はてなキーワード: 武蔵とは
しようかなと思っているところなんだけどなんだかんだで続けそうだなと思っている今日このごろ。
人より運がないから今回のイベントもE-2のFマスの戦艦で毎回大破撤退を繰り返してて同じことの繰り返しに疲れているところかな。
メンツを変えてもダメだしキラ付けなんてしようものなら裏切られた時の虚しさとまたやり直すことの億劫さが嫌だからする気力すらない。
まぁ人と比べるから辛いってのはあるよね。まるで全ユーザーが天城を手に入れたかのような錯覚になってしまう。
そんな時に考えるのが「いつかは建造落ち」かな。とか言うものの運がないから未だにビスマルクも大鳳も武蔵もいないけど。
スローライフ鎮守府という意味ではこういったスタンスも悪くないかも。ただやっぱり周りを気にしてしまうんだけどねw↓
http://anond.hatelabo.jp/20140427010846
まぁ艦これに限らず他のゲームもそんな感じかな。城プロもやってるけどあれもあれでなかなか上手くいかないもんで
しようかなと思っているところなんだけどなんだかんだで続けそうだなと思っている今日このごろ。
人より運がないから今回のイベントもE-2のFマスの戦艦で毎回大破撤退を繰り返してて同じことの繰り返しに疲れているところかな。
メンツを変えてもダメだしキラ付けなんてしようものなら裏切られた時の虚しさとまたやり直すことの億劫さが嫌だからする気力すらない。
まぁ人と比べるから辛いってのはあるよね。まるで全ユーザーが天城を手に入れたかのような錯覚になってしまう。
そんな時に考えるのが「いつかは建造落ち」かな。とか言うものの運がないから未だにビスマルクも大鳳も武蔵もいないけど。
スローライフ鎮守府という意味ではこういったスタンスも悪くないかも。ただやっぱり周りを気にしてしまうんだけどねw↓
http://anond.hatelabo.jp/20140427010846
まぁ艦これに限らず他のゲームもそんな感じかな。城プロもやってるけどあれもあれでなかなか上手くいかないもんで
しようかなと思っているところなんだけどなんだかんだで続けそうだなと思っている今日このごろ。
人より運がないから今回のイベントもE-2のFマスの戦艦で毎回大破撤退を繰り返してて同じことの繰り返しに疲れているところかな。
メンツを変えてもダメだしキラ付けなんてしようものなら裏切られた時の虚しさとまたやり直すことの億劫さが嫌だからする気力すらない。
まぁ人と比べるから辛いってのはあるよね。まるで全ユーザーが天城を手に入れたかのような錯覚になってしまう。
そんな時に考えるのが「いつかは建造落ち」かな。とか言うものの運がないから未だにビスマルクも大鳳も武蔵もいないけど。
スローライフ鎮守府という意味ではこういったスタンスも悪くないかも。ただやっぱり周りを気にしてしまうんだけどねw↓
http://anond.hatelabo.jp/20140427010846
まぁ艦これに限らず他のゲームもそんな感じかな。城プロもやってるけどあれもあれでなかなか上手くいかないもんで
分かんない…分っかんないよ
提督さんの言ってる事は一つも分かんないよ
分かんない私には分かんないの
捨て艦って何がいいの轟沈なんてイヤだよ痛いだけだよ
レア艦ってなんなの武勲があるののなにがいいの改二がカッコいいの!
艦娘ってなにかわいければいいの
夜戦でカットイン出すと何でカッコいいの
縛りプレイでイベントがクリアできないって何それただの間抜けな提督じゃん
ちゃんとクリアできるほうがカッコいいよ立派だよ
普段は資源を貯めてると何が凄いのそんなのタダの手抜きだよ
貯めたりせず全力で戦果稼ぐ提督の方がカッコいいよ
いっぱい呼び名があったて分かりにくいだけじゃん
長門と書いてながもんって呼ばないでよ
武蔵って書いてたけぞうって呼ばないでよ
五十鈴って書いて十二鈴って呼ばないでよ
アイアンボトムサウンドだとかMI作戦とかレイテ沖海戦とか坊ノ岬沖海戦とか
内容もちゃんと教えてくれなきゃ意味がわかんないよ
教えるならちゃんと教えてよ
46cm砲も32号電探も三式弾も三式ソナーも五連装酸素魚雷も意味不明だよ
何がカッコいいのかぜっんぜん分かんない
他の部隊も謎なんだよ友永隊とか江草隊とか六〇一空とか六三四空とか九三一空とか
名前がいいだろってどういうこと雰囲気で感じろとか言われても無理だよ
知らない人の言葉使われても何が言いたいのか全然わかんないんだよ
分かんない分かんない分かんない分かんない分かんなーい
以前この増田で
「私立中学選びって、結局中学偏差値と通学距離でしか、判断できないんじゃないの?」と投稿した者だが。
意外とこのフォーラムで、ブース出展している各学校教師と会話していると、
いわゆる最難関クラスだと、開成の個性が弱いが、結構武蔵は個性が際立っていた。
『第二外国語の国に語学留学させます。集団留学じゃなく、一人だけでホームステイさせます』
『生活学習として20もの講座を選択して、単位を取る格好です』
『校舎敷地は出入り自由で、近所の幼稚園児が出入りしてます。ヤギ4匹飼っています』
自分だったら、子供を開成に行かせずに、武蔵に行かせたいが、でも実力的に厳しいだろうなあ。
手が届く範囲の学校だと、城北中学なんかは、先生がアグレッシブで良かった。
どういう教師を国際フォーラムに派遣しているか、も、結構重要な気がする。
城北は結構若手のヤル気教師を派遣してたが、他の中学(城北と同レベル)は、そんなにヤル気を感じさせない教師だったりする。
あと、本来小学4~6年生とその保護者が主役のイベントの筈だが、結構小学低学年とか幼稚園の家族が多かった気がするが、
そこまで「受験校選びが低学年化」しているのか?
艦隊の練度が高かったからか開幕雷撃には悩まされなかった。もちろん対潜装備と陣形で確実に中破以上とする。
しかしその後の夜戦とフラヌによるワンパン大破は装備で解決できず、爽快感のない運ゲー感が強く6ステージ中でもっともストレスフルだった。
道中支援は3マス目でしか役に立たず、そのために6隻キラ付けは割に合わないので出していない。資源が充分あるため試行回数を優先した。
E1と逆に道中支援が有用なため6隻とも3重キラ付けして南ルートに臨んだ。そのおかげで特に難しいと感じることはなく支援艦隊のキラが剥がれる前に攻略完了した。
ルート固定が判明しており道中撤退要因も少ない一番簡単なマップだった。E4、E5と共通するが特に支援艦隊も必要なく、きちんと資源を貯めていれば何も問題はないだろう。
あきつの烈風拳が炸裂する愉快なマップだった。あきつ丸はかわいい。時計回りルートに逸れても敵は羅針盤1ヶ所のみであり、E5のように大破せずに撤退する必要がないのもよかった。
開幕に進んだ方向で全てが決まるマップだった。北ルートの場合は一戦で撤退しバケツを使えないことが多く、疲労抜きの待ち時間が無闇にかかった。
MI作戦はほぼ代わり映えのしない艦隊だったのもあり、連合艦隊システムは面白いが延々と資源を捧げるだけであり疲れたという印象。
重巡・大和型・長門・ちとちよで臨んだ。ケッコン済みだがまるゆを食べさせてない北上様の運でカットインに賭けるのは趣味でないため。
しかし重巡ルートが開発されたのを知らず利根筑摩・羽黒妙高をAL/MI作戦に投入してしまっており、Lv70代の愛宕を旗艦として挑むことになった。陣形による回避率の上昇は否定的なので全て単縦陣を選んだ。
削りもゲージ破壊も変わらず愛宕は探照灯と夜偵を装備、戦艦3人は零観と徹甲弾を装備、ちとちよは烈風改・烈風2つと彩雲3つと修理要員を装備。愛宕以外はケッコンしているのもあり、一度も逸れることなくボス戦の航空優勢も成功した。
支援は削りも破壊も決戦支援のみで、キラ付けは決戦支援の旗艦のみ。キラ付けが有効なのは認めるが、回避率10%アップのために6隻で30分以上手間をかけるより手数を増やす方が楽しいので。もちろんそのための資源とバケツも充分に残していた。
道中支援は6隻全てにキラ付けなければ実質役に立たないのに、一巡目最初のフラタ・空母棲姫は言うに及ばず、フラヌとフラリもワンパン大破させる力を持ち、さらに道中支援が完全に無効化される潜水艦マス付きのこのマップは手間に見合わない。
小破未満の艦娘にも疲労回復を兼ねてバケツを使うことを解放し、またどの艦娘も無傷で帰ってくることはほとんどなかったので休まず出撃できる非常に楽しいマップであった。
ダメコンを厭わなければボス到達率は悪くなく、削り時はボスS勝利もとれるぐらい手塩に掛けた大和型が活躍するまさに最終決戦といった趣で、事前情報のような絶望感はなくむしろ高揚感に満ちたまま挑むことが出来た。
最後まで編成を崩さず大和・武蔵の夜戦連撃がボスに決まり、ダメコン8つ・バケツ200個・燃料8万・弾薬5万・鋼材7万ほどでクリアに成功した。
出撃縛りやE6の存在で不安を煽られたが、蓋を開けてみれば必要とされる艦娘はAL/MI/本土防衛で重複せず、改二艦を揃えマップ攻略とレベリングのお供で戦艦と空母系が普通に育ってれば特に問題なくクリアできる難易度で、秋E4の時限回復+ボス前羅針盤なんかと比べればよっぽど楽しかった。ダメコン使えない教さんのことはよくわからない。
同じ名前の艦娘を2隻以上要求するような縛り方でなかったし、せっかくのイベントなのに出番が来ない艦娘が多いのが残念だと思ってたので、連合艦隊システムといいより広く戦力が求められていく方向は良いことだ。
支援艦隊は電探2載せが安定。戦艦も空母も論者載せは論外。32号を増やして4載せを試したいぐらいだ。
キラ付けは不要信仰がまた深くなった。キラ付けの手間はモチベーションを奪う。出撃せよ試行回数を増やせ。今日溶かすために備蓄をしてきたのだ。
もっともこんな風に言えるのは先人が効率良い情報を探し広めてくれたからであり、先遣攻略組の方々には本当頭が上がりません。いつもありがとうございます。
ソーシャルゲームのイベントなのに無課金でいわゆる上位入賞にあたる完全クリアが可能・しかも報酬は戦力的に必須でなく先行配布なので後に建造・ドロップ落ちするのは本当に良心的でちょうどいい難易度とバランスを保ててる。
弾着観測の導入で艦種ごとの役割差別化を進めつつバランスを取り深海棲艦ばかり強くなる流れをある程度変えたのは見事だったので、あとは遠征の効率アップ、特にボーキサイトと開発資材を効率良く入手出来るようにしてほしい。
昔からだらだら毎日自然回復資源で開発しデイリーをオリョクルでこなしたまにレベリングする中堅の自分にはちょうどいいバランスだが、新規着任者がどんどん追いつき難くなっているのも感じる。
ある程度やり込むと頭打ちになり横並びでやることがなくなり時間を掛けることに偏重したゲームデザインのため仕方ないことだが、もっと課金で詰められる部分を増やしてほしい。
例えば勲章と設計図は明らかに延命目的の時間稼ぎを感じるが、一方で自分のように5-5を避けていても1-5、2-5、イベントの勲章を全て集めれば雲龍までの要求設計図数にぴったり足りて図鑑は埋められるように配慮されている。(これは春イベント時も同じだった)
しかし最近始めたプレイヤーはどれだけ廃プレイを続けてもシステム的に追い付けない壁として設計図数が生まれてしまうわけで、設計図ぐらいは課金で買える方が良いように思う。
またそうでない新規プレイヤーには改二艦の要求レベルの高騰と合わせて高すぎるハードルとしてやる前からモチベーションを失わせかねないように思う。
大型建造に天井がほしい。艦これはやり込めば全員が艦娘をコンプでき、最高級装備を必要数揃えられるようになっていて、故にそれを目指すのがモチベーションとなるのだけど、大型建造はあまりにも個人の運で差が付きすぎる。
大型建造に負け続けると当然装備の開発がままならず、艦娘のレベリングにも差し障り、イベント攻略に悪影響が出てそれがまたモチベを奪い、とマイナスのスパイラルとなり、しかし課金で賄うにはえげつない資源の価格設定。
資源も開発資材もバケツも無課金でいくらでも集められるのに、買おうとすると信じられない値段となる。それは収入源でだからこそ兵站ゲーとも言われるのだけど、そうすると大型建造運がバランスブレイカーにも程がある。
角川帝国によるプレイヤーの私生活の管理を目指しているのかと思うほど何をするにも時間を食い、戦闘の演出キャンセルなんか間違っても実装されず装備・編成プリセットなど夢のまた夢の状態に飽きもあったのだろう友人達が大和・大鳳連敗を口実に艦これを辞め、艦これの話をする相手がいなくなって寂しいのであります。
ディスカバリーチャンネルの番組に「世界の名軍艦TOP10」というのがある。
これは専門家の意見やファン投票を踏まえ、脅威度・兵装能力・防御力・就役期間・革新性などの項目で歴代の軍艦を独自に数値化し、ランク付けしたという内容。
ランキングは以下のとおり。
すぐ気づいたと思うが、このランキング、日本の軍艦は1隻もランクインしていないのである。
確かに、この指標で大和や武蔵がランクインしないのはまあ仕方ない(脅威度ゼロだし就役期間も非常に短いし)。
結論から言えば、最深部であるE-5の報酬が酒匂の先行実装というのは、うまい落とし所だったと思う。
そもそもイベ最深部のMAPというのは、"Extra Operation"と銘打ってある通り、今も昔もユーザ全体の2割くらいしかクリア不可能と言われる高難易度MAP。
まさしくやり込んでいる少数の提督向けのおまけ的MAPなのだ。
そして春イベの酒匂についても、今もあまり不満が表面化していないところからすると、それは正しかったと言えるだろう。
なので、ユーザ的に最も注目されている未実装艦である信濃についても、大鳳同様、イベでの先行実装なしで、いきなり大型艦建造による実装になることを希望する次第。
それで他の艦が当たる確率が相対的に減ってしまうのが問題なら、ビスマルクのケースのように、大和を秘書艦にして戦艦レシピなら武蔵、空母レシピなら信濃が出るようにするとかね。
同じく注目されているMI作戦のイベの最深部の報酬は、大淀とかにしておけばいい(秋月型は駆逐艦最強格になる可能性が高いので、E-3の報酬くらいがいいと思う)。
こういう、入手希望者がかなりいそうな有名艦は最初から誰にでも入手できる機会があった方がいいし、それくらいしたって減るもんじゃないし。
・・・などと思っていたのだが、どうも周囲の提督の考えは違うようで、「信濃のイベ先行実装はあるべき」という意見が多い。
全く理解できない。
曰く「最深部をクリアできるくらい常日頃レベリングと貯蓄に励み、イベを頑張り抜いたのだから、それに見合う報酬じゃないとおかしい」と。
そもそもクリアできた人の不満と、クリアできなかった人の不満、どっちが多くなると思ってるんだか。
御存知の通り、去年秋イベ最深部の報酬は武蔵の先行実装で、これが元で艦これクラスタが荒れまくった過去がある。
確かに当時は、更にその前の夏イベで先行実装された大和が一向に本実装される気配がなかったので、本気になったユーザも多かったという事情はあった。
でも根本的な話として、クリア可能な一部の提督ばかり優遇し、クリア不可能な8割のユーザを蚊帳の外に置いたように取られかねない先行実装が悪いと思うわけで。
こういうこと言うと「だったらやらなきゃいい」と反論する奴がいるけど、それでイベ最深部をクリアできず不満を抱いている人が納得することはあり得ない時点で、黙らせたいだけにしか聞こえない。
もちろん、今の大型艦建造の仕様が全く問題無いとは思わない。
何十回何百回と連続して外れるのは非常に低い確率だと推測されるけど、なまじユーザ数が多いので、そういう不幸な結果になる人が結構な数で出てしまっている。
だからこそユーザ数が多い場合の確率調整は非常に難しいんだけど、ここはもう少し何とかして欲しいかな。
しかし、だからと言って先行実装するべき理由にはならないけどね。
「それはそれ、これはこれ」ってやつです。
◆0,艦これについて
『艦これ』が一部界隈で話題になり始めた直後にプレイし始め、継続プレイ約1年ちかく。
小規模ゲームであるにも関わらず、すさまじい数のプレイヤーが遊ぶ人気ゲームとなり、
小規模な運営も火の車状態でなんとか回している・・・という現状。
また、ゲーム内容についてもその辺のすぐに「いいから金を出せ!」という化けの皮が剥がれるゲームに比べれば
はるかによく出来ていると思う(実際私も2000円で入渠ドックを2つだけと、関連グッズ、公式書籍等何点か購入しただけで1年近く遊べている)。
しかし、元々「さっさとたたむつもりだった」(白書インタビューより)からか、1周年を迎えた『艦これ』は
いちプレイヤーから見ても「やや雲行きが怪しくなってきた」と感じる。
以下はあくまで私がいちプレイヤーとしてプレイしていて感じた点であり、
決して『艦これ』自体のアンチである、萌えミリアレルギーというわけではない。
艦娘の強さに関しては、ゲーム開始時に規定された数値が継続して使用されている。
だいたいは元になった艦種ごとにスペックを算出し、基礎値+近代改修値(合成)が限界である。
この数値はゲーム開始時に設けられたスペックを使い続けているものであり、新鋭艦でもそれほど大きくは変わらない。
それ自体はキャラゲーとして見れば許容範囲だろうが、この問題は以下で述べる2,3の問題点により構成されている。
要約すれば「新装備・レベルキャップ解放のないMMO状態」である。
現状でプレイヤーが組める最強のパーティーは戦艦・空母編成であるが、その戦艦/空母編成を遥かに越えて敵だけが
インフレしすぎている、というような問題が発生しているためこの後はもう泥沼になる様しか想像できないのである(詳しくは3で述べる)。
キャラゲーとして「好きなキャラを強くする」にも、2の問題が引っかかり数ヶ月単位の時間がかかるという延命仕様であり、
これからアニメ・グッズ展開などをかけていくにあたって「ゲーム自体が落ち目のMMOのような空気」を漂わせるというのが問題点だ。
また、平然とイベントなどで採用されるようになった「司令部レベルで敵の強さが変わるが、報酬は共通」という仕様も悪手で、
早々にプレイヤーが動かせるコマが頭打ちになってしまうので「一部の艦娘を入手し、育てたら後は司令部レベルを上げない」というのが
イベントを楽に攻略する手段だと言うのだからもはや笑うしかない状態である。
そもそも司令部レベルが高くて何故敵が強くなるのか?何故報酬が同じなのか?一切設定や「リアリティ」では説明が付かないし、
艦娘の強さは司令部レベル20でも50でも80でも頭打ちですよ、という話だ。
◆2,「新装備」が入手できない
とにかく「新装備」が手に入らないことが、先に述べた艦娘の強さの頭打ちを更に強めている。
例えば「20.3cm(3号)連装砲」は重巡を少しでも強くしたいプレイヤーにとっては欲しい装備であるが、
この装備は現状手に入れる方法はA,ランキング上位報酬 B,三隈(改)の初期装備 C,利根/筑摩(改二)の初期装備 D,衣笠(改二)の初期装備 の4つだけである。
Bは三隈を入手するというステップ自体が大型建造という全く割に合わないガチャを回すかドロップ堀り、
Cは勲章4つ(通常プレイでは2個/月でしか入手できない)、Dは非常に高いレベルまでの育成を必要とするため余程の根気が必要である。
ではAはどうなのかというと、サーバーにもよるだろうが「ランキング上位者はありえない量の戦果を稼いでいる」のである。
(参考までに述べておくと、横須賀サーバーではランキング1位は4月の集計時に6000近い戦果を稼いでいる)
これらのプレイヤーは24時間張り付いていたとしても手動では稼ぎ得ない戦果をたたき出し、その数値が他のプレイヤーからでも
参照できてしまうという状態、要するに「不正プレイが横行しているし、それをユーザーも確認できるが野放しにされている」という状況。
ほぼ現実的にレア装備を入手しうる手段であるランキング上位報酬も、多くのユーザーが不正プレイを使って優先的に取得している、という状況は
あまりにもまずい、というか普通のMMOなら大炎上不可避なレベルの事態ではあるが、『艦これ』では常態化している。
まあ、これは良い。好きなゲームだから太平洋よりも広い心で許すとしよう。
さて、このレアな装備を「先行」実装した時にははっきりと「将来的に他のプレイヤーも入手できます」と明言されているが、
上の例で挙げた3号砲が最初に配布されたのは2014年4月のランキング報酬である。
つまり、1年以上の間「先行」配信を受け取る資格を得た上位ランキングプレイヤー以外はB,C,Dのうちいずれかで
膨大な手間をかけてやっと1つ入手可能なのである。
これは他の装備(試作晴嵐)などでも同じで、ランキングに入賞できないプレイヤーは入手機会は未だに「イベント」か関連艦娘の装備だけである。
このような状況から、とにかく「自分の好きな艦娘を集め、一番良い装備をさせる」ことも非常に難しい。
元々『艦これ』が流行った要員に「キャラゲーとしての楽しみ」があるのは間違いないにも関わらず、
「好きなキャラを強くする」ことができる可能性が非常に狭められており、プレイしていてストレスに感じる。
「史実」という言葉がある。艦これに登場する艦娘は過去WWⅡにおいて建造された艦をモデルとしており、関連した能力を持つ。
これは『艦これ』というゲームの大前提であり、敵とステージもそれをある程度共有しているのが世界観としての約束であった。
この「史実」をモデルとすることによる豊富なバックボーンは多くのプレイヤーを惹きつけた要素となったわけだが、
残念なことに現在ではこの「史実」はプレイヤーを縛り付けるための方便だけに成り果てている。
『艦これ』では、プレイヤーが敵艦が跋扈する海域に突入し、連戦をくぐり抜け最終的にボスを倒す、というのが目的である。
一度でもゲームを製作したことがある方にあっては態々言うまでもなくご存知のことと思うが、プレイヤーのヘルス=敵のヘルスではない。
プレイヤーのヘルスは最後のリスポーンポイントからそこまで来るだけのバリューを持っており、リスポーン可能な敵のヘルスは軽い。
しかし、このゲームでは後半の海域に差し掛かるに連れて「味方よりも高いヘルスを持った敵」が平然と出現するのである。
『艦これ』がアクションゲームでなんとかガードを決めればどんな攻撃でもダメージ0どころか反撃できるとか、
プレイヤーの卓越した作戦でうまく行動する前に叩き潰せる等の方法があればこの構造は「ボスモンスター」として問題はない。
プレイヤーが艦娘たちの戦闘に干渉できるのは戦闘前の陣形決定ボタンを押すのみで、押した瞬間に勝敗は決するうえ、
味方の艦隊は敵陣の奥深くに切り込めば切り込むほど燃料・弾薬が減って不利になっていく。
そこで「何度も」味方のキャラクターよりも絶対的に強い敵が登場する、というマップ設計はゲーム制作素人どころの話ではない。
2-4などのようにボスとして配置するならまだわかる。
プレイヤーが使える艦娘は実質的にヘルスのキャップ値は100であるが、これら敵艦は平気で100を越えたヘルスを持つ。
更に道中で連戦・攻撃力も高い・避ける方法はなしとなればプレイヤーサイドでできる事は最早
「一番スペックの高い艦娘を並べて敵が攻撃を全部ミスすることを祈る」だけである。
先に述べたようにはっきりいって『艦これ』のゲームとしての戦略性は下の下どころの話ではない。祈るだけである。
いわば「味方を一切操作できないWizシリーズで何の対策もなしにクソ固いボーパルバニーと連戦」状態だ。
その状態でいくら「強敵」を出現させられても、「高難易度でやりがいがある」とはならずただ面倒なだけである。
そもそも、長門の2倍のHPを持ち、加賀の2倍の艦載数を不自然に一箇所に割り振られ、軽巡以上の対潜能力を持った艦とは何なのか?
帝国海軍が戦っていた相手にビッグセブンをはるかに越えたスペックを持つそのような化け物が居たということなのだろうか。
残念ながら筆者はWWⅡの時代の艦船の専門家ではないため、そのような存在がいたかどうかについては判断のしようがないのだが。
そして一方で、味方のステータス、装備はいつまでも「史実」に沿った数値のままで一向にパワーアップしない。
ケッコンカッコカリなどのシステムが追加こそされたものの、上がるステータス自体は微々たるもので
一部『if改造』の入った大井・北上は超パワーアップを遂げたという例を除けば「史実」は多くの艦娘にとって
実質的な「能力キャップ」として機能するだけのペナルティと化している。
戦艦で最強クラスの大和・武蔵が実装され、この「史実」をモデルにしている以上プレイヤーにはこれ以上強い戦艦は手に入らないのである、
それこそ大和が宇宙戦艦になったり武蔵がゲッターロボに乗るif改造でもなければ。
◆4,艦種の扱い
・大艦巨砲主義化
上述した難易度調整の結果、一部の艦以外の存在意義は非常にあやふやで、
周回して何度もボスドロップ等を入手しようというプレイヤーでなければ戦艦・正規空母以外を使う価値は非常に薄い。
そもそも強い強い敵と正面から殴りあうしか攻略が無いので、耐久と火力の高い艦以外は後半海域になると一気に出番がなくなる。
既存のマップがほぼすべて「戦艦や正規空母を含む敵と連続で会敵し、戦う」という構造を取ってしまっているため、
駆逐・軽巡などは道中に潜水艦が居る場合でもなければ入れる価値が非常に薄い、ただ大破撤退を引き起こすキャラと化している。
その潜水艦に関しても後先考えない実装をしたせいで味方の潜水艦だけは一瞬で敵駆逐・軽巡に大破させられるキャラとなっており
(対潜水艦装備をしていない駆逐・軽巡でもどんどん「敵だけは」攻撃を当ててくる)、通常マップではかなり有用性が薄い。
実際に後半海域で出番が回ってくるのはごく一部の戦艦娘や大鳳と赤城・加賀を除けば大井・北上ぐらいのものである。
一般的なMMOで「終盤MAPでジョブや装備が絞られる」というのはまだわかるが、『艦これ』のゲーム性はそこまで深くない。祈るだけだ。
艦これがウケた理由の一員である多種多様なキャラクターたちは実質的に後半海域では20人以下まで絞りこまれ、
後は後述するハンデキャップマッチのお荷物役にしかならないというのはキャラゲー部分にも影を落とす設計である。
空母が烈風ガン積みで制空権を取ったら戦艦だけが殴りあう。WWⅠどころか大航海時代レベルの海戦ゲームである。
・艦種縛り
代表的な例としては、3-2をクリアするために必要な「駆逐艦縛り」などであるが、これらマップは「史実」をベースにしたと言われている。
このキス島作戦の時点で駆逐艦を編成して突入しても普通に戦艦と遭遇し、ここをいかに中破で乗り切ってくれるか祈るだけ・・・というマップ構造になっている。
しかし、モデルになったと言われるキスカ島撤退作戦では駆逐艦は敵艦には「遭遇していない」。
これを再現しろというのはさすがに無理だが、後々の艦首縛りマップでもだいたいの場合普通に敵主力とは会敵し、撃破する必要がある。
結局のところ、この「艦種しばり」も「史実」にかこつけたプレイヤー側への一方的なハンデキャップであり、
将棋で言えば飛車角落ち、ひどくすれば金銀桂香全落ち程度にまで行くというのが実情である。
お荷物を抱えれば道中を通過しやすくなりますよ、というのが2-4以降での方針らしいが
自分の好きなキャラクターをお荷物扱いされて気持ちの良い人がいるのだろうか?その辺りの考えが非常に浅い。
駆逐艦縛りや軽巡縛りにすることで事前工作活動を行い、主力攻略を有利に進められるようなシステムであれば良いものだが、
残念ながら現状の『艦これ』の戦闘は操作不能のボーパルバニー連戦モードだけである。
また、重雷装巡洋艦は先手で敵の数を減らすまたは削れるというかなり強い特徴を与えられたのに対し、
航空巡洋艦は非常にその特徴が薄く、いつまでも劣化重巡のまま(そしてその重巡も戦艦の劣化版)である。
申し訳程度に引き上げが入ったものの、早々に"if改造"が適用された雷巡とは違い劣化重巡、ひいては劣化戦艦という色が強く、
専用装備である水上機は2で述べたようにほぼ手に入れる手段が皆無ときている。更に言えば、弱い。
開幕の爆雷攻撃で落とせるのは精々低レベル雑魚駆逐のみであり、更に潜水艦がいれば無意味な攻撃を繰り返すという仕様で
どうもこのあたりから「開発方針を決定する人のお気に入りかそうでないか」という格差を感じるのである。
どうも最近の新規マップを見る限り、開発方針は「ドラム缶でも運んでろ」という事らしいが。
このあたりの艦種縛りに使うために都合よく部分的に引用される「史実」と、
その史実から外れることができる・できないの基準が不明瞭極まる点がプレイしていて非常に不満点として持ち上がってくる、
というか2-4実装までとそれ以降で明らかに設計基準が違うことを感じるのである。
特に後に実装されたものになればなるほど「史実」を使った理不尽なプレイヤーいじめがひどく、
敵は好き放題パワーアップしていくという印象が強い。
0で述べたように艦これの運営はオーバーキャパ状態で回している。大変だと思う。
いつも新規解放などに追われていて、大変そうにしている・・・それはわかる。
が、艦これの運営新実装に関するアナウンスはいい加減で、「かろうじて嘘はついていない」レベルのものが多い。
2で述べた「先行配信」で1年以上、勲章実装時の「持っていたらいいことがあるかも・・・?」からの後出し設計図。
新装備実装の「~するといいことがあるかも?」というような物言い。
元々『艦これ』自体がかなりマスクデータの多いゲームで、プレイヤーは解析でもしない限り情報を与えられないが
(事実として公式に轟沈の発生する条件も未だに伏せられているままである)、その中で公式の物言いが
「ギリギリ嘘ではない」レベルのアナウンスを運営スタッフにさせる点はかなり不誠実な開発方針である。
「運営は大変そうだけど開発からのアナウンスがあまりにも不誠実だよね」という点は間違いなく艦これ運営の問題点だ。
なんとなく維持運営が大変そうなので心情的に同情してしまいがちだが、その影で開発からのアナウンスに関しては
後出しでイベント報酬を追加する、後出しで勲章を重要アイテムにする(うえにリアルタイム縛りにする)、
決して嘘は言っていないというレベルの適当な新装備の説明、先行実装(1年)という装備の出し渋り等、枚挙に暇が無いのである。
twitter上だとアカウントがひとつで巧妙に偽装されている上に、だいたいここらへんの不満を率先して
袋叩きにしにくる憲兵が居るので口が裂けても言えない話なのであるが。
◆まとめ
まとめると、2014年5月現在艦これはアニメ化、グッズ展開、コミック展開等をかけていくに「これから」という時に
肝心のゲーム側の鍍金がボロボロと剥がれ、末期臭を漂わせながらキャラゲーとして楽しんでいる人にまで影を落としつつある。好きなキャラが使えないのだ。
コミカライズやこれから放送されるアニメ、同人誌や関連グッズだけで『艦これ』に触れる人は良いかもしれない。
だが、その一方でゲーム本編ではどんなかわいい新キャラも潜水艦退治かハンデキャップマッチ以外に仕事がなく、
そのキャラが気に入っても全く強くすることはできず、嘲笑うかのように敵は遥かに強いものが出現する。
強い強い深海棲艦に比べあまりに艦娘は貧弱で矮小、無限にリスポーンする敵に対して一度死ねばロストという儚いもの。
肝心のゲーム部分で「艦娘」というキャラクターの価値を落とすようなことをしているのは非常に残念、というのが私の思いである。
「プレイヤーがどんなにキャラクターに愛着を持っても、開発方針がそれをシステムで
徹底的に否定するようなアプデ・イベントを繰り返すのはやめてほしい」、ただそれだけの話だ。
自分のツイートを転載編集。読み苦しいかもしれませんがご容赦を。
★近年池袋にある豊島丘女子中は女子中御三家に匹敵する偏差値にまで上昇しているが、
「池袋に湘南新宿ライン&副都心線が乗り入れたから偏差値が急上昇」した、という説がある。
大宮・浦和・川越・志木・武蔵小杉・東横線・横浜・・・辺りから通学しやすくなったから、一気に偏差値が上がった
★開成の歴史は詳しく知らないが、千代田線(常磐緩行線)が西日暮里開業して、一気に偏差値が上がった、ということはないか?
というか、山手線(京浜東北線)西日暮里駅自体が、千代田線に合わせて作った新駅だからなあ。
それまでは開成は日暮里又は田端から歩いてた、陸の孤島だった。
西日暮里駅開設で、山手線京浜東北線千代田線で「集客」できるようになったから、開成の偏差値が上がった説。
★男子御三家の中で武蔵が低迷してるのは、立地が山手線の外で、北西方面の中学生以外からは「通学が不便」だからでは?
★灘が名門になった背景には、京阪神間の鉄道インフラの充実が確実に影響している。
灘は住吉(国鉄→JR)、魚崎(阪神)、岡本(阪急)が使える。昔は阪神国道線(路面電車)も利用できた。
ライバルの甲陽は、阪急以外は使いづらい。この辺も影響して偏差値に格差?
昭和40年代に神戸高速鉄道が開業し、山陽や神戸電鉄沿線の子供も灘に通いやすくなった。
灘が東大合格者数が1位になった時期がそれと一致するのは、単なる偶然か?
★近鉄と阪神のなんば直通運転で、従来なら東大寺学園を目指した奈良の秀才が、灘を目指すようになったらしい。
徐々にその効果が出てくるのでは?
★80年代に開成が灘を抜いたのは、「開成が上がった」というよりは「灘が落ちた」というのが正しいのでは?
70年代に関西の繊維とか商社とかがダメになり、本社の東京流出が目立ちはじめ、アッパーミドルの親が東京流出したのも大きい気がする。
★名古屋圏が御三家や灘クラスの難関中学を生み出さない理由の一つに、
「優秀な生徒を効率良く集めるインフラがない」、つまり「鉄道網が首都圏や関西圏より貧弱」という理由もあるのでは?
他にも「アッパーミドルクラスが、従来なら都電エリアに集住してたが、
高度成長以降、郊外にも分散居住するようになり、学区内のアッパーミドル数が減った」影響も無視できない。
★筑駒が躍進した一因に「アッパーミドルクラスの人口重心が日比谷付近から渋谷付近に、南西に移動したから」
という要素はないか?
★「アッパーミドルクラスの人口重心が、中高一貫校の難易度に影響する」仮説が正しければ、
湾岸エリアのタワマン大量供給は、中高一貫校の偏差値を左右する力はある。
★開成の躍進は「アッパーミドルクラスの人口重心西南移動」に反するが、
あれはやはり埼玉や常磐エリアのアッパーミドルクラスを一網打尽にしたんだろうな。まさに西日暮里駅効果
★こうみると、アッパーミドルクラス人口重心論から超然としているラサールって、異質だな。
ラサールの歴史は知らないが、ひょっとして敗戦時に「日本をキリスト教化しよう」と開校したのか?
戦前に、保守の権化のような鹿児島にキリスト教学校設立が認められたとはとても思えない。
鹿児島って廃仏毀釈を徹底して仏教すら否定した土地だから、そういう土地がキリスト教を容認するとは信じられない・・
ラサールが「アッパーミドルクラス人口重心論」を無視して、今でも東大合格者数が上位なのには敬意を表する。
逆に言えば、そこまでして頑張らなければならないほど、鹿児島は保守が強いことを逆説的に証明している。
多分、地元の鹿児島県庁鹿児島市役所鹿児島銀行鹿児島新聞などは、昭和30~40年辺りは「鶴丸高校閥」が強固で、
ラサール出身者はいくらアタマが良くてもなかなか出世出来なかったんだろうな。だから福岡や東京を目指すしかなかった。
ラサールの開校は1950年。つまり最長老のOBでも79歳以下。だから県政界への影響力は鶴丸には遠く及ばない
あえて書くと、「逆説的だが、ラサール高校は鹿児島の保守性のお陰で東大進学校に成長できた」
★久留米付設は孫正義を生み出したが、久留米付設が優秀な背景には、
筑豊や三池の関係で優秀なアッパーミドル層があの辺りに存在した影響もあると思う
(はてなーの自分は、「はてな」というサービスを生み出してくれた近藤氏そして京都大学に感謝している)
★日本の私立中学文化が、日本の高度な鉄道インフラを前提としてるのは紛れもない事実で、
例えば都市内公共交通が未発達なアメリカだと、「公共交通で通学なハイスクール」は成立しない。あるとしたら寄宿舎型?
イギリスとかは寄宿舎型の私立スクールとか盛んですが、あれは都市内交通が首都圏ほど発達しなかった裏返しかもしれない
★鉄道インフラの進展と私立中学高校のレベル推移について、交通社会学?が専門な原武史先生に論文書いて欲しいものだ
たとえば他の提督とギルドみたいなのが組めないどころか、装備や艦娘や資材のトレードが不可能とか意味が分からない。
トレードできればコレクションも早く揃うし、要らない装備も捨てずに別垢に取っておけるし、何より2垢目以降の提督レベル上げは大和改武蔵改に46cm砲で無双できるし(資材の調達は遠征専用の垢を何個も作って解決)、いいことずくめなのに。
これって失敗したソシャゲの仕様まんまだよね。
たとえば他の提督とギルドみたいなのが組めないどころか、装備や艦娘や資材のトレードが不可能とか意味が分からない。
トレードできればコレクションも早く揃うし、要らない装備も捨てずに別垢に取っておけるし、何より2垢目以降の提督レベル上げは大和改武蔵改に46cm砲で無双できるし(資材の調達は遠征専用の垢を何個も作って解決)、いいことずくめなのに。
それで思い出したけど、提督レベルが上がらないと強い装備を開発できないのもおかしい。むしろ課金しないと作れないが正しい。
さっさと強い装備量産して俺TUEEEE状態でガンガン進めるのが醍醐味なのに、全然分かっちゃいねえ。
最初のクエで装備より先に新しい艦娘作ってみようとかタルいわ。百歩譲って作ってやるにしても戦艦レシピだしな。
それに提督レベルも艦娘レベルも、もっとずっと上がりにくくていい。あれではいわゆる「職業提督」やマクロを使うチート提督にかかったら一瞬でカンストしてしまう。
秋のイベを見るに、いよいよ艦これも、過去の名作ネトゲが辿った道を進むことになりそうだ。
要するに、そう遠くないうちにコアプレーヤーばかりを優遇する施策に走るということ。
ここでいうコアプレーヤーとは、艦これでは「職業提督」と言われる超長時間プレーヤー、「米帝提督」と言われる廃課金者、そしてスクリプトやバグ技を駆使するチーターだ。
少なくとも武蔵と矢矧は、そうしたコアプレーヤーを慰撫し、労い、溜飲を下げさせる仕掛けだったわけで。
ちなみに古今東西の名作ネトゲの運営がコアプレーヤーを優遇してきたのは、その方が利益になるというか、「がっぽり集客きっちりボロ儲け」を実現するには、それしか手段がないから。
廃課金者が落とすお金は物凄い額になるし、彼らコアプレーヤーの発言力はユーザサイドで最も強い影響力があり、ゲームの人気に直結するため、切るわけにはいかないのだ。
具体的には、廃課金者や廃プレーヤーの意見ばかり取り入れるし、チーターはBANなどせず基本黙認するようになる。
話は少々脱線するが、艦これのようなブラゲで最もお金がかかっているのは、間違いなく実装や運営などの人件費。
ガチのFPSやMMOなどに比べたら、ブラゲにかかる鯖や回線のコストなんて大した額じゃないはずなので、鯖の増強が追いつかないのも含めて、全て人の問題と言える。
なので今後は運営の人件費も減らすだろうし、ますます声の大きいプレーヤーの意見しか汲まなくなるだろう。
だから、艦これに対して文句がある人は、最低でも半年1000時間以上遊んで、廃課金してから苦情を言うことをお勧めする。
またチート技を使っているプレーヤーは、修正で使えなくなるまで使い続けてしまって問題ないだろう(ただし自己責任で)。
そうじゃないプレーヤーで愛想を尽かした人はさっさとやめればいい。
はてぶの記事を上から読んでいくのにもすぐに飽きた。
コンビニ飯ももういいや。
モルモットみたいに部屋をうろうろして使ってない2Kの倉庫部屋を開け放したら、
それだけで空気が淀んだ。
部屋の片隅にはここ二年間まともに開いてもない蔵書の山。
拭ったらそれだけで咳が出た。結城浩さんのデザインパターンの本にマーチン•ファウラー氏のリファクタリング。
ここ最近、参画するプロジェクト業務はテスターばかりで、そんな概念があることすら忘れていた。
PMになってもおかしくない歳で、テスターばかりやっている自分が今更読んで何になるんだよと思いつつ、ぱらぱら捲ってみる。
「このコンストラクタにpublicがないのは同じパッケージ以外からの参照を防ぐため」←ここ使えるっ!
『使える』かよ。ひどく気に障るメモだった。
はてなブックマークを見ると、穿ったものの見方をしてブログ主を挑発したり、嫌がらせとしか思えないコメントが目につく。
書いてるやつは「鋭いこと言ってる俺、カッコいい」とか思ってるんだろうけど、それ図書館の本にハナクソつけるのと同じだからな。
公開されてる本を、汚してんじゃねぇよ。作者も見てんだよ。
てゆうか、不愉快なんだよ、基本的に。真っ当な批判ならともかく、どんだけ首を斜めに傾けたらそんな解釈になるんだよって奴が多すぎる。
自分のコメント見ながら、「す、鋭ェ!」とか思ってんだろ。流川に抜かれた沢北かおまえは。
もっと醜いのが、ついてるハナクソに星をつけて笑う目クソがいることだ。
目クソ、ハナクソを笑うとはまさにこのこと。
よく笑われたハナクソが「人気コメント」になって10ハナクソ選ばれて、ハナクソの自尊心を満たすわけだ。
スターがつきました?馬鹿言え、それは鼻毛だよ。鼻毛付きのハナクソだよ。見たくもねぇ。
筆者が主張したいことは何か考えろって言われただろ?まずは高校レベルの読解力を身につけることから始めろ。
浪人してやり直しだ。
あとな、こういうの書くと、「釣りだ」とかコメントしてくる奴がいるが、釣りじゃねぇぞ。
ただな、ハナクソが悪いわけじゃねぇよ。ハナクソつける奴が悪いんだよ。
せめてハナクソ出そうになったら、自分のティッシュで拭きやがれ。
他人の本につけてんじゃねぇよ。
じゃあな、愛すべきハナクソどもよ。
【追記】
~~~~~~~~~~~~
※色々追記したけど、最もいいたいことは、長くなったので別記事に書いた。
「脱社畜とイケダハヤトを一緒にするな。いろいろえっちをいじめるな」
http://anond.hatelabo.jp/20130825160438
~~~~~~~~~~~~~
出してもいつの間にかついてるところがハナクソのハナクソたる由縁だが、取れたね。
取れたよ、たくさんのハナクソが。
俺の俺による、俺の主観のハナクソ判定だと、本日のベストハナクソはこちら。
hatekun_b
いるんだよ、こういう「I love you」を「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」みたいに訳すような意訳者が。
うまいこと言ってるけど0点だよ。筆者の主張とずれてんだよ。
君はあれだな、まず2次試験に国語がある大学からやり直し!筆者の主張を100文字以内でまとめる練習から始めるといい。
jt_noSke
センター試験は偏差値出ねぇよ。模試か?180点越えたくらいで偏差値76いくのは進研模試くらいじゃねぇかw
進研模試は自慢になんねぇよ。
eirun
この人は鋭い。
実は俺は最後に予防線を張った。このeirun氏には見事にバレたわけだ。
これだよこれ。君に100点をつけてあげる。
筆者がハッとさせられるようないいハナクソだ、君は。
hate_flag
そもそもお前は便所に落書きしたことあんのか?
俺は昔、「神よ、願わくば私に紙を与えよ」って落書きしたら、「←つまんない」って追記されてたぞ。こういうことか?
お前は想像力が足りねぇよ。
これが天災だったら気にならねぇよ。雨降ってますねで済ますよ。
問題は、こういうハナクソには、ハナクソをほじってる奴が必ずいるということだ。
つまり、ネットの向こうのどこかには、パソコンに向かって意味不明なコメントをつけている1人の人間がいるってことだ。
俺はそういう、パソコンに向かってコメントを打っている奴を想像して、訴えかけてるんだよ。
fiiguy
お前も鋭いな。80点つけてあげる。たしかに釣られたよ。
あれの一巻で武蔵が空を見上げながら、
「俺は 敗れた」
って言ってるだろ?今そんな気分だよ。
「俺は 釣られた」
shuitic
おおバレたか。俺の気持ちが伝わらないのを見て、お前も誰かに告白する時は、言葉の選び方に気をつけろよ。
そう、批判するだけじゃなく、他人のダメなところを見て、糧にすることが大事なんだ。
「なぜこいつの文章は伝わってこないのか」と考えて、自分に還元してくれ。
あと、練習したいならイケダハヤトのブログがオススメだ。なぜイケダハヤトのブログを見てイライラするのか、考えてみるといい。
そして、そうやって考えると、俺も何も学んでいないことがわかる。お互い様だな。頑張ろうぜ。
pQrs
お前そこまでいったんなら満点取れよ。漢字間違えてんじゃねぇよ。
tadasukeneko
追記の鋭いことを言ってやろう感がはんぱないのが残念
追記はあくまで追記だよ。グリコのおまけみたいなもんだっつーの。
どっちをメインで見るかは、お前次第だな。残念に思われたのが残念だわ。
トラックバックね。
これは俺も思った。
意味わかんないからググったけど。たぶんこのハナクソほじってる奴は、「俺のほじり方超かっこいい」とかとか思ってんだろうな。
足の指でハナクソほじってるような奴だよ。曲芸に近い。
alloreverything
ここにブクマすると採点してもらえると聞いて来ました。でも実際はてブはハナクソ以下だよね。ハナクソは拭き取ればいいんだもん。
おう、お前はたぶんいいやつで、優しい奴(当社比。比較対象はハナクソブックマーカー)なんだろうけど、逆に採点しづらいよ。
まるで無味無臭の二酸化炭素のようなコメントだ。そして、悲しいことに、CO2コメントには星がつかねぇんだよ。
イヤミなコメントには星がついて、「人気ハナクソ」になるんだよな。
masuhajime
この人の事好きになりそう。応援したい。
毒吐きづらくなるじゃねぇか。
u_eichi
akikan2
お前、痛いとこつくねぇ。
たしかにここは俺も迷った。適切なたとえが思いつかなかったからだ。
たとえ迷子に陥り、苦肉の策で聞いていたB'zを使ったわけだ。
この件に関してはお前の勝ちだ。今度使わせてもらうわ。
kz78
うるせぇよ。人間は変わるんだよ。
お前一回活目してこい。
そして、お前もけっこうなたとえ迷子だよ。俺と同じ穴のムジナだよ。
pero_pero
そもそもお前なんでハンドルネームがペロペロなんだよ。ハナクソなめてんじゃねぇぞ!
kaitoster
『図書館の本にハナクソつけるのと同じだからな。公開されてる本を、汚してんじゃねぇよ。作者も見てんだよ。』←図書館の本にハナクソつけても作者は見れないと思いますが。
きたきた!こういうのがハナクソブックマークっていうんだよ。
お前みたいな奴を待っていたんだ!
お前はメタファーって言葉を知らんのか?一回村上春樹の小説読んでこいよ。
イチイチつっこみ切れなくなるぞ。
っていう記事を少し前にmixiで見かけたので、自分だったらどう書くかなと思ったのだが、正直なにも思いつかなかった。
つまり「どの時点のどういう状況の自分に対して、どういう助言を送ればどうなっていたのか」がまるで想像できなかった。
つまりこの「昔の自分に6文字だけメールできたとしたら」という仮定の話は、前提として自分で進路を選択可能な状況であり、
かつその選択で失敗した、と考えている(感じている)という事がなくてはならない。
自分の場合、常に選択肢で成功した訳ではなかった。というより、選択肢そのものがなかった。
そりゃ全くない訳はないんだけど、例えば「1万円拾うか、一万円捨てるか、どっちかを選べ」のような状況ばかりで
主観的には選びようもないような状況ばかりで、そして状況に流されてばっかりで、現在に至っている。
とはいえ、自分はそれほど大人しいわけでも流されやすいわけでもない。むしろ主張は強いほうだ。
でもいつも選択肢はなかった。どう考えたってもう片方のほうは選べないような選択肢ばっかりだった。
たまに「あの時ああしておけば」的な事をいう人がいるが、半ば羨ましく半ば疑わしい気持ちがある。
羨ましいというのは当然「選択肢のある人生」というものに素朴に憧れるからだが、疑わしいというのは
そうそう簡単にそんな「豊か」で「多様な」人生ってあるものなのかね?と思ってしまう。
例えば何人も彼女がいる中で一番気に入った子と結婚するとか、何社も内定をもらってその中で一番よさそうな…的な。
そりゃ勿論いるんだろうけど、自分にそんな事は全く起こったことがない。
彼女なんて一人できてくれれば万々歳だったし、内定1社でもでれば四の五の言わずに飛びついていた(これは新卒でないという状況もあるが)。
そういう人生が不幸せとは言わない。だが、一体全体自分は何のために生きているのかわからなくなる。
予定調和の人生を送るだけでいいなら、むしろ主観的な考えなんてものがいらないはずだ。
アリのように、ロボットのように、感情をもたずに、ただ指示に従っている存在がいればいいだけなはずだ。
バガボンドというマンガに「運命は天によって完璧に決まっていて それが故に――――完全に自由だ」という言葉がある。正直全然意味がわからない。
これは「運命という大枠の中で、結末が決まっているという前提で、どのように振る舞うのもその人の自由である」という解釈らしい。
そりゃあ(作中で武蔵が悟った媒体である)水とかの話だ。水は方円の器に随うの故事の事かもしれんが、人は水じゃねえ。
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121801001186.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121218/k10014259781000.html
これね。
結局は、社会の仕組みを決めるエリート側(官僚、政治家、経営者など)に女性が少ないから変わらないよね。
なんでそうなのか。
日本ではエリートを養成する教育機関に明確な男女差があるから。
灘、開成、筑駒、麻布、ラサール、東邦、武蔵、聖光、東大寺・・・上位はほとんど男子校
これらと対抗できるレベルの共学、女子校なんて筑附、桜蔭くらい
アメリカはトリニティスクールもホーレスマンスクールもフィリップスアカデミー(フォーブス誌による上位3校)も共学だよ?
なぜか?
彼らの母校だから。
母校を批判するのは自分のアイデンティティを攻撃するようなもんだから。
無理だね、こりゃ。
((*))キュ 嗚呼ァ 待たれよぉ! そこいくマラ伏どもよ!
((U)) あいや、滅相もござりませぬ!我等はマラ大寺の再建の為におまんこ勧進を行っているだけでしてェ!
((*))キュッ んならばァ!おまんこ勧進帳!読み上げてみよ!
(((U))) あいぃ、分かりやしたぁ!おまんこ勧進帳、読み上げてさせて頂きますゥ!
((U)) (武蔵棒 便慶!出来るのかァ!このマラの瀬戸際、貴様に託すぞォ!)
(((U))) アイィ、おまんこ勧進帳!いや、アア、おまんこ感じちゃうゥ!あ、感じちゃうゥ!(イヨッ 勧進帳!)
アイアイアイアイ、アァッおまんこ感じちゃう、アウワおまんこおまんこ感じちゃう!アイィ、感じちゃう!(アイアイ 勧進帳!)
感じちゃうはおまんこ感じちゃう!オォイオオォ あ、マラも涙を流すはおまんこ感じちゃう!(ハーッ 勧進帳!)
マラ棒 デチ棒 男の業!咽び泣くは女のおまんこぅ!アア感じちゃう!アアァァオオウ!(コレゾ 勧進帳!)
((*))パカッ グヌヌ!なんと見事なおまんこ勧進帳!マラ共よ、ここは開いて通そう!