「土石流」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 土石流とは

2023-06-07

災害人為的に起こせるんだよな

ウクライナダムもそうだが、コロナ熱海土石流苫東厚真発電所の大停電福島原発

みんな必然的に起きた、隠れた戦争だった

法曹葬儀屋医者はそれで仕事を確保

自民谷垣派が来るんじゃ、あと20年は戦争だろ

2022-01-18

anond:20220117233211

場所によっては究極的にはそうした方がいいけど…

震源に近い津波では地震発生から1分程度で、もう津波になる場合があるし予報には2、3分かかるらしい。

数秒差で命を救えるなら、備えるに越したことはない。

事前にわからないタイプ災害、他には火山噴火土石流とか? そういうのも一刻を争う避難必要そう。

でも現実的には、起こるかわからない災害に備えて、睡眠クオリティを下げるのは現実的ではないと思う。

2021-10-22

anond:20211022164012

情報の食い違いを指摘されてぶち切れるような相手とは誰も上手くやれないと思う

 

食い違いの指摘を控えていて、後でオオゴトになれば責任が問われかねない

 

が、人は、これはオオゴトにはならないだろうという楽観的観測のもと、また不和を恐れるがために対策を怠るままにし、

 

結果的戦争が起きたり、サリンがばらまかれたり、原発が爆発したり、盛り土が大規模な土石流をおこしたりしても

 

被害者に同情こそすれ共感はせず、ただ彼らは不運にすぎないと考えるといった限りない無関心主義にあるように見える

 

共感の無さこそ、民主主義崩壊なんだよ

2021-09-25

熱海土石流現場で土砂を搬出中 ショベルカーが川に転落 男性作業員が死亡

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbef129f52cff9afe82451fa5b19b71de2ae8e03

地方で石を切り出している場所とか山の崖の上にショベルカーが合ったりして怖いんだけど

あの位置までどうやってショベルカーで移動したんだろうと思うのが多い

自分とはけた違いの度胸がある人がショベルカー操作しているんだと付近を通るたびに思う

2021-08-28

熱海土石流現場を「新しい観光名所」と言われたの許せない

普段は こんなことを書かないんだけど許せなすぎて書く。

首都圏静岡県緊急事態宣言下なのにも関わらず、熱海大学生家族連れで賑わっている。

それだけでもクソなのに、信じられない言葉を聞いてしまった。思い出しても腹が立つ…。

20代前半の男女グループが、土石流の起きた伊豆山地区民泊?(Airbnbの)に泊まって大騒ぎしていた。それだけでもクソのクソなのに。

伊豆山って土石流が起きた場所らしいよ。見に行く?大変だったかもしれないど、新しい観光名所ができて良かったんじゃない」と歩きながら言ってやがった。

マジでクソだ。クソのクソのクソだ。

おまえらテラスBBQやって大騒ぎして民泊のお隣さんは親戚3人が流されて亡くなってんだよ。まだ実感がない、って言ってんだよ。

マジで帰れよ。

二度と来るな。来なくていい。

2021-08-17

Yahooニューストップ見出し

8/17(火) 17:05更新

九州 1週間で年間雨量5割の所も 25

東京都 新たに4377人感染確認 461

集団感染病院で64人死亡 沖縄 2961

工場タンク内で男性2人意識不明 253

熱海 土石流被災地盗難被害 766

車いす拒否 タクシー会社処分 3168

海のような水田 泥で稲穂黒ずみ 238

アストラ製 予約埋まる自治体1793

いいニュースアストラゼネカ製のワクチンでも接種は進みそう

昨日 https://anond.hatelabo.jp/20210816175341

2021-07-19

建設業者から見る熱海市残土問題

Yahooニュース国交省が「建設残土を排出から処分まで追跡記録‥」と掲載されていた。

でも、建設業に従事する自分から視点では追跡記録は解決策ではない!

土石流として流れた残土が仮に「佐藤さんの残土」なのか「鈴木さんの残土」なのか記録してもしょうがない。

今回の災害から学ぶ事は「残土で谷を埋めないこと」である

都心工事でもそうだが発注者の「指定地処理」「自由処分」の指示のもと、埼玉県の谷を残土で埋めて、千葉県の山を削って工事に使う「谷を埋める」「山を削る」事が問題である

近年では関東圏だけでなく、地方にも残土をリサイクルする施設があるのに活用しないのである

かにリサイクルするにはコストが掛かります

それゆえに熱海市業者のように、リサイクルしないでお金だけもらって谷に捨てる方が儲かるのである

そのような現状を把握せず「追跡記録」して谷を埋めてもしょうがないのである

国県市町村の方々には「捨てる」より「リサイクル」を徹底して貰う方が脱炭素や持続可能社会に繋がるのではないか?と思います

2021-07-18

小山田圭吾炎上について木村花さんを思い出さざるを得ない

必要以上に炎上している。危険状態

五輪のこれまでの負のエネルギーが彼に向かっているように見える。

しかに彼がしたことは許されることではないと思う。

でも個人的には、コンパクト五輪を謳って8000億円の予算が3兆円に膨らんでいることの方がよっぽど日本国民が怒るべきことのように思う。

25年前のサブカル誌の記事について、本当に海外メディアが報じる必要性はあるのか。誰かがスピンコントロールしてる可能性はないか

また、この前例を作って苦しむのは私たちでもある。

今日つぶやいたツイート2046年に掘り起こされて生活の全てを奪う。そんな世界は辛すぎないか。25年前に服役した人の大半は出所している。デジタルタトゥー問題なついて考える必要はあるのではないか

いま世界には様々なニュースがある。

熱海土石流フロリダマンション崩壊で今も不明者がいること、ヨーロッパで起きている洪水のこと、ミャンマーで300万人以上が食料不足であること、SDGsの達成が難しくなっていることを国連事務総長発言していたこと。

本当に小山田圭吾ニュースはこれほどまで大きく扱うトピックなのか。

2021-07-16

anond:20210716084318

アナウンサーウィンナー好きでしか雨女だという話題になり、その中で彼は「熱海が終わった。雨で、アナウンサーのせいで」と発言した。

現在も安否の不明な方がいる中で配慮のない発言をしてしまい」

まらん。いまいち土石流でぺしゃんこになるようなところに住んでるやつは在日不法占拠者に違いないとか言ったのかと思った。

https://osakadeep.info/kyoto-kinugasa/3/

2021-07-12

土石流で家流されたのに一時帰宅させられんのどういうこと

家がないんだが?????????????????????

2021-07-10

お笑い芸人熱海、終わった!w」と発言

漫才コンビが「熱海、終わった!」と発言

2021年7月9日ラジオオールナイトニッポン

パーソナリティ男性漫才コンビ霜降り明星(メンバー粗品せいや)

霜降り明星は、ローカルテレビ局静岡朝日テレビ冠番組を持つ。

まず、粗品が「宮崎アナがいるせいで、静岡ロケの日は天気が悪い」という主旨の発言

これを受けた相方せいや同調して「確かに天気は悪いな、10回に1回しか晴れたことない」と発言。ここまでは、まだ許されると思うが、問題はここから

=聴き取り引用ここから

粗品宮崎アナおると、静岡の天気悪いよなぁ」

せいや「そやな。晴れんの10回に1回だけや」

粗品「ほんで、そんな中でアメトークで、全国デビューしたやん」(※7月1日テレビ朝日アメトーク』に霜降り宮崎アナが出演)

粗品「一番華やかな時、その次の日くらいかな?熱海が終わったもんな!宮崎アナのせいで!(笑い声)」

(※7月3日熱海土石流が発生。4日と5日には静岡朝日テレビでも特集生放送が組まれ宮崎アナ報道部緊急事態報道していた。)

せいや「いや、宮崎アナのせいじゃないけどね…笑」

粗品宮崎アナ、すごいわ、やっぱり!俺ビックリしたもん!」

粗品「その次の日くらいかな?大雨降った日、大阪前乗りやったじゃないですか。やのに、新幹線品川からずっと止まって大雨で。2、3時間待たされて。降りても、改札めちゃくちゃ人並んでて。ここどこ?!って3年ぶりに言うたから」

せいや「いや、確かにあれ大変でした。熱海心配なんですよ。ホンマに、裏で募金かなんかしてもええなと。お世話になってますから…」

粗品「まぁね!大変ですね!」

せいや宮崎アナも、今、結構報道とかで出てますから

粗品「あ、そうなんや!」

せいや「いや、頑張ってるよ。熱海で。心配熱海

(※この後、粗品は以下のように謝罪文朗読。)

粗品「先ほど番組にて熱海について話しましたが、現在も安否が不明な方がいる中で配慮を欠いた発言をしてしま申し訳ありませんでした。取り消してお詫びします。」

=聴き取り引用ここまで=

私は、粗品発言は、人間として最低限の思い遣りに欠けていると思う。死者・行方不明者が多数出ている災害を、笑い話のネタにするのは、明らかに一線を越えている。

2021-07-09

熱海土石流そもそも土砂を出した建設会社工事を依頼した発注者排出責任を追及せよ

マスコミでもネットでも埋め土した業者までしか追及されていないのがホント気に食わん

その大量の土砂はどこで発生したものだというのか

東京圏工事で出たものだろう

大都市の地下開発で出た土砂が行き場がなくなって田舎の山に捨てられる

えっ?大手ゼネコンや国が関わる工事ならしっかりと処分されるって?

いやいや下請けに金払って「あとよろしくね~」ってしてるだけだろ

ほんとに最後まで土砂の行き場を発注者元請け確認してるのか?

ようやくトレーサビリティシステムが導入され始めてるけど砂1粒まで行き場を確認しなきゃ管理してるって言えねーぞ(怒

生活を脅かす残土の投棄問題日本中で起きてる社会問題

 

残土クライシス | 日経クロステック(xTECH)

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00114/

2021-07-08

被災地物資は要らないか現金を送れと言ってる人って

「世話になった人被害」と熱海支援を装った疑い 22歳逮捕

静岡県熱海市で発生した土石流災害被災者への寄付を装って現金

https://mainichi.jp/articles/20210708/k00/00m/040/168000c

現金効率的から現金よこせはやっぱりこんな人なんだよなあ

欲しいものリスト用途を開示してから寄付を募れば内容が違ってたら詐欺だけど

支援に使うからと言って寄付を募るなら何に使おうが支援だと強引に言い張れるもの

一般人から逮捕されてるだけで役所人間がやれば支援金でカメラを買ったり高い酒を飲めるのだろう

ものすごく不謹慎なことを言わせてほしい

日本各地が梅雨末期の豪雨でひどいことになっているけど、逆に考えるんだ

これで今年2021年の水不足は解消したわけだから、よかったじゃん。

熱海土石流で無くなった人達は気の毒だったけど、あの大雨で丹沢山地水系ダムも満水になって安心した。

2021-07-06

やっぱりメガソーラー土石流の原因だったんじゃないか

anond:20210706215956

危険なところに住んでいるという自覚が若干足りてなかったのは事実かもしれない

熱海市は全域が都市計画区域だが、市街化を進める地域市街化を抑制する地域区分けをしていない「非線引き」の自治体

静岡県2012年土石流危険があるとして現場周辺を土砂災害警戒区域指定していた

土石流ってそのリスク込みでそこに住んでたんじゃねえのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん