音ゲーはよく知らんけど、格ゲーは遅延のありなしでどうしたって難易度は変わるよ それをゲームデザインの失敗というなら、もう格ゲーというジャンルそのものが失敗になっちゃうレ...
まあ、その程度のもので左右されるようなゲームは新しい時代に適応できなきゃ淘汰されるって話でしょ。 据え置き大好き化石おじさんも淘汰されないようにがんばって仕事見つけてね
適応も何も、古いゲームをやるときは昔と感覚変わっちゃうから気になるよ、って言っただけなんだけど… 他の増田に罵倒されたからって八つ当たりしないでよ。 格ゲーなんかはすでに...
その前増田は元増田じゃないからな。
ん?その後増田が横増田で先増田ってこと?
いや、元増田より北増田か武蔵増田から歩いた方が早いよ。
いや、親増田が今増田の上増田じゃないってこと。
・複雑なコマンドを素早く入力する「必殺技」 ・シビアなタイミングが要求される「コンボ」 というシステムが根本的に間違ってるんだろうね。 このあいだもそういう話題のTogetterがあ...
それは遅延がゼロでも起きうる話だから別問題では。
10時間練習してできなかったコンボが,ディスプレイを変えたら5分でできてしまい 単に難しいという話でなく、この欠陥の話だけど。
これが「引っ込みのつかなくなった馬鹿」です。
海外のゲーマーはどうしてるんだろうね。 音ゲーは表示を調整すればなんとかなるが、FPSは遅延が致命的なゲームだし。
ゲームは基本反射神経だからなあ。 アクションやレースゲーなんかだと、やっぱり遅延は困る。 そういうのが問われないタイプってRPGとシミュレーションとパズルぐらいしかない。