「エラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エラーとは

2022-06-20

ドロローン規制

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220620/k10013679261000.html

事故を起こしたときかに所有者不明のままドロ-ンされないようにしたいわけか

お高い機体を回収もせずにドロンするかね?意図的首相官邸に突っ込ませたやつのことかな?所有者は判明しとるが。

登録者情報が虚偽や偽装だったり改造されて飛行中の場合に、WiFiスポットのように外部から信号リアルタイム認証チェックして違法なら機が自動出頭する(SFトラクタービーム)全自動技術安全担保システムを。

一度登録してみ、登録者偽装を防ぐようになっていることが分かるから。というか仕組み全く分かってないコメントやね。

>これで所有者不明無許可飛行ドローンは即座に撃ち落として、誰かのものだと判明したら弁償するだけで済むのかな?

器物損壊はまた別やろ、撮影データも弁償せなあかんで。(想定が全く分からんが)

義務化によって防げる事故犯罪範囲が分からない。登録しているかドローン国会議事堂ウンコを落とすのをやめよう、とか思いとどまるのだろうか?

事故を防ぐといった前向きなものやないで。事故後に所有者を判別できるようにするためのもんで、どんなものでも許可得んとあかんよと強制しとるだけやね。

登録制にしたから重量制限航空法規制は緩くしますとはならない(むしろ厳しく)ので、単純にどうしようもないくらい不便になってる

不便やから新しいアイデア試行されずに埋もれていくんやで、イノベーション阻害やで。

>とりあえず資格を取りに行ってくるかな。

資格あん関係ないな、資格取得のなかで規制についての説明あるくらい。

リモートID対応してない既存ドローンほとんどが、昨日までに申請して登録していないと新品だろうとなんだろうと今後日本の屋外では飛ばすことがほぼ不可能ゴミとなった。結構な数の犠牲者がいることだろう。

小型軽量省電力格安の外付リモートIDが出ないことにはやね。

>縛りが増えるのは最初からテロに使われる事の一点だけを問題視しているんだろうから許可を得た人間許可を得た場所でのみ飛行させれて欲しい、出来ればホビーユースは禁止でというのが本音なんだろう。

販売禁止しとる訳やあらへんで、登録せんで飛ばしたらテロ防止にはならん。

>山で好き勝手飛ばすのほんとやめろ

そんな奴おるか?自分の山なんかで勝手に飛ばされてるんやったら警察呼んだらええで。

>それなりに重いものを高いところに飛ばすわけだしな

そういう事を言うからイノベーション阻害やと言われるんやで。重さや高さが事故の要因になったことあるか?

>有線飛行は「遠隔操縦」に入るのかな。というか追跡できるようになるのか >「飛行中の位置や速度などを電波で発信する機能を備えなければなりません」

有線無線区別はないで、追跡というか遠隔でドローン情報確認できるようになる。

めんどいがまあ仕方ない。キッズが増えて少し苛ついてたところだったんだ。

キッズが増えた?登録はともかく100g以下に規制強化されたことが納得いかん。ちなみに規制後もキッズ無視して登録無しで飛ばしよるで。

>飛行中のドローン位置特定できるだけでなく、操縦者場所特定できないと逃げられそうな気がする。とはいえ、きちんと登録して自由に飛ばせる範囲が増えると嬉しい。

登録番号から登録者住所が特定できるので、操縦している時の立っている場所特定する必要は無いで。登録したら自由に飛ばせるのではなく飛行申請必要になるで。

おもちゃがどこまで対応するのかな

100g以上のボビードローン日本での販売なくなるやろ、対応する意味ないもの

最近走行中の車にドローンぶつけて操縦者は逃げた事件があった。フロントガラスに衝突してたら傷じゃすまない重大案件。基本車と同じく屋外用は登録免許義務化すべき。守らない人いることはやらない理由にならない

車にぶつけたドローンのことは記事に書いてあるで、登録はともかく免許制度ドローンにはまだないんやで。自転車より先にドローン免許必要になるなどありないと思いますが?

>いつもの日本の成長力殺す過剰規制。初期は趣味ドローン自作とかもあったが、ドローン飛ばすだけで通報されかねないんで、消えた。自衛隊ドローン開発するにしても人材がおらず、中国製買ってくるしかない。

ほんまやね、レースドローン以外で自作ドローン組んでる人は、とんと見なくなりましたね。自衛隊ドローン国内開発を進めつつ、日仏米製やで。

自動車と同じ扱いになってきた。不満が多いようだけど人命に関わるものであると考えれば妥当な流れ

ドローンで人命が失われるような事故は発生していないんやけど、人命が失われる事故が発生している自転車規制しないのは何故?

100gって野球の軟球より軽いからなぁ。この規制妥当だとするなら将来的にはすべての100g超えるボール被害与えたときのためにリモートID(4万円ぐらい)を埋めこまないとダメになるかもね

ほんまやね、ボールじゃなくてもコントロール付けて投げ込めるもの登録義務化せんとね。最後には紙飛行機規制対象になるかね。

アメリカにも登録制度はあるし、事故危険がある以上、必要制度なのでは。自分身体や車、家などに被害があった時に、加害者が誰かわからないと困るでしょ。

250g以下ではリモートID不要登録していれば飛行禁止区外で自由に飛行できるアメリカ比較するの?(アメリカ免許制度もある様子)

>それ以前に、バカが余計な事するからこうなる。登録する事自体別にネガティブに捉えなくていいと思う。登録すりゃいいだけの話。

バカが余計な事をしてからでよかったと思います登録義務化に合わせて規制を強めているのがネガティブな点ですね。

>↓過剰規制て。そりゃゆるゆるの途上国に比べると強いが、欧米と比べると考えられてるよ。開発・実験ドローンは事前にエリア申請で飛ばせるとかいろいろな規定があります申請オンラインで完結で特に問題はない

オンライン申請もあまり出来がよろしくない。開発・実験ドローン申請がチグハグトライ&エラーが非常に困難。

>なんでこんなに叩かれてるのかわからない。車と同じように登録ないもの公道走ったら違反ですよ、と同じ。今回の登録制度ちゃん市販品も、自作機も試験機も登録出来るようになってるよ。

車じゃないから叩かれてます登録したら公道走れるようになるのではなく、飛行計画申請しないといけません。自作機の部品交換したら再登録必要とか笑えない。

>手間は増えないほうが良いけど、所有者情報登録させるだけで吹き飛ぶようなイノベーションてどんなもんやねん。

あなた想像もできないような、新機軸ドローンやね。所有者情報登録するんやったら面倒なんでアイデア実現の開発せんとこってなるやろ。

自動車が免許登録性でも利用されてるし、必要ものは売れる。ドローン個人利用よりも法人が主になっていくのでは。

そやね、ホビーユースの市場を完全につぶしたね。結構市場ができていたかと思うのにもったいない

法律でがんじがらめにされてる日本ではホビードローンさえも気軽に楽しめない。ドローンATV知識に加え、アマチュア無線局開設、航空局目視外飛行許可を取り、飛行場所の確保、機体登録義務化(有償3年毎更新)

こういう新しいもの忌避するのが、イノベーションの阻害と言われているんだな~。

記事内にある「レベル4」は街中で運用される制限のないドローン活用。今年中に免許制で始まるらしい。来年にも街中を普通にドローンが飛ぶ。"自動車学校のドローン専任講師"…2019年にはもうあったらしい。

免許制始まっても街中を普通にドローンが飛ぶことにはならんよ。飛行許可を事前に取る必要があって面倒なのでね。ドローン専任講師自称できなくなりそう。

>ここにも日本サゲポルノしてる人いるけど、ドローン規制強化は世界的な流れ。中国ですら250g以上は身分証明書と機体番号登録必須

250g以下では登録不要中国比較するの?

本体には必ずなまえを書いてください、とか。 名前書く欄はあってもいいかもね。 「おなまえ   」

そだね~、地上から名前目視確認できるほど大きく書く必要があるかもね。

>今まで義務じゃなかったことにびっくりだよ

どんな世界に住んどるんや。

ドローンを用いた成長力って何なのかなー

なんぼでもあるわ、今のままやとドローン配送ですら世界から遅れるぞ。

ドローンは急速な勢いで兵器に使われているわけで、車と言うよりも扱いとしたら空を飛ぶ拳銃と同じ扱いで、妥当措置だと思う。こればっかはウクライナロシア戦争を見れば明らか。不便だけど仕方がない。

兵器に使われている技術を全て規制するんなら、現代生活成り立たんわ。そもそも登録義務化で兵器利用が減る訳が無い。

100gは厳し過ぎるでしょ…200gだったのに明らかにDJI狙い撃ちの意図が感じられる。

DJIというか、規制に合わせた企業努力を、ちゃぶ台返し反故にするの、発泡酒規制とかでもやってたね。

>余計なことしたバカって福島の土で大騒ぎした人たちのコト?

そうなんかな?あれしきのことでとは思いますが。

>賛成。100gは厳しいかなぁとも思うが。

思うんやったら厳しいやろ、規制が厳しいなかで何か新しいことを考えようとするかね?

規制を緩くして実害が出たらボコボコにする案もあるが、自動車の事故をみればわかるように「故意性」「重過失」のハードル民生用ドローンでは届かない成層圏より高い印象。

ほんまやね。感情規制を書けんといてほしいのだが、日本では難しいんかな。

アメリカFAA規制比較ユルユルで、やっと登録義務ができた程度なのに、日本イノベーションを殺すとかになっちゃうわけ?

250g以下ではリモートID不要登録していれば飛行禁止区外で自由に飛行できるアメリカ比較するの?

登録くらいすぐに出来るかと。

そやね~、飛行申請も基本許可されて10分程度で結果却返ってくるなら文句はあらへんけどな。

>小型だろうがドローンほぼ全般が、操縦が簡易な産業無人ヘリコプターみたいな扱いになる感じ? そもそも産業用の無人ヘリコプターは操縦が難しくて危険から免許制だし。

ラジコンも含めて100g以上の飛行機は全て対象複数所持してれば金がかかって仕方がない。産業無人ヘリは以前から登録必要リモートID搭載義務が新たに加わった、産業無人ヘリ免許メーカー発行で法律に基づくものではない。

空港航空機にぶつけるテロを考えているんだろうな。

だれが?規制している国がというなら、そんなことは想定していないし、それを防げるわけでもないで。

石橋を叩いて自殺

ほんまやね。国産ドローンの躍進は絶望的。

>人命に関わるものだし、ある程度は必要イノベーションとか言ってる層は自動運転改革のためには公道もっと走らせるべき!とでも言うんか?歩いて上から誰のでもないドローン降ってきたら誰に責任とってもらう?

ドローンで人命が失われるような事故は発生していないんやけど、人命が失われる事故が発生している自転車規制しないのは何故?自動運転はもっと公道でもテスト走行すべきだし、誰の物でもないドローン降ってきて当たった事例も今んとこ無いで。(所有者不明

クルマと同じ扱いになってきた。普及するとそうなるのもやむなしか

法規制されたころの自動車程に普及しとるか?

>まだスタートなのでこれから…… / ちょっと微妙なのがうっかりミスで落としちゃった機体の事故処理に於いて責任確認は出来るようになるのだけど、無許可飛行が防げるようになるわけではない。まあ一歩ずつか

無許可飛行を防ぎたいなら、これが一歩目になるんかな?

適当ブコメが人気だけど自衛隊ドローンアメリカのものですよ。

さっき調べたらフランスのもの国産のものも持っているみたいですよ。

許可制じゃなくて登録制なんだよね?多少は面倒になるだろうけど… 防犯登録義務から自転車の普及が阻害されてるとかないだろうし、この程度は乗り越えてもらわないとねぇ

防犯登録罰則無いけど、ドローン登録罰則あるんやよね。登録必要になるならドローン購入しないとか普通にあるかと。

責任から物理的に離れて動く物だから登録必須で当たり前。犬猫だって登録する

いや、その理屈おかしい。

別に規制強化でも、なんでもない

200g以上だったのが100g以上になったのに?

>今回の規制がどうこうではなくそれ以前の規制でとっくに日本ドローン業界は死んでる/ドローンガチガチに締めるのに電動キックボードガバガバだったり、特に安全に振ってるというわけでもない

安全寄与するわけでもないのに規制強化されるので納得いかないんすよ。国内ドローン業界については空撮業者のみ残る感じ。電動キックボードは話が別やで。

>なに?イノベーションってのは未登録でやりたい放題できるためのものなの?だからバカは嫌いなんだよ。手続きが不満ならイノベーションしなくていいぞ。

登録でやりたい放題は規制があっても出来るんだよ。バカが嫌いなら鏡をみるなよ。

>むしろきちんと法整備されてないか企業の動きが鈍い面もあるのでは。(やんちゃする企業でないかぎり)

法整備されてたからDJIとか規制に沿う形で製品出したのに、ちゃぶ台ひっくり返されて何ともですな。

義務化の何が悪いのかわからない。誰の責任範囲なのか可視化できるようにするのは今後の利活用拡大を見据えると当然でしょ。しか登録格安なんだし。

ホビーユースで複数持ってると馬鹿にならない金額になるんよ、リモートID装置もそれなりに高額ですし。

>いい流れでは。ドローンの講習も増えるだろうしそれだけビジネスチャンスが出てくるんじゃないかな。空撮とかの料金も今まで以上に盛れるようになるんじゃないか

何のクオリティ保証されないドローン講習が増えたとしても、悪徳業者蔓延するだけじゃない?空撮金も現状で増額できるわけがないと思うが?

日本ドローン規制は諸外国と比べ特別厳しいわけではない。飛行禁止人口密集地に住んでる人の割合が多すぎるだけ

他国との比較はどうかと思うが、人口密集地の割合が多いのは納得できます。山で飛ばそうにも所有者に許可を取れない。

ドローン大好き人はなんなの?レーザー誘導ミサイルは実質カミカゼドローンなんだけど、発射機でなく弾薬扱いで十分装備されてるんだが。

何が言いたいのか分からんロケット好きな人批判するんかね?

>正に亡国▲シンガポールは700gアメリカでも250gでしょ。さらに言えば100gでも、登録機でもすでにほとんどの場所は飛行禁止だよ。

空撮需要など見ると日本こそドローン開発で先行できる素養があったかと思います

>これをたたくやおかしいだろ

全部ひらがなブコメするやつおかしいだろ

アメリカに持っていった時も普通にPermalink | 記事への反応(0) | 19:27

現行の在外投票制度カスすぎる

コロナが落ち着いてきて、ようやく海外出張に行けるようになった。

6-8月にまたがる、2ヶ月強とそれなりに長期の出張。準備を進める途中、参院選投票日と出張期間が期日前も含めて丸かぶりすることに気づき投票方法について調べた結果がこれ(外務省ホームページリンク)。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/abroad.html

要約すると、海外居住者は、同じ国に3ヶ月以上継続して住所を定める(予定の)人間しか選挙権がない。

まり今回の参院選において、私には実質的選挙権がない。

嘘でしょ。

日本国籍を持ち、18歳以上で、犯罪を犯していないから欠格事由にも該当しないのに、4月出張の予定を立てた時点で私は参院選2022に投票する権利を失っていたことになる。

おかしいだろ。

投票日の前1週間くらいに滞在国大使館パスポート身分証持参すれば何とかなると思ってた。

不正エラー回避のために事前の申し込みが要るとかならまだわかる。というか実際、海外に3ヶ月以上継続して住所を定める(予定)の人も、かなり煩雑時間のかかる手続きを踏まないといけないらしい(詳しくは上記リンク参照)。でも今回の場合、その面倒な手続きをする権利すらない。

同じ国に3ヶ月居住必要なことの根拠って何? 法律とか行政知識は全くないが、パスポート確認すれば選挙期間中にどの国に滞在していたか確認できるはずで、複数の国で多重投票をする恐れは回避できるのではないか

まさか令和にもなって、選挙制度がここまで整ってないとは思わなかった。完全普通選挙が始まってから80年近くの間、3ヶ月未満の出張旅行短期留学等々に出てて投票できなかった人何万人いるんだ。

在外投票制度について色々調べてる過程で、これまで海外居住者には最高裁裁判官国民審査権が無くて最近ようやく違憲判決が出たことも知った(朝日新聞記事リンク)。

asahi.com/articles/ASQ5S4V1TQ5SUTIL011.html

次回の審査までに絶対解決されてほしい。

この調子で(?)短期間の海外滞在でも投票できるようにしてほしいけど、もしかしてそのためには違憲訴訟起こさなきゃいかんのか?

早くインターネット投票導入して全部解決しろ!!!!! と思う一方で、出張準備に当たってはデジタル庁のマイナンバーカードや接種証明書アプリ周りのお粗末さを思い知らされてるので今後20年は無理だと感じる。カスすぎる。

2022-06-18

anond:20220618061916

人がたくさんいたらこういう人もエラー個体も当然出てくるし運営する人間お気持ちだけで運用するシステムバッシングできないのは後進国のものだよな

悪意を前提にしないと善意は実現できない

2022-06-16

[] そのさんびゃくさんじゅう

ウィエラーッス

 

本日和菓子の日ですって。

なんでも疫病退散を祈念するために「嘉祥」という元号改元したのですが、その時の天皇様が御神託を受けて16日に16個の和菓子神棚に供えたことが「嘉祥菓子」というものの始まりなのだそうな。

そこに因んで本日和菓子の日なのですと

よくわかんないですが、現場でも時折糖分を摂ることで疲れが取れることが時たま発生します。

まりちゃん栄養は摂っておきましょう。

謎な御神託を受け取る前に。

 

ということで本日は【栄養摂取いか】でいきたいと思います

栄養摂取いか栄養摂取ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-06-15

anond:20220615072318

はいその通り

あの増田はよっぽど何も知らずに育ってこられたとみえるな(知らないのが当然なので非難してはいない)


類似案件として「半角英字だけの投稿は通らない」もある

ちなみにエラーも何も出さずに撃墜だけされる(BOTには投稿成功したように見える、Webサーバ的には正しくない)

2022-06-14

会社がteams指定なので仕方なく使っているが、日々新しい、ちょっとしたエラー押し付けてくるのを何とかしてほしい…。

@ を押して宛先を選択しようとすると出ないとか、宛先を選んだら他の人が選択されるとか、宛先を選んだらなぜか太字で記入されるとか、テキストを書いて文字変換しようとするとバグるとか…ちょっとしたエラーオンパレード

2022-06-11

エネループの充電器は買い替えたほうがいい

8~10年くらい余裕で使えるんだけど、

さすがに買い換えたら全然充電速度がちがった

あと微妙に充電エラーになって点滅するのもなくなった

2000円くらいでちと高いけど早めに買い替えたほうがいいよ

追記

充電器と充電池はセットで新しくしたほうがいい。

古い電池TVリモコンとかほとんど交換しない機器に使いまわす。

anond:20220611125354

まじでー?ワイの環境が原因か。スマホPCエラー吐き出して困ってたんだ。ありがとう

ツィッターエラー吐き出しとる

確認できるなら増田確認してくれんか?

繋がらんのや

2022-06-10

はてブの人気エントリ比較 政治

キーワードを「政治」で検索

2010年1月1日2012年6月10日

読みやす文章を書くための技法 - RyoAnna

かしこい人のニュース読解法/議論の苦手な人は何ができていないのか - デマこいてんじゃねえ!

激安特価ブログ | 【保存版】知らない人は損してるなあと思うこと まとめのまとめ

スペイン人に教えてもらった、誰にでも出来る美味しいパエリアの作り方 | 地中海ブログ

配色パターンからWebデザインを考える

小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間ガレイの世界

暴言と知性について - 内田樹研究室

孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その1) | kokumai.jpツイッター総研

16歳で起業して4年間やってきて思うこと | もっちブログ

2011-09-27

この本がスゴい!2011

暇人\(^o^)/速報 : 海外amazonのお得感は異常 おまえら海外で買え 捗るぞ - ライブドアブログ

Webデザインの“ブブン”を集めたブブンデザインアーカイブ 公式サイト

成功できない人たちが持つ7つの悪習慣 - 久保清隆のブログ

海外経験なしでも英語が話せるようになる3つの弱点克服法

素人の僕が、データ分析に自信を持つようになったある発見 - 人と組織と、fukui's blog

最少限の英単語日常会話を乗り切りたい!ぐうたら留学生がたどり着いた10個の単語

英語をモノにしたい人のためのお勧めYoutube動画。 - My Life After MIT Sloan

TPP反対・中野剛志解説がわかりやすすぎる! : 座間ガレイの世界

エラーわずか0.00000625%、驚異のインド式昼食配達システム「ダッバーワーラー

ロンブー田村淳恋愛偏差値講義早大がハンパじゃない - 凹レンズログ

震災後のデマ80件を分類整理して見えてきたパニック時の社会心理絵文録ことのは]2011/04/08

知識ゼロから圧倒的に政治・経済にくわしくなるための本4冊+2 : 金融日記

教養もっと早く読んどきゃよかったという本 - 痛い信者(ノ∀`)

説得力を増し、相手気持ちよく動いてもらうためには論理思考心理術が最強 〜本『ほんとうに使える論理思考技術 』 - ライフハックブログKo's Style

世界の怪事件・怪人物

栄村大震災 - アンサイクロペディア

2020年6月1日2022年6月10日

逮捕にそなえる人生継続計画 - やしお

Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画42選 ~編集部厳選~ : 映画ニュース - 映画.com

「平常に戻る」ことはない

ぼくは見た、国の消滅を | NHKニュース

アフリカ出身京都精華大サコ学長 コロナ問題でわかった「日本人のホンネ」 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

日雇いアルバイトイラクへ行った。そこで見た地獄

いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ)|note

緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)

管理職のきみと、いつか管理職になるきみと、管理職が苦手なきみへ | サイボウズ

森氏辞任に考える 日本社会に残る無意味風習

人は人と出会うべきなのか|斎藤環精神科医)|note

界隈がざわつくほど超進化したPMBOK第7版の解説プロジェクトマネジメント】|Mizuho Kushida|note

庵野秀明(2000)

この国に生きるすべてのあなたへ | 立憲民主党

沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..

事実に誠意を

政府向けシステムの話をするときの前提知識

小室さんと眞子さんについて日本司法試験合格者が知っていること、思うこと

自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます

日本から捨てられた土地で生まれ

この本がスゴい!2021

立憲民主党候補選挙ボランティアをして感じたこ追記あり

発信するということ|村本大輔note

山中伸弥提言

意見書全文】首相は「朕は国家」のルイ14世彷彿 [検察庁法改正案]:朝日新聞デジタル

2020年IT業界で働く人に読んでほしい10冊|マスクアナライズnote

渋沢栄一は何をした人か」に即答できない? そんな人が日本史を学び直すための10冊(のつもりだったけど実際は30冊超) #ソレドコ - ソレドコ

誹謗中傷かどうかよりも、批判の量のほうが問題じゃないかなという話|けんすう

医療に協力したら何が返ってくるの? 追記2こ

八木啓代ひとりごと 黒川弘務の正体

「要領がいい子」とそうでない子の、勉強法のちがいについて。

海外ゲーム会社であった制度 - じじいのプログラミング

和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

壊すだけ壊して何も成し遂げなかった7年半だった

全文無料】総目次 世界史/日本史のまとめ|みんなの世界史|note

「この政権、とんでもないところに手を出してきた」 学術会議任命見送られた松宮教授政治地域ニュース京都新聞

安倍首相辞めはりますか - MINITRUE

結論

意識高い系から政治老害系になりました。

2022-06-06

ポケモン剣盾発売初期のswitch本体破壊バグ疑惑に関して

初期バージョンエラー落ちがあったことは事実、以前水没したり熱が籠って調子の良くないswitchがそれをキッカケにして壊れた件はいくつかあった

しかしそれは他のゲームでも起きる現象であり、それだけを持ってポケモン本体破壊バグがあるという風評を拡げるのは完全なデマバラマキ行為だった

まぁBDSPのメニューバグみたいな本物もあるけど感情ネット周辺のノリと勢いに呑まれず冷静に判断するのって難しいよね

2022-06-05

seleniumとやらを体験したい。

dockerubuntu:20.04でchromeDriverにchromium-browserとか入れればいいんだろ?

誰か「chromium-browser? それなら apt-get install lsb-release libappindicator3-1 の次に

  wget https://dl.goo略/_amd64.deb して dpkg でインスコや」

何やそれ。コマンドひとつじゃ入らんのか。

ってか、これじゃchromeDriverが動かない。chromium-browser も無いし、インスコ出来てなくない?

別の誰か「ちゃうちゃうapt-get install chromium-browserシンプルでええやん」

まあ、そうやろな。インスコしとくれ。

ターミナル「色々DLしとるが、どっかの https://archve.略/foobar で Bad Request が返ってきたでw」

何やそれ・・1回くらい自動リトライしてくれていいんやない?自分リトライしたら通ったで。

しかしこれも動かない。

別の誰か「apt-get install default-jre いるみたいやで。ドキュメントどこにも書かれてないけど」

何やそれ?なんでJREが出てくるの。

まあJRE入れれば、確かにchromedriverの出すエラーは変わった。

chromium-browserプロセスが居なくなったし、クラッシュしたんじゃね?」と。

何やそれ。。。

chromium-browser --version をやってみると

ターミナルsnap install chromiumsnap版入れてくれw」

何やそれ!apt-getの時に何が入ったんや!

まあよく知らんが、やったるか。snap install chromium っと

ターミナルあかんhttp://localhost/v2/snaps/chromium に繋げられんのやがw」

なんでlocalhostに繋げようとしてんの。

いまだにLinuxくんと仲良くできない。

追記

なるほど、Ubuntu 20.04 からsnappyに移行しとるんだと。しかしWSL2ではsystemdが動いてないんでsnapdも動いてない。だからアカン。

わいが仲良くできていないのは、LinuxくんではなくWSL2くんと言うべきなのか?

Ubuntu18.04ならapt-get動作する事が分かったので、もういいや。

2022-06-02

.NET ネイティブ対応かぁ

https://www.publickey1.jp/blog/22/net_7.html

 

中間言語なおかげで、コメント変数名は残らないが普通に読めるレベルC#コードに戻せるのがよかったのに、ネイティブだとそういうのも難しくなりそう

そのおかげで助かったこともあったし、ソースコードが見づらくなるネイティブ化はあんまりしてほしくないなーってところ

 

以前仕事であったこ

クライアントからこのソフト連携してとexeを渡されたものの、仕様通りに動いてなくエラーログも出ない

もうサポートしてないバージョンらしく、ベンダーに聞いたりサポートしてもらうのも無理そう

C#で作られたものだったので、とりあえずソースコードを見たら原因がわかってどうにか対処できた

すべての catchログ等の出力はせずエラーを捨てるひどいものだった

anond:20220602180249

チケットの数自体チケットぴあの裁量で増やせるもんじゃないじゃん。

発売と同時に503エラーが出るようなチケット販売間内完売するわけで

サーバー増強したところで売れる量はそれ以上増えるわけではない。

サーバー増強は経営無駄という判断は十分ある。

2022-06-01

楽天ビットでAliexpressの商品買おうと思ったらカード利用制限された

Aliexpressでオシャンティ時計買おうとしたら決済でカード会社拒否されましたってエラーが出た、その後数時間後にカード利用制限の連絡。

どうやら久しぶりに海外通販とか使ったか不正利用だって検知されたみたい。

次の日楽天サポートに問い合わせて利用制限は解除してもらってから再度時計を買おうとしたんだが、また決済で拒否されましたエラーだって

え、こういうの緩和されるもんじゃないの?PayPalでも結果は同じ。

しかも今度はAli側の不正検知に引っかかったらしくて身分証とかカード証明かいろいろ提出しなきゃいけないみたい。

ゲロクソ面倒臭くて死にそう。

2022-05-31

一年後になりたい姿とは一体

今日人事面談があって今期の目標設定をさせられた。

システム更新があるから新しいシステム対応して、帳票や事務フロー変えなきゃですね。試行錯誤になるから大変な気がします」とか「今滞留してるエラーデータの整備をしなきゃですね」とか今期やらなきゃならんことを羅列したのだが、

上司に「それはタスクであって目標ではないよね、あなた一年後になっていたい姿とかないの?」と否定された。

なっていたい姿なんてないよ。

目の前の仕事を倒すことで精一杯だよ。

とりあえず人間の姿してればいいんだけど。

ブラウザコンソールに出力されたエラーを読み上げるモノ、役に立ちそう(そんなことなさそう)

2022-05-30

退職しようと決めたはなし

辞める。

プロダクトマネージャーエンジニアとしてやってきた。

元々開発文化もないしITリテラシーもない。

日中パソコンに向き合って画面に文句言ったりニヤニヤしたり、たまに小さくガッツポーズしたり。

何をしているかからない高給取りが辞める。それだけの話しだ。

変えていこうと言う取締役と、現状維持+拡大路線取締役の間に立たされるとお互いの言い分は納得出来る。

敢えてリスクを冒してまで根本を変えていく必要性はあるだろうか。

ここでリスクを取ってでも根本を変えないと根腐れを起こす可能性が高い。

どちらも間違っていない、攻めと守りの差である

攻めの取締役から転職サイトで乞われて着任した。

最初から派手にオレ流パフォーマンスするのは嫌な性分だ。

サーバーデータベースパフォーマンスチューニングなど、地味だけどあれ?と思う所に俺が関わっていること

会社既存メンバーに対して敵意があったり厄介な事を増やす為にやっている事ではない。と言う事を周知するためだ。

どちらかと言えば黙々と作業したいタイプだが、会社に慣れるにつれ色んな人からの依頼や世間話も多くなる。

それと同時に社内のヒエラルキー上位にあたる花形お金を生む部署からは、金食い虫と揶揄される事も聴こえてくる。

自分の足でお客様の元へ出向き低頭平身し会社利益を生む。

暑い日も雪の日も台風の日だってお客様の元へ出向き、聴きたくもない話しに合わせたりすることは到底自分には出来ない。

それに長年エンジニアをやっていると、カネを産む部署ではないバックオフィスヒエラルキーの底と言う事は身についた。

誰が●●万円の売上を持ってきた。

わーすごい!どうやったの?くそーオレも同行したりしてたのになあ。

社内が大きく盛り上がる。その場限りの拍手笑顔の中、コイツからノウハウを奪ってやろうと言う人はいない。

表面上だけでも「ナカマ」である関係性を崩したくないからであろう。

そう考えると俺はゼニにもならないパソコン弄りおじさんがなまじの営業よりも月給貰ってる。アイツは敵だと思われても仕方ない。

誰もが自分と言う人生を一人で全うしないといけない。

会社依代ではある物の、その会社に居続ける意味と言う事を考えた。

求心力がなくなった攻めの取締役一派、ヒューマンエラーそっちのけでシステムガーと責任転嫁する現場

正しいルールなんてそこにはなくて、自分は怒られたくない。自分は悪くない。

何も言わないエンジニアが悪いんだ。

表面上のナカマに入れてもらえていなかった俺はその度に針のむしろ正座させられた。

それまでナカマだと思ってた人たちに、システム観点からこうした方が良いですよ。と言う事もいつからか言わなくなっていた。

いいと思います

要望いただいた通りに。

何度も聞かれたログインのアイパスも、パスワードを簡単にしたいと言う要望

DevOpsと言うよりも、ただただ最底辺ボールを投げつけられるだけ。

投げつけられたボールテニスボールなのかラグビーボールなのか分からない、飛んできたボールを俺はキャッチするだけ。

お疲れ様、Win10のオンボロノートよ。

ExcelパワポDockerでの開発環境、たまにVisioも開いたり。

随分と色んな仕事をさせてきたし無茶をさせた。

左4ポート目のUSB最初から緩くてたまにスマホの充電がOnOffを繰り返してイラっとさせられた事もあった。

色んな事があった、経営から詰められている時にもフワフワとシャボン玉スクリーンセーバーを浮かせて俺に癒やしをくれてありがとう

キミも本来居るべきの若いメンバーに色んな場所につれてってもらえよ。

中国IoTの雄、シャオミのIoT機器が動かなくなった日

 小米科技シャオミ)といえば、日本ではスマートフォンメーカーイメージが強いだろう。しかし、中国ではIoT家電リーダー的な存在としても知られている。スマートウォッチスマートスピーカーロボット掃除機スマート炊飯器など、さまざまなメーカーが同社のIoT基盤に対応した製品提供している。これらの製品サーバー不具合で突然動かなくなってしまったのである

 異変4月30日早朝、中国各地でスマートホームディスプレイインターネットから遮断され、シャオミの「米家(ミージャ)」アプリからIoT機器操作できなくなった。同日午後にも同じ障害が発生したという声があった。微博ウェイボー)などのSNSでは「米家崩了(米家が壊れた)」という言葉ホットワードになった。

 中には、デバイスがつながらない様子をアップするIoT家電ヘビーユーザーや、「エアコンタイマーがつかなかった」「(IoT家電の)音声制御ができなかった」という意見もあった。また、シャオミが提供するアプリの一部も起動後に応答不能となって操作できなかった。

 こうした事象を受けて、シャオミは緊急メンテナンス実施し、サービスは数時間で復旧した。シャオミの担当者は「クラウドネットワーク障害により、米家アプリや音声制御、その他の関連サービス4月30日午前5時30分以降、異常になっていました。緊急メンテナンス後にサービスは復旧しました。デバイスオフラインなどの場合は、再設定する必要はありません。ご不便をおかけして申し訳ありません」とコメントしている。

 同社のIoT基盤には、PCスマートフォンタブレットを除き、4億3400万台のIoT機器接続されている。米家アプリの月間アクティブユーザー数は6390万人、5台以上の機器接続しているユーザー数は880万人だった。

 クラウド障害で同社サービスが突然使えなくなるのは今回が初めてではない。2019年11月にも、同社の人工知能AIアシスタント「小愛」(シャオアイ)が動作しなくなったことがある。だが、今回はIoT機器での障害である。早朝だったから影響が少なかったものの、日中であれば、調理時にスマート家電動作しない、エアコン空気清浄機が動かない、ネットワークカメラ子どもペットの様子が見られないなどといった影響が想像できる。シャオミは電気自動車EV)の開発を発表しているが、サーバーエラーなどで自動車が正常に動作しなくなる恐れもある。

 新型コロナウイルス感染症中国武漢市を中心に拡大した際はこんなこともあった。多数の人がステイホーム時間を持て余し、「愛の不時着」など当時流行動画を視聴したことからシャオミのスマートテレビセットトップボックスから動画配信サービス「iQiYi」(愛奇藝:アイチーイー)が利用できなくなった。これは、サービスへのアクセス集中が原因であり、シャオミのスマートテレビからは別の動画サービスを利用することができた。

 シャオミは、iQiYiのサーバーダウンをマーケティング活用し、「中国ナンバーワンテレビメーカー」だとアピールした。確かに中国電子商取引ECサイトオンライン予約サイトでは、サーバーダウンになることが人気サービスの裏返しとして紹介されることがある。しかサーバーダウンを自慢する風潮があるとしたらリスキーだ。

 IoT機器障害サーバーダウンだけではない。2019年湖北省IoTシステムへのハッキング事件が起きている。この時は、洗濯機ドライヤー充電スタンドなど、10万を超えるIoT機器オフライン化され、利用不能になってしまった。警察当局によると、犯人の2人は被害に遭ったIoT企業の元従業員だったという。退職時にソースコードを盗み出しておき、競合会社を立ち上げた際に悪用した。

 もちろん、IoT機器を使っていてもほとんどの場合問題ない。しかし、まれ障害不具合が発生することはある。さまざまなIoT機器が家庭や産業向けに普及していき、社会に浸透していくことだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54c8765053f09b2c7a36cc1e37f4cb65ffc17405

2022-05-28

anond:20150616100638

勝手に本気になるなよ

こっちは草野球がしたいんだよ

三振したりエラーしてもハハハと笑える遊びがやりたいんだ

甲子園に出る気なんてさらさらないんだよ

本気でやりたいならプロリーグでも作ってそこでやれ

2022-05-27

TwitterでAND OR検索の書式が変わったようで、

エラーの時にチキンが死んだような思い付きの民度の低い画像が出てくるようになった。

Web系ってのはこういうことがあるんだよな。

https://abs.twimg.com/sticky/illustrations/empty-states/rubber-chicken-800x400.v1.png

「あ、今日からルール変えました。理由はとくにないっす」

「あ、デザインいじりました。気分が変わったからっす」

「あ、情報ぶっこぬいときました。金のためっす」

その点匿名ダイアリーニコニコは、いったん安定運用できたらベストプラクティスにしてるのが好感度高い。

2022-05-25

anond:20220525212343

エラー文が親切じゃなさすぎるのは以前からどうにかしたらいいのにって思ってる

昔はやったデスクトップマスコットとか動画エンコーダーみたいにマスコットアニメキャラをつけてキャラが教えてくれるような感じにするだけでかなり改善しそう

プログラム書いてるのはだいたいオタクだろうという偏見に基づいてるけど

同僚A「すごい!!あれだけ苦労したエラーが一瞬で解決した!?」ザワザワ

同僚B「一体どんな魔法!?

俺「なにって……エラー文を読んだだけだが?」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん