーゾー君 [] 2011/09/15(木) 17:58:21 ID:El0BLWj2O Be:

非常識な奴が多いので常識を書く。

「中銀廃止=恐慌

小さな政府天下り機関が増える=ライフライン民営化(独占)=資産天国

小さな政府=減税=ライフラインの利用料UP(独占してるから東電見たら解るわな)」

「減税=富の再分配崩壊貧富の差拡大=資産天国



↑これ常識増税しても同じ…「資産家は節税できるから…」

「だから孫正義役員報酬寄付するって言ったんだよ?ソフトバンク株主配当で数十億手に入るから…」

役員報酬の方が安いの…あのハゲ偽善者なの…

正直なのは毛根だけでその他はどす黒い詐欺師なの…

あの毛根に親近感を持つなよ?信頼できるのは毛根だけだから



独裁者と言われたガダフィの統治を見ろ…

「学費、医療無料」だぜ?

難民を受け入れている…

なんで民主主義経済大国と言われる先進国が出来ないんだ?

小さな政府は国=国民の権限、権利を削ぐ為に銀行家が煽った愚策だ…

天下りを増やして何のメリットがあるんだ?

ライフライン民営化して何のメリットがあるんだ?

減税して何のメリットがあるんだ?所得制限を設けた減税ならまだ意味あるぜ?

所得300百万以下は無税で一千万以上は増税



↑これが正しい徴税である

孫正義は90%きっちり徴税したら良い…細かな経費云々は無視…百億収入があるなら90億徴税したら良い。

それでも10億残るんだぜ?99%取るか?で…まだ一億も残るんだぜ?

あの毛根に一億も必要ケアする毛髪ないだろ?












































中央銀行・発行権】黒幕銀行家2【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1353851390/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-04-08

ヨーカドーやばい

先日、引越しをした。引越し先の駅前にはバス乗り場があり、そこからシャトルバスに乗ることができる。ヨーカドー行きの無料バスだ。

ヨーカドー駅前から15分の少し離れた場所にあるが、かえって住宅地に近いといえる好立地だ。ここには衣類、食料品、生活雑貨はもちろんのこと、薬、化粧品書籍CDDVD美容院歯科、眼科、クリーニング、靴の修理、マッサージ旅券の購入など、生活するうえで必要なありとあらゆるものが集積されている。 若者ヨーカドーの中のゲームセンタープリクラを撮り、ヨーカドーの中のボウリング場でデートを楽しんでいる。家族連れはヨーカドーの中のマクドナルドハッピーセットを注文している。爺さんはヨーカドーの中の保険屋で50歳から入れる保険の説明を熱心に聞いている。ヨーカドーには生活の全てがある。

昔は個人商店や中堅の商店も近所にあったと聞くが、ヨーカドーの出現が全てを変えてしまったようだ。ヨーカドーの裏手にまわると、かつてスーパーマーケットであった廃墟や、かつて薬局だった跡地が残されている。

駅前から少し歩くと中堅のスーパーマーケットもある。実際、仕事帰りの買い物はこちらの方が便利だ。しかし、スーパーで買い物をすると、買い忘れをすることがままある。帰り道にはセブンイレブンがある。少し割高だが、スーパーに買い直しにいくよりはるかに便利だ。スーパーから自宅までの経路はいくつかあるが、その経路上には必ずセブンイレブンが出現する。どうも周到に出店計画が練られている気配がある。駅前徒歩0分の位置にもセブンイレブンがある。駅から帰ると、セブンイレブンの前を必ず1回は通過する。

ヨーカドーセブンイレブンライフラインを握られている。生活をしていると、たいていこのうちのどちらかに世話になる。どちらもセブン&アイHDの子会社だ。

とても厄介なことになっているのではないか、と思う。

店舗にはカメラがある。防犯カメラだ。防犯カメラ映像普通ハードディスクに記録されている。要するに、コンピュータ接続されたカメラ店舗の至る所に配置されている。俺らは犯罪者ではないが、否応なしに記録される。それが安全を担保していると俺らは知っている。だから受け入れている。

今、映像をチェックしているのは警備員コンピュータではなく、人が見ている。

ところで、あらゆる経費の中で最も高いのはなんだろう。人件費だ。

から映像監視するのはまもなく人ではなくコンピュータになるだろう。そんなことが可能だろうか? と思うだろうか。可能だ。

迷惑メールの検出に使われている、ベイジアンフィルタというアルゴリズムがある。ベイジアンフィルタメールに何が書かれているのか、ということを理解することはできない。日本語は理解しないし、英語も理解しない。だが日本語英語で書かれたスパムを検出することができる。ベイジアンフィルタがやっていることは単純だ。単語スコアを割り当て、スコア一定の値を超えると「どうやらスパムっぽい」と判定しているに過ぎない。とても単純だが、効果は抜群だ。

同じことを映像にも適用できる。犯罪者はたいてい現場を下見する。滞在時間、店内での移動距離、買った物の種類、など、精緻に見れば必ず異なるパターンが現れるはずだ。今時、コンパクトデジカメですらリアルタイムに顔認識するくらいの芸当はできる。SONYのは笑顔すら判定できる。企業で持っているサーバではもっと精密な分析ができてもちっともおかしくない。今ある技術の組み合わせだけで、「犯罪予見システム」を作ることはそう難しくはないはずだ。

もちろんアルゴリズムミスをする。スパムフィルタも俺の母ちゃんからメール迷惑フォルダにぶち込む。だが、ほとんどの場合、誤検知は問題にならないはずだ。少しばかり余計にセコムさんを呼び出してしまっても、ほんとうの強盗が現れたときセコムさんがいてくれたほうがいいはずだ。案外、おにぎりやお弁当を買ってくれてチャラになるかもしれない。

万引きGメン」も不要コストだ。そのための人を雇うくらいなら、カメラを増やして不法行為現場撮影し、アルゴリズムアラートを上げたほうがよい。絶対に人件費より安くつくはずだ。証拠の写真さえ押さえることができれば、たとえとり逃しても、犯罪者は二度とセブン&アイHD傘下の店の敷居を跨げない。入店した途端に、犯罪者データベースと顔認識の結果のマッチングを行えばよいだけだからだ。

このように、俺たちの生活コンピュータ接続されたカメラが取り囲む世の中が出現するのは規程路線だ。俺は10年ほど前に「エネミー・オブ・アメリカ」って映画を見て、「アメリカやばいはww」って笑ってた。今この映画を見ると、もはや単なる現実に過ぎないから、「何がすごいの?」ってなるだけだと思う。でも、この映画ですら、生活のシーンの大半を撮影するカメラ私企業が握るとは予見していない。

俺たちは、ヨーカドーセブンイレブンセブン&アイHDライフライン依存している。セブン&アイHDカメラを持っている。サーバも持っている。

おそらく、短期的には、とても便利なサービスが次々と出現するのではないかと思う。

さきほど、顔認識について触れた。カメラ映像から人間の特徴を識別できる。これは今では簡単なことだ。もう少しソフトウェア進歩すれば、「この人は何を見ているか」、「この人は誰を見ているか」くらいは判定できるだろう。ひょっとすると、とっくの昔にできているかもしれない。人が誰を見ているか、何を見ているか。それがわかる。

世界におけるソーシャルグラフだ。

セブン&アイHDはそれをリアルタイムに握る。人間関係をそれとなく掌握できるということだ。「何を見ているか」もわかるはずだから趣味の傾向などもわかるだろう。

ところで、「犯罪予見システム」の可能性について触れたが、ソーシャルグラフを使ってこの技術適用するとどうなるだろう。

過去ソーシャルグラフの傾向と照らし合わせると、そろそろこのカップル結婚しそうだ」

「この人たちは住んでいる場所も違うし、今まで出会ったことは一度もないが、食べ物の趣向や映画など趣味の傾向が近いから、結婚すると70%の確率でよい家庭になりそうだ」

未だかつてない高精度で相性のマッチングを行うことができる。ほかにも、それこそTwitterFacebookなどと連携してもっとデータを預ければ、もっと素晴らしいサービスが実現できるだろう。

とても便利。だからきっと俺らはこれを受け入れるだろう。防犯カメラを受け入れたように。

もう少し、掘り下げてこのシステムの応用を考えるとどうなるだろうか。「過去の事例」が蓄積していくと、アルゴリズムもどんどん賢くなり、予見できる物事の対象が広がっていくはずだ。ヨーカドーもっと儲かれば、就職レジャー冠婚葬祭、ありとあらゆる局面で「予見」や「マッチング」が可能になるだろう。それがもたらすサービスが便利なら、俺たちは最終的にはそれを受け入れてしまうだろう。

俺にはそれのもたらす行く末がどうなるのか、見当がつかない。

これって健全?

ヨーカドーやばい

2013-03-01

吉牛の玉ねぎ中国生産してカットして日本にもってくるらしい

吉牛の玉ねぎ中国生産してカットして日本にもってくるらしい」って聞いた。ほんとかどうかしらないけど。

そういえばコンビニカット野菜中国産だ。カットして詰めまくったら、輸送コストも下がるだろうし、どうせ中国産野菜つかうならそのほうが理に叶ってる。

輸送コスト生産コストバランスが取れてる限り、すべての商品は国外で安く作られるようになるってわけだ。石膏ボードは原価が安価殆ど輸送コストから日本の各地に工場があって消費地近くで作るらしい。似たようなのは飲み物とか生鮮食料品か?でも生鮮食料品も保存技術あがれば日本の外で作ってもってくるようになるよね。

ってなると次に下げられるのは輸送コストってことになるのか。でも輸送という仕事は当分国内でもなくならないだろうな。海外で作っても日本で消費するかぎり運ばないといけないし。

地方に住んでる事自体が日本不利益だ、みたいな地方を批判する人最近目につく。自分自身地方に住んでるからこの手の言い分はあんま気持よく聞いていられないんだけど、本気で東京以外に住むやつは損しか生んでないって言う奴いるからなー、うちも自治体収支ワースト側だしおもいっきり反論はできないんだけど人の住む所ってそういう理由だけでどうにかできないだろ。

自分プログラマなんだけど、この仕事国外にでていってるわけで、いずれは国内仕事なくなるんだろうなーって思ってぼんやり考えてる。

デザインなんかも変わりがきかないほどのデザイナーじゃないかぎり国外になっていくんだろうな。漫画家小説家みたいな製造ではなく創造をする仕事は代わりがきかないか国内の人がやるだろう。でもアニメを作る下の現場国外に既になってる。デザインも同じ事か。製造か創造かという。

直接人とかかわる仕事はなくなりそもうないけど、販売はあやしいAmazon や他の通販に吸われてるし。ってなると、殆どすべての仕事日本からなくなっても日本に人が済んでいたら存在してる仕事って、創造をする代わりのきかない仕事公務員道路水道ガスのインフラ系、建築とか、直接なにか提供するサービス業、運輸旅客、それらの仕事のための管理創造をする仕事、うーん…報道広告は無くなりそうでなくならないと思う。

って考えてたら友人のこと思い出した。

そいつは、高校卒業して運送会社に務めて遠距離トラックで頑張りながら貯金して自分トラック持って、結婚して、子供二人いるんだけど最近すごく勝ち組に見えてる。自分普段あまり勝ち組負け組って考えないし、そういう言い方好きでもないんだけど他にいい言葉が見つからない。劣等感じゃなくてなんか単純に、みんな老人になったころに一番幸せそうなのはあいつなんじゃないかなーって。まだ 19 の頃、何度かトラックに一緒に乗せてもらったけど、ものを届けること、ライフラインに関わってることの大事さをすごく自信もって話してくれた。あのころは、そんな泥臭い仕事って馬鹿にする人もいたけど、今思うとあれはつえーなーって感じ。

なんか話変わっちゃった。

結局さ、自分のやってる仕事世界の何かを幸せにすると思えないと限界のところで気が続かないんだよね。俺かっこいいーってならない。やっぱさー俺かっこいーこの仕事してる俺かっこいーって思えないと、なんかスカスカになってく。自分なにやってんだろって。

はー広い意味世界の何かを幸せにする仕事がしたい。

そしたら多分自信もって、自分にこそ出来る仕事から自分仕事くれって高い金要求しながら胸張って言えるようになると思う。そらー集団で何か作るには突出した能力だけでどうにかなるものじゃないけど、そういうんじゃなくってさ、誰かと仕事するからって、仕事の質落として、平均的な "ライン製造" に貶める必要はない。

プログラマだって本質的には創造をする代わりのきかない仕事でもあるはずで、でも仕事でそう思えるにはきっとどっかのミスを喜んで隙間から吸い取るような考えの社長の元でしょうもない当て逃げの企画をやってるよりは、世界の何かを幸せにするような胸はっていえるものにかかわったほうが、胸はって金くれ俺だからやるって言えるよなって。

モヤモヤ考えてた。

そろそろ転職かなー

吉牛の玉ねぎのこと考えてたら転職のこと考えてた…

2012-12-08

プレゼン下手な党

http://www.jcp.or.jp/web_download/seisaku/20121126-seisaku-dj-net.pdf

共産党防災に関する政策ではこう書いてある

  • 住宅生業再建への公的支援復興の基本原則にすえる
  • 「期限切れ」といって支援策を打ち切る、非情な政策をただす
  • 支援策の「線引き」をやめ、すべての被災者・事業所を支援の対象とする

これを読むと、同じ災害を引き起こさないための対策は一切行わないようにみえる

http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/11/2012-07.html

だが、分野別政策を読んでみるとこう書いてある

長周期地震動地盤液状化などへの対策を強化し、被害を最小に抑える取り組みをすすめます交通やガス・上下水道などライフライン施設、河川堤防、がけ崩れや土石流などの危険箇所、老朽化したため池など、災害危険個所の点検を急ぎ、必要な補強・補修を優先しておこないます。住民の要求をよく踏まえて、電線の地中化など、安全性を高める措置をすすめます災害対策を無視した開発行為規制など、まちづくりのものを、開発優先から防災を重視した住民参加型に転換します。開発や土地利用の変更にあたって、災害に対してどのような影響があるかを事前にチェックする防災アセスメントを導入します。森林の荒廃が大量の流木や大規模な土石流をひきおこし、被害を増幅しており、間伐や風倒木撤去の徹底、作業用林道の回復措置などを確実におこなえるよう必要な支援を強めます災害復旧にあたっては「原形復旧」をおしつけるのではなく、再度災害を防止するため必要な「改良復旧」をすすめます

必要な補強を行うには土建屋に作業を頼まないといけない。同じ災害を防止したりするのも同様だ

頼む主体は国だ

国が行う事業は公共事業と呼ばれているから、必然的に需要も増えることになる

まりやろうとしていることは自民党の国土強靭策と同じになるのだが、政策ダイジェストではそれに触れられていない

まったくもってバカだとしか言いようがない

2012-05-07

グリーモバゲーの急所を何故誰も攻撃しないのか?

GW後半の「消費者庁コンプガチャ違法判断!」→「別に確定でも無いけどね」というコンボで誰かを罵りたい人たちが右往左往するさまが笑える昨今いかがお過ごしでしょうか。

この騒動を見てて一つ疑問に思うのが掲題の件です。


グリーモバゲーの強みは料金の取り立て方法にアリ

何かを罵りたくてネットをかけずり回ってる人たちの多くが勘違いしてることなんですけど、

グリーモバゲーが儲かってる本当の理由はガチャじゃありません。

ガチャは儲けるための一つの道具であって、使えなくなったら他の道具で同じ事やればいいんです。

儲かってる本当の理由は


携帯電話会社に料金請求の代行を依頼できる


この一点に尽きます

ライフラインの料金請求に紛れ込ませることが出来て、一括請求だから取りっぱぐれも無い。

そりゃ儲かるわけです。


料金徴収代行手数料ドコモが客の要望を切り捨ててまで守ろうとするほどの宝の山

もう一つ重要な点、それはグリーモバゲーが儲かってるって事はその利益の一部は携帯電話各社にも渡っているってことです。

それなのに携帯電話会社を責める人は全くといっていいほど居ません。

iphoneドコモが拒むことに腹を立てる人は腐るほどいるのにね。おかしいね

根本の原因は同じなのにね。

免許制の携帯電話会社に料金徴収代行の依頼者を審査する義務は無いのか?


自分金もロクに管理できないカスを守ってやる必要が何処にあるのか?

パチンコ確立規制されてんだからガチャもやって当然みたいな流れだけど、そもそも自分の財布もろくに管理できないカス

国が守ってやる必要が何処にあるんだろう?

俺は「博打で一番儲かるのは胴元」だと思ってるんで博打には一切手を出さないけど、自分で財布をきちんと管理しながら

楽しんでる人たちは別に好きにすればいいと思う。

バカからはどんどん金吸ってやればいい。そうすればその金の一部は税金として国に入るんだから

2012-03-31

消費税が一律であることの疑問

何故に全部15%ってやろうとしてるんだろう?

ライフライン0%食料3%雑貨5%趣味趣向品20%とかわけりゃいいじゃん

2012-03-23

国民勤労手当ての応用編。

855 ソーゾー君 [] 2012/02/17(金) 19:35:57 ID:EXd..XvcO Be:

国民勤労手当ての応用編。

現在不景気です…企業労働者が必要なんです…

だけど必要人員を揃えて最低限の給与を与えたら採算が取れず赤字になります

原因は十二項目に書いてあります広告料や組合費や年金・健保や

税制節税)等が主な原因ですね?

ここを改善したら必要が無いのだが時間が掛かるのでそれまでの対処法を教えて上げる。

企業給与を払う必要はない…国が払うから

タイムカードを押して働いた時間企業証明したら国から給与が出る仕組みを取る。

これで企業雇用を渋ることは無くなるw

屁理屈コストを騒げなくなるw

まーこれは対処法だから十二項目を実行し完成させるまで実行する苦肉の策

労働している奴より生保受給者の方が良い生活できる世の中を変えなきゃならん」

労働生産し消費しなければ経済は回らない。」

生保受給額はガクンと減らし生活必需品は指定の場所に取りに良く仕組みにする」

生保受給に支給されるお金家賃ライフライン代のみ

財布に一円もない状態を維持する。

現金を保有していた場合は保障を即打ち切る」

↑酷い仕打ちに見えるが何も問題ないっすw

働けるから労働生産し消費する。

生産は役に立つことをする」も含まれる。

重度の障害があっても役に立つことをして賃金を貰いなさい…

「出来ない事をやれとは言わない…出来ることをやってもらう」

黒幕銀行家4

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1329613996/

2012-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20120301113649

増田さん。下記の記事に関してはどういうことになりますか?

*************************************************************

ソフトバンクモバイル、900MHz帯サービス7月スタート iPhone 4/4Sなど対応

携帯電話の900MHz帯について、川端達夫総務相3月1日ソフトバンクモバイルへの割り当てを正式に認定した。

同社は900MHz帯を使った通信サービス7月25日に開始する計画だ。

現在発売している端末では、iPhone4iPhone 4SiPad 2などが900MHz帯に対応している。

また3月発売の「PANTONE 4 105SH」(シャープ製)と今年夏モデル端末は全て900MHz帯に対応する予定としている。

認定された計画では、2012年度中は約1万6000局を設置。16年度中に約4万1000局まで拡大し、人口カバー率を99.9%にする予定。

ソフトバンクモバイルコメント 開設計画の認定を受け、増加する通信量の対策、LTE等の新しい通信技術の導入はもとより、

より効率よく広範囲をカバーできるプラチナバンドの特性を活かした通信網の構築、

特に災害時におけるライフラインネットワークを早期に実現させるなど、総合的な通信環境を向上させるべく、

全社をあげて取り組んでまいります

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/01/news121.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん