「論理的帰結」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 論理的帰結とは

2019-07-22

anond:20190722164838

馬鹿はわからいか馬鹿なので論理的帰結により「馬鹿にもわかるように説明する」のは不可能だね

それこそ選択夫婦別姓合理的であることを「馬鹿にもわかるように説明」できたら誰も反対しないからどうぞがんばってください。

2019-05-22

つのページのはてブコメント比較する

動物はおかずだ」デモに関して(1) - 道徳的動物日記

せめて「差別ではあるよね」で合意できないのか

http://fut573.com/compare/?url1=http%3A%2F%2Fdavitrice.hatenadiary.jp%2Fentry%2F2019%2F05%2F21%2F172032&url2=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20180225105423

id:nippondanji

例として挙げられている権利は、対象人間から認められた。権利規定している人間社会においては、人間同士は対等だという考えが根底にあるから。他の動物はその範疇ではない。

でも形式的には差別だよね?" その通りだと思うよ。そして、この主張に対して感情的批判殺到しているところに差別根深さがあると思う。

id:sunechamacell

ヴィーガニズムかいうクソカルト(無能自分から目をそらすために他人の罪を捏造してくれる教義)に賛同してるの、見事なまでにはてサはてフェミばっかで笑えて来るんだよな。お前のお気持ちは法でもなんでもないぞ

差別であることすら認められない傲慢差別主義者が「ポリコレ推進側」だってんだからお笑い種だわ。そのノリで全世界自分好みに線引きするつもりか?

id:TakamoriTarou

権利運動とは「その社会で認められていない、ある属性のある種の権利を、認めさせるように要求する運動」」これが既に間違い。連中はエタ・ヒニンの差別主義者が名前ロンダリングしただけ。まず歴史を知り恥を知れ

同感。この件の反応を見ると、まだ理論思考が定着しないんだなと思う。誤ったら死ぬ病、なんて揶揄があるけど、普段差別問題だと考えている層ほど、妙に強弁を重ねていて非常に残念な事になっているのを目にする。

id:wildhog

動物が殺されない権利を認めると、肉食動物はその権利侵害していることになる。するとなぜ人間だけは動物を食べたらダメなんだろということに。飼うのがダメというならハンティングはいいのだろうか?

差別場合によっては許されるって正気なん?人種とか国籍とかの差別場合によってはアリなのか?許される差別なんてあっちゃだめだよ。一時的緊急措置ならありうると思うけど。

id:tano13

ヒンズー教は牛を神聖視して屠殺禁止している。ムスリム神聖視してるわけじゃないが豚を食べない。それぞれの主張の権利は認めるが、自分賛同しないだけ

定義として「主語を大きくすること」が差別と考えているので、これは差別。これの解決策は「男性専用車両」を作ることであり、女性車両にのせろという主張は女風呂に入らせろと言う主張と同レベル

id:camellow

この人何言ってんの?例えば「レイプする権利を求める運動」をした場合、それに反対する人は「レイプする権利という過去には認められなかった権利取得を妨害してるからダメ」と言うの?反論するにしても的外れでは?

ブコメイチャモンっぷりがすごい。自分意見を補強するためには論理もなにも関係ないって姿勢はどうかと思うなあ。おれは増田の主張にわりと賛成。

id:kirifuu

アニマルライツは肉を食う権利を奪っていると言えるのではないか。お前それサバンナでも同じ事言えんの?ってこった。

増田に賛成だ。同じ料金払って受けられる公共サービス性差があるってのはまぁそら差別だろ。

id:suzunya

やべえ思想だ。怖い怖い、戸締まりしとこ

ほんとこれな。なんで差別ではないと言い張れるんだろう

id:rgfx

おわ、「アニマルライツ運動」と「動物屠殺されない権利」をイコールで結んじゃった。

ミソジニー者の認知の歪みって本当にどうしようもなくだだ漏れになるよね。いやー臭い臭い。君に必要なのは社会ではなくて、宗教の中で閉じて生きることなんじゃないのかなとすら。

---------------------------

動物はおかずだ」デモに関して(1) - 道徳的動物日記

はてな民は底の浅い偽善者差別大好き集団だよ

http://fut573.com/compare/?url1=http%3A%2F%2Fdavitrice.hatenadiary.jp%2Fentry%2F2019%2F05%2F21%2F172032&url2=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20170709150706

id:inmysoul

おいお前、今微生物踏み殺したぞw

はてなーにとっての多様性とは「自分の好きなものリスト」。認めるとおしゃれだったり知的・寛容に見られるものだけ援護して、おっさん(の性欲)や喫煙者なんかは人格攻撃よ。

id:sunechamacell

ヴィーガニズムかいうクソカルト(無能自分から目をそらすために他人の罪を捏造してくれる教義)に賛同してるの、見事なまでにはてサはてフェミばっかで笑えて来るんだよな。お前のお気持ちは法でもなんでもないぞ

はてサ自分発言ブクマ履歴って形で追えるってことに無自覚すぎるんだよなあ。ポリコレポリコレってカルト宗教みたいに唱えながら自分バンバン差別発言ブクマとして残してるというね

id:kingate

「今までどおりで本当に良いのか?」と考える時期になってきているけどジャップにはわからいからね。後、産業商業という「他人の儲け」に自分人生観生き方を左右されすぎ。「他人迷惑かけるな」は呪い

なげーし、上から目線バーカバーカ言いたいだけ。いいからさっさと紅衛兵にでもなって俺を殺してみろよカス。やりたいのが意識改革じゃなくて意にそぐわない奴の殺戮だってとっくに知ってるぞバーカ。

id:Yagokoro

人間以外の動物権利保護したいなら、とっとと自殺すべき。それが論理的帰結。

声高に反差別を掲げる攻撃的な連中がもっと卑劣差別主義者だってハッキリ分かるんだよな。

はてなブックマーク - 「動物はおかずだ」デモに関して(1) - 道徳的動物日記

http://b.hatena.ne.jp/entry/davitrice.hatenadiary.jp/entry/2019/05/21/172032

動物福祉」と「動物権利」の区別がつかない人が 人間動物ちゃんと見分けれるのか問題

rgfxrgfx おわ、「アニマルライツ運動」と「動物屠殺されない権利」をイコールで結んじゃった。

nonstandardlife 「肉を食べるな」はハードルが高すぎるけど「家畜飼育環境改善しよう(その分のコストは受容する)」というのなら賛同してくれる人はある程度いるんじゃないかと思うので、そういう方向に行ってくれたらなあと思う

スターつけてる人のコメント

AKIMOTO 人間動物の間に境界線を引けない人間がそんなにいることに恐怖を感じる

h5dhn9k ありゃ?…… 普段のDavitRice氏の主義主張とは真逆じゃない? 何かあったのかな?……

kirifuu アニマルライツは肉を食う権利を奪っていると言えるのではないか。お前それサバンナでも同じ事言えんの?ってこった。

mventura 飼育環境動物実験のあたりで改善をめざすなら賛成なんだけど。いつも極論どうしで溝が深くなるばかり。

Yagokoro 人間以外の動物権利保護したいなら、とっとと自殺すべき。それが論理的帰結

kenjou 動物権利を主張するのに、植物権利はどうして認めないの? っていつも思うんですよね。動物を食べるのはダメ植物はいいっていう話は、まったく筋が通らない。自己欺瞞から目をそらすのをやめてほしい。

suzunya やべえ思想だ。怖い怖い、戸締まりしとこ

kangiren 京都名物雀の姿焼きのお店を襲撃したら、支持してしまうかもしれない自分がいる。

ykhmfst2012 「人間社会人間の都合で出来ている」この厳然たる事実を見なかったことにし、あまつさえ享受しておきながら動物食だけを否定しても賛同は得られないだろうね。結局の所感情論しかないし。

magnitude99 お約束通りに、対立する立場に対して相対的価値観を持たずに一神教価値観攻撃し、分煙も許さない、欧米発の基督教的社会運動副流煙被害集団ヒステリーと全く同じな所が、こうした類の運動体解明のヒント。

kotetsu306 今は人間動物の間にある線引きを、動物植物の間に引こうと言うわけね。それとも高等動物と下等動物の間かな、農作物を荒らす害虫はもちろん駆除するもんね

minakoch 馬鹿だなあ。権利が衝突する以上、片方を優先させる理屈こそが問題なのに、一言も触れていない。そして他人の食欲を邪魔するんだから相当なもの必要。せいぜい、アリを無益に踏まないために引きこもってるべき。

jaguarsan そっか。俺は屠殺された肉を食べたいかアニマルライツ否定することにするね。

2018-12-27

もしあれがドキュメンタリー番組だったら

まぁ、普段からPTAタイプの人は、昨日の水曜日のダウンタウンに思い切り噛みついてるの別に矛盾してないし通常営業っすねって話でしかない。

AKBグループ選抜なんちゃらとか、乳の形丸出しのVTuber解説するなんちゃらだって、見る人によっちゃそれなりにグロテスクだと思うのだが、恐らく男性それも非モテ派の発言力が強いはてな界隈じゃそういうものグロテスクだとは認めないだろうが。

クロちゃん企画ブクマ民はすごい怒ってる、怒ってないにしても強く関心を抱いてる人がいる、見てもないと腐しながら見てもないもの馬鹿にした体で関心を示している。

そもそもこちらは、元ネタテラスハウス)も、そもそも地上波TVプライベート恋愛感情まるだしなのも(虚実は知らんが)すげー下品だと思うわけだが、テラハはなんで怒られなかったんだろう。私は十分アレも嫌いだった。

さらに、それを言えばそんな感じのTV番組なんて大昔からあるしその手の番組を経てタレントになってる人もいたりするし、日本に限ったことでもない。リアリティ・ショーといえばTV定番人気コンテンツである、現職の米国大統領も出てたぐらいだ笑。

広めにくくったらもっとある。ドッキリ系の番組とかマネーの虎的なものとかラップバトル的なものとかガチンコなんとかとか、枚挙に暇がなく、そういうのにPTAメンタリティの人が怒るのは論理的帰結である。まぁそうでしょうね。

もっと広めにくくったら、質の低いYoutuberなんてのもそのたぐいだろう。ネット関係ないなんて言うなよ、今やネットよりもYoutubeの方が子供が見てる。

twitterで色々反応を見てたら、もっと昔には完全な素人告白タイム!とかやってたらしいじゃないかセミプロクロちゃん含む)やワナビーを集めてやってるだけまだ人道コンプライアンス的に幾分はマシなぐらいだ。一応時間帯もプライムまで落としてるから視聴者配慮もしてた。もちろん、としまえん近隣住民に著しい迷惑をかけたのはノットコンプライアンスではあるが。

私は水曜日のダウンタウン自体面白い企画やほのぼの企画もあるので家にいるときは好んで見ている。でもあの企画は嫌いだったので始まるとTVを消したり流れでつい見てもすぐ耐えられなくなりTVを消す程度のつまみ食いではあった。だがつまみ食い情報だけでもお腹いっぱいのグロテスクさではあった。

いつだかたまたま見ちゃった回で、非モテモンスタークロちゃんは「自分が一番有名人自分ありきの企画なのだから自分の思い通りにして当然だ」と、そのリアリティショーの他の出演者にかん高い声で恫喝まがいの言葉をまくし立てていた。それで、うひゃーこれもうバラエティと言うよりもホラーメタドキュメント作ってるつもりなんだろうなーと思って、逆に興味が沸いた。

なので最終回をつい見た。面白おかしバラエティ番組ではなく、世界グロテスクさを伝えるドキュメンタリーから目をそらしてはいけないのでは、という謎の義務感を持って見た。

ドキュメンタリー番組流れる世界グロテスクさについては、おお酷いと正義の場から嘆く人はそれなりに多いだろうと思う。だがこの手の「非モテホラードキュメント」って、ドキュメンタリーがまだ進出してない分野なのではと思う。たぶんだが、「非モテ」の部分が人道的には扱いづらいテーマからではないか邪推しているのだが、非モテモンスターアイコンを擁してお笑い仮面かぶれば可能ということになる。「そういう仮面がありゃ番組作れるんだな」という、社会全体の構造(そういう企画が通るということは、そういう社会でもあるということでもある。現実はそのようにグロテスクだ)自体が、本当にグロテスクなわけだが。

要するに非モテモンスターの、モンスター部分ではなく非モテ部分が、はてな民の心の琴線に触れたのかと、それが言いたいだけ。

2018-12-26

anond:20181226103001

別にそうなるべきという論理的帰結もないし賛成される可能性も高くないからでは?

2018-11-30

輪廻説を採用し、かつ我の実在否定する仏教が、阿頼耶識を想定するのは当然の論理的帰結に思える

大乗仏教において、唯識思想基本的理論は、宗派に拘らず採用されているものなんだろうか

2018-10-20

anond:20181020212050

出羽守始めると宗教教義が「事実」「論理的帰結」として説明なく主張されるのに慣れざるを得なくなって、元増田みたいな主張に陥ることはよくあると思う

2018-10-13

ジェンダーロール押し付け批判批判

ジェンダーロール押し付け批判をするフェミニストは、生物として不可能な事以外のすべてのジェンダーロールをご破算にする気があるんだろうか?このジェンダーロールの押し付けダメ、そっちのジェンダーロールの押し付けは温存とはならないという論理的帰結を受け入れる気があるのか?甚だ疑問だ。

2018-10-08

anond:20181008175523

そうやってあたか論理的帰結のように男の責任に持っていくのも男性差別だぜボーイ

2018-09-17

オタク議論の仕方が極端だと思う

簡単に言えば1か0かという感じ。

オタクの好む物語セカイ系というのが昔あったけど、それは個人-社会-世界とあるなかで、個人出来事社会をすっ飛ばしていきなり世界とつながるとかそんな感じだったと思う。

オタク思考様式においては、始点と終点しか見えてなくて、中間にある無数の多様で複雑な段階が見えてないことが多いと感じる。社会形成して生活している人間というのは、個人精神生活まり始点だけにとどまることもなければ、世界の終わりや論理的帰結まり終点に辿り着いてしまうこともなく、その間の多様で複雑な中間領域で人生を営んでいくものだ。そういう当たり前のバランス感覚オタクには欠けているように思える。論理の飛躍や雑なレトリックを用いて中間領域が吹っ飛ばされる。思考が一瞬で極端なところまですっ飛んで行ってしまう。

でも現実はそうじゃないんだよ。もちろん議論相手もそういうオタク思考様式は持っていない。

始点(1)から終点(100)の間に、中間領域(2)-中間領域(99)があるとする。議論相手は始点(1)から中間領域(2)へ移行することを提案しているのに対して、オタク議論の仕方だと、「中間領域(2)へ移行するということは自動的終点(100)に辿り着いてしまうということだ。それは危険だ」という感じ。

この危機感感覚に疑問を感じる。もちろん可能性としては最初の一歩が破滅を導くということはある。しか現実はそう単純ではない。机上の空論ではなく、もっと現実的にプラグマティックに考えてみてはどうだろうか。

オタク的な想像力というのは一見優れた性質に見える。だが、その旺盛な想像力は、実際には細部の複雑さを考慮しない幼稚なものであるとも言える。複雑な中間領域を無視して終点まで驀進するだけの1か0かの単純な想像力だ。オタク社会という現実生活のなかでじっと地に足をつけ、他者との関わり合いのなかで妥協点を探して、なんやかんや不満はあるなかでもある程度は譲歩しつつ生きて行く、というようなことを完全に拒否しているように見える。

少しでも自分に都合の悪いこと、つまり中間領域(2)に一歩足を踏み出すということをまるで終点(100)が提示されたかのように相手意見捏造して、全否定する。こういう論法だと、もちろん相手終点(100)については否定するしかない。オタクとしてみれば終点(100)が却下されたのなら、始点(1)にとどまることが是認されるべきだという考えなのだ議論するべきは中間領域(2)-中間領域(99)の間のどこに着地点を見つけるかなのに。

こういうオタク論法現実生活をよりよくしていこうという議論のためのものではないと思う。社会というのは論破して終わりという場ではない。様々な力関係利害関係存在して、いろいろな波に飲まれていくものだ。オタクもも自分世界だけには閉じこもってはいられない状況になってきた。

いつまでも子供駄々をこねていればいいわけではない。きみたちはもう大人なんだ。

2018-09-11

anond:20180911151740

 それは、そういう思想世界的に……というか、アメリカ流行たからだよ。

 その名も「新自由主義」という。

 日本では、自己責任論、の源流として知られ、批判されるようになってきた。

 新自由主義というのは、小さな政府、を志向する思想だ。主にソ連共産主義対立する考えとして生まれた。政府による公的扶助が大きすぎると、人はそれに頼るようになって自助努力を怠り、結果的効率的社会が作れなくなる。民間に任すことが出来ることは民間に任すべきであり、政府責任を取る範囲はできるかぎり小さいほうが良い。その中では、恐らく敗退したり競争に負けて無職になったりする人もでるだろうが、それは彼らの自己責任であって、下手に助けたりするとかえって彼らを助けることにならない。

 どうだ。なんとなく正しい気がしてしまうだろう。ここ数十年というもの我々は日本人は、この思想のもとで教育を受けてきたのだ。

 しか新自由主義は、結局のところ不寛容しか行きつかない。海外で捕まったジャーナリストは見捨てる。犯罪被害になった者は自己防衛の無さを責められる。生活保護を受けるようなやつは努力が足りない。植松なんか極致だね。自助努力ができないなら死んで当然である。誰もが自助努力に精一杯で、人のことを助ける余裕なんてない。

 まあよくない社会だよ。貧富の差も広がるし。

 こういう新自由主義批判文脈のもと、昨今は社会保障の増加や公共事業への資金投入が叫ばれるようになってきたが、まだまだ一般人の気分にまで批判が浸透してこない。だから植松批判できない気がしちゃうんだね。子供のころに教わったことの論理的帰結が、彼の態度だからね。

2018-06-27

anond:20180627193620

無理筋だと思う気持ちは分からないでもないが、相互でどのような「関係性」を取り結ぶか、ということだからなぁ。

相手が「お前とこれ以上話すことは無い」と考えることだって、当然あるわけで、その相手気持ち尊重できないなら増田相手コミュニケーションを取る気が無い、とも言える、相手から見たらね。

検索してみたところ、http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/090700communication.html コミュニケーション定義、というのが研究されているらしいので、ちょっと読んでみたら面白いかもしれない。

コミュニケーションがうまくなりたたない時、それをコミュニケーション不全あるいは和製英語ふう に「ディスコミュニケーション I (= one, ワン)」と呼んでおこう。コミュニケーション不全とは、想定されたコミュニケーションアウトカムが不十分・不完全・不能のいずれかである。ただし、語の 厳密な意味でのディスコミュニケーションには、それ以外にコミュニケーションアウトカムに関する価値評価ゼロ(零)――言うならば不全ではなくて完全 にない状態[=にも関わらず双方あるいはどちらか一方はコミュニケーション価値評価に関する判断継続している状態]――のようなコミュニケーション様態を含むことがわかる。これをディスコミュニケーション II (= two, ツー)と呼んでおこう[→ディスコミュニケーション定義理論]。 これは、コミュニケーションを広範な現象とみるシャノンとウィーバー知的遺産を、ただしく引き継いだ論理的帰結である

引用部分のリンクhttp://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/080616miomio.htmlディスコミュニケーション定義)なども読んでみてもらえると、私の言いたいことが少しわかってくれるのではと思う。

2018-05-13

anond:20180513175701

横だけど、論理的帰結ということでいえば、酔わせずとも女が落ちる男は、わざわざ多くプロセスを踏む蓋然性が低いとは言えるので、論理性でいえばオバハンのの主張は合ってる。

そして、男女の好悪やセックスプロセスなどのごくプライベート個別性が強いことに客観的エビデンスを求めるというのは、分かってなさが凄いなとは思う。

さらに言えば、追いつめられるとエビデンスっていうの、モテない男子特有の感じが醸しだされちゃってる。これは客観性もないし論理的でもなくて、単なる感想

2018-02-13

anond:20180213125023

三浦瑠麗在日憎悪している」と「差別助長する」「虐殺が起こる」のあいだに因果関係がないことを理解したならまずそれを認めろ。論点をずらすな。

北朝鮮工作員日本に潜伏していて、いざ戦争が始まれテロを起こす。特に大阪が危ない。」。

北朝鮮工作員が潜伏しているというのはともかく、テロを起こす計画であること、大阪が危ないことの論拠が示されていない。

スリーパーセルについても具体的に説明しているが根拠がなく、よりにもよってデイリーメールソースとしているという話もある。

日本に住む特定集団危険性を根拠なく喧伝することは差別助長し、本当に戦争が始まれ虐殺などに繋がりかねない」。

これはただの論理的帰結なので根拠もなにもない。

ネトウヨ故意在日朝鮮人への悪評を広めていて戦争が起これば虐殺に繰り出す計画である」なんて言えばもちろん根拠が求められるが。

文脈無視してこれだけを読めば在日とは言っていない」などとは言うなよ。

文脈無視するんじゃない。

2017-04-25

籠池夫妻と財務省面談音源存在をほのめかす宮本岳志議員

国会ウォッチャーです。

今日のいろいろ

 今日法務委員会共謀罪参考人質疑がありましたが、まぁどう考えても早すぎたよね、という感じでしたね。まぁあんだけのことをされておきながら、いそいそと審議に応じてるのはどうなんだとも思いますが、参考人読んでおいて、審議拒否では、さすがにめちゃくちゃ批判されるでしょうから仕方ないのでしょうかとも思いますが。とりあえず鈴木委員長のやり口は汚い(ほめてない)。

 一般人捜査対象になるとかいう、当たり前の論理的帰結について、参考人全員が「それはそうでしょう」という感じでした。高山佳奈子さんの参考人意見陳述がちょっと内容が濃すぎてつらかったですが、勉強になりました。条約の入り方として、別に急いで法整備をする必要はない、留保宣言してから締結をして、それからゆっくり法整備をする選択肢もある、という点をおっしゃっておられました。この件は詳しく記事も出ると思いますので軽くしか書きませんが。たとえば、人種差別撤廃条約には日本1995年に加入しておりますが、第4条、の人種差別思想の流布、宣伝扇動人種差別に基づく暴力行為やその扇動、それらを目的とした団体の結成や加入を処罰することを明確に求めていますが、日本ヘイトスピーチ規制したのは、2016年ですよ。それでも結社の自由表現の自由理由に、第4条は(a),(b)ともに留保してます。また女子差別撤廃条約だって1985年に締結してるけど、婚姻自由かつ完全な同意によってのみ行われるとし、姓や職業選択することを確保することを義務づけているにもかかわらず、民法を盾にそこは留保してるでしょ。条約理由にする議論無意味。ここは高山さんが言うとおり、留保してじっくりきめるなり、または共謀共同正犯論理で押せば言いだけの話でしょ。自分たち価値観に反することは留保して締結してる条約をなんとかしてからそういう理屈立てして欲しいわ。

 民進、福島のぶゆき議員地方創生)の、構造改革特区国家戦略特区の違いと、国家戦略特区の話も問題点がわかりやすかった。構造改革特区は、地方要望をあげて、政府がその必要性認定したら、一定規定クリアした地域は、その特区制度を利用できる。それに対して国家戦略特区は、総理諮問して、地域を選定して、そこの地域だけで特定の者が恩恵によくすることができる、という制度設計。これに、加計学園構造改革特区で15回出して15回はねられた提案を、総理意思決定権者の国家戦略特区に出しなおしたら、もっとよさげ提案をした京産大をさしおいて選ばれたっていう構造合法的に行われる、というこの国家戦略特区のものが持つあほらしさがよくわかりました。

 あとは白真勲議員の、会計検査院の「森友の書類捨てるのは一般論で言えば、支払いが終わってないのに事案終了はないわー発言とかですかね。まぁ誰がいってもそりゃそうだろちゅう発言佐川は相変わらず「契約書で全部集約されている」とがんばってましたけどね。

 あと大門みきし議員(財金)の銀行カードローン問題、これ、先日話題になってた現金メルカリで買うっていう話の根源の話ですよ。ショッピング枠、キャッシング枠をフルに使おうという多重債務者メガバンクサラ金になりかわってやってるって話。年収1/3ルールの総量規制カードローン適用されていない問題の実務の話。

宮本岳志議員のいやらしさ

 いやらしい質疑(ほめている)をみました。前回から、のいほいさんが出してた資料の別添資料とかをちらみせしながらやってたんですが、今日のは、まぁいやらしかったですね。共産党がこういう「存在するといううわさがある」とか言うときは大体持ってますからね。前半も、前回の別添資料に「財務省が」が森友が「財務省に出す要望書」を書き込んでくれているというすばらしい不動産サービスについて佐川さんの「難しい契約なので、こちらである程度今後の契約の手順を教えることはよくある」みたいな答弁をさせていました。でも見所は後半で、佐川の答弁が完全否定から、「記憶にないといっている」、「可能性はある」とちょっとずつ後退していくのを「ほぉ、可能性がある」というように確認していくの。これまぁ刑事っぽいよね。個人的には趣味じゃないし、佐川言い訳作る時間をやることもないんじゃないのと思ったけど、まぁそこは共産党のやさしさなのかな。

宮本

「再度確認しますが、森友学園関係者から9月4日の打ち合わせ記録について、説明を受けたり、あるいは渡されたということに関して、近畿財務局並びに、理財局職員からの報告は受け取っていないということですね。」

佐川

「(意訳)この件に関しては、委員長からの指示で確認を行ったが、当時、関係業者と打ち合わせをした記憶はあるが、場内処理の依頼はしていないとのことだった。また打ち合わせ記録の提供を受けているということについては私ども財務局が持っているかということについては承知してございません。それから

宮本

結構です。打ち合わせ記録のポイントは、埋設物を撤去せずに財務局から埋め戻しすることを指示されたことが記録に残っているということであります。たとえば(略)。この記録について籠池氏は証人喚問で、2016年3月14日に、近畿財務局大阪航空局の三者で打ち合わせをしたときまで見ていないと、暗にそのころに知ったことを示唆している。翌日東京に行っている。谷さんのFAXで出てきた田村室長面接している。ここから2週間で大きく事態は動いた。これをみれば、土壌改良工事の際に、財務局の指示でごみが埋め戻されたことを知り、それを直談判しようとしたことが考えられる。(音源があるならそうなのかな。個人的に思ってたシナリオとだいぶ違う気がする。)確認するが、籠池氏からクレームがあったのではないですか」

佐川

3月11日に新たに発見されまして、そのあと3月15日にいらっしゃって室長面談したことは答弁どおり。室長聞き取りはしたが、新たな埋設物がでたので対応して欲しいという要望で、当方から法令にしたがって対処すると、引き続き、財務局航空局対応するとしたと聞いているが、今委員がご質問の点ですが、これまでの経緯についても、有益費の件についてもげんきゅうされたかもしれませんけれども(宮本、ほお、かもしれない)。本人の記憶では、財務局航空局対応するとしたと聞いてございますが、そのほかの点については記憶がないということでございます。」

宮本

「かもしれない。認められましたね。籠池氏が、ごみが出たことについて業者に問い合わせたら、財務省の指示だったということで、そのことを籠池氏が非難したということはございませんか(これマジで知らなかったんなら籠池親父のの瑕疵ほとんどなくない?)」

佐川

「審理室長には聞き取りしていますが、もちろん初対面でございますので、その間の経緯についての説明がるるあって、その後、新たな埋設物の対応説明したとの本人の説明でございまして、その経緯の中でさまざまなことを言われていたやかもしれませんけれども、具体的な内容については記憶をしていないとのことでございます。」

宮本

「かもしれない。と述べられました。もう一つ聞きましょう。前年の秋に夫人付を介してされたやりとりを思わせる、”紹介者に対して申し訳ない”とか”あの方自身が愚弄されていると思ったから僕きたんです。自分の支持者には安倍総理夫人がいる”ことを示唆して交渉したのではございませんか(これは完全に音もってるねー)」

佐川

対応を求められたことは覚えているようですが、それ以外には具体的には記憶していないということです。

宮本

「(3月15日の籠池氏と)田村審理室長との面談は、8.2億円の埋設物撤去費用が、どのような根拠で決まっていったのか、この日を境に、神風なるものがどうして吹いたのか、その経緯について、知るために重要ものであります。私は、3月15日面談内容について、根拠を持って佐川理財局長に質したわけですが、すべて否定をされております9月4日理財局との面談で、打ち合わせ記録が籠池氏側から提示されているならば、あなた自身も私が打ち合わせ記録を始めて取り上げた、2月24日の答弁からずっと、虚偽の答弁をされてきたことになります。この面談について録音された音源があるとの証言があります。とにかく当委員会当事者に出てきていただいて、事態の解明をすることが重要でないかと思います。当委員会にて、田村国有財産審議室長参考人招致要請したいと思います。」

共産党怖い。

追記

報道ステーションでてましたね。籠池親父のアレは完全に右翼のやり口で笑ってしまいましたが、それでもやっちゃいけないことってあるんだよ、財務省さん。

それより気になったのは冒頭の昭恵夫人の方からも話がいってると思いますが、のとこだよね。編集してない音声が聞きたいと思いましたまる

誰が編集してるのかは知らないけど、昭恵リークスで公開されないかなぁ(棒)

2017-03-05

反出生主義は、主義というより、「親は子供を愛している」という前提から論理的帰結である同値変形である。前提を真と仮定した場合、前提から論理的帰結する結論が、前提と矛盾する。反出生主義が終始一貫して言っているのは、そういうことである

2016-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20160721170806

1.女は自分の好きな相手にだけ求められたくて、後はウザい

2.女はみんなが好きなものが好き

もうこんだけで一夫多妻というのは論理的帰結な気がするけどなあ。

私だけのオンリーワンなんて言う方がよほど構造的に無理なんだと思うよ。

2016-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20160524144932

①「受け入れる必要性がない」というのは、「全知全能」を体現し実行できる状態を未だかつて体験したことのない人間はそれに対して何の情報も持っておらず、全知全能を持ってすると何が起きるのかということを理解していない中で、ブラックボックスに対して定義付けを行うことが不可能であり、情報欠如の中で作り出した定義を実際に全知全能の神に対して適応することが不可能でありそれが正しいかどうかの確証を得ることも不可能観測検証に用いないというが、観測を無くして定義実証と法の確認不可能であり、実証不可能なことに対して不完全な情報で挑む以上、望む答えを得ることはできない。

論理的帰結を求めることができるのは問題となる論理が正確であることが前提条件となる。先に述べたように全知全能に対する正確な情報がなく観測もできない状態論理構築することは不可能。「人間が想定しうる全能において矛盾が発生する事象」これは問題のもの矛盾しているからであり神が矛盾を解消する手立てを有していたとしてもそれを全知全能でない人間が発想することもできなければ認識実証することも不可能である。全知全能である神が矛盾を起こさないという状況を未だかつて人類経験したことがないため解消できないに過ぎない。定義が解消されないことは全て情報不足であり人間理解できる答えが用意されている、約束されているという前提があるからである

③神が法を作り神が法を破ったとしても、それは法である神の行いであり全てが正しい。この人類存在人類が求める定義に対する答えでさえ世界を作る法である神の采配に帰結する。神が法を作り法を破ることを観測するにはこの世界存在しない観測者が必要であり、定義を発する人間がこの世界にいる限りは法が全てであり絶対であることに変わりはない。つまり定義に対して法である神に対して指摘することができる存在は、神に干渉されることのない外法となる存在が前提として必要となる。これは論点ずらしではなく定義定義として機能しない前提で進もうとしていることの問題を指摘している。

観測必要

2016-03-09

もしも100億円手に入ったら、俺は瞑想するよ。

 目と鼻の先で、札束が震えて待っているのに、静かに座禅を組む。

 一体どれだけの間、俺は静かにしていられるかの実験をするんだ。

 100億円よりも、100億円を前にして動じぬ俺の方が価値高いと思う。

 でも理性と本能一触即発危機になるから、キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルストパァァァン、と血管が破裂して死んじゃうかもなぁ~。

 そう考えると一秒だって我慢出来ない。

 俺は他の全てを差し置いても、100億円に飛びつくよ。

 死ぬより生きる。

 生きる為に飛び込む。

 至極当然の論理的帰結

2016-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20160222155346

アニメとかドラマとかで登場人物が恥をかく所を見ていられない」は単なる共感一種だが、

元増田は「あいつが駄目なら俺も駄目なんじゃねえか」って論理的帰結に行き着いただけだよね。

2015-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20150328131740

(ちなみにお気づきと思いますが、この増田とこの一つ前の増田は横です)

いえ、法制観の話ですよ。

専攻で無ければ、まず意識していない話ですが

シンプルに、子孫がいなければ社会が維持できないのだから社会は子孫を残しやすい形であるべきだ

という、恐らく99%の人が頷く話を日本国憲法は認めていないのです。正確にはこの考え方を否定しているのでは無く「国家と法は社会の存続に関知しない」という原則を取っているのです(繰り返しますがそれが正しいという根拠はありません。イデオロギーです)

違憲であるから認められない」というのは(書いた方が意識しているかは別として)と社会国家を同一視した意見ではありません。

しろ逆で、社会存在国家に先立つものと、と認識して(ある意味無責任に)社会の存続を国家と切り離した日本国憲法的な法制観の立場から意見ということになります

社会の維持そのものは、社会の在り方を考える云々には含まれない。共同体社会大前提だ。

という考え方に個人的に異議はありませんが、民法規定という法制度の問題である以上、法制観そのものを逸脱したら成立しないわけでして、

からこそ「憲法を改正すべきだ」こそが論理的帰結になるでしょう、ということです。

http://anond.hatelabo.jp/20150328123354

その通り。あなたの考え方の論理的帰結憲法改正、というか憲法の位置づけを含む国家観そのものおかしい、という主張になる。

憲法を始めとする日本国法制観そのものおかしい」という前提に基づけば。あなたの主張は間違っていない。

ただ、日本国憲法最高法規とする日本国法制というのは「あるべき社会の形を国家規定するという考え方」に基づいていないのだ。

(そしてあなたの考え方は国家規定せよ、だろう)

現代日本法制観というものは(非常に西欧的な社会なのだが)国家社会が切り離して考えられていて、ある意味国家がなくても社会は成立する」という「イデオロギー」が前提としてある。

国家とその法制度は「国家がなくても成立しうる社会」というものにおいて「国家があった方がよりましな部分」に社会がその権限を仮託して成立しているという考え方だ。

従って主はあくま社会、そしてその構成員である市民であり、国家は従。だからこそ国家最高法規である憲法というものは「国家権限の及ぶ範囲規定する」ものとして書かれている。

別にこの日本国法制自体は、単なるイデオロギーであって正しいとする根拠は無い。だが、

子孫を残すことは社会を維持するための最低限の条件であり、これに寄与しない人間寄与する意思のない人間を、共生する意思があると見なせるか否か。そこから考え直さないといけないんじゃないのか?

という根本的な問については、この主張の正否以前に、そういった「根本的な社会のあり方を国家規定しようということ」自体日本国法制観ではout of scopeだ。

2014-10-25

結局嫁の機嫌を取ることが常に最上選択肢という論理的帰結だよね

嫁のストレスが溜まる。不機嫌になる。理不尽なことで怒られる。

ここで自分に不備がないことを主張し、理不尽さを理解させようとするのは間違い

率先してストレスのもとを除去軽減するにはどうすればいいか考えて行動しなければならない

言い返したくなっても、無言で行動する

言い返すというのはストレスを増大させるだけである

決して、論理的に言い返されたことで「ごめんなさい、わたしが間違ってました」と認めることはない

認めるのは、ストレスが無くなって冷静になった後である

機嫌さえ良ければ、常に夫を気遣ってくれる良い嫁である

ヤツらは感情に支配された生物であり、俺たちは理性で感情コントロールできる生物なのだ

その違いを行動で示せ

2014-06-09

特殊出生率人口置換水準である「2.07」に回復出来る訳がない理由

※5月29~31日ツイート再掲

★「東進ハイスクール」「四谷大塚」の長瀬社長が、日経意見広告出していて、爆笑した。

 いわく「子ども手当1,000万円出して、2050年には人口2億人の日本に」。あまりにもポジショントークがキツ過ぎる

 子供手当を1,000万円にしようが、1億円にしようが、出生率は1.41⇒1.8程度までしか上昇できないから

 人口置換水準の2.07にするのは不可能

★「出生率1.41」というのは、なんとなく「一人の女性が、万遍なく1.41人の子供を持ってる」

 イメージ与えるが、これは間違い。

 仮に100人女性がいたとして、うち37人は一生子供がいない。

 一方で63人の女性には子供がいて、子供数の総合計は141人。そういうこと。

 「生涯無子率」というデータがあって、女性場合は0.37。

 つまり100人のうち37人は一生子供がいない。その原因は「独身」「子供嫌い」「不妊」.

★逆に言えば、子供がいる63人は、総合計141人の子供がいるのだから子供の平均数は2.23人。

 実は子持ちファミリーの平均子供数は、2を超えているのだが、この事実殆ど知られていない

 目黒区あたり、出生率が1.0そこそこだが、これは100人女性理論だと

 「子供がいる女性が50人、いない女性が50人で、子供がいる女性の子供総数は100人」の世界

 目黒区辺りでも、子持ちの子供数平均は2程度ある

出生率人口置換水準の2.07にする、ということは、先述の「女性だらけ100人の村」の子供の数を、

 141人⇒207人にすること。つまり66人の赤ちゃんを追加する必要ある。

★よく「既に子供を持っている女性に追加で1人産ませる方が、子供ゼロ女性に1人産ませるより、ハードルが低い」と言われる。

 ではこの女性100人村で、経産婦63人に「総計66人、追加出産して下さい」とお願いできるか?

 既に平均2.23人の子供がいるのに。

 経産婦63人のうち、出産時年齢が35歳以上の高齢出産は5人に1人。つまり63人のうち12人。

 この12人に追加出産を依頼するのは、医学的に無理だろう。だから医学的にお願い可能な経産婦は51人しかいない。

 よって、66人の赤ちゃんのうち15人は「経産婦以外」に産んでもらう必要あり

★つまり100人女性村で、経産婦51人、未産婦15人にプラス1人の出産をお願い出来て、初めて出生率2.07が達成できる。

 この場合、子あり女性は総計78人になり、トータル207人の子供。平均出産数2.65。

 3人子持ちが多数派の世界

しかし、もともとの子無し女性37人のうち、16人は不妊原因と言われている。(夫婦の6組に1組は不妊)。

 なので、妊娠能力ある子無し女性は、実は100人村の中で21人。この21人の中から、新たに15人が結婚出産してもらわないといけない。

 つまりイケメンがあらわれなければ、そもそも結婚しない」とか「子供大嫌い」とか「出産は痛くてイヤだ」とか

 「子育ての自信がない」・・・というもろもろもろの「子供を作らない理由」を突破して、

 21人のうち15人に出産してもらわなければならない。無理ゲー

特殊出生率を1.41→2.07に引き上げるには、平均初産年齢を今の30歳から25歳に大幅に引き下げないと医学的に不可能。

 つまり、平均結婚年齢は24歳以前にしなければならない

 ステレオタイプ的に書けば、現状は「28辺りで結婚して、30歳辺りで第一子を出産して、35歳辺りで第二子を出産」が標準。

 第三子出産は、医学的に難しい/プラス一人の出産の為には、結婚出産スケジュールを5年程度前倒ししなければならない

★「だから、24歳迄に結婚するように、女性は4大進学を諦めるべきだ」と書けばフェミニストに殺される。

 しかし無理やり出生率2.07にしようと思ったら、「医学的理由で」そういう結論になる。

 大学進学を勧める立場東進ハイスクール社長が、女性の4大進学に水を差す発言してる、だから爆笑モノ

★あるとしたら

「4大に入って、大学3年辺りで妊娠し、大学4年で出産し、子供大学保育園に預けたママ就活し、社会人に子持ちでデビュー

しかしこのスケジュール、少し狂ったら、つわり臨月の状態で会社訪問就活するハメになる

安全サイドで見たら、大学1年2年辺りで妊娠を「済ませて」、大学3年迄に「出産を済ませ」なければ、就活差し障りがある

人口統計で「第一子出産年齢統計」は存在するが、「最終子出産年齢統計」は存在しない。

 最終子出産年齢が平均33歳程度なら、「追加でもう1子」の出産も可能だが、平均37歳程度だと、「追加でもう1子」は生殖医学的に難しい

出生率1.41を2.07に引き戻すには、「女子の4年制大学進学率を一桁にまで引き下げる」か

 「大学在学中、ないし入学前の妊娠出産をポピュラーにする」という論理的帰結になるのだが、そういう論理理解できる人は少ない

★まあ、女子大学進学率も地域差が相当あるからね。

 トカイイシキタカイ民エリアだと限りなく100%に近いし、マイルドヤンキーエリアだと20%もないだろう。

 この差がストレート出生率格差になってるのは公然の秘密

★「実は子持ち家族の平均子供数は2以上」「出生率2.07は初婚年齢を5歳前倒ししないと達成不可能」ツイートは、

 予想以上のRTをいただいた。

 ロジカルに「生涯無子率」や「高齢出産率」「不妊比率」「第一子出産年齢」「初婚年齢」などの数値データ

 積み上げたらカンタンに判る結論なんだが

★その辺の一般人が思い付きで「出生率が2.07になればいいのに」とツイートするのは、まあ仕方ない。

 しかしいわゆる「識者」「オピニオンリーダー」と言われる人々が、こういう積み上げ作業をせずに

 安易に「出生率2.07を!」と叫ぶのは何とかならんか?ましてや、政府委員会で発言したりする

 多分「出生率2.07社会における、平均的女性結婚出産ライフスケジュール」を、「識者」は誰もシミュレーションしたことないんだろうなあ

出生率2.07社会達成の一番の近道は、子供手当拡充でもライフスタイル押し付けでもなく、

 「不妊の根絶」と「出産限界年齢の大幅引き上げ」じゃないか?

 案外、「冷凍卵子バンク」普及が、出生率2.07回復特効薬だったりする

 多分、「政府保育園に1000億円投入」した場合出生率上昇幅より

 「政府冷凍卵子バンクに1000億円投入」した場合出生率上昇幅の方が高い

生殖医学的には、「子宮力」より「卵子力」の方が問題。

 クローズアップ現代は「卵子老化」と凄まじいタイトルで、不妊原因の可視化成功

★「子宮力を高める!」のページ見たが、ニセ科学匂い満載。子宮を冷やさないようにしましょう云々

不妊の原因は大きく分けて2つ。精子卵子原因でそもそも受精しないケースと、着床しなかったり流産やすい「不育症」。

 不育症に「子宮の冷え」が関係してるのか?

2014-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20140412234913

>いやいや、でも司法制度予算配分民意代弁者たる代議士選挙の結果で左右されるわけですから、やはり民意最上位にいると思いますよ。

大枠ではそういう理解でいいのですが「民意最上位」と言ってしまうとやはり正確性に欠けるのです。

どこが不正確かというと「民意代弁者たる代議士」という部分が実はずれています


少々ややこしい話ですが「代議士国民代表者であっても、代弁者であることを求められていない」というのが代議制民主主義基本的立場なのです。

日本国の法制度は(一部直接民主制的な要素も取り入れつつ)基本は代議制民主主義に依っていますので、「民意のもの」ではなく「民意を受けた話し合いの結果」が最上位の意志決定者なのです。


一見どうでもいい違いに見えますが、これは代議制民主主義という思想の根幹の部分です。

実際にどう違いが出てくるかというと、例えば国会議員選挙公約した意見国会で話しあった結果変えたとしたら、もし「民意が最優先」であれば、その議員罷免されるべき、というのが論理的帰結ですが、法制度はそうなっていません。これはそもそも「代議制民主主義思想」が「民意のもの」ではなく「一般意志」を重視する思想からです。

直接民主主義思想であれば「民意最上位」という言い方もありえるのですが、代議制民主主義思想は違います。代議制民主主義における議会等の機関は「全市民が集まるのが無理だから」等の技術的な問題による民意のやむを得ない代替物ではなく、「民意のものより、民意を元にした話し合いの結果の方がより一般意志に近い」というイデオロギーにより設けられていますある意味非常に西欧的な「話し合いという理性への信頼」「衆愚への懸念」が根底にあるわけです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん