「抑うつ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 抑うつとは

2022-06-22

かに救って欲しい

2年前自分の不注意でトラブルを起こし年収の半分の額の金を失った。

診断受けてないがなんでもかんでも先延ばしするし家はゴミ屋敷だし多分発達障害だと思う。

金を失ってから生きる気力を無くした。

何やっても楽しいとか思えず、時折発作みたいな感じで過呼吸みたいになる。

心療内科から抑うつ状態と言われた。


からメンタルが弱い。

心療内科には3回かかった。

最初に行ったのは高校の時にいじめられて不登校になった時。

自発的じゃなく親に色々な精神科心療内科に連れていかれて

精神診断?なんか絵描いたりとか、やらされた。

不登校になるくらいつらかったのに当時の記憶はあまりない。


2回目は当時付き合っていた彼女遠距離になった時。

彼女と会えない寂しさと

かに取られるんじゃないかという不安

統合失調症の二軍みたいな状況っていうのかな

なんか被害妄想が凄くて

自分制御できなくなって

彼女に当たり散らかして別れて

そこから通院するようになった。

今思うともっと早く通院してれば良かったのかもしれないけど

当時通っていた心療内科マジで話聞くだけで

なんの効果も感じられなかったか

早期に通っていても何も変わらなかったかもしれない。


ちなみに女性と付き合った事があるのはその1回だけで、

俺は今も童貞

まりその彼女とはセックスしていない。

彼女は、俺の前に付き合った男とはセックスしてたらしいけど

それでセックス恐怖症になって

そういうことはもうしたくないって言われた。

別にそれはそれでいいっていうか仕方ない事なんだけど

元彼彼女セックスしていて自分セックスしていないというのは

嫉妬心がえげつなくて、今も鬱屈している要因の一つなのかもしれない。


それからは人を好きになるのが怖くて

人を好きになって基地外になる自分が怖くて

女性を徹底的に避けた。

アイドルとか声優とか今だとvtuberとかも徹底的に避けた。


定期的に人間関係リセットする癖がある。

多分4回くらいは音信不通になった。

金を失った後、当時の友人と連絡取っていたんだけど、

2ヶ月くらいたった時に、「まだ落ち込んでるの?」と言われて

悲しくなってLINEアンインストールして着信拒否して

他の友人とも一切連絡取らなくなった。


何のとりえもない。

顔は不細工コミュ力も無く飛び癖がある。

年収も200万台。

e-sports系のゲームが好きだけどめちゃくちゃやってたのにめちゃくちゃ下手くそ

それをネットで煽られて嫌になって止めて今は無趣味


そんな自分でも唯一自慢出来ることがある。

それは仕事が楽な事。

この増田業務中に書いてる。

からこんなボロボロメンタルの状況でも仕事を辞めずに済んでる。


この前家の鍵を失くして家に入れなくなった。

不動産屋が次の日開けてくれたんだけど、

なくした当日はネカフェで寝泊まりだった。

それでなんとなくマンガ読んでたんだけど

なんか読んでたら

人を好きになりたいとか

人に好かれたいとか

そういう欲求ものすごく出てきて

でも自分スペック性格

そして何よりもメンタル面で絶望的過ぎて余計に抑うつが加速する。

あと、男も年取ったら普通にきついっていう現実

今の内、みたいな感じが。焦りに近いか


金を無くしてから何をやっても楽しいと思えない。

というか何もできない

だって例えば10万使って旅行行って

そこでめちゃくちゃ楽しいとか感じるのが怖い。

金なくしてなければこれをあと十何回体験できるんだなとか

そういうのが怖すぎて何もする気にならない。

人生が何も楽しくない。


発達障害の診断とか、後回し癖治すとか

そういうのもやりたくない。

今後の人生考えたら今からでも遅くないのかもしれないけど

なんでもう少し早くやっとけば金を失わずに済んだのに

しか思えず嫌気がさす。


かに助けてもらいたい。

理想理解ある彼くんの女版みたいなのが現れて欲しい。

でもそれでもうまくはいかないと思う。

こんなメンタルじゃ関係維持できずに終わる。

勝手に俺の家の合鍵作って

音信不通になったら毎日訪ねてくれるとか

そのレベルじゃないと多分無理。

そもそも理解ある彼くんは現実にいても

理解ある彼女ちゃん夢物語


というか恋仲じゃないにしても

友達でも何でもそうだけど

リセット癖ある、何の魅力もない人間

誰も助けようとはしない。

当たり前。


なんかもう死んでしまいたい。

生きていてもいい事が無い。

打開策が無い。


かに助けて欲しい。

助けて。

2022-06-21

anond:20220621163739

浮気倫理に反するという価値観で生きてるから。実際この女性関連で病んで一時期抑うつ状態になってた男を見てる。

汚部屋が水漏れしてピンチ

漏れというか、どばーっと落ちてきた。

排気口からのどばーとぽたぽたを拭いてしばらくすると、本体の端からどばー。

昨日も起こって、除湿24 度で再発するようだったので、 25 度に設定して乗り越えた。入居後初運転から調子は悪く、この温度にしてもギリギリ冷えるか冷えないかくらい。

今日になって 25 度でも再発するようになってお手上げ。

足の踏み場はなんとかあるが、修理や清掃の作業をするスペースは無い。どうしたものかな…

先に汚部屋処理業者を呼ぶか。でも抑うつ症状と不眠で、呼んでも会話ができさそうにない。

どうしても眠れないので薬を飲んでいたので、目が開けられなくなってきた。

漏れの落下地点は寝ている布団の上。バケツも安定しない。

どーするかなな。

2022-06-12

ハンロンの剃刀かい愚か者箴言

ハンロンの剃刀(ハンロンのかみそり、英: Hanlon's razor)とは、次の文で表現される考え方のことである

Never attribute to malice that which is adequately explained by stupidity.

無能で十分説明されることに悪意を見出すな[注 1]

ハンロンの剃刀 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%89%83%E5%88%80

推してるアイドルグループメンバー間のやりとりがギクシャクしたり情緒不安定になってる感じがしたかあいつら不仲なんじゃないのって話したらゲスの勘繰りだとかいってハンロンの剃刀引用してボコボコに叩かれたんだけど、結局マジで不仲で揉めに揉めてバラバラになったんすけど。

私が正しかったじゃねーか。たまたまファンに見える会話が少なかっただけじゃなくてマジで嫌いあってたじゃねーか。

何がハンロンの剃刀だよ、自分たちの目を潰してネガティブ要素を見ないようにしてるだけじゃん。

とか言ったら「ファングループの不仲を予想したところで何にもならない」みたいなズレた反論をされたんですけど、そんじゃあグループ関係良好を予想して何かあるんですか?

少なくとも悪い予想をして覚悟を決めておけば、ショックは少なく済みますよね?

「狂った時計が日に二回正しい時刻を指しただけ」とかも言われたけど、悪意がないと考える予想が狂った時計じゃないとする前提がないだろ。

とうとう悪い方に撮るのはゴシップ的で下品かいう「品」なんていうクソ虚無概念まで持ち出されたが、その「品」とやらは、それを信奉するお前ら以外の人間にとっては、覚悟という幸福抑うつリアリズムの正しさに比して何の価値もない。

2022-06-09

初めて心療内科に行った。うつだった

はじめは月一くらいの頻度ひどく気分が落ち込む時期があった。

心療内科精神科に行こうとも考えたけど調子の悪い日は病院に予約する元気も勇気もなかったし、調子のいい日はやっぱ気持ち問題かな…と過ごして一年余り。段々と調子の悪い日が良い日を上回るようになって、ついに慢性的抑うつ状態が続いた。

症状も頭痛めまいに加え、不眠や慢性的な眠気が激しくなった。部屋はどんどん汚くなり、独り言暴言が増えた。

それでもなかなか病院に行く気にはなれなかった。ストレスの原因は明らかに仕事だったけど、労働環境は控えめに言っても良い方だった。休みたいときに休めるし残業代もきちんと出る。残業時間常識範囲内。同僚の慣れ合いは正直苦手だったけど、パワハラも無茶ぶりもなくて、「うつの原因となる職場」とは言い難い環境だった。だから自分の不調もたまたま調子が悪いだけとか性格問題だと思っていた。

でも仕事にも影響が出始め、この状況がずっと続くのはさすがにまずいと思い、少し調子のいい日に心療内科を予約した。診断結果はうつだった。

そう言ってもらって少し救われた部分はあった。やっぱりそうだったんだと安心できたし、日々感じている絶望感が病気によるものならマシになる可能性もあると思えたから。一方で、ちょっとしたストレスで壊れてしまった自分にも少し絶望した。自分より長時間残業してる人、ストレスの高い環境で働いてる人たちもいるのに恥ずかしい気持ちになった。

とりあえず薬を処方してもらったけど近いうちに休職しようかなと思ってる。すごく言いづらくてイヤだな。

自分は症状がまだ軽かったか病院にいく選択ができたけど、もう少し重くなってたら行く気力も起きなくなってたかもしれない。重くなったら周りに引っ張っていってくれる人がいない限り治療にもたどりつけない恐ろしい病気だと感じた。

自分みたいに客観的に見て割と恵まれ環境にいても普通にうつだったってことあるから、まだ大丈夫かなって思ってる人も重くなる予兆があったら一度病院行くべきだと思う。手遅れになる前に。

2022-06-07

anond:20220607205536

ちょっと待ってくれ、カサンドラ症候群ってパートナー家族などの身近な人間アスペでまともなコミュニケーションが取れずに抑うつ傾向になってる状態のことを指すだけで特に性別限定はしてないんだけどなんで語義のすり替えが起きてるの?

理解のある彼くん」が障害持ちの彼女ちゃんの影響で彼くん自身抑うつ傾向になっちゃったらそれもカサンドラ症候群なんだが

2022-06-04

抑うつになってわかったこ

×食欲がなくなる

○食欲を""無視""できる

2022-06-02

https://www.tokyo-np.co.jp/article/180943

「 ロシアによるウクライナ侵攻の報道を長時間見る人ほど、精神健康メンタルヘルス)を悪化させる傾向があるとする調査結果を、一般社団法人社会調査支援機構キラボ」が1日、発表した。特に女性抑うつ感が強かった。厚生労働省で会見した荻上チキ代表は「報道に触れる量のコントロールと触れた後のケア重要」としている。(沢田千秋)」

こっちは荻上チキ名前を見るだけでストレスなんだけど。

不倫クズ野郎は表に出てくるなよ

左派言論人って買春には厳しくとも不倫には甘いよな

2022-05-29

EDになったので結婚できた。6/1追記

 追記

 おめでとう。そして、お幸せに。

 とコメントがいただけたので酔った勢いで書いた怪文書追記するわ。結論から言えば現在自分では、勃起の持続が全然できない。すぐ集中が切れてしまって柔らかくなってしまう。すぐ疲れてしまうしね。本当にかなしい。最初セックス自分にとってのセックスだったんだなとしみじみ思うよ。もうあんなことはできない。ただ『普通』の性生活は営めているのかな。人並みには幸せなのかも知れない。初めてのセックスの興奮とアラサー自分に新たな才能があるのかも知れないという馬鹿げていると言われても仕方ない興奮があった。おれにとってのセックス28からほんの2年くらいしかできないものだったんだ。

 婚活の最大のモチベーションにして成婚の最大のハードルセックスだった。長時間セックスを求めようとすると婚活のなかでの振る舞いはめちゃくちゃ奇妙な動きになる。デート最後が泊まりでなければ午後イチくらいかホテルに誘うヤバい奴になる。コンドームの付け替えはさめるポイントと言われるがそれが10回以上もあると相手もさすがに呆れる。痛みがあるとかないとか言う前に自分がさめてしまっているのにしつこくセックスを求める姿にひいて振られるんだな。一応さめた空気になったら体のことも慮り終わりにしていたが、女性からセックス要求を断ったら空気悪くなったと感じていたことだろう。初めてセックスした女はその点なかなかいないタイプフロント電話してコンドームを買うのを3回してもやる気マンマンだった。おれはおれで元々の趣味マラソンの延長みたいな達成感をセックスに求めていたのかも知れない。

 この文章を書いてみた理由の一つに、自分セックスもこんな感じだよとコメントがついたら嬉しいなと思っていたがぜんぜんつかなかったな。そもそもそんな伸びてないしね。人とセックスの話しが恥ずかしくてできないが、おれよりマラソンが速い奴、ウルトラマラソンロングトレイルガンガンなす奴がいることを考えれば地球上にウルトラマラソンを走れる奴こんなにいるのかって驚くほどにはセックス長い奴いると思っている。昔フルマラソンビビるおれに先輩が言ったよ『多分やったことないだけだよ。やってみてたらできるよ』みんなやってみて

追記終わり

 

28で初めてセックスをした。婚活で利用したマッチングアプリで知りあった女性とその日の内によくやり方は分からんながら4時間半くらいかけてセックスした。うち30分2セットクンニを行い、11射精をした。フロントの人にコンドームを3回持ってきていただき、5回目くらいには簡単に着けられるようになった。汗をかいて飲むビールうまい行為中3本くらい飲む。クンニの時は水。

 以降これが自分セックススタンダードになる。

 初めての女は一回のデートに平均5万くらい出させるパパ活みたいな女だったので、3回くらいあった後、マッチングアプリを経由して他の女性に会うことにした。幸いにも恋愛市場では負け続けながら、婚活市場では需要があったらしく、マッチングができた。頑張って稼いでるし、食い道楽なのでおいしい店に詳しいつもりだ。体脂肪率25%を平均して超えている小デブだがサブフォーハーフマラソン時計は90分台、デートの店の最寄り駅、最寄りラブホビールコンドーム調達するコンビニ位置、会話の流れから行くかもしれないドトール等を駅前をランして確認してから会う。女の人に会うことが怖すぎて、走りながらシミュレーションをしてから会っていた。

 しかしながら分からんことはいっぱいある。デート一回目でホテルダメ。先のとんがった靴はダサい飲み放題だと自分は緊張で死ぬほど飲む。全部奢ることに引く女性もいる。等々。

 しかし基本がわかればこっちのもんだ。おばあちゃんもおれのことかしこいって言ってたしな。3回目にはセックスに誘える。そして前述のようなセックスをする。クンニ求めない女性もいるので射精は15回くらいに増えた。

 薄々気付いていたが俺は異常らしくデートセックスが絡むと連絡が途絶えることが多くなった。デートは全額出すことで自分の異常性の免罪符を発行したつもりだったのだろうか。しかし5、6時間の強化合宿みたいなセックスに付き合える人間は少ないらしい。

 初めの内は女慣れしてない歯並びガチャガチャの小デブが慣れない中頑張ってると思って微笑ましいと思った女性も3時間を超えてからはいきすぎているのか、苦しいのか、喉ガラガラになりながら喘いでいる。

 マッチングアプリでの婚活継続して月一回はセックスをして振られるようになっていたころ、職場上司が変わった。直接の上司とその上の上司が変わり、どちらもが糞だった。抑うつ的な傾向(診断はない)が生じ、集中が続かなくなった。自慰ができなくなった。職場にいる時間が大幅に増えた。月一のマッチングは続いていたが、セックスが物足りない。集中が続かなく勃たない。2時間かけて射精が4回あればいい方だ。ますます病む。

 というか普通セックスになったので、普通結婚を考えてくれるひとができた。職場退職してもついてきてくれるらしい。

 というわけで結婚できた。しかし、セックス5時間男だったらどうだったろうか。EDがいい方に転んだ気がする。新しい職場でも頑張って稼ぐぞ。絶対幸せにしてやる。回復したら5時間セックスしてやっからな。

2022-05-11

抑うつ状態が酷く布団から出られない。

薬を飲んでぼーっとするだけの1日。

家族が「何か食べた方がいいよ」

と言うので家族が作った冷凍パスタをひと口だけもらって食べた。

私は摂食障害持ちだから、食べたら吐きたくなってしまう。

から吐かないで居られるのはひと口だけ。

このひと口が過食の引き金になるかもしれない、そうなったら困るなぁ。

報道メンタルが引っ張られる

抑うつ状態で布団から出られない。

頑張れば出られるだろうが出たくない。

anond:20220511092854

ありがとう

疲れが取れないという訳では無いんだ

ちょっと抑うつ気味で現実逃避していたい感じ

2022-04-13

腹は減ったが何も食べたくない

しょっちゅうそういう気分になって、何か食べないとと思っている時間が長い。

ベースブレッドすら食べたくない。カロリーメイトは切らしている。うどんでも茹でるかと思うが温かいものを食べる気がしない。コンビニの棚を順に思い浮かべてみるが、あれもこれも気分じゃない。

ご飯時なら絶対おいしいやつを宅配してもらうこともあるが、お金もかかるし他のものでなんとかしようと思っているうちにどうにもならない時間になる。

プロテインコンプなどの流し込む系は胃が受け付けなかった。

もう一日半くらいラムネごまかしていて、空腹よりも焦燥感義務感が強い。

何を常備しておけば解決するのか…。

抑うつ症状がたまに出るので病院では相談している。ちゃん食事するのって健康な人でも大変なので、何かは食べていればいいよって言ってくれる先生で助かる。内科産業医に強めにとにかく食って寝ろと言われたの嫌だったなあ。それ解決手段じゃなくてゴールだろ。

食欲を出す訓練はしているが、条件づけが効く前に食事に対するネガティブイメージ毎日上書きしてしまう。無理やり飲み込むことはできるがどんどんつらくなる。やっとおいしいものなら楽しめることも増えてきたのに。

何なら食べられるかなという気持ちを堪えて、何を食べようかな、と無理やり思う。毎日毎日

チーズがあったので明日の昼までは保ちそう。昼には何かは食べないといけないのか。いや違う。どんなおいしいものを食べようかな、楽しみだな…

2022-04-10

anond:20220409235248

拝見した限りでは、医師見立ての方が精度が高いように思われます最初の処方にSSRIが含まれていたものと思われますが、その副作用典型的な不眠・悪夢タイプに見られます

また、エピソード的にはうつをまず考えて不思議ではないし、解離性とはあわないように思えます感情が思い出せないという感じはこれもまたSSRI効果が出てる場合に見られるので。

今まで理解できなかったレポートがすっきり理解できるようになるのも、抑うつ状態改善した事による理解力の回復による典型例に見受けられます

基本的には断薬漢方ではなく、処方による副作用医師に伝えて処方の見直しをお願いするか、その意向にまったく応えてくれないのならば別の医者に掛かるほうがよいかと思います

疑心暗鬼になりやすものですが、いずれにしろ精神症状はインターネット検索の内容をもとに自分自身判断することは不可能だとお考えください。

精神症状において、「自分の体は自分がわかっている」ことはまずありません。このレスも含めてこういったインターネット上のエピソードレスポンスが的確なこともまずありません。それらに比べれば精神科医の先生見立てのほうがずっと的確なのです。

残念ながらいまの先生に信頼が置けなくなってしまったのなら、別の医師にかかるのがよろしいかと思いますが、その場合、まえは信頼が置けなくなったことと、どう信頼が置けなくなったのか、処方がどのように副作用を持っていたのかをまず伝えるようになさると良いでしょう。

2022-04-09

人気キャラ配信者に粘着ファン中傷投稿繰り返す

■「勝手ストーリーを仕立て上げて発信」

同社の望月陽光社長は6日、J-CASTニュース取材に「赤月ゆにが元気がないけど、これは事務所いじめられているから、パワハラされているからと勝手ストーリーを仕立て上げて発信していました」と被害を話す。

デマ人格攻撃ツイートは1年以上続き、会社宛てに「事務所と餅月が結託して赤月を迫害している」とメールを送ってきたとも明かした。

加害者動機

次第に、加害者事実無根情報に感化されるファンが出始めた。タレント関係者精神面も考慮し、事務所は苦渋の末に前述の"ブロック宣言"を決めた。

加害者はその後ツイッター謝罪し、動機を「創業当時からタレントなのだからもっと大切にして欲しい、という感情から始まったものではありました」と公に説明している。

人気キャラ配信者に粘着ファン中傷投稿繰り返す スタッフ抑うつ状態に...事務所が苦渋の警告(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/e78ebaeeebe8f57198f7571e68636dddde3f0802

前に書いた ( https://anond.hatelabo.jp/20220211125538 ) けど、

VTuber = 声風俗、声キャバクラ

なんだから、こうなるのは自明だよね。

2022-03-31

修了しました

どうしてこんなことになったんだろう。ここ数年で何度も思ったことだ。

これは奇妙な巡り合わせで出会った私にそっくりの友人が大学卒業時に書いた文章の書き出しである。この鏡合わせの彼が書いた文章を何度も自分事のように反芻してきた私は今年大学院を出る。修了という立場に際して、私も少し自分語りをしてみようと思う。他人自分語りなど興味の無いという方もたくさんいるだろうから、そういう方はこの時点で引き返してほしい。思うままに書き殴っているので読みづらいし長いと思うが、それに我慢できる人だけ読んでもらえればと思う。

・生い立ち

私はごく普通環境で育ったと思っている。地方在住で金持ちでも貧乏でもない家で、両親は優しくて、友達もいた。小中学生のころの自分一言でいうと優等生気質だった。学校勉強はそこまで苦にしなかったし、危ないこともしなかった。先生の言うことには従っていたし、学級委員を務めたりするタイプ人間だった。強いて言えば両親が少し頑固だったくらいだ。

小学校では初めに陸上クラブに入った。運動は苦手かつ嫌いだったし、何よりブラスバンドのようなクラブがありそちらに入りたかった。父が無理にでも私を陸上クラブに入れたのは運動の楽しさを知ってほしかったのだと思っている。運動神経のいい父にしてみれば運動は娯楽だったのかもしれないが、運動神経が壊滅的な私にとっては純粋身体能力を問われる陸上は苦しかった。そのため5年生からブラスバンドやらせてくれと懇願した。タダで許してくれるはずもないので中学では運動部に入ると交換条件を付けた。5年生から始めたトランペットは本当に楽しくて練習した。6年生の途中からは1stトランペットを担うこともできた。

中学では周りの部員吹奏楽部に行くのを横目に約束通り運動部に入った。誤解のないように言っておくと別に部活動自体は楽しかった。ただ音楽から聞こえてくる音を聞くたびに自分もこの中にいたらどうだったろうと思うことは度々あった。中学では同学年内でいじめもあって、被害者ではなかったものの学年中を巻き込みつつも教師黙殺しているそれに優等生気取りの私は心を痛めたものだった。その頃の私はもっぱら公正世界仮説(当時この言葉は知らなかったが)の敬虔信者であり、親や先生にほめられている優等生自分はいつか報われるし、逆にいじめなんぞ加担している人間はその人間からどこかで破綻すると思っていた。

 高校は少し離れた進学校に入った。近隣の学校に行く人が多かったが、いじめの件もあり彼らと距離を置きたい気持ちも大きかった。流石にレベルの高い授業でもあったが、モラル教養を持った人が多く非常に楽しい生活を送った。高校部活軽音部と兼任しようかなと考えていたが、他方の顧問専任希望するような言い方をしたので諦めた。別に悪い人ではないと思うが、他人に機嫌を取らせるタイプ人間だった。高校では成績をぐんぐん落とした。周囲のレベルの高さもそうだが、私には2点の欠陥が見え始めていた。1つは努力中学生まであまり勉学に苦労しなかった私は勉強に労力をかける癖がなかったし。加えて苦手な運動は一向にできなかったし、好きな人アプローチしても付き合えなかったし、理論武装して親に頼み込んだことも結局許されなかったり、努力してできた経験と言えば自転車の補助輪を外すときくらいのものであったように思う。努力の数と成功体験の数なんて鶏と卵かもしれないが、努力をした経験もおそらく人よりは少なく、努力が実った経験もっと少ない人間だったように思う。もう1つは先天的能力限界である。これまでの自分は「丁寧に教えてもらえば理解ができる」という能力を有していたと思っている。中学生までの自分が苦労しなかったのもこれが原因だと思っている。しか高校3年生になると少しそれに陰りが見えているのを人知れず自覚していた。周囲の人間には見えていないようで、親や先生は褒めてくれるし、同級生から勉強ができるという認識をされていた。

 3年生になると嫌でも受験を考えなければならなくなる。私はどこに行って何をするのだろう。勉強は好きではない。高校では文芸部の本に部外から投稿してすごく評判が良かったし、文化祭の劇の脚本演出担当して最優秀賞を取れた。そのあたりの活動は楽しかったしクリエイティブなことがしたいかな、あと音楽。それとなく親に専門学校の打診してみたけど、4年制大学に行けといわれた。「いい大学に行けばいい企業に行けるからね」と言われてきていたし、親心としてはそんなもんだよねと理解した。自分としてもレールを外れることに恐怖はあったし、レールに従うことで周りと同じように大学に行って、就職して、結婚して子供を作って、今の家族のような生活が送れるならそれでいいと思っていたのでじゃあ普通大学に行くねとなった。

 問題になるのは何がやりたいかである。私がやりたいことって何だったんだろう。結局見つからなかった。そこで親がアドバイスをくれた。

「まだやりたいことが見つかっていないなら、ここに行けばいいんじゃない?」

親が指し示した大学は、入学時に専攻を決めなくてよいという特殊制度もつ大学だった。みなさん名前ぐらいはご存じの都内大学である。幸か不幸か、私にはそこを目指せるだけの能力はあった。

長くなったが、これが地獄の幕開けである

大学という場所

1浪しなんとか2年目で合格して大学1年目。はじめに学んだ格言がある。

大学では勉強サークル恋愛バイトのうち2つしかできない」

勉強は好きではないので、サークルバイトをやるんだろう、恋愛もあるのかななどと入学後の私は胸を躍らせていた。憧れのバンドサークルにも入った。周りは経験者なので食らいつこうと頑張った。大学から帰って仮眠を取り深夜の安いパック料金で明け方までスタジオ個人練、シャワーを浴びて大学へ。その生活をしていたら資金ショートした。親にバイト禁止されていたため練習交流のためのお金が足りず、実力もつかず人脈もできずにフェードアウトした。

 大学の授業はひどく不親切であった。大学レベルも相まって何をやっているのか理解できなかった。高校の時に疑問を持っていた内容が解決されるかと期待していたが、それらは大体1,2回目の講義解決してしまものか、もしくは深くがっつり専攻しないと理解できないようなもののどちらかで、学ぶモチベーションにはつながらなかった。教える側も教科書も「説明してはいる」「書いてはある」という感じで、高校までのようにわかやすくとはいかなかったから、「丁寧に教えてもらえば理解できる」タイプの私では太刀打ちできなかった。つまらないし時間無駄に思えて次第に講義休みがちになった。

 それでも、とりあえず大学を出れば何とかなると思っていた。ここで耐えている自分はきっと報われると思っていた。好きなもの大学で見つかればいいし、そうでなかったら高校までの勉強ができるから教師になればいい。これが1年目の私であった。

崩壊

 初めてショックを受けたのは成人式のことだった。新成人代表として何人かの陽キャ集団が壇上にあがった。式の前後に彼らと会ったがある人はバツが悪そうに私から目をそらし、ある人は肩を組んで話しかけてきた。どちらもいい気はしなかった。彼らはいじめの関係者である。なんで彼らの方が人生謳歌しているんだろうか。その時にふと思った。「結局彼らは世渡りがうまかったんだ」と。くだらない正義なんて捨ててその場で空気を読んで得なほうに回るっていうのが正解で、黙殺していた奴らもそうだったんだ、なんて自分は愚かだったのかと。そう考えてみると社会に明確な悪役はいなくて、したがって明確な正義存在しない。正義道徳立脚した自尊心のなんと脆いことかと思い知らされた。

 そして、もう一つ。親や教師というのもまた所詮人間だとこの年になって気づいた。この中の何人かが数年のうちに教師になって、親になる。はっきり言って話の通じない人だっているが、そんな人も年さえ取ればいつかは親や教師になりうる。だから黙殺した教師も、話の出来ない親もおかしくはない。じゃあ私が優等生してきた、私が正しさの根拠としてきたものは何だったんだろう。優等生であることを数字で示してくれるものは成績くらいしかない。世渡りが下手で運動などの技能も持たず、それでも私が公正世界仮説を信じてこれたのは、案外「勉強ができること」に依存していたのかもしれない。勉強しかできないやつだけど勉強ができるから何とかなる、そんな風に自分無能さを騙して生きていたのかもしれない。

 さらに拠り所の勉学さえ崩れ落ちた。留年が確定したのだ。受験でも足を引っ張った物理がとことん苦手で何も理解できなかった。2年目は学費負担を減らすべくバイトをさせてもらった。サークル活動事実上全部やめ、バイト勉強の日々が始まった。バイト先は学生が割と多かったため、みんなと仲良くなれた半面、繁忙期が重なった。私は試験前はむしろシフトが増加し、結果的に致命的な必修単位だけ落としてしまった。2留である。親に電話して事情説明した。単位くらい取れとストレートに怒られるかと思った。代わってあげる優しさを評価しつつもやりすぎだと注意されるかもとも思った。

あんた人にいいように使われてるだけでしょうが

人にやさしく優等生してきた自分生き方への批判自分が仲良くしている人たちへの非難ダブルパンチで頭に血が上った。怒りで何も言葉が出ずに何秒か無言の後電話を切って、壁を殴った。

数日すると気分が落ち込んできた。親はそれを「単位を落としたから」と解釈したようであるが、全く違う。私は他の人が当たり前のようにサークルバイト恋愛を掛け持ちして進級している中で、バイトしながら進級できなかった。私は当たり前のことすら満足にできない無能であると、薄々感じていた自分無能が隠せなくなってしまったのである

 3年目は再びバイト禁止した。クラスでの試験対策仕事もやり、その科目の勉強をしなければいけない状況を作った。サークルとしては冒頭の彼の紹介で新しいサークルに入った。サークルでできた友人とは本当に仲が良く、勉強を助けてもらったり、サークル関係なしに遊んだ大学での生活の基盤になった。助けてもらえる人も増え、自分学習するようになり、この年の上半期では単位の取得ができた。しかし、私が感じていたことは決してポジティブなことではなかった。私がこの年の経験でわかったことは「お前はやればできるが、環境サポートがあって自分勉強してもちゃんとできるのは2単位」ということである。私は2年で70単位以上取得する想定のカリキュラムを、半年で2単位しか取れない脳みそでやっている。無能すぎてもはや卒業が無理なのではないかと思った。

公正世界仮説評価軸としてきた大人たちへの信頼、自身の実力への評価の3つが音を立てて崩れて、この時私は確かに一度死んでしまった。このことに気づく前の自分に戻れなくなってしまった。中学いじめがらみで「死にたいけど死ぬ勇気もない」って言ったときに「死ぬのなんて勇気って言わねえ」って怒鳴りつけてくれた友人がいた。

・専攻決定

4年目にして2年生。この年は諸々の事情クラスから孤立した。喧嘩別れのようなものである。私としても仲良くする気はなかったので1人でどこまでできるかやってみようと思った。結果は惨敗だった。単位取得こそぎりぎりできたものの私はこの大学では人に寄生しないとやっていけないと気づかされた。

そして、4年前に選択先延ばしにしたツケの返済期限が来ていた。専攻の決定である。結局4年間でやりたいことは見つからなかった。勉強面白くないし、勉強以外の何かを思い切って始める余裕もなかった。教員になろうかとも思ったが、それもかなわないと思った。教職卒業単位には含まれないため、追加でいくつも講義を取る必要がある。通常のカリキュラムすらまともにできない私にそれは無理だろう。ちなみに私と同じく成績の芳しくなかった冒頭の彼は教職を志して単位を取得しに行ったが、弊学では満足に教職まで取り切れなかった。教職を目指した世界線の私もきっとこんなものだろうと思ってしまった。

理系科目はわからなかったので、唯一興味がわいた心理学を専攻しようと思った。しかし、成績が足りなくて進むことが絶望的だった。ここで初めて間違いに気が付いた。この大学システムは何をやりたいか不明瞭な人間を救済するシステムではなく、やりたいことや才能が複数ある人間選択肢を与えるシステムなのだと。私などがこの大学には来てはいけなかったんだと激しく後悔した。

このシステムでは通常、成績が足りなければ次の年に再挑戦することができる。しかし、私は4年目であったがために在学年限が迫っており、この年で専攻を決定しなければならなかった。そのため、当時人気の低かった化学を選んだ。化学は苦手で高校化学すらわからないが「とりあえず大学を出れば何とかなる」のであれば、と苦渋の選択をした。

実験異変

5年目、3年生。1限からの授業と週3回の実験があり、9時-18時のような生活になる。実験には予習とレポートがあるため、実際の拘束時間はこれより長い。何とか4月を乗り切ったところで、レポートを1つ残してしまった。GWに入ってレポートをやらなければと思って毎日机に向かおうとした。いや、向かったこともあった。だが、ペンを持っても何も書けない。そのまま時間が過ぎてごはん時になり席を外してご飯を食べる。そんな日が続いてGWの最終日、床にへたり込んで泣いた。書かなきゃいけないと思いつつも1文字も書けなかった。

 3年生の必修は実験だけだったので、他の単位犠牲にしてでも取ろうと考えた。1時間だけ講義を休んで...その1時間を何も書けずに終えた。これを繰り返してほぼ全ての講義を欠席した。次第にいろいろおかしくなっていった。頭痛もちでもないのに頭が痛みだした。文字が読めなくなり、教科書はおろかネットニュースくらいの簡単文章でも字が滑るようになった。1日にできることがゴミ出しと洗濯くらいになり、起きて寝る以外に食事、入浴、ソシャゲの周回くらいしかしてない生活になった。

 溜まりに溜まったレポート夏休み前に呼び出しを食らったことで、無理やり夏休みを使って消化した。歯を食いしばりながら全部消化したことは覚えているが、歯を食いしばればできたことがなぜここまでできなかったのかこの時は疑問だった。

 4年生になり、大学院へ進学することになったが、大学院の手続き入試勉強、足りなかった単位試験勉強などでタスクが溜まった瞬間、この症状は再発した。友人の勧めを受けて学生相談所に通うことになった。

能力環境

学生相談所のカウンセラーはいい人だった。いろいろお話をして気持ちは和らいだ。専門的なこととしてはWAISの検査を受けた。結果は処理速度だけが異様にへこんでいる格好になった。別に数値は低くないので大丈夫と言われたが、「問題の有無は環境によって決まりませんか?能力の高い人が集まる環境ではそれなりの能力要求されますよね?」という質問には満足のいく回答は得られなかった。

 親にも何度か愚痴を言ったことがある。そのたびに「あなた世間一般には優秀だから大丈夫」と返されるのである。何が大丈夫なんだろうか。”今の環境”が辛いと言っているのに”世間一般”という別の集団を持ち出して何の救いになるんだろうか。これ自体も言ってみたことがあるが「なんでそんなこと言うの」と言わんばかりの困惑した顔をするだけだったのでやめた。別に親以外でも同様のことを言う人はいる。世間一般評価邪魔をして、まともに助けを求めることすらままならない。内部の人間から見て無能で、外部の人間から見て有能な私は、共感を得られる対象がとても限られていて苦しかった。大学ブランドという呪いにかけられて苦しかった。

 やりたいことをやれていればよかったのだろうか。サークル作曲体験させてもらう機会があった。でも続かなかった。結局忙しいとかいろいろ言ってインプットから逃げている自分がいる。クリエイターにはなれなかっただろうなと思った。好きなことも頑張れない自分に「自分が勉学を頑張れなかったのは勉強が嫌いだからじゃない、努力が嫌いなんだ」という事実を突きつけられてまた悲しくなった。あれほどに信じてきた公正世界仮説は「お前が苦しいのはお前が間違ってきたからだ」と自分に牙をむき始めていた。

・進学と私

大学院へ進学することにした私だが、実は私は望んでいなかった。学部時代夜遅くまで研究に勤しむ先輩たちを見ていて「私にこれは無理だ」と実感していたかである研究への熱意はおろか、化学への意欲も知識もないのである。ただでさえ病む人が多く出る大学院という環境にこんな人間が行くのは自殺行為に他ならない。そのため、私は就職を強く希望した。しかし、親にそれを伝えると「今のお前に就職はできない」と言われた。就活を終えた今だから言えるが、これは正しかったように思う。議論は「就職はできないから進学しろ」「院でやっていけないか就職させろ」の平行線で、就職も進学もろくにできない無能をぼこぼこにリンチするだけで生産性はなく、結局「とりあえず進学はするがいつでも辞めてよい」という落としどころになった。

 私は院試に落ちるのが最適解だと思った。学力もないので真面目に受けても受からないだろう。院試を受けたけど落ちましたというのが親にも研究室にも一番角が立たない。しかし、筆記試験が思ったより点数が低かったのか通ってしまった。面接をすっぽかすことも考えたが、会場に研究室の先生方がいるかもしれないことを考えると気が引けた。面接では辞退の意思を伝えるつもりだった。面接官と私だけの秘密である。私は院試を受けて落ちたのだと周りに言えばよい。

 Permalink | 記事への反応(0) | 23:43

2022-02-15

Twitterパーソナリティ障害の一例を見つける。

こち

夫に、5年間ずっと口調が悪く、話し方に俺への憎悪感が感じられて凄く嫌だ、
結婚した時はそうじゃなかったのにと真顔で言われたので、
「なんでか教えたろか?5年前に子供を産んでからずっと疲れてるからや。」
憎悪感?あんの子供やのに私が殆ど一人で育児してるからや。」と言いました。

この人の行動は、『受動攻撃行動』と呼ばれるもの

そして、5年間(!)もまともにコミュニケーションをとらず精神的な圧迫をし続ける異常性を見るに、彼女は『受動攻撃パーソナリティ障害』といえそうだ。

受動攻撃性の特徴は以下の通りで、

  1. 他者から適切な評価を受けていないという不満を持つ。
  2. 親密なコミュニケーションを拒む(無視沈黙など)。
  3. 他人批判的で、やたらと議論をふっかけたりする。
  4. その他、遅延させたり妨害行為に及ぶ。
  5. 不機嫌で抑うつ的。
  6. 個人的なことに対する愚痴を誇張してしつこく語る。
  7. 敵意と悔恨の間で揺れ動く。

この行動自体は誰にでもあるものだが、年単位長期間続く人はパーソナリティ障害と考えられている。

こういった人物普通人間と思っている人が多いが、この手の人物はどんなに善意を示しても認知の歪みによって悪く受け取り、かつ最悪の方法復讐しようとするので注意が必要。通常の人間関係としての解決を見るのは難しい。

2022-02-12

抑うつ状態ストレスからではなく睡眠不足から発生する

素人患者)の体験談です。

20代からアラフォーの今までずっと鬱、あるいは適応障害と診断されて、それが良くなったり悪くなったりを繰り返してきてるんだけど、ストレスから抑うつ状態になるという風潮に違和感を感じている。

この20年近くを振り返ると、自分が体調悪化している時期はストレスとはほぼ関係なく、睡眠時間が減ったタイミングだった。

もっと具体的に言うと、仕事私生活人間関係に困っていたり、お金に困っていたり、まあなんでもいいんだけど、そういったストレスや悩みはないんだけど単に生活リズムが崩れたりとかして睡眠時間が減っていくと、急に死にたいと思うようになるとか、とにかくだるいとか、趣味読書ゲームにもまったく集中できないとか、そういう症状が出てきていた。

一応病院に通っていた時期に向精神薬も処方されていたけど、これは自分にとって効果がないとは言わないが、多少ぼーっとするが故に身体の不調を紛らわせるという対処療法しかなく、一番効果があったのは睡眠薬で強制的自分を眠らせて睡眠時間を確保することだった。

仕事私生活で悩みがあって寝れないとか、そういう場合はたしかストレス関係しているかもしれない。なのでストレスから距離を置くというのは、この場合しか効果がある。

しかし大してストレスがなくても、ちょっとしたきっかけで睡眠リズムが崩れて抑うつ状態になってしまうことはある。

やたらと世間ストレスが鬱の原因と言われているような気がしているが、大事なのはどんな状況でも睡眠時間を確実に確保することだと感じる。

逆に言えば、ストレスがあっても寝れてさえいれば抑うつ症状はなかった。自分は。

ストレスが減るに越したことはないが、やみくもに「ストレスっぽいもの」を回避し続けていくと、それはそれで生活ジリ貧になってしまう(職を限定した結果収入が大幅に下がるなど。あと自分独身だし、一応親兄弟もいて仲悪くはないけど、迷惑もかけられないし…)。

もし睡眠時間が確保できていないのであれば、まずはなんとかして寝れる環境を作ってみてほしい。

(いやまあ、そこが難しいから、当事者としては反感あるかもしれないけど。自分もひどいとき仕事やめてずっと休養しててむりやり直してたし)

あと筋トレが鬱に効くみたいな記事も見たことはあるが、睡眠改善してからでいいと思う。

一時期仕事が激務だった時期にも睡眠時間を削ってまで筋トレをし続ける生活をしていて(筋トレやってる人ならわかると思うけど、筋トレ始めると休みたくなくなるんだよね)、その時期は鬱が悪化していた。

2022-02-08

おっさん失恋

無事失恋した。一切の波風立たず。

実に勿体無かったとのゲスな思いは強いが正しいのはこちらだ。

みじめさと抑うつ感と勃起不全(単なる衰え?)が残っている。

不調だが、時間薬。仕事への支障は無くなった。万歳

2022-01-27

抑うつ症状の診断書もらって、やった!サボるぞ!って思って休職したら、体が想像以上にダメージ食らってたらしく、1週間ベッドから起き上がれない。

2022-01-17

anond:20220117112616

心療内科精神科ってどう違うの?

心療内科精神科も「こころの病」を治療する診療科目です。

 

ただ、大きな違いとして、次のように分かれています

心療内科は、こころの病が原因で症状が「身体」に現れる病気治療する。

精神科は、こころの病が原因で症状も「こころ」に現れる病気治療する。

 

もう少し、詳しく説明していきましょう。

 

心療内科

心療内科では、心理的な要因から身体に症状が現れる「心身症」が主な対象となります

心身症とは、心理ストレスの影響により、身体機能障害を患う症状を指します。

例えば、職場学校など、特定場所・状況になると頭痛吐き気下痢に襲われるなどは、心身症に当てはまる可能性があります

内科などを受診し、特に異常は見当たらないにもかかわらず、身体の不調が治らない場合は、一度、心療内科受診してみた方がいいかもしれません。

 

主な症状

・倦怠感、疲労感・動悸や胸の圧迫感・手足のしびれや震え・めまい耳鳴り喘息・腹痛や下痢など

 

主な病名

心身症・消化器心身症うつ病睡眠障害過換気症候群拒食症など

 

精神科

精神科は、精神疾患を専門に扱う診療科目となっています

不安や落ち込みなどの症状から幻覚妄想といった症状まで、こころで起こってしま病気治療します。

「周りがみんな自分悪口を言っている」「近所の人から監視されている」などの思い込みも、よくある症状のひとつです。

また、アルコールや薬物などの依存症精神科担当分野となります

 

主な症状

不安抑うつ・不眠・幻覚幻聴妄想・物忘れなど

 

主な病名

依存症うつ病解離性障害強迫性障害睡眠障害摂食障害双極性障害躁うつ病)・適応障害統合失調症認知症パーソナリティ障害発達障害パニック障害PTSDなど

https://sei-ryu-kai.or.jp/790/ より

そういえば、睡眠サイクル障害症候群の時に、紹介されて通院していたのは精神神経科(=精神科)だった。

二年以上通ったけど治ることは無くて、通院と薬止めたらいつの間にか治った。

暫くは、眠れなくても周囲と同じ生活時間に合わせるように無理して起きてたり、

夜はただ横になってるだけで辛かったな。

2021-12-27

精神科の正しいかかり方

精神科心療内科臨床心理士カウンセリング民間カウンセラー産業保健師渡り歩いて悟ったことがある。

当方双極性障害もちの看護師だが、精神科で処方される薬はなんせ「死ねる」薬が多い。

だいぶ処方がマイルドになってきたにせよ。

そして「いっぱい飲んだら死ねるかしら」という輩が後を絶たない。

どんな薬にも致死量はあるだろうが、例えば循環器や泌尿器科で出される薬を飲んで死のうとした、

という話を聞かない。

向精神薬しろ麻薬しろ、脳に作用する薬には強い規制がかかっている。

ドラッグストアで購入できる薬も、以前は処方薬であったものがどんどん増えているし、

病院慣れしている人間にとってはありがたいことだ。

しかし、向精神薬だけは別である。最も弱い安定剤でさえ市販はされていない。

薬をもらうためだけに精神科診療内科に通っている、

を内服は多めにもらって自己調整している、という人も実に多い。

つまるところ、精神科心療内科は「ヤバいブツ販売する場所なのだ

加えてこれらの病院には大きな役割がある。

仕事を辞める際、多重労働人間関係の辛さが原因だったとして、

でもパワハラ労災にするまででもない、というケースがある。

こうした場合精神科で「抑うつ」「適応障害」などなんでもいいので診断書をもらい、

退職後に離職票診断書を持ってハローワークに行くと、

失業保険給付要件が緩和される場合がある。

この場合会社へは一身上の都合とだけ伝えておき、退職理由会社と争う必要はない。

形のない労災パワハラ会社に認めさせるのはほぼ不可能だけれども。

辞めるまでいかなくとも、「明日から2週間ぐらい仕事いけません」のような診断書はわりとさっくり出してもらえる。

精神科心療内科への通院歴はスティグマにもなりうるが、自分の身を救うこともある。

ヤバいブツを7割引きで販売してくれるところ」「身を守るお札を書いてくれるところ」と割り切って、

賢く利用するのがよい。

クリニックではなく大きな精神病院には良い臨床心理士がいたりするが、

そういった人の援助を受けられるのは、取り返しのつかないほど心を壊した後だ。

残念だけど。

精神科の正しいかかり方

精神科心療内科臨床心理士カウンセリング民間カウンセラー産業保健師渡り歩いて悟ったことがある。

当方双極性障害もちの看護師だが、精神科で処方される薬はなんせ「死ねる」薬が多い。

だいぶ処方がマイルドになってきたにせよ。

そして「いっぱい飲んだら死ねるかしら」という輩が後を絶たない。

どんな薬にも致死量はあるだろうが、例えば循環器や泌尿器科で出される薬を飲んで死のうとした、

という話を聞かない。

向精神薬しろ麻薬しろ、脳に作用する薬には強い規制がかかっている。

ドラッグストアで購入できる薬も、以前は処方薬であったものがどんどん増えているし、

病院慣れしている人間にとってはありがたいことだ。

しかし、向精神薬だけは別である。最も弱い安定剤でさえ市販はされていない。

薬をもらうためだけに精神科診療内科に通っている、

を内服は多めにもらって自己調整している、という人も実に多い。

つまるところ、精神科心療内科は「ヤバいブツ販売する場所なのだ

加えてこれらの病院には大きな役割がある。

仕事を辞める際、多重労働人間関係の辛さが原因だったとして、

でもパワハラ労災にするまででもない、というケースがある。

こうした場合精神科で「抑うつ」「適応障害」などなんでもいいので診断書をもらい、

退職後に離職票診断書を持ってハローワークに行くと、

失業保険給付要件が緩和される場合がある。

この場合会社へは一身上の都合とだけ伝えておき、退職理由会社と争う必要はない。

形のない労災パワハラ会社に認めさせるのはほぼ不可能だけれども。

辞めるまでいかなくとも、「明日から2週間ぐらい仕事いけません」のような診断書はわりとさっくり出してもらえる。

精神科心療内科への通院歴はスティグマにもなりうるが、自分の身を救うこともある。

ヤバいブツを7割引きで販売してくれるところ」「身を守るお札を書いてくれるところ」と割り切って、

賢く利用するのがよい。

クリニックではなく大きな精神病院には良い臨床心理士がいたりするが、

そういった人の援助を受けられるのは、取り返しのつかないほど心を壊した後だ。

残念だけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん