2024-05-23

長くファンをしてると色々見る

最近の子供は知らないだろうけど小五郎声優騒動とくダネ!とかでも報じられるくらいの騒動だったのだ。

周囲も、蘭役の方も泣いて続けることを望んだが神谷明降板した。声優業界の闇のような話だったが、後に当時の読売Pとトムス協力で神谷明声のシティーハンターを作ることになる。

で、神谷明指名したのが小山力也であり2009年からキャストの一員になった。たまに見る人は色々いうが、ファンとしてはもう殆どの小五郎は彼の声で再生される。性格もあってイベント副音声では愛されおじさんだ。

白鳥警部塩沢兼人が亡くなったときはこれも驚きで、あまり話題に出ていないのだが後任は井上和彦である。たらればを言っても仕方ないが、まぁ令和ならありえないキャスティングで今も続いている。

今でも荒れるキャスティングといえば白馬探の声だ。もともと石田彰ボイスだったのだが、まじっく快斗制作となった際に宮野真守になってしまった。それが最近、本編外で聞こえる白馬の声が石田彰に戻っているのでザワついている最中だ。

最も衝撃だったのは高山みなみ青山剛昌結婚離婚だろう。これがまぁ円満離婚で(そもそも友情結婚だったのかもしれない)後の話に続く。

赤井秀一過去恋人を演じるのは玉川紗己子現在池田秀一の妻なのだが、二人のキャラのシーンを盛り込んだらちょっと演じにくいというクレームが入ったとか。

で、同じようなケースで少し拗れてるのが古谷徹バーボン)と小山茉美ベルモット)で中の人は元夫婦なのだが…作中を見たらお察しである。二人がどういう関係なのかは分からないしイベント共演もしているが、青山円満離婚すぎてあまり他所夫婦関係に気を遣ってない気もしている。

余談だが青山が「赤井シャアだけど安室は俺オリジナルキャラ」と言っているので別に古谷徹じゃなくてもいいと思う。

今年の映画は中森警部が目立っていた。長年、石塚運昇がやったキャラ石井康嗣が演じており自然で好評だ。

他にも惜しまれつつ声優を交代した人はたくさんいる。青子の声優多すぎ問題などもあるが、最近だとキャメル役の梁田清之が満を持してのキャメルSP回を前にして亡くなってしまたことが未だに寂しい。後任の乃村健次もまた自然で素晴らしいのだが。

面白い交代劇では灰原母の鈴木弘子がご勇退なされ、後任が灰原役の林原めぐみになったりしたことか。

逆に松本管理官を演じた加藤精三が亡くなってから松本管理官は登場しなくなり…似たようなキャラとして黒田管理官が出てきたりしている。

まぁとにかくYAIBAも含めると長い歴史なのでこんなの一部ではあるのだが…声優結構頻繁に交代をしてきた。

声優の命もあるから早くコナンを終わらせろと言う声もよく聞く。青山インタビューで少し気にしているがある程度は諦めが見える。おそらく高山みなみが降りるときコナンが終わるときだというのも察する。

から自分死ぬ気がするコナン声優青山のもとに行けばいいと思う。なんかわりとさらっと結末教えてくれるらしいから。

とにかくまぁ、色んなことがあるよなぁ。

1996年1月8日アニメが開始。これも歴史である

  • 最近の子供、いねえから

  • 増田に書きながら増田をターゲットにしてない宣言やめろ 最近の子供は知らないだろうが

    • 『最近の子供』って多分『増田やブクマカの若造』くらいの意味だと思う。 おそらく30超えたあたりから40代半ばくらいの年齢層。

  • 原作者がアニメのあれこれ(キャスティングとか)を支配しているの、普通じゃねえよな、良くも悪くも... でもガンダム関係の言葉遊びというか、悪ノリは正直やりすぎだろ、と外野から...

    • それはあなたが袋叩きにされて欲しいと思っているだけなのでしょう?

  • 日常の繰り返しではなくて物語が進行する漫画・アニメとしては最長か? まああいつら何日間1年生やってるんだよって話なので、時は止まっているようだが

  • ジェイムズ・ブラック役の家弓家正が無くなって土師孝也に変わった 書かれてなかったので補足

    • 家弓家正も土師孝也も味方の長官のふりして実は裏切ってそうな声だよね

      • ジェイムスブラックに家弓家正がキャストされた時に黒幕説出てきたのはウケた

  • >本編外で聞こえる白馬の声 ここがわからない。本編外ってどこ?

    • 例えば犯人の犯沢さんに出てくるキャラは完全に原作とは違う世界ということになっているけど そこに準レギュラーで出てくる白馬の声は石田彰になってる さらに先日のプロフェッショ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん