はてなキーワード: 浦安とは
「東京から離れるほど廃れる」を証拠として挙げましたが「浦安から離れるほど廃れる」と言い換えできるなら「ディズニーのおこぼれで千葉が発展している」を否定できていません。
まじで目眩がするんだけど、これまじで解説すんの?と思いながらまあ解説するが、「浦安から離れるほど廃れる」ということは「ディズニーのおこぼれである」ということの真偽に対して、(お前自身が言っているように)「東京から離れるほど廃れる」と同等の情報しか与えておらず、「東京から離れるほど廃れる」ということを何も否定できていないんだよ。お前は「破綻しているという指摘」だと言ったが、全くそうではなく、「ディズニーの可能性もあるし東京の可能性もある」ということしか言えていない。分かりやすい文章ではないので伝わらないと思うが、すまんがこれ以上わかりやすく書く労力は割けない。
神奈川県にヒキニートする奴の世迷い事はともかく、いま一番熱い街は西葛西で間違いない
オフピークなら乗れる。ピークは乗れるけど隣の南砂町の負け組で押しつぶされる。帰りはここと葛西で大半が下りる。東西線はマジ苦痛。
西葛西の憩い、その1
西葛西の憩い、その2
葛西臨海公園まで続く長い公園。わかくさ公園とも繋がっていて途中で切れるが最終的には葛西の江戸川沿いまで行く無駄に長い公園。子供を放置するとマジで居なくなる。夜は途端に人気が無くなる。
インド系が多いのは有名でスポーツセンター近辺は顕著。大陸の感じで信号無視のチャリも多い
カルディも銀行も飲み屋もガールズバーもある小汚いけど活気のある駅前。東西線の高架下も充実している。
スポーツセンター近辺は安い店が多く買い物には不便じゃない。客層もそういった感じ
ガラッと静かな住宅街に変わり単身や共働きだと大変。同じことは葛西橋通りより北にも言える。住みやすいのはその間の部分
バスに乗れば都営新宿線の船堀まですぐ出れる。船堀駅前には船堀シネパルという映画館もあり週末に手軽に映画を観ることができる。
東西線沿線だと妙典が今大人気だが、そこよりは家賃も物件価格も安い。なにより妙典は始発駅と駅前のイオンが全ての駅で西葛西以上に駅前以外に何もない。あと都民なのも西葛西。でも隣の行徳かその隣の南行徳の方が安い。浦安はネームバリューと狭さで人が住める余地がまるでない。
秀将って別に昭和時代に、晴生とやすのりと一緒に暮らしていた時は知能指数も高くなかったし、仕事なんかできないだろ。明治大学卒だし。平成6年5月29日に浦安の北栄の
サンジュネスにいたときにバカが生まれたけど、秀行って平成9年頃にパソコン会社で稼働しててそこの本を送り付けてくる以外に感想がないんよね。
サンジュネスからどうやってマンション買ったのかは理解できないけど、最後にいったのは、東大受験のときの平成15年でね、それ以来はいってないというか、結衣については、
平成18年頃からケースワーカーと一緒に中傷開始したなあって程度で何も覚えてないんだよね。あんまり可愛くなかったし。
平成29年に利幸が死んだときの写真もめっちゃ腐ってるじゃん。でさー、こうすけとか竜輝って結衣みたいに魔女の方向に行ったっていうか汚物なんだよね。禿げてるし。
久美子って別に死んでるわけじゃなくて平成29年に見に行ったらいることはいたんですよね、あの文京区役所の近くの店なんだけど。
で、久美子ってあんまり悪い面はみたことがなくてですね、もう忘れたんですね。んで今どうなってるかって言っても全然分からないですね。みても分からないんだから。
年収1〜1.5千万くらいで無理なく買えんのは『浦和』、『浦安(新浦和)』、『美浜』、『船橋』あたりだからじゃね?
それに『浦和』は、"浦和画家"なんて言葉があり、文化人・芸術家と士業が多かった街で今も生活が便利だし特に説明は要らんよ
小学校区ごとに取ってる年収でも公立の常盤小学校あたりなんか 850万になるしな
都道府県 | 所在行政区 | 学校名 | 平均年収 |
埼玉県 | さいたま市西区 | 宮前小学校 | 694万 |
埼玉県 | さいたま市北区 | 大砂土小学校 | 745万 |
埼玉県 | さいたま市大宮区 | 桜木小学校 | 791万 |
埼玉県 | さいたま市見沼区 | 七里小学校 | 692万 |
埼玉県 | さいたま市中央区 | 上落合小学校 | 862万 |
埼玉県 | さいたま市桜区 | 土合小学校 | 661万 |
埼玉県 | さいたま市浦和区⭐️ | 常盤小学校 | 850万 |
埼玉県 | さいたま市南区 | 浦和別所小学校 | 784万 |
埼玉県 | さいたま市緑区 | 大門小学校 | 701万 |
埼玉県 | さいたま市岩槻区 | 上里小学校 | 593万 |
埼玉県 子どもの教育環境NO.1は旧浦和市?文教エリアに中高層マンション265棟。 年収の高い学区ランキング2016年版
https://www.sumai-surfin.com/lab/gakku-child/nensyu/11/
日付 | 題名(トラバの場合は先頭行) | アーカイブ | 備考 |
---|---|---|---|
2022-04-23 | 可愛い女ってブスが多すぎ | ttps://archive.ph/6i9f9 | 初出 |
2022-05-01 | 今日もやばい女ばかり | ttps://archive.ph/4E16K | |
2022-05-04 | 女ってやばいな | ttps://archive.ph/mPuaw | |
2022-05-10 | 今日やばすぎる女がいた | ttps://archive.ph/aKKUb | |
2022-05-15 | いまやべえ女いたぞ | ttps://archive.ph/tPoa1 | |
2022-05-30 | すげえやべー女がいたぞ | ttps://archive.ph/vBY73 | 横浜 |
2022-05-31 | なんだこのやっべえ女 | ttps://archive.ph/JaAg4 | 新宿 |
2022-06-03 | うぜー女発見したわ | ttps://archive.ph/tXRYE | 池袋 |
2022-06-15 | 女のせいで気分悪くなった | ttps://archive.ph/hS8Ij | 銀座 |
2022-06-18 | やっぱ女って最悪だ | ttps://archive.ph/dZsgN | 墨田区 |
2022-06-24 | 今すげえヤバい女2人組がいた | ttps://archive.ph/GKLIe | 葛飾区 |
2022-06-26 | イライラする女がいた | ttps://archive.ph/4JYYb | 上野 |
2022-06-29 | 外道な女がいた | ttps://archive.ph/LmCCZ | 足立区 |
2022-06-29 | 誰だよオットセイ増田って? | ttps://archive.ph/SWdi6 | |
2022-07-10 | 女にバカにされてムカつく | ttps://archive.ph/Hac67 | 板橋区 |
2022-07-17 | 三連休の二日目の女がクソビッチだった | ttps://archive.ph/EO9CO | 栄(名古屋) |
2022-07-23 | 失礼な女と出会った | ttps://archive.ph/Us4Nd | 浦安 |
2022-07-31 | は?俺を無視してんのは女だろ | ttps://archive.ph/qjnFi | |
2022-07-31 | お前この間も俺のことをオットセイとか言いやがったクソだな | ttps://archive.ph/fz2t0 | |
2022-08-10 | エスカレーターの女がやばすぎた | ttps://archive.ph/gFG58 | 横浜 |
2022-08-17 | せっかく声をかけてやっても無視するクソ女が多いからだろ | ttps://archive.ph/tVzaN | |
2022-08-25 | とんでもない女がいた | ttps://archive.ph/o0ZbG | 世田谷 |
2022-09-04 | 最悪な女がいたぞ | ttps://archive.ph/soHGG | 栄(名古屋) |
2022-09-10 | ムカつく女がいた | ttps://archive.ph/fENyx | 江東区 |
優れた土地はもはや売り手がおらず、大規模再開発が仕掛けられない。
強引に高級な雰囲気を作ってきたせいで、
(ただし小金持ちが入居するので住民レベルはある程度担保されている)
もう語り尽くされているが、
なにより、低金利を背景にした無謀なローン。
すべて導火線が異常に短い時限爆弾だ。
ブランドで生き残る建物は結局「昔からいい土地だった場所」だけだ。
劣悪な立地を深く深く掘り起こして無理やり立てた楼閣は、
これ以上インフラ面の上積みも期待できず、
本業の人ほど買わない。
同じ額を出すなら、立地のいい中古マンションを豪華にリフォームしたほうが、
圧倒的に安くて広く、リセールバリューも高く、ランニングコストも安い。
そして豪華な住まいにできる。
あと10年もかからないうちに管理が崩壊するタワマンが続出する。
総会が成立しない(組合決議で半数または2/3取る手段がない)。
結果、一部の良識ある住人ががんばったところで、
自慢の施設は閉鎖されていく。
一時金を徴収しようにも、足並みが揃わないので成立しない。
お金がある人ほど、そういうわずらわしさから離れるために引っ越してしまう。
入居から10年ほどはいいが、子供が育てば住人の回転率が悪く、
富裕層はそもそも、最初から富裕層向けの施設とヘルパーを使っている。
見栄で住んでいるギリギリの層だけだ。
役所や小中学校など、各種公共施設の設置ペースも無計画すぎる。早晩破綻するだろう。
高島平や三郷、西川口あたりの大規模公団の失敗から何も学ばなかったのだろうか。
タワマンは富裕層の一時のリッチな住居として今後も増えるだろうが、
つまり、ローンで買ってもまともな値では売れなくなり、
そして非常にお手軽な価格で手に入るタワマンの空室が世にあふれるが、
ローンと平行して支払うコストは増える一方なので、
ラグビーのチーム名だ
わかる
NTTコミュニケーションズが運営母体のシャイニングアークスというチームなんだろう
NTTコミュニケーションズという社名が長いのでダラダラしているが
NTTコミュニケーションズには罪はない
わかる
と思ったお前、それは大きな過ちだ。
その過ちを指摘する前に次に進む。
雲行きが怪しくなってきた
東京ベイとは……
関東圏に住む人なら「あっ(察し)」となるが、一応次に行く
もろちんそうではない
東京ベイ浦安という千葉県浦安市をホームグラウンドとする千葉県のチームなのだ
※東京都江東区をホストエリア、宮城県仙台市(!?)をセカンドホストエリアとしている