「点字ブロック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 点字ブロックとは

2023-04-28

お前らの命なんてたいして大事じゃない

いか点字ブロックの外側に立って歩け

するなとアナウンスされてもやれ

でなきゃエスカレーターの降り口で将棋倒し不可避なんだよ

この狭いプラットフォームは全員が安全に過ごせるようにはできてねえんだ

幅広げるには近くの家全部拝み倒して整地して建て直すまでの莫大なコストがかかる

お前らの命にはそれだけの価値があるんか? ねーだろ?

からさっさと端を歩け

命を捨てろ

現代人にはそれがお似合いなんだよ

2023-03-18

[] そのろっぴゃくご

トシマーッス

 

本日人類が初めて宇宙遊泳した日、日本においては精霊の日、点字ブロックの日、明治村開村記念日となっております

点字ブロックといえば最近点字ブロックアンパンマンの奴付けて子供に探させようとしたけど普通に点字ブロック利用者の方に迷惑からやめとこうっていうことがあったみたいですね。

こういう基本的なことを忘れてしまうのは、なんとも情けないことなのですが、でもそういうミスもたまにあるのが人間の考えることというか

突発的なアイデアの底というか

でもまぁ、ダメアイデアをすぐに差し戻せるのは大事ですね。

失敗は成功の母といいますからね、また新しいアイデアで誰かを楽しませたのなら良いのかなぁと思います

 

ということで本日は【発想の転換いか】でいきたいと思います

発想の転換いか発想の転換ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-03-15

点字ブロックに絵を描くやつ、あまりにも「芸術」すぎる

anond:20230315120311

これを読んで、点字ブロックっていくらするんだ?って見たら、普通黄色い樹脂製のやつで800円とか。結構安いんだな。

そう思ってみたら、ステンレスのおされな鋲タイプタイル一枚分だけで5500円もするんだな。それで欠陥品を買うのか。

anond:20230315120311

彩度落とした点字ブロック絶賛してるやついてわろ

高輪ゲートウェイ駅で一番凄いと思ったのは黄色点字ブロック

あれって色規定なかったんだ!

かにそもそも用途を考えると色はそれほど関係ないはず。だけど、やたらと目立つ色にして駅構内を美しく見せようとする際の妨げになっていた。それを彩度落として目立たなくしてた!

https://twitter.com/nobi/status/1238833139004223488 <<

アンパンマンミュージアム燃えたので点字ブロック簡単説明

点字ブロックって何が書いてあるの?

何も書いてありません。そもそも正式には『視覚障害者誘導用ブロック』です。

線状誘導ブロックと点状警告ブロックの2種類だけあります

どういう意味なの?

線状誘導ブロックは沿って歩け。点状警告ブロックはここは停まって注意。それだけ

駅のホームを例にすると

となっていると思う。この場合利用者は横に延びているブロックに沿ってホームを並行に移動し、点状ブロック線路に近づいていることを理解する。

ブロックの決まりはあるの?

JIS規格国際規格はあるけど色の決まりは無いよ。でも原則黄色となってる。

黄色以外だと怒られるの?

渋い顔されるけど規格内なら問題は無いよ。消火栓やAEDと同じくデザイナー建築士法令チキンレース

設置しないといけないの?

バリアフリー新法の中にあったりして設置すると良いことがある。ただ自治体によって設置義務規準曖昧だったりする。

アンパンマンの顔が無くなれば良いの?

問題根本は圧倒的無理解から何も解決して無い。今回の場合施設設計人間ブロック意味を誰一人理解していなかったのだろう。上で述べた使い方を知っていれば点状にアンパンマンの顔仕込む発想は出てこないだろう。(白杖を当てたり足で踏む場所なので)

来たら子供どかせばいいという意見商店街とかでよく見る点字ブロックの上に自転車を悪びれも無く停めて利用者が当たって倒れると逆ギレする人と同じだ。

アンパンマンミュージアムに来ないでしょと言うのは論外。少し前に話題になったアポ無し飛行機搭乗や乙武氏の一件と違い正規手段施設が用意した器具を利用しているのだから何もおかしいことではないし、ぶっちゃけアンパンマンミュージアムが「視覚障碍者は来ないでほしい」と言ってくれれば今回の問題も起きなかった。見せかけのポーズだけバリアフリーが一番厄介。

手すり、スロープ、エレベーター点字ブロックを全撤去してトイレ場所マークAEDや消火栓もパン工場の中に上手に隠された足腰丈夫な健常者専用アンパンマンミュージアムがあるならとても見てみたい。

2023-03-14

視覚障害者の人でも触ればアンパンマン点字ブロックだと分かるはず」

いやマジでこういう意見があるっぽいんだよ。

ブコメでも確かこういうのがあった。

ビビるよな。

まずこれには2つの解釈がある。

視覚障害者は這いつくばって歩いているから触って点字ブロックの違いに気づくと思っている」

視覚障害者白杖から得る情報量は非常に多く杖ごしでも点字ブロックの形がアンパンマンだと分かると思っている」

前者だとしたら、ソイツは街を歩く視覚障害者が一切目に入ってないということなのでマジでヤバイ

這いつくばってあるている視覚障害者は見たことがない。

後者だとしたら、そんな達人じみた技を視覚障害者が持っているのを知らなかった俺が恥じるべきなんだろうな。

杖ごしで感じられるのはせいぜい特記全体の大きさぐらいだと思って見くびっていた。

神経が通っているわけでもない杖で撫でるだけで物の細かい意匠が完全に分かるというのなら凄い話だ。

原理をぜひ知りたい。

書いてるうちに最悪な考えに気付いてしまった。

視覚障害者でも形が若干違うのは杖越しに分かる。そのあと這いつくばってその形が何であるかを確かめるはずだ」

である

おぞましい……視覚障害者自分たち命綱である点字ブロックの上に安易に這いつくばるとでも思っているのか?

後ろから別の視覚障害者が来ていたら邪魔になるから普通ならそんなことはしないだろ。

そして点字ブロック悪戯に気付いて喜ぶとでも?

そんなのより杖で異物に触れた瞬間の恐怖のほうが大きいだろ。

こんなもん解説点字ブロックの中で「。」の代わりにアンパンマンの顔が使われているのがいくつかありゃいいんだよ。

なんで点字ブロックでやるんだ。

便所マークで遊ぶなと同じだよ。

エッセンシャルな物は玩具にするなってのはデザイン絶対法則だ。

anond:20230314144338

点字ブロックには歩くと止まるがあって、止まる点字ブロックの上で止まってもその場所はまだ安全なんだよ 大抵は踏んだら一歩下がるしね

あそこが「ぎりぎり安全ライン」の間違い

一番危険なのはその外側だから

anond:20230314144134

それすげー思ってた。

あれって点字ブロックを使わなきゃいけない人を一番危険な所に誘導してるって事だよな。

anond:20230314143349

点字ブロックゴミ扱いしてるのは駅がすべての原因

ホームの端に点字ブロック設置して、さらに駅員放送黄色い線の内側までお下がりくださいだから

子供の頃からあの扱いを見ていたら、そういうもんだと思い込む

点字ブロックって仕方なしに設置するものじゃないんだけどな

アンパンマンミュージアムの話。極論言えばバリアフリー法の義務発生しないとこなら点字ブロックとか付けなくていいんだよ。

自分義務発生してるところに作ってJIS規格守ってりゃ良いだろって隠れアンパンマンつけて利用者から文句にはダンマリは流石に駄目だろ。

あと視覚障碍者は見えないかアンパンマンミュージアム来ないから良いとか言う奴は先天性と同じくらい後天性の視覚障碍者も多いことを知って欲しい。

自分が使う側になった時に点字ブロック子供が居て、退いてもらうようにお願いしたら親に小言言われたらどう思うだろうか。あと自転車邪魔と言われるが、点字ブロックのある場所自転車が走ったり停めたりする場所じゃないので文句言うのがおかしい。

つくづく法令守ればOKってデザイナー教育しない建築業界って終わってるわ

ミュージアム障がい者なんて来ないのに、法律点字ブロック付けなきゃならん…

せや、点字ブロックキャラクター潜ませたら面白いやろ!

って感じか

anond:20230314124947

点字ブロック邪魔迷惑です」という前提のコメントで、すげーなと思う

「お前らがかける迷惑を和らげる効果あるんだから文句いうなよ」ってことだろ?

すげーよ

ベビーカー押してると点字ブロックは正直じゃまに思うこともあるけど、そういう気持ちを和らげる効果も期待して設置してるんじゃないかと思ったりもするけどな。

いかれてんのか

なりたくてなったわけじゃない障害者と好き好んで勝手に産んだガキとどっちが優先度高いか考えてみろ

そんなんでいちいち文句言うなら最初から産むな

2022-09-15

朝の通勤時に半ば眠りながら目を瞑って点字ブロックを頼りに地下道を歩くことがあるが、意外と人にぶつからない

2022-06-29

anond:20220627224517

子宮頸がんとか妊娠中絶とか子宮があることで発生する諸問題について該当者に広く伝えるために「子宮のある人」は有効だと思うんだよな。

ジェンダー関連、手術で子宮を取ってたとしても「女性」として生きててぶつかる問題に対しては「女性」でいいし、

生理貧困とか、生理関連については子宮あっても生理ない人(閉経や薬の影響など)いるから「生理のある人」でいいとと思うんだよな。

胃薬だって「胃の調子が悪い人」にって言うし

点字ブロックは「目の不自由な人」へだし、

それこそ前立腺がんことなら「男性を中心に前立腺のある人」とかで訴求していっても良いと思うんだけどね。

2022-05-24

黄色い線の内側におさがりください

子供の頃、点字ブロックとは別にどこかに黄色い線があると思ってた

点字ブロックの内側って言わないんだから点字ブロックじゃないんだろう。。という謎の思い込み

今は点字ブロックって言うところあるよね

2022-05-12

anond:20220512211345

マジレスすると

点字ブロックのすぐ外に黄色い線があるよ

真の直線だから太さゼロなので目視不可能だけどな

黄色い線の内側までお下がり下さいってどこ?

よく電車に乗る時ホーム上でアナウンスされてる黄色い線の内側ってどこだよ

点字ブロックの事なんだろうけど、点字ブロック点字ブロック黄色い線じゃない

黄色い線はホームに引いてないんだから点字ブロックって言うべきなのに何で黄色い線なんだろう

2022-02-23

点字ブロックって車椅子とかの歩くのが不自由な人にとって差別に当たらないのかな。

街にある点字ブロックが嫌い

歩道の真ん中とか、交差点の手間に幅広く敷かれている凹凸。

歩きにくいんだよ。

ベビーカーや老人のカートキャリーバッグ使う人、みんな不便に感じてる。

今まであのブロックを頼りにしている人を見たことがない

毎日数百人、数千人、数万人と通る道で

ほんの0.1%もいない人のために、あの邪魔な凹凸がそこら中にあるのが嫌なんだ。

全部平らにして、必要とする人には盲導犬でも付ければ良いと思う

2022-01-28

障害を持った人がいない世界ってどうなん?

どうすれば成り立つかとか置いといて、いなかったらどう?なにか悪影響はある?

例えば点字ブロックが不必要だったり、クラス意思疎通の難しい子が暴れたりするお困り事が起きなかったり、いいこと多そうなんだけども。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん