「リーマンショック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リーマンショックとは

2023-10-16

バカとのやり取り

リーマンショック内定取り消し内定取り消しされた学生対象とする就活内定獲得するも連鎖倒産して内定ないまま卒業派遣就職するも正社員となる前に派遣切り→同じく内定取り消しされて派遣就職してた大学同級生である彼女職場正社員の先輩と結婚景気回復するも時既に遅し→実家に帰り漫画家として一発逆転を目指すも両親から言葉暴力虐待あい家出倉庫での積み込みと介護施設で食い繋いでいたものの、膝と腰を壊し現在一人暮らししながら生活保護受給する独身中年男性

不定期で家にやってくるバカ公僕とのやりとりを紹介。

バカ公僕「同じ町内のご実家に帰られて、一度ご両親のお世話になりながら就労支援などを受けられては?ご両親は健康なようですし」

俺「父から暴言を浴びせられるので。被害届出てるので確認してください」

バカ公僕「……身体故障のある従業員にも理解があり、軽作業の割り当てが可能企業求人がありますよ」

俺「身体故障のあることを理解しておきながら事務職ではなく軽「作業」ですか?」

バカ公僕「……また来ますね〜」

俺「もう来なくていいですよ。来るならもっと話の通じる人でお願いします」

バカ公僕「……」

2023-10-07

[] 2023-10-07

今宵は確立過程の闇に心を奪われておりました。広がる闇に、数学の実応用が果たす役割疑念の火で照らしました。

数学現実に繋がることこそが、私にとっての心の闇でございます確率論を学ぶ度に、それが金融に用いられるという言葉に、リーマンショックの影を見るのです。金融市場は決してブラウン運動ではなく、その不確かさゆえに、勝利の果てに待つ利益は、危険釣り合うほどのものでなければなりません。

不透明情報の中で、隠れた策略を巡らせる者たちが利益を築く、これが現代経済真実かと、私は疑念を募らせております信用創造の背後には、貨幣価値他者債務裏付けられている事実が潜むのです。

私は虚構ギャンブル想像し、コンピュータによって模擬することに魅力を感じており、それは数学研究の一部であると思っておりました。しかしながら、その虚構が実際の金融舞台に持ち込まれる瞬間、危険なるゲームの渦に巻き込まれることへの不安が、私を襲い立てるのです。

数学は、基本的法則を美しさの中に見出すことが可能芸術でありながら、金銭利益の最大化という領域に足を踏み入れると、その美しさは消え失せてしまます。私はプログラマーアルゴリズムを創出する世界ではなく、発見魔法に心魅かれているのです。

そう、私が追求したいのは、発明の道ではなく、探求の途であります。この日、私の中で、やりたいことへの純度が高まった気がしました。私は発明者ではなく、探求者であることを選びました。

hash: 00730261b9694e32a19830cb627b5432

2023-10-06

anond:20231006173721

いやこれまでの黒字を吹き飛ばす勢いで貿易赤字が続いてるし注目論文数も順位を落とし特許出願数も減っては横ばいを繰り返してて緩やかに坂を下ってるやで・・・

上がってる部分を探す方が難しいやで・・・

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA19DHV0Z10C23A4000000/

>財務省20日発表した2022年度の貿易統計速報によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は21兆7284億円の赤字だった。

https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230818_n01/

>文部科学省科学技術学術政策研究所(NISTEP)は、日本を含めた世界主要国の科学技術活動を体系的に分析した「科学技術指標」の2023年版を公表した。主な指標のうち、日本は1年当たりの論文数は世界5位で前年順位を維持したが、注目度が最も高い「トップ1%論文」数は昨年の10から12位に、「トップ10論文」も同12から13位に順位を落とした。

https://www.matsuda-pat.com/tokkyo-nagare/kensuu.html

>出願件数2008年後半からリーマンショックなどが原因で大きく減少し、2011年まで少しずつ減り続け、2012年に微増(186件増)、2013年に14,360件減り(前年比4.2%減)、2014年,2015年も少しずつ減り続け、それからほぼ横ばいで推移し、2018年からまた少しずつ減り続けていました。

2023-10-04

日本経済って「彼らが最初共産主義者攻撃したときコピペみたいに

日本経済って「彼らが最初共産主義者攻撃したときコピペみたいになってない?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E3%82%89%E3%81%8C%E6%9C%80%E5%88%9D%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E3%82%92%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D

ナチス共産主義者を連れさった[5]とき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。

彼らが社会民主主義者を牢獄に入れたとき、私は声をあげなかった。社会民主主義者ではなかったから。

彼らが労働組合員らを連れさったとき、私は声をあげなかった。労働組合員ではなかったから。

彼らが私を連れさったとき、私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった。


日本風に言うと

非正規社員待遇問題になったとき、私は声をあげなかった。私は非正規社員ではなかったから。

若者経済的に虐められていると問題になったとき、私は声をあげなかった。私は若者ではなかったから。

日本経済の停滞が問題になったとき、声をあげられる者は少子高齢化で少なくなっていた。


昔の人がリーマンショックの時などで自己責任論を推し進めたら日本技術力や労働意欲が向上し競争原理が働き日本が良くなると信じた結果が日本社会の停滞では。

2023-09-23

なぜ日本から統一協会を追い出す必要があるのか?

次のChatGPTとのやり取りに目を通してほしい。

増田:メキシコにおいて、犯罪撲滅や麻薬の取締を公約に掲げて当選した政治指導者暗殺されるのは、どの様な原因、社会構造によってでしょうか?

ChatGPT:メキシコ犯罪撲滅や麻薬取締り公約に掲げて当選した政治指導者暗殺される背後にはさまざまな要因や社会構造が影響しています。以下はその主な原因です:

 

麻薬カルテルとの対立: メキシコ麻薬カルテル存在が顕著であり、これらの犯罪組織麻薬取引暴力行為を通じて多大な利益を得ています政治指導者麻薬カルテルとの対立姿勢を採ると、彼らは脅迫攻撃対象になる可能性が高まります

 

腐敗と犯罪の浸透: メキシコ政治警察司法などの機関には腐敗が広がっており、麻薬カルテルはこれらの機関に浸透し、政治指導者を脅かすことができます。腐敗により、犯罪組織法執行機関内に内通者を持つことができ、指導者を護衛できない状況を作り出すことがあります

 

社会的不平等貧困: メキシコには社会的な不平等貧困根深く、一部の地域では犯罪生計手段として選ばれることがあります政治指導者貧困削減や社会的な公正を提唱する場合、これに反対する勢力からの脅威を受けやすくなります

 

国際的麻薬需要: メキシコ麻薬カルテルは、主に米国との国境に近い地域麻薬生産し、供給しています米国麻薬需要が高いため、麻薬カルテルは巨額の利益を得ており、政治指導者取締りや対抗策は反発を招くことがあります

 

暴力文化: メキシコ暴力文化が広がっており、銃撃事件殺人日常的に報告されています政治指導者麻薬取締りなどの暴力的な問題に取り組む場合、彼らは暴力行為の標的になる可能性が高まります

 

これらの要因が組み合わさり、政治指導者犯罪撲滅や麻薬取締りに取り組む際には、極めて危険な状況にさらされることがあります。そのため、政府指導者安全を確保し、犯罪組織に対抗するための包括的対策検討する必要があります

メキシコ社会麻薬カルテル暴力によって支配されている。そして、政治警察司法には犯罪組織内通者がいるので、「犯罪撲滅」や「麻薬取締り」を公約に掲げて当選した政治指導者殺害されるという事件が起きているのだ。

一方、日本においては、安倍晋三元総理カルト宗教団体との関わりにより銃撃・殺害された。

 

それでは、メキシコ殺害された政治指導者と、山上被告殺害された安倍元総理の違いは何だろう?

 

違いは、前者は、犯罪を撲滅したり麻薬を取り締ることによりメキシコ社会改善しようとした、志高い政治指導者犯罪組織によって暗殺されたのである

後者については、統一教会関係を築いてきた日本の有力政治家が、1回の謝礼100万ドル目安の講演料を対価として統一教会関連イベント演説を行ったことが切っ掛けとなり、元総理統一教会との密接な関係が印象付けられ、霊感商法被害を受けた元自衛隊員から銃撃・殺害されたということだ。

安倍晋三 演説統一教会YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=qtzkP2Pi9tY

まりメキシコ政治指導者は、メキシコ社会を良くしようとして麻薬カルテル犯罪組織)に邪魔者扱いされて殺害された。それに対して、日本政治指導者は、カルト宗教団体との深い関係が原因となり、霊感商法被害から殺害された。そして、未遂に終わったが岸田総理を襲撃する模倣犯も出た。

 

この内容から理解できることは、現在メキシコ社会治安は救いがたい程に悪い状態なのであり、一方、日本治安は、それとは比較にならない程に良好だということだ。

 

それでは、日本治安メキシコのように悪化する可能性はあるのだろうか?

 

まず、一人当たりGDPの面から見てみよう。

 

2022年の「世界一人当たりの名目GDP(USドル)ランキングhttps://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html)」によると、アメリカが76,348USドルで7位、日本33,821USドルの30位、メキシコ10,867USドルで74位だ。つまり日本一人当たりGDPアメリカの44パーセントで、メキシコ一人当たりGDP日本の32パーセントに過ぎないことがわかる。

 

また、「一人当たりの名目GDP(USドル)の推移(1980~2023年)(メキシコ, 日本)(https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPDPC&c1=MX&c2=JP)」を見ると、日本1985年(の11,815USドルから'95年の10年間に4倍(の44,210USドル)になって以降はほぼ横ばい、また、'21年から'22年にかけて約6,000USドル下落し、現在は厳しい状況にある。

 

一方、メキシコは、日本17,466USドルであった'86年に1,937USドルであり、それを底に緩やかに上昇、2008年10,053USドル以降は(リーマンショックの影響を受けるなどして)横ばいだったが、'20年の8,533USドルから'23年には12,673USドルになると推計されている。これは3年間で約1.5倍というダイナミックな数字でありマレーシアに肉薄するが、同じ期間に日本では40,117USドルから35,385USドルに減少すると推計されている。

 

以上の内容からメキシコについては、仮に現在の成長ペースを維持できた場合20年以内に一人当たりの名目GDPが3万USドルの大台に乗ることが考えられる。また、「社会的不平等貧困」が犯罪組織の力の源泉であるby ChatGPT)とするならば、国家の発展に伴って(麻薬カルテルの力が削られ)メキシコ社会治安改善する望みがあると捉えることができる。

一方、日本については、2012年の49,175USドルピークとして、横ばいか成長か下落するか、厳しい状況にあることがわかる。アメリカ中国が上昇軌道を描いている中、毎年3万5千USドルを切る状態ならば明らかに厳しいと言えるだろう。

 

もしも日本経済産業が衰退して「社会的不平等貧困」が蔓延し始めたら、それは、日本メキシコ化の始まり麻薬カルテルの様な犯罪組織日本社会を牛耳る時代の始まり意味するのかもしれない。

 

だが、日本のどこに「麻薬カルテルの様な犯罪組織」が存在するのだろう?

 

暴力団は、暴対法による取締りを受け、暴力団構成員等の数は平成25年の58,600人から令和4年には22,400人に減少しているのだという。

暴力団情勢と対策 | 全国暴力追放運動推進センター

https://www.zenboutsui.jp/jousei_taisaku/index.html

もっとも、暴力団に属さな半グレ組織、闇バイトを含め、日本の衰退と共に息を吹き返す可能性はあるだろう。

 

だが、日本で最も「麻薬カルテルの様な犯罪組織」に近いのは、(暴力団を除けば)統一教会が該当するのだと考える。

 

90年代後半から2000年代にかけて統一教会問題を追及した調査報道ジャーナリストロバートパリー氏の記事に『文鮮明ダークサイド(続き): 麻薬の盟友』(https://www.consortiumnews.com/archive/moon6.html)がある。下記はその一部。

文鮮明ダークサイド(続き): 麻薬の盟友』

 

(略)

 

ホンジュラスとのつながり

 

ケリー上院報告書は、ホンジュラスが北へ向かうコカイン輸送重要な中継地点になったと結論づけた。「ホンジュラス軍の一部は1980年から麻薬密売人の保護に関与していた。「ホンジュラス軍の一部は1980年以降、麻薬密売人の保護に関与していた。米国麻薬取締局のホンジュラス駐在を強化し、米国ホンジュラス人に提供していた対外援助をテコに麻薬密売の撲滅に断固とした態度で臨む代わりに、テグシガルパ麻薬取締局事務所を閉鎖し、この問題無視したようである」。[麻薬、法執行外交政策--ケリーレポート--1988年12月]。

 

1980年代半ば、ジャーナリスト議会調査官が麻薬密売証拠を探り始めたとき、彼らは文鮮明ワシントン・タイムズから厳しい攻撃を受けた。私がブライアンバーガーと共同執筆したAP通信記事は、タイムズ紙の一面で「政治的策略」と非難された。[1986年4月11日

 

タイムズ紙は、まずケリー調査官を金の無駄遣い[1986年8月13日]、次に司法妨害[1987年1月21日]で攻撃した。今、南米麻薬汚染された役人たちとの文の歴史的なつながりがより鮮明になり、これらの調査に対する嫌がらせは、自己防衛可能性という別の様相を呈している。[詳しくは「文鮮明ダークサイドシリーズを参照されたい。]

 

さら最近、文はウルグアイの豪邸に活動拠点を移し、南米保有する資産を拡大し続けている。彼はアルゼンチンコリエンテス州に多額の投資をしている。コリエンテス州パラグアイに近い国境地帯で、主要な密輸センターとして知られている。

パラグアイ》旧統一教会敷地内の麻薬輸送滑走路を爆破=国際犯罪組織が利用、教会関与の疑い(ブラジル日報

https://news.yahoo.co.jp/articles/64477ef04951e7916bd1426874a3e9a6064a903c

1996年1月2日文鮮明信者たちに対する説教の中で、南米の遠隔地に小さな滑走路を建設し、沿岸警備隊パトロールから逃れるための潜水艦基地建設する計画を発表した。飛行場計画観光のためのもので、「近い将来、世界中に多くの小さな空港ができるだろう」と付け加えた。潜水艦必要なのは、"世界には国境による制約がたくさんあるからだ "と彼は言った。

 

その経歴と知名度から文鮮明とその組織アメリカ政府監視の目にさらされるのは当然のことのように思える。しかし、文鮮明は多くの有力政治家を買収することで、立ち入った調査に対する保険をかけているのかもしれない。~

文鮮明統一教会は、ホンジュラスだけではなく、ボリビアパラグアイなど南米コカイン利権に食い込んで麻薬密売に関わってきた。そして、ケリー上院報告書に基づいてアメリカジャーナリスト議会調査官その事を調べ始めると、文鮮明自分経営しているワシントン・タイムズ記者たちに攻撃させるようなことをしてきたのだ。また、ブッシュのような有力政治家に利益供与を行うことによってその庇護を受け、捜査対象になることを巧妙に回避してきた。

 

暴力団や半グレが、闇金や闇バイトオレオレ詐欺ぼったくりバーの様な違法ビジネスによってターゲットから金を奪うことによって収益を上げてきたとするなら、統一教会の様なカルト宗教団体は、信者マインドコントロールして霊感商法を行うことにより、より巧妙な形で金を巻き上げて収益を上げてきたと言えるだろう。

 

さらに、その使いみちについては、統一教会1999年2008年の期間に日本から韓国に4900億円を送金しているのであり、他方、1990年代から統一教会北朝鮮に5000億円の資金提供している。送金された資金が北の核開発の資金に流用され、現在北朝鮮の核問題の原因になっている疑いがあるのである

 

この様に、南米麻薬犯罪に関わり、資金洗浄を行い、信者マインドコントロールして霊感商法で金を奪い、批判者は自前のメディア批判させ、有力政治家に利益供与を行いその庇護を受け、敵性国家資金援助を行い核開発を促進させてきた文鮮明統一教会は「麻薬カルテルの様な犯罪組織」には該当しないのだろうか?

 

今後の日本において「腐敗と犯罪の浸透」や「社会的不平等貧困」の問題がどの様に変化していくかについては経済産業の状況と関係することであり明らかではないが、その前に安倍元総理が銃撃・殺害されるという事件があり、統一教会霊感商法問題が注目されたのだから、岸田政権としては、統一教会解散命令を出して国内では活動できないようにすることが最善の策であると考えられる(信者の脱マインドコントロール必要だろう)。

 

現在メキシコ社会のように、麻薬カルテルの様な犯罪組織社会を牛耳ってしまってから、志ある政治指導者犯罪麻薬の撲滅を望んでも手遅れなのである

統一教会ロバートパリー文鮮明の暗黒面』(日本語要約)

https://anond.hatelabo.jp/20230919154705

2023-09-17

[]中国経済

中国では、限界資本あたりの収益率が低い」という言葉ニュースに出現した。これはどういうことか。

限界を便宜的に「1単位あたり」と置き換えるとして、資本1単位あたりの収益率とはなんだろうか。

たとえば、不動産は物的資本であると言える。不動産を持っていても、需要(住む人)がなければ収益を得られないので、初期投資分を回収できない。

ただし、中国では米国リーマンショックときデリバティブの大量取引のようにはなっていないから、まだ安心できるだろうという見方もある。

2023-09-08

anond:20230908202547

突き詰めたらリーマンショックが目の前にきてソフトに着陸しようとしたら建築を薙ぎ倒した

銀行に尻拭いさせようとしてる

2023-09-06

青葉を責めれない

検察は彼の不遇があの犯罪を起こすパーソナリティ形成したという風に言っている。

しかしそれが本当なら、いわゆる法的な責任能力については置いとくとして、世間一般にいう「責任」など彼にないと言ってることになりはしないか

家庭内不和貧困家庭リーマンショックから解雇。どれも一個人には如何ともしようがないことだ。

その個人ではどうにもならないことが犯罪を起こす性格形成に繋がってるのだとしたら?

実は本人自身自分意思犯罪を起こしているつもりだったのだとしても、その意思を生み出した性格自体が全くの外的要因によって作られたものだとしたらなら、全体の過程としては終始徹底して本人の意思とは無関係次元の中でこの犯罪は起こされたことになるのではないか

あれだけの不遇にあっても自分はそのような犯罪を起こす他罰的な性格にならないと断じられる自信など私にはない。

もちろん遺族とかは許せないって思うことには何も否定しようとか思わない。

でも青葉を責めることは可能性としてありえる自分を責めるのと同じだからできないんだよね。

2023-09-01

45歳独身総資産1億円超のリアル

2009年

リーマンショックの影響が実経済に出始めたころ、どんなバカでも今始めれば確実に儲かるといわれていた株式を初めて買う。

まれてこのかた何にも真剣努力したこともないタチで、投資に関しても大して勉強したくなかったから、余剰金や配当金

自分でも聞いたことがある何やってるか知ってる会社の株をちまちまと買増しし続けて14年、

ついに総資産が1億円を超えた。

【住居】

家賃59,000円の1DK賃貸

田舎なので駐車場3台付きの新築4LDKが2,000万円台で買えるけど、賃貸

独身の身空で家を買おうという気になれない。

ちなみに59,000円の1DK賃貸は住んでる市内では一番の高級物件

東京で言い換えると家賃ウン百万円のタワマン最上階に住んでるようなもの

【車】

10年以上乗っていた車を去年買い替えた。

600万円くらいの国産車

1,000万円以上クラスになるとメンテ代でボコボコ金とられるのでそんなことはできない。

買った車はたぶんまた10年以上乗る。

趣味

アニメ鑑賞のみ。

サブスクを2社契約してるだけで十二分満足。

グッズやブルーレイは基本買わない。

つい最近、久々にどハマリした作品ブルーレイ原作小説爆買いしたけど、せいぜい7万円ちょっと

【食】

平日は会社食堂で全部済ます。満足に食べられて一食500円未満。

休日は何を食べたいかより、割引シールが貼ってあるかないかで食べるものを決めている。

【職】

辞めてもやっていけるけど、辞めない。

前述のとおり、唯一の趣味アニメ鑑賞。

たまに若い子が何かを一生懸命に頑張ってることを題材にした作品を見るのだけど、

そういうのを見ると胸が掻きむしられそうになる。

あんなに若い子がこんなにも一生懸命になっているのに、ポンコツクソ中年の俺は何やってんだ、って。

これで無職とかだったら確実に発狂する。

万年ヒラ社員でもせいぜいそのポジションを維持するために頑張ることで自我を保つために辞めない。

結婚

しないんじゃない、できないんだよ。

精神安定を図るために会社は辞められない。

からって人並み以上の贅沢するほど資産1億円ってカネは思ったほど多くない。

一応は準富裕層らしいけど、全然そうは感じられない。

贅沢って言えば、週末だけにする晩酌国産ウイスキーをぐびぐび飲むくらいしか

これがもう一ケタ増えたら変わってくるんだろうけど。

実情はこんなもん。

2023-08-30

日本少子化の起点はいつか?

https://honkawa2.sakura.ne.jp/1553.html

http://www.garbagenews.net/archives/1654942.html

 

第二次世界大戦だけ特殊データだが

それ以外は1925年くらいからまっすぐ落ちている

 

1925年 子供5人時

昭和初期 子供4人時

戦後1980年 子供2人時

1980〜現在 子供1〜2人時

2030〜2040年 子供1人時

 

____

 

直近の中韓では第二の起点が発生して何だろう?と不思議に思ってる

2016年くらい

日本でも2016年くらいがピークになってるから、同様の影響があったとは思うんだけど

不思議なのはイタリアとかでは2016年前後に特徴が存在してないんだよね

しろ2010年くらいがピークになってる、これは普通リーマンショックだよね、アメリカ2007年ピークになってるからリーマンショックかなぁ

日中韓だけ2016年以降が顕著すぎてこの後どうなるのか分からない

2023-08-18

EVが来る」って何年前から言われてた?

リーマンショック東日本大震災の間くらいに三菱アイミーブが発表され中国EVが来るぞと言われてて、これからはいよいよEV時代だと会社雑談していた。

親が、燃料車はこれで最後だな、と言って新車を買っていた。

あれから十数年。

まだ、EVは来ていない。

2023-08-17

平成代表するテレビアニメ10選(オタク編)

anond:20230817095200

便乗して

ふしぎの海のナディア平成2年

NHKアニメの皮を被ったSF者アニメガイナックス孫請けはいった。当時庵野さん30歳。マジで

魔法戦士レイアース(平成6年

同人グループから出生したclampが、ついに一般に名を轟かせた作品。そういえばまだ当時は百合なんて言葉はなかったな。

スレイヤーズ(平成7年

これを履修してないと言ったら、先輩オタクから全館貸し出されてすっころんだ。リナは永遠の悪友。

機動戦艦ナデシコ平成9年

実はエヴァンゲリオンに対するアンサーという面もあるかなと。ボクはるりるりになりたくてコンピュータサイエンスに進みました。

toHeart(平成11年

エロゲー原作アニメ金字塔。この成功から多数の企画が生まれて、2002年から爆発的に増え、AIR,Kannonで京都アニメーションtrue tearsP.A.Worksが出てくる。

あずまんが大王平成14年

日常系アニメの近年に繋がる流れを作った始祖。今見ても面白いし、見る度に発見がある。

ケロロ軍曹平成16年

いわゆる居候者の定番で裏と表の中間ぐらいに存在する。けどギリ裏かなと。

らき☆すた平成19年

表がハルヒなら、裏はこちら。超ポジティブに、美少女擬人化してオタクを描いたのはかなり大きかったのでは。父子家庭なのに悲壮感がないとか、ひたすら明るくてたのしい。ちょうどリーマンショックで○たくなってた人たちの命を救ったと思う。

この後、オタクポジティブな描き方が増えたように感じる。

ポプテピピック平成30年

ノーコメント

さて、貴方最後の1つは?

以下言い訳

2023-08-14

婚活東京30代性癖こじらせ男、パートナー募集しています

https://anond.hatelabo.jp/20230811163950

この本文は増田婚活に乗っかるために、はてなブログで投下したものの、全く見られることがなかったので増田用に持ってきたものです。

読み物感強めに書いているので、条件面とかはあんまり書いてないです。

こんな人間もおるんや、ふーんみたいな感じで読んでいただいて興味持っていただければメールしていただけますと幸いです

mohepu@ichigo.me

前提

初めまして。

いきなりですが、私は年齢=交際経験なしで元女装趣味持ちです。

私は今35歳なので35年間、異性とはお付き合いしたことがないです。

ちょっと前に20代男子の4割がデート経験というニュースがありました。その中で30代は35%はデート経験だそうです。

そして30代で付き合ったことがない人の割合は男で23.6%(女で11.7%)

私は、デート自体は何度か経験したことがあるので単純にこの23.6%に当てはまるだけですが、何の諫めにもなっていません。

はてなブックマークから増田をご覧になっているような76.4% または 88.3% の方々からすると、そんな人間は実感できないと思います

あれでしょ、大っぴらには言わない礼儀を持ってはいてもネット社会引きこもり処女厨オタクとかルックス収入性格問題がある人たちでしょ…とか思ってそうですよね。

良くて、人との関係構築が苦手な草食男子とか、一人が好きな草食男子なのかな、とかですよね。

そこで以前、こんなネタ話題でしたね

https://anond.hatelabo.jp/20220910170153

大丈夫です。

この増田露骨偏見をぶつけてきていますが、頭ではそういう先入観レッテル差別をしてはいけないと思っていても、何故そんな状態に陥ってしまたことの原因を考えてしまうのは自然だと思います

健常な社会的生活を送れる人間であればそんなことにはならないだろう、という傲慢さに自覚的でないことを除けばですが。

そこで、単純に人生で異性との出会いがなかっただけという話にはならないんでしょうか?

そのようなことが思い至らないくらいには世の中出会いに溢れているのでしょうか?

いや出会いとは自分から能動的に得るモノであって、そういった行動に出なかった時点でお前は彼女作る気もなかった、本当は欲しくなかったんじゃないの?とか言われると、その裏には俺は頑張って彼女を作ったんだ、作れなかったお前はただの努力不足だという自己責任論者が臭いがプンプンしてきます

普段自己責任論なんて、環境が恵まれていることに非自覚的エリートたちの言葉だとかなんとか言っているのに、こと恋愛になると自己責任論者になってしまうんですよね。悲しいですよね。

(逆に普段自己責任論者なのに、こと恋愛になると社会のせいにする人はもはや存在が悲しいですが)

今まで人と付き合ったことがない人に対する偏見は多かれ少なかれこの社会にはあります

ただ、シンプル出会いがなかった。

それ以上もそれ以下もない。

そんな人は皆さんが考えるより多いと思います


まぁ私は何かあった側なのでその通りですけど何か?

しか言えないのですが、「付き合ったことがない=年齢」は人として何かあるのでは?という偏見をどうか持たないでください、というのがここまでが前置きです。

私について

これでモテないならただの非モテの話になるんですが、pairsを最近始めたところ、普通にいいねをもらえたりするんで、非モテとか名乗ると本当に非モテの人らに対して失礼なのでは?という気持ちがふつふつと湧いています

何故なら、早稲田卒で今は年収も人並み以上にあり、今はルックスにも最低限自信があり(身長は170cmの細身で女装して穴モテするぐらいにはある顔)、そして別に今は女性恐怖症を発症してコミュ力に難があるわけでもない、いわゆる一般的に言われる「普通男性」としてのステータスが(交際経験以外は)今はあるから

昔は違った

具体的には、そう

キモいキモイ小学生とき女子から不当に貶められ自分の見た目及び一切に自身がなくなり女性恐怖症に陥り、大学生で多少はそのあたりを克服したものの、

リーマンショックの余波で思い通りに就活いかず全てを投げ出した先に辿り着いた底辺多重請負IT土方だった昔とは…

しかし、よく自分でもミソジニストにならなかったなと思うくらい、小学生女子によるイジメは酷かった…理由不明過ぎてもはやそういう事故です。

キモいって言葉はなぁ…魂の殺人なんだよ……


それを引きずったまま中高を過ぎて大学生になりましたが、そのとき女友達(今は既婚)に出会っていなかったらそのまま狭い世界の中で延々と女という存在を憎んでいてもおかしくなかったですね…感謝しかないです。

まぁその女友達も当時から彼氏持ちだったので、そしてその友達以外はもう男だらけの環境だったので、大学時も出会いは一切なく終えることになりました。

(今だともっとやりようは全然あったと思えるが、ともかく自分に自信がなかったので止む無し)

そして社会人になってから底辺とか言いつつその底辺仕事さえも良い感じにできず鬱でぶっ壊れそうになりながらも、なんとか生存しているという状況で、そんな状態で、出会いもなければ積極的彼女を作ろうする自己肯定感もなく…

はい、なので結論、何かがあった結果自己肯定感が積めるイベント人生にないと、何か偶然の縁みたいなのがない限り出会いって意味では詰みなんですよね。

それを積むイベントがまさしく自分には女装だったんですね、はい


女装による自己肯定感の育み

初めにですが、自分女性になりたいとかそういうMTF的な気質もなく、単純に性癖として、趣味として楽しんでいた者です。

なので普段普通に男ですし、恋愛対象も女性です。ただ身体的に男性も楽しめるだけであって、そういう意味ではバイに近いですが、残念ながら男性パートナーと一生を添い遂げたいという感情はないです。

趣味としての始まり高校生ときに見た「みさくらなんこつ」のふたなり同人誌でした。

もう全部こいつが悪い。

そしてふたなりから女装ルートはもはや性癖の歪み方の王道自分統計

二次元的に女装大丈夫なら、三次元でも大丈夫になり、じゃあもう俺がすればいいんじゃね?となったとのは性癖への求道精神に他ならない……と言い切りたいですが、実際はメンタルが底の底で、そしてもはや女性出会えないことの代替行為かのように、ただただ拗らせた性癖の延長として女装に手を出してしまったという形です。

実は意外とそのパターン多いんじゃないかなぁと増田を見ていると思いますが同時に、女装を始めた理由としては珍しいパターンな気がするんですよね…

だって基本的自分と同じように素がノンケ女装している人って当たり前のように彼女あり経験持ちなので…そりゃ女装できるくらいには顔は良いですからね…

それこそただただ性癖への求道精神女装しているつよつよ女装者です。

既婚者も何気に多い…(良いかいかは置いといて)

そして、そんなこんなでかわいい女装娘さんを抱いていると

彼女持ち女装娘を抱けているということは、つまり俺もその延長にその彼女を抱けているのと変わらないのでは?」という気づき(?)を得てしまいました。

そして結果的に「あれ、意外と俺って(そんな女装娘だけるくらいには)需要あるんじゃね?」とそれが自己肯定感の糧となり、そしてそれが結果的人生が上向くきっかけとなったのでした。

(と言いつつ転職が上手くいったことの方がでかい

でも自己肯定感が上がるのは本当なので、見た目に自信がないけどその自信がないことに自信がない男はみんな女装すべき。

あ、意外と俺イケてるのでは…?となったら勝ちです(向き不向きはあります


自分はこれでキモいキモいと言われ続けた呪いがやっとほぼほぼ解けまして(やってることはほぼほぼキモいのに)

解けたと同時にもっと早くから…もうこんなことな大学生ときから女装やっとけば良かった!!ってかなり後悔したんで(女装に手を出したは20代後半のとき)もう本当ちょっとでも興味あるなら今がそのときです(?)

しかし、そんなことをしていても男(女装娘)との出会いは増えるが根はノンケなため身体関係はあるけど恋愛とかそういう感情を抱くには至らずなので、年齢=(略)が続いていたわけですね〜〜。

あ〜あと、女装してから仕事も上手く行き始めて自己肯定感が上がり始めたとき増田出会った女にボロカスうんこみたいな扱いをされて女性不信にはまってしまったせいもあって長引いていたところもありますが…これはようやく最近回復してきましたが….…。

こんなこと書いてますけど増田婚活ヤバいと思ったらすぐに逃げるんだぞ……

最近はもういい歳かなぁと女装は誘われたとき以外はほとんどすることがなくなったので「元」にしています

もはや男の状態でもいけるようになったのも大きいですが。性癖の広がりってキリがないですね()

はい、なのでいくら見た目上「普通男性」のスペックでも「年齢=交際経験なし」なだけで、こんな裏ステータ持ちが隠れているんですね〜。

から「年齢=交際経験なし」が避けられるのも自分ではわかると言うか、そういう意味では自分も「年齢=交際経験なし」偏見に囚われし者で、それがある種の生きる辛みへと繋がっているんですよね〜。辛い〜。

はい、なのでこんな人間もいるのか〜話聞きたい〜という奇特な方はこちらに連絡頂けましたら幸いです。

mohepu@ichigo.me

https://sisyamo-burn.hatenablog.com/ から一部変更して

2023-08-07

anond:20230805105359

災害防災歴史学、みたいなのはできるのかも。「以前津波がここまで来た」とか「川が氾濫してここまで水に浸かった」とか。

株式歴史学みたいなのもあるかも。「リーマンショックとき、上手に災害を避けた人の行動はこうだった」とか。

2023-07-27

まれた側にいるのが不安

マーチ卒業して最初会社リーマンショックでクビになる

そこからプログラミングを家で覚えてソシャゲ会社に入る

そこから3年くらいでフリーになって単価が70万から90万くらいになった

ここまで10年くらいかかった

プログラミングが向いてたかっていうと向いてなくて

最初のクビがトラウマ必死こいて勉強してなんとか周りについていけてる状態

それでも最低賃金とかその辺で生活してる人からしたら恵まれてるよね

単価90万が高いかいか微妙だけど彼らからしたら高給取りだと思う

しかコロナになってからずっとリモートだし

現場の人も新卒大企業おっさんと違って性格いい人ばっかり

たまたま10年前にプログラミングを思いつきで始めて

それがたまたまそれなりに稼げる仕事だったからよかったけど

今思うとただ運が良かっただけな気がする

本当にたまたまなんだよな

少し選択を間違えただけでおれも最低賃金人生を送ってたかもしれない

特に最初は死に物狂いで勉強したりもしたけど運が良かっただけなんだよ

これから40代になるけどこの運がどこまで続くかわからない

20代でクビになったのは本当に運が良かっただけなんだ

怖いな、俺の人生上手くいってほしい

2023-07-26

anond:20230726225356

非正社員だとすぐにクビになるから

最低賃金だとかどうとか書いてるブクマカがいるけど、そんなんより正社員はすぐにクビにならない安定性こそがマジで重要

氷河期とかリーマンショック時代を知ってる奴なら正社員以外ありえない

つーか、ついこの前コロナで大量首切りあったばかりなのにようやるわ

2023-07-25

anond:20230724165407

間違ってる。

サブプライムローン問題2007年末で、リーマンショック2008年9月から1年も経ってない。

それに2009年卒が就活してた2008年春は、サブプライムローン問題の影響は言うほど出てなかった

2023-07-24

AnondAIっていう存在をはじめて知ったZE!

https://labo.hatenastaff.com/entry/AnondAI

https://anondai.hatelabo.jp/

骨しゃぶりをしてくれるようになるまでお腹に優しくしてやらなきゃ。

うちも骨しゃぶりを躊躇されなくなりそうだわ〜って思ってたら、ついさっき思ったんよね。

から今日は一日がんばってやるぞ!って決めてもやっぱり泣き出しちゃってたんだよね〜。

悲しいな。いつになるか分からないだわ〜!って思っていたのに

朝起きたら子供からlineで「今日歯磨き頑張ろう」

歯磨きしゃぶりは良くない」「あっ歯ブラシだけして寝るね」そうやって子どもに思わせることができるのも

虫歯になりにくくてむし歯にもなりづらい理由かもしれない。

スーパーで買い物してレジに並び、袋をレジ袋に詰め終わったあとのレジ前。

袋詰めで出っ歯人間に気づかれることはない。

しろ私や、おそらく私よりほんのちょっとお口の周りが変だと思われている低所得者層と思われる人たちが見つけ

低所得者しゃぶりつくような生活と、中流家庭生活への転落が必至だった。

幸いにも、大学時代2年のうちに何とか就職することに成功した。

それなりの身分ではあるが、この10年以上、リーマンショック前後不況下ながらそこそこの贅沢三昧の生活を送ることができている。

ごくまれに、週5のシフト休日出勤健康診断は年に数回、残業も月平均30時間未満

定時を過ぎても遅刻しないような業務内容で、その上

残業しゃぶり放題でした。私は、たまに残業がなくなって自由そうにしてる同僚を見ると、

鬱なのに疲れているのかわからなくて、どうしようもない自分が嫌になっていたのを今も覚えています

とりあえず、そういう関係になっても今の上司退職しません。

特に有給をくれるほど、いい関係だと思ってます

愚痴抜きにしても、同僚たちとの間で新しいコミュニケーションが生まれてませんでした。

というか、私がどれだけ感情的あなたの「お

おっぱいしゃぶりをされているのですね、仰向けになるのも仰向けになることもできず、

ただ仰向けで女の子の顔を仰向けに乗せられながら、体を愛撫されていました。

それだけです。これが整体ですね、と言う言葉を聞きます

これ、だいたい性感帯を緩めて睡眠をとるようなものですね、

ということは、整体というものが、本来あれこそは本来エロティックであることの証左となるのです。

当時、僕は大学生でしたので大学

シャブリリのリンゴは鮮烈に心に残っている。

さな生き物は必ず終生可愛いものだ。わたしが小さい頃、おばあちゃんの家によく遊びに行ったのを覚えている。

孫(女の子)も幼いながらもみんなで遊んだらしい。

女の子の一人が「雨宮優菜」という名前だった。少女の家によく遊びに行った祖母が「お菓子をくれないか」と言った。

おばあちゃんが私に「雨宮優菜です」と言うと、照れくさそうに「

雨宮優菜の母親自殺してた! 妹が押し入れの中から出てきた。→妹が押入れの中から出てきた。

子供時代オタクお話。30前後サラリーマン

深夜残業の後、急いで秋葉原に来ているのでちょっくらオタクのお店に寄りたいと上司に指示を受けた。

そこで私はこんな物を買って帰った。1.お菓子ぬいぐるみ。2.家電

よくわからない物は「趣味です!」などとコメントして、送り返したりする。・雑貨お話

30前後サラリーマンだと思っていた。2人が並んで靴を脱ぐのを見て、自分が着ていた制服を急いで脱いで机に向かう。

「いや~寒いねぇ」

2人が笑い合う間、俺は少し視線が合ったような気がした。

んな、はてさて、という顔をしているうち、ol彼女の様子が何やらおかしくなった。

目を開けてこちらを見ない、ちょっと変だぞ、と思ったからだ。でも確かに彼女は少しだけ息を吐き

はてなしゃぶりは簡単にやめるべきだ。いや、変えざるを得ない。変えるべきなのだ

ぼくはダジャレ需要を伸ばし、はてなスターで逃避したい。やめられない。

から、このエントリを書いた。

では、始めよう。

オチ:「まゆちゃんのひみつ」(ちくま子供文庫nex)

これは、はてな界隈の「アフロさん」、はてな界隈の「ミスターミニット」両川編集長コンビによって

1995年とかのガチンコ就職氷河期世代の人って以降の日本をどんな気持ちで見てたの?

阪神大震災とか

アクアラインの開通とか

911同時多発テロとか

TSUNAMI桜坂の大ヒットとか

メジャーでのイチローフィーバーとか

日韓W杯開催とか

GoogleAmazonの出現とか

livedoor事件とか

ニコニコ動画ブームとか

嫌韓ブームとか

リーマンショックとか

311とか

スマホの出現とか

それこそ今の大谷フィーバーとか


こういうのどういう気持ちで受け止めてたの?

そこはあん怨念関係ない?

就職氷河期の合間、リーマンショックの直前に、団塊世代退職する「2007年問題」ってのがあって、一時的に劇的に就職状況が改善した時期があったんだよね

ビッグモーター倒産するかどうか気になる人は適当に考えるんじゃなくグッドウィルの事例と比較して考えてみると良い

https://anond.hatelabo.jp/20230722124431

2006年からメディアで追及が始まってから廃業するまでに1年8か月かかっている

https://www.youtube.com/watch?v=QviiLg8rQ48

こちらは不正がバレただけでは止まらなかった。

行政から更新停止がかかったことが致命傷になった。

しかもこの時も、子会社資産譲渡したら規制対象外になっていたのを

ニュースが追求しまくったからようやく「子会社規制」となってギブアップした。

そして更新停止だけじゃなくて事業停止命令が出たのはそれからさら半年後。

警視庁から家宅捜索さらそれから2か月後。

さらにそこから半年たってようやく事業停止し、廃業となった。

法律で逃げ場がないところまで追いつめて、かつ事業環境ボロボロにならない限り倒産などしない

グッドウィル自己資本比率が1桁だったしリーマンショック経営環境ボロボロだったから潔く諦めた。

ビッグモーター自己資本比率が3割程度あってそう簡単にはつぶれない。

https://gurafu.net/jpn/bigmotor

https://fumadata.com/search/detail/1386218

https://kuhaku-movie.com/bigmotor-stock-price/

そもそも今回の件で、行政指導だけじゃなく営業停止などの処置まで踏み込めるか?

変わりはどの業者がやるんだ?

と考えると、少なくとも行政はつぶすという判断はできないはずだ。

この国は超低金利なので一時期債務超に陥ったワタミですら生存し復活できたという事実を甘く見すぎている

ハナテン自動車センタービッグモーター傘下だと知ってる人はどれだけいる?

ワタミがどういう店舗運営しているか知っているか

あの事件があってから本当にワタミ関連のお店には一度も入ったことがないと自信を持って言えるか?

みんな今はどれだけビッグモーターに怒っていてもどうせすぐ忘れるのだ。

どうせつぶれやしない。そんなことはわかり切っている。 

アメリカならつぶせたかもしれないが日本ビッグモーターがつぶれるなんて可能性は万に一つくらいしかない。

anond:20230723181923

それは2006年卒や07年卒を知ってるかどうかで変わるんじゃないかな。リーマンショックの前にサブプライムローン問題が1年以上あったわけで、採用している側から言えば08年卒でもう前ほど良くなかったはずだよ。もちろん10年卒以降の方がひどいのはその通り。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん