「Dio」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Dioとは

2019-07-16

三大ジョジョ信者勝手に言ってるだけなのに定説みたいになってる奴と定説と言う程ではないけど信者がよく言ってる奴と荒そ考

定説

棺桶は二重底だった

カーズサンタナ? あーこいつら奴のことそう呼んでんのね、合わせたろ」

スタンド”という名称には特別な引力がある

最初スタープラチナの射程範囲が広いのは承太郎精神が安定していなかった=スタプラ能力が安定していなかったため

「俺が医者に見えるのか」のくだりは丸ごと全部ブラフ

吉良があの時間に早人の前で名乗ることも固定された運命だった

GE感覚暴走描写されてないだけでチョコラータ戦でも発動している

ブラックサバスの矢に刺されたGEレクイエム化しなかったのはジョルノがまだその器ではなかったか

初期アナスイダイバーダウンで自分の肉体を作り変えていた

偽承太郎&偽徐倫の魂は神父がどっかから適当に引っ張ってきた

ラストシーンの雨はF・Fの象徴

サウンドマン大統領がつれてきた平行世界サンドマン

保護色(を持った恐竜にお前を変えてやるがどんな気分)か?ランプ(の擬態)は好きか?(恐竜なので)明かりはつかないという意味(の皮肉)だが

ポコロコストーリーの本筋に絡まなかったのは荒木に忘れられていた訳ではなく、幸運ゆえにスタンドバトルを回避した結果

ジョジョリオンはすべてその場のノリだけで描かれているので考察無意味

大人は噓つきではなくまちがいをするだけ

定説という程ではない


スーパーエイジャの波紋増幅効果が後世に伝わってなかったのは波紋戦士柱の男に全滅させられた時代口伝が途絶えてしまったため

サンは「スタンド太陽」を出す能力なのでDIOは殺せない

エコーズACT3は「言葉の重み」

虹村父の身体はトニオの料理で治せる(アニオリではあるが否定された)

ミスタローリングストーン(ズ)戦で自分近いうちに死ぬ運命にはないことを知ったので無茶が出来た

グリーンデイ&オアシス戦におけるチョコラータ立場には本来フーゴが立つ予定だった(フーゴが元々敵に回る予定だったのは事実だが、大量虐殺をさせるつもりだったと荒木が明言したことはない)

リキエルは出会いに恵まれていれば黄金精神を持てた

世界が一巡する度に地球から究極カーズが射出されている

MIHは『ジョルノへの攻撃』ではないのでGERは発動しなかった

聖人遺体=プッチの遺体

GERvsタスクact4は両方が永遠に拮抗し続ける

最終的に遺体の所有者になったのはルーシー(以前は定説だったがジョジョリオン普通に持ち出された為に降格)

からサランラップは岩人間共通能力

宝石赤ちゃん四部で仗助を救ったヤンキーと同根で「そういう奴が昔いた」というだけ

ジョジョリオンは定助の正体判明がピー

ジョジョ世界において発話や思考は一瞬で可能

荒そ考


DIOが子作りしたのはジョナサンと疑似セックスたかたか

ジョルノがいなければディアボロプッチ神父天国到達を妨げていた

ジョジョリオンラスボススタンド能力過去改変(矛盾とか前振りの放置だと思われていたものは全てこの伏線

あとひとつは?

2019-06-22

虹村兄弟の父が怪物なっちゃったのって承太郎たちのせいなの?

DIO倒す前にまだ肉の芽を植え付けられたままの人がいるかもしれない可能性や、このままDIO殺したらその人たちがどうなるか考えなかったという点で承太郎たちに責任はあるのだろうか。

あと多分怪物化しちゃった(まだ肉の芽を植え付けられたままだった)人達きっと虹村父以外にもいるよね。

2019-06-20

3大いっぱいあるもの あと一つは?

極真きららDio無駄

2019-05-14

三大定説と言うほどではないけどジョジョ信者がよく言ってるやつ

スーパーエイジャの波紋増幅効果が後世に伝わってなかったのは波紋戦士柱の男に全滅させられた時代口伝が途絶えてしまったため

サンは「スタンド太陽」を出す能力なのでDIOは殺せない

エコーズACT3は「言葉の重み」

虹村父の身体はトニオの料理で治せる(アニオリではあるが否定された)

ミスタローリングストーン(ズ)戦で自分近いうちに死ぬ運命にはないことを知ったので無茶が出来た

グリーンデイ&オアシス戦におけるチョコラータ立場には本来フーゴが立つ予定だった(フーゴが元々敵に回る予定だったのは事実だが、大量虐殺をさせるつもりだったと荒木が明言したことはない)

リキエルは出会いに恵まれていれば黄金精神を持てた

世界が一巡する度に地球から究極カーズが射出されている

聖人遺体=プッチの遺体

ポコロコストーリーの本筋に絡まなかったのは荒木に忘れられていた訳ではなく、幸運ゆえにスタンドバトルを回避した結果

最終的に遺体の所有者になったのはルーシー(以前は定説だったがジョジョリオン普通に持ち出された為に降格)

からサランラップは岩人間共通能力

宝石赤ちゃん四部で仗助を救ったヤンキーと同根で「そういう奴が昔いた」というだけ

ジョジョリオンは定助の正体判明がピー

ジョジョ世界において発話や思考は一瞬で可能

あとひとつは?

2019-05-08

正直TVアニメジョジョ3部のDIO戦と比較してOVA版3部のDIO戦持ち上げんのただの逆張りしか思えないんだよね…

2019-05-07

C++に再挑戦してる

大学時代C++が嫌いだった。

というより最初Hello Worldでつまずいてそこでやめてしまった。

「なんでstd::coutなんだ?printfじゃダメなのか?どうしてstdio.hを使わないんだ?」

とどっちも使えるという状態がとても気持ち悪くて、結局拡張子をcppとしただけのベターCを使うだけだった。

リーナス・トーバルズC++使わないって言ってるらしいぞ。やっぱりできる人はC言語なんだ」などとも考えていたような気がする。

あれから幾年か経った今になって、仕事の都合上C++に触れることになった。

もう長い間CやC++で書かれたより高レイヤー位置するプログラミング言語ばかり触ってきたので今更感があったが、今もう一度勉強し直す機会を得たと前向きに捉えてやってみることにした。

実際やってみると、なるほどstd::coutはフォーマット指定子に寄らない分便利だなと素直に受け入れられた。

他にもファイルの読み込みにはfopenじゃなくifstreamを使うとか、いろんなものC++用に書きやす方法があるのだと知り、それを素直に受け入れられた。

大学時代はその素直さがなかった。年月は俺に素直さを与えた。

2019-04-17

ジョナサン

夜中にクーラーがんがんに効かせて

追い出すのなら

ジョナサンじゃなくて

名前DIOにすべきだッ

2018-11-18

お前ごとき薄っぺらな藁の家が深遠なる目的の私とDIOの砦に踏み込んで来るんじゃあないっ!

2018-11-12

anond:20181112091126

そういえばDIOってイギリス人から無駄無駄」も英語なんだよな。

海外版では何て言ってるんだろう。

anond:20181112091427

嘘乙。ジョースター家の人でもホリィジョースターとかはDIOに会ったことすらないので通じないよ。

2018-10-24

2018年アニメ2話までほぼ全部観たか感想書く その2

2018年秋アニメ2話までほぼ全部観たから感想書く その1 からの続き)

となりの吸血鬼さん

 暮らしの知恵を得たDIO様の日常良い最終回だった4コマ漫画原作らしいテンポ感を感じる作品

 吸血鬼ちゃん吸血鬼性は「亜人ちゃんは語りたい」の小鳥ひかり < これ ≦「傷物語」の阿良々木暦 ≦ DIO様 (<「傷物語」のキスショット)くらい吸血鬼吸血鬼ちゃんインタビュイー普通女の子がインタビュワーとなって「吸血鬼ってこんなんやで」を掘り下げていくお話になっている。これを見てDIO様のお気持ちを学ぼう。

 制作は「結城友奈は勇者である」のスタジオ五組。かつキャラデザ酒井孝裕なので、平和日常を観ているとなぜか泣けてくる。そんな日常を彩る劇伴は「スロウスタート」でお馴染み藤澤慶昌。もしかしたら私は同氏のファンなのかもしれない。最近イチオシは「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の劇中歌アルバム「ラ レヴュー ド マチネ」より「誇りと驕り」(作詞中村彼方作曲編曲藤澤慶昌)、「ラ レヴュー ド ソワレ」より「RE:CREATE」(作詞中村彼方作曲編曲三好啓太オーケストラアレンジ藤澤慶昌)、「スタァライト」(作詞中村彼方作曲編曲加藤達也藤澤慶昌)。

JOJOの奇妙な冒険 黄金の風

 5期。スタッフは続投。イタリアマフィアお話1話早々おっ始めている。現代日本舞台にした世界とは違う力学が働く世界観が面白い。「悪いことをしたら警察に捕まる」→「悪いことをするときは必ず警察賄賂を渡さなければならない」みたいな。

 毎期ごとに絵の雰囲気を変えていくスタイルゆえ、4期と雰囲気が異なっている(4部に登場したキャラクターを見るとわかりやすい)。今期は特に動かしづらそうなキャラデザなので、アクションゴリゴリ動かすようなシナリオではなく会話劇のような作品なのかな。ただ、JOJOの特徴として「トメ絵」でアクションシーンを決める演出が多いので、1話でもそういった趣向のアクションシーンになってる。そういう意味では非常にアクション映えを意識したバトルアニメ特に2話のvsブチャラティ戦は情報量が多すぎて頭がパンクしそう。

 今期も神風動画は絡みなし。残念!でもEDのチョイスがやっぱり良い。

RELEASE THE SPICE

 ガッチャマンになった女の子の成長を描く日常アニメキャッチーOPが印象的な作品原案タカヒロ(「結城友奈は勇者である原案)、キャラデザなもり(「ゆるゆり原作)。めっちゃカレー食べたい。

 なもりさんのキャラめっちゃかわいい特に制服デザインが秀逸。ゆるゆりと比べやや等身が高くなっているのはアクション映えを意識したのかな。日常パートかわいく、アクションパートはかっこよく。

 日常パートがとにかく平和なはずなのに、なぜか背筋がざわざわする感じがタカヒロっぽい。主人公動機づけとかもゆゆゆっぽい。そういう視聴者カンを察してか、2話ではスパイス作用副作用についてちゃん説明がなされている。「安心して、これは満開システムじゃないよ」というメッセージかな?

 音楽の使い方が好き。特に音楽のないシーン。日常、非日常と強い緩急のあるシナリオにうまくマッチしてる。1話なら 日常音楽なし)→不穏(音楽なし)→戦闘(高BPMバリバリEDM)みたいな。

 ゆゆゆはもともと日常半分非日常半分のアニメだけれど、甘さと辛さのバランスがやや辛さ寄りに仕上がっている。対して本作は(今の時点では)日常パートに尺を多くとって甘さ寄りに仕上がっているので、丁度ゆゆゆとゆるゆりの間くらいを目指しているのかな。一握りのスパイス

 スパイx女子高生といえば「プリンセス・プリンシパル」も同じコンセプトを持つ作品だけれど、プリプリは「組織の犬としてがんばったりする話」という諜報員っぽい話なのに対し、本作は「正義の味方として、悪の組織をやっつけるためならエンヤコーラ」という勧善懲悪モノに近い。敵のデザインを見ても、プリプリの敵は憎めないヤツがとても多かったが、本作の敵はなんだか昔見たことのあるようなパリッとした「THE WARUMONO」というデザインになっている。ロボのデザインとか昔なつかし系を意識してるのかな。合体技とかビックリドッキリメカは未登場だけど、科学忍法で戦う姿はまさにガッチャマン1話でも忍法・ヘカートⅡとか忍法ミサイルとか使うし。2話以降の科学忍法が楽しみ。

 ガッチャマンといえば、あの作品は割と主人公たちに厳しい世界だったので本作もまたあれくらい厳しい世界なのかもしれない。昔のヒーロー作品は「悲しみを乗り越え、悪と戦う主人公」というモチーフ作品が多い印象なので、そういう流れをくむ作品だったりして。おのれタカヒロ

ゴブリンスレイヤー

 TRPGリプレイ。「DARK SOULS」並に強烈なハイファンタジー系冒険アニメ元ネタやる夫スレ投稿されていたもの良い最終回だった。きびしいせかい

 物語中世近世舞台に、人々の暮らしとともにあるギルド冒険者の日常を描く…のだが。シナリオは「灰と幻想のグリムガル」をハードにした感じ。本作の監督音楽制作スタジオが作ってるアニメ少女終末旅行」よりずっとハード殺戮アニメオーバーロード」よりもキツイ。「灰と幻想のグリムガル」が描くのは「見てみて、世界ってこんなに美しいんだよ」という世界だけれど、本作にそういう趣向は無く(キャラ世界を語るためのロール、という部分は似ているが)、人とゴブリンの間にある確執、業、罪深さ、わかり会えない存在、といった深い谷を丁寧に描いている。

 基本は毎話ゴブリンスレイヤーゴブリンの戦いを描くのだが、「主人公たちが油断して敵に追い詰められる(敵の見せ場)」→「逆境パワーで敵を蹴散らす(主人公の見せ場)」という定番ではなく「ナメてかかった冒険者たちがゴブリンに惨殺される(敵の見せ場)」→「ゴブリンスレイヤーゴブリンを惨殺する(主人公の見せ場)」という構成になっている。単純に見せ場を作るだけのギミックではなく、ゴブリンゴブリンスレイヤーの対比構造を強調しているのが印象的だった(特に2話)。その残虐性、執念、狡猾さ。結果とんでもなくダークなヒーローになっている。

 そんな戦闘演出について、ゴブリンの殺し方、殺され方がグロい。「灰と幻想のグリムガル」で最初ゴブリンをぶっ殺すシーンも大概エグかったけれど、こっちはもっとエグい。丁寧な流血表現作画末廣健一郎音楽古谷友二の音響効果等も相まってドキドキが止まらない。本作のシリーズ構成倉田英之が関わった「メイドインアビス」では、例のシーンについて放送審査を通すのが大変だったみたいな話を聞いていたのだけれど、本作はどうやって審査を通したのだろう(直接表現が無いか問題なかったのかな)。

 あと「少女終末旅行1話冒頭の白昼夢みたいな演出が好きだったので、あれをまた観ることが出来て嬉しい。

ひもてはうす

 ダテコーアベンジャーズ。てさぐれ!みたいな3DCGショートアニメ。続投スタッフとしては監督脚本のダテコーの他に主題歌劇伴井上純一/Hajime。制作はirodoriからリンクブレインに(ゲームグラフィック開発等の会社で、アニメ制作実績はほとんどなし)。キャラクターアニメーションはirodori版よりも硬め。やっぱりたつき監督は凄い。

 毎話シナリオパートアドリブパートがあり、シナリオパートは本編の配信に先駆けて公式ラジオで(ほぼ全部)放送された。なのに改めて絵がつくと面白く感じるので、散々言われていた「これラジオでいいじゃん」説を真正から検証していくスタイル好き。ちなみに1、2話はアドリブパートが1分程度。BDにロングバージョンが収録されるとのことや、「もともと本作が放送されるのは去年の年末頃だった」のが延期に延期を重ねた事情を顧みるに、ダテコーはやはり罪深い作品を作る人なのだなぁ、としみじみ。

 それぞれのキャラクター中の人パーソナリティが反映されていたりする。そのあたりはダテコーとの関係性が為せるやり方。そもそもこのキャスティングは誰もが思いつきこそすれ、実現できるのは日本でダテコー一人だけな気がする。これだけ人気声優を集めた上で同時にアフレコをするのは困難だろうと思っていたけれど、アドリブパートは必ず全員揃っているわけではない模様。

 そのアドリブパートについて、カメラアングルは固定(てさぐれ!ではカメラワークに相当拘っていることがわかる)。引きのほうがテンポ感が出しやすい(発言かぶってもカメラ切り替えしなくていいし)ので、結果てさぐれ3期最終回のてさぐれグランプリみたいなワチャワチャ感がある。内容は相変わらずシモネタ自重しないスタイル

抱かれたい男1位に脅されています

 略称はだかいち。芸能人日常アニメガチBL。抱かれたい男1位と2位の自給自足アニメ同性愛を描くアニメといえば今年は「citrus」を観たけど、こっちは登場人物が成人ゆえ、もう完全にエロに振り切っている(citrusエロいけど)。

 …と、思ったら監督龍輪直征citrusチーフ演出だった。同氏が監督を務めるアニメニセコイ」「幸腹グラフィティ」はエロいのかな。

 仕事プライベートで力関係が逆転するってド定番だけど面白い。常に厳し目のツッコミを入れ続けているのに、プライベートではそのまま押し切られるくだりが好き。2話ではプライベートでの力関係が逆転する展開になってたり、心の振れ幅というか人間臭さの強い恋愛モノになっている。背景美術の感じとか、全体的にTVドラマっぽいかも。

 そして二人の裸が良い。高人の(リアルに)骨ばった肩や腕、首筋に対し、准太の筋肉質な体躯特に2話シャワーシーンで見える腹部の、外腹斜筋がキレイ。ちなみに、ちょくちょく准太の背中に生えている羽は犬のしっぽみたいな機能

 あと各話ともガッツリSEXシーンを描いている(流石に秘部は隠してるけど)。これでも原作よりソフト表現になってるのかしら。

からくりサーカス

AmazonPrimeVideo独占

 「うしおととら」に続く名作のアニメ化。制作は同作と同じスタジオVOLN。原作は既刊43巻で、アニメは3クールの予定。一般的単行本1冊あたりアニメ2~3話程度のボリュームになることが多いので、本作の圧縮率は3倍くらい?シナリオ再構成には原作者が参加している。

 OPEDめっちゃかっこいい。制作したのは「へー、このアニメPVも作ってるんだ」でおなじみの10Gauge。

 多様な劇伴がすごく好き。何でもできるんじゃねえのこの人(劇伴林ゆうき。今期「ダグ&キリル」「風が強く吹いている」「HUGっと!プリキュア」もこの人が担当している)。

 97年~連載作品だけに、キャラデザリブートをするかどうか気になったのだけれど、90~00年代アニメを思わせる吉松孝博キャラデザはやはり最高。同氏が活躍した本年(よりもい、オバロ、そして本作)に想いを馳せるうち、今が2018年であることを忘れそう。

 本作は人間より大きい人形を戦わせるという作品なのだけれど、操作されている人形アクションシーンが非常に良い。人形ゆえ複雑な四肢を複雑に動かすアクション3DCG作画をうまく使い分けている。アルルカンとか「へーそうやって出し入れするんだ」ってなるやつ。

 メインキャスト3人が強すぎる。林原めぐみ小山力也て。1話の「アルルカン!」で鳥肌が立った。そして主役の上田千尋は大規模なオーディションで選ばれた(公式では2500人って言ってた)そうなので、いかに力を入れているかが分る。

でびどる!

 「gdgd妖精‘s」でおなじみ菅原そうたによるショートアニメ。本作も風刺ネタが多めのギャグちゃんといつものアレもある。今回の被害者三森すずこ井口裕香花澤香菜

 制作がいつもと違うので、作風も変わっている。全体的にカクカク。かつ目がチカチカする。

 本編(10分頃)には回し役としてふかわりょうが参加しているのだが、やっぱりプロ芸人さんはすごい。このシリーズ作品は「散々ネタを出し尽くしたため、いよいよ出がらししか出てこなくなるやつ」がすごい好きなんだけど、ふかわりょうがいるとあらゆるボケを拾って笑いに変える力を感じるし、かつスムーズな流れを作ってくれるので短い時間でも十分面白い。やっぱりプロはすごい。

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル

 ヒーローに憧れる男の子主人公の、SF刑事ドラマ。ノリはかなり柔らかめ特に主人公バカ

 キャラデザがかなりゴツい。アメコミヒーロー意識したのかな。またセットやノリがアメリカTVドラマっぽい。舞台ニューヨークっぽいし。

 「TIGER & BUNNYシリーズに続くバディもの。いろんな事件と並行して刑事たちの群像劇を描く。タイバニと比べると「踊る大捜査線」みたいな土臭いシナリオになっている。SFチックな展開は「メン・イン・ブラック」に近い。3DCGで描かれるメカアクションは流石サンライズといった感じ。プロデューサー曰く「多くの刑事モノ作品オマージュを取り入れたシナリオになっている」とのことなので、刑事モノが好きな人は楽しみが多い。

 音楽林ゆうき。どちらかといえば刑事モノのTVドラマでお馴染みの人で、個人的フジテレビ系のTVドラマBOSS」が好き。本作もそういったブラバン劇伴マッチしている。

 人々の暮らし象徴するシーンとして街の遠景+行き交う車+タイムラプス風演出を使っているけど、どうやってるんだろ。めっちゃすごい。

 あとガサツなキャラを演じる早見沙織は貴重。かわいい

ガイコツ書店員本田さん

 制作鷹の爪でおなじみDLE本屋さんの日常を描くFLASHアニメ。「本屋さんってみんなが思っている以上に大変な仕事なんだよ」という強いメッセージを感じる。モデルになっているのは都心にある「とらのあな」みたいな書店。作者の実体験が元ネタとのこと。

 会話劇というより、半分くらい主人公CV.斉藤壮馬)の一人漫談主人公モノローグを中心に展開されていくのだが、表情筋が全く動かないキャラデザとは裏腹のハイテンションな演技が光る。非常にテンポがよく、感情ほとばしっている。特に1話の「ファッ!?!?!?」が好き。2話以降は「イカれたメンバーを紹介するぜ!」という副題どおりの展開なので楽しみが多い作品

宇宙戦艦ティラミス

 ショートアニメ。1期の続き。内容はいつもどおり。知らない人向けにざっくり説明するなら「シリアス王道ロボットアニメ」。1期もそうだけれど、OPEDの「曲」は非常に真面目な作りになっている。

2018-10-21

スタープラチナって言うほど無敵か?

力が強いとか動きが精密とか素早いとか言われても、所詮物理的に強いってだけ。それに射程距離べらぼうに短い。遠くから攻撃されたらどうにもならない。極論言えばロケットランチャーで仕留めることができる。

5秒止められても、5秒じゃ人間は100メートルも走れないじゃん。陸上トラックじゃなくて普通の街を走ったら5秒で50メートルがいいとこ。カーブや曲がり角があればもっと縮まる。

止められる5秒で50メートル走れば実質射程50メートルじゃんって言うかもしれないけど、敵に逃げられたら相手の居場所が把握できなくなる街中のバトルじゃそうもいかない。まきびし撒けばより効果的。

DIOみたいにナイフなんかを飛び道具に使えることを考えてもやっぱり所詮物理的な攻撃に過ぎない。フィジカルが強い奴には通用しないし、極論言えばめっちゃ頑丈な戦車があれば承太郎を倒せる。そこまでしなくても、鎧でも来て拳銃武装しておけばスタンド無しでもいい勝負ができる。

スタンドバトルは相性バトルだってのを考慮しても、やっぱりスタープラチナって中の下くらいには弱くないか

2018-10-16

anond:20181016084352

温野菜の方だったんですね。嬉しい。

首をつりたくなるの、私の場合当時は赤ちゃんの象みたいな、ぱやぱやの毛しか残ってなかったので飛び降りるとヅラがずれてかっこ悪いな、と思ってしまったせいもあります

あとはヅラをむしって、全裸で奇声を上げて近所中を走り回りたいという衝動にも駆られました。

体力ないなかで追いかけられたらすぐに捕まってしまうなということがネックで実行に移さなかったことは賢明でした。

世の中にはストレス露出に走るタイプとそうでないタイプの2種類の人種がいるのだなと学びました。

自分がそっちのタイプだったかと、がんになるまで知らなかったので、気づきを得たときは何とも言えない心境でしたね。

リュープリン、打った後の不眠がすごくてしばらくしたら落ち着くのですが当時は抗がん剤の日にリュープリンも打っていたので何が何やらでした。

元々の婦人患者でも不安定になりがちだったので、ホルモンの変動にすごく敏感なタチなんだと思います

その後のタモキシフェンという飲み薬でリュープリンの非ではない尋常でない鬱になり、即腱鞘炎になったので、確信しました。

タモキシフェン副作用がほぼないとか言ってるやつにはオラオラオラってしてやりたいです。

ほぼないとされる副作用にことごとくはまっていくタイプ患者だったので、病院スタッフあんまり真剣に取り合ってくれないのがもどかしかったです。

めっちゃ下痢するって言っても、フーン、みたいな。化学療法室の師長さんだけが副作用と言ってくれて、〇〇ちゃん、もう限界なのよね。と同情してくれ生理食塩水打ちながらこっそり泣きました。

ステロイド、私は体力なしのぐったり期に使っていたのですがぽっぽしました。

精神的には食欲以外そんなに作用しなかったのですが、あなたDIO様になるくらいなら相当お辛いのでしょうね。

抗がん剤ステロイド併用すると、何故かみんなカレーに行き当たるようです。

当時乳がん患者ブログ読みあさって笑っちゃいました。

みんな吐き気が治まったらカレー食べてやる、って思うみたいで。

乳がん死ぬ人はそんないないけど、治療中に生活が乱れたのを引き摺って糖尿病とか生活習慣病で死ぬ人は結構いるんだよね、とお医者さんに言われてぞっとしてます

お母様と仲直り、よかったですね。

うちの母は自分の非を一切認めない困ったちゃんなので、自業自得はないでしょって言うとお前がピルを飲んでたせいだから間違ってないと言いまくるので永遠にまらない溝です。

病気のこと以外では概ね仲は良好なので、昨年父を亡くしてからはたくさん電話をするよう心がけています病気地雷

大学病院治験ちょっとクワしますよね。私も抗がん剤副作用に鍼治療がいいかもという研究に参加しました。

鍼の先生優しくて好きでした。

今私は休職中で毎日日曜日昼夜逆転を頑張って治しているところです。

楽しいことを享受して死ぬまで生きましょう。温野菜山盛り食べたくなってきました。私の場合はそれだけですみませんが…。

2018-08-29

当事者運動京都議論会について思ったこと(拙文&偏見)

しかった。

なぜ彼らがジョジョ三部のように「生きづらさ」というDIOを「追いながら闘う」「逃げながら闘う」という連携でやっていく方向に至らなかったのか。

「生きづらさ」をなんとかやってゆく気概は両者の根底にあるのだから、なぜ、連携が図れなかったのか。

また両者方向性は違えど打倒DIOなのは同じなのだから(論敵であれども)お互いに敵ではなく補完し合える関係だという合意が得られなかったのか。

これらが達成されなかったことが、本当に、悔しかった。


「逃げながら闘う」側のジョセフと花京院発見したDIOの「スタンド能力」を「追いながら闘う」側の承太郎ポルナレフに伝わることでDIOを倒すことに至る、これがジョジョ三部の結末だ。

当事者運動京都議論会に期待したのはこの連携だ。

「逃げながら闘う」側が、「追いながら闘う」側を補完する。

学問の徒」が「当事者事業」を補完する、ということを期待したのだ。

だが、現実DIOを倒す事よりも互いの粗を探すことに終始している(投稿した頃には終わってるといいが)

そして私の期待も青臭い世間知らずなものだと思い知らされた。

議論会は当事者議論の為の場だけではなく興業しての場でもあり、人間を試す場でもあり、両陣営の粗探しに躍起になる人間のための場だった。

ざっくり言うと、緊張しかなかった。

そんな場で「一緒にDIOを倒そう!」なんて合意が取れるはずもなかった。至極当然の結末だ。

だが、悪い事ばかりではなかったかのように思う。特に「逃げながら闘う」側にとっては。当事者運動をやっていく際の大変さが分かったのではないだろうか。彼ら「追いながら闘う」側は出来る事を出来る範囲でやっており、かつその出来る事というのは様々な配慮の上の産物なので、有意義批判事業を亢進させることに役立つかもしれないが、そうでない批判は彼らの意思を削ぐ可能性がある、という事を認識できたのではないだろうか。(余談だが某数氏の問題提起の時期と重なって、某サイト規約等が変更されたということもあり、氏の問題提起有意義批判だったかもしれない。)

正直なところ某サイトは生きづらさをを抱える当事者にとっての圧力となり得る要素は薄いと思うし、某数氏が言う某手氏の危険性は当事者に害が及ぶようなものではないと思う。

しろ陣営とも規模の大きさは違えど生きづらさを抱える人たちを包摂しうる「運動」をやっているので、その「運動」をそれぞれやっていくことで互いに補完し合う関係になれるのではないか、と思った。

ここまでリーダビティもない糞拙文だが、これだけは言いたい。

陣営某氏たちはDIOの倒し方をそれぞれのやり方でやっており、そのノウハウ世間に開いていたり、実践していたりしている。

それに救われている人は少なくはないはずだ。

私も日々、DIOをどうやって倒すか躍起になっている。

また彼らが今後、ハサミ討ちの形でDIOを倒す可能性に期待したい。

それが叶わなくとも、どうかそれぞれがそれぞれの「運動」をやってDIOを倒そうとして欲しいし、その倒し方を当事者たちに示して欲しいと思っている。

匿名戯言と思って聞いてほしい。

陣営とも分かってはいるだろうが、どうかDIOを、「生きづらさ」をやっていく、という事を再度意識してほしいと思う。

陣営某氏たちは、私にとっては希望だ。これから活躍に期待し、応援したい。

2018-07-31

[]2018年7月30日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00519760191.469
01505732114.664
02499263189.074
03293946136.157
0422192987.747.5
057803114.728
06182119117.774
0738286175.336
0887739885.040
09104749772.143
108710068115.748
11103775275.350
128413946166.053.5
13788306106.562.5
141201050087.555.5
15137924467.552
169313330143.363
1761478178.439
1880729791.250.5
19739021123.646
207311594158.862
2111812506106.042.5
2213414993111.942.5
2310615385145.149.5
1日1802200031111.050.5

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(181), 自分(163), 今(99), 人間(91), 話(83), 増田(78), 問題(73), LGBT(66), 前(61), 意味(60), 仕事(60), 結婚(58), 感じ(58), 必要(58), 普通(56), 子供(54), 男(52), 差別(52), 好き(51), 女(50), あと(45), ー(45), 気(43), 気持ち(41), 日本(41), 時間(41), 理由(39), 最近(37), 記憶(36), 相手(35), 場合(33), 生産性(33), 社会(33), 関係(32), レベル(31), 一番(31), 言葉(31), 金(29), 存在(28), じゃなくて(28), ゲイ(27), 昔(27), 今日(27), 目(27), 別(27), 誰か(27), 嫌(27), 他(26), 女性(26), 無理(26), 子(25), 結果(25), 声(25), 人生(24), 心(23), 理解(23), ダメ(23), 正直(23), 他人(23), 小学校(22), 世界(22), 全部(22), ゲーム(22), 逆(22), 一緒(22), しない(21), 勝手(21), 男性(21), 以前(21), 友達(21), 批判(20), いま(20), 可能性(20), 状況(20), ゴミ(20), 結局(20), 扱い(20), 顔(20), しよう(19), 頭(19), 自身(19), 仕方(19), 主張(19), 意見(19), 馬鹿(19), 最初(19), おっさん(19), 行動(19), 先(19), 制度(19), 会社(19), 親(19), セックス(18), 店(18), AI(18), ただ(18), 確か(18), 想像(18), お金(18), 最後(18), コーヒー(18), 近く(18)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(78), LGBT(66), 日本(41), 生産性(33), じゃなくて(28), 可能性(20), AI(18), 発達障害(17), 元増田(16), 差別主義(16), デレステ(14), 健常者(14), スマホ(14), 同性婚(13), わからん(12), なのか(12), ぶっちゃけ(12), Twitter(12), ブコメ(12), いない(11), レズ(11), …。(11), 東京(10), アレ(10), 社会的(10), 1時間(10), なんだろう(10), ワイ(9), P(9), 普通に(9), 何度(9), キモ(9), FGO(9), ツイッター(9), ヘテロ(9), 自民党(9), 好きな人(8), ある意味(8), ポケモン(8), マジで(8), はてブ(8), 3人(8), マイノリティ(8), ブログ(8), リアル(8), 杉田水脈(7), 性犯罪(7), 1年(7), 被害者(7), いいね(7), マジレス(7), 夫婦(7), 1日(7), OK(7), ブクマ(7), twitter(7), ネトウヨ(7), PC(7), 障害者(7), いいんじゃない(7), 娘(6), な!(6), 毎日(6), 3日(6), ツイート(6), 熱中症(6), イケメン(6), ダブスタ(6), 安倍(6), 杉田(6), ブクマカ(6), 一緒に(6), 反差別(6), ω(6), 中国(6), hatena(6), 価値観(6), 焙煎(6), KKO(6), 幼少期(6), 個人的(6), アプリ(6), 専門家(5), 一日(5), DIO(5), 主義者(5), 太田(5), ???(5), 魂の殺人(5), 100%(5), 二次創作(5), 低学年(5), トラバ(5), JK(5), 少数派(5), search(5), yahoo(5), 下ネタ(5), 一週間(5), 睡眠時間(5), プレイ(5), コーヒー豆(5), 3年(5), 2018年(5), 婚姻届(5), jp(5), ノンケ(5), である(5), 韓国(5), 異常者(5), はてなー(5), なっちゃった(5)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (8), 何があるかな。 (2), 声ありの中でも出番の格差があるのが問(2)

頻出トラックバック先(簡易)

元増田死んだんじゃないの? /20180730060954(12), ■美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方 /20180729221818(9), ■ズーフィリアだけどショックを受けている /20180729123629(8), ■「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」 /20180730123144(8), ■女性にとって男はポケモンみたいなもん /20180730163448(8), ■お前らの自我はいからあった? /20180719191815(7), ■彼氏写真撮るのが恥ずかしい /20180729193817(7), ■何か一つを最後までやり遂げることが出来ない /20180730135901(7), ■ウルトラの母ってアナルセックスしないの? /20180730183758(6), ■デレステをもう一度盛り上げたい! /20180730193336(6), ■男女不平等 /20180730081300(6), ■マウスを握る右手ハッキングされている /20180730023317(5), ■ざる蕎麦、ざるうどんのいい食べ方ある? /20180730152848(5), ■レイプ懲役五年でいい!にむしろ賛同してしまうんだが /20180730063221(5), ■anond20180730125707 /20180730131715(5), ■『ギークっぽい部屋』を作ろうと思ってるんだけど /20180729015737(5), ■英語勉強したら人生変わった /20180730175737(5), ■ /20180730095813(5), ■ /20180730084433(5), ■LGBTに対する気持ち悪さ /20180730010938(5), ■袋ラーメン煮ないでそのまま食う部 /20180729110048(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5452429(3299)

2018-07-30

anond:20180730170616

後世のサーガではそう補記されるようにはなってるが、純粋に前情報なしで1巻から読んでいくと「DIOは基本人間は餌扱い(尊厳とかそんなんは無視)」って読むのが正解だぞ。

anond:20180730164930

DIOの答えとそれに対するツェペリさんの反応仮定

DIO「一人も殺してないよ」ツェペリさん「(なんかゴメン)」

DIO「3人くらいだよ」ツェペリさん「(そんな多くないな)」

DIO「10人は下らないよ」ツェペリさん「(なんかイキってんな…)」

DIO「20人から後は数えてない」ツェペリさん「(一応数えてたんだな)」

DIO「183人」ツェペリさん「(え? こいつちゃんと覚えてるんだ!?)」

DIO「おまえが持ってるパンツの枚数位」ツェペリさん「(数えられる程度ってこと? こいつ回りくどいな…)」

DIOめっちゃたくさん」ツェペリさん「(答えザックリしすぎー!)」

DIO「おめー、自分が食べたパンの数数えんの?」ツェペリさん「(人間扱いすらしてないって事か。これはブチ切れてもいいやつだよなァーッ!)」

って感じかな。

anond:20180730123144

DIOがこの台詞表現した内容に最も近いものを次から選べ

吸血鬼人間よりも遥かに記憶力が優れている

吸血鬼にとって人間パンのようにとるに足らないもの

吸血鬼が傷を治すために人間を殺すのは仕方の無いことである

anond:20180730123144

問題DIOのそのセリフの後ツェペリさんがガチ切れしてDIOに襲い掛かった理由を答えよ(3点)

おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?

セリフDIOが言おうとしていることの意味がわかる日本人3割ぐらいだと思う。

「2156枚だよ!」って言えば言い返したことになると思ってる人が多いと思う。

2018-07-14

さらジョジョの実写を観たのでちょっと頭の中を整理したい

実写化?知りませんねって感じだったんだけど、まあ気が向いたのでレンタルしてきた

なんだあれ?

個人的感想です、ていうかあまりにも混乱してるのでちょっと待ってって感じ、もちろんネタバレする、めっちゃ長い

なるべく好意的に考えたいとは思う

  

キャストはそこまで悪くない

まあ、みんなあんなにひょろくねえよとは思うけど、頑張ってたと思うし、あんなめちゃくちゃな映画でよくもあそこまで真剣にやったもの

演技がシリアスであればあるほどにじみ出るお遊戯感は多分キャストのせいだけじゃない

それにしても承太郎英語がひどかった、あれはさすがにもうちょっと頑張れよ

あと山田孝之無駄遣い感が半端ない

キャスト発表の時にも思ったことだけど、なんであんなちょいキャラキャスティングしたんだ?だったら吉良やってほしかったよ、平穏に暮らそうとする手フェチサイコキラーなんて役ができるのあとだれだよ? 藤原竜也

  

ビジュアルはなんかものすごい空回りしてる

コスプレ感すごいな!

あれでシリアスな場面がすべて台無しになってると言っても過言ではない、何回か本当に吹き出し

学ランとかはそこそこリアルな方向にアレンジしてたとは思うんだけど、髪型やばい

仗助のハンバーグ頭を変更されるのはなしとしても、もうちょっと服装と同じくらい現実的アレンジ加えてもよかったんじゃないだろうか

太郎は後ろ頭の帽子と髪の毛の一体化具合に腹筋やられたし、虹村兄弟も髪の毛が気になって気になってシリアスな場面が全然シリアスでいられない

あと康一のスーパーサイヤ人化もふはっとなってしまった

あれは原作からしDB意識してただろうとは思うけど、実写であん表現してくるとは思わなかった、見せ場を作ろうとしたのはわかるんだけど、あれでよかったんだろうか(ごく個人的には「やめろ」って繰り返してたあたりで「友奈ちゃんいじめるなー!」が連想された、ヒロインかよ)

あとメイク濃すぎ、億泰が特に

服装のほうも学ランのペラペラ具合とか気になったので、いろいろ衣装さんの予算の都合があるのかなという気もしないではない

あと、あれスペインロケ意味あんの?いいじゃないですか仙台

ロケする金をコスプレにまわしてやればよかったんじゃないの?

虹村兄弟の家豪華すぎて笑っちゃったよ、原作もなかなかい屋敷に住んでるけど、立入禁止があまりにもそぐわなす

スタンドバトルはもうちょっとオラオラとかドラララとか見たかったなあ、act1は見れてうれしかったけど

  

これ一番の問題脚本だよなあ

全体として家族愛を軸に仗助がじいちゃんの遺志を継ぐまでをやりたかったのはわかった

アレンジするのはいいよ、原作あのままを二時間映画でやってもしかたない、そういうのはアニメでやったし

ただ改変がことごとく悪い方向にしか向かってないというか、あまりにも再構成が下手すぎて混乱するだけになってるように思う

  

まずなんで高二にしたの?映倫の都合?まあそういうことで康一を転校生にする必要があったとして、キャスティングの都合上由花子をある程度の時間さなきゃいけなかったとして、あそこまで由花子露出する必要あるか?

花子はどう考えても第二章以降でのメイン要素なんだから、黙ってれば美人なんだし普通にヒロイン枠で姿をチラ見せさせといて、康一と普通青春しそうに思わせといて、億泰との交錯で見る側になんとなく疑惑は持たせつつ最後にお弁当でも宿題でも使って「あれこの子おかしいな?」って今後の引きに使ったほうが話がすっきりすると思う

第一章序盤から花子のアレっぷりをアピールしても話が散漫になるだけだろ、伏線ならきちんと伏せてろ

ていうか億泰だって要は転校生だろうし、康一と同じ転校生として由花子と同じように姿をチラ見せさせつつ後半につなげればよかったと思うんだよ、前半にある程度虹村の兄弟愛を掘り下げておけば最後兄貴の死にも説得力が増す

アンジェロは逆にあんなに掘り下げる必要はない、東方家と虹村家でそれぞれの家族愛比較させてるんだからさらアンジェロ父親の話まで入れる必要ないだろ、入れ方も中途半端だったし

そして余計なエピソード入れたくせに、時間稼ぎにべらべらしゃべって人質取ろうとするエピソード省くもんだからアンジェロ岩がやりすぎに見えてえぐくなってる、ただでさえ実写でえぐいのに

あれでやさしい能力とか言われても正直いやいやいやと思ってしまうわ

それに東方家も正直描写に尺を取りすぎてる、じいちゃんを多少掘り下げるのはいいとしてもやりすぎ、あれの三分の一でいい

  

そもそも今後の展開として、ジョースター家とDIO因縁をどうするつもりだったんだろう

第一章の時点で矢の説明がなんにもされてないし、兄貴アンジェロDIO言及しないし、あくま杜王町の話として3部以前にまったく触れないつもりだったんだろうか

余計な伏線は細々いらんとこまで張っといて、弓矢の出所についてはきっぱり第二章で!とかないと思うんだよな

そうするとジョースター家がなんでスタンド使えるのかとかがまったく説明できないと思うんだけど、そのまま押し通すつもりだったんだろうか

それにしたって虹村父がああなったのを「バチが当たった」で流しちゃうとかないだろ、強欲と人でなしがすぎてあんなふうになるとか普通に意味わからん

  

矢を奪うのが吉良ってことは、のちに矢でスタンド使い増やすのは吉良父じゃなくて吉良本人ってことにする予定だったのか

すごい好戦的な吉良だな、静かに暮らしたいとか絶対思ってないだろ

だいたいシアーハートアタックでどうやって矢を持ってったんだろうか

  

なんだろう、ものすごく好意的に言って改変部分の詰めが甘い

事件現場テレビでまんま放送されてたりとか

アンジェロが聞いてるだろう状況で承太郎が「オレのスタンドは時を止める能力だ」とか言い出してわざわざ自分能力ネタばらししたりとか

クレDの能力的に康一はそもそも時間稼ぎする意味あったの?とか

シアーハートアタックが口に入った状態兄貴どうやって喋ってたの?とか(というかもしかしてあれはシアーハートアタックが腹から体内突っ込んで口に到達したということなのか?口から物理的に入らんだろ、画面から全然読み取れなかったんだけど)

最後の仗助と承太郎の会話がわざわざ海辺でやってるせいで二時間ドラマみたいにだせえとか

台詞言い回しを細かく変えたりするより前にそういうところをちゃんと考えたほうがよくないだろうか

頭の悪い改変はこの際置いておくとしてもテンポ悪いわ話はだるい説明がいろいろ足りてないわでひどいありさまだけどな

  

要約すると視覚的にはコメディ演出サスペンス脚本杜撰で頭悪いという絶望的な組み合わせだった

  

もっと要約するとくっそつまんなかった

  

次は実写逆転裁判を見る予定だったんだけど疲れたから寝ることにする

2018-07-01

キン肉マン代表する敵って誰だろう

北斗ならラオウドラゴンボールならフリーザジョジョならDIO、有名なバトル漫画にはその漫画代表する魅力的な敵が付き物だ。

キン肉マンにも魅力的なキャラは山ほどいる。

ラーメンマンウォーズマンテリーマンロビンマスクアシュラマンバッファローマンでも作品代表する敵キャラと言われると思い浮かばない。

誰だろう。

2018-03-25

夜の帝王って言われると、DIOメアド晒してちらちらメールチェックしてるの想像して笑っちゃう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん