「有用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有用とは

2022-06-02

サンクコスト効果プライド

会社で反対派もいるなかで、少し無理して導入したものが、はっきり言ってあまりうまいこと効果がでていない。

初期費用はもうどうしようもないけど、継続費用を考えると、今更なんだけどやめた方がどう考えてもいいように思う。

ただ、今やめると推進派の顔が立たないってことで、とりあえず有用みたいなアピールしてて虚しい。

一番うまい具合に数字いじって最大限効果があることにして、今後さら効果がでますみたいなパワポ作っている。我ながらよくできたものだが。

反対派にほら見たものかと言われたくないがために、この無駄支出しているんだもんな。

2022-05-31

エンジニアピンキリだな

Qiita玉石混交だが有用エントリも多い

・Ze〇nは中身がないエントリが多い、宗教ぽい

自社がはてなブログとかで公開してるのもいい情報あるよね

いい製品つくってるANDPADとかラクスルみたいなインハウスSEもあれば、

デベロッパークラスメソッドとかはもちろんレベル高い

anond:20220530111154

脳をハックして乗り切ろう

人間の脳というか感情は意外に厳密な判断をしない

幸・不幸もわりとアバウトに判断してる

から不幸な事がちょっと続くとめちゃくちゃ不幸って気分になってしま

まれた時からカウントすれば総じて幸運人生だったとしても

不幸なことにフォーカスしてしまうと人生まるごと不幸という気分になってしま

俺がオススメするのはその逆で幸運フォーカスする方法

どんな些細なことでもいいので

自分が人より幸福だと思えること

過去自分に起きた幸運なできごと

などを列挙するんだ

世の中にはとんでもなく不幸な人が沢山いるので

「この人達にくらべれば」みたいに下と比較するのもいいぞ

最初馬鹿らしくてやってられないかもしれないが

騙されたと思って50個も数えたら本当に元気が湧いてくるぞ

人間の脳って単純だな

人間自分が不幸だと思ってると

生き方乱暴になって、ますます不幸になることが多い

おそらく、サイコロをふって悪い目ばかりが続くと

「次こそは良い目がでるぞ。そうじゃなきゃ許されんぞ」

リスク・リターンを度外視して雑に運試しを続けてしま心理からくるのだと思う

自分幸運だと思ってると、視野が広がり、雑な運試しを避けるようになるので

より幸福になりやすい。

出目が悪くても、受け身が取れるのでリカバリーが効く

(無理矢理にでも)自分幸福だと思っていること。それが大事なのだ

なんか溺れてるみたいだから急いで使えそうなものを投げなきゃと、推敲せずに投げちゃったけど色々雑だったね。

幸運幸福不運不幸はちゃんと使い分けるべきだったかも。以下多かったご意見への返信など

散歩規則正しい生活をするべきだ

それは他の人が既に伝えていたし、あとここは即効性が必要とされる場面だと思った。

(ハテブの人たちは目に触れるあらゆる文章自分への私信に見えてるフシがあるよな)

他人との比較はいかん

「国が戦火でめちゃくちゃになってる人たちに比べたら……」レベル

自分の恵まれた状況を思い出すだけでも効果があるんだけど

書き方が悪かったせいで「他人を見下して生きるのか」みたいな引っかかりかたをする人が多かったみたい。

そんな方法で辛い人生を誤魔化し続けてはいけない

かに。でもこれは即効性のある気分転換方法にすぎないよ。

別に頭がおかしくなるわけではないし、痛みが快感に変わるわけでもなくて、ただ気分が変わるだけ。

だけど正しい判断を行うためには有用だと思ってる。

最後の文は「自分幸運だと思っている ”時と近い精神状態でいる” こと。それが大事なのだ。」と書くべきだったかも。

2022-05-30

お前らの部屋がなんで汚いままなのか教えてやる

お前らの部屋がなんで汚いままなのか。

教えてやるから読め。そしてやれ。


スチールラックを捨てろ、今すぐにだ

②部屋で飯を食うな、キッチンに近寄るな

コンスタント洗濯しろ、そして干せ

これだけでいい。逆に、これができないならお前らの部屋は一生汚部屋のままだ。

努力したのに失敗しかしてないのならそんな努力より別の事をやれ。

汚部屋を受け入れるな。抗え。戦え。そのための犠牲を厭わず気概を見せろ。


以下、詳しく書くから読みたい奴だけ読め。

//////////

スチールラックを捨てろ、今すぐにだ


そもそも汚部屋の原因は3つある。

1.物が増えること

2.物が減らないこと

3.物が使われないこと

スチールラックはこの3つ全てを満たす極悪家具だ。

収納のためのノウハウがあり、適切に使いこなせる人にとってはきわめて有用アイテムだが、

お前らには無用の長物。それどころか害悪しかない。

その原因はスチールラックの形状の特性にある。

お前らみたいなズボラ汚部屋野郎が買うのはバカでかくて段数もあって奥行もあるクソデカスチールラックだ。

それこそ大きな倉庫にでもありそうなのをクソ狭いワンルームに置くもんだから圧迫感この上ない。

違うんだよ、そこに置くべきは奥行きの深いラックではなく、文庫本一冊分の奥行しかないうっすいうっすい本棚なんだよ。

これだけ言ってもどうせわからないだろうから教えてやる。

クソデカスチールラック特性を考えてみろ。まとめると以下の3点だ。

1.でかい→狭い部屋に置くと圧迫感を感じてしま

2.奥行きがある→奥の方の物が取れない

3.段数がある→どの段もいらないもの詰め込みスペースになる

この結果生まれるのが不要物の山だ。

一度置いたが最後、一生出されないまま引越しの時に処分するルートまっしぐら

そんなものにスペースを占領されて恥ずかしくないのか?悔しくないのか?

人間様のただでさえ少ないスペースを不要物なんかに取られていいのか?

捨てるという意思放棄させるスチールラックはお前らには無用の長物なんだ。理解しろ

お前らに使いこなせる代物じゃないんだ。もっとうまく使える人が使うべきものなんだよ。


②部屋で飯を食うな、キッチンに近寄るな


お前らみたいなズボラ野郎が何をするか言い当ててやる。簡潔に3行にまとめてやる。

1.使った食器シンクに溜まる→洗わないし片付かない

2.買ってきた総菜や弁当ゴミが溜まる→捨てられない

3.万一自炊しても冷蔵庫の中で食材が腐る→廃棄するしかない

これはいとも簡単悪循環に陥るやつだ。クソデカラックの比じゃない。

なんといっても食事普通毎日するものだ。

まりゴミ毎日確実に発生する。

なのにそれを片付けられないとどうなるか。

答えはいたってシンプルだ。

臭くて汚い液体とともに台所に溜まり続ける。捨てる気すら起きずに溜まり続ける。それだけ。

なら、そうしないためにどうすればいいか

こちらも答えはシンプルだ。

そもそもゴミを出さなければいい、ゴミが出る可能自体ゼロにすればいい。

具体的にすることは簡単、全ての食事外食しろ

マックでもいい。サイゼでもいい。吉野家でもいいし富士そばでもいい。

日高屋だろうがやよい軒だろうが大戸屋だろうが俺には関係ない。好きにしていい。

その代わり、コンビニ飯は避けろ。少なくとも持ち帰るな。イートインで食ってこい。

これさえできればお前の部屋から腐臭がするものはなくなる。

金とか健康とか言ってる場合じゃないだろ。部屋を綺麗にするために健康犠牲にするくらいのことはしろ

そうでもしないと綺麗にならないくらいお前の状況が絶望的だということを理解しろ。話はそれからだ。


コンスタント洗濯しろ、そして干せ


干した後に畳むな、そして仕舞うな。

そのまま洗濯ばさみから引きちぎるように下着を取れ。ハンガーから直接服を取れ。

洗濯関連の作業フローを考えてみろ。

洗濯乾燥収納→引出→着用→洗濯乾燥収納→引出→着用→…というものだ。

お前らみたいなズボラ野郎が【洗濯乾燥】の先の【収納→引出】をできるわけないんだ。

それをすっ飛ばして【洗濯乾燥→着用】という最小限の工程しろ。そのための環境構築を怠るな。

仮の話だが、ドラム式の乾燥機能つきの優れものを持っている奴は洗濯から出してカゴにぶっ込むやり方もできるだろう。

それならそれでいいが、俺は今そんな恵まれた奴には話していない。普通洗濯機の前提だ。

さっさと目障りなスチールラックを捨てて、そのスペースにハンガーラックを置け。

タイヤが付いている、ホームセンターでよく見るやつを買ってこい。

ついでに洗濯バサミがジャラジャラついているアレも買え。そしてすぐにハンガーラックにつけろ。

ラックの半分がジャラジャラで埋まる。下着タオル、スペースが余れば寝間着を干すのに使え。

もう半分は普通ハンガーをかける。シャツ類やスーツをそこにかけろ。

これで衣類は全部ハンガーラックに干すことになる。

少なくとも床に放置する余地微塵もない。

汗をかいてくっせえシャツが部屋の隅で黄色くなることも永遠にない。

季節外れのものクローゼットにでも仕舞っておけ。

今話しているのはあくま毎日着るものの話だ。

数か月着ないもの仕舞うか捨てるかしろ。部屋の隅に放置することな絶対にあってはならない。


/////

まとめ


以上、3点に絞って部屋を汚くせず綺麗に保つ方法を書いた。

逆に、これができないからお前らは部屋が汚いんだ。

物が増える、物が減らない、物が使われない。

そのせいで部屋が汚れ、整理する余裕すら奪い、部屋の居心地を悪くする。

だったら、部屋が汚れる原因を断ち、ただ生活しているだけで部屋が綺麗になる仕組みを作るしかない。

一見便利なスチールラックは早急に処分しろ。さっさとハンガーラックに置き換えろ。

部屋で飯は食うな。3食全部外で済ませてこい。汚れを発生させるな。片付けというクソめんどいことを発生させるな。

お前らの衣食住全てを根本から改めない限り、一時的に誰かが整理したところで何も変わらないだろう。

今まで変わらなかったのが何よりの証拠だ。

部屋の整頓ノウハウなどお前らには通用しない。その程度で綺麗になるならこんな文章など読んでいるはずがない。

逆に、普通に綺麗にできる人はこんなものを読む意味などない。時間無駄だ。

ここまで読んで、無理だと思った奴もいるはずだ。

それならそれでいい。俺にはお前の部屋が綺麗だろうが汚かろうが一切関係がない。

だが、本当に実行した馬鹿正直な奴は、綺麗な部屋と汚れない生活を手にすることになる。

驚くほど単純で、驚くほど簡単方法で、驚くほど部屋が綺麗になる。

そして、今までの汚部屋が嘘のように、清潔な部屋と心地よい生活自分のものにすることができるだろう。

お前らの部屋がなんで汚いままなのか教えてやる

お前らの部屋がなんで汚いままなのか。

教えてやるから読め。そしてやれ。


スチールラックを捨てろ、今すぐにだ

②部屋で飯を食うな、キッチンに近寄るな

コンスタント洗濯しろ、そして干せ

これだけでいい。逆に、これができないならお前らの部屋は一生汚部屋のままだ。

努力したのに失敗しかしてないのならそんな努力より別の事をやれ。

汚部屋を受け入れるな。抗え。戦え。そのための犠牲を厭わず気概を見せろ。


以下、詳しく書くから読みたい奴だけ読め。

//////////

スチールラックを捨てろ、今すぐにだ


そもそも汚部屋の原因は3つある。

1.物が増えること

2.物が減らないこと

3.物が使われないこと

スチールラックはこの3つ全てを満たす極悪家具だ。

収納のためのノウハウがあり、適切に使いこなせる人にとってはきわめて有用アイテムだが、

お前らには無用の長物。それどころか害悪しかない。

その原因はスチールラックの形状の特性にある。

お前らみたいなズボラ汚部屋野郎が買うのはバカでかくて段数もあって奥行もあるクソデカスチールラックだ。

それこそ大きな倉庫にでもありそうなのをクソ狭いワンルームに置くもんだから圧迫感この上ない。

違うんだよ、そこに置くべきは奥行きの深いラックではなく、文庫本一冊分の奥行しかないうっすいうっすい本棚なんだよ。

これだけ言ってもどうせわからないだろうから教えてやる。

クソデカスチールラック特性を考えてみろ。まとめると以下の3点だ。

1.でかい→狭い部屋に置くと圧迫感を感じてしま

2.奥行きがある→奥の方の物が取れない

3.段数がある→どの段もいらないもの詰め込みスペースになる

この結果生まれるのが不要物の山だ。

一度置いたが最後、一生出されないまま引越しの時に処分するルートまっしぐら

そんなものにスペースを占領されて恥ずかしくないのか?悔しくないのか?

人間様のただでさえ少ないスペースを不要物なんかに取られていいのか?

捨てるという意思放棄させるスチールラックはお前らには無用の長物なんだ。理解しろ

お前らに使いこなせる代物じゃないんだ。もっとうまく使える人が使うべきものなんだよ。


②部屋で飯を食うな、キッチンに近寄るな


お前らみたいなズボラ野郎が何をするか言い当ててやる。簡潔に3行にまとめてやる。

1.使った食器シンクに溜まる→洗わないし片付かない

2.買ってきた総菜や弁当ゴミが溜まる→捨てられない

3.万一自炊しても冷蔵庫の中で食材が腐る→廃棄するしかない

これはいとも簡単悪循環に陥るやつだ。クソデカラックの比じゃない。

なんといっても食事普通毎日するものだ。

まりゴミ毎日確実に発生する。

なのにそれを片付けられないとどうなるか。

答えはいたってシンプルだ。

臭くて汚い液体とともに台所に溜まり続ける。捨てる気すら起きずに溜まり続ける。それだけ。

なら、そうしないためにどうすればいいか

こちらも答えはシンプルだ。

そもそもゴミを出さなければいい、ゴミが出る可能自体ゼロにすればいい。

具体的にすることは簡単、全ての食事外食しろ

マックでもいい。サイゼでもいい。吉野家でもいいし富士そばでもいい。

日高屋だろうがやよい軒だろうが大戸屋だろうが俺には関係ない。好きにしていい。

その代わり、コンビニ飯は避けろ。少なくとも持ち帰るな。イートインで食ってこい。

これさえできればお前の部屋から腐臭がするものはなくなる。

金とか健康とか言ってる場合じゃないだろ。部屋を綺麗にするために健康犠牲にするくらいのことはしろ

そうでもしないと綺麗にならないくらいお前の状況が絶望的だということを理解しろ。話はそれからだ。


コンスタント洗濯しろ、そして干せ


干した後に畳むな、そして仕舞うな。

そのまま洗濯ばさみから引きちぎるように下着を取れ。ハンガーから直接服を取れ。

洗濯関連の作業フローを考えてみろ。

洗濯乾燥収納→引出→着用→洗濯乾燥収納→引出→着用→…というものだ。

お前らみたいなズボラ野郎が【洗濯乾燥】の先の【収納→引出】をできるわけないんだ。

それをすっ飛ばして【洗濯乾燥→着用】という最小限の工程しろ。そのための環境構築を怠るな。

仮の話だが、ドラム式の乾燥機能つきの優れものを持っている奴は洗濯から出してカゴにぶっ込むやり方もできるだろう。

それならそれでいいが、俺は今そんな恵まれた奴には話していない。普通洗濯機の前提だ。

さっさと目障りなスチールラックを捨てて、そのスペースにハンガーラックを置け。

タイヤが付いている、ホームセンターでよく見るやつを買ってこい。

ついでに洗濯バサミがジャラジャラついているアレも買え。そしてすぐにハンガーラックにつけろ。

ラックの半分がジャラジャラで埋まる。下着タオル、スペースが余れば寝間着を干すのに使え。

もう半分は普通ハンガーをかける。シャツ類やスーツをそこにかけろ。

これで衣類は全部ハンガーラックに干すことになる。

少なくとも床に放置する余地微塵もない。

汗をかいてくっせえシャツが部屋の隅で黄色くなることも永遠にない。

季節外れのものクローゼットにでも仕舞っておけ。

今話しているのはあくま毎日着るものの話だ。

数か月着ないもの仕舞うか捨てるかしろ。部屋の隅に放置することな絶対にあってはならない。


/////

まとめ


以上、3点に絞って部屋を汚くせず綺麗に保つ方法を書いた。

逆に、これができないからお前らは部屋が汚いんだ。

物が増える、物が減らない、物が使われない。

そのせいで部屋が汚れ、整理する余裕すら奪い、部屋の居心地を悪くする。

だったら、部屋が汚れる原因を断ち、ただ生活しているだけで部屋が綺麗になる仕組みを作るしかない。

一見便利なスチールラックは早急に処分しろ。さっさとハンガーラックに置き換えろ。

部屋で飯は食うな。3食全部外で済ませてこい。汚れを発生させるな。片付けというクソめんどいことを発生させるな。

お前らの衣食住全てを根本から改めない限り、一時的に誰かが整理したところで何も変わらないだろう。

今まで変わらなかったのが何よりの証拠だ。

部屋の整頓ノウハウなどお前らには通用しない。その程度で綺麗になるならこんな文章など読んでいるはずがない。

逆に、普通に綺麗にできる人はこんなものを読む意味などない。時間無駄だ。

ここまで読んで、無理だと思った奴もいるはずだ。

それならそれでいい。俺にはお前の部屋が綺麗だろうが汚かろうが一切関係がない。

だが、本当に実行した馬鹿正直な奴は、綺麗な部屋と汚れない生活を手にすることになる。

驚くほど単純で、驚くほど簡単方法で、驚くほど部屋が綺麗になる。

そして、今までの汚部屋が嘘のように、清潔な部屋と心地よい生活自分のものにすることができるだろう。

2022-05-28

人気エントリー増田の15年の歴史を振り返る

いつもホッテントリを賑わせている増田だが、増田が始まってからこれまでの15年間について、年代別にブクマベスト5を調査して、振り返っていきたい。

2006年

1位:プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた(366users)

この時代は「技術はてな」みたいに言われていたので、こういう記事需要があって、よくホッテントリ入りしていた。

なんで増田に書いたのかよくわからんが。

2位:anond:20061214085342(155users)

有名なオーケン事件2chコピペ

2chコピペだとわかるように書いてある。

3位:手っ取り早くGIGAZINEになる方法(140users)

gigazineはこの時代ホッテントリ常連だった。

deliciousとかdiggとか今はもうなくなってるよな。

4位:『はてな』がイノベーターに成り得ない5つの理由(132users)

頭のおかしな人が書いたような怪文書っぽい。

イノベーターっていう言葉も懐かしいな。イノベーションのジレンマとかが流行った時代

5位:就職できない学生(107users)

これも2chコピペらしいが、こちらはコピペだとわからないように書いている。

2007年

1位:何でも楽しいという友人(1613users)

なんでも楽しみながら取り組む人の話。今でいう意識高い系にも通じるものがある。

2位:人月計算とExcelとスーツの世界より(1340users)

新卒メインフレームの開発現場に回されてしまったが、本当は最新技術がやりたかったという話をポエミーに描いてる。

確か後日談があったような気がする。無事に、自分の望む環境への転職成功したようだった。

3位:パスタを作るときは(820users)

これもホッテントリ鉄板料理ネタ

ここまで注目されるような内容なのかどうかは疑問。

4位:聞き上手マニュアル(764users)

こういう人間関係tipsみたいなのも多いよな。

5位:ピェンロー(白菜鍋)レシピ(754users)

これも料理ネタ。この時代増田料理ネタ豊富だったのかもしれない。

2008年

1位:簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法(2892users)

資格取得のハウツー物。こういうのもやたらブクマ数稼げる。結果、この年のトップに。

2位:すごい物を見てもへこたれない人(1792users)

2007年の1位記事と同じで、意識の持ち方の問題フォーカスを当てた記事

3位:「爆発音がした」まとめ 上(1733users)

「爆発した」という描写をいろんな作家が書いたらどうなるか?というテーマ記事

なかなか面白い

4位:内科医が風邪について書く(1379users)

風邪についてかなり詳しい対処法が書かれている。それだけ。

5位:40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法(1038users)

これも資格取得ネタか。

2009年

1位:急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法(8902users)

英語学習ネタ。そんなに大したことが書かれているわけでもないのに驚異のブクマ数でトップに。

2位:20年来のつらさがほぼ消えたことについて(5198users)

常に頭や体がだるかったのが、自分の体のある性質に気づいてから対策が取れるようになって、人生が激変した人の話。

「つらい、だるいから「集中できる」状態に変化していく過程が、読んでいてとても心地よかった。

3位:英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法(3612users)

この年は英語学習ネタが豊作だったらしい。

4位:なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること(1830users)

この頃から、なんかこういう漠然としたライフハック系の記事散見されるようになる。

5位:手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法(1783users)

手取り16万でいかに切り詰めて貯金していくかという話。

リーマンショックの頃の記事から、こういうのも上がってくるよね。

今の若い人とあんまり変わらない気もするが。

2010

1位:社会人のための本気の英語学習法(1953users)

また英語学習かよ。そろそろ飽きてきた。

こうやって定期的に色んな英語学習法が上がってくるっていうことは、結局正解なんてどこにもないし、学習がうまくいっている人なんてほとんどいないんだろうなぁ。

2位:アフィリエイトで成功して、社会的地位を得る方法。(1149users)

病気解説系のサイトをたくさん作って、そこにアドセンス広告を貼って儲けている人たちに対する告発記事

この記事きっかけになって、ここで告発されたサイト群はまもなく閉鎖された。

何年か後になって、どこかの法人WELQというサイトで同じようなことをやって叩かれていた。いわばそれの先駆け的な出来事だった。

3位:吉野家がソフトバンクだったら(1103users)

当時評判がよくなかったソフトバンク詐欺的な料金プランをネタにしている。

MVNOもまだ存在しなかった時代お話

4位:新人と教育係。(1055users)

指導する側に実は問題があったパターンで、こういう話を聞くとすごい考えさせられる。

5位:死ぬほど英語を勉強してきたからわかる、英語学習の限界(952users)

これも英語学習ネタなんだけど、今までのとは違って、それらに対するアンチテーゼになっている。

日本人絶望的に英語ができないんだからいくら勉強法を変えても無駄無駄無駄ァっていう結論で、これはこれでわかりみ。

2011年

1位:ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方(4051users)

ライフハックというか、生活の知恵的なもの集大成

2位:お金持ちに大量に触れて初めて気づいた8の共通点(3363users)

これもどこかで聞いたことがあるような話の集大成的な記事

3位:バカでも出来た英語学習方法(2904users)

はい今年もきました、英語学習ネタ特に珍しいことは書かれていない。

4位:精神論ではない仕事を速くこなす技術(2779users)

ライフハック。言われていることはうなずける内容。

5位:人たらしになるコツ30箇条(2556users)

人間関係tips。なんかこの年はこんなのばっかりだな。

2012年

1位:"Hello world!"(2344users)

プログラムを初めて動かす時のドキドキ感と、人生で初めて体験することのドキドキ感をかけて「hello,world」と表現している。

いわゆる増田文学。

2位:先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話(2016users)

日本が他のアジア諸国に打ち負かされ始めている。今考えると、それの走りのような記事

3位:【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】(1944users)

一時期、個人Webサービス作って公開するのが流行たことがあって、これはその経過を増田で公開している。

今はもう誰もこんなことしなくなってしまったけど、いい時代だったなと懐かしく思う。

4位:「柳井正は人として終わってる」を読んで(1872users)

ユニクロブラックで、っていう今では誰もが知ってる話を増田告発。この頃は目新しかったのかな。

5位:Objective-C勉強したいならコレを読め2012秋(1381users)

プログラミング言語ネタおすすめ本を挙げてるだけ。

2013年

1位:低学歴と高学歴の世界の溝(2179users)

人によって自分の見えてる世界が全く違うことに気づいてしまう話。

都会と地方の差と言い換えてもいいかもしれない。

2位:プログラミング出来ない奴ちょっと来い(2114users)

プログラミング言語についてではなく、プログラミングのものについて、その本質結構詳しいところまで突っ込んで書いてある。

これは有用。今読んでも役に立つ。

3位:ド素人が完全自作SNSを作ってみてわかったこと。(1535users)

こちらも個人でのWebサービス開発体験記のようなもの

Facebookに嫌気がさしたので自前のSNSを作るっていう、もうそれ聞いただけでなんかワクワクしてくる。

いいなぁやっぱりこの時代は。夢があって。

4位:海外Amazon転売楽すぎワロタ(1417users)

これも一時期流行ってたけど、本当に儲かるのかどうかよくわからない謎なところが多かったな。

5位:おっさんが水商売の店に行く理由(1324users)

場末スナック存在意義について詳しく解説

よくわかる。おっさんになるとこういうのが染みる。

2014年

1位:部下がくれたアドバイス(1959users)

うーん、どうなんだろうね。

仕事ができる人って、「自分の頭で考える時間を確保する為に、周囲の人間を手足のように使える人」っていうイメージあるけど。

これも増田文学なのか。

2位:「家事」は、レベルを上げて物理で殴れ(1918users)

これは正論だと思う。実効性高すぎ。

3位:anond:20140624211919(1590users)

耳が痛くなるな。最近ネット誹謗中傷問題かにもつながってくると思う。

4位:1人暮らしのための料理の豆知識50(1495users)

料理tips

5位:東京ベイエリア タワーマンションの真実(1432users)

よくわからんかった。

2015年

1位:http://anond.hatelabo.jp/20151127035944(2611users)

宝くじで7億当たった人への具体的な助言。

金が自分に定着するには10年かかるっていう言葉に重みがあって、なんかいい。

2位:Yahoo!チャットって場所があったんだよ(1645users)

インターネット老人会の夜噺。ヤフーチャットって全然知らなかったんだけど、そういう文化があったことを知れて、とても面白かった。

3位:( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして(1486users)

なんだろう。クラシックに明るくないのでよくわからなかった。

4位:メールで使える英語のつなぎの言葉(1445users)

英会話tipsだけど、これはメール限定している分、ちょっと毛色が違う感じする。

5位:起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。(1399users)

意識高い系起業志望者が増えてきていて、それを食い物にする連中も…という話。

2016年

1位:我が家のインドカレー(3269users)

インドカレーレシピ。これが1位にくるっていうのもなんかすごいな。

2位:教授に教えて貰った考え方(備忘録)(2690users)

自己啓発系のまとめ。

3位:めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった(2681users)

カワンゴさんが宮崎駿に怒られたときの話。

よその会社の偉い人がしれっと出てきて増田にこういうの書いてるのが笑える。

4位:お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話(2552users)

いか葬儀代を安くあげられるかチャレンジする話。

本当に最低限でいいのなら、こんな感じでいいのかなと思わされてしまう。

5位:保育園落ちた日本死ね!!!(2125users)

これ、有名なやつね。

2017年

1位:https://anond.hatelabo.jp/20170910205249(3653users)

プログラマーになりたい人に向けて、N予備校プログラミング入門コースおすすめしている。

どうなんだろうね。

2位:無能と思われたら職場を変えたらいい(2617users)

こういう「あなたが悪いんじゃないよ、環境が悪いんだよ」っていう指摘は、追い詰められてる人にとって救いになるよね。

3位:人生に物語は要らない(2243users)

なんか既視感あると思ったら、2012年の1位の記事Hello world!」を書いた人らしい。

中卒なんだけど、大学を目指しているとのこと。今どうなってるんだろうね。また何か書いて欲しい。

4位:自走式彼女(2033users)

いいねラノベ的な感じで。

5位:ソニー株式会社を退職しました(2015users)

ソニー技術職の内情が具体的に書かれているんだけど、なんかもう色々と無茶苦茶だなぁという印象。

本当なんだろうか。

2018年

1位:増田文学100選(3657users)

増田文学のまとめ記事ブクマ数で並べてある。

たくさんありすぎて読む気がしない。誰かおすすめピックアップして欲しい。

2位:【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題(2317users)

携帯売り場に押し寄せてくる情弱客の悲喜こもごも。よくある話だけど笑える。

3位:アホの子教えるのは楽しかった(2039users)

偏差値27から50超へもっていく秘訣みたいなことが具体的に書いてある。

初期のつまづきが見落とされてるだけだから、そこへ立ち返って矯正すればいいと。なるほどね。

4位:後世に残したい美しい言葉 5選(1914users)

読んでいていて不思議気持ちになった。言語哲学的な。

5位:NECで何が起きているのか(1745users)

NEC技術部門の内情告発。こういう怪文書的なやつがちらほら転がっているのが増田醍醐味

2019年

1位:簡単・初心者向けの資産形成 (長期投資)(3264users)

投資系の記事。こういう記事が上位に挙がってくるようになったのは最近のこと。

2位:料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南(2562users)

詳しい人が書いたアメ横での食材解説記事

3位:「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」(2334users)

環境に恵まれずに苦労して大学に入った人が、なぜ学習参考書の編集者になったのかについて書いている。

ちょっと感動した。

4位:【追記あり】臭いおっさんは社会的弱者(2236users)

まぁまぁこういう記事需要あるよね。普通に風呂入ってるだけではだめなのかと思うけど。

5位:anond:20190530132722(1917users)

やっぱ投資ネタが増えてきたな。流行りだよな。

2020

1位:【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスは...(2439users)

これあったよな。まだ国内感染者が出ていなかった時期の話。

今となってはこんなことで騒いでたのが懐かしくなってくる。

2位:意識の低いフリーランスの生存戦略(2277users)

意識低い系の人の話。意識低いのになんでフリーになったのか謎。

こういうの読んでると、やっぱりサラリーマンが最強だと思わされて、ちょっと安心する。

3位:ケンタッキー初心者指南(2230users)

ケンタッキー攻略記事クーポン使えば最強になるらしい。

ケンタに限らずファーストフード系はクーポン使うとかなり安くなるところが多い。

4位:100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった(2002users)

このシリーズいいよね。確かに

100冊は読まなくていいと思うけど、興味のあるやつをちらほらつまみ食いしてるだけでも、なんか勉強した気持ちになれる。

5位:我が家のタンドリーチキン(1894users)

久々の料理ネタ

2021年

1位:anond:20210114104835(3443users)

リモート葬式の是非について、僧侶見解

本職の人にこう言われて、増田も救われたのではないか

2位:当たり屋対策の集合知(2587users)

当たり屋なんて今の時代に本当にいるのかと思いながら読んでたけど、いるんだな。

ストーカー要素とかあって怖い。

3位:洪水被害にあったらやること(2344users)

こういうのが挙がってくるのも、最近異常気象を反映してるんだろうな。

4位:anond:20211022205638(2219users)

ライフハック記事。脳に入ってくる情報制限をかけて、楽させてあげようっていうことか。

5位:緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)(2078users)

まぁでも色々と揉めてたよねこの頃は。




15年間の増田の上澄みだけをさらっと眺めてきたけど、色々と考えさせられることが多かったし、知っておいた方がいい情報もちらほら紛れていて、結構有用じゃん増田といった印象。

いままで増田のこと、便所の落書きだと思ってたけど誤解してたわ。すまん。

はてなにとっては稼働させていてもなんの収益にもならない無駄サービスだけど、その時々の文化を後世に遺すっていう意味でも、今後も続けていって欲しいよなと思った。

anond:20220527224743

1秒しか読んでなくて間違ってたらごめん

三国志

句コドン労の軽(変換できない)だね

自分悪口を言うより、他人にそれを言わせる方が効用は高い気がする

それは、悪口を誰かに言わせる方が以下の理由で何倍も楽しめるからだ。

そもそも、みんな本心では悪口を言いたがっているのだから、誰かに他人悪口を言わせるのはさほど難しいことではない。

共感されるだろうエピソードで水を向ければ、相手簡単にその口を開くだろう。まるで貝のように。

特に悪口鉱脈みたいなものに突き当たって、水道をひねったかのように、相手悪口が止まらないときの喜びと言ったら!

効用が高いと述べたが、そうやって相手悪口を導けたときには、

相手をそんな異質な状態に持っていくことができた自分の会話能力の高さに惚れ惚れし、

相手が秘めていたニーズを明らかにし、それを満足させた自分有用感に安住できて、

悪口をこっそり打ち明けるくらい、相手の信頼を勝ち得ていることにコミュニケーション上の疎外感が解消され、

④逆に、悪口を言ったことを本人にばらす可能性をちらつかせることで、相手の弱みが握れて今後の人間関係が優位に運べるわけだし、

第一悪口を言うことで生じる罪悪感というか発言責任みたいなもの相手押し付けることができ、

⑥それでいて、自分悪口を言うのとストレス解消感は変わらない。

しろ相手悪口の方が自分のそれより表現が巧みで「なるほど!」と膝を叩きたくなることまである

そんなわけで、そのシチュエーションを思い出しただけでニヤニヤが止まらないほど、他人悪口シャワーを浴びていると高揚感で楽しくなってくる。

うそ純粋に、⑦他人が本気になって怒ってる姿って楽しいなー、みたいな感情もあるよね。

ただ、それに合わせて自分悪口を言ってしまっては元の木阿弥(同じように発言責任を負ってしまう)なので、

からさまに誉め殺しの口調で「そんなことないですよ~○○さんだって俗人にはわからない深い御意図をお持ちなんですよ」

なんて言って他人批判根性を刺激しつつも、自分悪口を言っていないと予防線を張り、

この素晴らしい時間がなるべく長く続くよう会話に策を凝らして、自分の感じる快楽のために頑張り続ける。

それでも決して相手同意はしない。あくまでも善意の振る舞いで相手を煽ることで、言い逃れもできるようにする。

そして、その罪はお前だけが被れ!ってほくそ笑みながら、同僚の感情豊かな「おこ」を見て、楽しいティータイム今日も過ごした。


…というのはまあ、全て机上の空論で実際に試したことはないんだけども。

楽しいのは頭でわかってるし、その手はずもバッチリなのに、なんか実行に踏み切れない。

から今日自分悪口を言ってしまう。

それが他人悪口を言わせないための行動だと気づいている人は、身の回りにどれだけ居るのだろう。

身代わりにあなたの罪を背負っているのだと、それこそ悪口混じりでその人に詰め寄りたいのに。

2022-05-27

自分悪口を言うよりも、他人にそれを言わせる方が効用は高い気がする

それは、悪口を誰かに言わせる方が以下の理由で何倍も楽しめるからだ。

そもそも、みんな本心では悪口を言いたがっているのだから、誰かに他人悪口を言わせるのはさほど難しいことではない。

共感されるだろうエピソードで水を向ければ、相手簡単にその口を開くだろう。まるで貝のように。

特に悪口鉱脈みたいなものに突き当たって、水道をひねったかのように、相手悪口が止まらないときの喜びと言ったら!

効用が高いと述べたが、そうやって相手悪口を導けたときには、

相手をそんな異質な状態に持っていくことができた自分の会話能力の高さに惚れ惚れし、

相手が秘めていたニーズを明らかにし、それを満足させた自分有用感に安住できて、

悪口をこっそり打ち明けるくらい、相手の信頼を勝ち得ていることにコミュニケーション上の疎外感が解消され、

④逆に、悪口を言ったことを本人にばらす可能性をちらつかせることで、相手の弱みが握れて今後の人間関係が優位に運べるわけだし、

第一悪口を言うことで生じる罪悪感というか発言責任みたいなもの相手押し付けることができ、

⑥それでいて、自分悪口を言うのとストレス解消感は変わらない。

しろ相手悪口の方が自分のそれより表現が巧みで「なるほど!」と膝を叩きたくなることまである

そんなわけで、そのシチュエーションを思い出しただけでニヤニヤが止まらないほど、他人悪口シャワーを浴びていると高揚感で楽しくなってくる。

うそ純粋に、⑦他人が本気になって怒ってる姿って楽しいなー、みたいな感情もあるよね。

ただ、それに合わせて自分悪口を言ってしまっては元の木阿弥(同じように発言責任を負ってしまう)なので、

からさまに誉め殺しの口調で「そんなことないですよ~○○さんだって俗人にはわからない深い御意図をお持ちなんですよ」

なんて言って他人批判根性を刺激しつつも、自分悪口を言っていないと予防線を張り、

この素晴らしい時間がなるべく長く続くよう会話に策を凝らして、自分の感じる快楽のために頑張り続ける。

それでも決して相手同意はしない。あくまでも善意の振る舞いで相手を煽ることで、言い逃れもできるようにする。

そして、その罪はお前だけが被れ!ってほくそ笑みながら、同僚の感情豊かな「おこ」を見て、楽しいティータイム今日も過ごした。



…というのはまあ、全て机上の空論で実際に試したことはないんだけども。

楽しいのは頭でわかってるし、その手はずもバッチリなのに、なんか実行に踏み切れない。

から今日自分悪口を言ってしまう。

それが他人悪口を言わせないための行動だと気づいている人は、身の回りにどれだけ居るのだろう。

身代わりにあなたの罪を背負っているのだと、それこそ悪口混じりでその人に詰め寄りたいのに。

anond:20220527185823

品不足解消に流通抑制をしないソニーバカだとは思わんが、そのアイデア有用性が高い。

確か、同人誌違法流通を止めたかった作家が、自作外国向け悪口記載して、それが向こう側での内紛を起こしたってことがあった。

ストレート悪口でなくとも、ちょっとインターフェイスを使いにくくするとかは、抑制したい行動への対処として十分あり得る。最近話題の、道具のフールプルーフ論にも応用できるかもしれない。

anond:20220527122557

そもそも自腹切ってないし役員でもないのにどんなプレッシャーがあると思ってんだ?メンゴで終わりやぞ

あと天災でも起きない限り なんでもやる=ひとりでお仕事してる のだから自分がした通りの結果にしかならん

適切にスケジュール組んでどうぞ

  

あと小さなSI営業寄りでなんでもやるは売上立てるのは自分じゃないかノルマも何もない

あくま技術支援って立場よ。その場で出来る出来ないの即答さえしなきゃ十分だよ

物を売るのは本職の営業さんに頑張って頂きましょう、プレッシャーなんかないやろ

 

たぶんもう一個の方(https://anond.hatelabo.jp/20220527122309)もキミだと思うんだけど、

 

現実は誰でも正社員になれるし、あくまで運が良ければと条件はつくが誰でもそこそこ稼ぐことが可能

現実に対して無駄に高いハードル設定しちゃうのは、逃げる理由を作ってるだけだと思うぞ

 

まぁ別に逃げられる環境なら別に逃げても良いけどな

生活保護受けてワンチャンひと山当てる狙いした方がコスパ良いんじゃねぇかなってなる

アプリとかマンガとか小説とか食い物とかなんでも良いけどね

経済的自由があったらのんびり大学勉強したいなぁとは思うけど

ちょっと学び直ししたところでFIRE出来そうな給与貰える気はしないですね

老後の職の確保的には有用かもだが

anond:20220526210034

ブクマカはわざわざ ID 表示して全世界にご意見を発信されているので

フツーに ID 付きでリプライ返してさしあげれば良いと思います

e-sports はともかく、はてブ非表示でも使えるし自分メモだけ書けば良いのに

実質的ヤフコメTwitter の超劣化版みたいな SNS になってるなって思う

 

たまーに相槌にちょっと嬉しくなったり有用視点もあるけど9割ゴミ

というか実質的増田ID付きで超短文でやってるだけやしな

なにが楽しいのやら

2022-05-26

anond:20220526005800

ほ〜ん、と思ったけど日本では許可されてないのね

食品への放射線照射にはさまざまな有用性があり、国際的にも広く認められている方法であるが、日本人独特の放射能に対する心理的拒否反応もあるため日本ではなかなか浸透せず、ジャガイモけが食品照射を認められている。ジャガイモを除く食品への放射線照射輸入品に対しても認められていない。

FAOなどの安全宣言に基づき、他の食品にも許可範囲を広めようという検討がなされているが、消費者団体などからの反対意見も根強い[1]。

(Wikipedia 食品照射のページより)

2022-05-24

anond:20220524132954

これは増田で得た有用な気付きなんだけど

この世には『何もかもが羨ましい人間』がいるらしい

この性質は生まれもってのもの社会的成功経済的成功無関係な模様

なので羨ましいだろう〜と無邪気に出来たり、逆になんでも羨ましがったりできるみたい

 

羨ましい!となるには下記3つは最低限必要だよな、多くの人はさ

 

2022-05-23

anond:20220523201516

1Fやぞ。人間はやり易いことをするから

金ならでっかい塀を構えてなんなら私設警備員を置いている上級国民の方が持っているが狙いに行かない

 

3F以上+オートロックって本気で侵入するマンには無力だけど

なんとなーく泥棒すっかって言う大多数には有用

スマホになってから

記憶力より検索力が高い人間の方が重宝すると思う。

昔のPCハードディスクUSBメモリSDカードがどんどん安くなって

本体を買うとき記憶容量より処理能力が高い方が良くなってきたように

脳みその外部記憶媒体としてスマホを使っている気がする

昔は一生懸命友達電話番号を覚えていたのが

携帯電話になって覚える必要が無くなったように

外付けの記憶としてスマホをつかうようになってきた。

法律だって化学法則だって数学公式だって

会議中に手軽に調べられる。

どこをどう検索すると必要情報が手に入れられるか

即座に調べて皆んなに共有できる。

不確かな記憶より検索方法を知っている方が有用になってきている。

スマホがどんどん進化して

次の何かができたとき

その時に僕の脳みそは何を覚えているんだろう。

anond:20220523112006

【関与成分および作用機序

【成分の特性

乳酸菌NY1301株は人工消化液中で酸及び胆汁酸に対し耐性を示し、ヒトに経口摂取された場合、生きて腸管に達することが示唆された。

作用効果および機序

乳酸菌NY1301株は生きたまま腸管内に到達することで有害菌の増殖を抑制し、かつ有用菌の増殖を促進して腸内環境を整え、排便を促進させる等の整腸作用を発揮することが示唆された。

https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail4547.html

ピルクルに含まれている乳酸菌NY1301株

 

【関与成分および作用機序

【成分の特性

乳酸菌 シロタ株は、胃液や胆汁に負けないよう強化培養されており、生きて腸まで届く。

乳酸菌 シロタ株の主な働きは次のとおりである。[1]良い菌を増やし悪い菌を減らす、[2]腸内の環境改善する、[3]おなかの調子を整える

作用効果および機序

乳酸菌 シロタ株は、人工消化液に対する耐性が高く、実際にヒトが摂取した場合、生きたまま糞便から回収されることから、本菌株は生きたまま消化管下部に到達すると考えられる。このように本菌株は、生きたまま消化管下部に到達した後、乳酸の産生や菌株表面への物質吸着などに起因する作用によって、腸内菌叢の改善 (有用菌の増加と有害菌の減少) 、腸内有害産物抑制、便性改善 (便秘下痢改善や糞便pHの低下) が発揮されるものと考えられている。

https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail1639.html

ヤクルト乳酸菌 シロタ株

 

まぁ、大体書いてあることは一緒やね

anond:20220523105836

でも金は工業的には有用なのでいくらあっても困らんやで

やはりどうあっても原作を未読・未視聴・未プレイをわざわざ公言する二次創作作者は意味がわからない

キャラの設定やイラストから着想を得て創作(妄想)している点は変わらないし

創作技術が優れていればそれだけで評価対象になることもある

 

・・・が、ぶっちゃけ商業活躍するプロ作家かつそれなりに売上持ってる作家であっても

企画で呼ばれたから書きましたw 未読・未視聴・未プレイで〜すw』やったらドンびかれるし場合よっちゃ叩かれるよね?

 

マジでアピールなんだ?なにが伝えたいねん?

 

ーーー

追記

b:Id:xevra さんに何かしていただきたいとかないです。野菜食べてて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーー 

追記

知ってた速報ではあるがブクマカ増田の一部が生きづらいさん過ぎて震える

 

 

どうやら商品の未購入・無課金をわざわざ表明してファン自称するのと同じ世界線にある人たちみたいやな・・・

アニメゲームマンガ創作オタク界隈だけほんま地獄やで・・・

 

他のジャンルなら絶対起きないことだと思うわ↓

 

『○○を買ったことないけど○○のファンなのでオーナークラブに参加したいです!!』

『XXを買ったことどころか別シリーズも買ったことないけど生産中止になって残念です!!ファンでした』

『△△の店に行ったことないけど△△のファンです!!!

『生まれてこの方サーフボード持っていないけど僕のサーフ愛について語りたいです!!!

 

 

ーーー 

再再追記

これも生きづらいさんだからこそなのだろうけど、正面から課金商品の購入を拒否していて震える

で、拒否ギブアップするのは結構ですけど、それファンが集まるところでわざわざ公言する必要性ってありそうです?

黙っておけばよくないですか?ちなみに炎上目的はないのだとしたらわざわざ公言するのは何目的ですか?

わざわざ買ってない・課金してないって公言したら買い支えてるファンから顰蹙を買いそうって想像埒外ですか?

人はそれぞれ必要お金の額は違いますし、すべての人がそこそこの額を稼ぐ必要は無いと思いますけど、

商品販売は売れてこそ継続されるという認識はあっていいです

あと、他ジャンルでは起こり得ない事だと強くご認識ください

 

 

 

 

有用だった指摘:

髪型服装だけパロったコスプレAV的な18禁作品純粋ファン向けの作品ではないですよというお知らせ』

 → 確かに艦これ(艦ショタ)『島風くん』みたいのだったらお知らせはあったほうが良いと思う

 

炎上目的でわざとやっている』

  → 炎上芸やっている創作者は確かにいる

 

原作読んだことない/プレイしたことないのに優れた二次創作できちゃう自分アピしたい欲』

 → これは目から鱗だった。原作読んだことない・プレイしたことない自分すごいって人もいるんだね

 

 

ちなみに、プロ作家商業アンソロジー18禁作品同人ゴロ(大手サークル・万フォロワー絵師)に限定した話ではなくて、

純粋趣味でやっている小規模な二次創作者でもわざわざ未読・未視聴・未プレイ公言する人がいるのよね

いまのところただ単に生きづらいさんなのかなって気がしている

 

関連増田

リアルならともかくネットだと極端なバカイラッとする

https://anond.hatelabo.jp/20220526013611

2022-05-22

anond:20220522040125

フェミニストミサンドリーミソジニーインセルお気持ち表明…

はてブの男女タグについていけるくらいの最低限の教養ワード暗記でいいから教えよう。

ぶっちゃけ、いい国作ろう鎌倉幕府よりも有用だろう。

2022-05-21

anond:20220521220951

参考URL続き

タイトル
URL
エントリID
13はてなブックマーク - 人気エントリー - 2008年11月1日https://web.archive.org/web/20170815132626/http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20081101
14はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 - 2010年5月27日https://web.archive.org/web/20190522181226/http://b.hatena.ne.jp/hotentry/all/20100527
15【復旧済み】各カテゴリ特集の一覧に、想定とは異なるものが多数表示される不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログhttps://bookmark.hatenastaff.com/entry/2019/05/10/1344284668551187895269474
16コメント一覧ページのデザインリニューアルおよびページ内の一部機能廃止・整理を行います - はてなブックマーク開発ブログhttps://bookmark.hatenastaff.com/entry/2017/08/08/1500004667408485643465858
17簡易はてな記法 - はてなブックマークヘルプhttps://b.hatena.ne.jp/help/entry/textformat4669405056148061858
18eidを使えばもっとURLを短くできるhttps://anond.hatelabo.jp/2008121919444211362837
19URLエンコードについておさらいしてみた - Qiitahttps://qiita.com/sisisin/items/3efeb9420cf77a48135d347680902
20はてなブックマークEIDの桁数が激増したのはいつだろうhttps://anond.hatelabo.jp/20190127151652
21重複した URL正規 URL統合する | Google 検索セントラル | ドキュメント | Google Developershttps://developers.google.com/search/docs/advanced/crawling/consolidate-duplicate-urls?hl=ja4694503810869473858
22Consolidate Duplicate URLs with Canonicals | Google Search Central | Documentation | Google Developershttps://developers.google.com/search/docs/advanced/crawling/consolidate-duplicate-urls4695808187685102274
23URL複数存在する同一ページでコメント一覧ページが分散する仕様を、統合されるよう変更しました - はてなブックマーク開発ブログhttps://bookmark.hatenastaff.com/entry/2019/02/28/1734014667408469537322306
24URLクエリパラメータ(クエリストリング)の意味とは。使い方は? 除外はすべき?[第4回][第4回] | Googleアナティクスとは/衣袋教授Googleアナティクス入門講座 | Web担当者Forumhttps://webtan.impress.co.jp/e/2012/04/26/12663351312146
25高木浩光@自宅の日記 - はてなブックマーク禁止する技術方法, 追記, 追記2 (23日)http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071222.html6889081
26[B! はてな] はてなブックマーク - about:blankhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/about:blank4707586658055348514
27おっ - kikuchi1201 のブックマーク / はてなブックマークhttps://b.hatena.ne.jp/entry/2805/comment/kikuchi1201
28はてなブックマークされてる不思議なページhttps://rcmdnk.com/blog/2014/02/24/blog/4671123851382313506
29はてなブックマーク全文検索機能改善しました - はてなブックマーク開発ブログhttps://bookmark.hatenastaff.com/entry/2015/06/22/1149584667408538793733762
30はてなブックマークっていつからOR検索できるようになったのhttps://anond.hatelabo.jp/20121006222621241122808
31知らなくても困らない!はてなブックマークのアレな使い方 - tipos tarongahttps://tt.hatenablog.com/entry/2013/11/16/2157034713084010265175938
32マイホットエントリ機能のご紹介 - はてなブックマーク開発ブログhttps://bookmark.hatenastaff.com/entry/2013/05/08/1313084667408422829508482
33イブクマー検索機能を強化し、検索結果の並び替えや絞り込みができるようになりました(PCブラウザ) - はてなブックマーク開発ブログhttps://bookmark.hatenastaff.com/entry/2021/09/02/1605464707764769367740738
34はてなブログスター(星マーク効果は?1万円購入の圧倒的な効果https://blog-support.jp/hatenablog-star/

API編(後日投稿)に続く予定

追記・返信

今回書いた増田にも多くのブクマが付き、有難く思う。以下返信。

これは詳しい

ブクマしておく

誰得の詳しいまとめ

おつおつ!!

コメ有難う。おかげで次も書こうという気になる。

RSSがあれば、エクセルはてブが見れる

有用ツール紹介感謝ぐぬぬ向こうのブコメの方が多いと思いつつ)。

あとRSS一覧でいつも思うのが知ってて当然という感じでカテゴリの一覧が無い

参考ページ[FAQ]はてなブックマークの「総合」カテゴリーと「一般」カテゴリーの違いはどこにある?を載せたか大丈夫だろ、という不親切な態度は許されなかった。

はてな社員新人くん、これ分かりやすいから見ておいて」

はてな社内の仕様Wiki存在するのか知らない)より詳しそう

どうもはてブ担当新しく入ったらしい

門外漢によく知ってるねと褒める時に使う言い方の事例集だ。俺は詳しいんだ。

カラースターの値段が

スターすごい

ギブミーカラースターとか言われたら、青1個投げるとちょうど良さそう。

全然使いこなせてなかったことを思い知る

なんかよくわからんけど参考になりそう

業務中のブクマ捗るから助かる

まだAPI解説も残っているんじゃ(すぐに投稿できるとは言っていない)。

GitHubにでも書いたほうが良いのでは

増田への愛(執)着が勝ったが、外部リンクを数件しか貼れず注釈機能が無く字数制限も厳しい環境投稿して良いのかという葛藤もある。

錯綜」の解釈を間違っていて一対多の意味を取り違えた。「分散」かな。 & は予約文字というよりも値が途切れ # はブラウザ機能としてサーバ送信されない。 1d. は {2} ではなく {1} (%enc)

素人特有の、用語等への鈍感さが浮き彫りに。申し訳ない。

指摘を参考に"エントリページ"の章等を修正URL引数については、修正後の内容なら以下のようになることを読取っていただけるかなと。

1a例 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220521220951

1d例 https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20220521220951

API編も期待してる

善処する(GitHub投稿する方に気持ちが傾いてるが全く触ったことがない上に、VSCodeとWSLとgitを導入してはてなウィジェットスクリプト解読環境も整えようなどと考えてるので、いつになるか定かでない)。

「はてなフィルター」というウェブサービスも加えて

公式のページを対象としたので含めなかった(新参情弱なので知らなかったとは言えない)。

つい増田をしてしま病気なのかも知れない

たとえ同じネットを見るのであってももう少し有用サイトを見れば有益人生が待っているのかも知れないのにとは思うが新幹線身体が言うことを聞かない抜け出したい

2022-05-20

stackoverflow系サイトみてて

初心者すぎる質問ってQAサイトに向かないと思った

一回回答もらって理解できるとは思えないしどこから答えたらいいんだろうくらいなものも少なくない

ちゃん理解できるまでやりとりすると何十って書き込み必要になりそう

しかもそれなりのテキスト量で

QAが有効なのは質問する側もある程度理解してる場合のみなんだね

そうなると掲示板風じゃなくてチャットを使って教えてもらえるQA系サービス有用そうだけどそういうのはないのかな

anond:20220520131749

メリットデメリット短期的な目線しか見ないからそうなるんだよ

育休をコストと考えて削った方が良いと思うなら、例えばだ「ウチの会社は育休制度を利用する社員はおらず、従業員全員のフルタイム対応顧客満足度一位です」って銘打ったとしよう

その会社どうなるとおもう?そんなところのコストカットしてるんなら絶対人こないでしょ

かに育休は義務じゃない

そういう制度は作らないといけないがあくまでも取る取らないは従業員任意

だけどそれをコストだと考えて削減する向きになったり、従業員に取らせないようにするのは明確に会社として危険

だって子育ては現時点で親が中心になるれっきとした仕事

でも会社仕事なんてのは他の人が代わりにできるんだもの

親にしか出来ないことがあるのに、それより優先順位の低い会社仕事をさせるってヤバいと思わない?

その人の仕事がとても専門性高くてその人にしかできない上に育児できる環境でもないっていうならわかるけど、そうでないことなら他の人が変わってあげようぜ

あんたにとっては育休がコスト以上に会社や他の従業員にとって有用なことを証明して欲しいんだろうね

残念ながらそんなものはない

だけどそれ以上に育休を否定するのはデメリットしかない

会社として終わってるんだ

ほぼ中卒だけど、三角関数よりも金融習いたい人生だった

ほぼ中卒だと書いたのは嘘だ。一応高校専門学校(2年制)出てる。

ただ、高校の授業はほとんど受けておらず、赤点ばっかりだった。

専門学校は、コンピュータのところ行ったけど、基本的なこと習うだけで、あんまり数学数学してなかった。

情報処理試験計算は色々出てきたけど、log? ってやつ以外は中学数学でなんとかなった(気がする。中学数学の成績は良かった


文系理系って分けるのもよくないことかもしれないが、ほとんどの人って、文系系の浅い知識でやってける仕事に就くのではないだろうか。

文系でも深くなると数学絡んでくるよ~ってのは間違いないとは思うが、そんなジャンルに進むのは一部のエリートだ。

金融だけ重点的に……っていうのも違う気がするけど、深い知識を得る能力理解力とか努力とか)がない人が過半数以上は居る現状では、生活にほんとに役立つ知識を浅くでもいいから植え付けておくみたいなのが必要じゃないか金融って限って言ってしまうと違う気がするけど

ほんとは、家庭環境とか貧富の差が成績に影響しないような学校的な何かを設置して、初めは広く浅く教えて、早い段階で興味を持った分野の比重増やしつつも、いつでも方向転換できるように、受け皿を広げるだけ広げれたらよいのだろうけど

子供時間も有限だし、なにもかものリソースが足りてなさすぎる

現実解としては、数学理科系ちょびっと削って、文系でもわかって将来にちょっと役立つ経済系のなにかを教えるのがよいのではないかと思う(削り方によっては似非科学信者やすから難しいけど、そういう人らって教えても理解できないか忘れるか勉強しなくてどっちみち騙されるのではないかとも)

プログラミング教育とか身に付いたら思考法としても有用だけど、そこそこの大学文系学部(やなんちゃって理系)出た同期達がことごとく研修簡単プログラミングの段階で脱落して、営業かに配属決まっていったり、無理やり開発に回されて何も理解しないままコピペ雰囲気プログラミングしてたのを見ると、数学とかそっち系ってほんとに適正ない人には無理なのでは? と思ったりする。

ひょっとすると早い段階で基礎を叩き込めばそういう人減るのかもしれないし、金融だって落ちこぼれを量産するのかもしれないけど


個人的には三角関数趣味で3Dプログラミングするときに使ったので、ちゃんと教えておいて欲しかった。

高校特殊進学校で多分単位誤魔化してて(か合法的だったかしらんが)、2年の時に文系コースに進んでから数学の授業がほとんどなくなったので(3年の時はゼロになった)、微分積分も習ってない

金融習いたかったというのも嘘でごめんなさい

anond:20220520085026

それじゃああなたは例えば「将来の社会全体のために有用であるけれども、今まさにこの現状ではやってほしくないこと」を全部受け入れられる?

一ヶ月停電と断水をします。地球エネルギー未来のためです。

みたいなのを受け入れられる人なのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん