「miXi」を含む日記 RSS

はてなキーワード: miXiとは

2011-09-11

ザ・インタビューズで今後起こりそうなこと

ザ・インタビューズというサービス流行ってますが、今後起こりそうなことを考えてみた。すでに起こっていることもあると思う。

なりすまし

これはまあアカウント制のサービスなら基本。ネタなら後述する「なりきり」になるが、ガチで本人になりすますケースが出てくるでしょう。

単に目立ちたいから、ネット住民を騒がせたいから、くらいの理由でやるならかわいいもんですが、なりすます対象に悪意をもって行うケースというのも出てくると思われる。

運営側の対策としては、TwitterFacebookなどの既存SNSアカウントとの連携機能をつけるのが効果的なんじゃないかと。

現在IDのみ設定可能ですがこれは片方向なので、OAuth認証で双方向の連携を。

少なくともTwitterなどで本人であることが確認されていれば、紐づいたアカウントも本人のものであることが明らかになる。

なりきりアカウントの登場

なりすましとは違って、本人ではないことを明記した上で名前を使う場合、あるいは物語の登場人物など実在しない人物の名前を使う場合、なりきりアカウントになる。

Twitterでも結構みかけるので、流行る土壌はあるように思える。

加えてFacebookGoogle+では規約上不可能なので、規約の緩いザ・インタビューズに流れる可能性がある。ていうか規約ってあるの?

元ネタが実在人物の場合はその人物に怒られる可能性は高いです非実在でも版権元に怒られる可能性はありますね。

参考:コナミが「ラブプラス」2次創作規制へ?Twitter「姉ヶ崎寧々」のなりきりに削除依頼 - ゴールデンタイムズ

ザ・インタビューズでは回答に画像を貼れるので、ここに著作権上問題になる絵を貼って、それが問題を大きくしそう。

企業政治家などの公式アカウントの登場

これは、あるのか?

すでにネットでの活動が顕著な有名人アカウントを取る事例は見受けられるので、ないとはいえない

答えたくない質問はスルーできるので、ブログ承認コメント欄くらいのノリで使われるかも。

いろんな意味で緩い系の企業自治体とかは使うかもね。あと某与党の若手議員とか。

内部事情リーク

まあこれはなさそうだけど一応。

リークといえば昔は2ch(「○○だけど何か質問ある?」的な)がほとんどだったけど、今は2chが使われることが減ってる気がする。

理由は色々あるだろうけど単に衰退してオワコンからってのが一番の理由だと思う。

あとアカウント制じゃないのでどれが本人か分かりづらいってのもあるでしょう。IDとかトリップとかは限界あるし。

変な規制が増えたせいで一人が同じスレにたくさん書き込めなくなったってのも大きい。

その点ザ・インタビューズ回答者質問者がはっきり分かれてるし、たぶんまともに回答ができなくなるような制限もない。

ブログYoutubeニコ動なんかと違って双方向コミュニケーションを容易に取れるので、リークも捗るかもしれません。

ただまあ、ザ・インタビューズの運営がどこまで信用されるかにもよるかと。国内サービスからね…

炎上

今まで挙げたようなアカウント特に、当然炎上危険性を大きくはらみます

ただ2chTwitterとかと違って、回答者が答える質問を選べるし、選ばれなかった質問が表に出ることもないので、炎上はある程度コントロールできます

が、ついかっとなって答えなくてもいい質問に余計な回答を入れて炎上というのはありそう。

なんせ質問者匿名なのでどんだけ回答者を煽るようなことを書いても批判を直接受けることはないし完全に安全。ここは2chと同じ。

そしてユーザーは大抵Twitterもやってるので、炎上はよりダイレクトに意思疎通ができるそちらに波及するでしょうね。

燃え尽き症候群

燃え上がると言えばこっちも発生するでしょう。

既出、あるいは同じような質問、心をえぐる質問、やたらと長文を要求する質問、モラルのない質問、質問爆撃(同じ人が同じ人に嫌がらせ目的として無難陳腐な質問を大量投下。これシステム上防がれてるのかな?)、バトン(これ今は多分ないけどそのうち出てくると思う。mixi流行ったアレね)、馴れ合い、等々でだんだん疲れてくるでしょう。

そのうちに質問者ひいては自分の周囲の人物への疑心暗鬼なども生まれることでしょう。

おそらく多くのアクティブユーザー特に質問がたくさんつく有名人アカウントは1年以内に放置、休眠状態になると思います

過疎

これは燃え尽き症候群の逆。要するに誰も質問してくれなくてつまらいからやめちゃうというパターン

このサービスは確かに、誰もが誰もに質問できるサービスではあるけれども、きっと何者にもなれない誰かに質問して楽しいか、という話です

有名人友達がたくさんいる人、ぶっちゃければTwitterフォロワー数が多い人以外はあんまり質問つかないんではないでしょうか。

もちろん面白い回答をつけまくってファンを増やすのはありでしょう。でもそんなことができる人物は大抵すでに他のコミュニティで人気者なんですよ…

といって、システム自分自身に質問はつけられないので自作自演はできない。複垢とってまで自演してもむなしいだけ。

まあバトンみたいな質問量産体制ができたら質問数は増えるかもだけど、mixiと違うのは質問者が誰か分からない点。

誰だかわからない人物の汎用質問なんて答えて楽しくないんじゃないかね。たぶん3つのデフォ質問に回答するのと同じ気分になると思うよ。

【総括】

ザ・インタビューズは3か月~半年くらいは他のSNSがたどった道をたどることで盛り上がるけど、やはり同じようにその後は徐々にさびれるんじゃないでしょうか。

とても普通の結論ですけども。

逆にずっとそれなりに流行った状態を維持するには、いかに良質な質問をうまく分配するかにかかっていると思います

2011-09-04

余りにも腹が立ったので記念カキコ

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up55921.jpg

10人しか死んでないの? なにそれ? そんなんでいちいちニュースにしないで欲しいですね。 3月の震災では、逃げ遅れたマヌケが20000人も津波で死んだんですよ?…

今回の台風の記事へのコメントなんだが、

mixiTwitterに居るこう言うバカは氏ねばいいのに

2011-09-03

はてなスターといいね!は違う

サービスアカウントで複数回押せるかコンテンツの部分引用が出来るか
はてなスターはてな
いね!(Facebook

だれかこの表にmixiGoogle+を加えたり、横軸を追加して充実したものにしてくれると嬉しいです

あ、はてなスター色物もあるんだっけ・・・

2011-08-31

今日はてなさん

はてなさん

23歳の大学院生。痩せ型でセルフレームメガネをかけている。趣味読書古典からマンガまで何でも読むが、ビジネス書はバカにしている。テクノ好き。自動車嫌いで自転車が好き。学はあるけど貧乏教養をひけらかして煙たがられることもある。

ヤフーさん

45歳の会社経営者。恰幅のいい体型で高級スーツを着こなす。素封家で地元の名士。愛車はセルシオ趣味ゴルフ旅行最近頭が薄くなり始めたのが悩み。一見するといい人に見えるが、腹黒な商売人。

ライブドアさん

35歳の外資系金融機関に務めるビジネスマン。細身で仕立ての良いスーツを着こなしBMWを乗り回すヤッピー。私立名門大学卒でビジネス書を多く読むがあまり教養はない。嫌味な性格拝金主義者。

アメーバさん

18歳のキャバクラ嬢読者モデル典型的な今時のギャルで同世代の友だちが多い。享楽的な性格で週末はクラブオールする。偏差値が低い高校出身で元ヤンキー西野カナのファン。基本的に股はゆるい。Twitterさんと仲が良い。FC2さんの経営する店で働いている。

FC2さん

40歳で表向きは会社経営者だが、風俗キャバクラなどを経営しており黒社会と関わっている。ダブルスーツを身を包み、首には黄金のネックレスベンツに乗っている。

pixivさん

19歳の専門学校生腐女子。背が低くメガネをかけている。声はアニメ声だが容姿は冴えない。BL漫画少年漫画を好む。歴女でもあり新選組が好き。音楽はもっぱらアニソン

Twitterさん

19歳の大学生。チャラ男。テニスサークル所属で他大学女子を食いまくっており、それを自慢しては顰蹙を買ういわゆるDQN。それなりにいい大学に通っているはずだが頭はあまりよくないため皆にバカにされている。

ニコニコ動画さん

15歳の高校生最近はよくオフ会に参加する。歌ったり踊ったり、楽器を弾いたりするのが好きだが、趣味はあまり長続きしたことがない。はてなさんや2chさんには「ゆとりwww」と馬鹿にされる。深夜アニメ好き。

2chさん

33歳で無職童貞。小太りでメガネをかけている。趣味インターネット。卑屈な性格で人の不幸が大好き。韓国フジテレビパチンコ民主党が大嫌い。はてなさんやTwitterさんとは犬猿の仲

小町さん

40歳専業主婦。噂話や人の悪口で盛り上がる。韓流ドラマハーレクイン好き。旦那の稼ぎが悪いと常に愚痴っている。

mixiさん

29歳のOL女子大卒。所謂スイーツ(笑)」で医師弁護士などが参加する婚活パーティに参加するが結果は芳しくない。おしゃれだが容姿はあまりよくない。友人は多いが親友は少ない。

Googleさん

30歳のソフトウェア技術者。頭がよく仕事もできる。外国語も得意でエコボランティアにも興味がある。仕事も遊びも楽しむ本物のリア充

Facebookさん

33歳で広告代理店勤務。ワーカーホリックでいつも忙しく働いているが本人は満足している。やたら早口でしゃべる。

スラッシュドットさん

35歳の秋葉原ショップ店員。自作PCデジタルガジェット趣味アニメは好きだがエロゲポスターベタベタ貼ってあるのには閉口している。AKB48は嫌い。

tumblrさん

27歳のWEBデザイナ。デザインコーディングはもちろん、簡単なプログラミングやディレクションまでこなすが器用貧乏DTP上がりのデザイナをバカにしている。

クックパッドさん

29歳の料理研究家。手軽に作れる料理を紹介する。たまに明らかにおかし料理を考案して顰蹙を買う。

グリーさん

37歳のトラック運転手。暇があればいつもケータイをいじっており、運転中もいじっている(危険)。育ちは良くない。子ども不思議名前キラキラネーム)をつける。

魔法のiらんどさん

17歳の女子高生パンツが見えそうな短いスカートはいている。ビッチに見えるが実は処女ニコニコ動画さんと同じ高校に通っているがお互い違うグループ所属しているので話したことはない。アメーバさんに憧れている。

モバゲーさん

25歳のサラリーマン。常にケータイをいじっている。一見するとリア充っぽく見えるがそうでもない。mixiさん・グリーさんと犬猿の仲

ふたば☆ちゃんねるさん

31歳のサラリーマン2chさんの弟。兄弟仲は悪い。2次元人だが脳内嫁が1クールごとに変わる。収入ほとんどをアニメBlu-rayフィギュアエロゲー同人誌につぎ込む。典型的アキバファッション

ジオシティーズさん

70歳でヤフーさんの親戚。かつてはヤフーさんと同じく会社経営者だったが、会社ヤフーさんに売り渡し今は隠居状態。好々爺に見えるが昔はすごかった。

2011-08-30

はてなトップアイドルとやらが津波で死んだなどと

言っている件。

何で今のタイミングはてなやめたのかって、そりゃtwitterのがにぎやかでかまってもらえそうだったからに決まっているでしょう。

で、かまってほしいからわざわざやめるって宣言するんですよ。mixiにもネトゲにも昔からよくいるタイプ

こういうのは病気なんで、本当に彼の病状を心配する人はむやみにかまったらだめです。病状さらに悪化するんだし

俺は心底どうでもいいから書きたいときに書いてかまう

2011-08-29

炎上情報操作

炎上流行ってますよね。

ツイッターmixi等のSNS情報を発信し、それが理由で炎上

フジテレビ社員横領なんかも見つかって、正直ネットは怖いなっと思います

何故、このような炎上日常的に発生するようになったのでしょうか?

7〜8年前、SNSではなくブログ流行っていたとき

当時大学生の私はサークル仲間がブログをしているのではないかと考え、

検索サイトを使って、キーワードから何人かのブログを探し当てた事があります

ネット検索するだけなんで、ストーカーでは無いのですが、

探し当てられた事を知った人たちは、正直気味が悪かったと思います

そこで、逆に自分自身も個人情報ネットに出す恐怖を感じていました。

しかし、その個人情報を出す危険とは反対に

SNSが飛躍する先駆けの

mixiの時代が始まります

mixiでは自分日記マイミクだけに公開する事ができました。

正直、内輪話をするには最適であり、

井戸端会議が根強い日本人には

最適なサービスだったと思います

移り変わりが激しいSNS業界の中においては珍しい事ですが、

古参にも関わらず、現在でも利用者は多い。

そのことが日本人向けのSNSであることの証明ではないでしょうか?

しかし、このmixiSNSブームの先駆けになったことに

今の炎上が問題化している原因があると私は考えています

mixiを利用した人はネット上に自分情報をおおっぴらに出す事に対して

抵抗を感じなくなったのではないでしょうか?

そこから

新しいSNSフェイスブックtwitterが導入されました。

フェイスブックには、今までの

SNSと大きな違いがあります

それはハンドルネームではなく、実名を用いる事です

この段階において、ネット上においてハンドルネームを用いるのではなく、

現実と同じように、実名を用いてネットに表明する。

そのような文化が生まれました。

まり、全ての発言や日記

ネット上の人格であったハンドルネームの物ではなくなり、

現実自分ものとしてネット上にも関わらず責任を持たなくてはならなくなりました。

また、ほぼ同時に流行したtwitter

日記を書くでもなく、意見を述べるでもなく、

つぶやくという新しいネットへの情報発信の感覚が生まれました。

しかし、ここに大きな危険が内包されているのです

それは  推敲  の除外です

個人情報と考えることもなく、気軽に情報を発信することができてしまう。

それ故、発信してかまわないつぶやきか、

それとも一線を越えてしまっている情報

がわかりづらくなってしまったのです

そして、

mixiにおいて存在した 自分情報解放

フェイスブックにおいて誕生した 実名制と責任現実への転嫁

twitterによって ネット現実の行き来が安易になる。

これらが炎上を呼び起こしてしまったのです

私は、むかし政治家ニュース等を隠す作業を担当していた事があります

プライベート政治家ミスをする。

運悪く地方紙匿名掲示板等に情報が流布してしまう。

このままでは、次の選挙に影響があるのではないか

そんな時に登場し、ネットから該当するニュースを隠す作業をしていました。

もちろん、一度ネットにあがってしまった以上、

情報を完全に削除する事はできません。

しかし、薄めることは可能です

商売上、具体的な作業方法は述べる事ができませんが 

基本は全て同じ。情報デブリを混入させる事です

検索サイトキーワード検索で100から、1000まで増加させる。

キーワード検索の1面から5面まで移動させる。

それだけで、情報が見つかる事はほぼなくなるでしょう。

しかし、作業が終わった後、必ずその政治家

自分の不利になる情報が出る真似はするな と

強く言っていました。

炎上している人たちは一度ネットにあがった

情報を削除する事はできない事を理解していたのでしょうか?

今、SNSを使っている人たちは本当に

その発信している情報を消す事ができない事を正しく認識しているのでしょうか?

私としては、0からです

簡単にデブリを発生する事ができる以上、

危ない情報が1でもあれば自然現象的に

それが燃え上がる事は当然な事だと思います

ネット上に情報を出すという事は、

落ち葉を広げている事だと考えてください。

時間が経って、落ち葉が枯れたとしても、

それに火をつければ燃え上がる事でしょう。

同じように、一度出した情報

枯れる事があっても、なくなる事はありません。

その溜めた情報、枯れて誰の目にも留まっていないと思った情報

一度、火をつけると爆発的に広がって行くのです

現実で、枯れ葉に火をつける行為は、

今のネットではつぶやくと言う行為です

簡単に火はつかないでしょうが

枯れ葉が多ければ多い方が、

引火した時に大きく燃え上がりやすい。

炎上を防ぐには、

まり火種を出さない事と

燃え上がる材料を出さない事が、

現実でもネットでも重要なのです

http://anond.hatelabo.jp/20110829011030

よく分かんないけど、Mixiで昔流行った「バトン」思い出したわ

2011-08-26

ゆとり世代の「自分探し」って結局何だ?

今回は少し前によく聞いた「自分探し」について。

世の中的にもナンバーワンよりオンリーワンだ!と言われていたし、

自分も含めゆとり世代は縦社会が薄い。

本当に自由に自分のことを決めていいよってなった途端、

迷い始めた人達の″自分探し”が始まる。

そんな流れだったように思えます

じゃぁ具体的にどうすれば良いかよく解らず、

一人旅とか瞑想とかそんな言葉けが世の中に先行しましたね。

でも結局よく解んないですよね。笑

まず、決めなきゃいけないのはこれだと思います

世の中における自分役割

最初から楽しいとか楽しくないとかだと

きっと決まらない人はいつまで経っても決まらないと思います

少しだけ関心があったり興味があるくらいで何個か決めてください。

なぜなら入り口に楽しさがある仕事役割はとても少ないから。

仕事で一番の醍醐味と考えるポイントをまとめてみます

=====================================================

1)「それ」が世の中にとってどういうものなのか

2)誰が喜んでくれて誰のためになっているのか

3)それを達成するための役割はどういうものがあるか

4)その役割を一緒に達成する仲間は誰か

5)自分役割を決める(ここを必死に守ってください)

6)自分が、仲間が頑張ることで世の中のためになっている事を実感する

7)それが生きる意味になったりする

=====================================================

自分がいることでの小さい変化を実感する。

まずはここだと思います

最初はそれをどういう人ができているのか、

じっくり観察してその人のポジションを奪いにいきましょう!

そして自分役割が明確になった途端、

それってすごく楽しくなります

自分探しって未だによく解りませんが、

世の中に無数にある役割の一つを全力で掴みに行く事だと思いました

それが一つの答えなのかもしれません。

世の中にはこうしてる間も新しい役割が増えています

例えばネット世界に普及して、ソーシャルメディアというものが生まれ、

mixiFacebookがその役割ポジションを掴んだ。

もっと小さい規模でも、たくさんの役割が生まれ、

そのポジションを誰かが掴んでいるんしょう。

今日もどこかで誰かのために

mixiニュース宮崎駿が反原発デモって言う記事があった

関連日記を見てみたら、原発容認派の意見が凄い。

なら沖縄に行けとか、代替エネルギーの具体的な提示をしろとか。

アフォかとヴァカかと。

確かに、先人達原発が必要な社会に、現代社会を作り上げてしまった。

今の日本人は、原発に頼り切っている。

でも、それは、2011/3/11までの常識だと思う。

現実は、あの日を境に変わってしまった。

原発と言う存在が、確実に日本未来を脅かしている。

子供から希望すら奪おうとしている。

原発推進派の人がちが口を揃えて言うのが、

  「原発がないと、電気恩恵にあずかれない」

  「原発のおかげで生活できてる」

電気のおかげで生活が出来ている事は、認める。

電気がないと、生きていけない。

けど、それは原発のおかげか?

原発が豊かな日本を支えているのか?

本当に、そう言う発言をする人たちは、洗脳を受けた人みたいで正直言ってウヘァと思う。

あと、原発容認派に多いのが、

「じゃあ、車の排気ガスも健康に悪いだろ、アレを止めさせてから論議しろ」

「じゃあ、タバコ副流煙も(以下略)」

みたいな話題すり替え

すり替えるな。

今は、そんな話してない。

その話は、今しなきゃいけない事か?

とにかく、今、日本原発が無くても電気供給は何とかなる。

暑い夏は、もうすぐ終わる。

no more 原発

私は、宮崎駿氏の行動に、心の底から尊敬の念を送りたい。

最近起業家は気持ち悪い~にみる、情報弱者の特徴

最近起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。

http://anond.hatelabo.jp/20110824130137



読んでいて誰もが感じるところであろう。

具体的な情報の無い、ゴミのような文章である

起業しちゃうようなキラキラリア充嫉妬している、貧相な大学生の顔が浮かぶ。


ようはこういうことだ。

最近起業家って誰のことよ?」

タレント商法で食っていってるのはどこの会社よ?」

ザッカーバーグ目指してるのってどこの誰よ?」

そういう具体的な情報が一切、無い。


自分が2~3回クリックするだけでアクセスできるような価値の低い、

ネット情報を読んだただの感想文。

「僕が考えた日本の現状」の域を出ない。


具体例を挙げよう。

はてなmixiyahoogreeDeNAブロガーが作ったわけじゃない。

無名の人がはじめ、今では多くの人がそれで食っていっている会社とそのプロダクツだ。

一体、どこに、タレント家業で食っている起業家がいるんだ?


そういう、実際にそこで働いて、食っている人はきっというだろう。

ブログなんて書いてる場合じゃない?確かにそうだ。君も増田なんか書いてないで何か作ったら?」

以上、終了である

具体的に誰をディスる事も無く、具体的なサービス批評する事も無く、

「僕の考えた日本の現状」を増田に挙げることの価値

それは「自分承認欲求」を満たすだけのものしか無い。

「たくさんブックマークがついて嬉しいなあ」で、終わり。


誰がそのブックマークシステムを構築してるのよ。

誰がAnonymousdiaryを保守してんのよ。

誰がそれらを維持するインフラを整備してんのよ。


そこに実際に働く人達がおり、その人達が作ったサービスに触れているにも関わらず、

ふんわりと眼前に広がる文字列けが情報」だと思っている。

まさに「情報弱者」としかいいようが無い。


糞な会社しかないないなら、チャンスじゃん。

自分会社を作れば良い。

糞なサービスしかないなら、チャンスじゃん。

自分サービスを作れば良い。


増田に書いてブックマーク集めるのは大変に面白い

しかし、それならタレント家業はいえ「自分や誰かを食わせる」ために

働いている人を馬鹿にできるほどの内容を伴ったものをせめて書けよ。



増田を捨てよ、プログラムを書け。

2011-08-25

コミュニケーション強者のニートの話

今回は俺の友達コミュニケーション特に要求を通すことに長けたニートの話をするよ。結構おかしい話が多いけど、単純にすごいなあと思ったので。

飲食店で予約を取り忘れたが・・・

Grouponとかあるじゃないですか。

あれ予約必須なんですけど、俺が予約とり忘れてて前日に電話で伝えることになりました。

俺「本当にごめん!予約取り忘れた。いやー色々あって~うんたら~他の店にしよう。」

ニート「・・あー大丈夫。予約入れた振りして、店側が予約を記入してなかったことにするから

俺「いや、だめだろ」

ニート「まあ、店が断ったら他の店探せばいいじゃん。じゃあ、店の前ね」

俺「・・・

俺がミスってるので反論できず、とりあえず行ってまずくなったら退散すればいっかということに。

~当日~

ニート「あー18時半にGrouponデ予約した○○なんですけど。」

店員「はい、少々お待ちください」

ニート「ここ(テーブル)に座ってて大丈夫ですか?」

店員「はい。どうぞ。」

店員が予約名簿を探すが、当然名前は見つからない。

店員「すいません。ちょっと予約が入ってないんです・・・

ニート立ち上がり、「先週に予約したんですけどね。○○で入ってないですか?」

店員「ちょっと見つからないです・・・

ニート・・・・」

店員くまなく探し、他の店員にも聞くが当然見つからない。その間、ニートは堂々と黙って見つめてる。

店員が空気に耐え切れなくなって「一応、料理提供できるんです・・・どうしようかな・・・

ニート「あーホントですか。じゃあ、生2つ」

Grouponを使ったことがある人はわかると思うが、予約の日時名前などは何度も復唱する。さらに紙も統一されてるので、予約したのにないなんていう状態は通常ありえない。

しかし、店は真偽をここで完全に証明できるわけではないので、疑わしきは罰せずで対応するしかないのを上手くついた形でしょう。

まあ、これを即座にシュミレーションできて、実際の対応もほぼ完璧にできるなんて頭おかしいとしかいえませんね。

嫌だったこともあら不思議

ニートはその能力仕事で使う機会がないので、友達である俺にその能力を使ってきます

例えばニートtwitterやってないんだけど、なぜか俺のtwitterアカウントを知りたがります

しかし、前に脅しや恐喝をされて絶縁状態までいった(会わないという誓約書を書いて)経験から友達でもそういうことするんだと思ってるので、twitter情報ニートに知られたくありません。なので、断ります(本当の理由は言わずに嫌としか言いません)次に、携帯twitterリンクしてるので、携帯を触ろうとするけど当然拒否。内容は割愛させてもらうがとにかくtwitterアカウントが知りたいらしい。

そんな会話が一段落した数時間後の何気ない会話で

ニート「俺のgalaxyカバーしてるのに傷つくんだよね。」

俺「へー、俺のiphoneはそんなことないけどね」

ニート自分カバーどうなってる?」

俺「嫌だよ。」

ニート「何もせえへんわ。カバーがどうなってるか見るだけ。」

はあ?と思いながらしぶしぶ携帯を渡すという行為が発生する。

ニート結構カッチリ収まってるね。はい。」

携帯を返す。

っていう、関係のない所での携帯を渡す返すを2,3回してると携帯を渡す行為に抵抗がなくなってきます。その後、携帯ニートに渡った時に

ニートtwitter見ていい?」

俺「アカンに決まってるやろ。返せ。」

ニート「じゃあ、じゃんけんに勝ったら見せて!負けたら返すから。」

俺「俺のほうはマイナスから0やけど、お前は0からプラスやんけ。」

ニート「いいやん。twitterに見られたくないもんでもあるん?」

俺「ないけど嫌。」

ニート「ならいいやん。ジャンケンな!いくでジャンケンホイ。」

奇跡的に俺が勝つ。しかし、ここまで切り崩すのはやはり頭がおかしいとしかいえない。ちなみにかなりはしょってますが、本当にしつこいです携帯を持ってる時点でニート側に若干主導権が渡っており、無茶がきく状態に持っていってる例でしょう。

渡す返すはこの状態を作り出すためのフリですね。

後、関係にヒビが入らないように、基本はうそはつかない。見るだけっていって借りれば見るだけだし、そういう布石を打たなくても借りられるようにするのがミソですね。

俺の彼女メルアド・・・

お互いの彼女の話になって、俺は彼女と連絡を取ってないので別れたも同然という話をしてて、写メを見せると妙なくいつきを示しだす。

ニート「好きじゃなくなったんなら、俺にメルアド教えてや」

俺「いや、俺がもう連絡とりたくないから連絡してないのに、紹介なんかできるわけないやん」

ニート「いや、mixiで連絡先聞いた体でメール送るから

俺「いや、俺から情報が流れたってなりそうで怖いし」

ニート「何でなん?お前の名前は一切ださんって。」

俺「そんなんで連絡返ってくるわけないやん。返ってこんかったら、名前出すやろ?」

ニート「ださへんって。第一だしてもほぼ別れたお前からメルアド聞いたって言っても変な奴に思われてメリットないやん。」

俺「いや、そんな頭おかし行為はしたくない。」

ニート「何でやねん。じゃあ、逆の立場になって、もしお前がセックスしたくなって、紹介したるわって言ったらやるやろ?」

俺「いや、それは女の子が納得してるからできることやん。この場合女の子に了承なしでメルアド送ることになるやん。

お前は前科があるし、女の子メルアド渡して変なことになっても俺は責任とれんやろ。」

ニート「いや、名前ださんって!!自分の懸念はそこでしょ?」

って具合にとにかく粘る。いけると思ったら相手の懸念を払拭しつつ、合理的ではなくても粘ります

この後は、教えない俺が悪いみたい空気に粘り負けしてメルアドを渡すが、まあ案の定返信は来ずとなりました。何なんだこのやりとり。

まあ、要求を通したからっていい結果が生まれてるかっていったらそうでもないんだけどね。

こんだけコミュニケーション強者だともっと自分にとっての生産的なことに使えばいいのにって思う。

最後に弱点でも。

こいつは能力があるからか、プライドがめちゃくちゃあります。なので、女の子好きでも断られたら、失敗したらって考えて声がかけられません。

先日のニコカオフでも5時間カラオケにいて、メルアドどころか話もほとんど出来ずに惨敗して帰りました。

「でも、別のオフ会だったら・・・」と計画していてマジ勘弁して欲しい。俺も同じ結果だから!!!!!!

2011-08-24

仮想と現実の区別がついてない人達

フジテレビネット批判 【2ちゃんねるmixi】:【2chニュー速VIPブログ(`・ω・´)

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52487029.html

人気商売のくせに害悪を取り上げてネガティブキャンペーンとは恐れ入る。

これまでも政治家芸能人ネット批判若しくは軽視する度に思ってきたけど、

こいつらはネットの向こう側には支持者や視聴者がいたり、そもそも国民であることを認識できていないんだろう。

丸でネット別世界とでも思ってるかのように何の配慮もなく批判する。

そんな感覚は俺からしたら勘違いであり、時代錯誤で頭足りてない行いとしか思えない。

今でもぼちぼち若者アニメ漫画ゲーム現実の区別がついてないとか犯罪助長するとか、アホな話はメディアや識者()やらから出たりするが、

こいつらは、本当に仮想であるアニメ漫画ゲーム等と現実世界の一部にすぎないネットを混同してるんじゃなかろうか。

真に仮想と現実の区別がついてないのはどっちだと問いたい。

2011-08-23

フジテレビデモに出くわして色々考えさせられた

1974年に開館した「船の科学館」が、今年9月末で本館展示を休止する。

近くの日本科学未来館には3回ほど行ったことがあるし、お台場メディアージュの中にあるソニーエクスプローラサイエンスにも1回行ったのだが(どちらもオススメ)、船の科学館は一度も行ったことが無かった。

ので昨日行ってきた。

 

原子力平和利用」という言葉意味が変わってしまった今となっては複雑な思いで見る、原子力船むつの1/50模型。 

スクリュープロペラを持たない(!)超電導電磁推進船なんて研究があった(日本が完成させ、そして消えていった)という驚きの事実

「バルバスバウ」といえば某バーチャロンを思い出すけど、本当はそれは船首構造名前だったということ(http://p.tl/mNmu)。

ラジコン模型しか知らない水陸両用ホバークラフトの実物が、人を乗せて航行/走行している映像

 

駆け足で見たのだけど、船に詳しくない私でも色々と興味を持って知識を得ることができて、とても面白かった。

休止前の特別料金で、ふつう700円のところ200円なので、興味と時間がある方はぜひ行くといいと思う。

 

それはともかく。

 

 

いったん本館から出て南極観測船宗谷」を見学しようとすると、道路側にとんでもない数の(何百人単位の!)人が集まっていた。

ぽつぽつと日の丸を持っている。

 

そう、噂の「フジテレビ抗議デモ」が、今まさに出発しようとしていたのである

まりの人の多さに呆気にとられて、私は宗谷の甲板からデモの列を最後尾まで見届けてしまった。5人1列に並んで、最前列スタートしてから最後尾がスタート地点を通るまで、30分以上。どう少なく見積もっても1000は下らない人数だ。

 

主催者発表では参加者は6000人、デモに好意的でないスポニチ報道

でも4000人が参加したとされている。

 

とにかくそれだけの人数の人たちが、

フジテレビ偏向報道をやめろー!」『やめろー!!』

韓流ブーム捏造をやめろー!」『やめろー!』

「私達はK-POPなんて聞きたくないぞー!」『聞きたくないぞー!』

シュプレヒコールをあげながら行進しているのである

 

この光景は衝撃的だった。

 

どんなデモにせよ、多くの大人が団結して主張をしながら行進するのはそれだけでインパクトがあるのかもしれない。でもその主張が

冤罪を許すなー!」とか

日本農業を守れー!」とか

米軍基地移転反対ー!」とか

原発を止めろー!」とか

そういうものならまあ、そういう主張の人が頑張っているのだな、と理解できる。でも今回は違う。

 

もちろん、一般に偏向報道はよくない。私もアナログ停波以降はフジテレビを(テレビを)見てないし、フジテレビが善良なテレビ局だとも思わないし、『HEY!HEY!HEY!』をたまに見ると必ず韓流懐メロの特集をやっていてつまらないなあとは思っていた。それに、普段から韓国製」の買い物は避け、できるだけ国産を買うようにしている。特に韓国製のCD-RDVD-Rは非常に質が低いのだ。韓流スター名前ペヨンジュンしか知らない(KARAメンバー石川梨華パロディみたいな顔の子がいるのは知ってる)。言うまでもないけど、竹島日本領土である

 

けど、ポイントは「フジテレビ韓流ゴリ押し」なのか?

それに反対するために、何千人もの人がお台場デモ行進をしてるのか?

しかも、多くは外見的にごく普通の老若男女が!

 

ネット情報を「テレビでは報道されない真実なんだ!私たちが立ち上がらなくちゃいけないんだ!」と盲信した中高生が集まっちゃうならまだ分かる。でも私が見た限りでは、参加者は本当に老若男女で、300人に1人くらいは、私と同じくらいの年齢(20代)の、おしゃれな今時の女性もいた。おじさん・おばさん・お兄さん・お姉さん・そして親に連れられてきた子供も。

 

そのデモでの主張が、「フジテレビ韓流ゴリ押し反対」でいいのか?

日本は、大丈夫なのか??

 

 

…これが、私の第一印象である

しかし第一印象はそれが正当なものである吟味されねばならない。

 

 

(1)「もっと重要な問題があるだろう」

 

彼らへの評判をネットで探してみた。よくあるのが、「テレビがどうこう言う前に、主張すべきもっと重要なことがあるだろうよ」というものだ。

 

でも、この批判って、既に他の「もっと重要なこと」のためにアクションしている人にしか、言う資格はないはずだ。

自分twitterとかネット勝手なこと言ってるだけなのに、実際に体で活動してる人を言葉だけで「それをやるならこっちをやれ」というのは、単なるネット弁慶じゃないか

 

はいえ実は私も、その批判に共感しないではない。

というのも、正直、民放の放送内容がどうこうよりも、領土問題だとか、人権侵害救済法案外国人参政権という、それこそ韓国とも関係大ありな政治問題のほうがずっと重要だと思うからだ。

 

ただ、思うに、そういう政治重要事案じゃないからこそ、これだけ多くの人が集まったのかな、とも思う。

韓流ゴリ押し反対」というのは、政治的なようでそれ自体は政治問題ではなく、「公共的な性格をもつ国内民間企業への批判」にすぎない。だからこそ、特定の政党に関与したり変に利用されることなく、これだけの人を動員できたということはあるだろう。日本人の多くが「政治」より「テレビ」に関心を持っているという事実も、今回の動員に味方した。

 

「もっと重要なことがある」と言っても、「もっと重要なこと」にはどうしてもキナ臭い政治が絡んできて、ネット上でさえこんな大きな潮流を作れないだろう。その意味では、対韓国政治問題のとっかかりとして大きなデモを行うには、むしろ今回のテーマベストだったとすら言えるのかもしれない。

 

(2)「嫌なら見なきゃいい」

北野武さんや岡村隆史さんはこういう批判をしたらしい。

これに対する再反論は、もうすでに定式化されているようだ。

作家・深水黎一郎さんが簡潔に整理しているが、簡単に言うと、

 

テレビ局は<公共の>電波を独占して使っているのだから勝手な偏向放送をしておいて『嫌なら見るな』は通用しない」

 

ということ。

嫌なら見なきゃいい、と言われる前から私は確かに見てないのだけど、見てもらってる側がそれを言っちゃいけない。放送法という後ろ盾もあるのだからテレビ局にはそれに基づいた良心的な経営が求められるのは当然だろう。ただし、ただでさえテレビ不遇の時代に、自局グループの商売を有利に進めようとするのは営利企業としては当然で、そのへんは線引きが難しいところではある。

 

 

(3)陰謀論

フジテレビ抗議デモは、原発から目をそらすための陰謀だ!」。

こういうツイートmixi日記は複数あった。どんなところにでも陰謀論はあるものだ。面白い

 

 

(結論)

デモを批判する理由は私にはない。

しかし「韓流ごり押し」に対しては、私はどう考えるべきなのか?

政治的問題に関しては比較的冷静な狼板をのぞくと、「ブームってそういうもんだろ」という書き込みを目にした。

確かにそうだと思う。

韓流ブーム捏造、なんていうけど、ブームなんてたいがい作られるものだ。

結局今回の問題は、それが誰の目にも「行き過ぎ」「ごり押し」と捉えられるほどのものになってしまったという所にあるのだろう。

私としては、前に書いたように、「竹島は守るべき」「人権侵害救済法案危険」と思っているし、他にも例えば、「在日外国人犯罪者の偽名報道は反対!!!である。その点だけについて言えば右翼であるのかもしれない。

ただ「反フジテレビ」については、何とも言えないのだ。

だってフジテレビから韓流を引いたからと言って、番組面白くなるとも企業体質が良くなるとも全然思えないのだもの

それに私は、そもそもフジテレビがあっても無くても、まったく困らない。

とりあえず現段階では、「フジテレビがこんなにバカなことをやってるよ~」とネット上に確かな情報拡散させておけば、それで十分という気もする。

デモに参加する気には、とてもなれないのだ。

 

 

追伸

今回のデモを妨害しようと、大音量で君が代を流していた右翼街宣車がいたが、ああいう品位のない国歌の利用には大反対だ。

2011-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20110822122031

問1

異性に、Youtube見てるんだ、と告白する。

異性に、Twitter見てるんだ、と告白する。

異性に、mixi見てるんだ、と告白する。

 ---リア充の壁

異性に、2ch見てるんだ、と告白する。

異性に、ニコニコ動画見てるんだ、と告白する。

 ---知名度の壁

異性に、はてな見てるんだ、と告白する。

 

問2

異性に、mixi使ってるんだ、と告白する。→きゃー!マイミクになってー!

異性に、Twitter使ってるんだ、と告白する。→流行に乗ってる!

異性に、ストリーミング配信してるんだ、と告白する。→わかんないけどかっこいい!

異性に、動画投稿してるんだ、と告白する。→ふーん

異性に、匿名掲示板で書き込みしてるんだ、と告白する。→関わるとろくなことがなさそう!

異性に、はてなID取得して活動してるんだ、と告白する。→わかんないけどきもい!

次の事象を、好感度がアップする順に並べなさい

条件:人物は、自他すべてインターネット適当検索し、情報収集はするが検証はしない程度の、一般ネットユーザーである

問1

  1. 異性に、Twitter見てるんだ、と告白する。
  2. 異性に、Youtube見てるんだ、と告白する。
  3. 異性に、ニコニコ動画見てるんだ、と告白する。
  4. 異性に、2ch見てるんだ、と告白する。
  5. 異性に、はてな見てるんだ、と告白する。
  6. 異性に、mixi見てるんだ、と告白する。

問2

  1. 異性に、動画投稿してるんだ、と告白する。
  2. 異性に、匿名掲示板で書き込みしてるんだ、と告白する。
  3. 異性に、mixi使ってるんだ、と告白する。
  4. 異性に、Twitter使ってるんだ、と告白する。
  5. 異性に、はてなID取得して活動してるんだ、と告白する。
  6. 異性に、ストリーミング配信してるんだ、と告白する。

2011-08-20

【追記】「人生を楽に生きる8つの方法」は半分ウソだと思う。

人生を楽に生きる8つの方法

http://chaos2ch.com/archives/2982681.html

これを読んでいたらもやもやしてきたので書く。



4つだけは本当だということじゃない。

8つすべては「真実」に近いと思う。

実践できれば楽に生きれると思う。

それがいいとか悪いとかいう問題じゃない。

ただ、この理論だけでは結果的に不十分だとおもう。



いったいなにを欺いているのか?

この方法には2つのウソが隠されていると思う。

リンク先で語られている内容よりも

語られなかった内容に注意してほしい。




上のリンククリックした人は、それだけでかなり頭がいい。

つの方法を抜き出してみよう。


1、今に生きる

過去を悔やんでたらればを繰り返したり、起きてないことをあれこれ憂いたりするのは時間と労力の無駄遣いで非生産的

今の自分の状況や気持ちに行動原理をおく。


2、人や社会に期待をしない

求めたり「こうあるべき」とイメージを持ったりすれば、現実との差異にがっかりすることになる

基本は人生自己責任


3、他人は自己投影

自分が見ている他人は、他人という物質に反射して映った自分だと考える。

それが心地よくないものなら自分が変われば良い話


4、事象を引き寄せている(選んでいる)のは自分

その出来事を通して味わいたい思いや学びたいことがあるからそれを引き付ける。

災難ととるのではなく自分の選んだものと思って構える


5、自分がいなくても世界は回る

自分が思うより他人や社会自分を見ていない。

こうしなきゃ、こうでなきゃ、というのは自己満足であって、大抵の場合は不必要


6、ワクワクするものごとを選ぶ

自分の選択で他人が困っても、それは他人が対処すべき問題。

選択の連続人生で、自分の心がワクワクする方を正直に選ぶのが一番スムーズ。これができないと葛藤ジレンマに苦しむ


7、自分の行いは必ず帰ってくる

自分の行動は、空へ向けてボールを投げるのと同じ。

きちんと受け止めないでぶつかった時に、痛いと言って責任転嫁しようとしても事は進まない。

自分が受けたい言動をとればそのまま返ってくる。


8、物事は全て中立

「悪い出来事」「縁起の良い場所」なんてのは本当はなくて、全て中立な物事に自分意味付けをしてるだけ。

たとえば同じ場に居合わせ災害にあったとしても、ある人はたまたま見舞われたと感じるし、ある人は自分宗教の教えを遵守しなかったからと捉えるかもしれない。

自分の見方で世界が変わる。





方法自体はほとんど正しいとおもう。

ぐうの音もでない。

いろんな本を読んだり、テレビを見たり、人と話したりすれば

わりと納得できる考え方だなーと。

(というかこれがわからないとしんどい)




しかし、正しいということとそれが妥当であるということはまた別の問題だと思う。




でも、とりあえず

この方法実践することで人生が楽になる

ということはほぼ間違いないと思う。


世界じゅうの人がみんな

この方法を身につければ

きっと生きやすい世界が目の前に広がると思う。






ちょっと想像してみよう。



  • 過去のことは水に流してくれるし未来絶望しなくてもいいし(今に生きるから
  • あーしろこーしろとうるさく言われないし(人や社会に期待をしないから)
  • 相手を責める前に、まず自分の非を疑うようになるし(他人は自己投影から 以下略
  • 現状を肯定できるようになるし
  • 構ってもらえなくても大丈夫だと思えるし
  • 楽しいことを選ぶことを肯定できるし(仕事は厳しくあるべきなんてことも言わない)
  • 相手のことを慮ることが、自分をいたわることだと気付けるし
  • いいとか悪いとかい価値観に縛られなくなるし





現在あなた人生をおびやかす何者か

(親、兄弟、親戚、同級生、上司、同僚、社会のしくみ、政府日本テロリスト、なんでも)が

もし、これらの特性を身につけたならと考えてみよう。

こりゃパラダイスだ!

ぼくたちはお互いがお互いを認められるような

真に寛容な社会を実現できる!

誰と遊んでいようが楽しい

よーし!あの丘の上まで競争だ!




少なくとも2011年の今現在

これらの方法に従うことで楽に生きられると思う。





でもそれは「従うことができれば」の話。





つの方法としてまとめられた人生訓は

実際、どこの場でも目にする。

人生論」でも、「大往生」でも、「論語」でも、「エセー」でも、「徒然草」でもなんでもいい

長く広く読まれている「人生の教え」的な本を読んでると

最後にはだいたい前の8つくらいに収まる

(代わりにどっかの社長の話を聞いてもいいし、テレビ美輪明宏さんの話を聞いてもいい)。

昔の人は偉いなあと思う。




そういう感じの本はいろいろ読んだ気がする。

もちろん、まだまだ読み足りない。

なにせぼくはまだ今年から活字に触れはじめたばっかりだ。

きっと死ぬまで読んでも読み足りないのだけど

個人的には、ぼくの考えを

そういう本が「間違っている」と指摘してくれることを期待して

かばうんざりしながらもそういう本を読んでいた。




今のところ、ぼくの考えを「否定してくれる」本は見つからない。

いや、正確に言うと、否定してくれはするけども

それが納得できないのだ。

ぼくの読解能力がないだけならそれでいいんだけど

もしヒマならちょっとぼくの考えを聞いてほしい。






まず1つめのウソ

ぼくが言いたいのは

すべての人間がこれらの方法を実行するのは不可能だということだ。






古今東西のえらい人がみんな同じ結論にたどりつくなら

さっさとそれを実行すればいいのに

なんで同じ内容の本ばっかり書かれていくんだろう。

なんで大昔の本が現在ぼくらの胸に響くのかと聞かれたら

それが人間全体に広くみられる普遍的な問題だからじゃないかなあと思うけど

じゃあ、なんでその普遍的な問題が

大昔から今まで解決されないままなんだろう。




般若心経の新訳を読んだ。

あれもやっぱり8つの方法の言い換えみたいなもんだ。

聖書だってそんなに変わらないかもしれない。

ぼくらはなんで2000年も前の真理がいまだに実行できないの?






そりゃあれじゃないの?

本などの論理的なものほとんど触れないような

感覚で生きている人がすごく多いからじゃないの?






父ちゃんは「男はつらいよシリーズ」が好きで

こないだシリーズDVDツタヤで片っ端から借りてきて

大笑いしながら観ていた。



その中の一作で寅さんの「おいちゃん」が

実は若い頃は文学をやりたいと思っていたと話すシーンがある。



おいちゃんは父親にこう言われたらしい。





「団子屋に文学なんか必要ない」





男はつらいよシリーズフィクションだけれど、

しかに団子屋に文学はべつに必須ではないとおもう。

団子屋は文字より数字数字より団子が読めればいい。

団子屋が文字を読む必要がないなら、

本なんてまったく読まない人がいてもおかしくないんじゃないだろうか。





これは団子屋だけの問題か?





勉強するくらいなら技術を磨けと教えられた人は

かなり多く存在してるんじゃないのか?

それでなんの不自由もなく生きていけたなら

感覚だけで生きていくことを恥じることもない。

それどころか、論理的なことをバカにさえするかもしれない。




ぼくのお父ちゃん電気会社に勤めている。

難しいことはわからない。

バック・トゥ・ザ・フューチャーを何十回も観てるのに

なにがどうなっているのかいまだに理解できてない。

過去に戻ったり未来に行ったりすると

物語の内容がつかめなくなる。



でもそれがどうした?

父ちゃん電気会社に勤めている。

たんまり儲けている。家族を養っている。

バック・トゥ・ザ・フューチャー理屈がわからなくてもなんの不自由もない。




熱心な仏教徒

敬虔キリスト教徒のうちで

その「教え」に追随する人はいったい何人いるの?



わかりにくいな…。

例えば新興宗教信仰者なんかだと

ただ一つの「救われた経験」を足がかりにして

熱心に信仰する場合があるみたいだけど

その最初の救いを信じていたら

つのまにか犯罪者の仲間入りをしていたことだってあるみたいだ

オウム真理教の元信者のそういうエピソードを読んだことがある)。




大昔の日本の百姓のいったいどれだけが

仏教意図を理解していたんだろう。

念仏を唱えれば救われる」って

そそのかされただけじゃないのか?




文学がわからない団子屋。

バック・トゥ・ザ・フューチャーがわからないお父ちゃん

教えがわからない「熱心な」信仰者。

念仏を唱えるだけの百姓。

そういう人たちがいるかもしれないと思ったことは?




まり、ぼくが言いたいのは

人生を楽に生きる(たった)8つの方法でさえ

読めない人がいるかもしれないということだ。

読んだ人に待ち受けているのは

やるかやらないかの差でしかない。

でも、読んでない人はどうすりゃいい?

つの方法論理的にほとんど正しい気がする。

で、その論理を理解できなかったら?ほったらかし?



ぼくは8つの方法を否定したいわけじゃない。

くり返し言うけど、これらを全ての人間が理解して実践できたら

そりゃあもう素晴らしいことになるとおもう。



でも、現実はそうじゃない。

つの方法をはじめとする人生訓が何を語っているか、よりも

何を語っていないかをもっとよく考えたほうがいい。

この人生訓がなぜいいのかということを

絶望的なまでに理解できない人がいる。

そういう人たちは人生訓が提示されるたびに足場が少なくなっていく。

要するに勉強ができない、感覚で生きている人たちをないがしろにしているのだ。

このたぐいの人生訓すべてが。

掛け算までしかからない子どもに、方程式の素晴らしさを説いているようなもんだ。

上から目線で「こうしたらいいのに」と言ってしまってることになる。

いつまでも掛け算のところでつまづいて

文句ばっかり言ってる子どもはほったらかして先に授業を進めるべきなの?

掛け算のところに戻って教えなおしたほうがいいんじゃないの?




やっと言いたいことの一つが終わった。

冗長になりそうだけど

もうひとつ言いたいことがある。

更に絶望的な想定だ。






理論としては正しいのに極少数の勝ち組しかトクにならない?







さて、こんな文句をどこかで見たことがあるだろうか。

  • 時間は戻ってこない。目の前のことに集中しよう。(今に生きる 以下ry
  • 現実は甘くない。
  • 人のせいにしない。自分の態度を改めよう。
  • 自分ごまかさない。自分うそをつかない。
  • あなたがいなくても代わりはいます
  • 他人の選択で自分が困っても泣かない。
  • 責任を取りなさい。
  • 運、不運のせいにしない。





つの方法をもうちょい過激に言い換えてみた

(まちがってたら言ってください)。

なんかさぁ…

内容自体はそんなに変わらないのに

急にうっとうしくなった気がしない?



どこかで見たことあるなあ…

これどこで見たんやろう…

ああ、そうか






就活の時の企業パンフレットに載ってたわ。





「これ、うちの経営理念やわ」っていう人いる?

こういうことを上司先生や親に言われて

「だから頑張れ」で締めくくられて説教されたことある

その時どんな気分がした?

殺したくなった?

泣きたくなった?



人生を楽に生きる8つの方法

その2つめのウソにして、絶望的な想定はこれである

正義づらした誰かに強制されるのだ。

それが「楽に生きる」とは真逆の事態を連れてくる。

底辺を鼓舞搾取)するための大義名分になってしまう。

ぼくみたいなゴミクズ人間はそのことがよくわかる

(このたぐいの説教は何回も何回も聞かされているから)。

から近づきたくないのだ、こういう人生訓には。

うんざりするのだ。自己嫌悪するのだ。



この想定のたちの悪いところは

その大義名分が「間違ってない」というところだ。

誤解なら間違ってると指摘することはできるけど

これは単に曲解しかない。

各々の解釈の違いでしかない。



冒頭に述べたとおり、8つの方法

ほぼ正しいと思う。楽に生きるためならね。

え?

間違ってないなら実行できない人が無能怠惰なんだから仕方ないって?



wikipediaによると2009年の時点で日本ニート総数63万人

しかだんだん増えている。

彼らがみんな死んでしまえばいいと思うの?

賢くて強い人だけ生き残ればいいと思ってるの?

ニートだけじゃない。実際働いている人でも

これらの大義名分に苦しめられている人はいると思う

(実際これだけの説教レパートリーがあれば人格破壊するには充分すぎるとおもう)。


1つめのウソで挙げた、感覚で生きている人を合わせると

この方法に従えない人はかなり多いんじゃないかと思う

統計を出すつもりはないけど)。




1つめのウソで言及しているような

感覚で生きていて、なおかつこういう人生訓に苦しめられている代表選手

DQNとか低学歴低賃金職人とか派遣社員とかだ。


2つめのウソで言及しているような

搾取され支配され無能呼ばわりされている代表選手

ニートとかひきこもりとか普通会社員とかだ。



こういう人たちはまとめて死ぬべきなのか?

損する人のほうが多くないか



そう考えたら、「人生を楽に生きる8つの方法」が最後の答えだと思えない。

この考え方を否定してもらいたくてそういう本を読んでいた。

でも納得できない。

これでは救いにならない。

でもいつまでも状況に進展がない。

だれか否定してくれよ。

「おまえ間違ってるよ!」って。




1つめのウソについては別の解決策が見当たらないし探そうともしてないけど

(ぼくは感覚で生きる人間ではないからあまり真剣になれない)

2つめのウソはぼくにとっては生死に関わるまさに死活問題だ。

そして、その解決策をこの場で披露することを許していただきたい。




働きたくない働きたくない働きたくない

枠組みを作ろうと思う。

ぼくみたいなクズ人間ものほほんと生きていける枠組みだ。

ほとんど働かなくてもいいような枠組み。

楽観的な言い方をすると、これは収益を生み出せるかもしれない。

そうして、口やかましい人たちを黙らせる

(ぼくはこれが実現できないとリアルに死ぬしかなくなる)。

http://auauai.tumblr.com/post/9080858048

幸せものさしの種類がもっとあってもいいと言うのなら

生き方の種類だってもっとたくさんあってもいいはずだ。




これはブログでも書いてるけど

やりたいことはphaさんのギークハウス構想に似てると思う。



クズ人間を数人集めて家を借りよう。

クズ人間がお互いのクズ性を認めあう場所だ。

クズであることを糾弾されないリアル空間だ。

リア充は入っちゃいけない。怖いから。

ネットのような優しい空間であることを目指す。

優しくて閉鎖的な空間だ。

個人的にはなるべく一人でいたいんだけどそのためのコストが高い。

でも家の外にはクズ人間の敵がわんさかいる。

そういう人と連帯を組むことはしたくない。

じゃあ、ぼくが怖がらずに近づけるのは

同じ穴のムジナであるしかいない。

落伍者うつ病患者社会不適合者、怠け者…

そういう人たちととりあえずお互いを認め合う。

自信を少しずつ取り戻す。

まずはそこからだ。

だって生きていていいんだという相互理解をつくることだ。




心底、世の中に絶望していた。

人生訓の本にはそうあるべき人の生き方が載ってたけど

どれも納得できなかった。





太宰治とかの救われない小説

共感をもたらしてはくれたけど

やっぱり現実はしんどいままだった。





鴨長明吉田兼好良寛みたいに

山の中に草庵でも建てて住もうと本気で思っていた

(いまでもその選択肢を考えてる)。





いくら本を読んでも

現在の恐怖と、わずか数年後の不安を解決してくれるものすらなかった。






でも最近考え方が変わった。

それもやはり本を読んで変わった

(次に挙げるだめ連の本とはまた違う本だ)。






だめ連の本によると

一人の時に負うコストリスク労働量も精神的負荷も、

連帯すると分散される(当たり前か)。

家賃10万円の家を10人で借りたら一人1万円だ。そういうことだ。

だめ連はけっこうハチャメチャなことをやってたみたいだし

近隣の人の援助もあったらしい。

それはちょっとできるかどうかわからない。

でもぼくらにはインターネットというツールがある。

それもだめ連の時よりも更に強力に整備、普及されたものだ。



ニコニコ動画の「歌ってみた」からプロデビューする人がいたり

レゴ作って2chスレ立てるだけでプロビルダーになる人がいたり

自分の顔を毎日撮って繋げただけの動画Youtubeで何万再生もされたり

「ありがとごじゃいます」って歌って動画として公開するだけでテレビに出演できたり



要するに「好き」とか「やってみた」とかの

草の根レベルのちょっとしたアイディアを発表するだけで

負け犬から注目される人になる可能性がぐんと高くなっている。

ということは

そういうしょーもないアイディア収益化する可能性があるのだ。



リスクコストのかからなくて

ちょっとでもおもしろそうなことはなんでもやってみりゃいいのだ。

社会不適合者が集まっているということだけでもちょっとおもしろいかもしれない。



誰が許さなくても本当は関係ないんだよね。

自分が感じる心苦しさより欲求が勝てば、そっちの選択のほうがワクワクするものなはず



冒頭のまとめスレにはこんなレスもある。

心苦しさを飛び越えるほどの、欲求があればぼくらは動ける。

外にある楽しいことに手を出すのは怖いしめんどくさいけど

ネトゲくらいならちょっとやってみようかなーなんて思える。



とりあえずヒマならその家に集まってみて

生きるのに向いてない人がリラックスできる場をつくる。

なんかちょっとやる気出たり、アイディアわいてきたら

そういう人たちの「好き」とか「アイディア」を片手間でネットに発信してみる

(ぼくもいくつかアイディアがある)






奇しくもこの考え方は

人生を楽に生きる8つの方法の6つめに従ったやり方だ。

楽しいことだけを追い求めて生きていくことが可能かどうか確かめたいのだ。



収益化ができてしまえばあとはどうとでもなる。

しかし、生きるのに向いてない人がラクになれる場所

SNSでの付き合いで世界のツラさを「ごまかす」だけじゃない場所だ)

これができるだけでも意味はあると思う。



もうだから早く家借りよう。

とりあえず、ツイッターmixiメールかなんでもいいから連絡をください。

http://twitter.com/yukkun1986/

http://mixi.jp/show_profile.pl?id=25533767&from=navi

breed0902@gmail.com

ぼくは幸運なことに個人情報晒すことはあまり怖くない

(悪いことをまったくやってないってことじゃないけど)。

これが実現できないと絶望するしかない。

ぼくにとっては個人情報なんか出し惜しみしてる場合じゃない。



ぼくらクズ人間同士でつながろう。

もうイヤやねん。働きたくないねん。怖すぎるねんこの世界

たすけてくれよ。「私も怖かった」って言ってくれよ。

怖いよねー(*´・ω・`)(´・ω・`*)ネーって慰め合おうよ。

別に住まんでもいいのよ家には

慰めとか遊びとかアイディアの拠点にするねん。

もう疲れた。

もう待てない。

もう泣きたくない。

誰かが泣くのも見たくない。

ぼくが許せないのは自分と誰かが死ぬことそれだけだ。

きみは死ぬな。

どんなに腐ったような人間でもかまわんから生きてよ。

ぼくだって生きててもなんの価値もない。

それでも生きれるようにしたいのよ。

ぼくもきみも。

これがぼくらの「楽に生きるための一つの方法」じゃないかと思うんだ。




追記

コメントに返事を書く!


なげーよ。

ごめんなさい。短くしようともしてませんでした。

短く的確に書ければいいなと思います

書いていくだけでその練習になればいいななどと虫のいいことを思ってます


誰も強制してないし、できない奴を馬鹿にしてもいない。自意識過剰自分以下を眺めて満足したいだけでは?/「5. 自分がいなくても世界は回る」の「自分」は語り手を選ばないからこそ「楽」につながる

途中で途切れてしまうのでトラックバックとして書きます

2011-08-19

mixiのアレ

5年前にかとゆー他の、某セキュリティ研究家の自宅の日記リンク元常連系の個人ニュースサイトがこぞって、当時問題を指摘していたやねうらお氏の日記とかを紹介して煽り立てていたら、展開は変わっていたのではないか

ウヨ系も同じだが、主張の有用性が完全にノイズなのにクソやかましい多数の連中を誘導するパワーは、マスゴミと同じくらいの力をあのへんのネットメディアは持ってると思う。

2011-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20110818123607

だめ。

2chが潰れてもTwittermixi、究極にはブコメからでも記事にできる。

それに、会見発言からでも適当に見繕うことだってできる。

あれらを潰すためには未成年ネット利用禁止+免許制。

そうすればアフィリエイトも旨味がなくなるし個人が稼ぐことを防ぐことができる。

アレらを潰すためには規制+嫌儲コンボしかない。

2011-08-17

エアTwitter彼氏の作り方

Twitter彼氏の作り方と別れ方」(http://d.hatena.ne.jp/n0mzk/20110815/1313416245)を受けて。

エアTwitter彼氏がいる。付き合ってないんですけど。

Twitter出会って、今はたまに会って遊ぶ仲。

ちなみにどちらもリアル恋人持ち。要はネット上の仮想恋人みたいな状態というか。

そんなかんじでTwitterではチャット状態で会話してます

エアTwitter彼氏の作り方

1, お互いにフォローしま

2, あいさつをするようになります

3, 会話をするようになります

4, スカイプをするようになります

5, マイミクになります

6, メアド電話番号を交換しま

7, 深夜、ダラダラとついったーに入り浸り、「いちゃいちゃしたい」とか「添い寝したい」とか「声聞きたい」とか言います

8, 電話しま

9, 会います

10, でも友達同士の建前は守ったままの関係を続けていきます

エアTwitter彼氏との付き合い方

1, なんとなく慣習として遊びに誘うときは常に呼びます

2, 遊びじゃなくても呼びます

3, 相手のついったーのpostもブログmixifacebookも、余裕のあるときTumblrのpostも全部読みます

4, ついったー上では共通のお友だちがたくさんできて、会うたびに他のついったらーとも会うようになります

5, ついったーノロケてるとアンフォローされたりブロックされたりふぁぼられたりしま

6, 飲みに行って酔った勢いにまかせてついうっかりリアルでいちゃいちゃしてしまます

7, 一緒に飲みに行ったついったらーがそれをついったーに書きます

8, 相手の彼女にバレます

9, エアTwitter彼氏彼女に隠れてサブアカ作ってコソコソ会話するようになります

10, それでもエアTwitter彼氏彼女と仲直りして幸せにやってます

エアTwitter彼氏との別れ方はこれから探そうと思います

このままこうしていても幸せになれるとは思わないんだけど、やめられないんだよね。

ずっと友達でいられたらよかったんだけれど。

2011-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20110816163319

複雑な問題を考えられないのははてなに限ったことでなくtwittermixi2chでも同じことと思うが

2011-08-12

少数派・・?

・好んでアニメを見るわけではない(漫画は好きだけど萌え系や少女主役系は見ない)

ニコ厨ツイッター民ってわけでもない

ニートではない

・1人暮らしフリーター

mixiくらいならたまに見てる

・過度な2chネラーでもない(昔はネラーだった)

・でも昔からネット大好きで今はまとめブログ系を閲覧するのが日課

引きこもりじゃないけどインドア好きで家にいるのが好き

趣味楽器

・友人もいる

コミュ障ってわけでもないしぼっちでもないけどモテるわけでもない

・非童貞


1人でいるのが好きだから最近は遊び歩かないし

リア充ってわけでもないし、ぼっちとかオタクってわけでもない。

かといって貧乏フリーターインドア派でネットパソコン大好きだから普通の一般社会人って感じでもない。



ネットは大好きだけど、最近ネットでもアニメ好きの人が多数占めてるし

ぼっち童貞が基本だろとかの記事も多数見かける。

どっちつかずの自分ネットじゃ少数派?なんて思うようになってきた。


あえて言うなら、一時期ネトゲSTEAMゲーにハマってたか

ゲーマーの部類だったんだろうけど最近はそれも卒業



現実でも微妙な立場だけど、ネットでも微妙な立場だなって感じる。

(ネットと言っても広いけど、まとめブログ系ばかり見てるから余計そう思うのかもしれない)


こんなどっちつかずの微妙ネット民(SNSよりもはてなまとめブログ好き)ってどれくらいいるんだろう。

大学4年間で35人の可愛い女とセックスした方法

社会人1年目です


Mixiに書こうかと思ったんだけれど、

半分実名を使っているので、AnonymousDiaryを使わせて頂きます


内容的には、ルックス的に「普通の男」と言われる部類でも、

可愛い女(好みの女)とセックスしまくるには、全く困らなかったという話になります


学生でなくても、モテる方法に興味があるのなら使えますし、

学生なら、行動させすれば、確実に可愛い女(好みの女)とセックスできます


モテ方は、ホストの先輩に教わった

高校までは、異性と付き合ったことがなかったので、

大学に入ってから弾けようと思って、すぐに旅行サークルに入りました。


旅行サークルと言っても、年数回みんなで旅行するぐらいで、普段はゲームやったり飲み会メインです

そこで仲良くなった2つ上の男の先輩とは、よくウイニングイレブンサッカーゲームです)で盛り上がりました。

その先輩は、ホストアルバイトをしていたのですが、いつも彼女がとっかえひっかえという感じで

モテていたんですね。こんなこと言ったら怒られるかもしれませんが、そんなにカッコイイというわけでもありません。


その旅行サークルには、同学年の女の子10人ぐらい入ったのですが、

可愛い子はすぐに彼氏が出来て、俺は、半分彼女作りに関しては諦めていました。


から、俺はその場のノリで「どうして、先輩はモテるですか。

そんなにカッコイイわけでもないですよね」って率直に聞いてみました。


そしたら先輩は「普段からたくさん女性誌を読むようにしているから、共通の会話が出来やすいっていうのはある。

そうすると、話が盛り上がるし、相手も楽しいからじゃねーの」と。


ホストの先輩は、普段から情報収集をしていた

会話を盛り上げるため、と言ってホストの先輩は、よく女性誌を読んでいました。

いわゆるan・anや、女性漫画NANAハチクロなど流行は網羅)、リラックマが載っているような

キャラクターもの雑誌まで。あと、仮面ライダーにも詳しかった(イケメンが主役だからとか)。


そんなに詳しくなくても、基本的なことが分かっていたら会話になるって言っていました。

例えば、「リラックマぐらいなら、その辺の男でも知っているかもしれないけれど、

登場キャラコリラックマキイロイトリまでは、知らない奴が多いだろ。つまり基本情報プラスして知っておけ」と。


どんな人間でもそうだけれど、共通の会話が出来ると、好意を抱きやすくなるということだと思います


でも、この時すぐに疑問に思ったことを聞いてみました。

「相手が関心のあることを、分からなかったらどうするんですか?」と。


多くの女性が興味を持つネタを仕入れる

その先輩が勧めてきた話題は「美容」と「ダイエット」でした。


なぜなら、この話題は多くの女性が食いついてくる話題だからだそうです

から、先輩はやたらと、詳しかった。


日傘は、〇〇の理由から△△のタイプが良い、のようなことを豆知識のように蓄えているんです

この時点で、もうこの先輩はどこに行くんだ?と思ったのは内緒です


女性が関心を抱く話題をあらかじめ、色々と仕込んでおくからこそ、

いざというときに、相手が楽しんでできる会話を広げることが出来るのでしょう。


でも、そのような情報収集に限らず、普段から先輩は男女問わず話が上手でした。

その理由について、具体的に書いていきます


話が上手い人は、物事に対する観察力が凄い

例えば、会話力のない人に対して、焼肉のお店に食べに行った翌日に、

「〇〇に食べ行ったんだろ?どうだった?」と聞いた場合、「美味かった」「普通だった」「まずかった」ぐらいしかない。


観察力がないから、物事におけるディティールがなかなか出てこないんです


でも、先輩の場合は違う。ちょっとしたメニューのキャッチコピーだったり、

箸置きだったり、味付けだったり、店員の様子だったり、飲み会の様子なりを

こちらがイメージしやすいように言葉を繰り広げてくる。だから、こっちが思わず興味をもってしまう。

やはり、興味の対象というのは、ディティールに宿るからだと思います


そして、普段からやっぱり聞き出すのが癖みたいになっている。

お店の方に対しても、「この麦茶って自家製なんですか?」みたいな質問を平気でしてくる。

その返事が、「これ〇〇〇さんから入荷しているの」とかの返事だったりする。

あ、「大手飲料って、飲み屋に卸したりするんだ」と、発見があったりするわけです


会話上手な人は、細かいところを普段から意識的にも、無意識的にも見ている。考えている。取り込んでいる。

からこそ、相手が興味を抱く角度から、話せるのだと思います

結局、コミュニケーション能力って相手が求めているのを、いかにして提供するかだな、と。


女とヤリたいのなら、アルバイトは選べ

ホストの先輩に「今、どんなアルバイトしてんの?」と聞かれたときに、

串カツのお店だけです」と答えたら、もの凄くダメだしされました。


飲み屋とかの場合だと、一緒にアルバイトしている同世代の女が、

いない場合、または彼氏持ちの場合セックスするチャンスが少ないかです

それにもし上手く行っても、別れたりした際、別の女に手を出しにくい。

これは、サークル内でも同じことだ、と言われました(先輩はサークル内では、手を出していなかった)。


可愛い女子大生フリーターが集まる短期のアルバイトをやれ

から、その先輩にはとにかく「可愛い女子大生フリーターが集まる短期のアルバイトをやりまくれ」と言われました。

短期だったら、振られても後に残らないし、とにかく出会って好みだったら、どんどん誘えと。


例えば、携帯イベントや新作飲料PRイベントゲームイベントなどが良いって、言われました。

そういうのだと、言葉いかもしれませんが、主催側も女を顔で選ぶから可愛い子が集まりやすいんだそうです


それ聞いてからセックスまで間近だ、と感じた俺は、

短期アルバイト可愛い子が集まりそうなイベントにかたっぱしから参加して、

たくさんの女性と知り合い、あとはデートしたりセックスしたりを繰り返しました。

ちなみに、音楽イベントみたいのも、ノリの良い子が来ておススメです


好みの子だと、ちょっと話して、すぐ口説く感じですね。

だって、振られても学内で会うわけじゃないから、何も問題がない。


口説くって言っても大したことじゃなくて、話が盛り上がったところで、

「ねー、今度デートしようよ」的なノリです。大体、話が盛り上がるような相手だと、断られることはないですし、

ダメなようなら合コン約束をして、次につなげるようにしました。ちなみに彼氏持ちとかは気にしません。


ただ、性病あるいは、相手が妊娠とかなったら、それこそ遊ぶお金がなくなってしまうので、

コンドームは付けたほうが良いです


まり大学クラスサークル、長期アルバイトで女を探してしまうと、

次々に声をかけるって難しいんです短期アルバイトなら、どうせ二度と合わないかもだし、

どんどん声をかけていけます

から、今大学1,2年生ぐらいの人は、短期アルバイトしまくって、とにかく

好みの女がいたらどんどんデートに誘うといいです。カッコイイ人だと、放っておいても相手から寄ってくるかも

しれませんが、普通の男だと攻めた者が勝ちます。世の中に非モテという人がいるかいないかは知りませんが、

女というのは口説いたら、案外簡単に落ちるということに、気が付きます


女とやりまくると、コミュニケーション力が上がる

当たり前かもしれませんが、たくさんの女性と付き合うと、自信がつくんですね。

あとは、相手の求めてくることが段々と分かってくる。


から就職活動ときも第一希望商社を簡単に取れました。

元々、コミュ力みたいのはなかったはずですが、ガンガン経験値を稼げます

実際、たくさんの女とセックスしまくっているタイプほど、就職活動は楽勝なのではないでしょうか。


何で商社を選んだのかというと、モデルとかフライアテンダントさんとかの合コンが多いと

聞いていたかです。実際、メチャクチャ多いです。あとは、広告代理店とかも多いそうです


給料面だと、外資金融などのほうが断然高いと思いますが、遊ぶ暇がないということで断念しました。

ときどき、性行為のやりすぎて枯れますが、翌日には、復活します。


結論

今、大学1,2年生ぐらいの人はどんどん、可愛い子が集まるような短期のアルバイトに応募して、

デートに誘ったり、時には合コンしたりして、どんどん遊ぶと楽しいです


OLさんが週末だけ短期のアルバイトをしていたりもするので、普段とは違った世界体感できます

コミュ力ガンガン上がって、就職活動も楽勝になるので、おススメ。


以上、大学4年間で35人の可愛い女(好みの女)とセックスした方法でした。

読んで分かるように、誰でもできる普通方法なので、彼女が出来ないとか悩んでいる大学生は試してみましょう。

2011-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20110811180452

現状の線引きは何ら貢献してないんじゃないのという話(だって大学入ったら普通飲むわけじゃんw)

なんというか、…増田でよかったな。

mixiとか2chだったら突撃されるぞw

普通飲まないだろ。

購入にだって年齢確認が居るんだし、マトモな奴なら未成年飲み屋に連れてったら居たら注文の時とか配慮するだろw

堂々と「18歳から飲酒教育」をできるようにしたほうがいいんじゃない

20歳未満の飲酒の厳罰化でも問題解決は可能だし、今回の学内への酒持ち込み禁止はそういった流れだろ。

それに、「20歳」の根拠が薄いのに、「18歳」には何か根拠があるのか?

オランダでは「16歳」だし、スイスは州と酒類によるが、「14歳」の組み合わせもある。

逆に、アラブ諸国には飲酒自体が禁止だったり、「21歳」という所もある。

大方、お前が18、19歳で堂々と酒飲みたいって事なんだろうが。

2011-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20110323235508

うぁ、3月馬鹿な後輩に見せるためにまとめた記事がなんでいまごろ注目されてるんだ…(汗

しかし、twittermixiはすっかり馬鹿発見機として定着してしまったね。

メディアリテラシー重要です…。

自分も幼少のころ、うっかりBBQで焼いたジャガイモ味噌をつけてしまったのでいつ死ぬかおびえる日々です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん