「スレスレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スレスレとは

2023-06-12

anond:20230612125242

つーか別の増田で「日本女優水着撮影から逃れられない anond:20230612091139」って盛り上がってるんだから子役も望んでない水着にさせられる危険性があるだろ。

撮影者の性的まなざし問題とするならば、子役元増田が挙げた鈴木福バスツアーのように卑猥水着ポーズ関係なしに視聴者からセクハラは発生する。

あと、変な奴が粘着する危険性もある。恋愛リアリティーショーを本物だと思って出演者を叩く奴がいる世界で、ドラマ子役なら無事だと思うのか?

そんなリスクがある状態で、子役OKなのか? そして当人はそのリスクを背負った上で俳優になりたい意思があったのか?


こういう極論は本気でその世界を目指したいわけではなく「お前らの殴り方だとここまで影響が出るかもしれん、ちょっとは考えろ」という思考実験だと思うんだけど、

児童ポルノスレスレの「極端な例」を持ち出して比較したり、意見を出した人を「お前も○○側か」と排除したりするお利口が多くて討論にならないんだよな。

2023-05-31

男性社会にすっかり適応していて汚職スレスレ行為も厭わず出世する女性てのは、フェミ運動家はどう見るのかね(高市早苗なり、〇〇裁判官なり)

出世したら汚職スレスレを目撃しないこともないだろ

女性にだけ正義を求められても困るわ」と言い放ちそうな人々

2023-05-26

サッカーできるだけじゃ人生ダメなんだな 1/3


先日、不惑(forty years old)を迎えた。今では草臥れたおじさんだけれども、昔はサッカーが大好きで、自他ともに認めるサッカー馬鹿だった。

小学校から始めた。当時は、とにかくドリブルが大好きで、どんな形でもゴールを決めたら嬉しくて、勝っても負けても楽しかった。何も考えずにサッカーやってた。そんないい思い出もあるが、人生トータルでは辛い思い出の方が多い。

この日記は当時の個人情報でいっぱいだけど、俺はもういいよ。十分に生きたと思ってる。どうなってもいい。特定されても大したキズじゃない。クビになるのを恐れるような会社勤めでもない。

小学校中学高校も、部活一筋だった。中学時代にユースに誘われたことが一度だけあるが、自分は超一流にはなれないと何となくわかっていた。本当に才能がある奴は輝きが違う。自分サッカーを楽しめればそれでよかった。全国優勝とかには興味なかった。

高校は、京都府内にある名門校だった。懐かしい。思い出すにつれ、いい思い出と悪い思い出とが交錯するみたいになって、感傷的な気分になってくる。今はトニックウォーターを飲みながら書いてるけど、気分がいい。

それでさ、高校で補欠or正レギュラーに選ばれるようになったのは高二の秋以降だったんだが、最後の年になると1回戦から最後試合までフルで出場できた。国立競技場で戦えなかったのは残念だが、あの時の自分は輝いていたと思う。輝いていたのだ……。

大学は、とその前に、当日記は、いわゆる人生の落後者の振り返り日記になる。たまに、増田とかはてなブログでもそういうの投稿してる人いるだろ。自分もやってみようと思ったのだ。

俺という人間が落っこちきっかけは、大学だった。これから書く文章を要約すると、高校卒業後はスポーツ推薦(セレクション)で同志社大学に入った。そこでも、運や努力甲斐があって人並以上に活躍ができて、チアリーダー彼女ができて、学業も順調で、アルバイトも楽しくて、四回生になって、さあ就職活動だ、、、というところで人生の敗北を味わった。そこから転落していった。

俺より凄い奴なんて、世の中にはいくらでもいた。その一人が、当時の大阪大学サッカー部でキャプテンをやってる奴だった。以下アイツとしよう。

これがまた凄かった。価値観大人びていて、熱血漢で、スポーツは当然できて、面白い小話ができて、総合商社内定して、それで最後に、俺の彼女そいつに取られてしまった。あの時は、そりゃあキツかったよ。

俺がいい会社内定できていればもしや、という思いは当時あったがその線は薄いだろう。俺がアイツより優れていたのはサッカーだけだった。俺とアイツは、サッカーで対戦したことが一度だけある。高校時代に府大会でやり合った時、圧倒的な差で点をもぎ取って勝利を収めた。

ピッチ上で1on1にもなったが、俺の勝利歴然だった。見え見えの目線トラップに引っかかって、アイツは筋違いの方向に足を蹴り出した。それで、スルッと抜いてやった。高二の春季大会だったと思う。

大学以降は、リーグが違ったので対戦することはなかった(うちは一部で、阪大は二部)。しかし会場で見ることは稀にあった。

まあ、これから昔の日記を読みながら、ちょっとずつ書いていく。辛い思い出にはなるけど、他者から見たら参考になることがあるかもしれない。そう願っている。

今回、この日記を書こうと思った最初の切欠は、先日まで放送されていたアニメブルーロック』の影響だったりする。あれだけ見事なサッカーアニメを見せられて、つい昔を思い出してしまった。

今の自分は、アニメの後半で出てきた、サッカーを諦めた馬狼照英が自宅テレビサッカー試合を見ながら発泡酒を開けるシーンがあっただろ。まさに、あれだ。あれが今の自分なのだ契約社員で、ワンルームマンション暮らしで、あんまりお金がなくて、実家も太くないから帰るわけにもいかない。

それでも、人生一度くらいは筆を取ってみたい。思い立ったが吉日ということで、ちょっと書かせてもらう(4/27時点)。どれくらいかかるかな。三週間くらいか。みんな五千字は書いてるイメージがあるから、それ以上の文量でいくことにする。ほとんど大学生になってから体験記になる。



1. 高校大学に入ってから

 運のいい人間だった。サッカーというのは、誰でも想像はつくだろうが足を酷使する。高校時代全国大会活躍するような選手でも、ある時から怪我に悩まされてしまい、まともに練習ができなくなり、実力が落ちて試合に出してもらえなくなり、ハード練習をしてまた怪我を……といった悪循環に陥る選手が少なからずいる。実際、俺の同期の一人はそれでサッカーを辞めた。

 高校と違って、大学場合セレクションで入って部活を辞めても大学生をしていいのだが、律儀だったそいつは、出身高校に詫びを入れたうえで潔く退学していった。

 幸いにも、そういう怪我とは無縁だった。かといって、そこまで実力があるわけでもない。府のトレセンに選ばれた経験もない。選ばれかけたことは何度もあるらしいのだが。ポジションは……すまないが内緒でお願いしたい。フォワードみたいに目立つポジションじゃない。

 大学回生までは順調だったかな。部活毎日キツイけど成長している感覚があったし、トレーニングメニューとか選びやすかったし、アルバイトも始めた(木屋町居酒屋だった。どんがまと、さざんか亭と、あとはジャンカラでも働いたっけ)。

 本当に順調だった。学生生活は楽しかった。サッカーの腕前も上がって、二回生秋季にはベンチ入りして、三回生になる頃にはスタメンが基本だった。関西サッカー一部リーグ活躍してる大学生、といえば聞こえはいいけど、実際、精神的にはそんじょそこら学生と一緒のレベルだった。

 練習中に調子に乗ることはあったし、アルバイト先で後輩にマウント取ることもあったし、体育会の悪い連中に至っては、女遊びに夢中になって、今だと警察沙汰逮捕されてニュースになるようなこともやっていた(俺は無縁とは言わないが、断じて犯罪は冒していない。むしろ、やりかけた先輩も後輩も止めていた)。

 勉強部活もマジメにやったつもりだ。普通大学生だった。でも、三回生の夏前だったかな、幸せ大学生になったのだ。

 関西地区での試合だと、応援団チアリーダー部がやって来ることが稀にあった。本当に稀だったけど。それで、ある交流試合だったんだが、その日は調子がよくて活躍できた。敵味方の動きを読んだポジショニング完璧だったし、要所要所で相手ドリブルカットして、俺が蹴り上げたボールセンターラインを飛び越えて味方のところにドンピシャで飛んで行った。ただ、ゴールを決めることは叶わなかった。ゴールを決めるポジションじゃないので、どうしようもないのだが。

 試合が終わった後で、帰りのバスを待つ最中チアの子達とちょっとした話になったんだが、その時にメアド(※TwitterLINEは当時ない。GREEmixi黎明期だった)を交換した女の子がいた。

 その子(千亜子とする)の見た目は、そりゃあ可愛かったけど、英語が話せるところとか、知的なところとか、お酒に酔ったら暴れがちなところとか、某飲食チェーン店花形店員だったのとか、品のあるところがよかった。性格は明るかったりドライだったり、区別が難しかったな。演技するタイプだった。

 体型は普通だった。ふくよかとか、細いとかは何ともいえない。胸はそれなり。好みのタイプではあった。オムライスとか作るのうまいし、たまに唐突に泣き出したりする。

 千亜子は、恋愛積極的な方だった。デートではよく手を繋いだ。セックスの相性はよかったと思う。最中はよく緊張してたけど、段々と気分が乗ってきて、いろんなことを言ったり、やったりしてくれた。

 交際期間は、三回生の秋から一年と少しだった。まあ、平凡なカップルだったと思う。喧嘩とかもなくて。終わりはあっけなかった(最後のあたりに後述)。単位をほぼ取り終えて、学生生活最後満喫してる一月頃に遠回しな言葉でフラれてしまった。



2. キャプテン君のこと

 三回生の秋頃だった。ある男子学生と知り合った。阪大サッカー部でキャプテンをしていた。上で説明した『アイツ』のことだが、さすがに失礼なので以後はキャプテン君とする。彼とはリーグこそ違えど、顔を合わせる機会はたまにあった。といっても、こちからしかけることはなく、せいぜいすれ違ったり、試合を遠目で見たりする程度だった。

 それで、ある時に知ったのだが、そのキャプテン君は、千亜子と同じアルバイト先だった。二回生の時に同時にその飲食店に入って、それから一緒に働いていたらしい。

 俺がそのキャプテン君と千亜子が一緒にしゃべっているのを見たのは、ある試合場での一度きりだった。まあ、普通アルバイト友達みたいな感じだったな。千亜子マイミク繋がりで、俺のアカウントにもキャプテン君の情報が表示されていた。

 ところで、キャプテン君の試合風景だが、圧倒的闘志でもってプレーするスタイルだった。反則スレスレチャージは当たり前であり、プッシング(相手を押す)やトリッピング(相手を蹴る)も恐れなかった。本人がどんなつもりなのかはわからないが、とにかく闘志が凄かった。

 ただ、残念ながら……実力が足りなかった。キャプテン君は反則っぽいプレーをするにしても、審判からするとモロバレの位置取りで、かつ見えるようにやっていた。相手身体に触れることで反則を取られていた。あれではダメだ。

(注)

サッカーでどこまで相手接触してよいかだが、概ね次の三点に要約できる。サッカー試合を見ることがあれば意識するのも面白い

自分から接触するのは、肩だけで押す行為に限って可。腕や手や足はダメ

自分から触れない不可抗力とみなされた場合は、相手接触しても反則にならない。。

ボールを狙った行為でも、真後ろからスライディングなどは危険行為とされる。

 そのうえキャプテン君は、まともなプレーについても大学レベルに達してなかった。いや、そこらの高校生に比べると遥かにうまいが、大学サッカー活躍できるレベルにはないという意味だ。

 当時の阪大は、関西二部リーグと三部リーグを行ったりきたりだったと思う。大学練習設備もおそらく不十分であり、練習時間だって他の部活と融通を効かせてやっているようだった。そんな環境だし、受験勉強サッカーも一流の選手なんて、そうそういるはずもない。

 キャプテン君の試合最後に見たのは大学四年の時だった(リーグが違うと試合を観る機会がほぼない)。相手選手と1対1になってる時に、ボールを取るために肩をぶつけに行っていた。右足でボールを手繰り寄せようとしたらしいが、相手ふくらはぎを蹴ったうえ、身体をぶつけて吹き飛ばしていた。わざとか……? と思ったが、それにしては迷いがなかった。

 レッドカードと思いきや、イエローで済んでいた。が、その十分後にはまた相手の足を狙ったスライディングをかまししまい、さらイエローを食らって……しょっぱい試合になった。

 当時、俺はある意味キャプテン君を尊敬していた。これまで俺がいたサッカー部で、あそこまで勝利にこだわる人間を見たことがないからだ。下手ではあったが、精一杯にボールを取りに行って、仲間に檄を飛ばして、試合を終始いいムードにしようとする。

 ある時などは、試合が終わった直後の屋外ミーティングだったと思うのだが、別の選手試合場の壁に押し付けて怒号を発していた。「俺らは本気になる力が足りとらん。もっと自分を主張せんと!!」みたいな要旨だった。

 人に対して、ここまで熱くなれるヤツを見たことがなかった。中学でも高校でも大学でも、ここまで自分言葉自己主張できるヤツはいなかった。キャプテン君は、俺の心に爪痕を残していた。

 続き

 https://anond.hatelabo.jp/20230526212235

2023-05-10

会社、1年目でコケるともう一生ダメ社員よね

数年ぶりのピカピカ新卒飛び込み8割ルート2割くらいの営業職として入社したのが約10年前。

ただでさえ仕事に対してやる気も自信もなし。だったが上司から度胸付けてこい!と失敗前提で投げられた仕事が本当に失敗スレスレ100点満点中50点くらいの着地をしていまい、そこからさら仕事へのやる気と特に自信が無くなり完全にダメ新人としてのポジション確立してしまった。上司はこの経験から度胸とスキルを身に着けて大きく羽ばたいて欲しかったらしいが逆に余計委縮して終了した。すまん。

1回ダメ判定されると2年目も3年目も大きな仕事なんかもちろん任せてもらえなくて、「新卒コケた上に大きな仕事を1回もやったことのないスーパーダメ社員アラサー)(無価値)」となり、今は会社の端で幼稚園児でも出来そうな小さなさな仕事おこぼれをもらいながら会社に飼ってもらっている。

転職もかなり真面目に考えたが実績なし経験なしスキルなしの現状では未経験大歓迎の歩合の営業職か非正規くらいしか求人がなく、給料福利厚生を考えるとこのままの方が得でラクなのでこの状況に甘んじている。

でも友達がデッカい仕事をこなしているのを見聞きするとチクッとするし、何より自分の後輩たちが新卒最初仕事から周りにサポート受けながら大事大事に育ててもらって3年目くらいで大きな仕事引き継いでしっかり頑張っているのを見るとまぶしくて羨ましくて正直少し妬ましい。最初部署があの部署でなければ、あの上司でなければ自分にもそんな未来があったかもしれないと思ってしまう。だが今では一発逆転!みたいな気持ちもなく周囲からもどうせダメ社員扱いされているのでわざわざ積極的に動くこともない。マイナスからゼロに、プラスに行くにはもう遅すぎる。このまま65歳まで、いや会社がつぶれるまでは飼ってもらおう。

このような棚上げ人のせい他責思考が今の自分を作っていることは分かっている。頭では分かってるがごくたまにどうしようもなくウウウゥ~となるのでここで吐き出させてもらいました。

2023-05-03

たとえば明日突然腹が痛くなって病院行ったら膵臓がんだったとする

俺は今までの人生を後悔するだろう。

じゃあ10年もあればそれが無いように出来るのか?

それについて考えているウチに気づけば40歳になった。

大学在学中に同じことで悩みまくってメンタルが死んで引きこもり、2年休学して大学卒業するも就活は難航。

こりゃもう筆記の点数で全部解決するしかねえなと勉強しまくって公務員試験勝負し、今は係長、部下に仕事押し付けつつ上司の頼みは断りまくる技術を磨いたので残業はあまりせず年収は550万だ。

仕事空虚さや職場でのイメージの悪さを考慮しなければ人生はそこそこ上手く行っているはずだと思う。

趣味はない。

特技はない。

伴侶はない。

両親はまだ健在だがそろそろ怪しい。

正直、人生でやりたいことが思いつかないのだが、何も成し遂げていないということに対しての無力さだけは凄い。

せめて消費活動ぐらいは精を出そうと、35ぐらいの頃にベストセラーを読み切ろうとしていたが、毎年の売上1位と直木賞芥川賞辺りを読み切った所で飽きてしまった。

そういえば30歳の時には映画オールタイム・ベストを見漁っていたが、アレで何かが得られたという気もしない。

ゲームも完全に飽きている。

こういう輩がAI絵師だのなろう作家だのをやるべきなのだインターネットじゃよく聞くが、ちょっと試してみて合わなすぎたので辞めた。

表現したいことがないわけじゃないんだが、表現しきれたと思えるレベルに行くまでにかかる時間や手間が割に合わないと感じてしまう。

たとえば脳みそから直接イメージを吸い出せる装置が20年後に開発されたりして、それから全部やればいいんじゃないかという気持ちさえある。

でもそれを待ってる間にがんで死んだりするんじゃないかという不安があるわけだ。

どうしたものか。

多分みんな同じことで悩んだことがあり、そのあとに「考えても仕方がない」で終わらせたんだろうな。

自分も一度はそれで乗り切ったが、再び見つめ合ってみると、どうもコイツについてちゃんと片付けずに終わらせないとあとで本当に後悔するんじゃないか不安になってきた。

そういえば大学とき就活に失敗してやりたくない仕事毎日やって過ごすことをどう思い過ごすかが悩みの中心だったように思う。

あれから15年公務員をやっているが、自分人生において実に無駄価値のないゴミのような時間だった。

本当にただただ給料最低賃金よりは多く貰えることにしか価値がない。

公文書偽造スレスレを常に自己責任で歩まされ、いつ犯罪者としてさらし者になるのかと怯えながら暮らしてきたことを考えると給料に見合わなすぎる。

まあ、工場最低賃金を下回って働いている人達労災もまともに降りないまま指や視力を実際に失っているのに比べれば、まだ起きてもない公訴リスクなんて軽々しいのかも知れんが。

虚しいな。

こんなレベル人生電卓をはじいていることが虚しい。

どうすればよかったんだろう。

これからどうすればいいのだろうか

グレーで生きてる人って凄いな

日本大麻とか覚醒剤使ってる人とか

反社と繋がってる人とかを軽蔑してたけど

この間、偶然めちゃくちゃ法律スレスレのことしてしまって(悪意は無かったけど結果的にそうなった)

1ヶ月くらいずっと気持ちが落ち込んでた

なんかグレーな感じで生きてる人すごいなってなった

メンタル強すぎ

2023-04-30

ロードパイ

量り売り購入品を300円でメルカリで譲り受けた

アトマイザーの底スレスレの残量

香水オンリーのラベルでもしや無許可なのかと思ったが、某サイト量り売り用のアトマイザーと同じデザインでホッとした

しか香りが強い

良い匂いとは思うけどもキツイ、鼻が痛くなるほどだ

無水エタノール10倍くらいに薄めたがそれでもキツイ

もしかしてから煮詰まるというか、時間が経って香水が濃くなっていたのかもしれないが、だとしても強い香り

ユニセックス向けの香水といいつつもメンズ寄りなので、試しに夫につけてみた

同じ香りではあるんだけど、何かいい感じに思う

体臭の成分か体温か、なにが理由か分からないけど、男性がつけた方がいい感じではあるようだ

もっと薄めれば自分で使うのにも違和感なくなるかな、とさらに無水エタノール希釈

だいぶ薄まった、元の50倍くらい薄めたか

2-3mlほどのアトマイザーボトルの底に薄く残っていただけのものを、ボトル満タンくらいにまでアルコール入れて希釈たか

これくらいなら自分で使っても大丈夫だろうか

風呂場の空間に向けて試しに2プッシュしたら、強すぎずいい感じに香っている

さらに精製水で希釈してルームスプレーとして使うとかでもいいか

追記

結局、洗面所にアトマイザーを置いている

洗面台のシンクにひとふきすると、ふわっと香って良い

これなら洗面台を使う時しか嗅がないし、そのうち流れてしま

清潔感がありつつちょっと贅沢な香りで、ちょっとお店のパウダールーム感もありなかなか

まあわざわざお高い香水でやることではないけど

2023-04-29

ロードパイ

フリマで買った香水サンプルお試し

さなアトマイザーの底にスレスレ残ってるくらいのものを300円で買った

2回ほど試した

アトマイザーから香る感じはすごく好き

しか自分の体につけると強すぎる、手首と胸元あたりで試したけどどっちも途中で落とした

香り構成は干し草とベチバーお香

キャッチフレーズ読んでも構成読んでも素朴な印象なのに、実際ににおいを嗅ぐととても華やかな感じがする

というか若い頃に行った地元デパートのにおい

この香水自体は数年前の発売なので、当時のデパート香りであるはずもないが、なんかそういうにおい

30年くらい前に流行ったタイプ香りなんだろうか

和の高級品と洋のコスメが同じ空間にある時のにおい、でもあるのかもしれない

そのまま使うと強いし

残りがアトマイザーの底スレスレであとワンプッシュやっとできるか、くらいしかないので

無水エタノール入れて希釈した

香りは当然弱くなった

薄めたものを足首にワンプッシュ

苦しくもなく、ちょうどよく香る

これくらいでいいかもしれない

追記

日中あれやこれやでこの香りを嗅いでた

鼻が疲れて辛い

首に残る香りも胡座でいると匂いがきて疲れるので寝そべるか立っているか 

もう鼻が無理って嫌がってる感じ

いい匂いだとは思うけど、ほんの少しほんの短時間だけで使える香りだ、自分にとっては

香りタイプ他所行きというか、ここぞと頑張る時にほんの1〜2時間使う そんな感じ

リラックスしたい休日に長くつけているものではないなと自分にとっては思う

キャッチコピー田舎の実った小麦畑風景であるはずなのに、自分にとっては真逆の印象と使い心地だ

2023-04-28

anond:20230428000050

それはあるけど、そこまでガチ勝負として見ていないんだよ大半の人は

ロボコンなんかだと学生の本気の技術力と規約スレスレのハッタリと勝負師としての腕がわかるけど、まあいうて企画もの魔改造大人が頑張ってるところを見せるだけだから

2023-04-02

anond:20230401220626

最近多い車の問題ある動きで「最短距離で曲がろうとする」というのがある。

例えば交差点を斜めに右折しようとする輩がいる。

そうすると曲がった先の車と接触しそうになる。

あと曲がるとき歩道スレスレを曲がる輩もいたりする。

うちの近所でそういうのが原因で小学生接触した事故があった。

2023-03-22

anond:20230321170252

ワロタ

おおかた犯罪かそのスレスレ行為しか残らないじゃん。

AI全盛の世の中になったら、犯罪しか生き残れないんだなww

2023-02-17

3大買って損した家具

1.ロフトベッド

 下のスペースを活かせると思って買ったけど大間違い。

 意外と天井スレスレまで迫って頭打つし、下スペースにいるときは思わず頭上げて頭打つし。

 その上、寝床は鉄製で寝心地最悪、マットレス敷こうにもかさ高になって寝返りうったら落ちそうになるし。

 損した。

2.オットマン(足置き)つきリラックスチェア

 実は人間ってダラっとした姿勢で長時間居続けることはできない。

 必ず体のどこかがダルくなってくる。

 コレに1時間上座ってると、翌日から2~3日はヘンな痛みに襲われる。

 損した。

3.4本脚のテーブル

 必ず小指ぶつける。

 H型のテーブルのほうが断然いい。

 損した。

2023-02-13

職場アダルトチルドレンがいるおかげでAC解像度が上がってきた

やっぱホンモノを見ると違うね。

実物提示教育ってやつだ。

奴らの修正でホンモノを見るまで見落としていたことがあるのに気付いた。

老害化するに連れて子供っぽくなる大人と、ACはどこが違うのか」っていう部分だ。

これは端的に言えば「本気で大人として振る舞った時の上限」が違うんだな。

子供老害は一度ちゃん大人になってから権力を手にしたあとは案外パワハラが許されるぞってことに甘えて少しつずつ子供になっていく。

から舐めたことするのを辞めたら大人に戻れるし、いざ鉄火場に放り込まれると大人の余裕みたいのを発揮することも出来る。

まあその前に鉄火場の臭いを察して駄々こねて逃げるんだけど、突然自分の足元に火の手が上がったときは意外と冷静なんだよな。

でもACそもそも一度もちゃん大人になったことがなく、大人としての振る舞いってものが全く身についてない。

から鉄火場になったらギャンギャン騒いで最後には自分の願望が通らないことに泣き始める。

その上で人生経験の甘さからヤバイ状況にも平気で近寄るし、むしろそれぐらい余裕だと言っては痛い目を見ると人のせいにしてごね始める。

計算づくでガキみたいな事やってる元大人老害と、せいぜい小学生相手にイキる中学生ぐらいの兄貴風吹かせが限界AC

ここの違いってのは日常でも結構出ていて、老害大人パワハラスレスレガンガン攻めるクズだけど、まあまあストライクゾーンさないようにはコントロールすんだよな。

んでそれ見たACが真似するとボール1個分2個分ぐらいズレてるのに、いやいやアレがセーフなら俺もセーフだろって言い出す。

これは結局、ギリギリ計算して攻めてる状態を正しく分析せず、ゴネれば案外通る状況として誤学習してるわけだな。

ACってのは得てしてこの誤学習集大成みたいな所があって、正しく学習を積むって技術経験が足りてない。

家庭なり生まれつきの知能なりが機能不全だったせいで、学習は正しいパターンを学べているか検証することの積み重ねだってことを認識せず、眼の前の状況を都合くよく解釈しただけの物の集合体学習だと思ってるわけだな。

から大人としての経験値が全然積み上がってないという病気なんだ。

まり大人としての経験値を積むってのは長いスパン学習記録を振り返ることこそがミソなわけで、ACはこのメモリの量やデフラグ能力アカンわけだな。

そのせいで長期的な状況判断が出来ないので「文脈を積み上げることでストライクゾーンが動いていく」ということを認識できなかったり、「その場しのぎはその場しかしのげない」ということを理解できずに泣きの一回みたいなのを延々と繰り返したがるんだな。

いや本当勉強になるわ。

やっぱ本物を見るってのは大事だね。

でも正直もうACも見飽きたからそろそろ消えてほしいね

2023-02-10

anond:20230210231909

刑務所スレスレ底辺達と3年ほど仕事してたんでこの手の輩はよく知ってるんだけど、彼らはそもそも議論とか興味無いんだと思う

なんというか彼らを自分たちと同じホモサピエンスとしてカテゴライズしてるとどうやっても彼らの行動や言動合理的な答えが出ないんだけど、

サピエンスじゃなくて(知能が足りなくて)猿山から一生出られない猿達だと思うと納得できる

2023-01-17

虫歯になったこと無いのに歯石取りに行く人間が信じられない

虫歯になったことがある→治療が痛いし日常的に不便だし最終的に息が臭くなる→メッチャ痛くても長期的には歯石取りのほうがマシ

虫歯になったことがない→痛いらしい?不便らしい?息も臭いらしい?→メッチャ痛いけど虫歯よりマシかもと信じて歯石を取りに行く

普通の人は①にならないと歯石取らないと思うんだよね。

だって歯石取るの普通に痛いし。

なんか変な音するし、歯の表面削るのが痛くないときでも開きっぱなしにしてる顎は少なくとも辛い。

これを「まだなったこともない虫歯に対する警戒心」のために毎月通える人はちょっと何かがヤバイと思う。

それとも虫歯になったことが全くない人は虫歯治療の痛みに対して過大評価してる可能性はある。

ぶっちゃけ虫歯治療はヤバくなったらさっさと麻酔を打つの麻酔が神経に突き刺さる激痛を10秒耐えればあとはほぼ無痛。

でも歯石取りは麻酔つべきだったんじゃないか歯医者患者も後悔しだすレベル虫歯治療と同じダメージを何分も味わう日もある。

逆に虫歯になったことがない人はその辺を知らずに「未知なる虫歯の恐怖」から逃れるために毎月痛い思いをしているのだろうか。

分からんね。

俺は始めて歯石を削られたのは20歳のときだが、その頃には虫歯治療人生で50回ぐらい体験したあとだったよ。

から「え?これならまだ虫歯治療のほうがマシじゃね?」と驚いた。

でもまあ、いざ歯が抜歯スレスレになって噛む力が弱ってくると「このストレスを抱えて生きていくぐらいならガキの頃から歯石取っていくべきだったな」と感じている。

でも無理なんだよね。

時間は戻せない。

ガキの頃に通っていた歯医者が「虫歯になってから治す。歯石は下手に取ると悪化するので放置」を基本方針にしてたからさ。

運ゲーすぎるね。

たまたま贔屓にしていたコンビニが実は賞味期限切れ商品をおいてるタイプの店だったせいで内蔵に変な持病をもらったみたいなもんだね。

しゃーないね

人生ってそういうもんだから

2023-01-05

Colabo批判のどさくさに紛れて「児童売春おじさんをキモイというのは差別!」をゴリ押そうとする奴が多すぎる

売春防止法では買う側は罰せられないけど管理売春させてる女衒共は罰せられる

大麻取締法で吸うのは罰せられないけど所持してるのは罰せられるのと似てるんだが

大麻吸ってる奴は「でも所持はしてないかクリーン!」なんてならないように

売春で女買ってる男も限りなく黒に近い存在なのに

なぜかColabo批判のどさくさに紛れて「仁藤が売春おじさんをキモイと言ったのは男性差別ミソジニー」とか、「仁藤が売春おじさんをキモイと言ったのはオタク差別!!」とか滅茶苦茶な言い分をゴリ押しして押し通そうとする奴が多すぎてColabo批判に乗れない

酷いと「児童売春おじさんをキモイと言ったのは差別!」まである

寧ろ売春防止法スレスレやギリアウトの人間に対してキモイで済ませてる分かなりオブラートに包んだ優しい言い方してるだろ

児童売春を行うのは完全なる犯罪者だし、成人の売春ギリギリ犯罪者になってないだけだから売春ジジイキモイではなくゼンカモン、クソ野郎ゴミカスクズ呼ばわりが妥当

売春防止法がなかったとしても、金で「他人内臓の中に自らの性器を擦り付け快楽を得る行為(なお、労働者にはHIV子宮頸がんといった重篤な病に罹患するリスクがある)」を買う奴は人非人以下の存在だろ

「金払えば人殴っても無罪」って世界で金払って人ぶん殴る奴いたらクズなのと一緒

それなのに「売春おじさんをキモイと言うのは差別」をゴリ押ししようとするクズ大勢いてウンザリする

ついでに言うと「フェミナチ」という言葉フェミニスト攻撃してる奴が多いのにも引く

そしてこういうことを書くと脊髄反射ですぐに「Colabo擁護派のフェミ」だの「共産党シンパ」だの「日本リベラル」だの色んなレッテルを貼ってくる1ビット脳のミジンコ以下の思考能力バカがわらわら湧いてくるのにもドン引き

大手メディアやその他の人がColaboを批判しない!ダンマリ!とか言ってる暇があるなら、自分発言反省しろ

誰が「売春おじさんをキモイと言うのは差別!」とか「フェミナチ」とか適当抜かしてるバカと一緒にColabo批判するんだよw

まともな人はお前の視界に入らないところで冷静に批判してるわ。その批判さえ擁護だと捉える程興奮してるバカは何見てもダンマリ!って喚くんだろうけどな

追記

児童買春を非難したいなら動画タイトルは「児童買春を許さない」でいいわけで 「キモいおじさん」というタイトルにするのはおじさん差別男性差別をしたい気持ちが混入してるよね ...

「かっこいいおじさん」とか「面白い高校生」とかい単語見ても「おじさんを全員かっこいいと言いたい気持ちが混入してる!」「高校生は全員面白いと決めつけてる!」と喚くんだろうか

本気でそう思うなら読解力が低すぎる。仁藤を叩くより先に病院に行った方がいい

2023-01-02

anond:20230102125510

その辺は障害者スレスレの人だろうから何言ってもムダなのでは?

anond:20230102104156

刷っても損しかないんだからnoteにとうこうとかでいいじゃん。

なんならそこに有料記事入れれば印刷と違って赤字0だし、金払うやつが可視化されて承認も満たされるだろ。

なぜわざんざ刷る?

刷ることに無駄意味見出しすぎ。

世の中に出しちゃいけない違法スレスレポルノウマ娘生物)だけがコミケでワイワイしてるべきなんだよ。

2023-01-01

2023年版・ド初心者向け暗号資産投資の始め方

この記事は、以下のような人が対象です。

暗号資産投機詐欺

仮にこの記事ブコメがついたとしたら、やっぱり投機投機書かれるだろう。

そういう人はこの記事対象ではないので無視して良い。はてなコミュニティの老化は見てて悲しいね

購入選択肢通貨

  • BTC、ETH。以上。

買ってもいい時期

これは明らか。今ではない。

理由簡単だ。

いま、米国債の利回りとステーブルコイン運用の利回りを比較したときに、前者のほうが高いかである

FOMC政策金利は4.5%で、ステーブルコイン運用は安定を取るとせいぜい5-10%程度である一見後者のほうが良いようにも思えるが、前者はリスクを取らんでいいのでお話にならないほど差がある。

結果、いまスマコン上で発行されたステーブルコインの償還が止まらない。市場シュリンクしていく過程にある。新規流入がなければBTCの新規マイニング分が吸収できないので、価格だんだんと維持できなくなり、いつか暴落を始める。

半減期後、新規が細ってBTCが暴落を起こすのは毎回引き起こされている現象ではある。今回は特にマクロが悪いので、いつもよりもっと悪いことになる可能性が高い。

2022年は酷い年だった。2023年には期待したいところだが、残念ながら、特に前半はまだこの道半ばにいる可能性が高く、強気でいられる理由がない。

話を戻そう。米金利ターミナルレートに到達してから利下げ開始までは結構時間がかかると見られている。

景気は悪化していく可能性が高い。いまは株価が景気悪化を折り込み始めたタイミングである

あと何周かするとテーマが景気悪化から利下げに戻ってくるので、実際にそのような発言観測が出てきたとき買い始めるのが良さそうだ。

ただ、「いつ利下げを折り込み始めるのか」「折り込み始めたタイミング価格帯が今よりも下なのか」は誰にもわからない。

下落相場なかにあっても、短期的な反発は必ず起きる。今の価格が底で、Pivotのタイミングではもっと上の価格である可能性もある。が、慌てて買わずに、時期を待つことをオススメする。無意味リスクを取る理由がない。

もし、マクロを見ずに買い始めたいのなら、「BTCが前日比10%以上値を下げた」日から分散購入しよう。

一年に数回は発生する珍現象で、タイミングとしてはおそらく望ましい。

買ってはいけない通貨

検討しても良い通貨

スマコン系のアルトL1トークン選択肢である

この分野もだいぶ勝者が絞られてきた。具体的にはatom, matic, avaxが候補である

Solanaは残念ながら脱落した。

atomは将来性があるが、難しい。atom価値cosmos sdk価値ではないからだ。

maticはzk(e)vmの展開次第では化ける。

avaxは上記二者と比べると差別化に苦労しているように見える。

オラクル系も差別化されていて、勝利者であるchainlinkは可能性があるように思える。

DeFiトークンは難しい。様々なリスクがある。

一応候補としては挙げたが、これらがBTC/ETHを安定的にアウトパフォームすることは難しい。

Solanaの劇的な死をいったい誰が予測できたといえるだろうか。そしていままでの価格推移がそれを証明している。需給でイーサに勝つのもなかなか難しい。

買ったあとの運用

BTCは自分ウォレットうつしてガチホする以外に選択肢がない。WBTCはやめておけ。

ETHはどこかのサービスでステークしよう。現状stETHが安牌である

ざっくり、クリプト勢力解説蛇足





こういう愉快な連中が、表向きニコニコしながら内心敵視しあっているのが現状のクリプト業界である。といいつつも前進はしている。どれかに張るならBTCかETHが良い。

フォローするのもビットコイナー/イーサリアンのなかから真面目そうな人を選ぶのが良いだろう。魔界絶対にやめておけ。

では、良い仮想通貨ライフを。

2022-12-23

Pixivに対する規制可能か?

私企業営業自由」も表現の自由同様に『憲法保障された権利であることを

忘れてはいけない

店舗で言えば、巨大なショッピングモールオーナーから

違法スレスレ商品を売ろうとする入居テナント」の出店を拒む

私企業営業自由」を奪う規制

果たして憲法上許されるのか

 

2022-12-18

anond:20221217131116

旧2chの異常な人々を

インターネットオタク

とか表現すんなよ

勘弁してくれ

巨大掲示板利用者多数だし

ある種の流れを作ったのは本当だが

インターネットオタク」の「普通の人々」は

忌避する異常空間だったの忘れてるの?

女性嫌悪や行動がイタズラ超えて悪質で犯罪スレスレで異常過ぎてて

検索で引っかかって情報収集のために見る事はあっても

書き込んでる異様な人達の言ってる事は理解不能だったよ

巨大だから、まともな場所もあったみたいだけど

話題になってるような問題起こしてるのは2chに入り浸ってたような異常な人達だよ?

普通の「インターネットオタク」としては

一緒にされるの大迷惑

今は5chになったらしいけど

twitterとか普通空間に出てこないでほしいよ

2022-12-06

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef25b88f18e7352ca494f4bddaeaef136ba90066

この記事の例にあるような「生活保護家庭の子供の大学進学」になら全面的に賛成するけれど

大学生への生活保護には反対だよ

だってそれって結局親に金のある上級国民さらに得するだけだもの

実際には貧困スレスレ大学生ほど知識も人脈も足りなくて自力で何とかしようとしがちであって

徳島スタンフォードみたいな奴等が貧乏母子家庭面して需給する事例ばっかりになりしうだし

2022-12-02

セクシー表現子どもに悪影響を与えるか?

性的と言うと性犯罪っぽく聞こえるけど、実際は”セクシー”くらいのニュアンスだよね。過度な性的はR18スレスレだとして、バニーガールは鬼滅映画R15+よりは下だと思う。

本題に戻って、セクシー表現子どもに見せるのはどうかって話だけど、遅かれ早かれセクシーものはそこらへんに転がってるのに目くじらたてなくても…って気持ち

姪がいるから親の気持ちも多少分からなくもないけど、性的ものから隔離して育てるのは正しいのか?とも思う。性犯罪セクハラは当然別として。

ドラマで濡れ場があったり、セクシー路線アイドルがいたり、昔は倖田來未エロかっこいいなんて言葉もあった。懐かしい。ネット広告はもうR18ド直球だったりする。あれはちょっとどうかと思うけど。

私が現役女子高生の頃は、ガラケー一般的になって自撮りSNS流行り出した頃だった。スマホは出始めの頃。私は今でいう陰キャオタクで興味なかったけど、友達陽キャ校則違反ミニスカセクシー自撮りとか割とやってたのを覚えてる。

バニーガールは分からないけど、セクシー路線ミニスカメイドくらいなら喜んで着て自撮りしてたと思う。

たことないけど、今でもTikTokかに沢山いるんじゃないかな。やりすぎで炎上した下着ユニバもあったね。

女子高生時代を思い返すと、あれくらいのセクシー表現子どもに悪影響あるのか疑問。

前にブコメで「娘が公共空間で尻出していいという価値観に育ったら困る」ってのあったけど、下着USJはあったかSNSセクシーショットをアップするのはありえると思う。でも、それは萌えイラスト以外の要因のほうがずっと大きいと思う。

少女セクシーコンテンツを表立ってやるなというのは分からなくもないんだけど、私の女子高生時代ですでに萌え絵が浸透しつつあって、セクシー萌え結構人気があった。今はさらに広まってるんじゃないかな。一方的大人子ども性的消費してるというよりは、一緒に娯楽として消費してる感じがある。

当然、痴漢みたいな性犯罪セクハラ絶滅させたい。

でもセクシーコンテンツを表から見えないようにするのって、昔の「女は慎ましくあれ」「はしたない格好はよくない」「スカート短いのは不健全」みたいな時代に逆戻りしているような気がする。そういう女性自由を縛る圧力から解放するのがフェニミズムだと思ってたんだけどな…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん