「人知」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人知とは

2020-03-23

( ・3・) クラシック好きの上司ディランを聴きたいと言いだして 3

https://anond.hatelabo.jp/20200323025005

クリスタルマジック

――ところで、わたしは昔から最後のスタンザは少し弱いのではないかと思っていたのですが……。

( ・3・) 弱い? 「リング」と「スプリング」とで韻を踏むのはありきたりだとか?

――弱いというよりは、ピンとこないといったほうが正確かもしれません。「彼女は春に生まれたが、わたしは生まれるのが遅すぎた」――これはどういうことなんでしょう。

( ・3・) 彼女のほうが歳上だったんじゃないか? 50歳くらい。

――それはたしかに too late な気がしますが、もし年齢が離れていることが問題なら、彼女三月まれであれ、七月生まれであれ、一年のうちで生まれた時期に言及する意味はないはずなんです。

( ・3・) 春に生まれようが夏に生まれようが誤差みたいなものからな。

――はい。これではまるで――占星術ではないか

( ・3・) ははは、まさか

――ここに一枚の写真があります1975年に撮られたものです。

https://twitter.com/kedardo/status/1242030916232339458

( ・3・) ボブ・ディラン、本を読む。

――何という本ですか?

( ・3・) 『クリスタルマジック』と書いてある。マジックのつづりが変だけど。

――目次には次のような言葉が並んでいます。「ケンタウルス獅子を狩る」「シャンカラ理論現実をどう捉えるか」「ハクスリーの知覚の扉」「アジナチャクラあるいは第三の目」「カバラの諸相」

( ・3・) 神秘主義ロイヤルストレートフラッシュという感じだな。

――星座が何であれば、支配星は何、エレメントは何、という表も載っています

( ・3・) 本を読め、ただしまともな本を、と釘を刺したばかりだというのに。

――まともな本も読んでいますよ。このころディランチェーホフコンラッドに傾倒していたはずです。 [3] [4]

( ・3・) じゃあ『クリスタルマジック』はたまたま手にとっただけで、内容を真に受けたとまではいえないんじゃないか

――1974年コンサートツアーを再開した理由を、ディランは次のように語っています。「わたし惑星系 (my planetary system) において土星障害となっていた。その状態がしばらく続いていたが、いま土星は別の場所へ移動した」 [5]

( ・3・) プラネタリ・システムて。

――1976年アルバム『ディザイア』のバック・カヴァーには、タロットが描かれています

( ・3・) タロット! イタロ・カルヴィーノの『宿命の交わる城』は何年だっけ。ちょっと待って――第一部・第二部の合本が出たのが1973年英訳1977年だ。

――1978年のインタヴューでは、占星術を信じているのかと単刀直入に訊かれています

PLAYBOY: OK, back to less worldly concerns. You don't believe in astrology, do you?

DYLAN: I don't think so.

PLAYBOY: You were quoted recently as having said something about having a Gemini nature.

DYLAN: Well, maybe there are certain characteristics of people who are born under certain signs. But I don't know, I'm not sure how relevant it is.

PLAYBOY: Could it be there's an undiscovered twin or a double to Bob Dylan?

DYLAN: Someplace on the planet, there's a double of me walking around. Could very possibly be. [6]


( ・3・) 信じているかといえば、信じてはいない。星座人間気質とのあいだには何か関係があるかもしれないが、どの程度なのかは分からない。――うーん、言質を取られるのを避けているみたいだ。

――もともと質問に率直に答える人ではないのですが。

( ・3・) 思い出した。昔、日本の有名な批評家イェール大学文学を教えに行ったんだが、向こうでは占星術流行っていて、同僚の学者の生年月日がどうのこうのと書いていたっけ。あれも70年代半ばじゃなかったかな。

――期せずして、アメリカにおける神秘主義流行、というテーマに足を踏み入れてしまいました。

( ・3・) ……引き返そうか。

転がる石はふりだしに戻る

――「彼女は春に生まれたが、わたしは生まれるのが遅すぎた」の意味をめぐって脇道にそれてしまいましたが、実は、意外なかたちで問題消滅します。

( ・3・) 占星術よりも説得力のある解釈が見つかった?

――いえ、問題自体が消えてなくなってしまうんです。アルバム発表から一年も経たないうちに、歌詞が書き直されて、最後のスタンザは大きく変わります1975年ライヴ録音を聴いてみましょう。

https://youtu.be/BP_pZ841Nqs

People tell me it's a crime

To know too much for too long a time

She should have caught me in my prime

She would have stayed with me

Instead of going off to sea

And leaving me to meditate

Upon that simple twist of fate


( ・3・) ジェミニ連想させる "she was my twin" も含めて、占星術につながりそうな表現はなくなったな。詩の問題解決を、人は問題消滅によってうやむやにする。

――「彼女わたし双子だった」も、考えてみれば謎めいた表現です。「本当の恋人だった」と「双子だった」とが置き換え可能かといえば、そうではないと思います

( ・3・) 歌詞だけじゃなくて、コード進行旋律も変わっているぞ。

――そうなんです。これまでわれわれが検討してきたことの少なからぬ部分が、このヴァージョンには当てはまらなくなっている。ディランにしてみれば、もう「わたしはそこにはいない」んです。

( ・3・) うなぎみたいなやつだな。

――歌詞の変更は1975年以降も続きます。「彼」と「彼女」とが入れ替わったり――

( ・3・) 体が?

――立場がです。第一タンザで「孤独を感じ」「まっすぐに歩いていればよかった」と願い、第二スタンザで「夜の熱気に打たれるのを感じ」るのは、「彼」ではなく「彼女」になります80年代にはさら全面的な変更があり、90年代には――

( ・3・) もはや原形を留めなくなった?

――いえ、それが――。

( ・3・) それが?

――おおむね元のかたちに戻りました。

( ・3・) ……。

――……。

( ・3・) 「彼女は春に生まれたが、わたしは生まれるのが遅すぎた」も?

――はい。細部の表現は今でも揺れていますが。

( ・3・) 抑圧された占星術回帰……。なくなったはずの問題の再燃……。まるで人生のようだ。

An’ I have no sense of time

――これで「運命のひとひねり」は概観できました。全体について何かありますか?

( ・3・) 英語は易しめだったな。

――ほかの曲はもっと歯ごたえがあるので安心してください

( ・3・) 「彼」と「彼女」との間に何があったのか、曲のなかでは詳しく語られないけど、これは、その、いわゆる一夜の関係というやつなの? [7]

――なぜそう思ったんですか?

( ・3・) 「ネオンの輝く見知らぬホテル」とか。

――ただ、それだと、彼女がいなくなったときの彼の傷心ぶりや、「指輪をなくしてしまった」のくだりはうまく説明できません。

( ・3・) そうなんだよな。じゃあ、ある程度つきあった恋人たちの最後の夜だったんだろうか。

――第一タンザに、「体の芯に火花が走るのを感じた」とありますが、これは恋に落ちるとき表現だと思います。まあ、よく知っている相手に対して改めて火花を感じる、という可能性もゼロではありませんが。

( ・3・) すでにつきあっている恋人同士なら、見知らぬホテルの前でまごまごするのも不自然だしな。うーん、こんがらがってきた。一方では、彼と彼女とは一夜の関係に見える。ある日の夕暮れに物語が始まって、翌朝には彼女は姿を消している。その一方、物語の後半では、彼は生涯の伴侶を失った男のように見える。

――常識観測結果とが矛盾するときは、常識を捨てなければなりません。

( ・3・) 何を言いだしたんだ急に。

――ある日の夕暮れから翌朝まで、と考えて矛盾が生じるのであれば、そう考えるのをやめればいいんです。

( ・3・) いや、でも、ある日の夕暮れから翌朝までじゃないの? ネオンの輝く見知らぬホテル長期滞在して、数年後の朝に彼女はいなくなりました、なんていくらなんでも無理があるだろう。

――キュビズム絵画では、ある対象複数視点から捉え、平面のキャンバス再構成して描きます

( ・3・) 何を言いだしたんだ急に。

――ある日の夕暮れから翌朝まで、という枠組みのなかに出会いから別れまでの一切が凝縮されたかたちで描かれているとしたら?

( ・3・) 時間の流れが一律ではなかったということか? 

――いいですか、時計の秒針が聞こえてくるのは、彼女がいなくなった後です。それから彼にとっての永遠現在が始まり彼女がいた過去は、彼の記憶のなかで遠近法的な奥行きを失うんです。

( ・3・) 時計一種の仕掛けと見立てて、内在的に解釈するわけか。理屈は通っているかもしれないが、常識を捨てさせるには、まだ十分ではないと思うぞ。

――では、時間の流れが一律であるとは限らないという外在的な傍証を。1978年のインタヴューです。

Everybody agrees that that [Blood on the Tracks] was pretty different, and what's different about it is that there's a code in the lyrics and also there's no sense of time. There's no respect for it: you've got yesterday, today and tomorrow all in the same room, and there's very little that you can't imagine not happening. [8]


( ・3・) おい、詩に暗号が隠されていると言っているぞ。

――その点は保留にしてください。

( ・3・) 時間意識は失われている。過去現在未来が同じ部屋に混在して、想像しえない出来事などほとんどない。

――はいどうでしょう

( ・3・) 「運命のひとひねり」の解題ではないんだな?

――アルバム全体についてのコメントです。

( ・3・) そうだな、まだ腑に落ちるとまではいかないが、時間の扱いは気に留めておいたほうがよさそうだ。

――はい。実は、キュビズム絵画や、時間意識をもちだしたのは、次に聴く曲「タングルド・アップ・イン・ブルー」でも同じ問題がでてくるからなんです。邦題は「ブルーにこんがらがって」。ディラン重要な曲を挙げるとしたら、まず10位以内には入る。人によっては1位かもしれない。というわけで、ウォーム・アップは終了です。次は少し難しくなりますよ。

おいとま

そのようにして彼らは「タングルド・アップ・イン・ブルー」を聴き、「シェルターフロム・ザ・ストーム」を聴いた。窓のかたちをした陽だまりが床を移動し、寝ていたストラヴィンスキーの首から下が影に入ってしまった。もう次の曲に進む時間は残っていなかった。デレク・ベイリーCDを持って帰らなければ、と彼は思った。マイルス・デイヴィスビル・エヴァンスならいつでも買い直せる。しかベイリーは品切れのまま再発されないことだってありうるのだ。

「もう帰るのか?」と上司は言った。

はい。それで、デレク・ベ」

「おまえの家は一戸建てだったな、たしか。陽当たりと風通しは良好か?」

「陽当たり? まあ、それなりには。それで、デ」

「窓からの眺めは?」

「眺め? まあ、壁しか見えないということはありませんが。そ」

「じゃあ、決まりだな」と上司は言い、リムスキー=コルサコフの両脇を後ろから抱えると、目の高さまで持ち上げた。

「新しいパパだよ」

それから

かくして予言成就し、わたしは持っていったもの以上を持ち帰ることになる。小さなモフモフと、モフモフの当面の生活必要なモフモフ用品とを。

まずはこの子に、猫としてまっとうな名前をつけよう。このままだと、もし何かの拍子に迷子にでもなったら、「リムスキー=コルサコフ! リムスキー=コルサコフ!」と大声で呼びながら近所を捜し回らなくてはならない。獣医にかかるとだって、きっと問診票に名前を書く欄があるだろう。常軌を逸した飼い主だと警戒され、信頼関係を築くのに支障をきたすかもしれない。

しかし、猫に名前をつけるのは難しい――T・S・エリオットOld Possum's Book of Practical Cats にもそう書いてある。クラシック作曲家では大仰すぎる。ジャズミュージシャンではどうだろう。わたしCDレコードの棚の前に立ち、名前候補ピック・アウトしていく。チェット。論外であるマタタビに耽溺してばかりの猫になってしまいそうだ。ドルフィー。才能も人格も申し分ないが、早世の不安がつきまとう。ベイリーデレク・ベイリーCDを取り戻すまで、わたしはあとどれだけの道を歩まなくてはならないのだろう。

わたしは気づく。予言成就していない。少なくとも完全には成就していない。人知を超えた力によって予言ねじ曲げられ、わたしは持っていったもの以上ではなく、持っていったもの以外を持ち帰ったのだ。新しい家の探検を終え、お腹を上にして眠るさなモフモフよ、おまえのしっぽが曲がっているのも、運命のひとひねりのせいなのか?

[1] 実際にはEより少し高く聴こえる(テープ再生速度を上げているため)。

[2] これ以降、歌詞引用は2小節ごとに改行を加えている。

[3] Bob Dylan. Chronicles: Volume One. Simon and Schuster, 2004. p. 122.

[4] Sam Shepard. Rolling Thunder Logbook. Da Capo Press, 2004. p. 78.

[5] https://maureenorth.com/1974/01/dylan-rolling-again-newsweek-cover-story/

[6] Interview with Ron Rosenbaum. Playboy, March 1978; reprinted in Bob Dylan: The Essential Interviews. Wenner Books, 2006. p. 236.

[7] 草稿では、第三スタンザは以下のように書かれたあと、大きなバツ印がつけられている。"She raised her weary head / And couldn't help but hate / Cashing in on a Simple Twist of Fate." 初めは娼婦として描かれていた点を重視することもできるし、その構想が放棄された点を重視することもできる。

[8] Interview with Jonathan Cott. Rolling Stone, November 16, 1978; reprinted in Bob Dylan: The Essential Interviews. Wenner Books, 2006. p. 260.

コロナとかメディアとか広報とか

コロナの動向について、厚労省からのいくつかの発表や、識者のコラムなどを読んでわかってきたことがある。

日本のやり方は奇跡的に最適解に近い道を選ぶことができたが、その奇跡は何人かの天才のひらめきによって得られたものであって、奇跡奇跡だが完全な偶然ではないということだ。ただしあくまでも奇跡であるので、場合によってはヨーロッパ諸国のようなパンデミックを起こす可能性は十分にあったように思える。


■かなり深刻な事態であるにも関わらずそれを認識できず通常営業(アベ叩き)しようとした野党

野党の動きについてはかなりわかりやすい事案もあったように思う。

緊急を要するあの場面で、桜がどうだのと声を荒げ、あらゆる審議を止めていたのは非常に印象深い。まともな人間であればもともと異常者の集まりであることを理解していただろうが、今この状況になってようやくわかった人も多いのではないかと思う。

彼らが二度と国政に関わるようなことがないように願わずはいられない。

■同様に通常営業しようとしたマスメディア

デマ拡散し、国民不安をあおろうとしたのは到底真摯とは言えないが、これまでの流れも鑑みるにわからなくもない。いや、これは別に彼らの行いを肯定するわけではなく、誰もがやるだろうなと思っていたところ案の定やらかしたというだけの話だ。

それによって風評被害を受けた企業番組名すら名指しで謝罪を求めるに至ったのは、彼らの認識世間と大きく乖離していること、甘すぎたことを示している。

民間企業だけでなく、行政ですらマスメディアに対して苦言を呈している。

新型コロナに関する発表に関する文書の末尾には必ずマスメディア言及する文章が載っている。これはかなり異常というか、進歩というか、ついに世の中が彼らの悪行に我慢しきれなくなったことの現れであろう。ある意味において、これまで行政放置してきたことのツケではあるが。

個人的に興味深いのは、厚労省の発表の多くが文書のみになっている点だ。

記者会見のようなものほとんどない。これはわざわざ会見を開いてマスメディアのしょーもない質問に受け答えしている余裕がないということもあるだろうが、それ以上に悪意を持って映像や音声を切り貼りし、事実と異なる情報を流そうとするメディアに対する自衛策でもあるのではないだろうか。

まりメディアは既に国民だけでなく行政の信用も失っている、ということだ。

しか人知れず文書で発表しただけでは周知されることがない。何せメディア自分たちがのけ者にされているわけだから拡散することは期待できない。故に理解ある人によって拡散されるべき、という意見すら出ている。

https://note.com/kyoshimine/n/n6bf078a369f9

(この文章を書くに至ったコラムでもある。)

個人の動きについて

既に自粛要請から一か月になろうとしており、中だるみというか、もういいんじゃないかといった雰囲気があるように思う。

先日にK-1の件も、金銭的な事情はもちろんだが、当初危ぶまれたほど拡散しておらず、緊張が解けつつあることの証左であろう。

沖縄家族についてはもう本当に愚かで救いようがない。また沖縄知事には北海道知事のような賢明判断は期待できない。下手をすれば内閣から要請があれば逆張りするような人間だ。かなり絶望的な状況にあると思う。のんきにスペインなどに行って、なおかつ止められたにも関わらず飛行機に乗り込んでしまうような愚行を平気で行ってしまうのは大変残念であるが、あの程度の知事を出す土地ならば仕方がないというような諦念もある。

賢い諸氏には全うな行動を選択する能力があると信じたいし、多くの人が声を上げることによって正しい(とされる)行動を強制できるような環境を作りたい、とも思う。

■我々にできること

現状、テレビ情報は本当に信じるに値しない。積極的シャットアウトして情報収集するのが正しい道のように思える。しかし残念ながら多くの人はテレビしか情報源を持たないし、スマホも似たような情報しか持たないだろう。

真に正しいかどうかはともかくとして、正しいものとして扱われるべき情報リーチさせるのが今するべき活動ではないだろうか。正しいものとして扱われるべき情報というのは言うまでもなく行政発表の情報であり、その文書URLを貼るとか、とにかく情報を見てもらいやすいようにすることだ。

ただし、文書スクショしているようなのはダメだ。これはメディアのやり口と変わりがない。その情報の信用度を行政のものと誤認させるが、実際は発信者の信用度しかない。なぜならば改ざん可能からだ。

このような匿名を主とした空間情報など鵜呑みにするべきではない。

 

故に私は最後必要情報へのリンクを貼ってこの文を終わろうと思う。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

旦那の元嫁を見てしまった

ものすごくブスだった。

旦那友人のFBコメント欄にいたのを気づき、元嫁ページを見るという愚行を犯してしまった。

以下ただの偏見による悪口。本当にただの悪口

尋常じゃなくブスだし、30も半ば過ぎてるのにインスタ映え命みたいな投稿ばかりだった。

骨格赤点レベルのブスなのにやたら自撮りも多くて目眩がした。

5chの「勘違いブスあげてこうぜww」みたいなスレ写真があっても違和感がない。

身長ちんちくりん、鼻翼広い鼻にんにくだし目は厚ぼったい一重、全体的に寸胴で足首手首が無い体型。

昔付き合ってた男性元カノタレントで、雑誌なんかで見るたび胸が痛んだりしたけれど、その時は「こんなに美しいひとよりも今は私を愛してる」という自信があった。

でもブスはだめだ。こんな勘違いブスと結婚の誓いを交わし、何年も褥を共にしたのかと思うとゾッとした。

こんなど腐れた感情旦那に言えるわけがないし、まわりの人にも言えない。

せめてブスでも素朴で優しそうだったら。キラキラ女子装ってても容姿普通であれば。

どっちにしろ気に入らなかったのかもしれないけど、世界で一番嫌いな勘違いブスなのが心にキている。

今まで気にならなかったのに、このブスとは数百万かけて結婚式したのかとか、7桁かけて新婚旅行行ったんだとか、まわりの友人知人にもお披露目して祝福うけたのかと思うと途端にイライラしはじめた。

コメント欄アイコン時点で勘違いブスなのには気づいてしまったけど、ページを覗いてしまったのは本当に後悔している。

モヤモヤしすぎて旦那との性生活までうまくいかない。

見るんじゃなかった。

2020-03-17

anond:20200317220218

「どーだお前らこういうの分かるか?」みたく厭味ったらしく聞こえるんだよね

でもな、新参ポップスで入り込もうとするとき、モロに王道ストレートだと既存大御所コピーなっちゃうんすよ

声が唯一無二とか超絶技巧とかパッと聞いて分かる個性があればワンチャンあるけど、そんな選ばれし天性の素質とか普通無えし

ロックバンドならパフォーマンスやらルックスやら若さやらで初期勝負が出来るし、

ジャンル自体で固定ファンを得ることも出来るけど

ポップスはそのへん超むずい

から参入初期は何かしら王道からわざと外して差別化個性化するべく悪戦苦闘すんすよ

やり過ぎてポップス枠をはみ出した死屍累々人知れず消えてくんすよ

無事に大御所になったら自由が利くし、おっさんになれば直球王道がハマり易いから、あと15年待ったげて

2020-03-13

anond:20200313210340

年俸制職場人知ってるけど、責任あるから家に帰れない、

会社の近くのカプセル連泊のデスマーチ三昧してて、大変そうでしたよ。

夜中に目覚めたら、家に知らない人がいた

夫とふたりマンションに住んでいる。

ある日の夜中、急に周囲が眩しくなったような気がして目が覚めた。起きたら部屋は明るいなんてことはなく普通に暗かったが、寝室の外から唸るような泣くような声がする。

寝室の隣はトイレなので、夫がお腹でも壊したのかな?大丈夫かな?と思い、声をかけに行くことにした。

でも起き上がって横を見てみると、夫、普通に寝ている。

しかし物音は依然として聞こえるし、リビングの方から扉を開閉するような音もする。まさかと思ってそっと玄関の方を覗いて見てみると、鍵、かかってなかった。

家の中に 誰か いる。

咄嗟に寝室の鍵をかけて夫をめちゃめちゃ静かに揺すり起こした。くちゃくちゃ顔して起きた夫に「家に誰かいる」って言った直後に扉の音、足音廊下の明かりがつく音、そして、寝室のドアノブガチャガチャされた。

夫もそれ聞いて硬直してた。

半信半疑だったけど、本当に誰かいる。マジでかいる。

夫が音漏れ防止に布団にこもって110番通報、私はベッドの脇に隠れた。

その間も誰かは廊下を往復しているみたいだし、廊下の明かりつけるし、たまにドアノブガチャガチャされる。

最初は物取りかと思ったけど、こんなに物音立てられると、物取りじゃないかも!と思ってむしろ命の危険を感じた。

5〜10分後くらいに警察が来て、まず普通にインターホン鳴らしてた。えっ、鳴らすの!?と思って聞いてると侵入者普通に受け答えしてるっぽくて震える。

寝室はマンション廊下に面していたので、警察っぽい人の気配がした瞬間窓開けて「受け答えしてる人知らない人!!入って!」と言って警察に入ってもらって、無事確保。

警察が来るまで、本当に生きた心地がしなかった。

まれてはじめて110番通報した。かけたのは夫だったが。

顛末としては、家に入っていたのは同じマンションに住むご老人で、初期の認知症であるようだった。

その日、どうやらうちの夫は帰宅時に施錠をし忘れていたようで、鍵があいたままの3階角部屋の我が家に、真上の角部屋に住むご老人が階を誤って入ってきてしまった

という、なんとも不幸な偶然が重なったものだった。

当然、事件性無しということでご老人は警察に連れられて自宅に帰って行った。

我が家にも過失があるので警察経由で謝罪お断りしたが、翌昼ご家族菓子折りを持ってこられた。

断ったのに個人情報を漏らすな警察!と思ったが、受け取らないのも失礼かと思って受け取り、こちらも軽く謝罪した。ご家族と一緒に来たご老人はしゃんとしているように見えた。

菓子折りはなんとなくまだ開けられずにいる。

住んでいるマンションエントランスが二重構造なのもあり、正直油断していたと思う。

はいい機会だと言ってスマートロックを購入した。もうすぐ届く。これはスマートロックステマではない。

それよりも、あのご老人がもし今回の事を気に病んでしまったらと思うと正直気が気でない。

おそらく私が最初に眩しくて目が醒めたのは勘違いではなかったのかもしれない。その後も出ていかなかったのを見るに、間取りは同じとはいえ本当にご自宅との区別がつかない状態だったのだろう。

家族が言うには(聞きたくなかったが)最近急に老化がはじまったそうで、この事件はご老人の記憶に重く留まってしまうかもしれない。そう思うとなんだか後味が悪い。

せめて、これがきっかけでさらに症状が進行されることがないように願うしかない。それを避けるためにもちゃん玄関の施錠は確認しておこうと思った。

そしてこれは笑い話のようなオチなのだが、ご老人、ご自分の靴を置いてうちの夫のサンダルを履いて帰ってしまっており(外で事情を聞いていたからすぐに履けるものを履いたのだろう)、

その時はまだどちらに住む方なのか知らなかった我々は、見知らぬ靴を前に、二度目の警察への通報となった。

今度は来てくれた管轄警察署に直接通報した。

対応してくれた警察官には感謝しかない。

みんな、鍵はちゃんと閉めようね。

2020-03-12

anond:20200312181028

あと友人知人な。

引きこもりネットオタク若者と違って付き合いが幅広いんだよ。

vlxstさんが復活してる!!

vlxstさんはどうしてしまったのか

vlxstさんの復活までの待機所

・・・なんて増田を下書きしては消してを繰り返してたけど満を持して華麗に復活!!


FGOの周回で忙しいわけでもコロナ人知れず感染してるわけでもなかったんだ

これでちょいちょいvlxstさんブクマページ見てがっかりすることもなくなるわ

何があったかは触れないけどほんとよかったよかった

2020-03-11

ネットはこわいね

どこにも吐く場所がないので

ここに思ったことを書いていたんだけど、

最初は書いているだけでコメントなんか

読んじゃいなかった

それで良かった

ていうか、コメント0だった

珍しくコメントついて

はー、こんな底辺人間の書いたゴミみたいな

日記に反応してくれる人いるんだー

ってちょっとうれしくなってみてみると

真っ黒な気持ちになった、いや暗黒だ。

ぼーっと遠くを見つめ、

空に流れる雲を見つめ

現実からトリップしている自分

あははははー

ふと前を傘をさした人が通りました。

気が付くとそとは春の雨

勘弁してください

ちょっとした乱暴書き込み

ココロ折れました

自律神経が乱れ失調している状態です

人は弱い生きもんなんや

このネットはいいやつばかりではなく

悪いやつもいっぱいるんやな

わいには吐くところがここしかないのに

ここでボコられるこの気持ちわかりますか?

嗚呼嗚呼嗚呼アアアあああああ

アカン、指がアゴに引っかかってもうた

人知れず泣いてんねんで

anond:20200311082339

受けるメリット全くないけどね

しろ軽症だろうが行動制限される・本人どころか家族や友人知人同僚全てが差別対象になる、という多大なるデメリット食らうだけ

2020-03-08

生命保険営業になる人へ

昨日思ってたことを増田に書き出したら少しスッキリたから他のことも書いてみる。

ちょうどこの時期だからわたし新卒入社して半年で辞めた生命保険会社のことについて。長くなったから分ける。

就活していた時はどこにも受からなくて唯一早い時期に受かったのが大手生保だった。

まあそれぐらいの頑張りしかできない人間ということで察してほしい。今思うともう少し探すのを頑張ればよかった。間違っても生保に入るんじゃなかった。

新卒一年目の年間スケジュール資格勉強営業活動の基礎づくりを並行して行う。

基礎っていうのはその会社保険理解して上手に説明できる力を養うためのロールプレイングと、友人知人への情報収集になる。

企業に行ってもすぐに契約は取れない、でもノルマ(目標という言葉ごまかされるが結局はノルマ)はある。ノルマをこなすために、多くの新卒は友人知人に勧めることになる。

まずは、友人知人に自分生命保険会社に入ったとハガキを出す。ハガキにもノルマがあり、営業所まで返ってきてはいけないかちゃんとした住所を聞かないといけない。

ノルマは一人最低50枚。できないと80人前後の部屋の前でさらされる。

で、反省点及び改善点を全員の前で言わされる。

ハガキのあとはアンケートだ。これは企業営業してる人がよくやってるやつとほぼ同じで、対象ハガキを出した人たち。

でも、ノルマは倍の100。ここからふるいにかけられる。できない人は20とか50だし出来る人は200とかいく。

知人友人以外に、例えばサークルの後輩とかにも頼る。しか名前、住所または電話番号、生年月日と性別が揃ってないとカウントされない。

個人情報〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

まぁ、生命保険会社から仕方ないよね。その情報生保モデルプラン作って売りに行くんだから

知り合いに住所聞いたりするのって本当に胃が痛い。聞く過程既読無視はされるし、もちろん断られる。それをされてこそ生保営業!と会社では言われるからだんだん麻痺してくる。

だってみんなの前で数が足りないって怒られるのが嫌だから。ここで、怒られるのが嫌だからなすっていう気持ちじゃなくて相手もっといい保険を勧めたいとか、前向きな気持ちになれるなら営業で稼げると思う。知らんけど。

今思えば全部全部適当に書いて適当にやればよかったんだ。無駄に真面目だと100人に聞くからね、いろんな伝手を頼って。

営業始まってからのほうがもしかしたら気が楽だったのかもしれない。企業の人に当たったけどだめでした〜とか、定時後に知り合いとアポ取って打診したけどだめでした〜とか平気にうそ言ってたから。

ほんとに頑張った時もあったけど、ずっとずっと胃が痛かった。人に商品を進める時、ハンコを押してもらう時、詐欺でもなんでもないのにずっと申し訳なく思っていた。

自分仕事をしているだけなのに悪いことをしているように思えて、常に胃が痛いなんてもう仕事にならないじゃん。だから辞めた。最高にゆとりで頭がゆるいか自業自得の結果だ。

4月から生保入社する人は、今更だけど少し覚悟したほうがいいかもしれない。まぁ生保営業なる子がこんなところは見ないか。みんなキラキラしててインスタばっかやってたし。

リクルーターからわたしは友人とかには頼らなかった!って言ってる人がいたらその人は特別優秀で成績がいい人だと思ったほうがいい。普通営業には難しいよ。

2020-03-05

オーガニックとか、エシカルとか、サステナブルとかSDGsとか。

https://twitter.com/sbr_m/status/1235187365867446274?s=20

こーいう若経営者おじさんみたいな発言をよく見るようになった。

つうかこの人知り合いでごめんね!直接言っても聞こえなかったふりつうか

いつものように小洒落たこと言って受け流すだろうから匿名で書いてみるね。

サステナブルとかエシカルとか持続可能社会つうもの

1000億万年から女性向けメディアなどでは言われ続けていたこなのだが、

最近30-40代男性ビジネスつぶやく系)が「女性誌を見てこういう言葉流行ってるみたいだけど、

このままではサステナブルエシカルもただ消費されるだけなのでは〜?」とか憤ってるのを

SNSでよく見るようになったのである。この人だけじゃないんである

しか観測範囲をつまびらかにすると身バレするので書かないのである

で思った。「ん?今更ナゼ?」

だって女性誌でサステナブルとかエシカルとか、1000億万年前は冗談だが、

ここ20年ぐらい女性誌はそういう事言いまくってるよな。

ロハス流行からもう約20年も経ってるの知ってるか?

自分エシカル周りのことを生業にして約15年以上経つ人間である

そんな人間からすると、逆に「あぁ、こういう層にもやっと浸透しだしたのかぁ〜」と思ってしみじみする。

が、同時に「こういう言われ方は普通にムカつく」というのが正直なところ。

「お前が注意して見てきてなかっただけじゃ」って感じで、今更消費もクソもあるかいな。

消費されとるとしたら、もうとっくにされとるわ!高ぇアサイーボウル屋とかを駆逐してくれ頼む!

つーかサステナブルが形だけでも流行ることの何がお前に不満なんじゃ!

んで考えてみたのだが、これは「体制寄りとかの、情報鈍めな人にも

そういう言葉が浸透したからなのでは」というふうに感じている次第。

というかもっとあけすけに言っちゃうね。体制側系の金持ってるおじさんたちに対しての

オーガニックとかサステナブルとかエシカルとかSDGsロビイングが効き出したっていうことだよね。

この2020年に起きていることはね。

実際、某区の某シェアリングエコノミーとか某日本財団からの(以下略。)だよね。

そういう、下準備のために2010年代後半からそういうエシカル界隈にお金が回り出すようになって

ニブめ系のおじさんたち(5thペンギンぐらいの一般経営層)が「金になるぽい!」って飛びついて、

更にその周囲のみんな(10thペンギンぐらいのネット流行りに敏感な人達)が

言葉ばかりが消費される〜」って言い出している…って感じで、、、

そういう考え方をすると、冒頭の人はそういう体制からうまい汁すすれてないってことやんなという意味

ある意味正直だし、まっすぐで好感が持てなくもない。

が、今の状況を見てずっと前から携わってる人ほど「わ〜皆が知ってくれて口にしてくれて嬉しいよ(涙)」

といっている現状に「言葉が形ばかりで消費される〜!」とかほんと、うっせーわと。

ほんと、ほんと、ほんと、ほんと、ほんと何度も言うけど…

世の結構な数の女性はまじ何年も前から言ってたからさぁ…

マジ遅…。マジ遅であることをマジ反省してほしい…🥺🥺🥺

もちろん中には男の人だってそういうことを話している人はいたが、ごく少数だったのは間違いない。

もしくは黙って畑を耕してた。

企画を立てればやれ「数字にならない」「意識高い系w」とか言って

おじさんに却下されまくる1X年間だったので、ほんと「今更かよ?マジかよ?おじさん…」って感じである

何度も言ってたからね、ほんと何度も言ってた。

飽きるぐらい毎月そういうプロダクト紹介してた。

もっと言っちゃえば、何十年前から連綿と流行ってたよ、それ。

あなたが気づかなかっただけやよね?

金儲けばっかしてると、そういう小さな声に気づけないもんなんやなぁ😲

ずっと気にかけていた身からすると、「格好だけでもなんでもいいから、

ジャンクよりも高くてエコプロダクト選んでくれるならそれでいいやん?

マジで良かった。何が悪いの?」っていうね。

「消費しないを消費する」っていう現象ホント歓迎…。福音…。て思ってるんで。

自分の売ってる物が売れるとかそういうそういうことでなく、そういうムードになって

息しやすいし、良いと思ってたのを社会肯定してくれてホント涙出るほど有り難いんで。

消費される〜って危機感を抱いたり文句言うんだったら、消費されないようにあんたも頑張ってくれ。

現場からは以上ですわ。

2020-03-04

発達障害から普通に性格が悪い人になった事例

ADHDの女なんだけど、なぜか生き延びる手段他人に世話してもらうことに見出して、もうテンプレみたいな「ガメつい女」になっちゃって、さらに極まってモラハラなっちゃったケース。

他人を、自分を世話するかしないかで分けて、世話をする人間に過集中のフル回転で寄生食事労働力たかる段階を経て、こいつはカモにできるなと思ったらモラハラへ。奴隷みたいにして、それを繰り返して奴隷を増や……そうとするんだけど、ADHDゆえなのかマルチタスクマネジメントが駄目で崩壊共通の友人知人に全部バレてトンズラ、新しい場所でまた繰り返す

こういう女が知人にいる。

風族や結婚セーフティネットにならないの記事見て思い出した。彼女もまた定職につけないタイプで、派遣ですら三ヶ月と持たず辞めたりクビにされ、やっぱ私には誰かに世話されるしかないとさらに沼にハマっていってるという

2020-03-02

anond:20200302231934

数日ぐらいで売り場に戻ってくるかもしれないけど数日ぐらいならまだ買い占める人多そう。半ロールはかなり切迫してるから人知人に声掛けて借りるしか思いつかない。

2020-02-24

anond:20200224123712

普通に沢山あるよね

でもそういうのも分かってない

「働いている男は全員スーツ着て平日日中仕事しているものである。それ以外は全部無職」って世界観のがいるんだよな

子供なら仕方ないけど(パパがそうなら皆そうと思っちゃう子もいるだろうし。でも中学生くらいになったらもうちょっと広い世界知ろうね、とは思うけど)

良い年こいた大人がそう言ってるのを見るとどういう人生歩んだらこんなに視野が狭くなるんだ…?と思う

周りの友人知人なんかでそれ以外の働き方している人が一人もいないんだろうか?

2020-02-21

anond:20200221003255

発達障害の診断も、知能検査(WAIS-4(ウェクスラー人知検査 第4版))を受診必要だったよ。結果出るのも45日後とかやで。

瞑想したら?せめて、深呼吸。)

2020-02-20

anond:20200220004954

冗談でも何でもなく、自分の頭で考えない人と変化をしたくない人が異常に多いんだなこれが。

更に政治に興味が無い人、難しい事を考えたく無いと言ってしまう人もこれまた多い

で、そうすると地域とか業界恩恵をもたらす人の繋がりから優先的に票が入り、後援団体票があり、世襲で固まった所もあり、親類縁者友人知り合い紹介みたいなお付き合い票があり、宗教票もちょっとあるわな。

はあ?って思うかもしれんけど、主たる投票層の老人達はその程度の理由投票するじゃん。数は多いじゃん?これでだいたい決まりですわ。

色々考えて投票しても焼け石に水なのね。だから選挙活動って、馬鹿煩いだけの声で印象を付けて、握手して回って顔をとりあえず覚えてもらい、思い出してもらう訳よ。政策なんか見ちゃいねーんだから

選挙なんかほとんど出来レースよ。無所属若い人が勝つことなんか無いでしょ?

2020-02-19

大学中退20代ADHDだけどストラテラを飲まなくなった話

ADHD(多動性は無いので正確にはADDらしい)だけど、効果よりも副作用の方が辛くてストラテラを飲まなくなった。

一番低用量から始めたんだけど、やっぱりニンゲンモドキからニンゲン成るにはキツかったみたい。

ただ実際効果はすごいあって複数上げるだけでも

物事の引き延ばし癖が無くなった

・急な出来事パニックになることが無くなった

・話を最後までちゃんと聞けるようになった

・部屋が掃除できるようになった

・とにかくポカをやらかすことが無くなった

...etc

などなど効果はたくさんあったのだけど、副作用

・朝の7時に薬を飲んでいるのに寝れない 寝てもすぐ起きる

・性欲が死ぬ 平気で二週間手入れしなかったりする

・食欲がどこかに行く 頭が動いていないと気が付いてから少し食べる 

・持病で軽い逆流性食道炎持ちなのに、副作用吐き気が辛い

この時点で人間の三大欲求を全部押さえつけられているので、人間では無くニンゲンになる薬だと気が付いてから急に飲む気がうせてしまった。

特に周りの真人間上記三大欲求を満たしながら薬を飲んだ自分より効率的に動いてるのを見ると生まれたのも嫌になってくる始末。

ただ第三欲求を満たすことが許されるのは、人間特権なんだから自分社会の一員として動いていくには薬を飲まないとダメなんだと思い通院を遅刻リスケを繰り返しながらギリギリ通ってはいた。

しか自分ADHDを指摘してくれた先輩から「お前は飲んでやっと俺たちより下のスタートラインに立てるんだ飲め」といったヤクハラ?を受け続けたのと、もともと勤めていた黒い会社を退社したのをきっかけにぱったりと飲むのを止めてしまった。

飲まなくなった今としては、副作用作用がきっちり逆転しニンゲンモドキとしてうんこ毎日製造してる日々を送ってる。

ただ一瞬でもニンゲンになれたのは貴重な体験だったし、また機会があったら通院再開して薬をゲットしても人知れず再スタートしたほうがいいのかもしれないなと今エントリを書いてて思った。

はやくにんげんになりたーい

2020-02-13

anond:20200213005720

その裏で人知れず傷ついている人がいることも知らずに…

2020-02-12

親との教養格差

人知人と比べると驚くほどにキツかった。

俺は30代前半の男。大卒で、自分で言うのもアレだが一流企業に勤めてる。

同僚も育ちの良いエリートばかりだ。

両親は共に還暦間近で高卒

久しぶりに親孝行でもするかと両親を食事に誘った。

個人でたまに行く、場所は駅から少し遠くの小洒落た店。

駅で待ち合わせをして、世間話をしながら店に向かっている途中にことは起きた。

両親揃って赤信号で渡ろうとしたのだ。

「いやいや、赤信号で渡ったらダメだろう。」

と静止したら、

「車通りが無いんだからいいじゃん。誰も見ていないんだし。」

と母が言う。

まさか自分の親からこの程度の教養もないのか?と思うことが起こるとはとショックを受けた。

その時受けた衝撃が残り、結局何が言いたいのか纏まっていないが増田タラタラ文章を書いている。

2020-02-11

[]政治的OKらしいが北欧選民意識ヤベェな映画

小島秀夫も絶賛していたらしい、スウェーデン映画ボーダー (Gräns)』

取り替え子 (Changeling)・・・トロールなどの子どもと人間の子どもが交換されるヨーロッパ伝承モチーフにした話で

森で暮らすヒロインすごーーく醜いって設定

たぶん増田はてなミニシアター映画は観ないと思うので以下完全にネタバレ

 

 

ストーリー(ネタバレ)

ヒロインティーナは不美人だが、人間感情を嗅ぎ取り読み取ることが出来る特殊能力を持つ

彼女税関職員としてその力を遺憾なく発揮し、日々密輸やその他の悪事完璧摘発する


しか彼女はどこか不安げで覇気がない


醜い容姿から、幼少期は虐められ、大人になり職を得た現在も不躾な視線は一向に無くならず、

疲れ果て、森の自宅へ戻っても、いるのは働かない上に浮気を隠す気がない同居人と襲いかかってくる犬

愛してくれた父親は森の自宅を出て今は老人ホーム

父親を見舞いに行けば「あの家はお前のものなんだぞ」とは言われるものの、

「彼は優しい。わたしは一緒にいてくれる人が欲しいだけ」と彼女は答えるしかない


そんなある日、税関自分と似たような外見と不可解な匂いのする大男を見つける

不可解な匂いの原因を徹底的に調べるも犯罪要素は見つからない

それどころか、どうみても大男なのに女性器を持ち更には手術痕すらないという

なんやかんやあったのち彼女自分と似たような男(?)ヴォーレを森の自宅の離れに住まわす

働かない上に浮気を隠す気がない同居人は『シリアルキラーあいつは?なぜ僕に無断で決めたんだ』とおこだったがティーナはシカトした

そしてなんやかんやあったのち、自分人間ではなくトロールであったことを知る

醜かったわけではなく単純に種族が違っただけだったのだ。彼女は生まれながらに完璧で出来損ないなんかではなかったのだ

人間世界では疎外感を感じるのでヴォーレと一緒にトロール同族を探し、同族と共に暮らすと申し出るも、

「キミは人間世界適応出来ている。辞めとけ」と言われてしま


ティーナは色々とモヤモヤしつつも、

浮気を隠す気がない働かない同居人を追い出したり、

同族出会えた解放感でヒャッハーしたり、

ちんこ生やして女性器を持つヴォーレとセックスしたり、

なんやかんや充実している生活を送る中、

税関児童ポルノビデオ摘発した能力を買われ、児童ポルノビデオ制作している住所を探し出して欲しいと依頼される

遺憾くそ能力を発揮し、見事犯人どもを一網打尽にする

完全にティーナに追い風が吹いてきてるのだが、ここで落とし穴


なんとこの児童ポルノ制作にヴォーレが関わっていたのだ


ヴォーレは人間赤ちゃんを攫っては自分の生み落とした赤ちゃん(無精で出産出来る)と交換し、

人間赤ちゃん児童ポルノなど闇組織に売り払い、人間たちへの復讐フィンランドにいるらしいトロール同族探しの資金としていたのだ

しかも、ティーナのご近所の赤ちゃんまで攫っていた


ティーナはトロール人間にどんな目にあわされたかはヴォーレから聞いている

トロール人体実験をされ刻まれ精神病院へ閉じ込められ、その殆どは生き残ることは出来なかった

運良く生き延びられたティーナも尻尾を切られ、人間から酷い虐めを受け、今もなお不躾な視線を向けられ続けているし、

森の家を残してくれた父親にしたって、本当の両親(トロール)のことについて尋ねれば、人間の犯した罪と向き合わず、怒鳴り散らすだけだ

先日摘発した児童ポルノ制作犯人たちにしたって普通人間夫婦一見はまともなご家庭風だった


それでもティーナは知っている。そんな人間ばかりでは無いと

誰かを傷つけ残酷振る舞うことで得られる物は何も無いと


ティーナはトロール同族探しの旅への同行は断り、ヴォーレに警察差し向ける

ヴォーレは武装した警察官に囲まれるとフェリーから飛び降り夜の海へ消えた


浮気を隠すつもりも働くつもりも襲う犬を躾ける気も無いがとりあえずティーナと一緒にはいてくれた同居人は追い出したし、

トロール同族だったヴォーレは外道だった上に海に消えたしで、

森の自宅でひとりで過ごすティーナの元に老人ホームから父親がやってくる


ティーナの本当の両親(トロール)について話す気になったのだ


トロール人体実験を行なっていた精神病院警備員として勤めていた父親子宝に恵まれず子を欲していた

そしてトロール夫婦に話を持ちかけティーナを譲り受けたのだ

もちろん、トロール夫婦は多くのトロールと同様に人体実験の末、病院の裏に人知れず埋められたが、

それについて父親から発せられる言葉は何も無い

ティーナはトロールの両親に名付けられた本当の名前を知る

しか父親ティーナの本当の名を伝えてもなおトロールの名で彼女を呼ばず、人間がしてきたこ自分傍観してきたことに向き合わない

ティーナは父親を拒絶した


完全にひとりになったティーナの元に小包みが届く。その中にはトロール赤ちゃんフィンランド絵葉書

優しくトロール赤ちゃんを抱き上げエンド

 

 

ティーナのご近所の攫われた赤ちゃん結局どうなった?以外は問題なくない?

あるぞ

ヒロイントロール故に人間美的価値観からしたら醜いって設定なんだけど

どう見てもモンゴロイドです、ありがとうございました

白人でもああいうおばちゃんいる
特に寒冷地域に住んでるモンゴロイドの血が入る地域だとね
サーミでもモンゴロイドの血が強くでりゃああなるけど政治的OKなのかスウェーデンよ?

あと、人間との違い(不気味さ)を出す演出に『虫』を食べるがあったが、

虫を食べる民族普通におるのだが?それは?


北欧って怖いところだなって思いました、まる



 

追記ボーダー見る気がある人は見終わるまでは下記は読まないでね


陸続きなんで血が混ざり合うのは当たり前っちゃ当たり前の話なんですが

ブクマカ見てるとそう思い至らない人たちもいらっしゃるようなので追記するよ


(なお、差別は国や特定人種では無く、個人パーソナリティだと予め書いておきます

奴隷解放宣言前の19世紀教会宗派まで変えてジョン万次郎を受け入れてくれたホイットフィールド船長然り、

同じく、奴隷解放前に、白人でないばかりか結合双生児のチャン&エン・ブンカー兄弟(シャム双子)を受け入れた人たち然り、

厳しい時代においても差別しない人は差別しません。その逆にダイバーシティを謳う時代でも差別する人は残念ながらいます)


人間も寒くて暗いところは、アルビノ化して大型化して目もパッチリするのですが、

北欧北米は一重まぶた(内眼角贅皮)で目が小さい小柄な人もそこそこいます

これは単純に中頻度でモンゴロイド系の遺伝子が見られるからです


そうして起こることは、A:見るからコーカソイド、B:薄顔のコーカソイド、C:見るからモンゴロイド、この3パターンの出現です


Aは問題無いでしょう、

Bは微妙ラインですがビョークサーミの血のヒロインあたりの感じですかね、

Cはあからさまに異端、でも当たり前ですが生まれます

どうみても冷寒対応したモンゴロイドの他に、コーカソイドの血が入っているので眉骨が出た感じの人も生まれます

おでこ(正確には眉骨)が突き出て(目が窪んで)るが、目鼻は小さく丸顔でどう見てもコーカソイドではない、のっぺ〜っとした『なにか』となります

この『なにか』が残念なことに、ブクマカ言葉を借りればいわゆる亜人顔だったりするし、Mongolian idiocy(蒙古症)=ダウン顔だったりする


たくさんの血が混じり合う地域でその血の出方によって差別が発生するのはインドカースト然り珍しいことではありませんが、

ダイバーシティ現代において、北欧発で今さらあんものを見せられるとは思いもしなかったというのが正直な感想です

あと虫を食べるのは奇異な行動ではありません。不気味さ(人間ではない)演出に使わないでください

東南アジアでは近代化されてもなお伝統食や風変わりなスナックとして虫を食べますし、

なんだったら食料危機を救う食材として研究もされてます(もちろん現代的でクリーン環境培養養殖されたもの)


トリーチャーコリンズ症候群が原因で顔の形が変形した少年主人公児童文学ワンダー 君は太陽 (原題:Wonder)』の方が

100億倍正しいと思いました。感動ポルノとか言われてるけどね

黒人セレブの肌のホワイトニングブリーチとかもこういう背景から来るのかな・・・

2020-02-05

anond:20200204235513

快活ってはじめて知りました。

大事に💦

毛布のお願いとか、掛布団とかは貸してもらえないのですか。

デスマーチが続いて、カプセルホテルに泊まって通勤してた人知ってる。

カプセルビジネスは苦手ですか。

2020-02-02

anond:20200202165459

別なPJでは気がついたらくびになっていて、会社は大もうけみたいだから

よほどの大損害をおれがだしたんだろうな。本人知らないってすごいな。

2020-01-29

名ありキャラアルビノ

現実アルビノ割合は2万人に1人らしい

アルビノ(のような色の)キャラ4〜5人知ってる気がするんだけど、絶対10万もキャラクターを見てきてないんだよな

特に理由もなくアルビノが出てきても…いいんだけどさあ(アルビノの人が現実存在する以上気になるから出すなっていうのは差別的) いいんだけど、それはそれとしてダサさみたいなのを感じてしま

2万分の1やぞと…

2020-01-26

anond:20200126104552

女はシングルマザーより一生独身の方がずっと幸せなんだよなあ

自分一人分だけ食えればいいし自由もあるし責任自分人生だけにしかからないし

それが分からないのは名誉男性というよりただのネカマだと思う

でなきゃよっぽど世間知らずな子供

子供を育てる苦労を想像もつかなければ、実際に苦労している友人知人も周りにいないような人

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん