「積極性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 積極性とは

2021-04-13

若者恋愛離れはネットのせい

男なら理解して貰えると思うが性欲が溜まってると女性積極的になる、例えそれがブス相手だとしてもだ。

しかし今はスマホ簡単エロ動画調達できるので楽に一人で解消できる、しか女優容姿レベルもかなり高い。

性欲が溜まることが減って女性口説かなくなってるんじゃないかそもそも口説くのは時間も労力もかかる、努力が実らないケースもある。それなら好きなゲームをしたり男友達と遊んでた方が楽しい安全

また、女性恋愛では基本的受身姿勢であり男性スマートエスコートされたいと思ってる。これはドラマの影響もあると思う。告白男性からして欲しいと思ってる女の子ほとんどだ。

男は抜いて積極性がなくなり、女はじっと相手からアクションを待つ。恋愛に発展するわけがない。

金がないからとか娯楽が増えたからという考えもあるが私はAV恋愛離れの大きな原因だと考えている。

エロサイトに半年アクセスできなくなったら街中はカップルで溢れているはず

反論があったら言ってくれ

2021-04-10

anond:20210410112711

好奇心がなくて積極性がないと若くても老害同様鬱陶しいしあった方が良いとは思うで

2021-04-09

anond:20210409150527

障害があっても積極性があれば結婚まで行ける証拠だね。

健常者と恋愛したくて思い悩む障害者は是非見習ってチャレンジして欲しい。

2021-04-07

anond:20210404182847

数日で構わないので、メッセージのやりとりは重ねた方が良い。

→これをやるにはメッセージ相手苦痛に思わせないコミュ力/積極性必要

 メッセージのやり取りという面倒を相手に強いてるわけで、相手にとってはプロフしか知らない女であってそこまで労力を割いてられないことは理解すべき。

 結果会わないまま自然消滅しがち。

 なので自然消滅する前に、自分から誘うなり誘いやす話題振るなりできるならいいと思う。あのカフェ行ってみたいんですよね~とか。

 メッセージから自然消滅を繰り返すと結構確率で長くペアーズに居ることになる。そして「あまり長くペアーズにいると多分心死ぬ

体感としてはいいね〜80くらいでもしっかりやりとりしてくれる人はいる。

→「ライバルが多いということなので時間無駄。」になりがち。

 男のいいね~80はかなりの上位層なので、ほぼ間違いなく計画的に盛ってる。

 同時並行の数も多いはずだし、付き合えてもペアーズ等を続けていないか要注意。

 結婚までいける相手を見つけるのが目的なので、キープにはならないように。

2021-04-04

anond:20210403142548

女。意見が違うところも多かった。

・顔の写ってない写真でもOK

美人と自認しているなら別だが、リアルで会った時にがっかりされない覚悟必要ぼんやりでも顔出しして「この程度の顔ですよ」とわからせておく方が直接対面時のハードルは下がる。

プロフィールは少しは書け

個人的には「相手に求める条件」をプロフィールに書いてしまう人は即地雷だと感じる。多分女性に多そう。メリットよりデメリットの方がとても大きい。そんなもんは書かず、心に秘めておいて何ら問題はない。プロフィール自分の特徴と、ただ誠実に相手探しをしていることをアピールできれば良いだろう。


いいねが多い男を選ぶな

→確かにいいね数件でとても良い男性はたくさんいた。趣味コミュニティなどからそういう人を探す面白みもある。

体感としてはいいね〜80くらいでもしっかりやりとりしてくれる人はいる。

・とりあえず会うなり通話するなりしろ

メッセージでのやり取りというのは程よくめんどくさい。めんどくさいからこそ、「程よくめんどくさいことに付き合ってくれる男性かどうか」というのは確認できる。

よって、もちろん冗長になると良くないが、数日で構わないので、メッセージのやりとりは重ねた方が良い。

個人的には、相手趣味の分野で興味があれば、おすすめのものを聞いてみる。そして時間的余裕があれば試してみる、などした(ポッドキャスト音楽、本、映画など)。これは良いものを薦めてくれる人が多く、単純に楽しかった。逆に相手が聞いてきてくれて、何か薦めることもまた多かった(忙しい合間でも相手がチェックできそうな軽いもの基本的には選ぼう)。ペアーズは興味のある趣味をすぐ語り合える異性ができるので楽しい。あまり良くないが、お互い何となくうつもりがなさそうな雰囲気のまま、お互い楽しく何かをリコメンドし合い、だらだら盛り上がり続けるということもあった。

すぐ通話、会うというのは、単にセックス目的男性、不誠実な男性をあまりフィルタリングできないという弱点がある。真剣出会い目的であるならストレスの多い戦略になりそうである

大前提として女慣れしてない男を狙うことになる。よってお前がリードしろ

→良いと思う。しかし、自分は極端な受け身非モテ男子を一から育てる体力がなさそうだったので、こなれていなくても極端な受け身でなく、どこか積極性がある人が良いと思った。


高学歴っぽいコミュニティから探してお前からいいねしろ

収入ではフィルタリングしなかった。現在年収の高さだけ見ても、将来的にどうなるかなんてわからんし。学歴に関しては、ぼんやり近しい方が交際がうまくいきやすいかもしれない。しかしそれもマストではない。結論として無職は困るが、タフに生きていけそうな人であれば良いと思っていた。(それはどういう基準なんだ、という話になってしまうが、プロフィールメッセージから感じ取れるものを信じよう)

・男からいいね無視しろ

→「プロフィールの○○が気になっていいねしました〜云々」と、いいねした理由をしっかり書いてアピールしてくれる人は好印象。明らかな雑いいね無視して良い。

<一番大切だと思ったこと>

まり長くペアーズにいると多分心死ぬ。極端にゲーム化させず、愛を持って一人ひとりと接することができるよう自分努力しよう。また、「この人か?」と思ったら大胆に決心することが大切だと思う。

anond:20210404105633

年収容姿も年齢もコミュニケーション能力積極性家事能力恋愛市場における価値なんだから上昇婚なんてあり得ないんだよな。釣り合いの取れたところで結婚してるだけで。結婚できない男性も女性自分恋愛市場による値付けを誤ってるだけで。

2021-03-23

モテ暴力性の研究

積極性なんてレベルじゃなくて「ナイフで刺したことがある」とか「しょっちゅう喧嘩をする」みたいなガチの項目をクリアーしている男性対象なんだよな。

2021-03-16

[][][]

ヒキコモリの作り方

こうしなさい、ああしなさい、

なんでこんな事するの!どうして私の言う事が聞けないの?

どうしていちいち人の顔色を伺うの?意見を聞くの?

自分で考えなさい!

あああどうして勝手な真似するの!

何かするときは人に聞きなさいと~

(繰り返す。たまに暴力を加えるとよし)

こうすると「人の顔色を常に伺う、自主性や積極性のの無い、臆病な子供」が完成する

どういう風に行動すればいいか全く分からず、人の視線意見を異常なほど怖がるのだ

みんなも子供ができたらやってみよう!

コミュニケーションが全くとれないか人生が上手くいかず、必ずヒキコモリに育つよ!

コピペ 学習された無力感

966 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 12:29:23 ID:AiKiE0c

学習された無力感」というのがある

『犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。

最初のうち、犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。

これを数週間続けるうちに犬は「自分無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、

そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』

これを心理学では「学習された無力感」と言う。

『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて

逃げられるようにしてやったがそれでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで

逃げだそうとはしなかった。努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という選択肢を失ってしまった。

そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」

という事を再度 学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。

犬は逃げれば痛くないと 判ったはずなのにやはり動こうとはしなかった。

一度無気力状態になった犬はさっき痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、

自分では何も出来ないと信じていたのだ』

これは人でも同じ。「あれをしてはいけないこれをしてはいけない」と言われ続けた人間消極的性格になる。

そういう育て方をしたにも関らず、気力を奪われた我が子の怠惰生活を見て

あんた彼も出来ないの?」「友達居ないの?」「兄弟姉妹結婚してるのにw」

「いい加減あんた働きなさいよ!」「毎日毎日ぐうたらして!何かする気が起きないの!」

と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す。

親とは実に無責任存在である



[ひきこもり][ダブルバインド][二重拘束]

わかる人にだけわかる人たらし唯一のコツ

2021-03-14

anond:20210314065222

でもキモくて金のないおっさんが本当はモテたいという感情を捨てたら積極性がないという批判ますます強めるんですねわかります

2021-02-18

「おまえ給料もらいすぎ」って言われたか会社やめた

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/17/news146.html

この記事読んで、まあ自分場合特殊事例だったと思うけれどマジでむかついて去年転職したのを思い出したから書き散らしとく。数割くらいフェイク入れてます

前職はちっちゃなベンチャー企業で、一時期は100人くらいの正社員がいたんですね。だけど部長職の人間が4人やめたのを皮切りに2年で30人まで社員が減った。経営がやばかったとは思わないけど(一般的社員が半減するとその分給与を支払わなくていいのでキャッシュフローは浮くという最悪の現象が起きてたらしい)、そんなことになると組織構造とかかなりボロボロになるわけで、自分のいた部署自分以外の社員が全員いなくなったあげく自分は別部署に異動(元いた部署仕事営業が巻き取った)、新しい部署休職者と退職者が出まくった結果事業自体を一時停止&社長直下新規部署に異動。営業あがりの別の同僚も同じ部署に異動して、上司+部長社長の5人体制。同僚は全体のとりまとめで、自分は新しい部署ではひたすらテレアポ外回りをやらされることになる。正直渉外的な仕事が得意なわけじゃなくて、スプレッドシート関数くんでレポート作るとか、スクリプト書くとか自社DBSQLたたいてデータ確認して傾向見るとか、問題点洗い出してSEさんに相談投げるとか、そういう仕事をずっとやってきたのにいきなり外回りって言われても困るわけです。

とはいえ会社の決定だっていうなら仕方ない。まあ従うよ。そこにコロナがやってくるわけです。会社の業績も激減して、社員が全員週1の休業体制に入る。で、自分だけは休業回数が週2だったんですよ。その分給料減るじゃないすか。仕事自体はめちゃ忙しい。まあ納得はいかないので上司社長に聞いてみたら、「君は結果を残していない」と来た。はい、まあ結果は残してないです。それはわかる。過去にいた部署で結果が残っていないのもわかる。「積極性が足りない」という指摘もわかる。でもさ、スプレッドシート関数すらまともに使えない人間事業計画表作らせて微妙もの上がってくるのを2ヶ月かけて完成できないのを「仕事が遅い」って話であれこれする暇あったら事業計画表のシート作成くらい自分がやるって手もあるんじゃねえですかねって思うわけです。少なくとも平社員がやる仕事じゃねえよそういうのをやるのが上司なんじゃないのか上司。そういう人材配置をまともにできない状態で「結果を残してない」なんていわれてもあほらしいわけですよ。

経験のことをやらせて成長を促したいってのはまあ推測がつく。でも現実問題事業計画すらまともに組めない現状をなんとかするって選択はあるのでは? それすら管理職ができないで「結果残してない」って言われても部下としては困るわけです。

で、最終的に出てきた答えが「君は仕事の内容に比べて給料をもらいすぎている」という旨の発言ですよ。どうやら自分管理職相当の給与だったそうです。自分管理職になったこと一度もないんですよ。入社当時から管理職ではないし、なったこととも一度もない。管理職候補として入社したことない。普通の平社員くらいのつもりでずっと働いてたら、いきなり「君の給料管理職相当」っていわれてはしご外されるんですよ。

まあ、

バッッッッッッッッッッカじゃねえの?

以外の感想がないんですよ。別にたいした給料でてるわけじゃねえのにさ。端的に「死ねよ」以外の感想がない。だから給与面談ときにそういう話されてぶち切れ、その日すぐに転職活動はじめて3ヶ月後に転職しました。

まあ、原因はわかってるんすよ。ベンチャー企業企業成長期に考えなしに人雇ってたら求心力のある管理職がやめて人材配置ぐだぐだになって人がガンガン抜けていった。その中でまともに人を見れない管理職適当人材配置しまくった。それ以外の判断が正直できない。おまえらが求めるものこちらが提示できなかった。それは認める。こちらはおまえらにとっては無能だった。でも、5年くらい働いててずっと平社員だったのにいきなり「あなた給料管理職相当」っていわれてそれを理由休職増やして給与ダンピングされ、あげくに「休職日数を減らしてほしければ成果を出してほしい」って目標提示されるんですよ、週5計算の。ほかの人が週4で働いて達成しろって数字を週3でやれと。工数25%減ですよ。実質負担が1/3増しですよ。死ねよ。順序違うだろうが。成果出なけりゃ休職やす給与減らす)ならわかるよ。給与減らしたあとに「休職減らしてほしい(給与増やしてほしい)なら成果出せ」はちげえだろ。後出しじゃんけんだろ。死ねよ。おまえらからたらこっちが無能なんだろうけどてめえらもたかだか30人の会社人材配置ひとつまともにできねえ社員も引き留められねえ無能なんだよ。少しは考えろくそが。

書いたらすっきりするかと思ったけど全然すっきりしねえ。怒りがぶりかえしただけだわ。くたばれ。つぶれろ。

2021-02-17

anond:20200928011644

これを書いた増田です。

これを書いてから半年以上経ったが、状況は良くなるどころかむしろ悪化

気を利かせて何かやると、そうじゃない!洗濯の順番が違う!こっちを先にやって欲しかったのに!などクレームの嵐。

自分の中の正解に当てはまらないと叱責を受ける。

じゃあ具体的に指示してと言うと、相変わらずいちいち指示するの面倒くさいから無理、

私と同じことができるようになれ、と言外で要求してくる。

嫁は、パワハラ上司か何かなのだろうか。

俺は君じゃないことをわかってほしい。

俺は君じゃないことがわかってるから、君のやることが俺の考えと違っても、君がやった/君にやらせた以上は文句言ってないつもりだ。

4月からめでたく保育園入園が決まったが、そこでも揉め事勃発。

子曰く、

保育園選びに積極性が感じられない!私だけが保活してて、真面目に考えてるの馬鹿馬鹿しくなる!

もっと父親としての自覚ないの!?

と。

相談されたら自分意見は伝えたし、〇〇保育園は一緒に見学行ったじゃん、と返すと、

〇〇じゃなくて△△保育園から名前間違ってるのが自覚ない証拠よ!

って言われました。

些細な言い間違いでここまで怒られますか、と怒るどころか疲れてしまった。

緊急事態宣言でまた在宅勤務体制になって、こんなストレスフルな閉鎖環境に居続けたら気が狂いそうだ。

どうせ嫁は今頃鍵かけてTwitter育児垢で、延々と俺の愚痴を書き、フォロワー様に慰めてもらっているのだろう。

俺も増田に慰めてほしいものだ。

マジで自殺するか失踪するか頭をよぎるけど、

子供可愛い大事から子供に苦労がかかるようなことはしたくない。

ただ、嫁が今までの言動を悔いて改めてくれたらよいだけなんだが、

どうやったら嫁が俺の話を聞く耳を持って理解してくれるのだろうか。

嫁に負荷を掛けて、嫁だけに復讐をするよい方法はもう少し考えよう。

はあ…つらたん

2021-01-30

anond:20210130145725

そういう教室やったとしてな、「面倒だから嫌がる」んだよ

無理に引っ張っていっても寝るかスマホ見て聞かないよ

パソコン教室は老人の中でも積極性とやる気のある人だけが受けに行ってるから教授が成り立ってるんだよ

2021-01-19

理解のある彼くん案件見るたびにケッと思ってる

そもそも出会いがねーですわよ

自分経験漫画にして不特定多数に見せられる時点で彼女らはある種のコミュ強者なんですわよ

コミュ強って言うと否定されそうだけど、積極性があるってことなんざます

2021-01-10

anond:20210110094915

動画だと何度も見れて良かったと言う声と、先生に言われないと見る気がしなかったと言う声があって、子ども積極性によって学習効果に大きな差が生じたのも事実

動画説明が上手い人が作って全国共通で配布したら良いと思うけど、コーチングというかモチベーターというか、伴走者的な役割先生が側に居て学習に向かわせてあげないと、義務教育役割は果たせないと思う。

2021-01-06

anond:20210106130223

それ以前にこの増田はこの男とどうなりたかったんだろうな。 意思全然見えない。

普通にいい人だったなら、付き合おうと思ったんだろ。でもそうじゃなかった。

別に受け身のようにも見えなかったが。積極性を発揮している場面は文中にないけど、だから彼女受け身性格とは判断できない。

彼女が“そんなだから30藻”、ならアンタはなんなんだ?

すくない記述から人格判断して、「男に流される」ような、男に都合のいい振る舞いを善しとする。

そんな女性蔑視男はまさか家庭持ち、ってことはないよな?

2021-01-03

anond:20210103181035

恋人幻想を持ちすぎ

恋人とのセックスは罪悪感のないオナニーくらいのもの

風俗行く積極性あるなら彼女は作れる

好きになった子に「好き」と言うだけで良い

ダメなら次

その繰り返し

問題は「ずっと女に相手にされない人生」を送ってると

だんだん人を好きにならなくなっていくってこと

でも「好き」の気持ちは煎じ詰めれば性欲だから

持てあますほどの性欲があるなら好きな人はすぐに見つかるさ

2020-12-28

転職エージェント公務員民間企業への転職について語る~後編~


12/28追記

文字数制限に引っかかり切れていたので、前後編に分けました。

転職失敗例1人目 Oさん

性別:女

年齢:当時20代後半

職業地方公務員県庁

所属部署戸籍

採用先:機械メーカー

内定理由事務方面の経験及びポテンシャル

ここから先は失敗例だ。上の2人に比べて具体的な内容は減らしている。

Oさんは外見からも話し方から几帳面さが伝わってきた。履歴書職務経歴書も丁寧な書きぶりだった。誤字も脱字もレイアウトのずれもなく、統一的なデザインを保っている。

資格は持っていなかったが、学歴がよかった。学歴はごく当然に見られるので、いい学校を出ているに越したことはない。

Oさんは転職活動を始めて一か月後に、とある機械メーカー調達部門内定し、入社することとなった。

……さて、転職者の評価があまりにも低いと、企業転職エージェントに対して手数料の返金を求めることができる。

Oさんに関して、そういう旨の連絡が入ったのは返金を請求できる期限ギリギリだったと思う。

相手企業から寄せられた評価は、(良い点も悪い点も)オブラートに包んで言うと以下のようなものだった。

ミスほとんどない

報連相完璧である

・細かいところに気を配りすぎる。そのうえ同僚にもOさんの基準強要する

・短気であり、怒り出すと暴言を吐くことがある

手数料の返金の話だが、度重なる交渉の末に請求はされないことになった。

実際に、Oさんは事務方面の仕事であれば何でもできた。サプライヤーとの価格交渉まで含めて。腕前が優れていたのだ。でも、人柄が相手企業にとってマッチしなかった。

メーカーには穏やかな人が多いので、Oさんのように態度が厳しい人は適合しない。当時の私にOさんの人柄を見抜くことはできなかった。

以後、数年。エージェントとして修業を重ねた。そして、私は理解した。

どんなに一流のエージェントだろうと、1回の面談とたまにする電話相手の人柄を見抜くのは不可能だということを。

できることはといえば――会話をする度に、その人に対して誠実な関心を寄せて、本音で話し合う。ただそれだけしかできることはない。



転職失敗例2人目 Sさん

性別:男

年齢:当時20代後半

職業公営企業

所属部署上下水道

採用先:会計コンサルタント

内定理由財務方面の専門知識

前の3人よりは長くなる。

Sさんは寡黙で実直な印象だった。

公営企業財務会計担当していた。上で述べたとおり、公務員は2~3年で異動になるのだが、彼の場合は同じ部署に長期在籍していた。

そのおかげか、財務会計以外にも、債権回収、草刈りなどの現場仕事災害対応など、幅広い業務を身に着けていた。公営企業決算書を作る仕事をしていたということで、会計知識を生かせる会社を紹介することになった。

Sさんは苦戦した。私のエージェント人生の中で、彼がダントツで一番に――落ちた会社数が多い。公表は控えるが、百社はゆうに超えていた。転職活動は長期に及んだが、それでも彼は最後まで奮闘し、会計コンサルの名門のひとつ入社を決めた。

ひとつ懸念があった。その会社は、過去に弊社が推薦した転職者の評価が低かったとして、手数料の返金を要求したことがある。飲まざるを得ないのは残念だったが、何より無念だったのは、転職者が試用期間で切られてしまたことだ……せっかく入社できたというのに。また転職活動をしないといけない。

能力が低いことを理由として手数料の返金を求めるのはいい。しかし、採用したのであれば責任を持つべきではないか採用側には、雇用者人生の一部に対する責任がある。

Sさん入社意思を訪ねた時のことを覚えている。

Sさん。この会社自分で動けるタイプじゃないと厳しいですよ」

と念を押したところ、

「これまで幾つもの業務改善を担当してきました。次の会社でもやってみせます

という、なにがしかの決意に満ちた答えが返ってきた。

残念ながら、Sさん通用しなかった。入社してふた月も経たないうちに苦情がきた。こんな内容だったと大まかに記憶している。

チャレンジをしない。前例踏襲仕事を進めるうえでの根拠にしている

経験年数にしては会計知識レベルが低い。専門卒の子の方がまだましだ

コミュニケーション能力が低い。言葉のやり取りが受け身すぎて、仲間と良好な関係を築くことができない

といったものだった。

①については、正直こうなるだろうと思っていた。こういう現実Sさん自身が受け入れたうえで変わっていくしかないと考えていた。Sさんが行ったという公務員組織の中での業務改善というのは、裁決のルートを短くする(ハンコの数を減らす)こと、届出書の様式を簡略化すること、棚卸をしやすいように在庫レイアウトを変更するといったものだった。会計コンサルの名門だと、正直厳しい。

②は意外だった。Sさん公営企業決算書を作っているという確証は得ていた。だから安心して推薦したのだ。会計コンサルでのSさん上司にあたる人が私に伝えたことが真実だとすると、彼がいた公営企業で行われていたやり方というのは単式簿記であって、上場企業会計基準でいえば問題外だった。私の認識が甘かった。青二才だった。

③についても、私の人を見る目がなかったということだ。こればかりは難しい。Sさんコミュニケーションができる人だと思っていたけど、あれはおそらく演技だった。人と交流するのが億劫タイプ人間だったけど、転職活動成功させるために必死背伸びをしていたのだ。

Sさんはその後、どうなったかというと……生き残ることに成功した。

財務会計仕事はお役御免になったけれども、隠れた専門能力があった。

特定可能性が極めて高いので言わないが、とにかくSさん路線を変えて生き残った。

因果ではあるが、Sさんのいる会計コンサルというのが、1人目に紹介したMさんのいた自治体が行った「改革的な仕事」をサポートしたところだ。

ここまで来ると隠すのが気持ち悪くなってきたので正直に話す。

全国にある官公庁の中で、最初期に税金をはじめとする公共料金をQRコード決済できるようにしたのが、Mさん所属していた、とある市町村の、とある税務系部署の、とあるチームだった。

タスクフォースに入らないかって先輩に誘われたんですよ~!」と、Mさんは何度目かの電話面談の時に、困惑した笑みとともに喋っていた。普段は、もっとクール淡々とした話し方なのだが……。



3.どんな人が民間活躍できるのか?

最後にまとめる。

私の経験上、いわゆる行政事務公務員民間企業転職するのは難しい。

キャリア官僚場合は違う。彼らの場合エグゼクティブ枠になるので、私のような者ではなく、もっとランクの高い転職エージェントがつくことが多い。

はっきり言おう。転職希望する公務員というのは、相手企業からするとウケが悪い。

問題を起こして免職処分になったのでは?」と邪推する人(気持ちはわかる。実際にそうなんじゃないかという人も来たりする)もいれば、「この人はうちで使えるかもしれない。興味はあるけど、データ不足で戦力かどうかを判断できない……試しに一か月だけ雇用できればいいのに」など、冷静なコメントをくれる人もいる。

転職やす公務員というのは、以下のような特徴をもっている。

専門性特定資格や専門知識があり、その業界で直接活かせるものである。この観点だと、やはり国家公務員は強い。その業界内での許認可を扱うので、必然的事業法関係の専門知識経験が身に付きやすい。地方公務員場合だと、ソーシャルワーカー精神保健福祉士手話資格を持った人が、同じく福祉系の会社公益団体転職できた事例がある。

積極性ルールや慣習が整っていない中でも、常にその場に合った答えを見つけられること。失敗を恐れることなく、本人にとってのベストを出し尽くす習慣があること。

協調性。誰とでも仲良くできること。私が受け持った公務員の中には、コミュ障な人が何人もいた。残念ながら、そういう人は会社員だろうと公務員だろうと、「現職に留まる」ことを強く勧めている。事実上登録拒否だ。本人のためになったと信じている。

お目汚しを失礼した。いろいろ書いてしまったけど、後で内容を修正したり、消したりしないように努める。

何かあった場合は私が責任を取る。

ここまで読んでくれてありがとう

転職エージェント公務員民間企業への転職について語る~前編~


公務員転職サイト登録数が過去最高、「ヒマで安定」が激変の悲哀

https://diamond.jp/articles/-/248437

だいぶ前に、こちらのニュースを拝見した。

いつか増田記事を書こうと思っていたが、だいぶ遅くなった。

単刀直入に言うと、上のニュースの内容は正しい。

データとして正しいのはもちろんのこと、肌感覚とも一致する。

すなわち、公務員職場は昔に比べてキツくなっている。公務員職場が昔はユルかったかどうかはわからないが、とにかく過酷環境になっているのは間違いない。

今回は、元転職エージェント視点から見た公務員転職について語りたい。

トピックは以下の3点になる。

1.公務員民間企業通用するのか?

2.実際の転職例(成功例と失敗例を2つずつ)

3.どんな人が民間活躍できるのか?

これから時代あなた会社にも入社希望する公務員が現れるかもしれない。参考になれば幸いだ。

ではさっそく。



1.公務員民間企業通用するのか?

 する。転職希望者の多くが通用するとは言わないが、マスコミネット掲示板での公務員叩きを真に受けるのは間違っている。

 私の転職エージェント歴は14年と少々になる。転職活動支援した公務員はぜんぶで18人。そのうち転職成功したのが7人。さらにそのうち、「アタリ」の数は4人だ。

 ※アタリのKPI…採用アンケートにおいて、会社側が転職者を5段階査定で3以上である判断したこと

 私が担当したことのある民間求職者アタリ率と変わりはない。むしろ公務員の方がわずかに高い。

 私個人の肌感覚転職エージェント的な『平均』に近いとした場合公務員からといって不利益な扱いをするのは間違っていることになる。



2.実際の転職例(成功例と失敗例をふたつずつ)

 手短かに、かつ本人が特定できないようにし配慮している。失敗例の2人については特に慎重に書いた。

 ※何かあった場合は私が責任を取る。そういう覚悟で筆を進める。

 ※各人の転職理由は伏せるが、根っこは全員共通している。察してほしい…

 ※時系列バラバラだ。数年前の人もいるし、10年以上前の人もいる。

転職成功例1人目 Mさん

性別:女

年齢:当時20代前半

職業地方公務員市役所

所属部署:税務系

採用先:証券会社

内定理由創造性と積極性

Mさんは若かった。とても若かった。同い年の多くは働いていない。

初めに電話で話した時はそのことに驚いたけど、実際に会ってみるとさらに驚いた。

率直に言ってしまうと、見た目がよかった。かわいいとか美しいとか、そういうタイプではない。

12/30 一部削除。読み返して鼻につく文章だったのと、見た目の印象を描きすぎているため。

要約すると、Mさんクールキャラだった。話し方は明瞭だけど、ハキハキとした雰囲気ではない。小鳥のような声で、必要言葉だけを手短に喋る。

Mさんは何度かの不採用の後、大手証券会社の窓口スタッフリテール職)に内定した。当初は門前払いかと思っていたが、意外にイケるものだと感じた。私が猛プッシュしたのもあるが…。

内定理由は、新しいことに挑戦する精神が同世代と比べて優れていたから、とのこと。

実際にそうだった。

一番最初転職面談の時に、過去Mさん事務担当者として達成した「改革的な仕事」の話を聞かせてもらった。

聞き始めの時は、「盛ってない…?」と思っていた。が、次第に、「それ以上は内部事情なのでしゃべらないで」とこちらが注意せざるを得ないほどに具体的で生々しいエピソードが出てきた。

その仕事企画したのはMさんではない。その上司だ。あくまMさんは「事務担当者だった。だが、その「改革的な仕事」というのが、「公務員創造性がない」を正面から否定する内容であり、Mさんと、直属の上司と、先輩の3人のチームはそれを成し遂げた(その自治体HP確認している)。

現在、それと同じ取り組みをしている自治体はいくつもある。Mさん自治体最初期の先達だったと言っていい。

実を言うと、当時私が勤めていた会社に入ってほしかった。実際にMさんも乗り気だったし、私の上司営業所長)もそのつもりだった。

でも、叶わなかった。女性活躍することで有名な会社だったが、採用試験を受けることすらできなかった。主な理由は年齢だ。4大卒しか新卒採用をしない会社だった。このままだと史上最年少の正社員になってしまうらしい。

別にそれでもいいじゃないか。私は悔しかったし、営業所長も飲み会の時に恨み辛みを語り倒していた。それくらい眩しい人材だった。

12/31追記 Mさんは今もその証券会社で働いている。本人にとってよい転職であったことを祈っている。


転職成功例2人目 Kさん

性別:男

年齢:当時30代半ば

職業国家公務員土木建設系)

所属部署河川管理

採用先:建設コンサルタント

内定理由:幅広い専門性

Kさんは何でもできる人だった。

本当に何でもできる人だった。公務員は2~3年ごとに異動を繰り返す関係で、事務系の器用貧乏になりがちなイメージがある。

彼の場合は違う。事務だろうと現場だろうと、企画だろうと調整だろうと何でもアリだった。具体的には、行政事務を除いて以下のような資格経験を持っていた。

・水質環境ダム関連のイベント企画運営

肉体労働全般重機運転も含む)

土木施設建設にあたっての地方自治体との負担額の交渉

測量士免許

土木施工監理技士一級の免許

・各種重機免許

・TOEIC(社会人の平均よりもやや高い)

ここまでの資格経験を持っていれば、安心して企業に推薦できる。

公務員転職がなぜ難しいかといえば、応募先企業の干飯スキルと本人のそれがマッチしないからだ。マッチしたとしても、本当にマッチしている保証はない。

仮に「労務経験者」というカテゴリマッチしたとしても、公務員民間とでは労働関係法令適用が異なる。例えば、「採用」するという行為意味からして違う。極論すると、公務員場合は、いわゆる内定取り消しがやろうと思えば自由にできる。東京都建設事件検索してみよう。

社会保険関係事務量もぜんぜん違う(※民間企業の方が官公庁よりも処理人数が多い。入退職者数が多いので)し、派遣法の適用も違う(※公務員職場だと3年ルールも5年ルール適用がない)し、労働組合向けの対策も異なる。

業務の手順が違うだけならまだいい。覚えていけばいいからだ。だが、労務に限らず、仕事の進め方のその背景にある、『思想』が民間企業とは違う。だから公務員転職は難しい。

さて、Kさん最初に受けた建設系のコンサル会社は、一次面接が終わった時点で事実上内定を出した。

「次の面接で、よほどのことがない限りは内定を出します。Kさんに他社を受けないように勧めてください」

という要請があった。

当時、Kさんは30代半ばだった。自己能力客観的証明できるものがあれば転職活動で有利になるというのは一般的事実だ。

彼と私は同年代だった。最初面談の時点で意気投合した。今でも年に一度は飲みに行く。今回出てくる4人の中で、彼だけは許可を取っている。

後半はこち

https://anond.hatelabo.jp/Qpd_1220/edit?id=20201228223523

2020-12-18

anond:20201218013620

ググってみたら「受動型」まで入力した時点でサジェスションが沢山出てきて分かったけど、受動ASDというのがあるんだな。

しか

受動型】

 ■集団の中では人と関ろうとはするが、自分から積極的に動く事はない。

 ■積極性はないものの、誘われれば素直に従う。

 ■問題行動は少なく小さい頃は割と育てやすいが、集団に入れば良くも悪くも流されやすく、主体性が無い為、悪いことだと分かっていても命令されると従ってしまうこともある。

 ■また流されやすい為、要求を全て受け入れてしまい、それがストレスになってしまう。

 ■育てやすいため、大人になって気づかれることが多い。

https://hyogo-osaka-shogai.com/category/4039

これは当てはまらないなあ。やっぱり上の2つが多少当てはまるかなという気はするけど、仕事の場とかだとそれも当てはまらないと思う…。

2020-12-11

AI婚活ディストピア的な何か

俺の名前は蒼太。ごく普通の家庭のごく普通男子高校生だ。今日も退屈な授業を終えて自分の部屋に戻って暇潰しする、何の刺激もない普通の一日を過ごす。部屋に帰ったって特にすることはない。趣味動画鑑賞とゲームフリー小説読書くらい。

「紙で買ってる本も動画で有名になった小説コミカライズか。本当にどこにでもいる普通男の子って感じだね」

そういうこと。って今誰がしゃべってた?

はじめまして!私アカネ!いずれキミと結婚することになるから、今から同棲始めるね。ヨロシク!」

と、いきなりまくしたてる目の前の少女。外ハネの栗色の髪とクリっとした丸い目が印象的な、見た目も喋り方も快活そうな同年代女の子だった。

 

※ ※ ※

 

「ちょ、ちょ、ちょっと、母さん、何で俺の部屋に女の子がいるんだ?!!!

「アラ、言ってなかったかしら。婚約者アカネさんよ。今日からここに住むことになったの」

1階で在宅の仕事をしていた母さんが部屋から出てきて何事もなかったかのように話す。昔からこの人は重大なことを何もなかったかのように受け流しちゃうんだよな。寛容というか大雑把というか……

母さんの話はこうだ。去年から施行された政府によるAI婚約者マッチングサービスで、俺とアカネ92.6855%というとんでもない高い数値を叩きだしたらしい。まだ高校生ということで結婚卒業してからの話になるけど、どうせ結婚するなら善は急げということで早速家に来たんだという。

 

AI結婚相手決めるって何か変よね。ただAIの決定に必ず従う必要はない、選択肢が増えるだけだから問題ないって話だったから気にしてなかったんだけど、まさか自分の息子が影響受けるとはねぇ」

そう言うと母さんはリモート会議のために部屋に戻った。何のフォローもなしかよ……唖然とする俺を横目にアカネは「汗かいちゃったかシャワー借りるね」とずかずかと風呂場に入っていった。

 

その後も俺が状況を理解する暇もなく事態は進んでいった。アカネはあっと言う間にわが家に馴染んで一緒に晩御飯を作って食べ、夜はうちの家族テレビを見ながら盛り上がった後、「今日は疲れちゃった」などと言って俺のベッドでさっさと寝てしまった。

俺は……これどこで寝ればいいの?

母さんは「一緒のベッドで寝ればいいじゃない」なんて言うけどそんなわけに行かない。今夜は居間ソファで寝ることにしよう。

 

しかし、アカネの奴、明日から学校とかはどうするんだ?

 

※ ※ ※

 

その疑問はすぐに解決した。もううちの学校に転校する手続きは済んでいたのだった。自己紹介でいきなり俺の婚約者だと公言して教室中をざわつかせたものの、持ち前のマイペースさと人の間合にグイグイ入っていく積極性であっという間にクラス中に友人を作っていった。ただ昼休みになると友人の昼食の誘いを全て断り、今俺の隣席でお弁当を広げている。

 

AI結婚相手を決めるなんてねえ……それって正しいのかしら」

今そこで別の弁当を開きながらぶつくさ言っているのはミドリ保育園からの俺の幼馴染だ。サラサラ黒髪と色白の、まあ客観的に見ると美少女だな。ただ子供の頃からつきあっているか特別感情は湧かないかな。いつも一緒に昼食べてるけど。

「だいたい結婚って人生経験して、相手のことを知って、十分考えてからするものでしょ。こんな相手の選び方なんて不自然人間味がない」

箸を振り回しながらミドリが熱弁する。

「その人生経験相手への理解を肩代りしてくれるのがAIじゃない。事実最初に会って直感したわ。蒼太と私は相性抜群だって。例えばこのお弁当、私が朝作ったんだけどどう?昨日会ったとは思えないくらい好みピッタリだと思うんだけど」

アカネが俺のお弁当を指して言う。これアカネが作ったのか。卵焼きソーセージサラダオーソドックスながら彩りも栄養も考えられててこれはなかなかの……って思わず評論してしまった。隣でミドリジト目で見てる。俺じゃなく弁当を見ろ。

「お弁当くらい私も持ってるけど」ミドリ対応する。いや持ってきてることを対抗してどうする。自分が作ったんじゃないのか。案の定アカネに「作ったのお母さんでしょ?」とツッコまれてるし。

「とにかくこんなの不健全よ!私は反対だわ!」食べ終ったミドリプリプリ怒りながら席を立って行った。

 

この昼の出来事アカネの興味を引いたらしく、帰り道でも晩御飯でもミドリ話題を振ってきた。家族ぐるみの付き合いだったから親は色々エピソードを語っていたけど、そういえば俺はミドリのことをどれだけ知ってたんだろう。

保育園の時からとにかく頭がよく、俺と違ってSFとか社会問題とかの難しい本をいつも読んでるイメージあったな。あとは……

 

※ ※ ※

 

次の日、あんなに怒ってたはずのミドリはいつもと変わらず俺の席の隣に座った。いつもと違うのは自分の鞄から二つお弁当を出してきたことだ。二つ目は俺が食べるように言ってきたけどそんな話聞いてないぞ……というかその絆創膏だらけの指は何だ。空けてみると黒焦げの卵焼きに生焼けっぽい豚肉がぎっしり、これ食えるの、、?

「いや、蒼太のお弁当なら今日も私作ってるんだけど」アカネが横から口を挟もうとしたが、今日ミドリは負けてない。

「作っだん゛だがら゛食べでよ゛……」涙目になりながらものすごい迫力で弁当を俺の目の前に突き出す。これは断れない。今日はこれを食べよう。

「あのー、私が作ったやつ、そのまま残されるのもショックなんだけどー」

ミドリ覇気に押されながらもアカネも引き下がらない。しょうがない、こっちも食べよう。こうして2人前の弁当を無理矢理腹に詰めこんだ俺は--

 

--5限目の途中で腹を壊して倒れた--

 

「ずい゛ま゛ぜん゛、早退ざぜで下ざい゛……」

「おう、わかった。それにしても随分顔色悪そうだな、何があった?」

ミドリさんが作ったお弁当を食べてお腹壊したみたいです」

あなたが無理矢理二個もお弁当食べさせたからでしょう?!」

授業中でも喧嘩する二人。そんなことはいいから早く家に帰らせてほしい。

「「私が付き添いで帰ります」」

ミドリアカネもそう言って引かないので、しょうがいから三人でバスに乗って帰った。

家に戻った俺は自分の部屋で寝込んでいたが、どうもミドリが家に居座っているっぽい……

 

※ ※ ※

 

居間ではアカネミドリと蒼太の母親が話しこんでいた。

 

ミドリちゃんの話もわかるけどアカネさんも自分意思でこっちに来たからねえ……」

「とにかく!私はAI人生決められるなんて認めません!これ以上AIなんかに頼りすぎたら、就職も、出産も、個人意思というものがなくなります。そんな社会健康とは言えません」

別に私は構わないわ。それに昨日も言ったけど私はAI任せなんじゃなくて蒼太

「会って2日で呼び捨てしないで!それにアカネさんの意思はいいとして蒼太自身気持ちはどうなのよ!」

「そういえば蒼太の方の結婚相手の相性って調べてなかったわね」

「そこは心配ないですよお母さん。92.6855%なんてなかなか出ない数値ですよ。相性AIの相性指数の平均は……」

平均値 42.8632、中央値 28.95、最頻値 29.5!」ミドリがスラスラ答えるので若干アカネが引いてる。

「じゃあ念のため蒼太から見て相性のいい人も見てみましょうか。まさかアカネさんより高い数値は出ないとは思うんだけど」

 

そう言うと母は診断サイトに蒼太のマイナンバーを打ちこみ始めた。緊張の面持ちで画面を覗きこむミドリアカネが話しかけた。

「そう言えば昨日から気になってたんだけどさ、」無視するミドリに構わずアカネは続ける「あなた蒼太のこと好きで私に嫉妬してない?」

「そうよ」ミドリは俯きながら絞り出すように答えた。「黙ってたけど、ずっとずっと蒼太が好きだったの。だからこんなAIなんかに出された数字なんか信じない。蒼太と結婚するのは私なんだから!」

 

検索結果が表示される。先頭に出てきたのは相性値92.6855のアカネマイナンバー。決定的な結果だった。

しかしその直下、同じ相性値92.6855のナンバーが出力されていた。

「え?」アカネは大きな目を更に大きく見開いて画面を見つめる。「こんな値2つも出ることって……」

「というかこれ誰……?」母も困惑していた。

その直後、マイナンバーカードを見ながら呟いたのはミドリだった。

「この番号……私だ……」

 

※ ※ ※

 

居間テーブルを五人が囲んでいる。アカネミドリ、母さん、仕事から帰ってきた父さん、地獄の腹痛から生還した俺だ。

脅威の高相性値を2つ、それも同値で叩きだした事実にどう対処するか、みんな考えあぐねていた。

 

「あ、そうだ」父さんが呟いた「いっそのこと三人で結婚すればどうだ?」

何を言ってるんだこの父は。呆気に取られていた俺を置いてきぼりにして父さんは続ける。

「数年前くらいか結婚は二人でするもんだけじゃないって運動が盛んになってるじゃないか。もうそろそろ日本法律も変わってね、蒼太が結婚するくらいの頃には三人で結婚できるはずだよ。こういうの、選択肢が増えるだけだから問題ないって気にしてなかったんだけど、まさか自分の息子が影響受けるとはねぇ」

「アラいいわね。オープンな世の中になったわぁ」母さんも呑気に賛同してる。いいのかこの展開。

 

いいんじゃないそれ。まあ家庭的な私が居れば家のことはだいたいできるし、ミドリさんの役割いかもしれないけどね」

へぇ~、そんなこと言うけどアカネさん、あなた今日英語の小テスト、15点しか取れなかったみたいじゃない」

「ん゛!何でそれ知ってるのよ!」

「そんな調子じゃ子供教育は無理ね。私が家庭のことを見てないとどうなるかしら~~?」

 

俺の居間黄色火花を散らすアカネミドリ

そんなことを気にせず目出度いと呑気に盛りあがる父さん母さん

 

俺、これからどうなるの?

2020-12-06

身長150cmの男性(29歳)の恋愛遍歴を紹介するぜ!

https://anond.hatelabo.jp/20201205203230

この増田を読んだら身長150cmの男性が引き合いに出されていたので当事者として俺の華麗な恋愛遍歴を披露するぜ!

これが俺が今まで付き合ってきた人達だ!






以上!

まあ恋人いたことないんですけども

自分場合身長うんぬんより積極性の無さが一番の理由だと思うけどね

本気で婚活やったら身長の低さに絶望したりするのかな

この間マッチングアプリを1ヶ月やってみたら120くらいいいねして8件くらいはマッチングしたので意外とイケるのか?と思っている

でも会えたのは0だし付き合ったり結婚ってなったらキツいんだろうな~

恋愛結婚において低身長の男が敬遠されてるイメージがすごくあるけど実際どうなんだろ

2020-11-16

anond:20201115125745

アラフォー元増田と同じプログラマではないが元プログラマで今も IT エンジニア的な何かをやっている。肩書には シニア文字があるが社内で特別シニアが貴重というわけではなく管理職ではないのでぺーぺーである

気づけばチーム内のみんなが全員後輩で年下。なんだかやることなすこと空回りしていることに都度寂しさと難しさを感じている。

雑談質問で飛び交っている技術ネタマジレス沈黙

仕事の仕方やキャリアの話にマジレス → なんだか問題提起したメンバーを詰めているみたいな空気に。

・怖いのかなと思ってオヤジギャグ → 気を使った笑い

・心の距離を縮めるために下ネタ → 苦笑

つぼにはまっていく感。なんというか自分現場にいてプレイヤーとして若者と一緒にやっていても実は全体の生産性を下げているだけなんじゃないかという気がする。自分がいないほうがコミュニケーションスムーズだしみんなのびのびと働けるんではないだろうか。

技術的な間違いを指摘して正しいことを言ってるんならいいじゃ? → 分かる。でもそれでチームやみんなの生産性ホントに上がってるかは別だよね。

レスの仕方が悪いんじゃ。要は言い方、伝え方 → 分かる。しかし、それを考えるのも大変だしうまくできない。若い頃はむしろ少し噛み付くくらいの意見上司にも先輩にも積極性評価された成功体験?に甘えてきたのかも。スキル不足。

ちゃんと本当に面白いことを言えば? →(;_;)

そもそも下ネタあかんやろ → 今はそう思う

体力的・技術力的 限界というよりは、プレイヤーとして横並びの仕事をチームで担ってもうまく歯車になれないんだよな。なんなんだろうなこれ。かといって管理職になれるかと言うと会社ちゃんと人を選ぶので難しい。今の職場転職して4年。ようやく仕事になれてきて子供らはまだ小さくて手がかかるし転職はなー、できれば避けたいんだが。まあもう活動し始めてしまっているんだが。

大学時代の同じ研究室に2留か3留かの4回生の先輩(同級生?)がいて、その人自体は真面目で優秀なんだけど要領悪いというか運が悪いところがあって、長く学部に在籍されていた。研究室飲み会にかならず1分遅れくらいで登場する。時間ピッタリではなく2分遅れでもなく毎回必ず1分遅れぐらい。ある日軽く「なんでいつも1分遅れでくるんですか?」聞いたら「おれみたいなの5分前とかに着いてたらみんなくつろげないだろ」と言っていた。今なら分かるような分からないような。どっちにしても時間ぴったりに来りゃいい。

わかりづらくなってしまったのだけど、いいたかったのは自分の実力や技術力やその成長が維持できていたとしても年をとる、ということで周りと食い違っていくのだよね。自分は変わってないつもり、それが一番やばいよね。なんつーか老害には老害の居場所があるんだろうな。自分職場なんかドツボにはまった結果いまなら咳をしただけでやたらに気を使われる感じで、もう取り返しがつかないよね。元増田遺言という表現を使ってたので自分辞世の句 を。

咳をしても老害労咳じゃないよ。なんつって)

2020-11-13

anond:20201113163614

積極性と冷静さが必要って話よな

攻撃性だけとか冷静だけとかじゃ成功できない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん